トップページclassical
1001コメント351KB

【ピロリロ】 この曲の題名を教えて! 2 【ドラドーラ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り04/05/03 17:49ID:jLBu+2iE
「メロディーはわかってるのに曲の題名がわからない!」という方のため
の質問スレです。質問する前に、まず次の注意をよく読んでください。

★自分の持ってる情報はどんな些細なことでも漏らさず書くこと。一見
 手がかりになりそうもない情報が、思わぬ決め手となって解決する場
 合があります。

★一番確実なのは音階を書くことですが、それができない場合は次の方
 法を試してみてください。

 ・鼻歌、口笛を録音してうpする。
 ・「ちゃんちゃんちゃら〜ん(だんだん低く) どん!(太鼓)」等々、とに
  かく旋律を擬音で表現する。

★クラシックかどうかもわからない場合、あるいはCM、テレビ番組、映
 画で使われた曲の場合は、次のスレで質問したほうがよりはやく解決
 するかもしれません。
 
 この曲のタイトルを教えてください。12曲目♪
 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1080168999/
 ■ あのCMで流れるあの曲はなに?[22] ■
 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/cm/1080932953/
 ■■■あの番組で流れたあの曲は?part2■■■
 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1050756667/
 【サントラに】映画で使われた曲教えてpart2【ナイヨー】
 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1072707550/

★前スレ

 この曲のタイトルを教えてください。12曲目♪
 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1080168999/
0002名無しの笛の踊り04/05/03 18:34ID:kH01KTwE
2
0003名無しの笛の踊り04/05/03 19:14ID:VkfR17Q4
>>1
乙!

★前スレ
この曲の題名を教えて!!MIDIで欲しいのですが
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1068824706/
0004名無しの笛の踊り04/05/03 19:18ID:e9h01owK
J-wave(FM 81.3 ) Grovve Line 内 平日17:15-25時間帯

歌えるんだけどタイトルがわからない曲教えます!
鼻歌を留守番電話に入れて下さい。
留守番電話は、24時間いつでもOKの「03-6832-1141」まで・・・。
ちなみに、生で鼻歌を歌いたい!!という方は、
メールに住所、電話番号と『鼻歌を生で歌いたい』と書いて送ってください。
採用された方は、金曜日に生鼻歌を歌っていただきます。
よろしくお願いしま〜す!!

も利用しましょう。
0005名無しの笛の踊り04/05/03 19:20ID:e9h01owK

http://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/cgi-bin/docomo.cgi
0006104/05/03 19:23ID:jLBu+2iE
>>3
あ、フォローありがd! ごちゃごちゃとURLコピペしてたら
ミスったみたいでつ。お恥ずかしい。
0007名無しの笛の踊り04/05/03 19:26ID:Y9ZxxP5J
前スレの神たち

1 名前:キリン ◆IAUk.ISwC. 投稿日:03/11/15 00:45 ID:HAQ93GlQ
ピロリロ ピロリロ ピロリロ ピロリロ ピロリロ
ピロリロ ピロリロ ピリ ピリ ピリ ピリ
ピリピリピリピリ ピロリロピロリロ
ピロリロピロリロリン

チャチャチャーーン
チャ チャ チャ チャ チャ チャ
チャ チャ チャ チャ チャ チャ

チャ チャ チャーーン
チャ チャ チャ チャ チャ チャ チャ チャ チャ チャ チャ


11 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:03/11/15 09:06 ID:MDF2Zs5A
チャチャチャーン のくだりから察すると、モーツァルトのトルコ行進曲か?
前半は疑問だが。
http://www.midiworld.com/cgibin/x.cgi/mid/mozart/mozk331c.mid
0008名無しの笛の踊り04/05/03 19:28ID:Y9ZxxP5J

77 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:03/12/03 21:07 ID:oUsJWahx
このスレの皆様、どうか教えてくだされ
オペラの曲で、多分すんごく有名(ラジオで何度か聞いた)のでつが、
題名がわからなくて気になっています。
女性の歌です。ドレミを知らないので、言葉にするとこんな感じ。

(出だしは低い音で)
んーっぺぺっぺっ んーっぺぺっぺっ んーっぺぺっぺっ んーっぺぺっぺっ

(次に女性の声で)
ひぇーひぅーへへーうぇらーらーらー〜 っららーらー 
ららーららっらっらぁ〜
ひぇーひぅーへへーうぇらーらーらー〜 っららーらー 
ららららららっらっらぁ〜

女性が歌ってる間も「んーっぺぺっぺっ」が続いています。
おながいします。


78 名前:77 投稿日:03/12/03 21:15 ID:oUsJWahx
スマソ 「んーっぺぺっぺっ」は不適切だったかも。
「どぅーんっぶぶっぶっ」って感じかなぁ
とにかくおながいします。



79 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:03/12/03 21:22 ID:RxxymPTc
ビゼーの「カルメン」の中のハバネラでしょう。
0009名無しの笛の踊り04/05/03 19:31ID:Y9ZxxP5J
805 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/04/25 19:57 ID:VENoKOFk
ファー(中) ファー(低) ファー(中) ファファファー(高) ファファファー(高)

交響曲で有名な部分なんですが、ヨロシクお願いします。


808 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/04/25 20:38 ID:63TjAtYR
>>805
展覧会の絵?
0010名無しの笛の踊り04/05/03 19:33ID:Y9ZxxP5J
947 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/05/02 03:48 ID:p4oHNKUy
隣の部屋のTV?から聞こえてきたんですが・・・ヴァイオリンっぽい音で
ちゃー ちゃ ちゃ ちゃちゃちゃちゃ ちゃー ちゃー ちゃー
(トーンが下がって)ちゃー ちゃ ちゃ ちゃちゃちゃちゃ ちゃー ちゃー ちゃー 
ちゃーーー
(最初のトーンで)ちゃー ちゃ ちゃ ちゃちゃちゃちゃ (トーンが上がって)ちゃー ちゃー ちゃー
ちゃちゃ ちゃー ちゃちゃ ちゃー ちゃー ちゃー

みたいな感じなんですが・・・ガイシュツなのかもしれませんがよろしければ心当たりをおながいしまつ。
記憶では以前にドラマかなにかの挿入曲で良くかかっていたような気もします。


948 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/05/02 03:59 ID:umJa7+wc
「愛の挨拶」な気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています