トップページclass
1001コメント250KB

【歓迎46氏】菊王の教室【謝謝アナル先生】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/21(金) 02:17:08
アナル先生に対する感謝や素直な気持ちを述べましょう
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 01:43:02
昔はブログ書いてたけどね。東京に出て行ったという話は聞いたな。
記者に追い掛けまわされて裁判とかもしてたし某企業に役員として乗り込もう
としたりしてたな。やつは次元がちがう
0641弟子そにょ1 ◆XD/LMi7DqU 2006/04/22(土) 01:43:33
>>638ありがとうございます
ただ先生の講座は理解するの難しいですね、読んで分らない質問や回答はするーしちゃいます
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 01:47:23
>>640
ヒキ投資家とまったり語るすれ パート1
見つけましたが悪魔の投資法らしい
もう行方不明なのか
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 01:49:32
悪魔の投資法はワタミン
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 01:50:36
みんさん色んな投資家をご存知ですね
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 01:51:24
leyの書き込みがある
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 01:52:38
>>645
leyっていつ頃2ちゃんに登場したの?
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 01:56:39
>>646
ley ◆e2FW4rUZL6 :04/07/30
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 01:59:28
【東海】中部地方の投資家達のスレ【北陸】
こんなの発見した 途中で終わってるけど
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 02:19:16
>>639
オフ会何度かあるんだけでいつの出たの?
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 04:44:19
株マンさんへ
少し古いレスですが、こんな感じで考えてみればいいかもですよ。

名前:名無しさん@大変な事がおきました 投稿日:04/05/10 19:25 ID:WE6+JDg+
ムカツく奴の取引口座を自由に出来ると仮定する。
当然損させたい訳や。
暴落を夢見て買いを建て、暴騰を望んで売りを建て‥
結果96%の奴がムカつく奴を儲けさす事になる。

「損させてやれ!」と思うところがミソですね。

来週、さっそく一部の資金でやってみようと思ってます。
逆転の発想も必要かなと・・
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 10:30:20
>>650
なかなか良いアイデアだな。
そんな場合の銘柄選び方法はどんなのが良い?
やはりJCさせるため順張りの高値で買わせるか?
うっかりしたらブレイクアウトで儲けさせてしまうなw
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 10:54:06
>>651さん。 おはようございます。

するしないは別にして発想は面白そうでしょ。
空売りスレは別にして、株板では騰がる予想ばかりが多いから
ここでは「ちょっと息抜き」に暴落予想銘柄出して遊んでみるのも
いいかなと思いました。

株で勝てるのは数%と言われてるのを逆手にとるのもいいかなと。
「必勝法」じゃなくて「必敗法」。
後出しとか言われないから楽しめそうで(^^)
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 10:56:25
こてっちゃんみたいに、
GUするような、綺麗なチャートも豊富な資金で
自分で作ることが出来れば、個人を嵌め放題だね、
清原と同じ手法が可能か。。

おまいらが必死にスクリーニングして、おおこのチャートは美しい!
と思って買うころには、彼らが仕込んだ爆弾が降ってくるわけだ 。ww
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 11:02:37
>>652
ああ、マジ面白い発想だ、
今までは、クマーに人達は「下がると思った銘柄買えば上がるはずだぜ!」と思ってたが、
自分ではなく、『第三者に買わせる』という発想がいいかもしれん。w
アナルがいない間、暇つぶしでトリつけてやってくれ!
で、今ならどれ買えばムカツク野郎を損させられるんだ?
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 11:04:45
>>653さん。
そうそう(^^)。

その逆に「このチャートはもう下がるな」と思うところを
出来高に合わせて踏み上げちゃうとか出来れば面白いですね。
そんな資金は到底ありませんが(^^;)

遊びでちょっと月曜から買ってみます。 もちろんケガしない範囲で。
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 11:08:41
今なら4842は確実に下がるよな?
でもそう考えると騰がりそうな気になるから不思議だなw
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 11:10:34
>>653
その、場合の出来高ってどんなのがいい訳?
やはり細ってるやつ?

現実は自分で買うわけだから、閑古鳥な銘柄は買わないよね?
で、期間は一泊程度?
「損するまで保有」が通用するなら「利益まで保有」が通用しそうだしね。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 11:13:24
>>654さん。
コテつけるなら「その第三者に」架空の名前つけて
みんなで「おい! これ買っとけ!」とか書いて楽しめるといいですね(^^)

下がる理由も付け足せば何かの検証に使えるかもです。
絶対下がるパターンがわかればロスを防げるかも。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 11:16:56
>>657さん。
せっかくここにいてるのでアナルさんの「逆バージョン」とかどうです?
・当日に利確しない。
・購入から3日目には自動的に隔離。
みたいな感じ。

でもこんな事してたら普通の売買がおろそかになるかな(^^;)
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 11:19:30
>>656
USENに関しては減益なんて珍しくもない、、
先代の時の無断電柱使用での話題は、最近の若い人は知らないんだろうけど、
ここまで立ち直ったのが奇跡とも思える。
2万円程度で買えるんだから、パチンコや宝くじ感覚で買っておけ!
で、買ったことは忘れろ。
0661株マン2006/04/22(土) 11:22:13
>>658
4314買っとけ、120が底だ!
みたいに?www
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 11:26:34
>>661さん。
そんな感じ(^^)。 実際には買わなくてもいいしね。
ちょっと今から週末利用して考えてみますー

ではまた。 でも「株マン」でいいのかな(^^;)
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 11:33:38
「誰でも出来る! チャートで損する必敗法!」 裏スレ出版
 <このサインがあればあなたも1億を3ヶ月で200万に!>
で出版するかw
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 11:42:56
絶対損する手法があればその反対は得するかな?

過去スレにもちょこっと「絶対損する手法」ということで、
成買い約定のその瞬間に成り売りすれば、手数料分毎回損していく、
ってのがあったけどそんなのは抜きでね。。

楽しみなので来週期待してます。
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 13:15:24
シスの友人、見てる?ずいぶん悩んだ。一生懸命努力した。やっと何かがつかめそうなんだ。
必死なんだ。他人に甘えるつもりはない。ただヒントだけ欲しい。
supa8@hotmail.co.jp
に連絡くれ。頼む。俺は連絡くれるまでずーッと書き込むつもりだ。根性だけはある。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 13:17:45
唐突だな
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 13:17:49
必死すぎて、なんか怖いよ。
cis派に入れるよう、彼のスレでかきこして頑張ればどうなの?
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 13:20:16
掲示板かよw 向こうでカキコすりゃいいのに。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 13:20:30
>>665
どうもその必死さは株マンとしか思えないんだけど・・・。
株マンならかえって株マンとしてお願いした方が効果あるかもしれない。
株マンは結構愛されてる駄目キャラだし。情のある人だったらその方が
効果あるぞ。アナルもそんなことで起こらないし。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 13:24:39
>>665
おいおい! ずーっとここじゃやめてよ。
まぁそんなに重要なスレでもないんだが・・ww
憩いの場だからねw
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 13:29:18

357 名前:山師さん メェル:sage 投稿日:2006/04/22(土) 13:00:20.74 ID:C7Dwkkhp
このスレ見てたら、モニターさかさまにしてトレードしたら大半の奴が儲かりそうな気がする

358 名前:山師さん メェル:sage 投稿日:2006/04/22(土) 13:14:36.78 ID:AHf/o8A0
>>357
画面をすり替えて、売りと買いを逆にしてやれば委員だな。


やはり同じような事を考えてるのがあるのね♪
みんな一緒かw
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 13:32:34
そう、みんな一緒。
前に別スレでその話題になった時、
チャートを上下逆さまに見れるソフトがあるって言ってた奴もいた。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 13:49:46
OMEGAチャート
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 15:25:21
>>673
うそつきめw
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 15:32:36
アルファは出来るよね。
逆さま。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 15:37:56
>674
なんで嘘つきと言うのか?
06776652006/04/22(土) 15:46:18
株マンではない。もっと上手いよ。何かがつかめそうなんだ。だから必死なんだ。
俺も努力はしてる。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 15:47:02
omegaできるでしょ ボタン一発で
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 15:56:06
俺も努力はしてる。 つかめそうなのは「釣り針」だが。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 16:12:02
>>677
株マンよりも下手な奴はこのスレではいないと思う。
貧乏リーマンか?
それとも大西さんか?
06816652006/04/22(土) 16:27:48
>>677
表の人間ではない。書き込んでいないよ。いまさらコテになっても遅いし。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 16:34:48
シスの友人って誰よw
なんでここでアド晒してんだ
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 16:37:16
>>681
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|    俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)     
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ     あれ? 釣られた?
   ` ー U'"U'  
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 17:11:10
>>680
665とは別人だけど、
おで株マンより儲かってないよ。
必死に勉強しとる。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 17:18:23
株マン、人気者だな
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 17:23:20
しーっ!!!
ここの住人は株マンと同じ失敗を何回も繰り返したという
つらい過去を隠して生きているんだから!!!
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 17:29:32
>>686
それは言えるw だから親近感があるんだよね。
「しおつけ」じゃなかったけどね。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 17:47:40
俺は株マンには勝ってほしいと思ってるよ。ちょっとだけ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 17:55:40
前:名無しさん@お金いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2006/04/22(土) 17:22:51.12 ID:cSzIWwk2
3606レナウンも逆バラさんの好みっぽいですねぇ。

すごいな。 俺、ここにいるけどアナルさんの好みとかわかんないよ。
みんな知ってるの?
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 18:03:11
ketubenが空気を読めないガキだという事が再認識できた。
馬刺がわざわざレスはいらないヨ、と言ってるにもかかわらず、
自己主張したがるんだもんな。ww
大人になれよketuben。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 18:21:23
もはや株マンもketubenもロンも馬刺しもバナナもその他大勢も全部ひっくるめて菊王劇場として楽しんどるよ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 18:21:28
>>689
現在アナル氏が説明しているのは、初心者向けの基本的手法であって、アナルの法則ではないからね。
今までの授業内容から銘柄を選んでも、アナル氏好みにはならんでしょう。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 18:35:12
バナナ!
ここらでもう一度キャステングし直して脚本書いてくれ!
あっと驚くどんでん返しや意外な人物の正体
様々な人間模様を中心にな。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 18:53:53
>692
よく嫁
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 19:03:42
「株価チャート練習帳」
こんな景気の悪い表題で売れるんかい!? と思いつつ
アナル氏が薦めてるので気になって買ってきました。

まだ前書部分しか読んでないんだけど、良本の予感。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 19:06:00
バナナ!俺も1つ言っとく。
えなりを出演させろ!「はやくロスカットしてこいよ!!!」(例のAA
そんなイメージでおながい。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 19:12:15
>>695
練習帳はかなり初心者向けらしいんだけど。どうすか?
基礎的なセオリーを問題解きながら押さえていく感じなのかな?
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 19:23:17
>>697
うん、初心者向け。出た直後に買ってやったよ。テクニカル初心者の俺ですら
あまり問題間違えなかった。ただ、アナルが推奨してるから二回目やってみたら、
色々気づかなかったポイントがあって勉強になった。反復って大事ね。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 19:25:33
前書部分を読むと、へりくだった感のあるこの表題が
自信の表れであることが分かります。
内容はまだこれから読むとこですw
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 19:43:47
基本て大事だよね
しばらくやってると、意識することもなく忘れたも同然なことって結構ある。
アナルがいってた上昇トレンドとは〜ってのなんかはっとさせられたよ
知識が凄いだけでなく、それらがきちんと整頓されてる印象受けるんだよね
だから、もっと話してみたかった
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 19:45:58
592 名前: ちゃちゃ ◆IXWU87.hIw [nekonekokoneko12@excite.co.jp]


何気にアド入れてやがる。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 19:55:17
しかも上げてやがる
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 19:56:55
頑張ろうね
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 19:57:05
ソニー
「蛇が鎌首を持ち上げた」ようには全然見えないんですけど・・・・
いいのかな?
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 19:57:42
POPはパーマかけてるのか。今またパーマはやってるのか?
相当なおばちゃんか?
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 20:01:13
>>704
心の中で信じればそう見えるのです。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 20:06:23
心眼を使うのかよ!
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 20:08:23
簡単でも問題解く作業が味噌みたいね。練習帳
俺も買ってみるかな。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 20:21:34
ソニーは尻尾を持ち上げているのです
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 20:27:00
「決定版 チャート分析の真実」ってあまり名前出ないけど良い本だと思うよ。
アナルが言ってたダマシ回避もそれなりに載ってるし、週足についても載ってる。
ただ辞書みたいな感じになってるから初心者だと読みにくいけど。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 20:57:22
アナルのレクチャーきいてから本読むと理解しやすかった。
すらすらと読めた。一応パン本はかなりよんだからノートに
まとめてそれで実践してみるよ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 21:04:40
>>689
パトリックで買った大証、ナノ・メディアはアナルの好みが出てるんでないかい?
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 21:09:54
黒板五郎さんでつか?
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 21:14:22

「決定版 チャート分析の真実」読んでみます。まとまりなさそうな印象を抱いていた。
初級チャート本だと「相場に勝つローソク足チャートの読み方」ってのが面白かったっす。
基本的な複合足型の解説本。足型の背後に潜む心理、メカニズムを平易に解読。
足型を丸暗記しなくてもすみました。初心者なんで助かったです。
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 21:19:17
アナルは新興しか買わないのか?
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 21:28:00
大きく稼ぐには動きの荒い新興や直近IPOを扱うのが基本。
ただ、入り方や損切りが徹底できてない奴がいじると死ねるw

だから初心者は動きの小さい東証でもいじってろ。
利益も少ないが損も少なくて済むからなってのがアナルの教えwww
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 21:36:48
なんか棒読みの様なレスが連投されてるな。
文章だから棒読みも何もないんだが、
なんか感情がこもってない文章ってゆーか…。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 21:45:08
いまさら、宣伝されても興ざめだな
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 21:46:43
いまだに勝てない奴にも興ざめだな
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 21:51:28
>>717
あなたの文章にも感情篭ってないですよ。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 21:53:35
けどアナルが今買えばおいしいよと言ってアクセス買った奴は
頭きてるだろうな。アナルにとって1万なんかへみたいなもんだけど
1万はでかいぞ。ハーゲンダッツセールで50個買えるし。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 21:59:54
>>720
うん、
思いつきでなんとなく書いただけだから。w
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:02:35
お願いだから次レは立てないでね。これで終わりにしようねん。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:02:38
>>721
おまいが貧乏で臆病な取引しかできないのはよく分かったw
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:02:55
別に責任感じることないのに、
後で推奨銘柄出すからそれで取り返してって言ってたよね。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:07:11
次スレは明日立つ予定です。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:09:10
93年以降の月足ベースでの過去データです。

株式相場が、
前年度3月期末までの数ヶ月間(例えば1〜3月)、”上げ基調で来てた場合”では、
新年度明けの5・6月頃に目先の高値(或いはその年の最高値)をつけ、
その後反落し、調整或いは下降局面に入ってる事が多い様なのです。

これは、3月決算の発表が、4月後半〜6月初旬にされる事と関係あるのでしょう。

 93年 21224円(5月) ← (9月の21281円の年最高値とのダブルトップ)
 94年 21573円(6月)    年最高値
 96年 22750円(6月)    年最高値
 97年 20910円(6月)    年最高値
 99年 18623円(7月)    目先高値 (11月に19036円の年最高値)
 00年 20833円(4月)    年最高値
 01年 14556円(5月)    年最高値
 02年 12081円(5月)    年最高値
 04年 12195円(4月)    年最高値


ちなみに、
前年度3月期末までの数ヶ月間(例えば1〜3月)、”下げ基調で来てた場合”では、

 95年 14376円(6月) ← (7月の14295円の年最安値とのダブル底)
 03年  7603円(4月)    年最安値
 05年 10770円(4月)    年最安値

98年だけは、10月に12787円の年最安値をつけてます。

皆さんの投資タイミングの参考にして下さい!
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:11:05
なんか読むの面倒くさいんだけど、一言で言うと何が言いたい?
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:11:31
>>723
嫌だといってもスレは立つ
後は各々がどこで見切るかという話
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:12:42
昨年秋の頃の様な、どこの段階から参入しても、従って全くの初心者でもある程度は儲けられた
上げ一方の相場とは今は違いますからね。
それに、個人、特にそういう判り易い相場しか経験してない経験の浅い投資家の個人は
今の様な爬行色の強い相場は慣れていませんからね。

個人は、どちらかといったら、低位株志向が強いし、その中にはボロ株もあるでしょう。
そういう銘柄は、外国人主体の買い相場では、横に置かれますから。

それに個人でも、回転を効かせて1円抜きみたいな相場を張ってた個人は、
それは、主に鉄鋼株等に昨秋は顕著に見られたのですが、
そういう彼等の回転が今は止まっています。

ライブドア事件で、個人は想像以上に痛んでます。
特に信用でレバを効かせて、腹一杯買い込んでしまって、
それ等の持ち株を損切りしなくては、新たな買い資金を捻出来ない個人等は。

昨秋と異なって、外国人&個人の片方の主役が
容易には動けないという状態が今も続いているのでしょう。
全体の出来高も20億株程度に止まってるのも、そのせいでしょうね。

0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:14:05
買ったものは売る・・・遅かれ早かれいつかは。
ごく正常な考えを持った投資家なら、皆そういう姿勢で日頃運用してます。
ところが、「売る」という事は二の次、「買いっぱなし」という運用?姿勢の機関もあるのです。
「売りは買いより難しい」どころの話ではありません、それ以前の問題です。

あのバブル当時、こういう機関投資家はそれこそ数え切れぬ程ありました。
今も上場してる企業の中にもありますよ、皆さん誰もが良く御存知の・・・。
阪和興業、サンリオ、THK、破綻・倒産したコスモ信用組合(非上場)等々・・・他にも多数。

阪和興業などは、当時財テクが本業みたいな業態で、
多い時は7000億円もの資金を、株式等に運用?していたのです。
それが、バブル崩壊と共に莫大な含み損を抱え、どうにもならず倒産直前まで行ったのです。
90年代半ばになって、やっとその全てを損切りし、2000億円もの特別損失を計上させられたのです。
サンリオ、THK、コスモ信組等もその損失額に差はあれど、同じ様な醜態を晒しました。

つまり、「売り」をほとんどしなかった、
莫大な評価損をしこらせながら、一方では相場の回復への淡い期待の下、
ズルズルとその損を拡大して行って、もうどうしようもない破綻寸前のところで、
やっと”相場から完全撤退の為の「売り」”を実行したのです。

中にはいるのですよ、「買い一方だけ」の機関・会社も・・・。
「売る」という事を頭の片隅にも置いてなかった機関・会社って。

確かに、これはバブル当時の機関・会社の事ではありますが、
今現在でも、そういう”低レベル”の機関って結構あるんではないでしょうか、想像ですけど。
とかくワンマン経営の会社・機関ほど、こういう傾向に陥りやすい様ですね。

個人投資家の中にもいっぱいいるようですね、現在の相場でも。
買ったら買いっぱなし・・・・万年強気の。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:15:16
1987年のNY市場で起こった”ブラックマンデー”の暴落において
何ドルの株価水準から何ドル下ったか を明確に答えられる方がどれだけいるのでしょう。
それさえも知らず、その言葉を安易に口にする方が多すぎる気がするのですが。
貴方はそんな事はないと思ってますが・・・。

暴落直前のNY市場ダウ30種平均の株価は 2244.73ドルでした。
値下がりの幅は 505.99ドル、実に下落率にして 22.6% もあったのです。

これを仮に今の日経225平均株価に当てはめてみましょう。
17000円の水準から、22.6%の下落率相当の 約3800円の下げ幅という事になります。
つまり、一日で一挙に13000円程度まで下げるという訳です。

日本発・東京市場発だけで、これだけの暴落があるとは先ず思えませんね。
あるとすれば、それは又も米国のNY市場発という事からだと思われます。

その兆しの目は、米国の景気動向・金利水準にあります。
米国の住宅・不動産市場は、すでにバブル期並みの過熱状態に入ってる様に、私にはは見えます。
短期・長期金利も共に5%乗せ寸前です。
米国のFF金利・公定歩合も、今後さらに引き上げられるでしょう。

この何度もの金利引き上げによって、
果たしてどの位の金利水準になったら、住宅・不動産市場の過熱化が沈静化するのか。
不動産市場や株価の暴落を起こさずに、うまく軟着陸出来るのか・・・・。
米国の金利・不動産・株式の動向に注意を払っておくべきでしょうね。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:17:21
確かに、日経225の指数は17000円を目先の底にして400円程反転しましたが、
その中味は、やはり裁定商いによる、指数構成のコア銘柄中心の上げでした。
指数構成銘柄への分散した資金の上げによる上げでしたから、
その個々の銘柄の出来高もそれ程多くはなく、全体としては力強さに欠ける相場でした。
その証拠に、指数構成以外のその他の銘柄の多くは、1・2ヶ月前に付けた自らの高値をまだ抜けられません。

来週からは、決算発表が本格化して来ます。
個人投資家の多くは、指数運用よりも個別株のアクティブ運用がほとんどです。
個々の銘柄の決算数字に、上にも下にも大きく振られる展開が予想されます。
それだけ、これからの1ヶ月はある意味相場リスクも大きくなりがちです。

様子見気分が広まり、市場全体の商い・出来高も低調が予想されます。
それだけ、先物やデリバティブによる相場操縦や撹乱の度合いも高まるやに知れません。

その相場が大きく振れた時、今の貴方のCP高めが生きて来ると思います。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:23:05
たくさんの情報サイトに登録したけど、ズ・バ・リ銘・柄指定で
推・奨・理・由だけでなく買い時から売り時まで、
的確にアドバイスしてくれたのはココだけでした。
H・Pもしっかりしてるし対応も安心丁寧なので本当にオス.スメです。
詳しくはI.dを押して一.番下のU・R・Lを見てください♪
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:23:11
入り口なんてどうでもいい
そんなの上の人にはわからんのですよ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:25:41
>>729
46氏とかが降臨してくれるかもしれないよ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:30:20
馬刺もいるよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:32:06
インチキ投資顧問の情報やニュースや材料に証券会社のレーディングに過剰反応する
ヘタレどもを沢山見かけるがニュースや材料はあまり気にしないほうがいい。

トレンドは簡単には変わらないからだ。

目玉が飛び出るような好決算、絶句してしまうほどの上方修正ゲロが出てしまうくらいの強烈な下方修正
これ以外の材料やニュースの後の株価の動きはノイズと思ってかまいません。
待っていれば、

・良いニュースの後に上昇してもたいてい4.5日で押してきます。(上昇トレンドであっても)
・悪いニュースの後に下落してもたいていは戻してきます。(上昇トレンドの場合)

基本的に今までのトレンドが否定されたり、変換されたり、吹っ飛ぶような
ニュースはそんなにないという事です。
トレンドとはそう簡単には変わらないのです。
多くの場合、ニュースや材料はノイズにひっかかるもとです。
それなのに、たいていの ヘタレは目先の株価上昇に・・・・つい・・・・我慢できず・・・

                 | ノ      ヽ/⌒)
                 /⌒) ●   ●|  |
                / /   ( _●_) ミ./ 
                .(  ヽ  |∪|  /
                 \    ヽノ /
                 /       /
                 |       /
                 |  /|  /
                | /  | /
                ∪   ∪

 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /


後は頼んだクマー!!
と良いニュースが出た後にジャンピング・キャッチをします。
その後は・・・ 毎度お決まりの買った瞬間に真っ逆さま・・・・ 
悪いニュースにビックリして ぶん投げたソコが底!!
だから、
・ トレンドを見て上げトレンドなら、押し目を待って買い。
・ 下げトレンドなら戻りを待って売る。
そして、トレンドが変わったと思えばロスカットすればいいんです。
これを憶えておくと焼けどをする回数が少なくなると思います。
私の言っている事が嘘だと思うなら・・・・・
日経新聞を一ヶ月間さかのぼってイロイロなニュースを調べてみればいい・・・
たいした事のない良いニュースの後、株価は戻っているし
たいした事のない悪いニュースの後も株価はトレンドの方向にもどっている。

そして、
アナリスト予想は徹底的に間違っている!!
武者大先生様も真っ青なくらいだ・・・
あとね・・・一面をパッと見て雰囲気が明るい見出しの時は・・・
その日の日経平均は下落している事が多いもしかして・・・日経新聞はハメコミ屋?
と疑いたくなる・・・・
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 22:40:13
先生、AAなんて使ってお茶目なんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています