おはしょりの始末、してますよ。
ただ着付けのレベルや教室によって、
始末の仕方を変えてる所もあるようです。

私が当初、習いに行ったところでは、浴衣・普段着までは、
上前と下前の両方のおはしょりのシワを整え揃えるのみ。
多少斜めになっていても、おくみ線が揃っていればOKでした。

柔らか物になってから、下前のおはしょりを三角に折上げ、
上前1枚で真っ直に処理するようになりましたよ。

新たに習いに行った所では、
簡単に処理できる小物(金具付き伊達締め)があり、
結構便利なので、現在、自分で着る時は小物使ってます。