日経平均は日経平均の中で力関係を作っているわけではありません
世界経済の中の一員として、正に代表格の一角としてその役割を担っているわけです
であるとすれば日経平均の日足の研究に必要以上に時間を割くよりも世界の経済動向におけるニュースに目を向けるほうが温度が分かります
そこから力の均衡関係をほどくのがめちゃくちゃ大変なところなのですが
日本株各銘柄が日経平均にそれぞれ多かれ少なかれ影響を受けるのと同じようなイメージで捉えてください
ただし、判断材料はまったく異なります
誰かと組んでテクニカルと私の大局観を併せたいものです
無敵に違いないはずなのですが