トップページcompose
113コメント21KB

【ギター】今まで聞いた最高のクリーン音は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シドNGNG
CDでもライブでもプロでもアマでも
このギターでこのアンプとか何でもいいから挙げてくれ。
アコギやエレアコじゃなく、あくまでエレクトリックギターで。
0002ドレミファ名無シドNGNG
>>1
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1015865038/
0003NGNG
>2
やられたよ・・・。
0004ドレミファ名無シドNGNG
っていうかマジで糞つまんねぇスレ立てんのやめろ
何が最高のクリーン音だよ、ぶっちゃけ氏ねって感じなんだけどよ
0005ドレミファ名無シドNGNG
>>4
お前もついでに死んでくれるとありがたいのだが何か?
0006ドレミファ名無シドNGNG
INORAN
0007ドレミファ名無シドNGNG
プ
0008ドレミファ名無シドNGNG
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1015332492/l50

類似スレ。やっぱり人気ないね(プ
まったくこの板は10逝かないスレ多すぎるな。
立ててる奴の頭悪すぎるんだろうな・・・
0009ドレミファ名無シドNGNG
TOKAI タルボ に決まってるジャン
0010ドレミファ名無シドNGNG
>>6
禿銅
0011ドレミファ名無シドNGNG
>>8
おめーもこのスレと同じ。
人間的にという意味で。
0012ドレミファ名無シドNGNG
ダイヤストレイツ
0013ドレミファ名無シドNGNG
パット・メセニー最高です。
0014ドレミファ名無シドNGNG
煽られるとすぐ反応するな>1
キミも新しい厨房かい?(w
0015ドレミファ名無シドNGNG
ラルクさんのKENちゃんの音
0016ドレミファ名無シドNGNG
>>15
あれは個性無くない?INORANに比べて。
悪いとはいわないけど。
0017ドレミファ名無シドNGNG
何マジレスしてんだよ(w
0018              NGNG
基地外どもめ。
0019ドレミファ名無シド02/04/13 14:17ID:???
age
0020ドレミファ名無シド02/04/13 16:18ID:???
age
0021ドレミファ名無シド02/04/13 16:20ID:???
>20
おまえ何片っ端から空あげしてんの?
0022ドレミファ名無シド02/04/13 17:25ID:UC14GYwc
レイヴォ―ンにきまってんじゃん。
0023ドレミファ名無シド02/04/20 00:03ID:???
つーか、フェンダーアンプで出したクリーントーンが好き。
0024デカマラ課長02/04/20 00:15ID:???
今んとこマーシャルのクリ−ンが好き
0025ドレミファ名無シド02/04/20 00:16ID:ainOHju.
フェンダーのヴァイブロキングで出すクリーントーン大好き!!

ってかクリーントーンってある意味歪みより奥が深くない?
0026ドレミファ名無シド02/04/20 00:22ID:Jmgt/YMM
バッファロー66の監督がだしたCD
テレキャスのクリーントーンにこだわりまくってた
おしゃれさんがべた褒めしそう
0027ドレミファ名無シド02/04/20 00:22ID:???
>>25
だなぁ。プレイを含めホントにその人の力量が試されるね。
エフェクターの効き目も変わってくるし。
0028ドレミファ名無シド02/04/20 00:23ID:???
やっぱクリーンは真空管の方がいいのか?
0029ドレミファ名無シド02/04/20 00:31ID:3WABkHXU
エリックジョンソンのクリーントーン・・・。凄すぎる。
0030ドレミファ名無シド02/04/20 00:34ID:???
ペイジのも好きだな。
0031ドレミファ名無シド02/04/20 00:35ID:???
>>29
俺も書きこもうと思ってた。ケコーソ。

しっかし凄いよね、彼のクリーソトーソ
0032ドレミファ名無シド02/04/20 00:37ID:ainOHju.
>>27
おぉ!仲間が居てちょっと安心。
力量が試される音色ってセッティングを変えずにいろんな表情が出せるから一度ハマるとやめられん。

>>28
ジャズコのクリーンもえぇよん♪
あとジャズメンはポリトーンがスタンダードになってるし一概にタマだの石だのでは判断できないと思われ。
0033ドレミファ名無シド 02/04/20 00:40ID:???
おれもどちらかっていうとJCの方がへんだーよりきれいに聞こえる
0034マック02/04/20 00:45ID:???
>>29
同意。

でも、一番好きなのはジミヘンの "リトル・ウイング" のバッキングの音色。
夢にも出てきた。

しかし客観的に一番美しいのはアラン・ホールズワースのクリーントーンかも。
狂人寸前の執着心がないとたどり着けない音色な気がする。
0035ドレミファ名無シド02/04/20 00:50ID:???
>>32
確かに。クリーンだとピッキングの二ュアンスがメチャクチャ奥深くなる!
そのへん、ベックとか凄いもんなぁ。
上手いヤツは同じフレーズでもぜんぜん違うし。
0036ドレミファ名無シド02/04/20 00:54ID:???
歪みの音色は割と速攻決まるが、クリーンのセッティングは凄く時間
かかる。Aメロぐらいしか使わないのに。
0037ドレミファ名無シド02/04/20 00:56ID:???
ジャズ子やフェンダーは音色が固くて良いね。
逆に甘い音が出したい時のアンプって何だろう?
マーシャル?
0038ドレミファ名無シド02/04/20 01:07ID:txmnQM0E
デイビットギルモア。
エリッククラプトンよりは評価されて良い。
0039ドレミファ名無シド02/04/20 01:14ID:???
タイムのソロ好き。
0040ドレミファ名無シド02/04/20 01:28ID:ainOHju.
>>37
フェンダーでも甘いクリーンが出るアンプたくさんあるよ。
あとはメサブギーのMK1なんてどうっでっか?
0041ドレミファ名無シド02/04/20 01:45ID:1Ak3k6u2
>>1 TAK松本のWANNA GO HOMEの何曲目だったかな…
忘れた、とにかく一番いいやつ。因みにアンチだが。
0042ドレミファ名無シド02/04/20 01:53ID:???
>>40
色んなアンプを試してみます〜
0043ドレミファ名無シド02/04/20 09:43ID:???
よいしょ。
0044ドレミファ名無シド02/04/20 09:49ID:5.Su1aBo
>41 99とか言う曲じゃないか?
5年ぐらい聞いてないけど。
クリーントーンを出すときってPUはどこつかう?
0045ドレミファ名無シド02/04/20 09:53ID:WJTG8Jik
Wish u were hear よいです。
00464102/04/20 10:21ID:JCuGGuYg
>>44 あ、それそれ!10年近く聴いてないんで曲名すっかり忘れてた。
でもアレはいい曲だから未だに好きだな。と言っても10年前の記憶だが。

フロントかな>PU
…ってそういう意味じゃなくて??
0047 02/04/20 10:34ID:???
ジョンアバクロ。出せるもんなら出してみろ。
004853902/04/20 11:38ID:MfMR4sKQ
AC/DCのライブ
0049ドレミファ名無シド02/04/20 11:48ID:RjDrw.vo
JOURNYのギタリスト。
だれだっけ?
あの人結構ナイスなクリーントーンです
0050アラホ02/04/20 15:27ID:786RH6NQ
ニール・ショーン
0051ドレミファ名無シド02/04/20 15:44ID:???
村治佳織のグリーンスリーブス。
0052ドレミファ名無シド02/04/20 15:54ID:A2rF83T.
常時弁村の「これが愛なの?」最高クリアっす
0053マック02/04/20 17:09ID:???
>>51

>アコギやエレアコじゃなく、あくまでエレクトリックギターで。>>1
0054マディ02/04/20 17:16ID:mFFLalow
パット・メセニーなんかやっぱり綺麗だね。あとクラプトンの24ナイツとか。
0055ドレミファ名無シド02/04/20 18:50ID:s1eWLOVw
リッケンバッカーをフェンダーアンプ(スタジオバリュー)につないで
鳴らしてる人がいた。
きれいというか、耳が痛くなったよ・・・
0056ドレミファ名無シド02/04/20 23:23ID:???
やっぱ、新しい弦じゃないと良いクリーンは出ないねぇ。
0057ドレミファ名無シド02/04/20 23:44ID:???
どれどれ、お前ら、072してる暇があったら、
真空管のクリーンがいいか、トランジスタのクリーンがいいか、
おっちゃんに話してみぃ、ホレホレ、ん?
0058ドレミファ名無シド02/04/20 23:55ID:???
ミニットバイミニットのジェフバクスター(コンプ使ってるけどな)
80年ごろのキースリチャーズ
0059ドレミファ名無シド02/04/20 23:58ID:???
yappa,sinnkuukanndesyo!
0060ドレミファ名無シド02/04/21 00:14ID:b29etRDU
パワーアンプに直でいい感じのクリーントーンが出るよ。
0061ドレミファ名無シド02/04/21 00:17ID:LouyaA4s
ジャズコーラス使っていた頃の(大昔)パットメセニー
が最も美しいと思います。
あまりモコモコしていなく、結構ゴリゴリ弾いていた。
0062ドレミファ名無シド02/04/21 00:59ID:do4t8ST6
最高のクリーン音は?
 
ロックマンに決まってんだろ。ボケ。
 
0063テee`テee}**テee`テee}02/04/21 01:02ID:GO692I9E
DIかまして、ミキサー直でイイぢゃんイイぢゃん。
0064ドレミファ名無シド02/04/21 03:26ID:b29etRDU
テニスラケットでボールをヒットした時の「パッッコォーン!」ってな感じのアタックが出したいけど何かいい方法ある?
やっぱり腕の問題かなぁ…
0065マック02/04/21 03:31ID:???
>テニスラケットでボールをヒットした時の「パッッコォーン!」ってな感じのアタック

今までに色んな音の比喩を聞いてきたが、これはかなり独創的な表現だなあ。
嫌いじゃないよ。
ちょとワラタ
0066ドレミファ名無シド02/04/21 03:39ID:tUjOaa0M
>>64
ああ、なんか分かるような、分からんような・・

ストラトのハーフトーンの音の事かな?
前はハーフトーン嫌いだったけどハイラムブロック聞いて好きになった。
00676402/04/21 03:47ID:b29etRDU
自分の考える音のスピード感や重みをなるべく表そうとしました。
ニホンゴムズカシイ

>>66
う〜ん…ハーフトーンって言うより335系のミックス(リアのVolを少し絞った)でのカッティングかな…
00686402/04/21 03:49ID:b29etRDU
因みにオイラもハイラム好きでごわす。
0069ドレミファ名無シド02/04/21 03:55ID:73QKYbwk
>>64
アルマッケイ好きか?
0070ドレミファ名無シド02/04/21 11:27ID:???
>>64
コンプかけるんじゃないの? よく知らんけど・・。
ファンク(16分カッティングみたいなの)に向いている
クリーンの作り方を教えてくれ。
00716402/04/21 13:09ID:3jEr3Hsw
>>69
アルマッケイは結構好きです。
0072ドレミファ名無シド02/04/21 13:15ID:EUUuFrOM
U2のコンサートでのエッジのプレイが今でも忘れられない、
なんかもう神がかってたもん
0073ドレミファ名無シド02/04/21 13:37ID:eYwc/UrE
デビッド・T・ウォーカーでしょ。
Gibsonのバードランドorアーテックスのフルアコage。
00746402/04/22 23:20ID:1hJE2ZwA
>>70
コンプを色々試したけどダイナコンプを薄くかけるとこめかみから目頭にかけて
エェ感じのアタックがきて、瞬間的に腰に移動し、かなりハマッてしまった。
ありがと!!
0075ドレミファ名無シド02/04/22 23:24ID:riAt7eyE
Tracy Thone のDistant Shoreの"Night and Day"のギター。
誰か耳コピした?

ギターはBenn Wattだろう。セミアコだと思う。
Benn Watt 本人のNorth Marine Driveのギターもよい。
0076ドレミファ名無シド02/04/22 23:52ID:WOTVjv3E
ピーター・グリーン。泣ける
0077ドレミファ名無シド02/04/23 00:03ID:86Cv4Rjs
誰か書いてたけど、エリックジョンソン。透明感がある。
0078DADA02/04/23 00:16ID:ViigyIV.
EMG-SA
もう時代遅れだが未だに好き
フロント、センターのハーフトーンは尚良い
0079DADA02/04/23 00:17ID:???
お、IDがビジーフォーに近い・・・!!
関係ないのでSAGEる
0080ドレミファ名無シド02/04/23 00:27ID:???
エリックジョンソンのクリーンのセッティングを教えて。
やたらエコーが目立つが・・、その実・・。
0081ドレミファ名無シド02/04/23 00:41ID:???
>>80
’57〜58年製ストラトーECHOPLEX−T.C.ElECTRONIC STEREO CHORUSーFenderDeluxeReverb(*2)
0082ドレミファ名無シド02/04/23 01:15ID:???
コリンズ
0083ドレミファ名無シド02/04/26 23:50ID:cepMTad6
age
0084ドレミファ名無シド02/04/27 00:04ID:???
エレキギターで感動することはないです。 セゴビアの麗しきガット弦の
調べには感動しましたが。
0085ドレミファ名無シド02/04/27 00:09ID:???
ガット弦の音もクリーントーン?
0086ドレミファ名無シド02/04/27 00:16ID:???
大那昆布なんかかけたら、もうその時点でクリーントーンとは言えないよ
アタックが変なんだもん
0087ドレミファ名無シド02/04/27 00:26ID:???
>アコギやエレアコじゃなく、あくまでエレクトリックギターで。>>1

ちゃんと読んでください。
0088ドレミファ名無シド02/04/27 00:33ID:1x4ZcLII
 ジャズマスターにかるくリヴァーブかけてブリッジ側でM7とかの
アルペジオ弾くと残響が和楽器みたいで心地よくてトベます、アンプは
硬い音のやつがいい
0089ドレミファ名無シド02/04/27 01:24ID:XJ2PlyXA
エビアンのCM
イイ音だ〜
0090ドレミファ名無シド02/04/27 01:25ID:???
最高のクリーントーンならウェスのジャズギターだろ? あのぶっとい
あったかい音のすばらしさ!
0091ドレミファ名無シド02/04/29 04:26ID:0pjpVOs.
森園勝敏イイ音してるな。好きだな。
0092ドレミファ名無シド02/04/29 04:27ID:???
サトリアーニ
0093風来のシレソ02/04/29 05:03ID:RD2s7ygU
ビートルズのインマイライフのエレキが良いトーンしている。
あの音欲しいね。でもチューブは高いからな。中々手が出ない。
まっこれも試練だけどな。
0094ドレミファ名無シド02/04/29 14:46ID:???
ダニエル・アッシュ。
「MASK」BAUHAUS
0095ドレミファ名無シド02/04/30 00:20ID:CSmrhtFY
友達がエリッククラプトンモデルをJC直。
あのクリーントーンはチューブアンプなんかメじゃないくらい最高だった。
0096ドレミファ名無シド02/04/30 00:21ID:N9J.P4DU
テキサススペシャルピックアップのついたギターを
ローランドのブルースキューブっていうアンプに
直。やばかった、あれは。
0097ドレミファ名無シド02/04/30 00:27ID:/rzzxhL6
>>89
同意!あれ誰だろうね?気になる
0098ドレミファ名無シド02/04/30 00:29ID:LE4w47Ug
>>97
えーと、これはつっこむべき?
それともマジ?
0099ドレミファ名無シド02/04/30 00:29ID:???
今日、俺のアンプから出た音。偶然にも良かった。
0100ドレミファ名無シド02/04/30 00:30ID:???
>>98
ごめん、マジ
0101ドレミファ名無シド02/04/30 00:32ID:/rzzxhL6
>>100
あ・・・やっぱCharだった。今調べてきた。
0102ドレミファ名無シド02/04/30 00:36ID:1gB1Wwjs
フェンダーアンプのチョリーンっていうクリーンが最高に好きです。
張りがあっていいです。

いいギターでクリーン鳴らすとリバーブかけてないのに
リバーブかかったような感じがします。あれが好きです。
0103ドレミファ名無シド02/04/30 00:38ID:???
>>102
薄めにコーラスなんてどうすか?
0104ドレミファ名無シド02/04/30 10:33ID:???
テレキャス+マッチレス
これ最強
0105ドレミファ名無シド02/04/30 17:16ID:???
>>6
INORANは、もうだめぽ、、

と、いってみるテスト。
0106デカマラ課長02/05/01 00:19ID:???
>>105
ソロ一枚目はもうすでに絶版してるしな
0107ドレミファ名無シド02/05/02 00:41ID:???
BOOWY「CASE OF BOOWY」中のINSTANT LOVEのクリーン最高。
0108ドレミファ名無シド02/05/02 01:14ID:???
>>64
簡単だよ。指で弾けばいい。

>>78
EMG-SLVもかなりいいよ。
0109ドレミファ名無シド02/05/02 09:37ID:???
>>104
振る思案手のそれはもうヤバかった
0110ドレミファ名無シド02/05/02 10:19ID:Q59yDiu6
僕はロックの人だけど、クリーントーンでビックリしたのは
初期のころのウェスモンゴメリーでした・・・。エリックジョンソン
とかも大好きですけど、リバーブもなにも使ってないような
感じなのに、ウェスのクリーントーンは感動でした。
while you were youngとかしびれます;;
0111 02/05/06 19:35ID:s/QDDTM6
達郎のテレキャス・カッティング。
0112ドレミファ名無シド02/05/06 20:34ID:Q.SLG3UY
がいしゅつならスマンが
Tuck Andress。
弦高高そーでギラギラ倍音入りまくりのクリーントーン。
あんな音出せん。
萌え。
0113ドレミファ名無シド02/05/09 03:43ID:???
やっぱチャックベリー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています