【政府広報】未出・迷宮入りCM捜索スレ7【ヒトガタ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001提供:名無しさん
2014/01/29(水) 16:29:43.350再捜索していこうというスレです。7スレ目。
また、何年か前に一度は上がったけど今は見られない・・・
もう一度見たいと言うCMも上げていくのもいいかもしれません。
注意事項、関連スレなどは>>2-4あたりを参照。
前スレ
【浄瑠璃】未出・迷宮入りCM捜索スレ6【ヒトガタ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cm/1368730192/
注意事項
┣基本的にはsage進行。落ちそうな時はageましょう。
┣既出の話題もある程度はOKです。マターリ行きましょう。
┣捜索依頼の際は年代・流れていた番組・テレビ局名など出来るだけ詳しく書くと捜索しやすくなります。
┗CMの内容は問いません。怖いもの、面白いもの、新しいもの、古いもの何でもOKです。
0176提供:名無しさん
2014/03/18(火) 14:16:36.230http://mrfk.s601.xrea.com/
ページの下のほうにあった
0178161
2014/03/19(水) 12:15:35.710考えなおしましたら当時既に単語の意味が分かってた年齢だったはずなので
古くても25年くらい前だと思います。30年はオーバーだった、すみません。
>>174-175
動画見ました。これではなかったのですが、
「更年期障害」という単語は私の探してるCMにも出ていました。
具体的な商品アピールCMではなく企業CMのような気がします。
0179提供:名無しさん
2014/03/20(木) 00:50:18.420女ボーカル+男メンバー(?)の無名新人バンドの名前が思い出せない
「○ール」みたいな感じだったような
0180空気読めよ ◆EBm674/Gn6
2014/03/20(木) 03:06:46.9700181提供:名無しさん
2014/03/20(木) 09:37:47.24O90年代、12〜14時によく見ました。夏か春休み期間だと思います。
洗顔石鹸か基礎化粧品のCM。
バレエ(内観は古びた感じ)の稽古終りに黒の全身レオタードの女性(ハーフの方で30歳前後)が洗面所でこっそり洗顔している。
その裏で流れていた歌が優しい感じで印象に残っています。
もしご存知のかたいましたら宜しくお願い致します。
0182179
2014/03/20(木) 11:40:18.260たぶん2006・7年ごろだったと思います
「チール」みたいな感じだった気が
0183提供:名無しさん
2014/03/20(木) 16:59:27.540サラは今では女性向けのシャンプーとして販売されていますが、販売当初はいわゆるメリットみたいな
家族向けシャンプーとして売り出されていたようで、容量もポンプタイプが2リットルと大容量でした。
その頃のCMで、内容が父親と高校生ぐらいの娘が出てきて、娘が「お父さんなら1年持つわよ」っていうセリフがありました。
つまり、お父さんは頭髪が寂しいので(失礼)これだけ容量が多ければ1年は余裕で使えるという意味だったみたいです…
最後に娘の声で「カネボウ。サラ。2リットル!新発売!」と言っていました。
放映時期は25年ぐらい前(かなりうろ覚え)だったでしょうか。YouTubeなどを見てもまだ一度も見ていません。
別のシャンプーと勘違いしてるのかと思ったのですが、何回か見たのでたぶん間違ってはいないとは思います。
0184(形式上wiki”管理”人(一応))
2014/03/20(木) 17:08:39.370http://www.nicozon.net/watch/sm13774565
0185183
2014/03/20(木) 18:18:32.520ありがとうございました。見れました。
お父さん役は杉浦直樹さんだったんですね。この動画では900mlですが、
コメントを見る限りやっぱり2Lサイズもあったようで。
他のCMも面白かったです。90年代が多いようですが、時代を感じますね。
0186提供:名無しさん
2014/03/20(木) 20:39:32.230ちょっとググってみたら、
>1982年 初期版 900mL入りでシャンプーは定価2000円、リンスは2400円で発売開始。
後に2リットルサイズを追加。と出ました。
0187提供:名無しさん
2014/03/20(木) 21:24:44.540・73〜74年頃(もっと後かもしれません)
・伊豆の天城湯ヶ島にある月ヶ瀬小学校が撮影場所。ミントグリーンの壁で木造二階建ての校舎。また、校舎の左側に大きな桜の木が3本あり、右側には裏山と遊具がある。
今YouTubeに上がっているものは、撮影場所が茨城県の小学校だそうです。それとは別のバージョンのものを探しています。
かなり昔のCMですが、よろしくお願いします。
0188提供:名無しさん
2014/03/20(木) 21:33:34.550全部どうしても見たいやつなので探しているんですが
それでも見つからないんで
自分は当時見たことがあるんですが今はどこへ行ったのやら
見つけたらすぐ動画サイトにUPしてくださいませ
ニコニコ動画でもYoutubeでもかまいません
よろしくお願いします
0189(形式上wiki”管理”人(一応))
2014/03/20(木) 23:28:46.470mihimaru GTではないよね?
0190183
2014/03/20(木) 23:38:17.350情報ありがとうございます。このスレはやっぱりすごい。
それにしても2リットルのシャンプーって今はなかなか見ないですね。
ホームセンターで見かける業務用の大容量サイズみたいですね。
やっぱり当初は家族向け商品として売り出していたのかも。
0191(形式上wiki”管理”人(一応))
2014/03/20(木) 23:50:02.130http://www.youtube.com/watch?v=9zro0NP7GMw
0192提供:名無しさん
2014/03/21(金) 00:18:26.7400193179
2014/03/21(金) 00:59:08.680ダウンローズではないですね
私の探しているほうは新人バンドみたいな扱いだったような
0195提供:名無しさん
2014/03/21(金) 20:57:36.170見つかるんじゃないの?3000件以上出てきたけど
0196提供:名無しさん
2014/03/21(金) 21:56:30.230ケンカ橋(思いやり橋)の奴置いときますね
つーかACのCMはローカルだとかなりあるからなあ…
0197179
2014/03/21(金) 23:50:47.610「チュール」でした!
0198提供:名無しさん
2014/03/22(土) 00:23:15.620チュールで引っかかった
参考にでも
0199提供:名無しさん
2014/03/22(土) 00:57:23.8900201提供:名無しさん
2014/03/23(日) 04:15:36.480「アクセントを頭につけるんだ」の奴などは上がっているが…。
0203空気読めよ ◆EBm674/Gn6
2014/03/23(日) 09:16:41.3800204提供:名無しさん
2014/03/23(日) 16:09:55.320・卵が割れるACのCM(いじめ関係のCM?)
・ACの星野前監督と谷口さんの約束の15秒版
・2003年頃のACのNOMOベースボールクラブCM
・政府広報のゴミの逆襲、学校週5日制CM、契約無効CM、はたらコールなど2004年頃に入ってたCM
・政府広報 銃器対策「日常の裏側に」編
ACは画像あるけど政府広報は無いからなあ
QNETとかデコともみたいなよく流れてた最近のCMが見つからないのもふしぎ
0205提供:名無しさん
2014/03/23(日) 16:24:11.700政府広報だが1:00~1:45に卵
0206提供:名無しさん
2014/03/23(日) 16:43:23.760http://www.nicovideo.jp/watch/sm6538776
0207提供:名無しさん
2014/03/23(日) 23:24:02.460http://www.nicovideo.jp/watch/sm5172851
0209提供:名無しさん
2014/03/24(月) 13:55:42.210その後発掘されてる? 今探したら最近上げてくれた方がいるんだが
0210提供:名無しさん
2014/03/24(月) 14:41:02.940銃器対策「日常の裏側に」編は少し前話題になってたな
http://www11.atwiki.jp/commercial/pages/83.html
0211提供:名無しさん
2014/03/24(月) 15:53:20.650>>206はそれ
卵のはCMじゃなかった
http://www.youtube.com/watch?v=4ahLPWo89c8
>>209
土偶ならhttp://www11.atwiki.jp/commercial/pages/78.html
0212提供:名無しさん
2014/03/24(月) 16:52:18.890CM見るために番組見てたわ
0213提供:名無しさん
2014/03/24(月) 18:10:16.750http://www.nicovideo.jp/watch/sm1385901
0215提供:名無しさん
2014/03/25(火) 00:23:05.060以前ドゥーテスト捜索依頼した者です
去年今頃にサンスキップ上げてた方がうpしてくださいましたが、今はもうないようです
つべ確認しましたが、今あるのは前回のと違って「!」マークが黒だし(前のはピンク)、ナレーションの声が低いしで、恐らく子どもの頃の私にトラウマを残したのはこっちだったんだなと分かり嬉しい限りです。
0216提供:名無しさん
2014/03/26(水) 14:54:52.960映像自体は結構古い様子で大人しいBGMが流れ、ナレーションが最後の方にあったと記憶しています。
あと、男の子が出て来る時と、おじさんが出て来る時があった様な・・?
0217提供:名無しさん
2014/03/30(日) 11:43:37.2900220提供:名無しさん
2014/04/02(水) 10:30:23.7300221提供:名無しさん
2014/04/02(水) 13:57:21.3400222提供:名無しさん
2014/04/02(水) 18:11:08.46030年くらい前に、テレ東系のアニメで、
「トンデラハウスの大冒険」っていう、タツノコプロっぽいタイムスリップするアニメ、覚えてる方いらっしゃいますか?
そのアニメの時間帯に流れてたCMで、
「アニメバイブル」っていう、たぶん聖書ではないんだろうけど、子供向けのキリスト関係の本だと思います。
アニメのキャラクターが表紙になっていて、CMでは本の中にも出てくるような事言ってたかな?
当時、このアニメが大好きだったので、近所の本屋さんで探しましたが、売っていませんでした。
0223提供:名無しさん
2014/04/02(水) 18:21:54.360この「アニメバイブル」のCMが、とても独特で、不思議な感じがしたんです。
お母さん役と、小学生の男の子が出てきて、漫才のようなかけあいがあります。
男の子が、うつむいてたか、落ち込んだような仕草をしていて、
それが気になったお母さんが、セリフは忘れましたが、男の子に問いかけます。
セリフの最後に、
「○○○ あーるのですか?」って言ってたのはハッキリ覚えています。
すると男の子が、
「あーるのです! わたしはあのぅ・・・・アニメバイブルがほしいー!」
こんなかんじだったと思います。
その後、たしかアニメのキャラクターがでてきたような・・・
当時クラスで、このCMのセリフ、「あーるのです!」が異常に流行ったんです。
私の地元は東京の西部なんですが、塾で他の学校の子と話す時も、
「あーるのです!」
ってやってました。
ネットで「アニメバイブル」を検索しても、CMの話題まではたどり着くのですが、肝心のCM動画を見た事がありません。
どなたか、このCMご存知の方いらっしゃいませんか?
0225提供:名無しさん
2014/04/04(金) 13:59:47.800http://kan-chan.stbbs.net/manga/tondera/about.html
0226提供:名無しさん
2014/04/08(火) 01:15:45.780・卵が割れるACのCM(いじめ関係のCM?)
どうぞー。
[政府広報 CM]政府広報 ダメ。ゼッタイ。 卵
ttp://www.youtube.com/watch?v=MmWHENPYBCA
0227提供:名無しさん
2014/04/08(火) 01:19:24.0800228(形式上wiki”管理”人(一応))
2014/04/08(火) 23:21:22.490CMあったよね?
0230提供:名無しさん
2014/04/09(水) 00:38:13.110卵が割れるやつがあったな
0231(形式上wiki”管理”人(一応))
2014/04/09(水) 02:12:20.060なんだそうかすまねえ
0232提供:名無しさん
2014/04/09(水) 16:29:26.170これだね。
[政府広報 CM]政府広報 卵シートベルト
ttp://www.youtube.com/watch?v=yQ21-k5of48
0233提供:名無しさん
2014/04/10(木) 01:32:17.970何のCMなんでしょうか?
0235提供:名無しさん
2014/04/11(金) 15:16:48.610東京砂漠と言えばダイア建設のcmかなと思ったらこんな掲示板が
http://www1.ezbbs.net/cgi/reply?id=flytetymer&dd=16&re=1570
0236提供:名無しさん
2014/04/11(金) 22:13:36.460東京砂漠バージョンあったのかな
0237提供:名無しさん
2014/04/13(日) 00:24:16.18i0239提供:名無しさん
2014/04/13(日) 07:19:57.450CMの最初から最後まで一軒の家が映されていて、最初は無音?で
家の前を猫が横切るあたりで不安を煽る感じのBGMが流れ出すCM、覚えがある方いませんか?
薄暗い雰囲気とBGMが怖くて印象に残ってるんですが やっぱりこれだけじゃ分からないでしょうか・・
0240提供:名無しさん
2014/04/13(日) 08:14:18.620これ?
https://www.youtube.com/watch?v=RrWiiJIo6Lo
0241提供:名無しさん
2014/04/13(日) 13:50:55.660http://www.t-xxx.com/main/cm.jpg
0242提供:名無しさん
2014/04/13(日) 13:53:48.7100243提供:名無しさん
2014/04/13(日) 14:24:21.820若干ホラー注意。
http://www.youtube.com/watch?v=V9Z0QR-svpo
0245提供:名無しさん
2014/04/13(日) 14:50:44.09010年くらい前のもので、平日の朝にニュース番組の中で流れてました。
映像は自然の風景が映されていて、湖を飛ぶ鳥の映像があったのを覚えてます。ダム?のようなものも映ってました。
BGMは女性が歌っていて、「この星に生まれて この星(時?)に生きて」というような歌詞がありました。
企業のイメージCMだっったと思いますが、自信がありません…
わかるかた、情報を教えてください。
0246提供:名無しさん
2014/04/13(日) 15:30:25.240どう見ても、作り物だろ。最初のバーモンドカレーの方がびびったw
0247提供:名無しさん
2014/04/13(日) 17:06:40.5900248提供:名無しさん
2014/04/13(日) 17:28:29.000その歌詞聞き覚えがあるなぁ
歌詞で検索してみたら近いのが見つかったが動画がうまいこと見つからないから歌詞が似てるだけの別の曲かも
ttp://music.goo.ne.jp/sp/lyric/LYRUTND104292/index.html
0249提供:名無しさん
2014/04/13(日) 17:56:16.540J-PHONE/VodafoneのCM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9984265
26:38〜頃から
0250提供:名無しさん
2014/04/13(日) 18:47:25.850って聞かれて、はい、少々って言ったら血だらけの女が白目剥いて出てくるCMを探しています!
0251提供:名無しさん
2014/04/13(日) 20:22:59.470普天間さんのサイトには
>ホシザキ電機 CMソング ♪この地球に生まれて
とあるけどどうかな? 2001年の曲らしい
0253提供:名無しさん
2014/04/13(日) 20:48:23.3200254提供:名無しさん
2014/04/13(日) 21:00:31.870この曲ではないってどれを聞いたの?これ?
ttp://m.youtube.com/watch?v=RQVJdvd3Ba8
これは歌詞が違うからタイトルの同じ別の曲っぽいよ
あとは合唱曲が引っかかるけどそれも違うみたいだし
0256提供:名無しさん
2014/04/13(日) 22:43:54.6400257提供:名無しさん
2014/04/13(日) 22:46:26.8600258提供:名無しさん
2014/04/13(日) 22:47:14.6400259提供:名無しさん
2014/04/13(日) 22:52:16.5300260提供:名無しさん
2014/04/13(日) 23:01:33.280アレンジ違いが存在したりするのでしょうか…?
0262250
2014/04/14(月) 14:01:06.1000264提供:名無しさん
2014/04/16(水) 00:05:12.670水が水であるように〜とか
0265提供:名無しさん
2014/04/18(金) 20:50:34.78I0267提供:名無しさん
2014/04/21(月) 01:47:45.1500268提供:名無しさん
2014/04/21(月) 13:24:37.8700269提供:名無しさん
2014/04/22(火) 18:20:35.6000270提供:名無しさん
2014/04/22(火) 21:14:11.6500271提供:名無しさん
2014/04/24(木) 18:07:14.63O>>268
つべで昔のCM見ると口の動きよりコンマ数秒送れて声が流れるの多いけど、やっぱりそうなのかな
0272提供:名無しさん
2014/04/29(火) 17:37:12.2800273一緒に暮らそ、セキスイと。積水化学グループ
2014/05/01(木) 07:41:30.010積水化学グループ1社提供のTBS系日曜7:30「道浪漫」
でかかるスポンサーCMは数ヵ月後その歌詞の曲になったらしい
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115865361
http://youtu.be/J35rIij2_dQ
また青い揺りかごバージョンのYouTubeのコメントで「もう一つ別のバージョンもありました。」という意味深な書き込みがありました。
0275提供:名無しさん
2014/05/01(木) 14:12:28.060BGMに男ボーカルの「Oh my life〜」だか「Oh my love〜」って歌詞のバラードが流れてて
最後に外人の男の声で「by コジマコウギョウ(空耳)」
って社名?のコールで終わるCM誰か知りませんか。
15年くらい前にしょっちゅう流れてたCMなんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています