何故2chはアンチヒップホップ・ラップが多い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0220日本竜太
NGNG面白さなんですよね。落書きしちゃったり。ニューヨークなのにアフリカの洞窟
とかに絵を描くノリで行動してる。うーんファンキー(原始的)。つまり買ってき
たモノで作ったんじゃ出来ないんだよね。狩ってきたもので作らないとね。
スケボーとかそういうのでも発端はスーパーマーケットの台車とかのキャスター
をかっぱらってきてベニヤ板に付けてバンバン乗ってただけだと思うんですよ。
それを他のヤツが見てアイディアをかっぱらったかも知れないし、作るのが面倒
くさいヤツはホントにかっぱらったかもしれないし。たださーかっぱらってきた
物って。そのまま使ったんじゃバレちゃうとか、後ろめたいとか、もっとカッコ
よくしたる、みたいな欲が出て改造したくなってくるじゃん。チャリとかかっぱ
らってもシボハン(ハンドルを中央に曲げて乗る文化(非常に乗りにくい))にする
じゃん。そういう勘違いなんだか意味があるんだか解らないところぐらいまで混
ざりあってきて、後からそれを見るとある地区でそういう遊びが流行っちゃって
ます。みたいのがね。ストリート文化なんですよ。
だから出来上がっちゃったもの全部をファッションとして踏襲するのにアップアップ
してるうちはストリートカルチャーとは言い難い。ただの消費傾向であります。
ヒップホップに対してヒップホップじゃないとヒップホップじゃないと思いま
すよ。最終的には、ベニヤにキャスター付けたみたいな原始的なヤツが聴きたいな。
ちなみに私はテクノ作ってますが、シャカゾンビのファンだったりもするです。
>>218 だからそういう意味ではラップやってる奴は犯罪者だね。しかし
最先端は常に異端なのだよ。
長いマジレスでした。スマソ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています