トップページclassical
982コメント424KB

ワーグナー ニーベルングの指環 Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り04/11/21 13:30:11ID:CaEM0+sL
「ラインの黄金」、「ワルキューレ」、「ジークフリート」、「神々の黄昏」から成る
「ニーベルングの指環」のスレッドです。

関連スレ:ワーグナー総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1098144133/

前スレ:★ワーグナー ニーベルングの指環 part4★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1088918453/

過去ログ、関連スレは>>2-10あたり
0063名無しの笛の踊り04/11/23 12:04:03ID:CIRZuKeQ
ところで君達、マリンスキーのリングは行くの?
0064名無しの笛の踊り04/11/23 12:04:21ID:yHdCwGz5
>>61
あの第2幕の第5場は一番好きだな。急速にドラマチックな展開になるからね。
穏やかなジークムントの歌から、フンディングの角笛で緊張感が出てきて、
朦朧とするジークリンデ、雷鳴、対決、ブリュンヒルデの助太刀、ヴォータンの登場、
ジークモントの死、逃げ去るブリュンヒルデとジークリンデ、フンディングの死、
ヴォータンの怒りで閉幕。
わずか10分に満たない間にすごい展開が繰り広げられている。
フルスコアでみるとオーケストレーションもすごい。
0065名無しの笛の踊り04/11/23 13:00:05ID:GKhUjx58
>>63
逝く逝かない逝きます逝くとき逝けば逝け・・・
\168,000なら小遣いで出せる範囲だ
一日休むくらいなら何とかなるが、現地に見に行くほどの休みは取れん
そう考えれば、東京に居ながらにして見れるのはありがたいものだ
0066名無しの笛の踊り04/11/23 13:03:35ID:ax63NyLH
折れが出せる小遣いは16800円だ。。
0067名無しの笛の踊り04/11/23 13:47:31ID:ASI9kIq2
>>63
地方だから勿論行けない。どうせテレビでやるだろ?
0068名無しの笛の踊り04/11/23 13:56:01ID:IXX3HJ9X
俺は1680円しか・・・・・
0069名無しの笛の踊り04/11/23 17:06:07ID:DPsvZq4S
DVDでいいや

時間も金も体力も無いよ(鬱
0070名無しの笛の踊り04/11/23 17:39:52ID:KIFTZCv0
168円ならだせるぜ。
0071名無しの笛の踊り04/11/23 18:11:52ID:SkmheQMH
16円80銭なら(ry
0072名無しの笛の踊り04/11/23 18:28:52ID:reo1JlBd
漏れもDVDでいいや

そんで輸入版が手にはいりづらくなる前にレヴァインのを買おうと
思ってるんだけど安い店知ってる人います?
amazon.caが比較的安めだと思ってるんだけど...
0073名無しの笛の踊り04/11/23 19:40:01ID:JBaYKRjv
つーか、ゲルギエフのワーグナーってそんなにいいか?
ゲルギの指揮そのものもあまり好かん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています