おい!2ちゃんねるのテーマソングを作りませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
02/12/20 14:47ID:6dR1cBd+0413393
02/12/29 01:03ID:LI+NGrwW0414393
02/12/29 01:08ID:???一発取り
歌うの忘れたスマソ
0415393
02/12/29 01:17ID:???0417ドレミファ名無シド
02/12/29 01:23ID:???やたら最後に「〜」を付けるのが一致してるし、何よりもセンスが無い、悪いけど。
本人は自信あるみたいだけど、正直寒い。
0420335
02/12/29 02:42ID:???サウンドは70年代ハードロック
曲調は80年代歌謡
ギターソロなし
2分30秒テレビ枠でもフルコーラス
ポマードベットリ クールでばっちり
0423393
02/12/29 03:45ID:???次はオケもオリジナルで逝く
0425393
02/12/29 04:01ID:???0426ドレミファ名無シド
02/12/29 04:32ID:???0428ドレミファ名無シド
02/12/29 06:11ID:???>>413これのヴォーカルで使えそうな場所だけ取りだして、オリジナルの作ったらいいんじゃない?
この音源はかなり面白いぜ。爆笑した
0429生玉子
02/12/29 06:45ID:???目指せ「あいのうた」を超える傑作テーマソング
楽器板の底力を見せてやろうぜ
0430ドあほう池田貴族
02/12/29 08:14ID:???>底力
そんなモンある訳ねーだろうがよ。
君たち音楽界のオチコボレなのわかる?
0431ドレミファ名無シド
02/12/29 09:02ID:5Jofi7Y/0432ドレミファ名無シド
02/12/29 09:07ID:???そんなローカルネタどうでもいい
そいつらが勝手に身内で盛り上がって騒いでるだけだろ
2ちゃんで匿名同士がうpしてなじりあって出来てこそのテーマソング。
0433よう
02/12/29 09:30ID:???てか、イメージをもう少しまとめようよ。想像しにくくねー?せめて板のテーマソングなのか、全体のなのか。くらいは。
自分的には板に米百俵。
全体を表した曲を作る事に興味ない(・∀・)〃ナイナイ
だめ?
0434連続カキコ@よう
02/12/29 09:35ID:???0435ドレミファ名無シド
02/12/29 09:39ID:???全体つってもイメージわかんぞ。他の板なんて殆ど見てねーし。
「2ちゃんテーマソング@楽器・作曲板」でいいのでは。
それって「楽器板テーマソング」の方が言い得てそうだが、
そうするとなんだかなあって感じだな
楽器板住人発信の2ちゃんテーマソングってことでいいじゃん。
歌詞はネタもいくつか上がってるし。
0436ドレミファ名無シド
02/12/29 09:42ID:???それいまいちじゃねえか?
どうせ都内スタジオだろ?
俺地方だし、ただでさえROMの少ないこのスレで、
かなり限られたやつしか参加できんだろそれじゃ。
でも都内だけでも人が少し集まって、共同で何かデモひとつでも作れるなら
ひとまずありかもしれんな。
0437ドレミファ名無シド
02/12/29 09:43ID:???ゴタクはいいから音聞かせてよ
0439今までにうpされたモノ
02/12/29 09:52ID:???http://natunomi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/tfsafe.cgi/2002122310000211.mp3
http://postman072.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/img/4.mp3
http://postman072.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/img/5.mp3
0440うpロダ
02/12/29 09:53ID:???ぷーやん提供のうpロダです。
彼に感謝して使いましょう。
0441よう
02/12/29 09:56ID:???禿。
>>436
あー…、そうだよなあ。。
じゃあ、、関東関西わかれる?それもなあ……
都内で集まったやつらでなんかやってみたのをうぴして、意見を煽ったり、なんか付加してもらったりはできるとは思うが……
0444ドレミファ名無シド
02/12/29 10:30ID:???俺はアイデアはまったく作れないけど
譜面とかメロディやコードのアイデアだけでもここにうpってくれたら
それを簡単なデモにするくらいならやるぞ。はっきり言ってしょぼいけどな。
とにかく今は人が少なすぎるから、うpにコメントするよりも、
うp数を貯めるほうが先だな
0445よう@満喫
02/12/29 10:39ID:???げとおめ(w
アイディアでも作るかなー・・・。どうせ今メンバーいなくなったし(涙)
来年まではマターリしようと思ってるし。。。
それよりなんで聴けないのか教えてくれ(´д`;)
てか>>444はパート何?
0446ぷ〜やん(本人)
02/12/29 10:43ID:???リンク足りないぞ
http://postman072.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/clip.cgi
0447ドレミファ名無シド
02/12/29 10:45ID:???いや、ちゃんと聴けるはずだぞ?
>446乙です
0450よう@満喫
02/12/29 10:48ID:???0451よう@満喫
02/12/29 10:54ID:???ありがとう。でも・・
>>448はどうしろってことなの??こーデックって何・・(鬱
>>449
マルチプレーヤーじゃん!すごいね。
>>449はどんなの考えてる?わたすはまだイメージまとまってない。
0452よう@無駄に連続すいません
02/12/29 11:03ID:???0453ドレミファ名無シド
02/12/29 11:03ID:???リンク先のファイル全部聴けないのか?
448さんのいうみたく、右クリックでデスクトップに一度保存してから、
それをメディアプレーヤで開くってのは?駄目ですたかい?おかしいな・・
マルチじゃないす。全然大したものじゃないんでホンマゴメソ。。
でも何かやれそうなら参加してみようかなとおもっちょるずら。
アイデアとかイメージは漏れはアフォなんでイマイチわかんねえすよ。。
既出だけど間奏にラップ部分でも付けて、
そこで歌メロに乗りにくそうなネタをやるのはアリかなとおもいますた
曲調はここの連中で実現可能なものならなんでもいいかな?と思います
0454ドレミファ名無シド
02/12/29 11:05ID:???コーデックはなんていうか、
任意のファイルをPCから出力できる形式に変換するソフトのこと。
いや、それだけじゃないんだけど。
tp://home.tripod.co.jp/webmonkey/98/13/index1.html
こんなページとか、googleで探せばもっと詳しく解るかと
0455ドレミファ名無シド
02/12/29 11:08ID:???匿名同士がネット上でやりとりするからおもしろいんじゃない?
激厨房やネットセッションスレ見れば出来ない事は無いってわかる。
0457よう@満喫
02/12/29 11:11ID:???やってみます(汗
えー、右クリック→対象をファイルに保存→デスクトップ上のアイコンを・・
どうやって『メディアプレーヤーで開く』の??
0458よう@満喫
02/12/29 11:17ID:???『この形式はサポートされていません』になるんだけど・・・
0459ドレミファ名無シド
02/12/29 11:21ID:???ちょっと試してくれ
まずそのデスクトップのファイルを右クリック→プロパティのとこを左クリック
次の画面で、「ファイルの種類」を確認してくれ
もしやhtmlファイルごとDLしてるかもしれん(それはないか。。
0460よう@満喫
02/12/29 11:24ID:???それが、あったようです・・→ファイルタイプ:HTML ドキュメント
ど、どうすれば・・・
0461ドレミファ名無シド
02/12/29 11:27ID:???ぐあ。やっぱり・・
じゃあ次を試してくれ
439のファイル名を左クリック→次の画面の
「別のサイトにジャンプしようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください」
この上にあるファイル名のとこを今度は右クリック→対象をファイルに保存
これでmp3ファイルをDL出来る。保存先はデスクトップでOK。
0462ドレミファ名無シド
02/12/29 11:32ID:???今確認したら、439の一番上のファイルは消去されて死んでる。
一番下もメディアプレーヤのバージョンによっては再生できんかも知れん。
http://natunomi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/tfsafe.cgi/2002122310000211.mp3
http://postman072.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/img/4.mp3
この2つは生きてる。これでやってみてくれ
0467ドレミファ名無シド
02/12/29 11:42ID:???上から順にだんだん曲が完成していく工程を…
http://www31.tok2.com/home/akinomi/img/2002120822225036.mp3
http://www31.tok2.com/home/akinomi/img/2002121019504498.mp3
http://www31.tok2.com/home/akinomi/img/2002121414253667.mp3
http://natunomi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/tfsafe.cgi/2002122310000211.mp3
こんなかんじで部分部分だけでもうpしていけば
MIXできる人さえいればちゃんと完成できるってことだ。
0468よう@満喫
02/12/29 11:49ID:???http://postman072.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/img/5.mp3
タイプ的にはさー、
1、http://natunomi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/tfsafe.cgi/2002122310000211.mp3
と、
これら↓
2、http://postman072.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/img/4.mp3
3、http://postman072.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/img/5.mp3
ぜんぜん違うね。
ま、いいや取り敢えず自分もなんか考えよっと。
0469ドレミファ名無シド
02/12/29 11:51ID:???サンクス!
作曲者と打ち込み&ミックス担当2人の作業って感じなら
こういう風に割と上手くいきそうだけどな。。
大勢で共同作業しようってのがそもそも無理があるのかね、やっぱり。
467みたいなのだと、打ち込み担当一人の個性で曲カラーが決まってしまうし。
楽器板の連中大勢って感じが出ればテーマソングと呼べるだろうけど。
0470ドレミファ名無シド
02/12/29 11:55ID:???結局オリジナルはゼロのままDAT逝きだったし。
やっぱこういうのってむずかしいのねん
0471よう@満喫
02/12/29 11:55ID:???利府ゴリゴリのやつが出てこないのかなぁと思った。
>>467のってすごく優しい。それはそれできっとすごくいいんだと
思うんだけども。
ヘイレソとかヌーノ擦れのとこにもリンクはっとこうか?
0472ドレミファ名無シド
02/12/29 11:57ID:???楽器板ならではってのは何なんだ
0473ドレミファ名無シド
02/12/29 11:58ID:???人も集まったかもな。ジャズじじいは放置しときゃよかったのに
0474よう@満喫
02/12/29 12:02ID:???「よう」もそー思った。
楽器板ならでは・・・そう、まずそこを考えてみるのはどうかな?
ドラムとベースとヴォーカル、そしてギターの各中心スレに話題を持ちかけて
みるのはどうかね?
0475よう@満喫
02/12/29 12:04ID:???>>473はそうしたいの?自分もそうしたいんだけどさ。
そこんとこがスレの中で統一されてないうちはきっとリンク貼りまくっても
だめかもね・・・(´`)
0477ドレミファ名無シド
02/12/29 12:08ID:???あそこメタル得意な香具師多いし。
ギターは絶対数が多いから、ロックなら誰か居るはず。
どうしても誰一人やってくれなきゃヘボだが俺が弾くw
ベースは微妙だな、あんまり見かけないし
ドラムがヤバイ。ドラマーが少ない上に、
どうやって音を録音してうpってもらうんだ?ってのもあるしね。。
0479よう@満喫
02/12/29 12:15ID:???仮ヴォーカルでも考えてみるわー。
それからだなきっと。リンク貼るのは。今から貼っとく?
0480ドレミファ名無シド
02/12/29 12:16ID:???0485ドレミファ名無シド
02/12/29 12:19ID:???皆でワイワイやりながらネタをうpしてつなげるのか、
誰かが筋の通った曲を作って、各パートが重ねて行くのか
どっちにするの?
0486ドレミファ名無シド
02/12/29 12:20ID:???管、弦は基本的になし。
基本は歌、ギター、ベース、ドラム。
管弦の連中も、俺に弾かせろって香具師が自ら名乗りをあげた場合は別!
諸手を上げて歓迎するだろう、みんなは
0487ドレミファ名無シド
02/12/29 12:20ID:???意見の統一はしやすいと思われ。
0488よう@満喫
02/12/29 12:21ID:???↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040363233/l50
これを、貼ろうと思いますが、何か?
0489よう@満喫
02/12/29 12:23ID:???あの時は・・・(苦笑
まあいいや、やっぱその方がいいね。元曲を作ろうぜ。
おっしゃー新年最初に作る曲は2ちゃんのための曲か〜(´∀`;)
バンドのために書きたいよ・・うう・・・・
0490ドレミファ名無シド
02/12/29 12:24ID:???誰かが筋の通った曲を作って、各パートが重ねて行くのか
これ重要。
でもわいわいやるほど今は人いないだろ・・w
参加表明だけでもいいからしばらく募ってみては。
お決まりのパターンは、良いうpがあると途端に人が増えて
アンチとマンセーが自演でなじり合って暫く入り浸る。
ヘボいうpばかりのままだと人はどんどん減って、そのままDATへ・・
0491よう@満喫
02/12/29 12:25ID:???>皆でワイワイやりながらネタをうpしてつなげるのか、
これってやりにくいよね。
だから、「よう」個人的には
>誰かが筋の通った曲を作って、各パートが重ねて行く
の方がいいと思われ。
0493よう@満喫
02/12/29 12:27ID:???ボーカル録り直しにスタジオにもいかなあかんし。。
でももう気分は正月ムード(w
0494ドレミファ名無シド
02/12/29 12:28ID:???俺が作ると妙にアニソン調になってしまうかもしれんが。
0496よう@満喫
02/12/29 12:31ID:???あーああいつ(帰省中)とジャムりてーなー・・・・
0497ドレミファ名無シド
02/12/29 12:33ID:???大歓迎です
たとえ494さんがア二損調で来てもみんなで寄ってたかってその曲、思う存分ゴリゴリ化いたします。
>>495
複数来たらみんなのそれぞれ美味しいとこをつまんで繋げるまでさ
0498よう@満喫
02/12/29 12:37ID:???いつ音楽(神)が降りてくるかわからないのだよ。
みんなはコンスタントに曲作れるんでしょ・・・?
「作ろう!」と思ったらなんか作れるんでしょ。。
0499よう@満喫出ます
02/12/29 12:39ID:???あとはケータイから現状報告しまそ。
0502ドレミファ名無シド
02/12/29 12:41ID:???利府ついてたら直義
0503ドレミファ名無シド
02/12/29 12:42ID:???五里五里メタル上等
0504よう@ケータイ
02/12/29 12:47ID:???て事はギタリストはいるのか??
つーかさ捨てハンか固定番号つけてくれると嬉しいなあ。。
誰が誰やら……
0505505
02/12/29 12:52ID:???ギター。
0506よう
02/12/29 12:59ID:???(多分ある程度の早びき)ギターソロいける?
まだどうなるかわかんないけど……(;´ー`)
0508よう
02/12/29 13:16ID:???そか。。罰金愚はいける?
今から考えてみるよ。すぐにはできないと思うけど取り敢えずやってみる。
ただイメージがまだ……
『過疎化していくこの板と覇気の無い住人』を
『憂う曲』
なのか
『奮い立たせる曲』
なのかどっちにするのか決まって無い。
アルバムだったら何曲目にしようかなとかもまだ……。
きっとさ、のちのち参加を募るんだから1曲目で考えた方がいいかもしれないね。
0509505
02/12/29 13:20ID:???0510ドレミファ名無シド
02/12/29 14:28ID:???デスメタル?
0512ドレミファ名無シド
02/12/29 15:03ID:???コンスタントに曲作れないなら、そんな事言ってる余裕あるのか?
ギターソロ部分は4、8小節とか区切りを決めて
いろんな人に弾いてもらうのが面白そうだと思う。
ギター人口は無駄に多そうだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています