料理教室のABC Cooking Studio
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お腹いっぱい。
2006/03/24(金) 22:12:46教室として、会社として。
現在・過去・未来(?)において通っている・いた・通うであろうヒト。
質問・意見・文句、その他、相談や情報交換などなど。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 00:21:500003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 01:19:43http://life7.2ch.net/test/read.cgi/class/1139666697/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 15:10:52あと矛盾してることが多くて困ります。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 06:09:26すぐにさせてくれず、引き止められる。
また、その際の対応が冷たい。エステの契約ではなく、習い事なのに。。。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 15:04:06途中学校卒業&就職で、期限ギリギリなんとか修了。
今は、次の彼と結婚して主婦になったけど、
料理は全く以て下手なまま。
高いお金を払って通っても、自宅で復習しないと上達しないのはもちろんだけど、
ラオチューだのガラムマサラだの、買う気になれず復習もパスorz
0007お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 02:29:10>ラオチューだのガラムマサラだの、買う気になれず
そんなの普通の一般家庭にある方が珍しい!
…と思うのは自分だけ?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 13:01:22安くておしかったし、上達したと思います。ほとんど定番料理でしたが。。
4人で調理するので、その分担にもめそうになったこともあるし
やりたい料理ができなかったりもするマイナス面もあるけれど
できなかったのは悔しいから家でやってみたり(ほんと数回だけだけど)
した。
全く経験のない友達と二人で通ったが
その子は通ってから2,3年で結婚した。
通ってよかったーって言ってました。私もその後結婚して
結構役立ってますよ。
弟のお嫁さんがABcに通ってたそうですが
結構簡単に作れる今風の料理が多いとのこと。
そしてやはり勧誘がすごい。実際はあんまり役立つ
基本料理が少ないしそうだ。でも、若い子が多いし先生も若く
一人一人料理が作れるようになっていて
先生も4人くらいに一人ついていてきめ細かく見てくれるそうだ。
私もあbcは体験でパン作りに行った。
ぜんぜん雰囲気が違うのでびっくりした。
体験でいろんなスクール見てみるといいと思いますよ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/02(日) 20:11:13上級のクラスになると3分クッキングのようになるって聞いたけれどホント?
発酵したものがこちらですって自分がこねた生地じゃないのが出てくると
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/05(水) 00:20:170011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/07(金) 22:52:44または過去に通っていた経験のある男性の方、います…?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/08(土) 23:03:48ABCは、女性ONLYですよ。先生も生徒も…。
べ○ーだと男女混合だったと思います。
私は、女性しかいないという点に惹かれABCにしました。
毎回、先生や一緒のテーブルにつく生徒さんが違うってのもよかった。
0013パン好きー
2006/04/18(火) 21:17:09大体一回に2種類のパンを作るので、1種類は粉からこねて発酵させて、成形、焼く。
って感じでもう1種類はこねてあるものを成形して焼くって感じでした。
パンは発酵に時間がかかるので仕方ないようです。今は家で発酵のあまりいらないナンやカレーパンを作る程度です
パンのあと、同じところの料理教室を一人で通いましたが、一人だったため料理の手出しにムラができて面白くなくて前期半年で辞めました。
2人ブループの方が(パンだと特に)ずっとできていいかな、思いました。
0014ABC Bread and Cake Studio
2006/04/19(水) 16:37:55方がいいように思います。
先日お料理の無料体験会に参加したのですが、ABC Cooking Studioはよくよく
考えたらお料理のコースはたったの48回で修了するのに対し、パンのコース
もケーキのコースも初級からマスターコース修了まで3年以上かかります。
そうなるとABCはお料理学校というよりも、本来はパンとケーキの学校なのか
なと思いました。パンとケーキのコースの方がずっと本格的で。それと48回
のお料理のコースだけを気軽に受講したかったのですが、どうしてもパンか
ケーキのどちらかのコースの無料体験会にも参加し、お料理コースと同時に
申し込まないといけない形でしたので、これだけなら出せると考えていた金額
以上に出費がかさむため、とても残念でしたが断念しました。お料理コースは
おまけみたいなもので、パンとケーキに力を入れている学校なので、「パンか
ケーキのコースも」と勧めてくるのは仕方ないのかもしれません。でも"ABC
Bread and Cake Studio"とかに名前を変更して、48回のお料理コースもあり
ますよって感じにしてほしいものです。お料理でつって、「パンかケーキも」
よりずっと良心的に感じます。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 02:24:200016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/20(木) 08:48:380017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 03:17:50私は断るのが苦手というわけではないのだけれど、
ちょっとストレスにはなったかな。
あと、講師がビジネスライクな感じ(質問しても杓子定規というか、
冷たいというか)だったので、
講師とフィーリング(あいまいな言葉ですが)が合うかどうか、
厳選したほうが良いかと思いました。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 17:56:33■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています