菊王の教室
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 00:29:390041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 02:46:520042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 02:47:59いや、イロイロ。
その辺を、キングは初学者本でイイから勉強してねって言ってたんだと思う。
キングはローソク足6種類のパターン(内3種類)を重視していたみいだから、
そう多くないでしょ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 02:54:04俺、日曜に4302をキングに聞いて買うような感じになったんだけど、
結局買う前にストップ近くGUしちゃったからやめたんだよね。
キングはGUしてから次の日を見分ける法則3があるっていってたけど、
欲をいえばもう1日前の引けとかで欲しいんだよね・・・。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 03:01:08Fになるシグナルが発動する時間が前もって分かるってのはなんとも解せないけど・・・
AとBは買い増しもしくは再参加のパターンって事だよね
004532
2006/03/01(水) 03:09:09004632
2006/03/01(水) 03:11:100047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 03:18:06AはF買い増しのケースもありでした。
>AとBは買った後出るシグナルです。@は買うタイミングです。
>例を挙げておきます。
>Fのシグナルが出ていて、@のタイミングで買う銘柄で
>翌日Aのシグナルが出て買い増し。翌々日売却
>
>Fのシグナルが出てCのタイミング(Cは買うタイミングです)で買い
>翌日GUして売却、売却後Bのシグナルが出たので買い戻し翌日GUか大幅高で
>売却
004843
2006/03/01(水) 03:18:17(2)と(3)は買い増しもしくは再参加のパターンって事だよね
(3)がもし自分の予想どうりなら、
(2)が買い増し、(3)が再参加ってはっきり分かれてるような気がする。
※macだから丸番号が出ない。ごめん。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 03:27:02macですか。 同じです。 2ch等の専用ですが・・
おっしゃる通り丸番号が使えないので、見るのも(土)とか(日)とか
に表示されてます。
未だに「○○○円で買い」がわからない初心者です。
005232
2006/03/01(水) 03:27:22これがどーしてもわかりません5401の27日にでていますでしょうか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 03:28:55005432
2006/03/01(水) 03:29:22005532
2006/03/01(水) 03:30:26005743
2006/03/01(水) 03:35:39まじっすか。久しぶりにマク使いに会えて感動です。
うちの環境だと読むのは丸文字で読めるけど、
書くと(土)(日)になっちゃいますねー。
「○○○円で買い」はいくら以上を越えたら買うという目印が
きっと近くにあるんだと思いますよ。
なにかの区切りっぽいとこに横線をひっぱってみるといいかも。
005832
2006/03/01(水) 03:37:330059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 03:38:53豊悦の声がいいー
006032
2006/03/01(水) 03:39:060061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 03:42:57ありがとうございます。 チャートにらめっこで目がしょぼしょぼ。
専ブラも「マカー用」。 読めるならいいなぁー 丸文字。
(日)→1 と読みかえる。10とかなら(自)とか出ます。
横線ひっぱってがんばりまーす。
006232
2006/03/01(水) 03:44:320063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 03:46:52今日買ったの今から考えると高値掴みで怖いんだよな。まあ一つはおそらくあげてくると
思うけど。
006432
2006/03/01(水) 03:47:320065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 03:48:02006732
2006/03/01(水) 03:49:090068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 03:51:16(月)パターン、とかでなんか、認知しちゃったけどねぇw
006932
2006/03/01(水) 03:51:37これは財産になるかもしれませんね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 03:53:32N…-20.86
CME…16010
みなさん、お先に寝ます。
007168
2006/03/01(水) 03:53:34macは風邪ひかないから便利なとこもあるよね。
株はwinでやってまふ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 03:55:37007351
2006/03/01(水) 03:56:53そうそう。69さんのおっしゃる通りだと思います。
持論に肉付け出来ればいいと思っておっかけてました。
007432
2006/03/01(水) 03:57:320076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 03:59:07007732
2006/03/01(水) 04:00:060078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 04:00:34売り越しがすごいとかだと影響されるとは言ってたが。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 04:01:51good night all!
008051
2006/03/01(水) 04:05:10今日はmac使いが多いのを見て安心した。
みなさん、おやすみなさい(^^)/
008132
2006/03/01(水) 04:05:46008268
2006/03/01(水) 04:06:19今日本屋で、伴と倫打と棚と時絵符を立ち読みしたけど、眠かったので
よくわからず。真面目に立ち読まんといけませんか。でもチラチラ読む
と、たしかに、日本人モノより立ち入ったこと書いてありますね、洋モノ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 04:11:180085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 04:44:11たぶん間違いない。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 05:27:22教えてホスィ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 07:12:310088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 08:28:570089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 08:39:360090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 09:00:45地合いが悪化した場合のアナルの法則(あいおいを例にして言います)
@あいおいは800円をつけない限り、大丈夫。あわててロスカットをしないこと(まだ利益は取れます)
ただし800円を一度でもつけたら、その後の反発(この反発は弱いです)をみて欲張らずに売ること。
後昨日のBの発動について書いておきます。もし新日鉄が465に一度でもタッチしなければBが発動になります。
カーとさん、本当にご苦労様でした。私のせいでご迷惑おかけしました。深くお詫びします。
大体の道筋はつけました。後は精進あるのみです。がんばってください。
A
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 09:01:44おはようございます^^
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 09:21:48色々とありこのようなことになってしまいましたけど、アナルさんが謝罪する必要はないですよ。
やっぱり2chではヒッソリと進行するのは難しい、ということだったのだと思います。
貴重な手法の一部を教えていただいて、ありがとうございました。
院の根回しも大変そうですけど、がんばってください。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 10:44:24トリップ付けなきゃ誰書いてるか不明だしね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 11:04:500095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 11:13:04@は計算は要らない。チャートを見れば解るって言う人がいるけど簡単な足し算引き算も要らないのかな?
トレンドで予測するにも正確な値を出すには計算って要るもんなぁ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 11:57:06足しも引きもいらない。当日のローソク足しか見てないわけじゃないよね?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 11:59:32過去の波形と比べるんですかねぇ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 12:02:51計算が何もいらないがヒントかと。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 12:13:05他の銘柄も似たようなモンだが
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 12:20:25>>95さん
一休の価格が参考になるんじゃないかと。
「851円が基準値だが、地合が悪いので852円で買い」
と言ってましたよね。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 12:24:36商船三井?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 12:26:220103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 12:27:41あいおいは800円つけなければ大丈夫って言ってたよね。
引け際よさそうだったら打診買いしてみるかな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 12:30:030105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 12:36:280106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 12:45:27相場のアナルギーを感じるっっ
みっみえる・・・!
アナルギーの蓄積と開放が
010795
2006/03/01(水) 12:58:12それって8761のあいおい損保のことですよね?
2月28日12:22の時点で「本来は851円だが、地合が悪いので852円以上を付ければ買い」と書き込みがあるね。
もう一度少ない脳みそを回転させるか。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 13:02:52なんじゃないですか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 13:04:30あれあれ、何だか間違えまくっててすみません・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 13:10:021で説明できない銘柄がさっぱり分からないです;
もっとチャート勉強しないとな。。
0112108
2006/03/01(水) 13:10:070113108
2006/03/01(水) 13:13:110114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 13:15:20アナルの法則1でいいじゃない
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 13:27:25俺も直近高値を抜いてきたら・・って解釈してた
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 13:34:29混乱するだけだ。
011795
2006/03/01(水) 13:46:55@やAを単体で使っても自爆してしまう。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 13:55:48とにかく組みあわせと見方と運用法が抜群なんだと思うんだけど
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 13:56:02単体で使うなんていってないぞ。確かFに引っかかった銘柄を買う
タイミングのひとつが@であり、保有した銘柄の始値の状況によってAが作動、
買い増し持ち越しだな。
俺はこれを多少アレンジしてヴァギナの法則を確立しようと思ってる。
アナルとヴァギナがそろったんだ。最強だろ。
0120108
2006/03/01(水) 13:58:320121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 13:58:58sage忘れてるよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 14:00:41直近高値で正解だよ。
あいおいの場合、2月初旬の高値はブレイクしたから次の抵抗ラインは1月初めの高値。
その次は12月の892円。
>>117
アナルの法則Fはかなり複雑。
これはさすがに本を読まないと無理。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 14:02:17>とにかく組みあわせと見方と運用法が抜群なんだと思うんだけど
直近高値の方は微妙に違うと思う。確かに高値抜けはあらゆる本に書いてある。
しかしアナルのはいったん○○円つけたらいくらで買っても言いといってた。
それ以外は同意。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 14:03:39>アナルの法則Fはかなり複雑。
>これはさすがに本を読まないと無理。
理解したの?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 14:05:31うん。
たぶん間違いない。
アナル推奨銘柄全て条件に合ってた。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 14:07:290127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 14:07:50>しかしアナルのはいったん○○円つけたらいくらで買っても言いといってた。
これはかなり特別なケース。
強力なFが発現した場合のみだよ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 14:07:51>うん。
>たぶん間違いない。
>アナル推奨銘柄全て条件に合ってた。
前スレで「きれいにFがあてはあまったものほどGUしている」
と書いてた人?ちなみに投資暦はどのくらい?
投資暦を聞きたいのはどのくらいの人なら理解できるか知りたいため。その目安。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 14:08:44当然明日の地合いは関係あるんだろうがそれでもどうなるのか。
そして今日陽線引けするのかどうか。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 14:09:39ただし新日鉄の場合は特別だった。
あれは見てわかるものだった。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 14:11:56それってIGだよな?俺は穴が開くほどチャートを見たがわからなかった。
あとけっこう出来る奴(投資板にスレがあったとき)が4813はわかるが
一休は弱いだろ?といっていたがその後一休爆上げ。アナルはほぼ
天井で売ってる。これも説明できる?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 14:12:29投資歴は極めて短い。
1か月程度。
本に書いてあった条件とぴったり合ってるから文章読解力さえあれば投資歴に関係なく理解できるはず。
ただ、何も知らないで漫然と読んでいたら見逃したかも知れない。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 14:12:58それって教える気ない?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 14:13:40それ興味ある
800円をつけなければ・・・と言っていたが、少なくとも陽線を出して引けないと
明日は騰がらないと思うんだが。だから陽線引けしそうなら買ってみたい。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 14:14:05なんて本?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 14:14:27Fには週足と日足の二つがある。
アナルさんは両方出てるとさらによしって言ってたでしょ。
つまりそういうこと。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 14:15:32かなり強い上昇力があるらしい。
一種のダマシを逆手にとった手法らすぃ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 14:20:01824円前後で引けるだろう。
013995
2006/03/01(水) 14:21:23キング氏は、
「このシグナルは日足、週足に出ます。週足のほうが精度が高い気がします。
日足、週足にどちらかひとつに出ても買いに入ります(両方法だったら何も言うことがありません)。」
と言っています。
つまり、引け後のチャートから読み取れるものと思います。
0140信者
2006/03/01(水) 14:21:48単純にこれだけじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています