【弾きたい時が】宮地楽器スレッド【適齢期】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 13:10:290127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 17:33:09同意
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 02:00:220129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 12:05:090130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 16:28:24譜面読めない奴を教えるのもプライドが許さないし、自分が演奏会で弾くような曲を、音大も出てないようなアマチュアが弾きこなすのがきにくわないとかいうやついるよ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/31(水) 15:44:46俺より下手だからなめてますww
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 22:24:540133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 22:28:290134名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 01:07:030135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/18(日) 21:39:070136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/02(月) 10:12:08もうレッスン生いっぱいだってさ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/16(月) 02:41:02http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/l50
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/18(水) 20:23:250139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/04(水) 02:59:582006年08月12日
打楽器節約
演奏会で、打楽器節約はできないだろ。
打楽器は何も代用するものが無いんだから。
知らない人はお金がかかるからというけど、節約できるものならやってみろ。
こっちだって、演奏会費を下げるのに必死なんだから。
何も知らない人は困る。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/04(水) 03:00:542004年11月30日
日本語能力
英文を読んでいて思うが、日本語での読解能力がない。
困ったことだ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 13:23:04おまえら、C先生の生ライブがあるぞ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/24(日) 23:13:580144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/28(木) 18:40:160145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/02(日) 00:08:290146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 19:26:42ビシッと化粧させて接客させて、低賃金。
経営側は搾取だよな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 12:34:540148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 23:08:080149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 21:39:480150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 06:52:54関心ないとこ。
ジムとかもそう。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 19:16:350152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 19:55:59カードの入会もしつこく迫られました。
待ってる間、たまたま耳にしたのですが、
「〜先生!生徒の〜さんがやっとピアノを買ってくれる見たいで良かったわね〜!」と受付(営業兼受付のオバサンでした。)の人が話しをしてました。
やはり楽器を売る方が優先のように思えました。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 22:15:070154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 01:10:09受付のオバサンと相性が合わなくて、辞めた講師とかって居るのかなぁ〜
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 21:04:300156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 12:06:17と言われ、だったら入会しません!と言ったら「受付でも支払いは出来ますけど?混み合ってる為、待ちますけど!」
と、言われ、生徒のことは全く考慮してない感じで、あまりにも一方的過ぎで不愉快でした。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 12:37:29正直、個人の先生の方がいいと思う。
色々融通もきくし何より楽しい♪
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 20:35:22講師も安い給与なのか、全然、やる気が無しでした。受付の人に権限があるって
すごい教室です。受付がパートだったら尚更、経営方針を疑っちゃいますね。
あれじゃ、生徒が逃げますよ。楽器売りたい!!が見え見えだったし。
講師の学歴を強調しているけど、30分レッスン中、受付のオバサンはレッスン30分前になると
時計ちらちら見て、「もう、早く終わらないかしら?」見たいな様子でした。
そういう意味では個人教室の方が開放的だと思いました。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 21:49:29一回経営を見直した方がいい。
せっかくクラシックオルガンだのめずらしいコースを用意しているんだから
もっと良質の講師、良質の教室経営をしたら、もっと自然に儲かると思うんだが。
これも成果主義とか新自由主義ってやつのせいか
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 11:23:52買わないと思うし、レッスンだって「月4・30分レッスン」を勧められたが、仕事をしながら趣味で
通うのだから、こっちの状況はどうでもいい!って感じがしました。利益のことしか考えてないようだし、
真剣にピアノを習いたい人には迷惑な話です。体験レッスンに行って見て、あの営業(パート受付)には面食らいました〜
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 00:40:39誰だって頭がおかしくなると思う。
人としての感覚がおかしくならないほうがどうかしている。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:58:16内容は受付としか書いてなかったけど・・。実際はノルマとかがあるんですねー。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 13:41:22上のやつらはへらへら笑っているんだろうね
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 10:32:31もう一人は米国国籍が自慢の高飛車講師。教えるノウハウ本当に無し
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 10:36:58バカに仕方が半端ない。自尊心を踏みにじるやり方でイヤガラセをしてくる。
もちろん初心者が弾けるように教えようとか、そんな気概は一切ないです。
ただ嘲笑するのみ!
不思議な教室です。
「あなたみたいな初心者に何をすればいいの?」と聞かれたときはちょっと唖然とした。
お高く止まっているけど、教育のイロハもしらないみたい。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 10:39:28「どうせ大人なんだしね。こっちもそのつもりでお付き合いです」
「できない人に教えても仕方がない」
「何しに来たの?」
「はあ?あなた、音楽の基礎もできてないじゃない!?なんで教室に来たの?」
おもしろ講師発言集
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 23:23:40楽譜が読めないからね。
今結構空きがあるみたいよ。
一時期生徒がたくさんいたらしいけど。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 23:24:340169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 18:20:14ピアノ上級じゃないとぼったくられてバカにされるのがオチ
しかも本物を触れる機会もない。
0170初心
2008/09/23(火) 00:23:59HPみてると、それなりだと思うのですが?
これから習いたいと考えているので、弦楽器の講師で良し悪し
情報があれば教えてください。(23区内)
よろしくお願いします・
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 11:37:420172初心
2008/10/13(月) 00:13:41立地条件は良いと思いました。
完全初心者なので、弦楽器講師の情報を教えて頂けるとありがたいです。
(通ってる方いません?)
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 03:14:18習いたくてタマラン。
0174age
2008/11/03(月) 20:44:400175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 02:01:39覚えてやがれ!!!
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 04:29:18どうしたんだkwsk
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 18:36:000178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 21:59:05査定価格が安いのは仕方がないとしても、
気だるそうな対応はよくないと思うぞ。>店員
スタッフがこんなんんじゃ、仕入れもままならないだろうな。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 20:43:20元チェンバロ講師です。
講師はかなり厳選してます。
楽器もそこそこいいものが入ってますし
お薦めだと思います。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 20:46:000181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 15:47:09日本のオルガン界の閉鎖性やおかしさを集めてホームページ作ろうかな。。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 06:35:290183名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 22:58:100184名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/12(月) 01:35:38オルガンを勉強したことはないのです。
ただのエレクトーンの先生です。
エレクトーンにもペダルがあるからオルガンの講師をやっているのです。
行ってみると分かるのですが
オルガン曲やオルガン教本をやらせてくれません。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 20:48:220186名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 15:01:40先生は良くてもシステムに問題アリ。受付の奴らがバカすぎ。そろそろ休会しようかな。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 23:25:59絶対行かない。体験の後、気がかわらないうちに、とか時間を迷ってたら、
さっさと決めろみたいな言い方。
あそこは、パートの年齢制限ないのか?
先生はいいんだけどね・・・
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 20:37:06また受付か!
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/12(木) 08:58:220190名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/19(木) 02:39:27レッスンが開始時刻になっても始まらないくせに時間通りに終わるという
ふざけた環境に嫌気が差してやめました。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/21(土) 22:03:410192名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/22(日) 17:09:12レッスン時間は正味15分程度。
頭にくるのは、
事務員に説明させればすむようなことをレッスン時間中に
講師が説明したりするのな。
レッスンしろよ、レッスン!!
つうわけで、やめました。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 01:33:28ノルマがあるから超低速でのレッスン進行みたいだよ。
それは勿論お月謝の支払い回数を増やすため。
教室は駅近物件にあって通学には便利だけれど、かなり高くつく。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 17:06:18講師が面と向かって
「初心者が何しにきたの」
と吐き捨てる音楽教室だよ
他スレでも書いてあったけど
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 17:08:00生徒の定着率は悪い。
人様をバカにしすぎなんだよ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 17:40:22同感です。
いささか悪質だよね、ここ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 18:36:240198名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 00:18:350199名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 01:43:520200名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/15(水) 01:55:550201名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/16(木) 12:49:110202名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/16(木) 16:48:38ノルマがキツかったんと違う?
それか年齢で切られたか
0203自律神経失調症 ◆Ugjzcbgo2I
2009/04/16(木) 22:14:510204名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 12:28:52もうだ店長は神田店へ異動。
0205sage
2009/04/20(月) 23:06:510206名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/21(火) 14:20:550207名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 01:14:300208名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 15:28:390209名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/23(木) 00:18:150210名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/25(月) 22:12:29こんどクレームだしてみるわ。
てかそういう宣伝を先生にさせないでくださる!?
レッスン時間は短いのよ!!いい加減にしてくれる!
てか営業がワザトらし過ぎて話してて疲れ溜まんのもなんとかしてください
皆が訴えれば会員様よりこういう意見が多数寄せられましたって感じに
なってよくなるんじゃないかなあああ☆
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 00:30:36自分とこは「なんか宣伝しろって言われたから」ってチラシ渡されるだけなんだが
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 19:52:200213名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 04:50:16生徒としても、客としても。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/06(木) 16:47:22値段も安いし
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/22(土) 16:16:56とにかく講師が酷い。
人格否定は当たり前。
オルガンの生徒が可哀想。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/22(土) 16:23:14変なエリート意識の先生ばっかり。
月謝だけやたら高い。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/23(日) 01:01:27簡素になったね。場所も講師も書いてない。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/23(日) 18:11:210219名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 23:14:35いくらエレクトーンがうまくても
教えるのができないなら講師になるべきではない
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/06(水) 00:55:550221名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/31(水) 22:21:28それ以前にここ読んだら何か受付以外に色んな事やらされそうで
業務内容的にもここで働いてたら何か恨まれそうだな w
ヤマハとか他の音楽教室もみなこんなもんか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/09(金) 20:50:100223名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 22:13:02教室接客スタッフの業務内容が今イチ良く分からんッス。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/28(水) 15:55:340225名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/18(火) 00:34:39日があって、私がへたくそだからイライラして意地悪をしているようにしか
見えなくて・・・ゆっくり弾くだけじゃ初心者だし何も得ないまま30分が終わって
おうちで泣きました。5回されたらお金もったいないし辞めようって思ってたんです
けど、先週5回目をされたので、そろそろ辞めます。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/18(火) 01:04:02■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています