フィンガースタイルな演奏方法をする人々のスレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001指
03/01/11 14:48ID:???指弾き奏法のスレッドです。
サンバーストだとか難しい曲は弾けませんが
細々とソロで弾いています。
最近はちょっとコジャレタ枯葉なんかを練習しようとしたりしてます。
ピックとはまた違った音色がすてきな指です。
0002:指
03/01/11 15:25ID:d8J2/lDF指びきはイイ!!
0003指
03/01/11 15:32ID:MOOMy1KL0004ドレミファ名無シド
03/01/11 16:16ID:aFDfuwUY微妙な強弱を付けられるから、表現に幅が出る。
0005ドレミファ名無シド
03/01/11 16:20ID:SVvNxTVsだった。
俺にとって指弾き=S&Gだ
0006ドレミファ名無シド
03/01/11 16:28ID:???0007ドレミファ名無シド
03/01/11 16:31ID:???0008指
03/01/11 16:38ID:???ブラジルはすごいらしいな。俺もしらないけど。
0010ドレミファ名無シド
03/01/11 20:38ID:???0011ドレミファ名無シド
03/01/11 20:46ID:???指弾きってハイスピードな曲には対応できないのかな?
なんかピックのほうが高速ってイメージがある。
0012ドレミファ名無シド
03/01/11 20:55ID:???指三本を使って同じ弦を弾くこともできるわけだし。
慣れ次第ではピックよりも速くなるのでは。
0013ドレミファ名無シド
03/01/11 21:30ID:???クラシックも速い曲は凄く速い。
でも指弾きというより正確には「爪弾」きかもしれない。
指弾きはどちらかというとニュアンスや情感勝負だと思うな。
0014ドレミファ名無シド
03/01/13 03:29ID:???と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。
0015ドレミファ名無シド
03/01/13 03:42ID:???0017ドレミファ名無シド
03/01/13 16:17ID:???0018ドレミファ名無シド
03/01/13 16:19ID:CXw4O+Y80019ドレミファ名無シド
03/01/13 16:28ID:???0021ドレミファ名無シド
03/01/13 16:29ID:vDYtcmlm全然普通じゃないよ(藁・・・・・ピック弾きよりも速いでしょ!!
0022ドレミファ名無シド
03/01/13 16:31ID:???0023ドレミファ名無シド
03/01/13 18:46ID:???0024ドレミファ名無シド
03/01/13 18:58ID:5vMYBYv70025ドレミファ名無シド
03/01/13 19:37ID:???ヒーターやストーブで乗り切ろう。
0026ドレミファ名無シド
03/01/14 11:06ID:???の間違いだろ?
0027ドレミファ名無シド
03/01/15 18:20ID:???あなたは失礼な方ですね。
私たちは現在でもすでにフィンガーピッキングで演奏していますよ、
まあ私はたまにはピックもつかいますが。
ちなみにサムピックはあまりつかていません
0028ドレミファ名無シド
03/01/15 18:21ID:???0029ドレミファ名無シド
03/01/15 19:49ID:???それともギターもないというオチですか。
そのようなおちはいりませんよ。
0030ドレミファ名無シド
03/01/15 23:55ID:???0031HT
03/01/16 22:10ID:d+gsIRsABBSもあるので,みんなアクセスしてね。
http://www.fingerpicking.jp/
0032ドレミファ名無シド
03/01/16 23:36ID:BbiEFA9Z0033ドレミファ名無シド
03/01/16 23:52ID:???0035ドレミファ名無シド
03/01/17 00:32ID:???ttp://www.ne.jp/asahi/yamashita/kazuhito/Hachi.rm
0036ドレミファ名無シド
03/01/17 16:20ID:???0037ドレミファ名無シド
03/01/17 16:21ID:???0038ドレミファ名無シド
03/01/17 17:47ID:???0039ドレミファ名無シド
03/01/17 23:28ID:???そのウンコな姿勢を改めてくれ。気弱なアコギヲタの諸君。
0040ドレミファ名無シド
03/01/18 10:59ID:PPYO81gm0041ドレミファ名無シド
03/01/18 11:41ID:???《情報》 福祉と音楽 《交換》
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1039356847/l50
0042ドレミファ名無シド
03/01/19 10:25ID:???0043ドレミファ名無シド
03/01/20 01:42ID:???0044ドレミファ名無シド
03/01/20 04:18ID:???おれも親指と人差し指で弾くんだが、フォームは普通にモノをつまむようなあ形。
この人の場合は人差し指を親指の上に持ってきてるがやりにくくないんだろうか・・・
impress.tv/im/article/gmt.htm
0045ドレミファ名無シド
03/01/21 02:09ID:???0046山崎渉
03/01/21 13:17ID:???0047ドレミファ名無シド
03/01/23 19:59ID:Q0ZwszmMフィンガーピッキングなのをはじめました。
とりあえず楽器屋で目立つところにおいてあった
南澤大介「ソロ・ギターのしらべ」を買ってきて練習中です。
曲はとりあえず一番簡単そうな「グリーンスリーブス」から。
とりあえず目標は「エンターテナー」が弾けるようになること。
道は遠そうだ、、、
0048ドレミファ名無シド
03/01/23 20:15ID:???0051ドレミファ名無シド
03/01/24 19:30ID:???0052あぼーん
NGNG0054ドレミファ名無シド
03/01/25 03:03ID:???コゾーしか、いないようだが、それが何か?
005550
03/01/25 12:13ID:???それはおそらく向上心がなく同じコード進行を
意識せずに惰性で弾いているからではないだろうか。
コード弾きであってもいろいろなストロークを研究したり
あいまに単音入れてみたり結構楽しいと思うのだが。
ずっと弾いていたら和音のコード名も聞いただけである程度
わかるようになってくるだろうし、既存の曲のコードに
自分でテンション加えて弾いてみたり、ちょっとコード進行変えてみたり。
ピックの当てる角度使い分けで音色を変えてみたり、
様々なピックを試して音の違いを楽しんでみたり
ブルーグラスやケルトなども面白いと思うし。
ずっとゆずを弾いていることが悪いとは言わないけど
使用コードはあまり多くないかも。
ユズに特別詳しいわけではないけれど
似たようなコード進行の曲が多いので
ユズの曲を何曲か弾けるようになっていれば
ほかのユズの曲弾くときは弾きやすいから
ゆずを弾きつづける人がおおいのかなと思う。
まあ、同じ奏法ばかりするよりも異なった奏法を
してみるのもいい経験になると思うし
もっと好きなジャンルが見つかるかもしれないので
コード弾きだけにとどまることを奨励する気はありません。
0056ドレミファ名無シド
03/01/26 12:30ID:0l6yKVmf0057ドレミファ名無シド
03/01/26 17:06ID:???多分それが正しい。指先は親指だけがネックの方を
むき、他の指はブリッジ側を向いて引くのが正しい
クラギの指使いであるはず。ていうか、弦に対して
垂直に手を置くと、自然にそういう形になる。
0058ドレミファ名無シド
03/01/26 22:57ID:6jeRhBfU005958
03/01/26 22:59ID:6jeRhBfU間に肉かませるのかは好みの問題ですか?
0060ドレミファ名無シド
03/01/27 04:39ID:???それにあわせて爪は白い部分を全部切ってるんだけど、
まめに親指の爪を切らないと爪が別の弦に引っかかるようになる。
指弾きの利点の一つは爪の部分と皮膚の部分(爪も皮膚だが便宜上区別)を駆使して
多彩な音色を出せることだろうね。ピッキングハーモニクスが連続で出来たりするし。
これは俺の爪が極端に短いから可能なんだが。
0061ドレミファ名無シド
03/01/27 16:26ID:???0062ドレミファ名無シド
03/01/27 23:42ID:???他人の真似をしてもしょうがない部分ではある
0063ドレミファ名無シド
03/01/28 00:57ID:nZ6CKHEo楽器選びの参考になり、深い知識を持たれた方が多いのが特徴です。お勧めです。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~somemura/bbs1/index.html
0064ドレミファ名無シド
03/01/28 01:43ID:???00653
03/01/28 08:23ID:???爪のみで弾くのも肉のみで弾くのも両方で弾くのも好みの問題といえばです。
肉のみだとまるい音がでます。自分としては爪と肉が両方かあたる長さ
が一番スムーズに音がならせるのでそうしています。爪のみだとどうも
私は弾き難くて。
自分が気に入る音のなる爪の形は削って色々試すとよいかと思います。
深爪のしすぎは注意しましょう。
0066ドレミファ名無シド
03/01/28 12:37ID:hfjnvhTXpropickの感想希望
006958
03/01/28 22:14ID:???0070ドレミファ名無シド
03/01/28 23:12ID:Wuqv8JDIおれはNPT012BS
00713
03/01/29 00:10ID:???ある程度の形がととのったら細かい目の鑢で磨いたほうがいい。
力を入れすぎると粗く激しく削れるので注意。
>>70
私はラリビーのカッタウェイ。
0072ドレミファ名無シド
03/01/29 00:47ID:???何を弾くかは、絶対聞かないのは、なんでだろ〜?♪
00733
03/01/29 00:49ID:???私も知っている曲は少ないですし。
一応トミーえまにゅえるさんの曲練習しかけです。
0074ドレミファ名無シド
03/01/29 00:58ID:???0076ドレミファ名無シド
03/01/29 02:11ID:5izgEZp+需要が多いとはいえないけど、非ジャズ(除クラシック)のソロギターよりは
多いと思うが。しかしマーチン・テイラーがジャズかどうかは
ビミョーちゃあビミョー。
0079ドレミファ名無シド
03/01/29 02:25ID:???でもジプシージャズもやるしスムース系もやるから
ある一面しか知らないと印象片寄るかも。
>>75
君の言うジャズのソロギターというと前奏かなんかで
ルバートでアドリブ交えながらさっと弾くみたいなのの事かなあ。
そのビデオに関しては完全なフィンガースタイルの
ソロギターアレンジのものだよ。
0080ドレミファ名無シド
03/01/29 02:27ID:???008175
03/01/29 02:46ID:???ビデオの内容は知っています(購入していませんが)。
ジョーパススタイル?のソロギターを念頭に置いています。
ライブのときはずっとソロで演奏されるんですか?
自分はギターを弾くのでジャズのソロギターって凄く興味が
あるんですけど、非ギタリスト相手だと正直あきられませんか?
これはアコギソロでもいえますが。
0082ドレミファ名無シド
03/01/29 03:15ID:???ジョー・パスって結構その場のノリでやっちゃう人らしくて
ヴァーチュオーゾなんかも時おりアレンジのバランス崩れてると感じる箇所があるね。
アルバム通して聴くのはやや辛い。
漏れはバンドメインだよ。ソロギターはちょろっと。
ジャズのソロギターが非ギタリスト相手に向いてないかどうかは
当たり前の話だけどプレイヤー当人の資質次第だと思う。
自分自身ジャズのソロギターってオナニーみたいでつまんな
そうって感じてたけど、本当にうまい人は聴かせるのがうまい。
技術ではなく音を聴かせようという意識が大事なんだよね。
あんまりチャカチャカとコードソロやっても受けないし。
自分の場合はピアノから感化される事が多いなあ。
でもどんなにいい演奏でも長時間は飽きるよな
008375
03/01/29 03:23ID:kHDK29fs008475
03/01/29 03:24ID:kHDK29fs参考になりました。精進します。
0085ドレミファ名無シド
03/01/30 04:00ID:FMjRyd02腕を持たれた方2ちゃんでは見たことないな〜〜〜
0086ドレミファ名無シド
03/01/30 10:56ID:n0pdDkia>ジョー・パスって結構その場のノリでやっちゃう人らしくて
ヴァーチュオーゾなんかも時おりアレンジのバランス崩れてると感じる箇所があるね。
だからジャズなの。
あなたが実際演奏するときでも、当然仕込んだり、大まかのヘッドアレンジは
考えて臨んでも演奏を始めて「うーーーここでイってしまいたい!」と感じたら
思わず行くでしょう。
0087ドレミファ名無シド
03/01/30 11:00ID:n0pdDkiaこれははげ同。
集中力がないおいらは1時間がmaxでつ。
0088ドレミファ名無シド
03/01/30 21:05ID:xRCrwA2eマーチンはジャズっしょ.
絶対マーチンのギターはジャズには向きません。
やはりギブソンオールドですよ!
0089ドレミファ名無シド
03/01/30 21:17ID:90CHLwjUフィンガースタイルだとソロが手癖になりがちですよね。
0090ドレミファ名無シド
03/01/30 22:30ID:gz3+2Zcx0091ドレミファ名無シド
03/01/31 02:35ID:cEnu2FZRマーチンはやはりD-28でしょう。
それしかないかな。
0092ドレミファ名無シド
03/02/01 03:02ID:PdsCeA0vマーチンと言えば000−28ECです。
0093ドレミファ名無シド
03/02/01 12:41ID:uddZD6eG0094ドレミファ名無シド
03/02/02 09:03ID:UFfn1nFe0095ドレミファ名無シド
03/02/02 11:19ID:KUvsFBd8自分にはむずかすぃ、、
0096ドレミファ名無シド
03/02/02 21:08ID:???結構難しいよ禁遊は。
0097ドレミファ名無シド
03/02/02 22:15ID:???0098ドレミファ名無シド
03/02/02 23:50ID:ueLVr8fEムズかしい。
簡単なのはメロディーラインなのかと思われる。
弦一本しかつかわないし。
0102ドレミファ名無シド
03/02/03 02:00ID:w+zArPCR0103ドレミファ名無シド
03/02/03 02:02ID:OGdVD6YEこのスレってオサンばっか?
0104102
03/02/03 02:06ID:w+zArPCR漏れは大阪人ではないが、こういうボケには突っ込んで欲しいぞ、とオッサンを
認めてしまう漏れは悲しいぞ。
0105ドレミファ名無シド
03/02/03 02:28ID:???だれか的確に突っ込んでみてや?
0107ドレミファ名無シド
03/02/03 02:35ID:OGdVD6YEそれは笑えない。
0108ドレミファ名無シド
03/02/03 02:36ID:???0109ドレミファ名無シド
03/02/03 02:58ID:OGdVD6YE0111ドレミファ名無シド
03/02/03 21:46ID:???馬鹿に馬鹿というのは、事実を公衆の前で晒すことで相手の名誉を
傷つけることになるので、名誉毀損罪になりますw
コソーリ、ね。
0112ドレミファ名無シド
03/02/03 21:52ID:???0113ドレミファ名無シド
03/02/03 21:53ID:???0114ドレミファ名無シド
03/02/04 00:54ID:pR2xG0Qs名前の人のアルバム聴いたことある人、ここにいます?
どんな感じなんでしょう
なんかフィンガーピッキング大会の優勝者みたいなこと書いてあって、すごく
気になるんですが、アマゾンでもMP3でもひっかからないんですよ
そもそも、そんな大会があること自体、ワクワクしちゃいまつ
0115ドレミファ名無シド
03/02/04 01:20ID:???「プー横丁」もしくは「Dolphin Guitar」で検索。
『ナッシュビル・フィンガーピッキング・チャンピオンシップ』
去年この大会で日本人初の入賞を果たした岸部眞明氏が
リットーミュージックから教則DVDをだします。
0116115
03/02/04 01:27ID:???ジャズスタンダードでも基本的にメロディー重視のアレンジ。
微妙にアドリブ?が入る。
ベースランニングが売り。
0117115
03/02/04 01:49ID:???フィンガーピッキングのジャズ(?)ソロギターということ
でしたら、John Millerもお勧めです。
渋好み(ヘタウマ)の歌も歌うので、ソロパフォーマーのかたも
参考になるかも。
アコースティックスウィング(近頃ブーム?だったらしい)の
超名盤ということで手に入れやすくなっています。
アマゾンよりタワーレコードのほうが検索にかかりやすいかもです。
深夜に、失礼しました。
0118ドレミファ名無シド
03/02/04 02:17ID:/9Ev6x1T俺もジョンミラー好き。
TABから教則ビデオ出てるよ、ブルーズだけど。
0119ドレミファ名無シド
03/02/04 02:23ID:???有山じゅんじをお忘れですか?
今日キャットフード買いにいったら、CMソング歌ってた。
「ネコ元気〜♪」ていつものラグで。
0120ドレミファ名無シド
03/02/04 10:10ID:BGUtET+j有山、正月からやや酔い気味でステージあがってたぞw<平成トリオ
しかし大阪のCD屋って、インディーズに有山じゅんじのコーナー
があるのには驚いたぞ。
東京には有山どころか、石田長生のコーナーないところが殆どだ
からなぁ。
0121ドレミファ名無シド
03/02/04 23:59ID:fSs0NOw60122ドレミファ名無シド
03/02/05 00:09ID:???サムピックを装着するがガツガツとPUやボデーにピックが当たっていやになってすぐやめちゃう日々です
サムピッカーの人いますか?
0123ドレミファ名無シド
03/02/05 12:21ID:???0124ドレミファ名無シド
03/02/05 12:29ID:fClQnGSPサムピックを装着するがガツガツとPUやボデーにピックが当たって
どんなひきかただよ
0125ドレミファ名無シド
03/02/05 12:31ID:???しかもボディーにあたる?センスなさ杉。
0126ドレミファ名無シド
03/02/05 12:36ID:???指突っ込んで弾いてるんだろうな・・・そりゃあたるわ・・・
とりあえず、まず頭使おうな?w
0127ドレミファ名無シド
03/02/05 13:32ID:VGL5nIOFどちらが多いと思いますか?私は微妙なニューアンス付けやすいか
ら爪は一切伸ばしません。自分と同じ様な方やプロいますか?
0128ドレミファ名無シド
03/02/05 21:19ID:???0130ドレミファ名無シド
03/02/05 23:39ID:???0131ドレミファ名無シド
03/02/05 23:39ID:ifklXwVN0132ドレミファ名無シド
03/02/06 08:41ID:???いちいち「さん」付けるわけ? ヴァカじゃない?
0133ドレミファ名無シド
03/02/06 18:24ID:FT68JL+Mそれともサウンドホールがないギターなのか? 脳内ギタリスト君よ
0134ドレミファ名無シド
03/02/06 18:30ID:jRbmplB6漏れは、真ん中にサウンドホールがあるギターを持ってませんが、何か?。
サウンドホールのないアコギも1本持ってますが、何か?
サムピックは使わないけどねw。
0135ドレミファ名無シド
03/02/06 18:41ID:???サウンドホールが真ん中にないギターおもしろい。
0136ドレミファ名無シド
03/02/06 20:35ID:ioPXL8FTなら、最初からそう書くべきではありませんか?
あなたのことばたらずがまねいたことですよ?
ばかちん・
0137ドレミファ名無シド
03/02/06 22:23ID:???0138ドレミファ名無シド
03/02/07 00:24ID:???救済者なき、無秩序な会話を不快に思うなら、
自分の意志で、参加するのをやめなされ。
0139ドレミファ名無シド
03/02/07 20:05ID:???素晴らしい!
0140ドレミファ名無シド
03/02/08 01:53ID:???0142ドレミファ名無シド
03/02/08 01:58ID:???そしらぬ顔で自己正当化、自己弁護に忙しい奴がいるな
0143ドレミファ名無シド
03/02/08 02:06ID:???なのに当人はセンスの良い大人の音楽やってると勘違いして
イキがって顰蹙買ってる事に気がつかない。
あ、そんな事ないですよね。ぼくが間違ってました。
0144ドレミファ名無シド
03/02/08 02:21ID:???第一マターリ会話しているスレなのに、なぜ煽りに来るのか謎だね。
0145ドレミファ名無シド
03/02/08 02:30ID:EeP/1LfLギタースレ全般かな。
演奏の内容の話になると突っ込めないみたいなので、
気にせずに(荒らしは無視の基本)でマターリ進行といきませうd。
0146ドレミファ名無シド
03/02/08 09:44ID:???書き込みストップしたのは、おまえ自身がやったことだってことには、とんと理解が及ばないらしい。
書き込みとめてくださいなんて、ただの一度だって、いってた奴はいねぇぞ。
オマエチョバカ??
0149ドレミファ名無シド
03/02/08 19:57ID:uhTmzPEVめんどくてやってません。エンターテイナーも弾けません。
blackbirdは弾けます。
何じゃこりゃ
0150ドレミファ名無シド
03/02/09 01:05ID:kqdZ+mplパワーが無くて聞こえないから、比較的激しい曲のソロとかバッキングは、ピックを使わざるを得ない。
慣れてくれば、ファンクのカッティングとかもできるようになる(ラスゲアード
の要領で)。
スラップみたいに弾けば、アクセントを細かく表現できるようになる。
コードの表現力もピックとは比較にならないくらい多様になる。
ただスチール弦で早弾きは辛いと思う、、、爪ぼろぼろになるし。(できる人いたら教えて)
0151ドレミファ名無シド
03/02/09 21:10ID:uUq7mfr2指の腹が空いてるやつ。
はっきりいって素晴らしい!
腹部分が空いてるだけでかなり自然なタッチになりまっせ。
600円と、少々高いけど、おすすめですな。
0152ドレミファ名無シド
03/02/09 23:24ID:???別に意識してないんだけど。
ただ音色が好きだからだな。
0153151
03/02/10 12:24ID:yk4x8SBZ0154ドレミファ名無シド
03/02/11 21:26ID:66DLz/hEを使ってますか?
参考にしたいので教えてください。
0155もうすぐ19歳
03/02/12 01:20ID:???さっそくジョン・リーのコピーしてみた。
>>150
ラスゲアードの要領でカッティングすると腕疲れないですか?
それにダウンとアップの音の差もでますし(爪が当たるダウンの方が若干高域が強調される)。
ドゥービー・ブラザーズのListen to Music(だったと思う)のPVに指のカッティングの
参考になる映像があったと思います。Long Train Runningの間違いだったかな?
あとはパブ・ロック風の細かい動きのカッティングとかもありますね。
0156ドレミファ名無シド
03/02/12 01:27ID:???指で激しく弾いた時に血が飛び散ってもお客さんがビックリしないように目立たなくするためだそうです。
0157150
03/02/12 01:32ID:???俺は人差し指と中指の二本でやってる。
確かに、ラスゲアードって表現はちょっと間違っていたかも、、、
正確には腕を軽く捻る感じかな。関節の部分で。
その勢いで人差し指と中指を弦にあてる。
軽い感じでね。
ダウンとアップの差に関しては、爪を適度に伸ばすことかな。。。
それと極力、ネック寄りの部分でカッティング。
ネック寄りの方がテンション緩いから。
「くず」でギター弾いてる人みたいな感じで。あれはやりすぎだけど、、、
0158ドレミファ名無シド
03/02/12 07:10ID:???コードは押さえれるんですけど、右手、コードの位置以外の場所が押さえれません、、
やはり教室に通うべきでしょうか?通うとしたらクラシックギターの方になるんでしょうか?
0159ドレミファ名無シド
03/02/12 07:29ID:???0160ドレミファ名無シド
03/02/12 09:22ID:teq32kCwまず病院に行け。
0161ドレミファ名無シド
03/02/12 17:42ID:???新堀ギターにいきましょう。
洗練された合理的なセゴビアメソッドによって、
高度な技術と音楽性を身につけることができる筈です。
0163ドレミファ名無シド
03/02/12 23:07ID:???0164158
03/02/13 09:23ID:???またーりとがんばりますわ
0165ドレミファ名無シド
03/02/13 16:43ID:Ljd3S1xgみのもんたに相談汁
0166ドレミファ名無シド
03/02/13 21:28ID:l/TIn/4wまずはここから説明しる。
0167ドレミファ名無シド
03/02/17 19:03ID:MujmJY690169マンコ屋
03/02/17 22:20ID:???0170ドレミファ名無シド
03/02/18 21:44ID:a68nGfWM0171ドレミファ名無シド
03/02/22 03:14ID:NUPH1pY60172ドレミファ名無シド
03/02/22 17:03ID:???0173ドレミファ名無シド
03/02/24 18:22ID:9Xl5Qaqp0175ドレミファ名無シド
03/02/26 05:00ID:???0176ドレミファ名無シド
03/02/26 16:28ID:o/4mticc2ちゃんなんかで、なんだかんだ言ってないで勉強しなさい!
0177ドレミファ名無シド
03/03/02 16:47ID:???0178ドレミファ名無シド
03/03/08 16:51ID:???0179ドレミファ名無シド
03/03/09 21:28ID:fUS1/Oq3俺、GRECOのショボイやつが死んだっポいからケンジョーダンつかって
みようと思うんだけど。
0180ドレミファ名無シド
03/03/11 23:26ID:xV8tOkYC0181ドレミファ名無シド
03/03/13 19:22ID:???0182ドレミファ名無シド
03/03/15 04:41ID:???0183ドレミファ名無シド
03/03/15 22:44ID:???0184ドレミファ名無シド
03/03/16 14:18ID:n+cfhpFYボキさんまんせー
0185ドレミファ名無シド
03/03/16 22:38ID:???185も褒めて。
0186ドレミファ名無シド
03/03/17 07:28ID:l0kTqN6Iペロペロペロペロ.......チュパーチロチロチロチロ
あ、、「褒めて」か。
0187あーもんど
03/03/17 10:18ID:UlJcMEob0188ドレミファ名無シド
03/03/17 11:29ID:yct/kgpy左右の指先を刺激しまくってたら、さぞかし脳が活性化されてよ
さげだとおもうし。
0191ドレミファ名無シド
03/03/17 21:29ID:???0192ドレミファ名無シド
03/03/18 21:20ID:nnNUFTu3弾ける様になっただけだろ?
上手に弾ける様に頑張れや。
0193ドレミファ名無シド
03/03/19 20:24ID:???0194ドレミファ名無シド
03/03/20 15:19ID:hTXM/dFo素晴らしい!2ちゃんのれん中がカキコすると、吊し上げされるぞ。
それだけ連中はハイレベルってこと。
0195ドレミファ名無シド
03/03/20 21:40ID:???そう突き上げた正にその時。
これ、加藤鷹スタイル。
0196ドレミファ名無シド
03/03/26 05:19ID:???0197ドレミファ名無シド
03/03/26 20:51ID:8cD25CwH0198ドレミファ名無シド
03/03/29 01:38ID:???0199♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY
03/03/29 01:40ID:EybrZtwr0200おかりな ◆XG7U6/Q/LY
03/03/29 01:41ID:???0201ドレミファ名無シド
03/04/02 17:39ID:???指腹で弾いてる? 爪で? サムピックで?
0202ドレミファ名無シド
03/04/02 18:33ID:???指腹でしか弾けないし、爪で弾いた事ない。
それでパコデルシアのスピードを目指しているのだが、
160で16音符が精一杯。パコは220位で16音符弾くよなあ。
俺、果たしてこれでパコのスピードで弾けるようになるんだろうか。
0203ドレミファ名無シド
03/04/02 18:35ID:???0204ドレミファ名無シド
03/04/03 16:36ID:mAeqxWLZ2ちゃんの低脳の方でもよいので書き込みお願いします。
0205ドレミファ名無シド
03/04/03 16:49ID:3qHDN2Evエレキはみんなやってるので飽きました。
0206ドレミファ名無シド
03/04/03 23:04ID:???がんばってくれたまえ!!
押尾コータローや岸部眞明などのCDとTAB譜が入手可能な
とっつきやすいところから始めればいいのではないかと思われる。
先日出た、岸部のDVDが画像もあるしいいかも。
0207ドレミファ名無シド
03/04/03 23:57ID:ZAf72SIJ指の腹の部分に穴が空いているフィンガーピックつかってみたら?
0208224
03/04/04 10:35ID:C7TDVTqZありがとうっす。
今はタブ見ちゃうけど、エレキの野郎に差をつけたいので、
やっぱ5線譜読めるようになりたいです。
みなさんどんな曲弾いてるんですか?
「ソロ・ギターの調べ」とか、あのへんのやつ?
0209224
03/04/04 10:40ID:C7TDVTqZミスった。題名違うな。
0210ドレミファ名無シド
03/04/05 14:03ID:???0211ドレミファ名無シド
03/04/05 23:28ID:a694xhxGフランコがちょっとひとつ抜けてましたね。ノリがとにかく良かった。
コンテストは出てみようという気になりました。
0212ドレミファ名無シド
03/04/06 00:46ID:J8icykum0213ドレミファ名無シド
03/04/06 23:46ID:???わざわざどうも。
フィンガーピックもいくつか試してみたんですけど、
どうも馴染まないんですね。
指にはめる一とか弦に当たる角度とか微妙で。
0214ドレミファ名無シド
03/04/07 00:11ID:BPp1pbr2フィンガーピキングでの指の使い方についての質問です。
-7-6-5------------------------------
--------8-7-6-5---------------------
-----------------7-6-4--------------
------------------------7-5---------
-----------------------------7-8----
------------------------------------
・・・のような速い下降フレーズを弾く場合
どのような指使いが適切なのでしょうか?
私は人指し指&親指のコンビネーションでしか
弾けません。
是非アドバイスをよろしくお願いします。
0215ドレミファ名無シド
03/04/07 00:53ID:???弾きやすいのであれば人指し指&親指でも問題は
ないのではないですか?
0216224・高校生
03/04/07 10:14ID:Tj0V9f0Iあと、クラシックとかの楽譜で指番号を
忠実に守ると、薬指と小指だけで押さえられません
どういう風に鍛えてますか?
0217ドレミファ名無シド
03/04/07 10:44ID:???パコデルシアみたいなのはカコイイ。
0218ドレミファ名無シド
03/04/07 10:58ID:CB1NwB2Z0219ドレミファ名無シド
03/04/07 13:05ID:???クラギは暗いイメージがあるが、うまく弾けば漏れはどっちもカッコイイと思ふ。
楽曲レベル・トッププレーヤーの演奏レベルはクラギの方がはるかに上。
ただそれだけに素人にはアコギの方が華やかだしとっつきやすい。
本気でやりたいのならクラギから入ってその後アコギに行く方がいいと思ふ。
>忠実に守ると、薬指と小指だけで押さえられません
ひたすら弾くのみです。(笑) がんばれ!
0220224・高校生
03/04/07 14:44ID:???どうもっす。アコギの方がかっこいいと思うんですが
音はナイロン弦の方が好きなんですよね〜
いずれにせよ、エレキ弾いて喜んでる奴に差をつけたい。
>クラギはあの伝統のフォームはカコワルイ
わかる。それに疲れる。
0222ドレミファ名無シド
03/04/09 03:03ID:???俺もそういう速い単音のフレーズの場合親指と人さし指で弾く。
エレキから入ったこともありオルタネイトに慣れているし。
親指使わずに弾けた方が融通が効くんだろうけど。
>>216
30分〜1時間押さえっぱなしトレーニングとかやったよ。
ガットギターのきついセーハもそれで大分上手くなったと思う。
結局は力よりもバランスだと思う。
指だけで押さえるんじゃなくて、ギターに触れているあらゆる部分(また、足、腕、腹)で押さえる。
0223ドレミファ名無シド
03/04/15 23:54ID:???0224ギター厨房のお決まりフレーズ
03/04/16 00:03ID:???ど っ ち が カ ッ コ イ イ で す か ?
0225ドレミファ名無シド
03/04/16 04:02ID:???だれでも始めはカッコイイとかモテたいとか人と差をつけたいで
始めたんじゃないの?(いつまでたってもかな)
おまいの始めたきっかけ言ってみれ。
0226ドレミファ名無シド
03/04/16 04:52ID:???>>結局は力よりもバランスだと思う。
>>指だけで押さえるんじゃなくて、ギターに触れている
>>あらゆる部分(また、足、腕、腹)で押さえる。
言えてる。
0227(σ・∀・)σ
03/04/16 04:53ID:RO1cotXfhttp://digikei.kir.jp/
http://digikei.kir.jp/img1.html
0228ドレミファ名無シド
03/04/16 04:57ID:???0229山崎渉
03/04/17 11:44ID:???0230ドレミファ名無シド
03/04/17 16:23ID:???0231山崎渉
03/04/20 05:57ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0232ドレミファ名無シド
03/04/23 12:58ID:???右手の中指・薬指を独立して動かせるようになる為の
練習フレーズを教えてください。
0234ドレミファ名無シド
03/04/26 06:38ID:???0235ドレミファ名無シド
03/05/08 04:14ID:???0236ドレミファ名無シド
03/05/15 22:15ID:???0237山崎渉
03/05/22 02:08ID:???0238ドレミファ名無シド
03/05/23 00:12ID:???0239山崎渉
03/05/28 17:06ID:???ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0240ドレミファ名無シド
03/05/29 05:05ID:???0241ドレミファ名無シド
03/06/02 05:22ID:???オープンEで6・5弦を ボッキボッキボッキボッキとシャッフル刻みながら
ひとさし指で オジサ〜ンとか ダメダ〜 とかオカズを入れるのって
簡単そうで以外にムリポ。おまけに歌まで唄わなきゃならん。
0242ドレミファ名無シド
03/06/02 20:52ID:???バンジョー弾く時は薬指のを人さし指に付け替えて弾いてる。
0243ドレミファ名無シド
03/06/03 02:29ID:???ギターやめたくなりますた、、、
0244ドレミファ名無シド
03/06/03 07:35ID:???0245谷本and鼻毛どっちでもいい
03/06/07 08:42ID:FcCnYqpJ書かれた方はどうなるのでしょう?
消してもらうのが一番のように思います。
>じゃあ、ご自由にどうぞ。
>ここが‘宗教’っぽいと言われる所以が良く分かりました。
これはどういう意味なのでしょうか?
さっぱり理解できません。
少なくても私は自由にしていますし、宗教っぽいとは何を言ってるのでしょう?(・_・?) ン?
0246ドレミファ名無シド
03/06/13 03:13ID:W15rUHZr付け爪という選択肢もある。
音だって自爪よりいいかもよ。
毎日取り外せば、仕事に差し支えないし。
0247ドレミファ名無シド
03/06/13 03:14ID:W15rUHZr付け爪というのは、直接爪に貼るタイプ。
0248ドレミファ名無シド
03/06/13 13:37ID:dB5FjxqIそういうのしかやったことがなくて、
コードがわからないんですけど、
フィンガースタイルやってる人は
ふつうは当然コードストロークとかもできるものなんでしょうね。
ソロには慣れているけど、
コードストロークができないという同じ悩みを持つ方、いらっしゃいますか。
0249ドレミファ名無シド
03/06/14 00:11ID:???0250ドレミファ名無シド
03/06/14 01:10ID:???私の知り合いで、岸部のコピーからギターを始めたため、
ダドガドでしか弾けなくて、レギュラーチューニングでは
なにもできないというツワモノもいます。
まあ、アコギはまずコードを弾けないといけないという
法律はないのですが…
0251ドレミファ名無シド
03/06/14 02:07ID:???0252ドレミファ名無シド
03/06/14 03:30ID:Yt1xhLpX>んなあほな。
って、ほんまでんがな。
最初は単音のメロディーのみだった。
それからメロディーにベースがついた。
そして時々和音が入ったり。
今はメロディーと伴奏を同時に。
たまにはコードがんがん弾いてみたいけど、
できない・・・
「コードも弾けないのぉ??!」みたいなリアクションに
どう対処していいのか・・・
ここはフィンガースタイルのスレだから、気が楽だけど。
ギターはコードストロークのの伴奏からはじめる人が多いけど、
それは伴奏なわけだから、弾きながら歌うという前提でのスタートですよね。
コードストロークもできないけど、それに加えて歌うなんて、
難しすぎます!!
だからフィンガースタイルのソロやってるんですけど・・・
0253ドレミファ名無シド
03/06/14 04:01ID:???しかも歌を入れると普段忙しく弾いていたメロを弾く手間が省けるのに難しい?
歌手とコード楽器とベースの役割を一人でやるソロギターほうがずーっと大変なはずだがね。
0254ドレミファ名無シド
03/06/14 04:29ID:???エレキ持って2週間くらいでコードバッキングくらいは
そこそこできるようになったな。
0255ドレミファ名無シド
03/06/14 11:32ID:???確かにコード+歌、ってのはフィンガーソロでチリトリ弾いてんのとは違う難しさが
あるけど・・・単にコードストロークなら、ソロスタイルやってる人が技術的に出来
ない訳ないでしょ。公園でゆずになりきって歌ってる音痴小僧でさえそれなりに
出来てんだから(w
悩んでないでやっちゃえば良いんだよ、ジャカラ〜ンって(w
開き直ってピック買って来ちゃうとかさ(w
0256ドレミファ名無シド
03/06/15 01:48ID:bF+KeWsc>しかも歌を入れると普段忙しく弾いていたメロを弾く手間が省けるのに難しい?
たぶんソロで弾いてるときの呼吸法と
歌を歌うということの呼吸っていうか息の使い方が違うので
やりにくいんだと思います。
>>255
>悩んでないでやっちゃえば良いんだよ、ジャカラ〜ンって(w
そうだ、やってみよう!
いう元気がわいてきました。
ありがとう!!
0257ドレミファ名無シド
03/06/15 11:55ID:TlsPcZvK俺もコードストロークできないよ。
ヘッジス聴いた翌日ギターかって、ペコペコ指弾きしてたから全くダメ。
でも友達がガッコとかでジャカジャカやってるの見ると、
あれもやってみたいなー。
最近練習始めたけど、
目標にするアーテストがいないんだよなぁ…。
0258ドレミファ名無シド
03/06/15 13:28ID:KhH0Fhwyずっとフィンガーだったんだけど、最近ピックも使いはじめた。
ピックなんてほとんど使えなかったのに、
クロマチックラン(ベンチャーズお得意のてけてけ)ができるように
なっててびっくりして、一日てけてけやってた。
コードストロークもやってるんだけど、
あれって音がでかくて、歌っても声が負けるんだけど、
世間的にはどうなんだろう。
私の声は大きくてよく通るほうだが、
あまりならないはずの私のギターに負けてる状態ってのは、
ちょっと問題ではないか……
ということで、またフィンガーに戻りました。
ストロークは息抜きがわりにやってます。
0259ドレミファ名無シド
03/06/15 13:33ID:???さすがブーシェですね。
うちの安物だと路上でマイク無しだとしんどい。
0260ドレミファ名無シド
03/06/15 14:04ID:ZWrIWcnF0261ドレミファ名無シド
03/06/15 14:12ID:???0262ドレミファ名無シド
03/06/15 14:28ID:???ピックと指をコンビネーションして弾く事もできる。指は親指から薬指まで使える。
サムとフィンガー付けててもライトハンドできる。ストロークも問題ない。
なんでこんなになってしまったかと言うとスタイルがだんだん変わる度にどんどん使う指が
増えていったから、その度一から練習するってのを何回も経験した。だから結局は努力だと思う
0264ドレミファ名無シド
03/06/15 14:37ID:TlsPcZvK俺も気づいたら指弾きになっちまいまつ。
がんばってストロークできるようになろうっと。
>>262
かっこいいでつ。
0265ドレミファ名無シド
03/06/15 14:47ID:???アップ→親指の爪側
↑みたいにしたら、コードストロークもできるんだが・・・。
ピックを持った指の形みたいにするといいかも。
テケテケは難しいが。
アルハンブラの思い出とか弾けるクラシックギターのトレモロができる人ならば可能。
0266ドレミファ名無シド
03/06/15 14:51ID:???ジプシーキングスが好きでフラメンコからはじめた私としては、
フラットピックよりもピカードの方がずっとやりやすいなあ。
コードストロークにしてもラスゲアードの方がずっと慣れてて、
表情もいろいろつけられるから好きなんだけど、
スチール弦でラスゲアードをすると、あっという間に爪が……
黒レスポールでラスゲアードをするとボディが爪の粉で真っ白になる……
好き嫌いなく、色々やるのがいいよね。
ナイロン弦、スチール弦、エレキと色々やるけど、幅広くなるし、
でもフラットピックよかフィンガーの方が好きだなあ。
ピックだと弾いてる感じがしないのだ。
0268ルーシー
03/06/15 16:22ID:???わたしもいろんな人の意見を聞いて精進させていただきます。
昨日はブラックバード練習しはじめました。
0270ルーシー
03/06/15 20:38ID:???僕はベースをピックで
それ以外の弦は薬と中指でやってます。
ゴメンなさい恥ずかしいけど2フィンガーって
文字通り親指とそれ以外の1本(中指?)の2つですよね?
うーん僕には出来ない。3本は使わないと。
0271ドレミファ名無シド
03/06/15 20:41ID:???> 3本は使わないと。
じゃあ、スリーフィンガーでやればいいよ。
まったく同じにするのが目的でないなら、
自分にできるやり方でやればいいんだよ。
0272ドレミファ名無シド
03/06/15 21:01ID:???一番、コントロールしやすい人さし指を使わないで、
どうにも言うことを聞かない薬指を使うなんて、
わざわざ、辛い思いして弾いてるんだなぁ・・・。
0273ドレミファ名無シド
03/06/15 21:15ID:???それにピックを人差し指で抱えて親指でベースを叩く時もあるので
人指し指を使う機会が無くあんまり発達してないw
まあ好きなようにやってます。
0274ドレミファ名無シド
03/06/15 21:29ID:???フラットピック使いながらのフィンガーピックって、
必然的に中指薬指を使うことにならない?
サムピックを使わないかぎり、
人間工学上そうならざるを得ないはずだよね。
0275ドレミファ名無シド
03/06/15 21:33ID:???0276ドレミファ名無シド
03/06/15 21:46ID:???トップにタラララ〜♪ってトレモロぽいのが出てきたらどうする?
ピック使いながらならピックを素早く1.2弦に持ってってます。
中指と薬でのトレモロが出来ないんで。
昔、中指だけでトレモロやってる人がいてアル中ぽくて
笑ってしまったけど、凄いよね。曲芸に入るのかな?
0277ドレミファ名無シド
03/06/15 21:52ID:v+ZIHuWbあそこのオサーンたち。漏れもクラギ始めよっかな…鬱
0278ドレミファ名無シド
03/06/15 21:56ID:8j094Kcs正直ゆずを中心に一年くらい弾いてきたが(´・ω・‘)飽きた
0279ドレミファ名無シド
03/06/15 22:15ID:???まあ、クラシックの基本は指弾きだからね。
基礎がmiを交互に繰り返して音階の上がり下がり、
次いでim、ia、ai、ma、amと同じことやって、
それが終わったと思ったらこんどはimaだとかamiだとか、
とにかくフィンガリングのバリエーションを含めながら、
あらゆる基礎練習をやるみたいな世界だから。
力はつきますよ。
メソッドもしっかりしてるから、体系的に学べると思う。
オクターブでの音階練習なんてのもざらにあるから、
ウェス・モンゴメリ的世界を目指す人にも得るものはあるでしょう。
0280ドレミファ名無シド
03/06/15 22:38ID:???ここが異常に低いんだよ。
あと、クラシックと所謂、スリーフィンガーとでは、
親指の角度(右手首の角度か?)とか違うから、
そのまんま使えるわけではないのですよ。
弦の押さえ方も違うし、やるなら、心してかからないと挫折する。
0281フィンガー野郎
03/06/15 22:44ID:yLwO3nwV確かに腕の神経は鍛えられるかも。精細な表現も求められるから、
音に対する感覚も鍛えられるかもね。
ただ理論に関しては、あまり役に立たないね。
ジャズから学んだ方がやりやすいと思う。
クラシックの奏法をそのままスチール弦に持ってくるのは、
難しい。いろいろ工夫をしてみることだ。
0282ドレミファ名無シド
03/06/16 00:49ID:???どうもあの左手の握るのが苦手で、
親指をネック裏で支えるかたちになってしまうな。
ロックスタイルというのか、あの握るのは、
6弦のミュートなんかには便利なんだけれど、
どうしても長年の癖というのは抜けない。
あと、ネックが細い、弦も細いのが馴染めなかった。
こっちについては今はもうなれたけどさ。
0284ドレミファ名無シド
03/06/16 22:33ID:???握りネックがだめならそれでよし。
漏れも握り込むのはダメだな、慣れない。
でもベース弾くときはガッツリ握るけど。
0285ドレミファ名無シド
03/06/21 12:54ID:???微妙な位置に親指がきてます。
やはり、右手で弦を弾くのは
ナイロン弦のほうが圧倒的にやりやすいです。
クラシックをやるのは基礎力の向上にいいと思いますが
独学だと変な癖がついたり正しいフォームをみにつけられなかったり
するので、クラシックをやる場合はきちんとした先生に習いに
いったほうが良いですね。
0286ドレミファ名無シド
03/06/25 23:03ID:???オススメの教本みたいなのありますか?
0287ドレミファ名無シド
03/06/25 23:48ID:???ギャロッピングの奏法については、
googleで「ギャロッピング カントリー」で検索すると、
結構充実したサイトが見付かると思うよ。
残念ながらいい教本というのは知らないけど、
こういうのはもう数弾くしかないという気がするからなあ。
基本は、親指でベースを弾いて、
人差し指中指薬指でメロディを弾くってことでしょうか。
ベース音はミュートして、メロディはミュートしないでね。
0288ドレミファ名無シド
03/06/25 23:50ID:???0291289
03/06/26 01:45ID:???0293ドレミファ名無シド
03/07/05 00:10ID:???0294ドレミファ名無シド
03/07/06 17:55ID:???0295ドレミファ名無シド
03/07/11 00:47ID:???0296ドレミファ名無シド
03/07/11 01:51ID:???0297ドレミファ名無シド
03/07/11 10:37ID:???アコースティックギターブック15にのってた
フィンガーピッキング特集とかよかったよ。
0298ドレミファ名無シド
03/07/11 13:40ID:???0299ドレミファ名無シド
03/07/11 14:11ID:???おおっ、それ興味あったんだ。
どう、弾いてみた感じ。
弾きやすい?
ラスゲアードとかできそう?
どのへんがアラスカっぽかった?
0300ドレミファ名無シド
03/07/11 14:39ID:kFi57ES/0301ドレミファ名無シド
03/07/11 17:06ID:P78U/u+Pラグタイムやってる人のこと?<ラグピッカー
今、パイナップルラグ練習中。。。難しい。
0302296=298
03/07/11 19:15ID:???送料がかかるからフィンガートーンと一緒に結構いっぱい買ったんだけど結局フィンガートーンの方を今は使ってる
結構使いやすいよ。爪っぽくいける、当然慣れは必要だけど。
>>301
シュガーフットラグとザ・クルーやったことあるよ
0304ドレミファ名無シド
03/07/12 19:25ID:???>>303
カコイイけど喧嘩したらこっちが痛いよ、的な作りだよ・・・
フィンガートーンなのに実際指は当たって無いし
指で弾いてるみたいな感覚で弾けるって意味でフィンガートーンなのかも
0305ビリー師範
03/07/12 21:00ID:lg3Il0ic4フィンガーも
0306ドレミファ名無シド
03/07/12 21:02ID:QnWeQw2cおすすめ懸賞・お小遣いサイトを紹介しています。
0307直リン
03/07/12 21:02ID:cCbQJhcl0308ドレミファ名無シド
03/07/12 21:55ID:???>>305
スラップって1つしかやり方解らないんだけど他にあるかな?
カルロスリオスみたいにギターでやっても結構良い音するんよね、これが
タッピングってスチュハムみたいな?
0309ビリー師範
03/07/13 23:35ID:vEqTI3640310ビリー師範
03/07/13 23:36ID:vEqTI364小指の上に薬指乗せた方が良いんですかね?
0311ドレミファ名無シド
03/07/13 23:58ID:???ならば、BERA FLECK and the FLECKTONES の
Victor Lemonte Wooten がお勧め。
ライブでアメイジング グレイスをベースソロで弾いてたんだけど、
普通にギターで弾くより断然すごかった。
私はベーシストではないので、文章でどう伝えていいのか分からないのが残念。
機会があったら聞いてみるべきだと思う。
0312311
03/07/14 00:03ID:???失礼。ベースの“タッピング”と書いてあったのを
見落としてた。
まあ、Victorはベースでタッピングらしきものも
やってはいたけど…。
0313ドレミファ名無シド
03/07/14 00:05ID:???マークオコーナーのニューナッシュビルキャッツにウッテンもベラも参加してるけど凄い!
もちろんブレントメイスンもね
0315ドレミファ名無シド
03/07/14 00:50ID:???0316ドレミファ名無シド
03/07/14 00:52ID:???こんなの見つけまつたhttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1051360408/
0317ビリー師範
03/07/15 00:28ID:H6TdUMXpありがとうございます
聞いてみます
自分の中ではGHSとNIACINが最高なのですが
0318山崎 渉
03/07/15 11:20ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0319ドレミファ名無シド
03/07/16 21:43ID:???0320ドレミファ名無シド
03/07/21 21:07ID:NmoOr9aR0321ドレミファ名無シド
03/07/21 21:41ID:3uUEv5CU0325ドレミファ名無シド
03/07/22 10:31ID:Kqb+tbIFフラットピック+他の指の組み合わせもアリよね
0326ドレミファ名無シド
03/07/22 18:40ID:???タック&パティを聞いて、いつかはああいうプレイをしたいなと思っているのですが、
どうやって練習したらいいんでしょうか?
聞いていてもさっぱり分かりません、、、。
どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。
0327ドレミファ名無シド
03/07/23 02:33ID:???教則ビデオがありますので、買いましょう。
0329ドレミファ名無シド
03/07/23 08:47ID:???おー、まじっすか?
ありがとうございます。
ところで、何処から出てるのですか?
以前、探した時には無かったのですが、、、。
>>328
タキツバみたいにモテル方法教えてよ
0330ドレミファ名無シド
03/07/23 09:02ID:???0331
03/07/23 09:50ID:7i1FiHfQ売ってたギタリスト誰だっけ?〜バンってギタリストだと思ったけど。
交通事故で10年くらいギターを弾けなかったけど、復活したって。
その人、フィンガー上手だったよ。クラシック畑だったらしいけど。
0332_
03/07/23 09:51ID:???0335なまえをいれてください
03/07/24 13:07ID:???貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0336ドレミファ名無シド
03/07/26 13:46ID:wEtTQydDションボリする。
弦の寿命が縮むよ。
0337ドレミファ名無シド
03/07/27 18:21ID:fa9LZe6Y音も手触りも柔らかくて気に入ってるんですが、ゲージが1種類しか無いのが残念。
0338ドレミファ名無シド
03/07/27 18:37ID:???ショボい。
0341ドレミファ名無シド
03/07/28 22:51ID:???たぶん、コンパウンドという時点で。
0342ドレミファ名無シド
03/07/29 03:52ID:V308PsE6高いけど持ちますよ〜
だまされたと思って買ってみて。
0343ドレミファ名無シド
03/07/29 23:22ID:???どっちのほうが割安でしょう
0344ドレミファ名無シド
03/07/30 01:05ID:CgfWu8df4月にあったけど。
今はクラシックギターだけでなく、アコギでも指弾きのようですね。
おすすめの曲とかってありますか?
例えば
クラシックでいえばA.ヨークのサンバースト、ムーンタンなど
アコギなら押尾コータローの戦メリ、テンション
イサトはもう古いから、今の人には新鮮には聞こえないかも。
コマンチや倫典さんはまだまだいいっすよね、若い人にはどうだか。
んで重奏なら山弦の曲とかですけど
アコギの外人さんなら、今は亡きマイケル・ヘッジスですけど、若い人には押尾の方がウケルかもね。
なんかみなさんおすすめあったら教えてください〜。
0345ドレミファ名無シド
03/07/30 01:08ID:00axaDZm竹中さんって有名なの?
0346ドレミファ名無シド
03/07/30 13:37ID:???くらしっくやってる人にはさほど受けないし
ギターに詳しくない人は知らない人が多いし。
それだったらクラシックの曲のほうが有名なのがおおいです。
個人的にはサンバーストすきですが。
ハンマリングとプリングの練習にはなりそうです。
個人的にはガボットやノクターンが好きです。
若い人向けならば、最近のポップスを
ギターソロにアレンジしたものがお勧めです。
0347ドレミファ名無シド
03/07/30 14:42ID:???俺的にかなり微妙なんだがw
0348ドレミファ名無シド
03/08/01 22:40ID:???別のスレでも昔紹介したりしたけど、
私的にはやっぱりDON ROSSがお勧め。
“Afraid To Dance”がめちゃかっこいい。
簡単に言えばマイケル・ヘッジス系のギタリストで、テクニックもいいけど
個人的に、丼の魅力は曲の作りのすばらしさだと思う。
今度アルバム出るんで買わなきゃ。
0349ドレミファ名無シド
03/08/02 00:20ID:???特別よいアレンジではないとおもうけれど
結構簡単だし、有名な曲ばっかりだから
人前で弾くのには受けるかも。
ちゃんとした場面で使えるかどうかは微妙・・。
私はただいまエンタテイナー練習ちゅ
0350ドレミファ名無シド
03/08/02 01:43ID:???「そんな手してたらエッチなんかできないよなぁ〜。」
まぢで?<童貞
0351ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
03/08/02 05:17ID:???ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0352ドレミファ名無シド
03/08/02 12:33ID:???舌技も発達するし問題ないですよ〜
0353ドレミファ名無シド
03/08/03 13:47ID:???左手かわがかたくなってるからなぁ。。
0354ドレミファ名無シド
03/08/03 15:01ID:???0355ドレミファ名無シド
03/08/03 15:27ID:???0356ドレミファ名無シド
03/08/03 16:33ID:???ポイントを外さなけりゃハーモニクスも出せるよ。
基本的には吹奏楽器だから無理しないようにね。
0357ドレミファ名無シド
03/08/03 16:40ID:rd1kobhFさっき試しにやってみたのですが、殴られました。
0358ドレミファ名無シド
03/08/03 16:54ID:PEVcKh860359ドレミファ名無シド
03/08/03 17:12ID:???トミーエマニュエル、雑誌の付録でしか聞いたことないけど
良い曲だった。ドライブタイムだっけか。
CD付きTAB譜集(教則本?)でてるみたいだけど
もってる人いたら選曲とか難易度とか感想おねがいします。
0362358
03/08/04 00:35ID:FVU64EWv教則本2冊でてますね。
1冊だけもってます。
難易度はあまり高くないと思いますよ。
おいしいと思ったオリジナルは3曲くらいかな。
あとはカバーが多いですね。
雑誌ってなんですか?
彼は日本ではどれくらい知られているんでしょうか。
0363ドレミファ名無シド
03/08/04 01:36ID:???0364ドレミファ名無シド
03/08/04 05:50ID:???CD買ってコピーしてる。押尾よりは難しい気がする。
0365358
03/08/04 16:02ID:vdmRhK0M2冊の教則本と書いたうち1冊はこれです。
私は未入手。
Onlyはすばらしいアルバムですね。
マイケルヘッジス昔聴いたときはピンとこなかったけど
これは私のツボにはまりました。
0366ドレミファ名無シド
03/08/04 18:28ID:???only俺もかなり好きです
オフィシャルにあったonlyのタブ譜(pdf形式)
ttp://up.isp.2ch.net/up/1c2ad610157d.zip
0367359
03/08/04 18:41ID:4iJbNY+wttp://www.dolphin-gt.co.jp/shop/cd_tab/
Tommy Emmanuel : guitar solo style
ちょっと下の方にあるので誤解無き様。
6000円はさすがに高いので、毒味役を探して感想を聞いたんだがw
なんせ近くの楽器屋クソばっかりだし。どこにも売ってないのよ。
店頭でちょっと立ち読みして…とかできないからね。
>>358
>雑誌ってなんですか?
アコースティック・ギター・ブック Vol.15
トミーだけじゃなくてパットカートリーとかバスターBジョーンズとか
10人の音源とTAB付き。付録目当てで中身まったく読んでないw
付録CDの中ではトミーとバスターBが良かった。どっちもまともに弾けませんけど。。。
ドライブタイムは表面的に音譜なぞるくらいは弾けたけど
バスターBの方は1小節も弾けませんですたw
「Only」そんなに良いなら買おうかな。
0368ドレミファ名無シド
03/08/04 19:24ID:???0369358
03/08/04 20:27ID:vdmRhK0Mこの本はトミーの熱烈なファンの人がツアーに同行してインタビューを
重ねながら書いた本で、マニアな本です。トミーヲタには堪えられない
本です。トミーのバックグラウンドにかなりのページを割いているので、
その分ページ数の割には楽譜は少ないですが・・・
この本に載っている譜面(TABつき)は、トミーのビデオや過去の
音源をコピーしたもので、付属CDはなにかというと、トミーがその
譜面となるべく一致するようにあとから弾いたものです。彼はまったく
同じには弾かないので、譜面と付属CDが一致していないという
難点はあります。弾き方も教則本向けにややゆったり弾いているように
思います。最後のDay Tripper/Lady Madonnaはかっこいいです!
0370ドレミファ名無シド
03/08/05 09:40ID:???????
トミーヲタにはたまらない本です。 では?
0371ドレミファ名無シド
03/08/05 10:43ID:???0372ドレミファ名無シド
03/08/05 21:47ID:???0373ドレミファ名無シド
03/08/07 22:31ID:xWMRjmC9本当にすごいです。
是非見てね。
0374ドレミファ名無シド
03/08/17 05:55ID:???0375ドレミファ名無シド
03/08/19 08:29ID:8h/i7v7g0376ドレミファ名無シド
03/08/19 18:52ID:qP5NlLqjギター初めて間もない俺には丁度良い難易度でありがたい。
でもあんま弾きたい曲が無いなぁ。
summerとかは弾きたいけど。
0377ドレミファ名無シド
03/08/19 19:04ID:???パリの散歩道はヒットだけどな。
0378ドレミファ名無シド
03/08/19 21:37ID:J24lDCHO0379ドレミファ名無シド
03/08/21 08:44ID:???ここでフィンガーピッキングのアコ音楽専用の掲示板作ってください
0380ドレミファ名無シド
03/08/25 17:51ID:1s2HNgpA0381ドレミファ名無シド
03/08/30 13:47ID:AQz7/Egqやっぱりマーチンかなー?クラシックギターはかなり弾きやすいんだけど、
アコギでフィンガーピックに適したギターを教えてください。
ギブソンはやっぱり向いてない??今使ってるサザンジャンボは、高音が鳴らない、
弦が固い、フレット間隔が広い、等でとても弾きにくい。ストロークは良いんだけど。
0382ドレミファ名無シド
03/08/30 13:51ID:???どんな音楽をやるのか分からないので一概に言えないが
マーチンのDタイプでもいいし、VGのような小柄なものでもいい
要は自分で弾いてみてしっくりくる楽器ならばよい
少なくとも「指弾きに適した専用」ギターというのはあまりないけど
モーリスのS130あたりを一度試してみたらどうかな?
あと財布に余裕があるならソモギのギターも弾きやすい
0383381
03/08/30 14:13ID:AQz7/Egq丁寧なレスありがとうございます。
参考になりました。そうですね、とにかく楽器屋へ行って、
いろいろ試してみます。
0384ドレミファ名無シド
03/09/02 12:43ID:d/sXoVgg私はGibsonのドレッド使ってますよ。
慣れたので全然平気です。
モデルや年代だけでも全然様々です
イロイロ試奏してお気に入りに会えるといいですね
0385ドレミファ名無シド
03/09/03 22:46ID:gqnt+N5j0386ドレミファ名無シド
03/09/03 23:51ID:???0387ドレミファ名無シド
03/09/04 06:34ID:LqJ46RrYシルヴァン・リュックをなぜチェックしないんだもまいら?
お塩さんとか、「フィンガーピッキング」をウリにして売ってる人も
確かにすごいけど、リュックの場合は、
音楽のための手段としてフィンガーなんだな、というのが伝わってきてすごいぞ。
あと、ブラジル系ギタリストの名前がちっとも挙がらん。
チェックすると、世界が広がるよ。
0388ドレミファ名無シド
03/09/04 06:44ID:fWEEH0ad私もアストリアスはイイ! て感じてたんですけど、最近のカッタウェイ付いたフィンガーぽいのとかはイマイチです
でも一昔前のドレッドどか鳴りはメチャメチャ良いのが多かったですよ
・・・メチャならないヤツも出会ったことありますが・・・
要は個体差と思われ。
0389ドレミファ名無シド
03/09/04 07:32ID:???Sリュックは、貝殻ジャケのデュオ作(数年前の)が一番好き。
まあ、「フィンガーピッキング」とかいうと、結構「北米とケルト
系あたりのトラッド的スタイル」という限定的な音楽スタイルのみ
を想起する人も多いから、彼の名が出てこなかったんだろうね。
>あと、ブラジル系ギタリストの名前がちっとも挙がらん。
じゃ、エグベルト・ジスモンチの名前を挙げてみます。
0390387
03/09/04 07:47ID:LqJ46RrYなんと!いきなりジスモンチ!
やっぱこのスレにもこういう人いたんだな。嬉しい。
彼のギター、作曲センスにはかなり脱帽しますね。
スーパーギタートリオも彼の曲やってるし。(frevo)
ブラジル系は他にもすごい人いっぱいいるけど、
アサド兄弟の妹、バジ・アサドも
超絶指弾きテク+弾き語り(歌詞はほとんどなくヴォイス)でビビッタ。
別にブラジルマンセーというわけではないが、
ブラジルには「うまいだけ」とか「速いだけ」みたいなので
有名になっている人少ない気がする。比較的ね。
何かしら世界があるような。テクの向こうにちゃんと
自分の音楽を見てるような。
Sリュックはトリオものにもやられました。
いや、みんなホントに、聴いてみてよ
0392ドレミファ名無シド
03/09/09 00:46ID:???次は何に挑戦しよっかな
0393ドレミファ名無シド
03/09/11 19:42ID:???039826
03/09/12 12:37ID:YQ1skUbB私、バスターB、大好きですよ。
昔、全然知識無く「ワイルドターキー」聴いてイキナリつぼにはまって、それ以来です。
テクとかギター云々とかじゃなくとも、単純にあのグルーヴだけでやられちゃいます。
リリカルな曲も好きです
0400ドレミファ名無シド
03/09/12 17:33ID:???0402ドレミファ名無シド
03/09/13 07:32ID:???0404ドレミファ名無シド
03/09/25 08:40ID:w/FNy0cm0405ドレミファ名無シド
03/10/01 16:40ID:???0406ドレミファ名無シド
03/10/01 17:40ID:???401
0407ドレミファ名無シド
03/10/01 17:54ID:tC3/sKnDCDでてるの?。
0408ドレミファ名無シド
03/10/01 19:16ID:???最高
0410ドレミファ名無シド
03/10/02 00:05ID:J1owbjdtttp://www.media-choir.com/greenwind/
0411ドレミファ名無シド
03/10/02 00:10ID:XhZQBK2hヤツのようなベコベコバコバコした音ウザイ
うまいんだろーけどデリカシーが感じられない
0412流星ラム@洋板
03/10/02 00:20ID:???アストル・ピアソラの映画音楽
これのバックで弾いているギターの粒々した音が最高です 最高じゃないっすか?
http://www.jvcmusic.co.jp/classic/catalogue/overseas/piazzolla/VICC-60220.html
0413ドレミファ名無シド
03/10/05 01:16ID:???0414ドレミファ名無シド
03/10/05 15:17ID:WbdCPZaP・20万以下
・カッタウェイ
・ピックアップなし
こんな感じのをさがしています。アストリアスも候補にしてたんですけど
あまり人気内ですね…。アドバイスお願いします。
0415ドレミファ名無シド
03/10/05 18:33ID:???0417414
03/10/06 07:11ID:RTG82Zi20419ドレミファ名無シド
03/10/06 08:16ID:???ヘタレみたいなのしかいなくって、男同士で女々しく傷のなめあいをしたがるのでつか?
ホモ?
0420ドレミファ名無シド
03/10/06 14:21ID:???これ良いよね。
まあ、好みなんだけど幅広、薄型ネックなのが使いやすい。
音も、一音一音際立ってるし。
見方によっては深見が無い音ととられるかもしれないけどね。
ああ、ピックアップ無しがお好みか。
もっともSシリーズのは殆ど存在が気にならないと思うが。
0422ドレミファ名無シド
03/10/06 22:18ID:???Sシリーズは以前、南澤さんのクリニックの時に弾き比べしたけど
思わずスタッフに「失礼と思いつつも、モーリスとは思えない良い音
ですね」とやって、「失礼です……」と言われたっけな。
0426ドレミファ名無シド
03/10/07 00:24ID:???0427ドレミファ名無シド
03/10/07 00:25ID:???はじめてみたよ。笑っちゃうね。ははは。
0428ドレミファ名無シド
03/10/07 00:29ID:???0429ドレミファ名無シド
03/10/07 00:30ID:???まさかとおもって戻ってきたら、ちゃんとコメントがついているからすごい!
0430ドレミファ名無シド
03/10/07 00:32ID:???馬鹿だけど根気だけはあるんだよw
0431ドレミファ名無シド
03/10/08 17:49ID:???0432ドレミファ名無シド
03/10/08 19:27ID:???0433ドレミファ名無シド
03/10/08 20:19ID:???ガキって性質が悪いよね。
0434ドレミファ名無シド
03/10/13 03:40ID:???0435ドレミファ名無シド
03/10/13 06:32ID:???守れない程度の薀蓄で、ギターを語ろうとするから、
バカにされちゃうわけで・・・・・
0436ドレミファ名無シド
03/10/13 10:24ID:???判る。
だからからかって面白いんだよね。
0438ドレミファ名無シド
03/10/19 00:24ID:???0439ドレミファ名無シド
03/10/23 14:17ID:???0440ドレミファ名無シド
03/10/27 00:34ID:???0441ドレミファ名無シド
03/10/28 20:18ID:???クラシック曲を弾くときはまた別ジャンルとみなすのかな。
0442ドレミファ名無シド
03/10/29 13:36ID:N53UM65U1、2弦が全然響かん。
値段なりとも言えるが。
0443ドレミファ名無シド
03/11/02 09:04ID:???0444ドレミファ名無シド
03/11/02 12:10ID:???0446ドレミファ名無シド
03/11/02 22:42ID:???所詮、この程度。
0449ドレミファ名無シド
03/11/12 03:24ID:k8VYH2Jpなかなかいいね!
http://homepage2.nifty.com/Little_Red_Rooster/
0450ドレミファ名無シド
03/11/15 19:35ID:???やっぱ指はいい。緩急がつけやすいかな。
離れた弦での和音を鳴らせるのもいいよね・・
0451ドレミファ名無シド
03/11/15 19:51ID:???0452ドレミファ名無シド
03/11/16 20:10ID:???0453ドレミファ名無シド
03/11/19 13:06ID:???0455ドレミファ名無シド
03/11/24 21:06ID:G8VBwusA0458ドレミファ名無シド
03/11/25 01:30ID:iKLikou2そりゃよかった。おめでとう。
他人に聞かなきゃ出来ないようなもんなら、やろうなんて考えるなって事よ。
おまえのくだらねぇ親は、そういう人間としての基本をお前に教えなかったようだな。
恨むなら親を恨みな。
0461ドレミファ名無シド
03/11/25 17:05ID:RSWO+xtH0463ドレミファ名無シド
03/11/25 18:03ID:sH0n1efa0464ドレミファ名無シド
03/11/25 19:27ID:RSWO+xtHライブやったんですよね。見た人います?
0466ドレミファ名無シド
03/11/25 21:34ID:RSWO+xtH曲しか聴いたことないんですけど、そんな感じなんですか?
ジャジーな曲とかはやらないんでしょうか?
0467ドレミファ名無シド
03/11/25 21:54ID:+ets7zGX0468ドレミファ名無シド
03/11/25 21:57ID:+ets7zGX動画もあり
0470ドレミファ名無シド
03/12/21 12:33ID:+y5HZkgXギターもって旅にでも出よう、と考えている
無謀な青春野郎です。冬〜春で外で指弾くはやはりつらいですよね・・?
0471ドレミファ名無シド
03/12/22 02:40ID:0YL4D1WG0472ドレミファ名無シド
03/12/24 13:14ID:pZWS3NkS退職届を出したんだけど、小泉の野郎、本来受け取りを留保し、事実解明後に懲戒解雇にし
ないといけないはずなのに、簡単に受理しやがったんだ。ワイドショーのインタビューでその
不明を詫びるならまだしも、言い訳しやがったんだよ。信頼してた男だったから信じて受け取っ
たんだと。それ以来さ、こいつがあてにならない出鱈目な奴だと俺がはっきり認識したのは。
最近話題になってる元レバノン大使の暴露本だが、その中に小泉のエピソードが載ってる。
ちょうど厚生大臣の頃、あの男はアフリカ某国を訪問したんだけど、その際、現地の大使に
大統領に会わせろと無理強いしやがった。それが叶わなかったら激怒して、あんな国に援助
するなと怒鳴り散らしたらしい。一方、首相になってからだが、外務官僚が集まって、何かの
大問題を議論してたらしんだが、首相はじっと聞いた後、「君らの仕事は外国との友好関係を
確立することだ」みたいなあふぉらしい訓示を述べてそのままどこかに行ってしまい、役人達
を唖然とさせたらしい。(>>2-5あたりにつづく)
0473ドレミファ名無シド
04/01/05 00:44ID:4Kglh9Gm0474流星ラム ◆SLG4E.kXao
04/01/05 18:04ID:uuy56UzI0475ドレミファ名無シド
04/01/05 18:53ID:mpP5KN51がまじでツボにはまった。最高。
0476ドレミファ名無シド
04/01/05 21:43ID:bxGywODdその上ストロークも親指で?
0477ドレミファ名無シド
04/01/08 17:11ID:hppKi1Rbヤフオク見てるとよく思う。
実際3mm前後でよくない?低すぎると音が弱いし倍音減る気がするんだけど。
0478ドレミファ名無シド
04/01/09 11:57ID:Wz5G9TAoそれはそのギターのレベルが低いからです。
0479ドレミファ名無シド
04/01/09 16:56ID:xGzfPaJa弦高が低いのが良いギターなんだそうでつ。
0480ドレミファ名無シド
04/01/11 13:05ID:dCbmkZhdその通り。
その人にとって弾き易いギターが、その人にとっての好いギターということ。
0481ドレミファ名無シド
04/01/13 09:06ID:2J4JGHnd上手い奴は弾きやすいも弾きにくいもどうにでも出来るのよ〜ん。
0482ドレミファ名無シド
04/01/13 10:29ID:pE5jR0c4弾き易いギター=楽器屋で恥ずかしい試奏を爆音でする
弾きにくいギター=弾きにくい事で自分の下手さを楽器に責任添加する
上手
弾き易いギター=もう余裕過ぎる
弾きにくいギター=弾きにくいなぁ、と思いながらもそれなりに弾き楽器の荒や悪いところ嫌いなところを的確に挙げる
0483ドレミファ名無シド
04/01/13 16:34ID:n1+Rxc7oえ
|
る
べ
ん
す
|
ざ
ん。
0484ドレミファ名無シド
04/01/14 01:25ID:LdyRtpGsお前はどうなの?
0485ドレミファ名無シド
04/01/14 16:52ID:Up3Z+Zwyもういいかげん下手なやつの話なんかやめろ。
自分もレベルが下がるぞ。
うまいやつの話をしろ。
Don Ross。
0486ドレミファ名無シド
04/01/14 19:02ID:cd9NNhbH0487ドレミファ名無シド
04/01/15 00:52ID:F3GxNdri0488ドレミファ名無シド
04/01/17 20:15ID:StEsQz/8よろしくお願いします。
0489ドレミファ名無シド
04/01/21 16:28ID:ls1vi+NF0490ドレミファ名無シド
04/01/21 16:34ID:Smzg6Q6Zジャコパト
0491ドレミファ名無シド
04/01/21 18:18ID:ls1vi+NFフィンガースタイル系では?
0492ドレミファ名無シド
04/01/21 18:51ID:nDSRbmvDガイ・ヴァン・デューサー
0494ドレミファ名無シド
04/01/21 20:53ID:xZdHv4Wa調べたら、CGPなんだ。すごそう。
0495492
04/01/21 21:04ID:13n75fAuそうそう、すごいんだけど、それをサラリと演奏してしまうからカコイイ
コタローのようなこれ見よがしのテク披露とは、次元がまるで違いますよ
0496ドレミファ名無シド
04/01/21 21:21ID:tNSLIcyvchet
0497ドレミファ名無シド
04/01/21 22:15ID:DPYqicRvマジスゲェ
ドイルダイクスもね
0498ドレミファ名無シド
04/01/25 08:02ID:Qw7CtvY4バスターのマシンガンピッキングは聴いていて気持ちいいよな
0499ドレミファ名無シド
04/01/31 16:56ID:XmtDK4090500ドレミファ名無シド
04/01/31 17:05ID:I7PsN8bL今はジョアン・ジルベルトスタイルのバチーダに留まっているけど。
0501ドレミファ名無シド
04/01/31 17:14ID:zuj/Cyo20503ドレミファ名無シド
04/01/31 18:35ID:3CIFO+L6イイ!イイーなーオイ!
0504ドレミファ名無シド
04/01/31 19:04ID:fdOODYJoコードストロークばかりの歌伴奏をするときにはあると便利
それ以外はギターの命とも言える音色を壊してしまうから×
ちょっとしたコード弾きならストラミングで十分だ
速弾きはピックの方が速い人もいるけど、これも練習次第で
どうにでもなる、だって4本の指で弾く方が絶対速いからね
ピック弾きは、歌伴奏の他、全くのアンプラグドなコンサートなどで
他の楽器とアンサンブルする際に、音色を犠牲にしても音量が
必要な時などに仕方なく使う程度だな、漏れは
0505ドレミファ名無シド
04/01/31 19:30ID:XmtDK409俺が聞いた中で最高のギターアルバムだ。
ギターを弾く人にもそうでない人にもみんなに聴かせたい。
みんなでトミー・エマニュエルを日本に呼ぼう!
CDを日本でリリースさせよう!
0506ドレミファ名無シド
04/01/31 21:06ID:PHmM8f0c1. 速引きはピックの方が速い。クラギでいうトレモロならともかく、通常
のi/m交互のアポヤンドではピックには追いつけない。パコ・デ・ルシア
なんかは指引きでアルディメオラにあわせたりしてるけど、これは
特殊な例だろうな。
2. ピックでジャカジャカと大音量の方が広く受け入れられる。まあ、
派手なほうが受けるんじゃないかと思う。
でも、アコギの場合は指弾きの方がいい音でると思う。
0507ドレミファ名無シド
04/02/02 22:52ID:JinVwEQ20508ドレミファ名無シド
04/02/03 03:36ID:q7fzpvQX0509ドレミファ名無シド
04/02/03 04:37ID:WH1o2UNw0511ドレミファ名無シド
04/02/03 20:50ID:8cdbmKCIギブソンだから鳴らないのではなく、君が下手なだけ
楽器のせいにしないでしっかり練習汁
0512ドレミファ名無シド
04/02/03 21:10ID:7TYQ7/iU大学→企業に就職→30代後半で退職→クラフトマンに転職
ダメ?
0513ドレミファ名無シド
04/02/03 23:13ID:5QCwUcqpクラフト万になりたいんならはじめっからクラフト万になれよ
0514ドレミファ名無シド
04/02/03 23:31ID:DtQR+IXVこれと同じだからな。。。
はじめから目指したほうが活躍できる可能性が高まる
0515ドレミファ名無シド
04/02/04 02:15ID:rlZ9gQ960519ドレミファ名無シド
04/02/05 18:21ID:4GpIU2zg楽しいですよ。本音でマーチンの話が出来ます。それ以外ギターの書き込みも
楽器に関してなら可能です。専門的知識のある方が対応します。
スレッドもどしどし立てて楽しみましょう!
0520ドレミファ名無シド
04/02/05 18:23ID:JMG1HAi5まーちん買って優越感に浸ってるオッサンしかいない。
0521ドレミファ名無シド
04/02/06 03:13ID:ypeMxHzT0522ドレミファ名無シド
04/02/06 06:46ID:efaUwl4S0523ドレミファ名無シド
04/02/06 09:23ID:muy5EIWb0524ドレミファ名無シド
04/02/06 10:31ID:XMawyJIZ「トップランナー」っていうNHKの番組でやってた。
そのパウダーのメーカーとか商品名とか、誰か詳しく知らない?
0525ドレミファ名無シド
04/02/06 11:40ID:TZvxYbuo一種のグラスファイバーだよ、アクリルパウダーを使うこともあれば
薄いグラス繊維をつかうこともある、それに樹脂を合わせて硬化させるんだ
グラス繊維を使うタイプは、クラギ専門店で入手できるよ↓
http://www.fana.co.jp/miro.html
0526ドレミファ名無シド
04/02/11 19:34ID:d/6csfjH0527ドレミファ名無シド
04/02/11 19:55ID:sIilcT1q0528ドレミファ名無シド
04/02/12 07:57ID:j/BYL7Z10529ドレミファ名無シド
04/02/13 03:59ID:nz8c0Jdn楽しいですよ。本音でマーチンの話が出来ます。それ以外ギターの書き込みも
楽器に関してなら可能です。専門的知識のある方が対応します。
スレッドもどしどし立てて楽しみましょう!
0530ドレミファ名無シド
04/02/13 07:13ID:D2Fxjs1chttp://www.kennedy-center.org/programs/millennium/artist_detail.cfm?artist_id=YASUJIOHAG#
0531ドレミファ名無シド
04/02/13 07:18ID:D2Fxjs1c0532ドレミファ名無シド
04/02/13 09:41ID:JQGXpP7z0533ドレミファ名無シド
04/02/15 20:23ID:IA/tN1E+二,三弦は中指・薬指で抑えれるし、他の弦は親指で
抑えれるけれど、四,五,六弦はどうやってミュートすればいいの?
0534ドレミファ名無シド
04/02/15 20:24ID:IA/tN1E+0536ドレミファ名無シド
04/02/16 00:41ID:+HJma0Slミュートしないといけないでしょう?
そのとき一弦を引くのなら2〜6は右手親指でミュート
して人差指か中指で弾けるじゃないですか。
二弦であれば、一弦を右手中指でミュートして
3〜6は親指でミュートすればいいじゃないですか。
そんで三弦は、一弦と二弦を中指薬指でミュートして
4〜6は親指でミュートできるんですけれど、
四弦以降を弾くときはどうやってミュートすればいいのでしょうか
という質問です。
わかりにくくてすみませんです。
0537535
04/02/16 00:56ID:TUMZRe7i0538ドレミファ名無シド
04/02/16 00:58ID:+HJma0Slわかりました、よくわかりませんがチャレンジしてみますです。
ありがとうございます〜
0539535
04/02/16 01:06ID:TUMZRe7iおい、ここ見とけ。
http://www.j-guitar.com/ha/roo/roo_06.html
0540535
04/02/16 01:20ID:TUMZRe7i高音弦を弾く場合は低音弦にバーを当てる必要はない。
低音弦なら左手で自然にミュートできるはずだ。
0541ドレミファ名無シド
04/02/16 01:37ID:+HJma0Slえぇ人や(つД`)
0542ドレミファ名無シド
04/02/17 10:22ID:gafe6ClA0543ドレミファ名無シド
04/02/17 16:31ID:SdqjIy6q全部買うと高いので、フィンガーピッカーとして「これは買いだろ」と
いうのは何号ですかね?やっぱり全部買うべきですか?
「これは読まなかった」みたいなのありました?
0544ドレミファ名無シド
04/02/17 17:32ID:naCZQ4rYフィンガーピッカーだけど、アコマガとかは立ち読みで済ましてる
教本や楽譜買った方が良くね?
0545ドレミファ名無シド
04/02/17 22:07ID:1TqaHP8X写真付きとかで。
あとフィンガーピッキングって指の肉と爪どっちで弾くんですか?
0546ドレミファ名無シド
04/02/17 22:12ID:SdqjIy6q人それぞれ。ちょっと伸ばして「肉をかませた爪弾き」が多い。
0547ドレミファ名無シド
04/02/17 22:27ID:1TqaHP8X爪で弾いたら弦に引っ掛かるんですが・・・
みんなはそんなことないんですか?
0548ドレミファ名無シド
04/02/17 23:23ID:MvyELofW私もひっかかるので白いところが2ミリくらいでてるだけ。
爪は使ってるような使ってないような感じ。
0549ドレミファ名無シド
04/02/18 00:48ID:mExI3y5Pもしかしてみんな立ち読み??結構好きなんだけどな
でもあんなに値上ってくると買う気薄れるわな
なんかそのうち廃刊になる悪寒
0550ドレミファ名無シド
04/02/24 10:51ID:lzX2y2mw0551ドレミファ名無シド
04/02/24 13:53ID:3GhypJ52あとアコギ系重複スレおお杉ウザイ
0552ドレミファ名無シド
04/02/24 20:17ID:g9URPbMg550は鼻毛というアコギ系スレに出没している荒らしです。
相手にすると図に乗って下品な書き込みで挑発してきますので
放置して下さい。
0553ドレミファ名無シド
04/02/24 20:32ID:Nr1yoTbG性格異常のヒッキーは他人が仲良く会話していると
我慢できないんだよね。
早く社会復帰してお仕事しなよ。がんばってね。
0554ドレミファ名無シド
04/02/25 15:10ID:MxrNHO7p下手クソなんだから、能書き垂れてないで練習しな。
おまえいいとこ何一つないんだからよ。
ヴァカでも出来るギター位、せめて人並みに引けるようにナットけや
0555ドレミファ名無シド
04/02/25 16:15ID:MxrNHO7pヴァカが能書き垂れて馴合ってるの間違いだろ。笑わせちゃいかんよ。
0557ドレミファ名無シド
04/02/25 18:34ID:9BD7TrGeしかもいつもの連続書き込み!!
最高のアフォだ!!
0558ドレミファ名無シド
04/02/25 19:58ID:5jSlNsIHアコマガは聴いたこと無いけど、アコギブックのVOL15(2002/7)は
フィンガーピッキングチャンピオンばかりを集めた秀作だと思われ
このスレの人達にはお勧めですよ
0559釣り師見習い
04/02/25 21:48ID:+VXHOidaスレ住人のみなさん迷惑かけてすまん
これにて退散
0560ドレミファ名無シド
04/02/26 07:52ID:337UaPFy3つかくと、れんぞくかきこで、つられたことになるんだそうです。おまえ、あたまつかってる? 3へぇ。
ひんそうなぼきゃぶらりーじゃ、かきたくてもかけないもんな。
ぎたーへたっぴーだと、あれこれあらさがししなきゃ、はんろんもできないのもどうりだわな。
へたくそは、いじられてくやしくてねんちゃくするまえにれんしゅうしれ。「へたくそ」なんだからよ。
がくしゅうのうりょくないくさったのうみそらしいので、ぜんぶひらがなでかいてやるからな。
これなら、おまえでもよめるだろう。
0561ドレミファ名無シド
04/02/26 08:13ID:PgQke9Hm恨みつらみ丸出しで長文ご苦労さんw
ところでフィンガースタイルな演奏家ならバンジョー奏者を取り上げても大丈夫ですか?このスレ
0562ドレミファ名無シド
04/02/26 15:08ID:337UaPFy取り上げても大丈夫ですか?だってよ。
誰に聞いてんだ?自ヴァカ晒してご苦労なこったな?
0563ドレミファ名無シド
04/02/26 15:46ID:4MIDOwHQ0564ドレミファ名無シド
04/02/26 18:47ID:nJpNwIu8【2ちゃん内】釣り師を育てるスレッド【限定】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076656479/l50
0567ドレミファ名無シド
04/02/28 11:32ID:vGaBHcox0568通りすがり
04/02/29 10:13ID:1OvJB9/h●やさしい煽り学
文字で何と書いてあるかではなく書いた人間が一体何を狙って
そこにその文章を書いたのかを考える。
文字自体はほとんど読む必要がない。
なぜなら彼の本当の狙いは文字としては書かれていない。
狙いが分かったら後はそれを失敗させる。
? 「狙い」の典型的なパターン
場の雰囲気を悪化させたい。
誰かのやる気を無くさせたい。
誰かと誰かの関係を悪化させたい。
煽りに反応させることで相手の人望を失わせたい。
それらを為すことで自己顕示したい。
煽る人間はその行為によって何かが変わって欲しいと考えている。
従って先方からしてみれば反論だろうと罵倒だろうと
とにかく誰かから何らかの反応を引き出せたら成功であるということに注意しなくてはならない。
最も多くのケースを効果的に解決できる手段は、安易ではあるが、「全員一致での無視」である。
もし不幸にも煽りに対して真面目に反応してしまう人間が身内にいるなら
何とかしてその人間を黙らせなくてはならない。
そういった中途半端な味方は煽り本人より厄介である。
また、煽りという手法をよく知る人間にとっては、
煽りに対して真面目に反応している人間というのは極めて無様に写ることにも注意すべきである。
もしあなたが既に人望を持つような立場の人間であるなら、
全ての煽りに対して常に冷酷に対処しなくてはならない
0569ドレミファ名無シド
04/02/29 10:17ID:QxtkNi1qん
な
寂
し
い
だ
け
0570ドレミファ名無シド
04/03/01 11:00ID:bGSvJGgx自分を慰めてしまう、ダメダメギターヲタクしか、いないってことです。
0572ドレミファ名無シド
04/03/02 10:19ID:lvAv4/cuこのコピペ書いた香具師は
よっぽど煽りに弱いんだな(プゲラwww
こんな長文コピペしないと
気が済まないほど煽りに反応してんじゃねえか(gwらwらwwww
0573ドレミファ名無シド
04/03/02 11:55ID:F5y+PWvy0574ドレミファ名無シド
04/03/06 12:38ID:FH8Anid1削り方教えてください。
0575ドレミファ名無シド
04/03/06 15:51ID:Hg+2pt9vそれが普通なので売っている状態は長めのものが
多いですね。
好みは人それぞれですから自分でいろいろ
試して決めていくしかありません。
私は金属のヤスリであらかた削って
そのあと水ペーパーヤスリの600番と
1000番で磨き、最後に2000番で仕上げています。
0576ドレミファ名無シド
04/03/06 18:45ID:5wAzqS3u0578ドレミファ名無シド
04/03/07 09:02ID:YwJIq6by自分は今18才で、卒業と同時にバンド終わったんで
一人でベースパートもできるこのジャンルになったんですけど。
0579ドレミファ名無シド
04/03/07 09:12ID:jlqfEZChこの人は神戸のアマチュア・ミュージシャン。
ガットギター弾き。バーデン・パウエルとか好き。
0580ドレミファ名無シド
04/03/07 21:17ID:3NUBqmG6俺は20。
同じくバンドはやってない。
0583578
04/03/07 22:05ID:lwUuICdqソロギターのしらべ7曲とTommyEmmanuel2曲。
4月から大学だけどいいサークルなくて困ってます。
0584ドレミファ名無シド
04/03/08 02:39ID:YqMP+tqTほんと、ろくな人間がおらんな。
0585ドレミファ名無シド
04/03/08 13:28ID:HcohmyL3TommyEmmanuelが女々しい音楽?
あなたTommyEmmanuel知らないでしょ?
それでフィンガーやってるんだったら
モグリだよ。くだらないカキコしている
時間あったらいろいろ聴くなり、練習
するなりしたら? 鼻毛タン。
0586ドレミファ名無シド
04/03/08 13:37ID:5YofY/PO0587ドレミファ名無シド
04/03/08 17:31ID:Jkh2FqGmちょっとでも自分の好きなものを悪く言われると、すぐ猛反発。
雑魚って奴はこれだから始末に悪い。
いちいち言うことが、甘ったれで温いのは、おまえみたいな
ダメな奴を育てたダメ親譲りか?ん?
0588ドレミファ名無シド
04/03/08 17:35ID:Jkh2FqGmせめて弾けるようになってから、ぶっこいてね?なんか弾いてみなって言われると
すぐ逆上するくらい、みっともねーヘタッピーなんだからよ。
0589ドレミファ名無シド
04/03/09 00:01ID:6PqNu8r+/ / / i ', \ }
, ' , ' f | l ', ヽ. ,' __ノヽ、_ノヽ
. / ./ {. { j , } .! / )
,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, ' < うpしろ!!
! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i ! !
t | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ 丿 うpしろ!!
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ ∠__
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ ヽ,.-‐- 、,. -‐-
', l } .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }| ヾ、
l ゝ、_` / l ,.' ! }.} 、
ノ _. \ { ,' , イ ヽ ノノ 丿!
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 ヽ - ' _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
0590ドレミファ名無シド
04/03/09 01:04ID:XV+Hrovd0591ドレミファ名無シド
04/03/09 01:07ID:FsahT3Tp0592ドレミファ名無シド
04/03/09 01:36ID:XV+Hrovd0593ドレミファ名無シド
04/03/09 03:48ID:9FY71wyH584で35文字ほど書いてすぐに鼻毛って分かられるってのも
すごいね。いかに中身のないワンパターンかっていう証明
ですな。しかもすぐに釣られて「ピンポーン正解!鼻毛でーす」
って言ってるのと同じ587の即レスもワンパターン。
おまいが 「〜Martinギタ−を語る Part7」
に書いたこれと587と比べてみな、ドアフォのおまいでも
いかにワンパターンかわかるだろ?
>ヴァカなダメ親に甘やかされて、わがままいっぱいそだれられると、
>鼻毛しか言えない、甘ったれた小僧が一匹出来あがります。
>おまえは悪くないの。悪いのはおまえを認めない世間なの。
>おまえがいちばんなのよ。などと、いわれつづけたせいで、
>自分のダメところは全て他人のせいにする、腐った人間に
>なってしまいました。
0594ドレミファ名無シド
04/03/09 04:47ID:6gPx6Wu0|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<ノ|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
|;;;;;;;;;;;/三────;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
|;;;;;;;;;;;|∠二二ゝ ヽ二二|
|;;;;;;;;;;;|三く( () ( ()ノ|ヽ
|/⌒ヽ|三 \ ソ
|б三三 _ ̄ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ三/三  ̄ ‐ ̄ /< もう終わりだXV+Hrovd…お前ジャイアンに殺されるぞ・・・
/ヽ\ / \しかしてめえは随分日本語不自由だな・・・
ゞ:::( \_____/ \____________
(三l::::\ /\__
/三三::::::::ヽ / ヽ` ̄ヽ
/三三三ヽ'⌒ヽゝ /⌒ヽ/ ヽ
0595ドレミファ名無シド
04/03/09 13:46ID:9yt4Vla6/ \
| l | ..,. .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.:.。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.:,.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ∧_∧∩
〈 く / / ;.( ´∀`)/ ←>>592
. \ L ./ / _ / / /,::。;:..
〉 ) ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
(_,ノ .`ー' ||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0596ドレミファ名無シド
04/03/09 14:22ID:XV+Hrovd0597ドレミファ名無シド
04/03/09 22:40ID:9FY71wyH>とっととやめちゃいなさい。
表現変えても言ってる中身は変わらないから
すぐ鼻毛ってわかるよ。
ところで鼻毛タン、本当にTommyEmmanuel知らないの?
今世界最高峰って言われているアコギタリストだよ。
0598ドレミファ名無シド
04/03/09 23:04ID:/GmTzkTnれ な
る や の
の い い
は や
な
の
0599ドレミファ名無シド
04/03/09 23:18ID:ZugYAi2s某スレと比べて、ここは積極的で大変よろし。
>>598さんもそんなことおっしゃらずに、スレの住環境改善のため、
鼻毛タンの社会復帰のため、ご協力をよろしくお願いいたします。
0600ドレミファ名無シド
04/03/10 00:24ID:nBknDQwx根本的に本質を勘違いしてるらしいんで、教えといてやるな。
自分のダメな部分を他人に転嫁して、他人依存しなければ出来ないような
掲示板ごっこなら、とっととやめることだな。他人の迷惑になるからよ。
現実逃避は一人で壁に向かってやんな。あたまの悪い妄想デムパちゃんよ。
0601ドレミファ名無シド
04/03/10 00:27ID:Aq1YXauN0602ドレミファ名無シド
04/03/10 00:28ID:5iAH+EpFアコギスレにはりついてるお前はどうなのよ。
しかも鼻毛から「他人の迷惑になる」って
言葉がでるとは・・・・・
根本的に本質を勘違いしてるのが自分だと
分かれと言っても無駄か・・・・
0603ドレミファ名無シド
04/03/10 00:34ID:nBknDQwxそんなにえらいことだったなんて、ギター買っておめでとうしか言えない、
どっかのクソサイトでもさすがに言ってる奴はいなかったけどな。ははは。
世界最高峰は結構だが、世界最低にマンセーされてるようじゃ、
ご本人は、さぞかし迷惑なことだろうよ。しょっペー事言ってんじゃねぇよ。ダボハゼ。
0604ドレミファ名無シド
04/03/10 00:35ID:FV+RHzib鼻毛ってのか?やり方教えてやろうか。
0605ドレミファ名無シド
04/03/10 00:35ID:nBknDQwx0606ドレミファ名無シド
04/03/10 00:40ID:11HGdWhaレオ・コッケ?
0607ドレミファ名無シド
04/03/10 00:41ID:EL6Y/kkrとっくに消灯時間だろう。
他の患者さんに迷惑だろうが。
0608ドレミファ名無シド
04/03/10 00:43ID:nBknDQwx0609ドレミファ名無シド
04/03/10 00:56ID:nBknDQwx「バカにバカだ」と言ってるだけのことなんだが、それしかいいようがないのに
同じ事しか言えないとか、訳のわからない反発をする
痛い奴がいるんだけど、知ってる?
おんなじ事しか言えないって言うけどよ。なんかほかのこといえるような
ご立派な部分、おまえ等にあるんですかね?
たのむから、なんか違うこと言わせるようなことしてくれや。
出来ればの話だけどよ。
できねぇから、すぐムキって、論点ずれたところで猛反発しか出来ないくらいは、
百歩譲って理解してやってるんだから、俺は大人だろ。あはははは。
0613ドレミファ名無シド
04/03/10 02:18ID:5iAH+EpF鼻毛はTommyEmmanuelを全く知らないモグリのピッカーです。
Emmanuelとくれば鼻毛はエマニュエル夫人しか頭に浮かびません。
TommyEmmanuel⇒エマニュエル夫人⇒シルビア・クリステル⇒女
ゆえに女々しいとなったのです。 悲惨なアフォです。 以上
0614ドレミファ名無シド
04/03/10 02:28ID:nBknDQwx0619ドレミファ名無シド
04/03/11 15:58ID:L+903n0g下手で人に聞かせられるようなレパートリーがないもんで、
弾いて聞かせろというと、追いつめられて、必死扱いちゃう痛いガキ。ぷ
0621ドレミファ名無シド
04/03/12 15:59ID:GkCdyLx3ヽ、 /
ヽ、,-、‐、‐- 、 /
/ ヾ.、ヽヽヽ〃-、 _人人人人人人人人人_
/ヽ、,.::'⌒ヽi l l i':. ヽ >ゴルゴムの仕業だ!!<
lヽ、 i'::::. .:l l l l::::.... ::}  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
| `l::::::::::::::::l l l ト、:::::;ィ ( ヽ( ヽ、
!ミ ヽ、;;;;;/l_|」_!_ニ´ j ヽ ヽ、 〉ー、
ヾ _,.-‐<ニ二二7_〉/ ヽ (__//⌒!
ヽ 「|\i´ニニニニコ/ _ 〉 `ー<
` ト、_`ーニ二ニ7 _ _,.-‐‐- 、 / ヽj { ヽ
| `ー---‐ '|
0622ドレミファ名無シド
04/03/13 01:59ID:zGC9fGHcけど613ワロタ
0623ドレミファ名無シド
04/03/13 05:13ID:uf5wviXGどっちが上か下かなんて
低レベルな争いにつき合わせるなよ。
そのうちどっちのチソコが長いかまで、
引き合いに出しそうだな。このヴァカは。
どうでもいいが、その世界最高のギター弾きだかなんだかしらんが、
そいつの曲のなんでもいいから弾けるようになってから威張ってくれや。
引けるだなんて思ってないけどよ。プ
0624ドレミファ名無シド
04/03/13 10:23ID:i9ymR6mi,.r'`´i l i ! i / / ソL..、
r' \ _,.! r‐ ' ´ ̄`` 'ヽ、/ / リ
Lr'_´三´  ̄ `` ヽ、 ヽ/ /ヾfヽ、
/,ィ / / // ,.ィ \ `< _,. -' /
/ / / / // /} l ヽ ヽ ,. -‐'ヽ_
/ // /,./-r、/ / リ .l l il l ヽ i´ _,. - }
/,イ/ / // / iヽ! / ,1,1 l l !ハ レ'´ ノ、
,1/ ,1ァ'fヽlヽ!' /l/ 〉ト、/リ /リ い-‐´ ̄ ノ
li l l l ト{。:リ` ノ メ/,1ヽ、/ ! l ヒニ ̄_ノ
l li i{ 、i。ソ ァ≧、/ ヽ/ l |! `}
|!l ハ ,. ゝイ。:::}ヽ l/ リ ``ヽァ お前ら、表へ出ろ
| ! l、ヽ 、 ヽ、。rノハ/ / /
! li lヽ 、ヽ /// / ソ
} ハ ! ヽ // / i{
|リliトi ト---- ─,イ/ / ,1l
ノ ハ! l _,..Lノl _,.. -' ,!,./.ノ、 / /1 l|
,r ' ´ 、 ! /ィ ヽ //| ',
. / ヽ ,. ァ'/ / ヽ ! ヽ
__,.l '´ ! ヘ ヽ
. {ゝ l } rl , l
/ \ / ,. 7´` フ、─ 、....._ / l
/,仆 >' / { /´,.ノ__ `ヽ、 }
/ l / i .:。:. r' / ノ `ヽ、 ト、
./ / { ,、/レ /ヽ、 `ヽ、 \
,!:.. ', / li レ' ノ‐- ニ= \/
. ヽ __ ,.ソ´ i! =ニ ヽ、 ヽ、 ヽ
ヽ/ ト、 ヽ ヽ、r'
ヽソ/ !_} _,. -l
/ シ 、_,.. ト、_,.┘
/ / !ニ=- / ト、/
{ /、/ / /'"´
0626625
04/03/13 11:05ID:7uRFrwdr逝って来ます
0628ドレミファ名無シド
04/03/13 16:36ID:aS+zsOiG0629ドレミファ名無シド
04/03/13 17:56ID:ybBpS3K10630ドレミファ名無シド
04/03/13 18:43ID:zGC9fGHc何の音楽性も感じない演奏だな。
メロディとハーモニーが皆無だ。
こんなのはドラムとベースが担当すべき
この表現をアコギでする必要がどこにあるのか
さっぱり分からん。
まだお塩の方がメロディとハーモニーを感じれて
ましだな。
ストロークしかできないガキが見ると
カッコイイ! ってなるんだろうけど。
0631ドレミファ名無シド
04/03/13 20:48ID:uf5wviXG0632ドレミファ名無シド
04/03/14 01:51ID:YXRyMf8P中身のない内容なのでそれでも鼻毛って分かるのなんでだろ〜♪
0633625
04/03/14 08:56ID:eigvy5cb0634ドレミファ名無シド
04/03/14 10:02ID:UHWIwz9g誰か言葉の裏にある意味を翻訳してくれ漏れにはわからんw
0635ドレミファ名無シド
04/03/14 10:44ID:AToSaAbt是非、音楽性溢れる代表例を挙げてください。勉強したいと思います。
ところで、鼻毛って「こ○」って呼んだ方が良くねーw。
0636ドレミファ名無シド
04/03/14 14:28ID:OB0sGNfyおまいらにちょうどよい奴めっけてきてやったぞ。
能書き垂れにはぴったりの濃厚な内容だろ?
0637ドレミファ名無シド
04/03/14 14:33ID:OB0sGNfy何藻まえ。そいつにいぢめられたかして、根に持っちゃってんだ?
なっさけな〜。ぷ まぁ、いぢめたくなる気持ちは、わからないでもない。ははは。
0638ドレミファ名無シド
04/03/14 14:40ID:OB0sGNfy自分では絶対弾いて聞かせられない理由がある。
勉強したいならおまえが弾かなきゃ何の意味もないんだが・・・
ぶっちゃけ頭悪いっしょ?チミの場合。
0639ドレミファ名無シド
04/03/14 15:11ID:OB0sGNfy誰と勘違いしてるのかはしらんが、匿名掲示板で、
個人のハンドル名晒してまで、必死こいちゃうから、すごいね。
追い詰められると、なりふり構っちゃいられないってのもお約束だわな。
別に弾けるだなんて思ってないから、そんなにムキにならなくてもいいのよ。ボクぅ。
0640ドレミファ名無シド
04/03/14 15:22ID:OB0sGNfy女の腐ったような奴が大半だってのだけは、納得したよ。
0641ドレミファ名無シド
04/03/14 15:33ID:OB0sGNfy0642ドレミファ名無シド
04/03/14 16:55ID:7zxbLoZP図星か。必死だな。
でも昔と全く変わらんのだな〜、その手口が。まー全国に知られた嫌われ者
だからな。元気で何より。
0643ドレミファ名無シド
04/03/14 17:06ID:cBDfhDFF_.. ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /
ヾ_:::,:' -,ノ
ヾ;. '''''' '''''' ;:、 _____
;; (●), 、(●);: /
`; ,,ノ(、_, )ヽ、,; ;: < うわぁ・・・
,;' `-=ニ=- ' ,;:'、 \
;' `ニニ´ ;:.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;: ';;
0644ドレミファ名無シド
04/03/14 17:23ID:OB0sGNfy図星ときちゃいましたぜ。わはははははは。
デムパはいうことがちがうなぁ。すげぇや。
へ〜全国レベルで雑魚に嫌われちゃってんだ。
そりゃ願ったりかなったりだなぁ。
うっとぉしいのに関わらないで済む。大歓迎。
0645ドレミファ名無シド
04/03/14 17:26ID:OB0sGNfyまぁ仲良く嫌っててください。
0646ドレミファ名無シド
04/03/14 17:35ID:KuJbyUM3_、_
( , ノ` ) 確かにオマエの人生はアウトだ。
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ しかしまだワンアウトだ……
0647ドレミファ名無シド
04/03/14 17:43ID:OB0sGNfyチキンちゃんに心配されるような人生じゃないわよぉ。
努力の仕方も知らないんですもの。最初から相手になんて
なるはずもないじゃな〜い。 はっはっは。笑っちゃうね。まじで。
0648ドレミファ名無シド
04/03/14 17:44ID:mYoVmx/N0649ドレミファ名無シド
04/03/14 17:46ID:OB0sGNfy弄るとおもしれーんじゃんかよ。口ばっかで何一つ出来やしねぇんだから
かわいいもんじゃん。ふふん。
0651ドレミファ名無シド
04/03/14 17:53ID:SxrxN5Wo____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\____/
0652ドレミファ名無シド
04/03/14 18:01ID:OB0sGNfyl. ,' i ___,,iレ'´l|. l }!/ //レ /|,! リ ! ,! /
! i | i !| /! l' /イ / 弋フ~厂/' /'/ ほっほぅ〜だよぅ
l | i|!. ! l.!_レっ´厂 ´ `¨, , 'イ、イ'′
ll |lハ ', l|^ー-‐' jィl ほっほぅ〜だよぅ
. . | !| ヽ.r‐v ' ' r―1 / .|l
. |l | .{´(ゝ_ l. j ,.イ! ‖
. |. | l lー‐‐ .__ ヽ_'_,. ィl l!. | メ / )`) ) ほっほぅ〜だよぅ
.l | !ハ ヽl 、}` ̄ ̄ | l! l| | | メ ////ノ
l! | 〃|.ヽ ヽヽ !_l! l| |. l メ /ノ )´`´/彡
! /,r''´:.l ヽ. ', iー---‐'' >―‐- 、 ! / ノゝ / ほっほぅ〜だよぅ
く:...:...:...! ', i l` ̄ ̄'´:...:...:...:...:...:.ヽl /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
0653ドレミファ名無シド
04/03/14 18:06ID:UHWIwz9g0654ドレミファ名無シド
04/03/14 18:10ID:OB0sGNfy,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ' ∩''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\∩/ | | ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
// | | ``" \>
//∧_∧ | |
| |( ´Д`)// <うるせぇ、曙ぶつけんぞ!
\ |
| /
/ /
__ | | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0655ドレミファ名無シド
04/03/14 18:16ID:OB0sGNfy俺が書き込んでやってんだからありがたく思えよ。
0656ドレミファ名無シド
04/03/14 18:19ID:OB0sGNfy0657ドレミファ名無シド
04/03/14 18:23ID:OB0sGNfy| ヽ( ._ノ`)ノ 残念、たまたまだ
| へノ /
└→ ωノ
0659ドレミファ名無シド
04/03/14 18:27ID:OB0sGNfy逮捕されてもおまえ自身がやったことだしな。
身柄もってかれてから、泣き言垂れてください。
0660ドレミファ名無シド
04/03/14 18:30ID:OB0sGNfy0661ドレミファ名無シド
04/03/14 18:33ID:OB0sGNfy俺の知ったこっちゃねぇからよ。なんなら試してみっか?ん?
こいつバカななんて現実逃避じゃ済まなくなるぜぇ。ケケケ
0662ドレミファ名無シド
04/03/14 18:38ID:OB0sGNfy0663ドレミファ名無シド
04/03/14 18:40ID:OB0sGNfyもうしませんなんて泣かないようにね。
0665ドレミファ名無シド
04/03/14 18:54ID:OB0sGNfyすごい自信ね?まぁ、たのしみにしとき〜。
0666ドレミファ名無シド
04/03/14 18:55ID:OB0sGNfy通用する相手だといいね?
0667ドレミファ名無シド
04/03/14 18:58ID:OB0sGNfyその上でちゃんと報告してくれよ。
0668ドレミファ名無シド
04/03/14 21:12ID:dQ925UFV自作自演で何言ってんだ?
随分、焦ってるみたいだな。懲りたら、大人しくしてたら。
0669ドレミファ名無シド
04/03/14 21:18ID:OB0sGNfy0670ドレミファ名無シド
04/03/14 21:29ID:OB0sGNfyいつ来るか毎日びくびくしながら待っててね♪
0671ドレミファ名無シド
04/03/14 22:03ID:FZ7pEmb3別人のように見せかけてはいるが、
語彙の使い方はどう見ても同一人物だし。
鼻毛に見せかけているが、
鼻毛はこんな賢い言い回しできないし???
明日の朝までには終えてね。
0673ドレミファ名無シド
04/03/14 23:53ID:OB0sGNfyとことん腐ってるということは、おわかりいただけたかと思います。
0674ドレミファ名無シド
04/03/15 03:45ID:MdXa0F0A性格も女の腐ったようなのばっかだっつー事です。
途中までしか見てなかったが普通にネタだろ??
違うんだったらトリップつけたりホスト晒してくれたら
よかったのに。ご大層にトリップつけてみた
これ以降
煽りにレスつけた奴は自作自演とみなす
0676ドレミファ名無シド
04/03/15 12:31ID:MdXa0F0A0677ドレミファ名無シド
04/03/16 02:56ID:VKUoH7ks0678ドレミファ名無シド
04/03/16 16:04ID:FTJ+4Jla0679ドレミファ名無シド
04/03/16 18:52ID:D/yp1h2Gバカが弾けなくて悔しいからブー垂れてるんじゃん。
簡単に引けるような紋があったらバカども苦労しないって。あはははは。
0680ドレミファ名無シド
04/03/16 18:55ID:FTJ+4Jla0681ドレミファ名無シド
04/03/16 19:21ID:r0/WnGuZ>>678
レギュラーチューニングのものは少ないですが、windham hillのguitar samplerという譜面集
(探していたのですが、アマゾンにありました)なんかとっつきやすくていいかと思います。CDもお勧め。
特にwilliam ackermanのthe bricklayer's beautiful daughterなんかとっても簡単で綺麗。
あとはラグリマとか聖母の御子とかいったクラシックギターの小品も簡素で美しいですよ。
0682ドレミファ名無シド
04/03/16 19:33ID:YQPBn0400683ドレミファ名無シド
04/03/16 19:34ID:YQPBn0400685ドレミファ名無シド
04/03/16 20:14ID:D/yp1h2G腐れ基地外だって・・・ぷ 自分がまともだと信じて疑ってないんだねぇ?
甘やかされて育ったガキは、なんでも自分の都合のよいようにしか
物事を考えられないってのもまんざら嘘ではなさそうだ。
下手なんだから、うだうだこいてねーで練習しな。みんなでなかよくよ。ぷ
0686ドレミファ名無シド
04/03/16 20:15ID:D/yp1h2G0687ドレミファ名無シド
04/03/16 20:17ID:FTJ+4Jla0688ドレミファ名無シド
04/03/16 20:51ID:4HdpQ4gk0689ドレミファ名無シド
04/03/16 21:52ID:D/yp1h2Gそういう舐めた根性してギターに関わっているから、いつまでたってもヘタッピーなわけです。
0690ドレミファ名無シド
04/03/16 21:54ID:D/yp1h2G0691ドレミファ名無シド
04/03/16 22:33ID:D/yp1h2G0692ドレミファ名無シド
04/03/16 23:08ID:r0/WnGuZいいえぇ、どういたしまして。
それからこの楽譜は作りがアメリカンなのかしらんが、結構大雑把で
随所に間違いもあるので音源参考にしてやったほうがいいですよ。
0693ドレミファ名無シド
04/03/17 00:16ID:Z7FuBg1Xあれは初心者が弾けるような楽譜集ではないでしょう。
あと、このシリーズは指番号の指定や、ダイナミクス、コード・ダイアグラム
まで書き込まれていて、何て親切な、と思ったものですが、確かに誤記は
ありますね。
0694ドレミファ名無シド
04/03/17 00:21ID:uXMzvtkyノリで書く奴って、むなしいねぇ・・・・
0695ドレミファ名無シド
04/03/17 19:09ID:VECCXIW20696ドレミファ名無シド
04/03/17 22:38ID:uXMzvtkyなんでも嵐にして自分を慰めてるおまえが一番だと思うぞ。
0697ドレミファ名無シド
04/03/17 22:41ID:uXMzvtkyむなしい言われちゃいましたぁ。あははははははははは。
0698ドレミファ名無シド
04/03/17 23:32ID:Qh+Hv8+lお得意の連続書き込みを披露されたところを見ると、図星だったようで、
同情の念を禁じ得ません。
0699ドレミファ名無シド
04/03/18 00:55ID:XaQJ7MZZとりあえずBilly McLaughlin。
0700ドレミファ名無シド
04/03/18 01:57ID:rbdXjfQ6...と残飯を与えて見る。
ところで100円ショップで電動ネイルスムーザーというのを買ってみたんですが、
思いの外具合がよろしいですよ。普通のやすりよりも思い通りの形に整え易くていい。
0703ドレミファ名無シド
04/03/18 09:28ID:ZPIp7Nr0全然話しがつながってないですよ??
0704ドレミファ名無シド
04/03/18 10:33ID:mExI3y5P0705ドレミファ名無シド
04/03/18 12:58ID:W7a97Youこのスレを毎日起きるとチェック。構ってもらえるのが嬉しく、
居場所をようやく見つけた気分の律儀な低脳。出されたエサには必死で飛びつく。
つい最近まで、もしかしたら現役小学生。包茎。DION。自演がばれてないと思っている。
まあ、脳の機能異常を周囲の人間が見ぬけず、現在の哀れな人格が形成されてしまった。
自己認識をするだけの頭はあるので、
運が良かったと思って、それを受け入れる事から始める必要がある。
このままでも本人はガキだからいいが、てめえのケツ位拭けるようになって欲しいもんだ。
だけど、相当な時間と周囲(実生活での)の理解が不可欠なのでなかなか困難。
なんとか間に合うだろ。
0706ドレミファ名無シド
04/03/18 19:20ID:xez32mImテメーのだめっぷりいわれてるのに相手をけなして自分を慰めてるんだからよ。
アホも極まったな。マジな話。
0707ドレミファ名無シド
04/03/18 19:24ID:2gsylpKU楽譜あるんですか?
0708ドレミファ名無シド
04/03/18 19:40ID:xez32mIm0709ドレミファ名無シド
04/03/18 21:01ID:JgydNPxOヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
| `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l
___ノ ,リ );; U ミ‐-‐/| | ', !
まあ、なんて悲惨な ..', ‐''- u '⌒ヽ_| | | |
:ヽ ...:::::::...... (゙ノ ノ | | |
バカなんでしょう>>706. } -‐' /  ̄ |
/,,~、_ ,' / ',
,-( {__}、7゙ク ゙̄', ', ( ,' ヽ
∧_} ヽ { |--‐ \ ゙、 ( `ヽ
( ヽ, ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、 ヽ
/(゙" ノ /0/ / ヽ ヽ ゙、 ゙、
0711ドレミファ名無シド
04/03/18 21:31ID:uwG3SBU3ttp://www8.plala.or.jp/Laputa/flash/mikomiko.html
0713ドレミファ名無シド
04/03/18 23:08ID:vAIFJJxNありがとうございました。
プー横のカタログにありました。
0714ドレミファ名無シド
04/03/20 11:50ID:G0sPdrx10716ドレミファ名無シド
04/03/20 18:46ID:G0sPdrx10717ドレミファ名無シド
04/03/20 18:48ID:G0sPdrx10719ドレミファ名無シド
04/03/21 01:01ID:yC4ibG6T暇人
0720ドレミファ名無シド
04/03/21 02:36ID:xL0YsQFI暇人
ヒッキー
基地害
欲求不満
低能
ワンパターン
0721ドレミファ名無シド
04/03/21 03:05ID:LiB/gkyG0722ドレミファ名無シド
04/03/21 22:03ID:QzdoYtdh,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
/: : :/: : : : : : : : : : : : \
/:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
!': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
!: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
!: : : : : : :{ `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
'; : : : : ;|ヾ ,ィ')y'/;ィ:/
ヽ:|'; :{ヘ _ ゝ./!'´ !'
/' ヽ! 、 ´,. ィ':i/ 童貞ね
_,,..../ /` ‐' ´l/リ゛
ノ `丶、 {、 ´
/ ' ‐- 、 \トヽ、
,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
i;/ ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
! '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
0723ドレミファ名無シド
04/03/21 22:28ID:cGXs/bmc0724ドレミファ名無シド
04/03/21 23:03ID:xL0YsQFI良い子は早くねなさい。
0725ドレミファ名無シド
04/03/21 23:31ID:cGXs/bmc情けない厨房のきもちって、ほんとわからないなぁ・・・
0726ドレミファ名無シド
04/03/21 23:33ID:cGXs/bmc一番女々しいんだってところには、トンとおつむが回らないらしいよ。
0727ドレミファ名無シド
04/03/21 23:47ID:cGXs/bmc0728ドレミファ名無シド
04/03/22 01:28ID:4q29wnau暇人
ヒッキー
基地害
欲求不満
低能
ワンパターン
0730ドレミファ名無シド
04/03/22 06:41ID:9HQxB5bqトン・ヴァン・バーゲイクいいですね。
この人のジョージア・オン・マイ・マインド、絶妙な味があって
大好きです。
しかし、この人CDは少ないし、楽譜も入手できないし、
第一今活動しているのでしょうかね。
0732ドレミファ名無シド
04/03/22 09:09ID:QNoScd91 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ Λ_Λ ウメチャエ
( ・∀・) (・∀・ )
( つ つ ⊂⊂ )
) ) ) \ >>731 | | | |
(__)_) ◇ ∧_∧ □(_(__)
( ×A×)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0733ドレミファ名無シド
04/03/22 09:38ID:m2DLqncbまるで一昔前のslipknot厨みてえだ。
教育レヴェルが低いのは多少同情もするが、
せめて>>705にきちんと縦で返してやれよ。
お前指弾きしてる奴に何されたんだかしらんが。
ケツでも掘られたのか?
女でもとられたか?
調子に乗って偉そうな口聞いたら殴られたのか?
トミートミー言ってる奴自演だろ。
0734ドレミファ名無シド
04/03/22 09:47ID:o114l8vl0735ドレミファ名無シド
04/03/22 12:09ID:pnrbtBxM上手いだけじゃなくて優しいフワフワした感じがとても好きです。
おそらくトンの演奏で日本で一番てっとりばやく手に入る音源・楽譜は
TABから出てる『クラシック・ラグズ・オブ・スコットジョプリン』だと思います。
というか自分はそれしか持ってません。
同書に収録されている他の奏者と比べても抜きん出ています。難度も抜きん出ていますが…。
1、2年前にネットで見た情報では今彼はコンピューター技師(?)やってるらしいです。
不確かな情報ですみません…。
これが事実なら、あれだけのものを持っていながらもったいないような気もしますが。
さっきちょっと検索してみたら、PCの中に住んでそうな理系顔でした。
ttp://www.wirz.de/music/bergefrm.htm
↑本人の飄々とした雰囲気が演奏にも現れていると思います。
0736ドレミファ名無シド
04/03/22 18:35ID:pMBAnwNd0737ドレミファ名無シド
04/03/22 23:17ID:ZHBARzKEそうですね、優しいフワフワした感じというのは同感です。
この人はラグタイム系とはいっても、ヨーロッパの人なので、
アメリカンなラフな感じとか、あくとかが弱められているのでしょうね。
ステファン・グロスマンのレーベルでアルバムを出していた人なので、
プレイ・ラブタイムギターなどグロスマンの教則本にもこの人の楽譜はあるのですが、
本当にほしい、ジョージア・オン・マイ・マインドやアイ・ガット・リズム、ブルー・モンク
などは見たことがありません。
個人的には、もっと注目されて、CDによるアルバムの再発売や楽譜の出版も
されていい人だと思いますが、もう過去のアーティストになってしまったんでしょうかね。
0738ドレミファ名無シド
04/03/23 00:49ID:X7XvRcszGeorgia on my mind
I Got Rhythm
は、ネットで見つかる気が。
Blue Monk は見たことないかも。これは、Rick Ruskin のアレンジは見たことある。
0739ドレミファ名無シド
04/03/23 01:31ID:09qNci86コード弾き、指弾き、めくるめくようなハーモニーが楽しめます。
機会があれば、是非聴いて見てください。ジャケットも良い。
0740ドレミファ名無シド
04/03/23 02:27ID:F3dcerR7彼の演奏を聞いているとなんとなく綿アメを連想してしまいます。
>738
さっき探してみたけれど見つかりませんでした。。。今でもあるのでしょうか?
もう1回じっくり探してみます。
>737
彼のカセットテープ6本入りのレッスンが
TABギタースクールのカタログに載ってますね。
全10曲中に「Bule monk」と「I got rhythm」も入っているようです。
しかし、タブ譜は28ページしかない。。。全曲収録ではないんでしょうか?
0741ドレミファ名無シド
04/03/23 08:26ID:0uigZJg66〜3弦を親指で弾いて2弦は人差し指、1弦は中指ですよね?
しかし教則にはもうひとつ指の担当が違う奏法がありまして
6〜4弦を親指、3が人差し、2が中指、1弦を薬指で弾くという奏法なのですが
前者と後者どちらの弾き方で基本的なんですか?それとも指弾きをする人は
どちらの奏法も修得するべきなんでしょうか
0742ドレミファ名無シド
04/03/23 08:55ID:Ycuo/PPq教則に書いてあったらそれに従うのかよ
2chで言われたらそれに従うのかよ
ママに言われたらそれに従うのかよ
お前は厳密に定義しないとスリーフィンガーもできないのかよ
「トランクスとブリーフどっちをはいたらいいんでしょうか」
って書き込まれたらお前はどうレスするんだよ
マジレスすると
音楽を奏でるんじゃなくてお前が音楽になるんだよ!
0743ドレミファ名無シド
04/03/23 09:41ID:0uigZJg60744ドレミファ名無シド
04/03/23 09:49ID:6WteSIIj0745ドレミファ名無シド
04/03/23 11:12ID:d2cXZwDd否定されると逆切れするんですから。やれやれ。
0746652
04/03/23 11:42ID:9YPtrBUx/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < とりあえず氏ねよおめーIPn(r
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
/ \/\/\
(__(|_____|)__)
ゝ )_(_)__(__,ノ|
/ ス__,、___ゝ|
ノ / 人 ヽ |
~⌒,/ー‐/ー〉ー )ノ
(__) (__)
0747ドレミファ名無シド
04/03/23 12:48ID:9YPtrBUx(゜д゜@ < あらやだ! くっつきあった粘着テープ!
┳⊂ ) \____________
[[[[|凵ノ⊃
◎U□◎ =3 キコキコキコ
0748ドレミファ名無シド
04/03/23 14:02ID:9YPtrBUx俺「なんで?」
妹「あんたみたいな気持ち悪い男を友達に会わせたくないんだよ!」
俺「気持ち悪いって・・・」
妹「気持ち悪いから喋べんなよ!臭せえんだよ!わかったら向こう行けよ!」
俺「うん・・・」
妹「お母さん、なんであんなの産んだの?堕ろせばよかったじゃん!」
妹(fingerpicker)のパンツでオナニーしたのがバレてからずっとこの調子です。
死にたい。
...というような事情でしょう。
0749ドレミファ名無シド
04/03/23 22:35ID:d2cXZwDd自分の都合のよいことだけ話していたいが、都合の悪いことは聞きたくない。
などと、甘ったれたクズ人間になっちゃうのもうなづけますね。まったく情けない話です。
0750ドレミファ名無シド
04/03/24 02:52ID:Nr1yoTbG良い子は早くねなさい。
0751ドレミファ名無シド
04/03/24 09:31ID:R4SDvFPgおまえが嗜好する音楽なんて女々しいにきまっとろーが。
0752ドレミファ名無シド
04/03/25 13:36ID:ZmjRc+xOどっかの誰かに教えてもらって、マンセーするていどの世界最高峰なわけだろ?
0753ドレミファ名無シド
04/03/25 13:37ID:LdG527zv0754ドレミファ名無シド
04/03/25 13:39ID:ZmjRc+xO0755ドレミファ名無シド
04/03/25 13:59ID:bqjs/9+a(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
0756ドレミファ名無シド
04/03/25 14:03ID:RFjx7jqk0757ドレミファ名無シド
04/03/25 18:01ID:HrNuby9o0758ドレミファ名無シド
04/03/25 22:01ID:Z2i23ApP0759ドレミファ名無シド
04/03/25 23:26ID:ZmjRc+xO0760ドレミファ名無シド
04/03/26 02:10ID:80Y3V9RZトミーエマニュエルを語るな!
クソ鼻毛!
0761ドレミファ名無シド
04/03/26 02:15ID:ldqtLD54ティムポでもしゃぶらせてもらってくればぁ?
0762ドレミファ名無シド
04/03/26 02:25ID:ldqtLD54聞いたことがあるとかないとかで優劣決めたがる
お粗末な雑魚って、いるんだねぇ。
いったい何処の田舎者?ぷ
0763ドレミファ名無シド
04/03/26 06:36ID:7c3DgI1u, --- 、_
/ミミミヾヾヽ、_
∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
/ , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ
,' / ヾ三ヽ
j | / }ミ i
| | / /ミ !
} | r、 l ゙iミ __」
|]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ }
|  ̄`ミl==r'´ / |lぅ lj うんこぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪
「!ヽ、_____j ヽ、_ -' レ'r'/ うんこぶりぶりぶぅ〜りぶりぃ〜♪
`! j ヽ j_ノ
', ヽァ_ '┘ ,i
ヽ ___'...__ i ハ__
ヽ ゙二二 ` ,' // 八
ヽ /'´ / ヽ
|ヽ、__, '´ / / \
0764ドレミファ名無シド
04/03/26 09:52ID:WXkpDmy3( ゚Д゚ ) ? ?
/J J
し―-J
∧_∧
(゚Д゚ ) !?
/J J
し―-J
人
(_ )
∧_∧ (__)
( ゚∀゚) !!
/J J
し―-J
0765ドレミファ名無シド
04/03/26 11:13ID:dk+9JHk20766ドレミファ名無シド
04/03/26 13:35ID:PR9Q5ZcK私28歳主婦です。
今日で最後になっちゃいましたね♪ 明日からはみなさんとは逢えないのが寂しいの
みなさんも私のいない昼下がりは耐えられないでしょ〜♪
さっき、みんなが私にHな事してるのを考えてたら乳首が大きくなっちゃいました。
誰か私のちくびをコリコリしてください。
0767ドレミファ名無シド
04/03/26 14:42ID:6p3MyKFv元々の住民はとっくに他スレいってるよ
ここで煽ってんのは便乗厨ばかり,
まったく
∧_∧ ┌─────┐
(´∀`)<春だねぇ… │
(つ旦c) └──── ┘
0768ドレミファ名無シド
04/03/26 21:29ID:ZWbjA8xmしかし、インスト総合スレもなんか変だぞ。
つーか、今はどこも春。始業式までがまんし。
0769ドレミファ名無シド
04/03/27 04:48ID:VZDI7ULVこいつは頭のおかしいアラシです。
みなさん無視しましょう。
0770ドレミファ名無シド
04/03/27 07:35ID:yYsRu4HC姑息な手段に訴え出しました。腐ったガキは
とことんやることがセコイですねぇ。
0772ドレミファ名無シド
04/03/27 10:23ID:81tx2GXY廿
| |
Τ
何かよく分かりませんが、
ここに注射器置いときますね。
0773klkj
04/04/04 08:29ID:Umq3eL5z0774ドレミファ名無シド
04/04/10 08:20ID:LGUVgeFq0775ドレミファ名無シド
04/04/11 12:52ID:3hiFDzdOネックはコード弾きの様にシェイクハンドで握ってますか?
(アルペジオをベースとするイメージ)
それともクラシックギターみたいに
親指が上へ出て来ない握り方でしょうか?
(単音をつなげていくイメージ)
人それぞれでしょうが、おすすめはありませんか?
0777ドレミファ名無シド
04/04/13 01:55ID:ydmFY8tbDのフォームで1弦をG→F#→Eみたいに
プリン具するときは後者。このほうが指が立つからきれいな
音が出る。
ある程度指を立てないとアルペジオでもきれいな音でないぞ。
0778ドレミファ名無シド
04/04/13 03:45ID:1RBA2zUR0780ドレミファ名無シド
04/04/17 07:00ID:5sBeRpYb0781ドレミファ名無シド
04/04/17 07:17ID:bviMKurf0782ドレミファ名無シド
04/04/17 07:40ID:5sBeRpYb0783ドレミファ名無シド
04/04/17 07:54ID:O59iVJ3Tブッシュとサウジアラビア王族との癒着を描いた最新本「House of Bush, House of Saud: The Secret Re
lationship Between the World's Two Most Powerful Dynasties(ブッシュ家とサウド家---世界で最もパ
ワフルな支配者家系の秘められた関係)」のイギリスでの出版が、刊行日間近になって、出版社自身によっ
てキャンセルされた。
「House of Bush, House of Saud」はすでに米国で刊行されており、日本、ブラジル、ドイツ、スペイン、
オランダでも刊行の予定があるらしい。同書は、アメリカ同時多発テロ直後、米国内の全ての航空機の発着
が禁止されている時に、米国内のサウジ王家関係者とビン・ラディンファミリーが特別機で国外に渡航した
事情、またサウジアラビアとテロ資金の関係について触れられているとのこと。
http://www.buzzflash.com/premiums/houseofbush.html
0784ドレミファ名無シド
04/04/17 16:23ID:5sBeRpYbすぐ外れるんですけど。
アップストロークしたり、それでなくても
普通に使っててもすぐ緩んでこないですか?
0785ドレミファ名無シド
04/04/17 18:02ID:5LzMMtbn0788780
04/04/18 18:42ID:VJgEijXs>>786
これ、すごくよさそうですね。使ってみたい。
>>787
いろいろ工夫があるんですね。
私はジムダンロップの良く見かけるプラスチックのサムピックを
使っています。次の写真の右側のやつです。
ttp://www.jimdunlop.com/products/picks/products/fingerpicks/images/9010_9020-SHELL-FINGER_THUM.gif
昨日から、輪ゴムを3重にして、リングの湾曲部は指の付け根の
方にかけて(写真の右下側)、弦に当たる側は爪先に近い方
(写真の上側真ん中あたり)に、斜めに巻く方法を試していますが、
かなり安定するようです。サンドペーパーで加工してゴムがかかる
3箇所に切り込みを入れると輪ゴムも外れにくくなるのでさらに
いいみたいです。何やってもはずれないというレベルではないですが。
0789ドレミファ名無シド
04/04/19 01:18ID:Euw7TgV+0790ドレミファ名無シド
04/04/19 02:00ID:SAbMtASdめちゃ好きなんだけど、全然出来ない・・・・。
0791ドレミファ名無シド
04/04/19 02:19ID:OyItZWWS多くなったもんですなぁ・・・どっかに無いですか?だってさ。
0792ドレミファ名無シド
04/04/19 20:56ID:1JPiHhE3サムピック 探してまつ、、、
http://groups.msn.com/chester1924/
この写真のサムピックを買いたいのですが
どこかで ないでしょうか?
ご存知の方 宜しくお願い致します
0795ドレミファ名無シド
04/04/20 01:57ID:dG4OOhae0796ドレミファ名無シド
04/04/25 07:49ID:/yWYYbPM0797ドレミファ名無シド
04/04/28 00:44ID:rH8BL9H30798ドレミファ名無シド
04/04/30 02:08ID:1DLiLSR3やっぱり単音で速く弾くのはピックのほうが有利かな〜って思ってたんですよ。
(ちなみにピックだとMAX230の16分です)
でもタッピングやスラップもするんでピック邪魔だな〜って思うときがあって
今日親指をピック代わりにしてオルタネイトで弾けないもんかなと思って
やってみたら、スケールですけどテンポ120の16分まで弾けたんですよ。
それでこれからちょっと練習してみようと思うんですけど、
みなさんの中に俺とおんなじ様なことしてる人いますか?
もしいたら困った事などの体験談教えてください。
ちなみに俺は今日クラギで弾いてたんですけど、なぜか右手が血行不良になって
爪の色が紫になりましたw
明日はエレキでやってみます。
0799ドレミファ名無シド
04/04/30 04:32ID:d+B4fa7j0800ドレミファ名無シド
04/04/30 21:54ID:rVLhNukqウエス・モンゴメリが親指弾きだよね。ただしスケールの早弾きってのは
あまり無くて、そのかわりオクターブ奏法の瞬間ポジ移動はすごい。
サムピックのオルタネイトはやっている人は何人かいるでしょ。
既存の曲を譜面で覚えて弾くことが前提のクラギではスケールの早弾きは
あまり意味がないのだけど、イエペスはamiの3本指で相当早く弾けた。
ただし、三連符でないと合わせにくいとか、左手が追いつかないとかはありそう。
0801ドレミファ名無シド
04/04/30 22:46ID:yyCv/4j0ってかすごいっす
エレキを指弾きで速弾きしてる人っているんですか?
0802ドレミファ名無シド
04/05/02 22:06ID:EM4jO2aM0803ドレミファ名無シド
04/05/03 00:23ID:tMWxn/mh0804ドレミファ名無シド
04/05/03 06:31ID:HJwMrhnlま〜く・のっぷらぁ〜 なんか ピック使ってないようだが?
早弾きかどうかは 知らないよ
0805ドレミファ名無シド
04/05/03 15:06ID:o9cQX34Lマイケルリーファーキンス
0806ドレミファ名無シド
04/05/04 02:27ID:tPPvnTgE0807798
04/05/04 05:01ID:hUEGva+Kベックは親指とひと指し指だったと記憶してるんですが違いますかね?
それとやっぱり親指オルタネイトで速弾きする人っていないみたいですね。
言ってることがめちゃくちゃなんですけど俺別にイングヴェイやポール信者みたいに
速弾き好きじゃないんですよねw
ただなんでもできたほうがいいかなって思って一応練習してますけど
指弾きがピック弾きより劣ってる点て音質とか抜きで言ったら
速さぐらいしか思いつかないんでその質問になっちゃってすいません。
0808ドレミファ名無シド
04/05/06 18:56ID:fLKi+7CXピックは速く弾く事が出来るが、音が良くない。
指は速くは弾けないが、音が良いってことで指弾きにしたらしいね。
でもこの人クラギの奏法とか知らなかったのかな。
0809ドレミファ名無シド
04/05/06 20:59ID:jpKYBr+n0810ドレミファ名無シド
04/05/07 01:29ID:VrzY/8bBA Day in the Life
いいぞ!
The Joker いいぞ!
0811ドレミファ名無シド
04/05/08 14:31ID:s6I8dAjzで
Michael HedgesのRagamuffinのスコアって
http://www.stropes.com/index.php?glbm=1&fa=7&pmid=22
ここで買うしかないんですかね。
サビ(っていうんかな?でこピンしてるやつ)まではそこらにおちてるテキストでどうにかなるものの
サビ(?なんせでこピンしてるやつ)からはビデオ見てもわからん・・・
0812ドレミファ名無シド
04/05/08 23:39ID:8NThUuTG0813ドレミファ名無シド
04/05/11 20:24ID:bDczbr98つけたら駄目なの?
0814ドレミファ名無シド
04/05/11 21:00ID:3iHmjPUqそれと無理して付けて引いても小指が普通の人より短いせいか
薬指が全く使えなくなるので付けない。
付けても弾ける人は付けた方が安定していいかもね。
0815ドレミファ名無シド
04/05/11 22:30ID:ShbUlEcM0816ドレミファ名無シド
04/05/12 05:37ID:Bjv6d0pk0818ドレミファ名無シド
04/05/12 11:41ID:0sZA7SYuどうしても 小指を付けないと安定しない曲以外は 付けないように
練習したほうが いいかもね
いずれ 自分のギターで練習を重ねていくと 左手と右手のポジション
みたいなものが固定化していくだろうから そうなるまで練習を積み重ね
たら いいと思います
それと 右手の位置はフリーにしておいたほうが演奏性はいいと重います
0820816
04/05/12 15:03ID:E+Gl4x4o南澤大介さんはつけてたような・・・
0821ドレミファ名無シド
04/05/12 16:39ID:Y3LuJPDb中川イサト なんか サム・ピック付けてるんじゃない?
0822ドレミファ名無シド
04/05/12 16:43ID:a8qwtty4・・そういう意味じゃなくって、、、
0823ドレミファ名無シド
04/05/12 17:29ID:fmTvgfxBじゃ どゆ意味?
0825ドレミファ名無シド
04/05/12 18:22ID:3GWrpL4r0826ドレミファ名無シド
04/05/12 18:48ID:CQwcLSy1ちょこちょこリズムがもたってしまうんですが、これは指弾き初心者には当然の症状ですか?
0827ドレミファ名無シド
04/05/12 18:57ID:pIkIk26k慣れれば できるようになりますよ
練習あるのみ!
0828ドレミファ名無シド
04/05/12 19:19ID:AILtdlsk0829ドレミファ名無シド
04/05/12 20:11ID:nTy8XmsZもちろん中指が一弦を弾くときは薬指も宙に浮くけど
0831816
04/05/13 01:08ID:gCpfnN9S驚き!
南澤さんはソロギタ−の本に自分で書いておられました
0833ドレミファ名無シド
04/05/13 23:02ID:5DsPL/LB0834ドレミファ名無シド
04/05/16 13:39ID:gnxwlRP40835ドレミファ名無シド
04/05/16 20:17ID:MEdvRZcm0836ドレミファ名無シド
04/05/16 21:34ID:2GNyjqon0837ドレミファ名無シド
04/05/17 03:46ID:XR8AWegTカントリーブルースなどを弾くとき(ようは3フィンガーや2フィンガーのとき)は付けるけど、
アルペジオ中心の時にはつけないなぁ…
押尾はつけてるみたいだけど、その師匠の中川イサトはつけないほうがいいと、
自分のHPでも言ってた(強弱がつけやすいらしい)
小指をつけたほうが安定するのも事実。
ギターじゃないけど、ベーシストのビリーシーンは、親指でしっかりと右手を固定するそうです。
(なんでも、ライブ中飛んでくるビンなどをかわしつつ、しっかりとした演奏をするには
右手の固定が重要だそうです)
個人的には時と場合により、使い分ければいいと思います
0838ドレミファ名無シド
04/05/17 17:56ID:nLsuMROA今クロストゥユーやってるよ。本に付いてるCDは最高だね!
いい曲だし鳴りも最高。
0839ドレミファ名無シド
04/05/17 18:09ID:nLsuMROA持ってる人!いたらなにか教えてね。
0840ドレミファ名無シド
04/05/17 19:04ID:KHASSt1Ghttp://freddie.spb.ru/rock/chet_atkins/
入門としては
Chet Goes To The Movies の
Charade なんかオススメだけどね
0841ドレミファ名無シド
04/05/18 23:02ID:5TxP4PRd女日−日−言わせられる?
0842ドレミファ名無シド
04/05/18 23:24ID:ehb91ngt0843ドレミファ名無シド
04/05/18 23:29ID:bgZFG5I80844ドレミファ名無シド
04/05/18 23:30ID:bgZFG5I80845ドレミファ名無シド
04/05/19 00:59ID:yrfe18KI0846ドレミファ名無シド
04/05/19 02:55ID:nnqVeaOh0847ドレミファ名無シド
04/05/20 10:08ID:UyLgF9LV漏れの右手小指は遊んでる・・・・
0848ドレミファ名無シド
04/05/20 11:23ID:aw1XrqTg0849ドレミファ名無シド
04/05/20 14:18ID:QI3KmLsX(なんて言うか忘れた)の時とか、
指先全部でストロークとかのとき使うだけかも>小指
0850ドレミファ名無シド
04/05/20 16:15ID:UyLgF9LVなんとなく解るような??
フラメンコみたいな感じの弾き方のこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています