フィンガースタイルな演奏方法をする人々のスレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0150ドレミファ名無シド
03/02/09 01:05ID:kqdZ+mplパワーが無くて聞こえないから、比較的激しい曲のソロとかバッキングは、ピックを使わざるを得ない。
慣れてくれば、ファンクのカッティングとかもできるようになる(ラスゲアード
の要領で)。
スラップみたいに弾けば、アクセントを細かく表現できるようになる。
コードの表現力もピックとは比較にならないくらい多様になる。
ただスチール弦で早弾きは辛いと思う、、、爪ぼろぼろになるし。(できる人いたら教えて)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています