懐かしのジャズ喫茶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0661名無しさん@そうだ選挙にいこう
02/08/21 15:39ID:6MZbfXrqスーパーマーケットがあって、パチンコ屋、喫茶店、ゲームセンター、
学生向けの食堂、本屋、雀荘、玉撞屋、不動産屋、飲み屋、ピンサロ、
その他あらゆる店がひしめき合う、雑居ビルをそのまま水平方向に展開
したような街だった。住んでいる街の店をそのまま生活の基盤にしたく
なかったため、それらの店にはほとんど出入りしなかった。例外は、
駅から少し南に下った、「ニザン」という喫茶店で、あまり遠出を
したくないような気分のときに、よく足を運んだ。
経堂という下世話な街を反映してか、いろいろな種類の音楽が、前後の
脈絡なくかかっていて、とてつもなく濃くて苦いコーヒーを、その苦さを
別なものを加えて中和することなく、ブラックのまま自分の体内に注ぎ込み、
オスカー・ワイルドだのの本を、それらの内容の本質を理解することもなく、
ただひたすらに文字のみ追いかけ、無意味な時間をその店で過ごした。
もっとも、意味のない時間を過ごしたくない連中は、喫茶店なんかで時間を
過ごすことなんてないにちがいないが。
一度、MonkのAlone In San Franciscoをリクエストしたら、
AB両面聴かせてくれたのだ。その日のMonkがReflectionの最後のノートを
たたき終わった後、苦いコーヒーの代金を払って外に出たら、
晩秋の冷たい雨が降っていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています