トップページcm
1001コメント295KB

【政府広報】未出・迷宮入りCM捜索スレ7【ヒトガタ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001提供:名無しさん2014/01/29(水) 16:29:43.350
一度以上は話題に上りつつも未出のまま迷宮入りしていったCM達を
再捜索していこうというスレです。7スレ目。

また、何年か前に一度は上がったけど今は見られない・・・
もう一度見たいと言うCMも上げていくのもいいかもしれません。

注意事項、関連スレなどは>>2-4あたりを参照。

前スレ
【浄瑠璃】未出・迷宮入りCM捜索スレ6【ヒトガタ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cm/1368730192/

注意事項
┣基本的にはsage進行。落ちそうな時はageましょう。
┣既出の話題もある程度はOKです。マターリ行きましょう。
┣捜索依頼の際は年代・流れていた番組・テレビ局名など出来るだけ詳しく書くと捜索しやすくなります。
┗CMの内容は問いません。怖いもの、面白いもの、新しいもの、古いもの何でもOKです。
0373提供:名無しさん2014/05/20(火) 23:46:58.720
昔、田舎風景に水車小屋のアニメ映像が流れる「味噌のCM」が
あった気がするのだけどブランド名がサッパリ思い出せない。
「○○○(3文字)味噌」だったような気がするのだけど。
0374提供:名無しさん2014/05/21(水) 13:02:26.040
ローカルCMだと思うんだけど「あなたのマンション風が入りますかー♪」っていう
さだまさしの声っぽい歌(メロディが暗め)で始まって
風を擬人化したような子供が「入れでぐだざい」って
泣きながらマンションの扉を叩き続けてるCMがずっと頭に残ってる
見たのは大阪で 95年か96年ぐらいで 手書きアニメだったと思う
0375提供:名無しさん2014/05/21(水) 16:59:57.650
93年か94年頃にやってたセイコーAGSのCMを怖いもの見たさでもう一度観てみたい
内容は外国人の男性が洗面台で顔を洗っていて「顔を洗っている間も発電するクオーツ セイコーAGS」と太めの声でナレーションが入る
突然、窓ガラスかなにか割れる音に驚き目を見開いて振り返る男性
最後になにかを掴みながら時計を付けてる手がガクガク震えてるというCMなんですがどこかにありますか?
BGMもサスペンスっぽく夜によく流れていたので怖かったです。
自力で探してみたんですが見つかりませんでした。
0376提供:名無しさん2014/05/21(水) 18:43:26.59I
「チン トン シャン」って何のCMだっけ…
0377提供:名無しさん2014/05/21(水) 19:06:58.510
>>372
2000年くらいだったと思う
当時映画やる前の予告編流れるとこで見たことがある
0378(形式上wiki”管理”人(一応))2014/05/21(水) 21:05:37.720
>>376
それチャンリンシャンじゃ?w
0379提供:名無しさん2014/05/21(水) 23:42:23.410
>>376
少年アシベ
0380提供:名無しさん2014/05/22(木) 01:03:18.250
中国四国地方のヒトガタ風CMってこれ?
http://www.youtube.com/watch?v=B4-9CIPWNeE
0381(形式上wiki”管理”人(一応))2014/05/22(木) 01:21:38.930
>>374
怖すぎる
0382提供:名無しさん2014/05/22(木) 10:23:07.240
>>380
それっぽいw
いつも思うけど、どうやってみんな探してるんだ…
0383提供:名無しさん2014/05/22(木) 11:56:40.790
「中国地方の子守唄」みたいだなw
てかぜんぜん怖いとかじゃねえじゃん
0384提供:名無しさん2014/05/22(木) 21:02:52.670
>>37
一瞬映ると言う事はこれの事か?
http://home-aki.la.coocan.jp/kirikae.htm

だんだんヒトガタCMの目撃は多くなってきたが…。実際の所どうなんだろう?
0385空気読めよ ◆EBm674/Gn6 2014/05/22(木) 23:14:46.500
>>380
怖くはないが気持ち悪いw
不協和音っぽいなw
0386(形式上wiki”管理”人(一応))2014/05/22(木) 23:53:56.460
>>380
ヒトガタのイメージに最も近い

だからと言ってこれがヒトガタではない
0387提供:名無しさん2014/05/23(金) 02:19:12.890
>>380
目撃情報から察するにこれは年代がちょっと違うもんな
関係ないがここのCMって妙なのが多かった記憶がある
0388提供:名無しさん2014/05/23(金) 04:33:12.440
ひとがた専用スレ立てたら?
未出や迷宮ネタ、ちらほらスルーされてるのが気の毒。。
0389提供:名無しさん2014/05/23(金) 12:17:28.590
それはそれでお互いに過疎るだけだと思う
スルーしてるのは誰もが情報を持ってないからというのもあるしな
0390提供:名無しさん2014/05/23(金) 12:45:11.800
情報ある時はちゃんと書き込んでくれてる人いるし、388さんの言う通りだろうね
過疎板なんだから人が分散しない方が良いでしょう
0391提供:名無しさん2014/05/23(金) 20:34:47.050
>>373
もしかして「ヤマクみそ」かな?
昔、サンテレビで朝によく流れていた。

https://www.youtube.com/watch?v=SSMSeFheY7k
この14:28頃に出てくるけど、よく見たら「水車小屋」じゃないので、
もしかすると違うかも知れない…。
0392提供:名無しさん2014/05/24(土) 04:28:44.220
思いつく限りググってみたけど
タケヤみそ…実写。森光子さん出演
神州一みそ…アニメCMあり、近いか?
日本海みそ…実写。女の子がかわいい
0393提供:名無しさん2014/05/24(土) 20:21:01.530
>>380のジーンズファクトリーの他のCM怖くて意味不明で面白い
90年代のCMって変なの多いな
ビデオアート ルーツ篇
http://www.youtube.com/watch?v=_e7INc-C-3c
池川篇
http://www.youtube.com/watch?v=YvXhDdP2dKI
「食べる」足篇
http://www.youtube.com/watch?v=HOmAhuQRV5M
時間篇
http://www.youtube.com/watch?v=1OVlFTuFs5k
エンドロピー篇
http://www.youtube.com/watch?v=4yKvK-xgl2M
心のポッカ篇
http://www.youtube.com/watch?v=oMbIqem-as8
エコロジー篇
http://www.youtube.com/watch?v=aehkw2oGFwo
炎アヒル篇
http://www.youtube.com/watch?v=Er_jCzki0U0
「食べる」お腹篇
http://www.youtube.com/watch?v=-GrRtgCyJMM
電線篇
http://www.youtube.com/watch?v=NCjwXvD3hKk
ビデオアート 堀内篇
http://www.youtube.com/watch?v=yiNiOv93ltc
優勝 剣山篇
http://www.youtube.com/watch?v=wLzyoVGdNsY
優勝 番外篇
http://www.youtube.com/watch?v=HOK9KH-Jz7Y
0394提供:名無しさん2014/05/24(土) 22:51:42.80I
怖っ!
0395提供:名無しさん2014/05/24(土) 22:53:00.670
>>393
前衛的すぎる...ジーンズファクトリーいいなーw
0396提供:名無しさん2014/05/25(日) 01:05:26.530
こんなにあるのに、ひとつも意味が分からないってスゴいなw
貞子の呪いのビデオの最後に「JEANS FACTORY」 って出してもまったく違和感無いんじゃないか?
0397提供:名無しさん2014/05/25(日) 14:19:41.730
CMにもチラチラ出ているが、HEAVEN-6-BOXという岡山の人々と風景を収めたイメージビデオのワンシーンを使ったものみたいだね
0398空気読めよ ◆EBm674/Gn6 2014/05/25(日) 19:02:02.740
池川編怖すぎワロエナイ…
こんなんがテレビでやってたの?深夜に遭遇したら寝れないな
0399提供:名無しさん2014/05/25(日) 19:52:11.710
作りがチープすぎて、素人によって作られた動画かと思ったわw

90年代前半頃までは現代アート風というか、実験的なCMが多かった気がする。
そういう試みが出来るくらい、企業にまだゆとりがあったって事なのかな?
0400提供:名無しさん2014/05/25(日) 21:07:21.050
http://www7b.biglobe.ne.jp/~magarinin/1996.97j/05.htm
これがcmの元ですね
知らない人が見たら意味不明すぎる…
0401提供:名無しさん2014/05/25(日) 23:44:13.400
>>391
おー、ヤマク味噌なのは間違いなさそうです。
別のシリーズもあったのかもしれません
0402(形式上wiki”管理”人(一応))2014/05/26(月) 01:31:27.810
ヒトガタスレはあっても良いがガセネタ掴まされたり荒れる可能性もあるからそこも容認した上で作れば良い
ヒトガタはそれだけの重要な案件
0403(形式上wiki”管理”人(一応))2014/05/26(月) 01:34:52.050
今でもちょっぴりアバンギャルドな
ジーンズファクトリーCM
http://www.youtube.com/watch?v=aHw9SQWW_a0
0404(形式上wiki”管理”人(一応))2014/05/26(月) 01:37:06.000
ジーンズファクトリーのコーポレート・アイデンティティがとても興味深いね
0405提供:名無しさん2014/05/26(月) 03:00:20.690
>>369の件、どなたかご存じないでしょうか?
見れないままでもいいので、推察でもいいので何らかの見解とかを頂きたいです。
0406提供:名無しさん2014/05/26(月) 06:13:13.530
>>405
気になったので探してたらさっき見つけました
http://www.tvspots.tv/video/151/united-distillers--starfish
PCからしか見れないかもですが...

そういうありがちな理由なんじゃじゃないですかねー
昔のCMをネットに上げようという人事体が貴重ですしねぇ
0407提供:名無しさん2014/05/26(月) 07:47:38.930
かなり昔のCMって何万と動画サイトにあるけど
実際にうpしてるのは数千単位であげてる十数人の化け物と、数十から数百単位で
あげてる100人ぐらいの奇特な人達しか日本にはいない気がしてる
0408提供:名無しさん2014/05/26(月) 23:33:25.79I
おっ、ヒトデ編見つかったのか。
0409提供:名無しさん2014/05/27(火) 00:16:47.230
>>245のカキコミしたものです
>>273の映像はイメージに近いです。
こんな感じで鳥などの映像が切り替わっていました。
別バージョンをみてみたいです…

見たのは平日の朝方、フジテレビ系列の放送局だったと思います
「黒部ダムがうつっていた気がする」と伝えたところ、「関西電力ではないか」といわれました。
昔のことですので、この辺は記憶が怪しいです…
調べましたが出てこなかったので、間違ってるのかもしれません。

しかし、もし見かけることがあれば教えてくださいm(__)m
0410提供:名無しさん2014/05/27(火) 20:20:15.970
>>409
>>245
>この星に生まれて この星(時?)に生きて
って歌詞で思い出した曲あったわ
http://www.youtube.com/watch?v=RQVJdvd3Ba8
この曲かな?
0411提供:名無しさん2014/05/28(水) 19:51:43.750
優勝 荒法師篇
http://www.youtube.com/watch?v=sXGe0vcpobA

怖すぎ
0412提供:名無しさん2014/05/30(金) 02:12:03.470
>>411
ホラーかと思った...
0413提供:名無しさん2014/06/03(火) 21:38:56.590
誰か昔キッズステーションでやってた猫と絵描きさんの話のアニメ知らない?
なんか絵に描いた物が具現化するスケッチブック手に入れてそれに猫描いたらその猫の絵が破けて猫が復讐しにくるって話
0414提供:名無しさん2014/06/03(火) 22:31:46.04I
それってCM?
0415提供:名無しさん2014/06/03(火) 23:01:41.190
>>413
それはショートアニメだからスレチだが一応教えとく
ガラクタ通りのステインってアニメだよ
0416提供:名無しさん2014/06/04(水) 13:04:50.910
ポピーは好きだったけどステインは
全然見なかったなぁ。
0417提供:名無しさん2014/06/04(水) 18:36:48.900
てんこもりでっダーンスwwww
0418提供:名無しさん2014/06/05(木) 23:58:43.990
数秒おきに「ピリリ」って掛け声と共に人の顔が一瞬だけ出るCMなんですが、具体的な商品名が分からないので困ってます
90年代で、おそらくゴールデンタイムで流れてたと思います
内容的にお菓子か香辛料かカレー粉の類だと思うのですが、詳細が分かる方は教えていただければ助かります
0419提供:名無しさん2014/06/07(土) 00:10:59.54O
これ何のCMだか分かる?

24:名も無き被検体774号+@転載は禁止 06/06(金) 21:54
うぉーうぉーうぉーうぉー(ためてる)うぉぉぉぉぉぉおお↑↑↑ーーーおうお↑ーーーおうお↓ーー
てきな?
一応ちゃんとした歌詞の部分もあります
おどろ〜・ららららら〜のCMではでいです!
0420提供:名無しさん2014/06/07(土) 00:27:20.21I
抽象的すぎるww
0421提供:名無しさん2014/06/07(土) 00:30:26.070
ハンガリー舞曲のコピペみたいだな
0422提供:名無しさん2014/06/07(土) 09:02:36.520
ちゃんとした歌詞の部分、とやらを朧げでも書けば良いのにwww
0423提供:名無しさん2014/06/07(土) 11:44:42.360
ワロタ
0424提供:名無しさん2014/06/07(土) 19:34:02.700
エスパースレが裸足で逃げ出すレベル。

でも昔、こんな感じのヒントから曲当てたスレとかあったよなぁ
0425提供:名無しさん2014/06/07(土) 20:51:58.260
これ思い出した


外国の3人バンドでパートが
ギターボーカル、ガスコンロ、洗濯機
なバンド知りませんか?
ギターボーカルが歌う後ろで、ドンドン騒がしい感じでした


628 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/21(金) 01:36:08 ID:???0
>>625
http://www.youtube.com/watch?v=oIaz6zBz1go



629 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/07/21(金) 02:54:20 ID:gF/vspP90
>>628
あんのかよw
0426提供:名無しさん2014/06/07(土) 21:49:11.150
これでCMが見つかったら>>58-60を超えるレベルだな
0427空気読めよ ◆EBm674/Gn6 2014/06/07(土) 21:54:49.260
>>419
長渕剛のとんぼ?
0428空気読めよ ◆EBm674/Gn6 2014/06/07(土) 22:01:33.500
http://www.youtube.com/watch?v=9rTftTvSGe0&;sns=em
うぉ〜うぉうぉうぉうぉうぉ〜うぉうぉうぉうぉうぉ(ためてる)うぉぉぉぉぉぉおお↑↑↑ーーーおうお↑ーーーおうお↓ーー
0429提供:名無しさん2014/06/07(土) 22:17:08.860
もし本当に>>428だったら大爆笑なんだがw
0430提供:名無しさん2014/06/07(土) 22:18:29.030
なんかそういう系の擬音系のコピペでもうひとつ有名なのなかったっけ?
0431提供:名無しさん2014/06/07(土) 22:35:36.040
ダイハツMAXの超初期のCMがなかなかネットに出てこないね
外人が振り向きざまに目を吊り上げるんだけどクレームが来て速攻差し替えになっちゃった
2001年末期に金ロー録画してた人はだいたい持ってると思うんだけど
0432提供:名無しさん2014/06/07(土) 22:46:36.750
擬音系...シャッ シャッ シャッシャッシャッ シャッ シャッ シャッシャッシャッかな?
0433提供:名無しさん2014/06/07(土) 23:08:20.500
>>432
もっと大量で何行もの擬音だらけで
それを一発で回答しててワラタってやつ
ごめんスレチ
0434提供:名無しさん2014/06/07(土) 23:38:31.920
>>432
lmfao?
0435提供:名無しさん2014/06/08(日) 00:32:51.150
ハンガリー舞曲の奴か
0436提供:名無しさん2014/06/08(日) 11:29:59.89O
102 名前: 名無しの笛の踊り投稿日 : 2004/05/0622:28:00 ID:hfkA4A4Z
だ〜らだ〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
だ〜らた〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜ららん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜らだん チャカチャカチャカチャカチャカ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャリラリチャリラリチャリラリチャリラリ ジャラララララララ どんどんどん
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ

オーケストラだと思います。昔ラジオで聴いてから頭から離れません。
おながいします

103 名前: 名無しの笛の踊り メェル:sage投稿日 : 2004/05/06 22:32:00 ID:Wy7Eb2Zu
>>102
ブラームスのハンガリー舞曲第1番では?


とあるサイトから
続きあるけど有名な分だけ持ってきた
0437提供:名無しさん2014/06/08(日) 12:22:59.96I
何だこの流れ
0438提供:名無しさん2014/06/08(日) 19:21:47.420
>>6
それ持ってるよ
「みんなここから、巣立っていった」
ってやつでしょ?
0439提供:名無しさん2014/06/08(日) 20:37:48.820
>>435-436
それですThx

>>437
スレチ詫びます
0440提供:名無しさん2014/06/09(月) 00:12:38.280
https://www.youtube.com/watch?v=0WMz-i-gRlE
11:11からのセゾンカードが左右点滅系だった
0441提供:名無しさん2014/06/09(月) 15:04:02.550
ハンガリー舞曲といえば斉藤晴彦の顔がちらつく
KDDの番号とか
0442提供:名無しさん2014/06/09(月) 22:16:44.870
あれ真似して拍手喝采だったリア消の頃
0443提供:名無しさん2014/06/10(火) 03:15:38.19O
>>440
80年代に流れてたと言われてるヒトガタはやっぱりセゾンなんだろうか
0444提供:名無しさん2014/06/10(火) 13:01:44.230
でも思ってたイメージと違うな
0445(形式上wiki”管理”人(一応))2014/06/10(火) 21:19:40.230
岩谷産業のゴキブリ駆除剤、「インタック」って聞いたことがない・・・。
そのテレビCMキャラクターである怪獣「ゴキドン」も見た記憶がない。
でも、特撮は円谷プロが担当だったという・・・・。1970年ごろのこと・・・。
http://yaplog.jp/mecha05/archive/93

インタックのCM残ってるのかな?

無理だと思うが
0446提供:名無しさん2014/06/10(火) 21:49:30.300
ヒトガタは誰が何の為に作ったんだ?
釣りでここまで広がるってのは信じられんし
0447提供:名無しさん2014/06/10(火) 21:53:24.600
あと誰かACのホームページに載ってないから
違うって言ってたけどそれ言ったら
「私たちは地球という星に生まれた」シリーズは
基本的にうpされてないよ
ヒトガタがACである可能性は低いが
0448(形式上wiki”管理”人(一応))2014/06/11(水) 00:38:55.870
>>440
http://www.youtube.com/watch?v=0WMz-i-gRlE
0449提供:名無しさん2014/06/11(水) 08:11:50.82O
>>447
わざわざACに問い合わせてくれた人がいてな
それでヒトガタはACではないことが確定した
0450提供:名無しさん2014/06/11(水) 13:10:21.990
キリンかサッポロのビールのCMなんですが
「そろそろ美味しい缶ビールが ハッキリしてきた〜」
みたいな歌を歌いながらタップ風の音が重なる感じのCMって
ご存じないですか?

ドラフトだったかドライだったかの記憶すらうろ覚えです
0451提供:名無しさん2014/06/12(木) 21:29:28.140
ロボットで思ったけど
なぜBPO、BROのCMは
全然うpされてないんだ?
JARO、AC結構あるのに
俺が知らんだけか?
0452提供:名無しさん2014/06/12(木) 21:56:06.090
メッセージ性や不安を煽るAC
奇抜なCMばかりのJARO
と比べると、
視聴者の心が傷つけられています とか 青少年に相応しい放送を みたいなことをやんわりと伝えてるから、懐かしさ以外の需要が無いからだろうね
0453提供:名無しさん2014/06/12(木) 22:42:06.760
ふむふむ 確かにJAROのセンスはアレだな・・
0454提供:名無しさん2014/06/12(木) 23:02:35.550
左右のツノガキで2つどちらも公的CMが書かれてるから
どうしても話題がそれに縛られてしまうねえ。
もともとそれら専用で、成立タイトルだけを総合っぽくしたのだったら無理もないけど、
通常の企業CMにおける「未出・迷宮入りCM」の「捜索」も相手にしたほうがいいのでは?
0455提供:名無しさん2014/06/13(金) 08:03:19.350
>>451-452
10年以上前ですげぇ怖い奴あったよね、まだBROとかになる前のやつ
モニターをバックに少女がえんえんと泣いてナレーションが岸田今日子の
0456提供:名無しさん2014/06/13(金) 18:47:35.150
>>455
すまん、BPOのCMは
卵とロボットとふくろうと
テレビしかしらん・・
前述のとおり出てきにくいから
捜索対象か?
0457提供:名無しさん2014/06/13(金) 19:00:27.390
>>455
いま調べてて思ったんだけど
岸田今日子出てたのはJAROじゃない?
0458提供:名無しさん2014/06/13(金) 22:46:43.51i
流れ無視して投下させていただくのですが、検索をしたり、怖いCMスレでもあまり手掛かりをいただけなかったCMがあります。
19〜15年前のもので、明るめのBGMの中髪から何まで全身真っ青の女性が走ってくるというものです。
怖いCMスレではサンガリアのものではないかと伺ってようつべで探したのですがありませんでした。
誰かわかる方いませんでしょうか…?
0459提供:名無しさん2014/06/14(土) 01:53:27.250
>>455
2001年前後だったと思うが、ザ・ワイドの終了直後に一回見たわ
気味悪いCMだったなあれ
0460提供:名無しさん2014/06/14(土) 17:17:59.850
http://okwave.jp/qa/q943959.html
岸田今日子の情報

すまん、BROであってた。
0461(形式上wiki”管理”人(一応))2014/06/14(土) 21:21:52.560
>>458
それ昔発掘終了したやつじゃない?
コスモ証券の森女ってやつ
http://www.youtube.com/watch?v=49fn77Wh7DM
0462提供:名無しさん2014/06/14(土) 21:24:47.440
メンデルスゾーンじゃん。さっき聴いてたところだったのでビビった
0463提供:名無しさん2014/06/15(日) 09:09:05.450
>>461
森男でしたってやつか
0464提供:名無しさん2014/06/15(日) 13:25:53.950
(・∀・)怖いCM第5夜(・∀・) から

201 :提供:名無しさん:03/06/27 15:24
放送公告のCM見たことある人いませんか?
私は14〜5年前くらいに見たのですが、
真っ暗な空間の中に日本人形みたいなのが出たり消えたりって感じで
激しく恐かったのです。んで最後に「4月21日は放送公告の日です」と、、、
妙に古くさい感じて余計に恐かった。。
うろ覚えだけどそんな感じだったと思います。。

これはヒトガタの予感が
0465提供:名無しさん2014/06/15(日) 13:37:14.78I
放送広告の日か…。
0466提供:名無しさん2014/06/15(日) 13:39:51.360
>>464
それ書いたのもしかしたら自分かもしれない
結局自分で検索したらでてきた。
少なくともヒトガタではないよ
ニコニコ動画にもあがってた
0467提供:名無しさん2014/06/15(日) 17:12:36.340
BROの岸田今日子どこにもナイヨー
0468提供:名無しさん2014/06/15(日) 19:25:32.510
ヒトガタもどきを探していたらきりがない気がしてきた
少なくとも、最初の証言にある「2秒に1人がなくなる」というワードがないものは
候補にならないでしょう
0469提供:名無しさん2014/06/15(日) 19:40:23.120
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1059

メッセージが何かは書かれてないけど
再現フラッシュや証言とは一致してる
0470提供:名無しさん2014/06/15(日) 19:45:59.090
スマン、なぜかリンク張ったら見れなくなってた

  何か覚えていませんが、
 真っ黒な画面に音楽もなく白い文字で書かれた文章が出て来るだけで、
 最後は、踏切の警告音がなり響くだけで終わるCMがありました。
 小さかったため、どんな内容のCMか思い出せませんが、
 雰囲気を思い出すたびに怖くなります。

踏み切りの音とメッセージってところが一致してるけど
ヒトガタは一切書いてなかった。
でもモラルではないよね。
0471提供:名無しさん2014/06/15(日) 20:32:04.100
>>468
でもP&Gやトクヤマの例もあるしな・・・
0472提供:名無しさん2014/06/15(日) 21:22:00.120
影に隠れがちの浄瑠璃も情報ほとんどないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています