ジャズマスター愛好家集まれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0489ドレミファ名無シド
02/07/20 14:01ID:???リアの音は、アンプのキャラクターや歪み方と相性悪いとそうなりますね。
弦がすごく太かったり、アンプもファットだったとしてもギラついた音
してるから・・・
ヴィンテージ風のバランスに拘らないんだったら、(過去レスにもあったけど)
リアを出来るだけあげてみると、すこし線が太くなりますよ。
それと、ローを持ち上げてから歪ませるか、その逆で歪ませてから
アンプでうんとBASSを上げるか。でも、フロントはそのままでいい
ってことなので、よく効くEQつきの歪みモノ使って持ち上げるのが
いいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています