トップページclass
1001コメント258KB

【歓迎46氏】菊王の教室【謝謝アナル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 15:21:57

アナル先生に対する感謝や素直な気持ちを述べましょう

いい子になる必要はありません(と言って悪い子になる必要もありません)

荒らしはスルーで
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:07:29
>>29さん。
いいねー いろいろ細かいこと聞くよりいいですね。
聞きたいです。 過程。
003246 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:08:14
あまりにエントリーが違うんで笑いました
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:08:31
>>29
私もこれは聞きたい
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:08:42
>>30
せっかく来ていただいたから46氏さんのペースで行かない?
細かい質問とかはまたゆっくり聞こうよ。
003546 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:09:48
本を読むときは、多くを読んでピースの断片を自分で組み立てていくことですね。
003646 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:10:21
石田なんとかさんの本だけで、デイトレしてたらどうなるか簡単に想像できますw
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:10:36
46氏に
細 か い 質 問 は 厳 禁 !

みんなおk?
003846 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:11:55
頭の中が混乱すると思う。色々な本、講義を読むと。でもしばらく寝かせておくとシナプスが連結してピースの断片が組み合わさっていく。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:11:58
>>36
ここの人は外人さんばかり読んでる可能性高いので
大丈夫かもです(^^)
004046 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:12:57
ちなみに石田さんの本は5分で読みました。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:13:49
>>40 ワロタw 5分!
004246 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:14:30
みんなも考えても分からない時は、しばらく放置して遊びに行くことをお勧めします。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:15:34
5分www
でもまだ混乱段階だと自分で認識できただけでも収穫でした。
連結するまでは時間がかかりそうですね。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:16:03
ちょうどここが「遊び場」みたいになってます。
外に行くのもいいですね。
004546 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:17:54
後は右脳でパターン認識がしっかりできれば大丈夫です。
004646 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:19:28
条件式を作って、スクリーニングとかしても最終的な判断は右脳です。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:20:10
やはりパターン認識か。 数多くこなすのが一番必要なんですね。
004846 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:20:40
ましてやデイトレ、スイングでチャートパターンを分足で判断するにはスピードが絶対必要だし。
0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱりパターン認識か。
勝ちパターンの積み重ねでしゅか。
005046 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:21:48
石田さんの本、あまりにきれいなんでアマゾンで売ってきます。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:21:50
>>49さん。 ナカーマ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:24:08
>>50  あっはっはっー!
005346 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:24:27
そうそう、数多くが必要ですね。
005446 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:25:23
勝てるトレーダー=質×量の2乗
005546 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:26:11
天才トレーダーっています。本もほとんど読まなくても勝てる。 だいたい2%ぐらいの人
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:27:12
やはりチャートを見た瞬間にトレンドラインなどがパッと引けるようなレベルに
ならないと話にならないのでしょうかね。
005746 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:27:14
凡人は98%なんだから、量稽古が必要。 で54の式ね。
005846 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:28:06
>>56
それ当たり前。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:28:24
46氏さんは天才トレーダータイプなんでしょうか?

>>30さんが聞いておられたのですが、何か「これはいいんじゃない」みたいな
本とかありますか? ためになったものとか。
006046 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:30:26
>>59
天才とは思わない。
本は基礎的なものなら、チャート練習帳もいいと思うしターナー短期売買入門もいいと思う。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:30:57
>>58
そうですよね。。。
これをもう右脳レベルと行うということですよね
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:31:54
46氏、儲かるようになるトレーダーとそうでないとレーダーのってどこなんだろうね?
本をたくさん読むだけで大丈夫なのかな、と思ったりもする。トレーディングの講座とか受けたことあります?
あとシスとか突然儲かるようになったよね?何かに気づけばそうなるのかな?
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:32:47
>>60 ありがとうございます。
アナルさんの良さも基本をよく言われます。
006446 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:33:56
>>62
オレの場合、ある時、ある瞬間、気づくようになった。
それは誰からも教われないと思う。
何か脳内に変化が起こったとしか考えられないw
006546 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 16:34:47
ちょっとbeを見てこよう。何か書き込みあるかも知れない^^
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:35:18
>>64
悟りを開くようなものなのですか?
スゲ〜〜
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:35:19
>>64
そこがポイントですよね。 「何か脳内に変化」。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:35:54
>>38
アナルさんの言う、学習効果はすぐにでないで最短でも2ヵ月後にでる、と言う奴ですね。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:36:07
いまここにいるの3人かな?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:36:34
そろそろ2ヶ月だなぁ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:37:18
>>68さん。
確かに学習効果出てますよ。 何かチャートの見方が変わったもの。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:40:17
>>69
書き込みしているのは3人くらいですねww
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:41:43
>>72さん。
ちょうどいいかも(^^) なんか雰囲気いいねー
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:42:35
また46氏には来て欲しい。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:43:22
やはり勝ちトレーダーって「何かつかんだ」というのがポイントだね。
そのためには積み重ねが必要と・・
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:44:21
>>73
そうですね〜
雰囲気も待ったり(^^)

みなさん右脳を鍛える方法どんな方法がいいでしょうかね?
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:45:11
>>74さん。
ここの雰囲気作りが大事ですね。 みんなで協力して。
「肩ひじ張らず」にも必要ですね。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:48:04
>>76さん。
きれいなパターンとか型に入ったパターンを何度も見て
選別する時に長時間見ずに判別するようにしてます。
ここにきてかなりスピード上がってきました。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:50:23
>>78
きれいなパターンの基準はどうされてますか?
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:53:26
>>79さん。
それこそここで出た銘柄とか本見た時にサンプルでのってるチャートですね。
まぁ本にあるのは「こんな綺麗なのないやろ!」という感じで見てますが(^^;)
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:55:06
46氏さんも丁寧だなぁー Beに書き込んでいただいてます。
008246 ◆dWC3KUeCDI NGNG
そうそう、最後に一言。
多分これ、みんなが知りたいコトだと思う。
008346 ◆dWC3KUeCDI NGNG
チャートも見ないで値動きだけで売買する人っているでしょう?
008446 ◆dWC3KUeCDI NGNG
言わなくてもわかる。有名な人ですね。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:58:47
はい。
008646 ◆dWC3KUeCDI NGNG
答えは

そろばんの有段者はそろばんが必要ですか?
と言うコトですね。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:59:45
暗算・・?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:00:36
チャートの有段者?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:01:14
頭の中でチャートを描いてるってことかな?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:01:31
前日にしっかり見ているのですかね
009146 ◆dWC3KUeCDI NGNG
今日はやりやすいなw
今日ぐらいまったりやれればいいですね
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:02:36
>>91
みんな荒波越えてきてますから(^^)
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:03:32
当日始まってからチャート見てるようでは遅い?
前日にチャートを記憶しておいて当日は売買動向だけを確認する?
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:03:36
46氏さん、少しお聞きしてもいいでしょうか?
監視銘柄は年々増えていくと思うのですが、入れ替えとか
新たに選別されるときはやはりIPOとかランキングから
スクリーニングされるのでしょうか?
009546 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 17:04:12
そろばんはチャート。
でもチャートってそもそも価格から構成されてるので、
超優秀な人は価格の流れだけでOKなんですね。
右脳で見てるんです。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:04:13
>>93さん。 ごめん。かぶった(^^;)
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:04:58
チャートパターンが頭に入ってるんだろうね・・・
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:05:14
>>96
93だけど、何とかぶったの?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:05:20
価格の流れか・・ 
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:06:10
>>98さん。 途中で質問しちゃってごめんね(^^;)
010146 ◆dWC3KUeCDI 2006/04/23(日) 17:08:11
>>93
全然遅くはないです。それが普通なんですから。

>>94
IPO、ランキングは当然見ますね。ランキング上位銘柄は
監視対象です。ひんぱんにランキング入りしているのは
監視はしています。

では今日はこのへんで^^

0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:08:59
46氏さん。
今日はありがとうございました! またのお越しをー(^^)/
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:10:29
>>101
ありがとう。また、よろしゅう。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:11:19
お気軽にどうぞ。 基礎の基礎、勉強なりました。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:13:33
「ランキング上位銘柄は 監視対象」

メモメモ ・ ・ ・
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:14:14
ありがとうございました〜
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:15:31
聞きたいこといっぱいあるけど、我慢するのも勉強だな(^^;)
また来ていただけるといいですね。 

今日はほんと基本の基本だけどなんか思いあたるところがあった。
みんなも我慢したのでは?
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:17:07
そろばんの有段者ってそろばんいらないの?
どういうこと?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:17:44
>>108
そういう質問じゃないと思いますが。。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:21:39
そろばんの上級者は頭の中にそろばんがある
手の指だけがバーチャそろばんの玉を弾く動作をする。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:23:46
久しぶりにこっち来たから漏れ空気読めてねー
46氏ありがとうです
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:24:10
>>108さん。
監視銘柄のチャートを頭に入れておく

始値から時系列で動く価格で頭に次の足が出来る

自分の画策したエントリーポイントに入れば買い

監視しつつもロスカットラインと買増しポイントは押さえる

という流れだと思います。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:24:56
将棋の上級者も頭の中だけで対極できるからな
過去の局面も瞬時に思い出せる
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:26:40
>>113
そうそう。 それだと思います。
いろいろなパターンが頭に入ってるからいつでも引き出せる。
「ああこれはこうなるな」と。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:33:21
46氏来てたのか。あんがとねー。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:35:49
そろばん有段者になるには天賦の才も必要です。
もっと必要なのは経験。(そろばんの場合練習、とか天才の場合エネルギー少なく効率的にそろばんをそれぞれの科目で早くおく方法を極めていく)
だからやっぱ初心者はトレードの数を絶対数こなす以外ないんですね。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:38:11
前日の高値とか安値、みなさんどうしてます?
私は手書きでノートにメモって参照してるけど。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:38:47
やれやれ。。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:43:29
Beが「入学申し込み」スレになってるよw
0120名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
キング先生は当然として、46氏にもなんか文章にオーラがあるんだよな。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:56:16
参加辞退者が出れば繰り上がりもあるよね。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 17:58:25
>>120
それなんかわかるなー。 なんかわかるんだよなー・・
文章は短いけれど、なんかあるよね。
「なんか」ばっかり書いてしまったw
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 18:01:07
ちょっと数えてたらBeに出てるコテだけでも70以上あるよ。
もっと少ないように思ったけど多いねー
ROM入れるとやっぱり100は越えてるかもね。
0124前スレ754=悶絶太郎 ◆f10bbT8tCw 2006/04/23(日) 18:14:20
あ、46氏きてたのか…。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 18:15:56
一期生よりも三期生辺りの方が資料や手法の説明やプラスされている事があるのかな
少人数から徐々に増やしていくようなので、全員入れ替え制とは違うのかな
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 18:17:51
で、46氏は行くの?行かないの?
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 18:19:22
有料?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 18:19:46
>>125
押し目を狙うか調整後のGU狙うかの違い。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 18:19:56
もし有料だったらどれくらなら払う? みんなw
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 18:23:07
しかし石田KOSEIのセミナーが30万とかなら、
アナル先生のセミナーもそこそこ取れるんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています