菊王の教室
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 00:29:390362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 02:38:20いつ買ったらいいのか全く分からない。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 02:41:56結構ここが引っかかってしまってる.
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 03:00:23週足の平均線が関係してる希ガス
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 03:10:48チャート解説本に書いてるのですか?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 03:21:21説明がなければ本じゃないじゃん。 画像集だと恐いけどね。
本が来る→勉強する→過去ログ見る→考える→また見る→考える・・
とかしてから書きましょうね。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 03:37:06仕方がない。
君たちの熱心さに免じてアナルの法則(7)のヒントをあげよう。
チャートと移動平均線に注目したまえ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 05:42:04詳しく!
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 06:23:160371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 08:07:30sageてね。
やっぱり平均線関係あるのかなあ。
結局はその銘柄が勢いがあるかどうかがわかればいい訳なんですよねえ。
チャートを追っていくしかないですね。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 08:53:15見てるよ。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 09:05:240374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 09:10:030375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 09:13:06きますので。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 09:14:54たまに顔だしてね〜
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 09:23:58早く本届かねぇかなぁ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 09:26:30なって利益どれるならすごい。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 09:32:34俺も見てるよ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 09:44:430381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 09:57:13だけど急に上げてきたぞ。
嘘だと思うなら見てみろ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 09:58:46外れるパターンも見てみたい。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 09:59:400384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:01:13昨日投げた連中の損失は大きいけど。アナル先生は下手すりゃ利益を出すし、
損失もそれほど大きくないのでは?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:01:55あげそうだな。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:02:020387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:05:540388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:07:52今日845円くらいで引ければ明日GUしての880円到達も可能だな。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:11:070390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:12:170391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:12:51何で?
>法則ならあいおいは損切りしてるでしょ
明日までが保有期間。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:13:470393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:14:240394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:14:52窓をしめなければ、
それほど上昇パワーが強いということ。
これはアナル式でなくても世間一般の定説です。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:15:56常識で儲かるなら誰も損しないでしょ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:16:06先生の方法も100%ではないと思われないと、周りが過熱しすぎる。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:16:21やはりランキングからチャートを見ていくのですか?
また、それは前場の今ぐらいからでも
どんどん選定していくのでしょうか?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:17:57自分で登録した銘柄見て判った
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:18:26こうも言える
昨日あれほど窓が開けて下落するということはそれほど下落パワーが強い、とも。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:18:44あるからよほど手法が確立されてからじゃないと俺は
無理だな。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:21:27売買なんだし。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:21:55売ってないやつ気をつけろ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:23:460404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:25:360405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:26:070406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:26:230407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:27:400408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:29:340409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:29:36スレのムダな消費になるし。
内容は濃い方が皆にとっても有意義でしょ?
気を悪くしたら御免ね。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:31:460411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:32:35そりゃそうだな。書く場合は状況が変化したときくらいだな。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:32:37多分外人
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:34:36http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1141192751/
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:59:10GUは4銘柄、そのうち特に良いのが2銘柄って所かな
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:59:34Fが発動してる銘柄は腐るほどあるし、
それを適当に買っても大儲けはできないと思うよ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:59:43何?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:00:49っていうか今日GUしなかった銘柄を一つ持ってることが驚き
おれは150銘柄監視してるけど95%位GUしてたよ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:02:510419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:05:20それなのよ。
Fのチャートは時間さえあれば見つかるが。
参戦金額のタイミングが一番重要だと思う。
買いポイントがダイレクトに損益に結びつくわけだし。
単なる抵抗線のブレイクアウトでもなさそうだし。。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:10:24以上で陽線引けしそうな銘柄を買う。
買い場はこれだけのような気がす。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:15:11俺も結局は移動平均線の上か下か…だとも思う。
で、肝心なのは陽線引けを買うわけではなく。
>陽線引けしそうな銘柄を買う。
これが意外と重要かな、と。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:17:53毎日監視銘柄どのくらいできます?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:19:260424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:19:420425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:22:380426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:22:41週足は問題無、日足も昨日の引け参戦なら
今日の寄りでアナルAが発動し買い増し、って事かな?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:24:57BNF言ってたが監視銘柄がいかにたくさん持ってるかが
利益出る人かどうかの別れ目と言ってたな。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:25:45一億以下なら20銘柄で十分
取引スタイルによるが
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:28:280430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:28:49その3分の2も見れる分けない。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:31:56好き好きでいいんじゃないかな?
信用できないなら、頭ごなしにケチつけるより、
どーすれば1000も監視できるの?と
質問する方が利口だと思う。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:33:01よほど自信ないとできないや。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:33:37ある程度しぼってみた方が効率がいい
BNFで300位か。こんなもんじゃないかな。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:33:550435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:34:512715円は超えられないみたいだな。
限界かも
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:35:37監視銘柄を多く見つけることできるんじゃないか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:36:39そのとおり
初心者が見よう見まねでやると大損しまつ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:37:22そのとおりだ。がんばれよ。
3000銘柄、一銘柄1分見るとして5時間くらいで全部見れる。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:37:49思う。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:39:451分未満〜5秒単位でいけるだろ。
専業でやるなら、2時間でやれるよう想定している。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:40:210442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:40:28今日陽線で引けたら監視銘柄になるのかな?
どうなんだろ?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:46:09貼られてから攻撃的な人が混じってるな。
勘弁してね。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:48:02レスサンクス。
チャートとにらめっこしてみます。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:50:560448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:55:560449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 11:57:04可能性なくはないけどちょっと怖い気もする。
今日の下げが3段上げ前の押し目だったらいいけどトレンド変換だったらと思うと俺なら買えないな。
0450426
2006/03/02(木) 12:03:51だよねえ、もし上抜けしたとしても、
リスクとリターンを考えたらリスキーだな。
じゃ、続けてだが、
7593はどぉ?
週足も問題無、日足も悪くなさそう、(共に現時点の事でね)
底に近いから8425程リスクもなさそう、との判断だが。
アナル式では昨日引け参戦、今日の寄り付近投げ、かな?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 12:06:32モニタ何個いるんだw
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 12:07:52あえて1台ですます
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 12:15:070454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 12:17:18意味ないけど1万株なら相場操作でちゃいますね。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 12:18:43俺も同意。この前の騒ぎで初心が見てるの分かったから、終えてあげよう。
アナル氏が売った後の銘柄を初心者のほとんどは監視してないと思う。
よく見たほうがいい。アイジー意外恐ろしいことになってる。
アナル氏は買った後ほとんど天井近辺で売り抜けてる。
全勝だからといって安易に真似すると大やけどする。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 12:30:50よろしく。今日も勉強させてもらいましょう。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 12:41:28上手くいかないようだったらフィ○コ等の有料の講義を受けること。
そのくらいの努力と資本投下はしましょう。
私が講義を受けた頃は市谷のあるビルでした。
リーマンをやっていたので夜です。値段もけっこう高額でしたね。
いまはそのときの授業を撮影したDVDが送られてきて、
自宅で受けられるようになっている(?)いるようです。料金も私の
頃の5分の一ぐらい(?)になっているようです。
テクニカル分析(初級)と短期売買トレードの講義の両方がありますが、
短期売買のほうがお勧めです。
何度も言うように数多くのテクニカル分析に精通することが
目標ではありません。自宅にテキストが送られてきて、1セクションが終わるごとにテストがある
講座がありますがこれはダメ(格安です)。内容がダメなのではなくて
実際に講師が講義をしているのを聞き、ノートを取ル、そしてテクニカル分析を使って売買する
タイミングをスペシャリストがどう計るのかを見るのが重要。このような通信講座を受けるなら本で独学するのとかわりがありません。
これは初心者だけでなく、一般にも言えるのですが安いのはダメ。本当に儲けられるテクニックのヒント(そのものは教えてくれないと思います)を
雀の涙ほどの料金で教えますか?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 12:41:44もれも。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 12:43:36貴重な情報ありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています