【弾きたい時が】宮地楽器スレッド【適齢期】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 13:10:290002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 17:15:180003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/22(水) 22:59:520004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/23(木) 15:26:350005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/24(金) 22:45:15「ここには弾ける人がくるのよ」
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 23:28:19ぜひ女体の弾き方教えて下さい師匠!
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 09:56:13「私は大学で教えているの。初心者の教え方なんて分からない!」
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 10:08:310009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/27(月) 10:38:490010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 11:29:380011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 22:25:12/::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
、i`ヽ |:/ ,--、 _, -、ミ:::! ,r‐'ァ
`ヽ:: l:i ,ro、 ィo,、 |:| ::´
ヽ ヽ l:{ ~ ノ 、~ ri / /
ヽ \ ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ ソ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ ト、 〈 ̄ )' / ,,/ , ' < おまんこ!おまんこ!フゥゥゥゥゥ!
ヽ ` ー 、\ `ニ' /_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ ))
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 00:01:18( 人____)
|ミ/ ・ ・ )
(6 (_ _) )
| ∴ ノ 3 ノ
/ ヽ、,, __,ノ <プールで噴射しそうでした。
/ ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_;;;;;;;;;;;_,ノ彡イ
| ;;(:υ:);; |
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/02(木) 10:12:010014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 19:20:370015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/03(金) 23:13:170016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/10(金) 00:27:550017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 15:08:37私は子どもの頃貧しかったし、虐待する親だったから、
音楽をできなかったから仕方がないとあきらめてるよ。
先生が「本当の初心者に何をしたらいいか判らない」と言ったり、
迷惑な顔をしたり、バカにしたりするのは仕方ないと思います。
あんまり先生にご迷惑も掛けられないので、私は辞めました。
希望が欲しいな。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 18:22:590019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 21:37:34大人に教える事がどういうことか分かって無い。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 10:31:21ピアノではない鍵盤楽器のとある講師
とにかく人を馬鹿にしすぎ。
アメリカ国籍自慢も聞き飽きた。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 12:47:14パイプオルガン習うったって無理かもね。
ある程度、鍵盤楽器の経験があって、家に練習用のオルガンでも
あれば理想的だけど。
習うには敷居が高い楽器だね。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 06:45:22002317 ◆bAnbuTfS9c
2006/03/19(日) 23:34:430024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 11:42:49インベンションじゃ二声だもん。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/20(月) 17:19:05002617 ◆bAnbuTfS9c
2006/03/20(月) 21:46:57何か月か行ったけど、楽譜は結局全然読めないし何一つ弾けるようにはならなかったけどね。
なんだか人生の宿題な気がします。
でもまたイヤな対応されたりしちゃうのかなぁ・・
同じ人間なのに悲しい事です。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/22(水) 22:53:06町の教室は初心者歓迎だしね。
それ知ってて教師やってるんだったら、なんかひどい話だね。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 03:48:30先生になれるんであって、
そうすると、モノゴコロついた頃にはすでに弾ける状態なんだよ。
弾けるまでの過程なんて覚えてないんだもん、教えられるはずもない。
油絵や勉強とは違う。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 06:35:540030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 08:18:45あと、声楽教室はどんな感じか知りたい。
003117 ◆bAnbuTfS9c
2006/03/27(月) 00:47:41003217 ◆bAnbuTfS9c
2006/04/11(火) 02:08:04マルッキリ音楽の初心者が通っても良い教室だったのかな?
それともやっぱり教えてやる価値もないクズは金ヅルだったのかな。。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 19:41:39パイプオルガンのレッスンを、電子オルガンでやること自体限界がある。
それをわかって教えるのはいいけど、最終的にパイプオルガンに
触れてそれを演奏することが目標でなければ、欺瞞的かも。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 22:33:180035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/15(土) 22:34:120036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 18:53:06三線なんてほとんどが初心者だから、先生も基礎の基礎から教えてくれるし。
生徒も若くて20代後半からで、たいていはおじさんおばさんだから、みんな時間あるときに楽しみながらやってるって感じだよ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 00:07:140038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 01:35:440039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 11:17:480040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 10:39:300041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 22:26:280042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:22:450043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/02(金) 15:51:46元気出せ。
0044しさん@お腹いっぱい
2006/06/03(土) 11:58:50※ 効果は基本的に男性限定、また個人差もあります。
オナ禁の続け方
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 13:42:41もしかしたら漏れと同じセンセかも。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 00:36:400047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 03:43:580048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 20:36:550049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 12:54:29適当に同じフレーズ引かせて30分はほったらかし。
同じ練習を一ヶ月続けてやらせて、一曲弾き終えるまで9ヶ月かかった。
月3回で一回90分、月謝は確か1万ちょっと。
自分でやったほうが上達すると思うよ。金の無駄だと思ったが。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 04:13:430051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 02:05:28そんな簡単な事も理解できない人間が音楽の教師をやるんだからね
やれやれ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 23:14:180053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 02:19:39このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 19:51:54通ってる方どんな感じですか?楽器はレンタルなのかな。
今日体験いきたかったなぁ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 13:36:390056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 12:41:400057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:21:100058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 13:11:240059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 10:19:420060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 11:04:180061dd
2006/08/28(月) 12:07:25http://power.kakiko.com/pane/asami.htm
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 01:00:420063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 06:48:380064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 00:21:37ただいたずらに金をとろうと欲っする浅ましいその姿は
猟師が目を細目にし猫が獲物をとらえようとする姿に似ています。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 20:10:52彼女、退会しちゃって。自分もやめることにしました。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 23:06:091ヶ月ですよね?
宮路楽器
ttp://miyaji.co.jp/school/ichiran/c_course.php?a=1&b=%83s%83A%83m
形態
8,400円〜
1回30分/年42回
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 20:45:390068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 00:31:50初 心 者 に 教 え ら れ な い な ら
そ う 明 言 し と け ! ボケ!!
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 00:34:140070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 18:14:21アリガトン!
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 20:39:48本当なら、その厳しさに、私は涙ぐまなくてはいけないのだわ・・・と思っているのですが
どこかなにかが抜け落ちている性格のゆえ、悔しかったり悲しかったりという気持ちになれません。
先生の、具体的指摘の数々に「お〜なるほどそうすればいいのか!」とか納得するのに忙しいのです。
先生、ごめんね。こんな性格で。大好き。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 12:20:01俺は「音楽」が「音が苦」になってやめちゃった。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 12:58:380074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:43:510075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 20:17:050076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 22:14:470077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 23:11:010078名無し
2006/09/21(木) 01:40:270079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 16:17:22楽譜読めませんって言ったらひどい軽蔑のまなざしで見られた。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 17:37:14それは体験レッスンで?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 23:11:450082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 23:32:19会社とかで向かい側や両隣に座ってる人達は要注意だって。
子供も学校の先生が喫煙者の場合は、前の方に座ってるとヤバイんだって。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 16:33:33受付なんかは若いバイトの子って感じ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 16:10:32http://pr4.cgiboy.com/S/6538646/
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 21:50:270087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 09:40:06店の女の子はきれいだしかわいい。
アルルと違って店内も清潔。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 08:51:06アルルはひどいな。
それに比べれば宮地はまとも。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 08:51:560090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 15:11:25>>88は誤爆。アルルのスレと間違えました。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 04:45:440092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 20:17:48教える気が無かったんだろうか。
そうなんだろうな。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 20:33:33ミドルネームだけどね。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 23:52:430095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 01:26:27それが魅力。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 06:54:320097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 18:47:23生徒の悪口しか愉しみがないしがないピアノ講師にしかなれないんだったら
私立の医学部に行った方がよっぽどいいなw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 05:51:30みんな〜明日はスズキメソート叩き楽友オケ叩きアイノラ叩き元団員や仲間の団員叩きしまくった自称優秀なベース弾きと協力者たちの御遊戯会だ〜!!
電話で整理券をゲットして昼すぎに粕壁に集合だぞ〜!!
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/857
> 10月21日は、入場整理券が必要だ。
> 12:30開演、15:30終演
http://www.city.kasukabe.lg.jp/public/info01.nsf/0/676A7FA00C077FAD492571E90008BC8F/$File/1810sh.pdf
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/637
> ■ファミリーコンサート
> ◇日 時2006年10月21日
> ◇場 所:春日部市民文化会館小ホール
> ◇曲 目:ベートーベン 交響曲第5番【運命】
> ※ピアノの発表会が初めに入ります。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 12:31:090100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 20:44:22「どうせ大人から始めたんじゃ。。」
って先生に言われたし。
講師が人間としてどうかしてるー。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 16:14:310102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 18:33:050103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 00:41:02音楽教師失格だと思わない?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 20:02:31「どうせ大人から始めたんだから」
「適当にアレンジしたものを」
「それなりに」
やることでしょうか…
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 10:02:52そもそも家に練習用楽器があるのが、前提なのにね。
コラールしか、弾かせない教室もあるよ。
新宿のホールも、音大生とかプロにしか貸してないしね。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 17:55:380107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 19:35:47問題は選民意識、差別意識丸出しの講師だとおもわれ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 21:57:32http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1118555129/404
404 :矢部浩章 :06/09/06 16:41 HOST:pae0bdf.tokyte00.ap.so-net.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/
削除理由・詳細・その他:
1. 個人の取り扱い 三種
誹謗中傷 三種
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
楽団の批判よりかは個人を集中にたたいているため趣旨とは違う。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 12:24:17教える側の人間性が低いと、生徒が呆れる。
結局は音楽以前の問題かと。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 21:06:090111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 20:23:180112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 01:32:58おあずけしようかな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 11:57:360114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 21:11:530115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 10:53:080116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 22:36:07楽譜も読めないのに足鍵盤やらせてもらったんだ。
感動した。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 16:44:05初心者大丈夫かな?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 19:57:42趣味レベルで「弾けて」も、プロレベルからみれば、全然弾けてないことがほとんど。
所詮自己満足に、すぎないんだよね。
すぐ○くれるような先生より、1みたいな先生の方がましかも。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 22:09:58趣味でも音楽はやめたほうがいい、と。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 22:35:180121116
2006/11/29(水) 23:49:32私は初心者以前の入門者ですから・・
楽器を触らせてもらえるだけでどきどきなんですよー。
でも一年くらい休会してます。とほほ。
0122118
2006/11/30(木) 00:42:49最初はみんなそうですから、安心してください。
音楽性の片鱗は、趣味でやってる人のなかにもあるから
それを発見できるのが、イイ教師なのだが、あんまりいない。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 10:18:19k先生いや、c先生はそう思ってるのかも。
そう思ってる先生、多いよ。
そこで挫折、オルガンコンサート閑古鳥っていう悪循環?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 21:11:530125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 02:40:28林先生、腐った悪い人間じゃないとは思います。
大丈夫だと思います。
ただ、スレの今までの書き込みは否定できないですが…
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 01:32:250127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 17:33:09同意
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 02:00:220129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 12:05:090130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 16:28:24譜面読めない奴を教えるのもプライドが許さないし、自分が演奏会で弾くような曲を、音大も出てないようなアマチュアが弾きこなすのがきにくわないとかいうやついるよ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/31(水) 15:44:46俺より下手だからなめてますww
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 22:24:540133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 22:28:290134名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 01:07:030135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/18(日) 21:39:070136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/02(月) 10:12:08もうレッスン生いっぱいだってさ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/16(月) 02:41:02http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/l50
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/18(水) 20:23:250139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/04(水) 02:59:582006年08月12日
打楽器節約
演奏会で、打楽器節約はできないだろ。
打楽器は何も代用するものが無いんだから。
知らない人はお金がかかるからというけど、節約できるものならやってみろ。
こっちだって、演奏会費を下げるのに必死なんだから。
何も知らない人は困る。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/04(水) 03:00:542004年11月30日
日本語能力
英文を読んでいて思うが、日本語での読解能力がない。
困ったことだ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 13:23:04おまえら、C先生の生ライブがあるぞ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/24(日) 23:13:580144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/28(木) 18:40:160145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/02(日) 00:08:290146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 19:26:42ビシッと化粧させて接客させて、低賃金。
経営側は搾取だよな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 12:34:540148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 23:08:080149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 21:39:480150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 06:52:54関心ないとこ。
ジムとかもそう。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 19:16:350152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 19:55:59カードの入会もしつこく迫られました。
待ってる間、たまたま耳にしたのですが、
「〜先生!生徒の〜さんがやっとピアノを買ってくれる見たいで良かったわね〜!」と受付(営業兼受付のオバサンでした。)の人が話しをしてました。
やはり楽器を売る方が優先のように思えました。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 22:15:070154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 01:10:09受付のオバサンと相性が合わなくて、辞めた講師とかって居るのかなぁ〜
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 21:04:300156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 12:06:17と言われ、だったら入会しません!と言ったら「受付でも支払いは出来ますけど?混み合ってる為、待ちますけど!」
と、言われ、生徒のことは全く考慮してない感じで、あまりにも一方的過ぎで不愉快でした。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 12:37:29正直、個人の先生の方がいいと思う。
色々融通もきくし何より楽しい♪
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 20:35:22講師も安い給与なのか、全然、やる気が無しでした。受付の人に権限があるって
すごい教室です。受付がパートだったら尚更、経営方針を疑っちゃいますね。
あれじゃ、生徒が逃げますよ。楽器売りたい!!が見え見えだったし。
講師の学歴を強調しているけど、30分レッスン中、受付のオバサンはレッスン30分前になると
時計ちらちら見て、「もう、早く終わらないかしら?」見たいな様子でした。
そういう意味では個人教室の方が開放的だと思いました。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 21:49:29一回経営を見直した方がいい。
せっかくクラシックオルガンだのめずらしいコースを用意しているんだから
もっと良質の講師、良質の教室経営をしたら、もっと自然に儲かると思うんだが。
これも成果主義とか新自由主義ってやつのせいか
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 11:23:52買わないと思うし、レッスンだって「月4・30分レッスン」を勧められたが、仕事をしながら趣味で
通うのだから、こっちの状況はどうでもいい!って感じがしました。利益のことしか考えてないようだし、
真剣にピアノを習いたい人には迷惑な話です。体験レッスンに行って見て、あの営業(パート受付)には面食らいました〜
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 00:40:39誰だって頭がおかしくなると思う。
人としての感覚がおかしくならないほうがどうかしている。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 23:58:16内容は受付としか書いてなかったけど・・。実際はノルマとかがあるんですねー。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 13:41:22上のやつらはへらへら笑っているんだろうね
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 10:32:31もう一人は米国国籍が自慢の高飛車講師。教えるノウハウ本当に無し
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 10:36:58バカに仕方が半端ない。自尊心を踏みにじるやり方でイヤガラセをしてくる。
もちろん初心者が弾けるように教えようとか、そんな気概は一切ないです。
ただ嘲笑するのみ!
不思議な教室です。
「あなたみたいな初心者に何をすればいいの?」と聞かれたときはちょっと唖然とした。
お高く止まっているけど、教育のイロハもしらないみたい。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/07(日) 10:39:28「どうせ大人なんだしね。こっちもそのつもりでお付き合いです」
「できない人に教えても仕方がない」
「何しに来たの?」
「はあ?あなた、音楽の基礎もできてないじゃない!?なんで教室に来たの?」
おもしろ講師発言集
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 23:23:40楽譜が読めないからね。
今結構空きがあるみたいよ。
一時期生徒がたくさんいたらしいけど。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 23:24:340169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 18:20:14ピアノ上級じゃないとぼったくられてバカにされるのがオチ
しかも本物を触れる機会もない。
0170初心
2008/09/23(火) 00:23:59HPみてると、それなりだと思うのですが?
これから習いたいと考えているので、弦楽器の講師で良し悪し
情報があれば教えてください。(23区内)
よろしくお願いします・
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/09(木) 11:37:420172初心
2008/10/13(月) 00:13:41立地条件は良いと思いました。
完全初心者なので、弦楽器講師の情報を教えて頂けるとありがたいです。
(通ってる方いません?)
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/30(木) 03:14:18習いたくてタマラン。
0174age
2008/11/03(月) 20:44:400175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 02:01:39覚えてやがれ!!!
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 04:29:18どうしたんだkwsk
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 18:36:000178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 21:59:05査定価格が安いのは仕方がないとしても、
気だるそうな対応はよくないと思うぞ。>店員
スタッフがこんなんんじゃ、仕入れもままならないだろうな。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 20:43:20元チェンバロ講師です。
講師はかなり厳選してます。
楽器もそこそこいいものが入ってますし
お薦めだと思います。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 20:46:000181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 15:47:09日本のオルガン界の閉鎖性やおかしさを集めてホームページ作ろうかな。。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 06:35:290183名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 22:58:100184名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/12(月) 01:35:38オルガンを勉強したことはないのです。
ただのエレクトーンの先生です。
エレクトーンにもペダルがあるからオルガンの講師をやっているのです。
行ってみると分かるのですが
オルガン曲やオルガン教本をやらせてくれません。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 20:48:220186名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 15:01:40先生は良くてもシステムに問題アリ。受付の奴らがバカすぎ。そろそろ休会しようかな。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/07(土) 23:25:59絶対行かない。体験の後、気がかわらないうちに、とか時間を迷ってたら、
さっさと決めろみたいな言い方。
あそこは、パートの年齢制限ないのか?
先生はいいんだけどね・・・
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 20:37:06また受付か!
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/12(木) 08:58:220190名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/19(木) 02:39:27レッスンが開始時刻になっても始まらないくせに時間通りに終わるという
ふざけた環境に嫌気が差してやめました。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/21(土) 22:03:410192名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/22(日) 17:09:12レッスン時間は正味15分程度。
頭にくるのは、
事務員に説明させればすむようなことをレッスン時間中に
講師が説明したりするのな。
レッスンしろよ、レッスン!!
つうわけで、やめました。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 01:33:28ノルマがあるから超低速でのレッスン進行みたいだよ。
それは勿論お月謝の支払い回数を増やすため。
教室は駅近物件にあって通学には便利だけれど、かなり高くつく。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 17:06:18講師が面と向かって
「初心者が何しにきたの」
と吐き捨てる音楽教室だよ
他スレでも書いてあったけど
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 17:08:00生徒の定着率は悪い。
人様をバカにしすぎなんだよ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 17:40:22同感です。
いささか悪質だよね、ここ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/12(日) 18:36:240198名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 00:18:350199名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/14(火) 01:43:520200名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/15(水) 01:55:550201名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/16(木) 12:49:110202名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/16(木) 16:48:38ノルマがキツかったんと違う?
それか年齢で切られたか
0203自律神経失調症 ◆Ugjzcbgo2I
2009/04/16(木) 22:14:510204名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 12:28:52もうだ店長は神田店へ異動。
0205sage
2009/04/20(月) 23:06:510206名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/21(火) 14:20:550207名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 01:14:300208名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/22(水) 15:28:390209名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/23(木) 00:18:150210名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/25(月) 22:12:29こんどクレームだしてみるわ。
てかそういう宣伝を先生にさせないでくださる!?
レッスン時間は短いのよ!!いい加減にしてくれる!
てか営業がワザトらし過ぎて話してて疲れ溜まんのもなんとかしてください
皆が訴えれば会員様よりこういう意見が多数寄せられましたって感じに
なってよくなるんじゃないかなあああ☆
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 00:30:36自分とこは「なんか宣伝しろって言われたから」ってチラシ渡されるだけなんだが
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 19:52:200213名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 04:50:16生徒としても、客としても。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/06(木) 16:47:22値段も安いし
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/22(土) 16:16:56とにかく講師が酷い。
人格否定は当たり前。
オルガンの生徒が可哀想。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/22(土) 16:23:14変なエリート意識の先生ばっかり。
月謝だけやたら高い。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/23(日) 01:01:27簡素になったね。場所も講師も書いてない。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/23(日) 18:11:210219名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 23:14:35いくらエレクトーンがうまくても
教えるのができないなら講師になるべきではない
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/06(水) 00:55:550221名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/31(水) 22:21:28それ以前にここ読んだら何か受付以外に色んな事やらされそうで
業務内容的にもここで働いてたら何か恨まれそうだな w
ヤマハとか他の音楽教室もみなこんなもんか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/09(金) 20:50:100223名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 22:13:02教室接客スタッフの業務内容が今イチ良く分からんッス。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/28(水) 15:55:340225名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/18(火) 00:34:39日があって、私がへたくそだからイライラして意地悪をしているようにしか
見えなくて・・・ゆっくり弾くだけじゃ初心者だし何も得ないまま30分が終わって
おうちで泣きました。5回されたらお金もったいないし辞めようって思ってたんです
けど、先週5回目をされたので、そろそろ辞めます。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/18(火) 01:04:020227名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 13:34:27何か基本的なことを悟らせようとした、とかじゃないんでしょう?
俺だったらレッスン中泣くな。
先生だってそんなことやってたら退屈だろうに
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/21(金) 00:01:06脱力法とか、もっとテクニック的なことを教えてくれるといいですよね。
やみくもに毎日練習曲したって、指の力なんてつくワケないんだから。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/25(金) 23:25:48人の事馬鹿にした態度で見てきて、受付から出とたん、「キモイ」という声が聞こえたり、
こそこそ後ろから見てたりさ〜、こういう馬鹿女に自分の個人情報見られてると思うと
こっちがキモイ。氏ねクソ女。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/26(土) 21:35:25そっけなくって、気楽な反面ちょっと愛想が無いかんじ?
事務的なことならフツーそんな関心はもたれないはずだけど
…じつはその娘、ホントは229が気になってるなんてこと無い?
素直になれなかったりして。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/28(月) 19:33:50生徒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>受付女
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/12(木) 21:32:421曲も弾けないし習っていない 基礎よりもなんとなく曲が弾きたいと先生にいうべきか、
来月あたり脱会して他へ移るか検討中
オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!8月15日までopen価格中!!
詳しくは当店HPへ!!
http://jiman.chochouo.com
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/06(月) 19:50:25ピアノの先生って性格キツい人多いよね
私も前通ってた教室の先生が約束事を「あっ、ごめーん!忘れてたぁ〜」
というのを三回やられて
四回目は辞めてやった
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/06(月) 19:55:08某ヤマハの楽器屋の女店員が超怖い
話しかけると無表情でにらみつける
男店員に話しかけるとキレる
前なんか釣り銭投げられたよ
楽器の質問くらいさせろや、能面女!
そのくせ男店員と話す時だけ猫なで声
もうあの店行かない
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/20(月) 22:14:31レッスン料高いから必死で練習するだろうし、大人から始めた生徒をゆっくり
搾取するほど、需要のない先生はこちらからお断りしたい。
いや でも先生若くてかわいかったら宮地的なほうがイイッ。と思ったりする。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 23:51:06受け大けがを負った事件で、海老蔵さんが、酔い
つぶれた暴走族の元リーダーに水を無理やり飲ま
せた直後に、男から暴行を受けた
疑いが強いことがわかった。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 04:39:42.610239名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 10:32:35.870240名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 11:00:08.830241名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 22:41:59.70受付にノルマはないし、時給にも影響はないけど、社員に使われる、嫌み言われるパートの立場で、辛くて止めました。
講師の質は高くもなく、音大出たけど活躍できずに終わった人が多いです。人使いは荒いし、社員は冷たい上から目線。
講師も社員も自分中心な人が多くて、下っ端はストレス溜まりっぱなし。昼休みもほとんど取れない。教室によって雰囲気に違いはあると思う。
ただ、社長は顧客数を増やすことしか考えてないと感じた。オススメはできない。月謝の代金ほどのレッスンはないです。高いですよね?愚痴になりましてすみません。スレを見つけてカキコミせずにいられませんでした。
楽しくレッスンを受けてる方、講師、社員…不快にさせてすみません。
0242名無し
2011/05/03(火) 17:26:03.70高い時給ですね。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 23:05:21.750244名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 00:19:35.60ババァの相手、まじうざいp(*`O´)/ 変なニオイしまくり。加齢臭+くさい香水?混ざって部屋が異臭〜
ココに来るヤシ、オカシイのいてダメだぁーうつったぁー(゚o゚)辞めるぜーバイバーイ(゚▽゚)/
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 02:24:46.280246名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/20(月) 10:16:13.450247名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/27(月) 23:42:30.87うん、大変だね
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 15:43:32.280249名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/11(火) 18:11:15.830250名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/25(木) 04:44:35.86外為先物業者の一族は、実際株で大儲けしてる。
その株一家が熱を上げて支持してるのが、
“金儲けの富子会”
この主催者、きんとみこ
この人の情報買って投資に励んでるだよね。
http://kabuzyouhou2.moeblog.jp/
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 21:43:40.26本表彰制度は平成17年度をもって終了しました。
東京都文化賞
本賞は、長年にわたり広く文化の分野において、東京に関わりのある顕著な業績をあげ、都民文化の向上発展に多大な貢献をされた方に対して、その功績をたたえ都民文化の振興を図ることを目的として制定していました。
顕彰年月日 氏名 分野
1 昭和60年04月22日 第1回 吾妻徳穂 日本舞踊家
2 昭和60年04月22日 第1回 エドワ-ド・ジョ-ジ・サイデンステッカ- 日本文学研究者
3 昭和60年04月22日 第1回 小宮康孝 江戸小紋染色
4 昭和60年04月22日 第1回 暉峻康隆 国文学者
5 昭和60年04月22日 第1回 前川國男 建築家
6 昭和60年04月22日 第1回 松田春翠 映画説明者
7 昭和61年03月31日 第2回 岩谷時子 作詞家
8 昭和61年03月31日 第2回 西山松之助 江戸研究・日本女子大学
9 昭和61年03月31日 第2回 古橋廣之進 水泳指導
10 昭和61年03月31日 第2回 安川加壽子 ピアニスト
11 昭和61年03月31日 第2回 山本俊一 医学者
12 昭和62年01月30日 第3回 大山康晴 将棋15世名人
13 昭和62年01月30日 第3回 川上哲治 野球評論家
14 昭和62年01月30日 第3回 川喜多かしこ 映画文化国際交流女子推進者
15 昭和62年01月30日 第3回 芝木好子 作家
16 昭和62年01月30日 第3回 戸板康二 演劇評論家・作家
17 昭和62年01月30日 第3回 ドナルド・ロ-レンスキ-ン 日本文学研究者・昭和女子
18 昭和63年02月27日 第4回 青木半治 体育団体役員
19 昭和63年02月27日 第4回 長谷川町子 漫画家
20 昭和63年02月27日 第4回 真山美保 劇団主宰者
21 昭和63年02月27日 第4回 笠智衆 映画俳優
22 昭和63年02月27日 第4回 渡辺至 理学博士・教授
23 平成01年03月31日 第5回 小木新造 文学博士
24 平成01年03月31日 第5回 嘉門安雄 昭和女子美術評論家
25 平成01年03月31日 第5回 柴田勝治 体育団体役員
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/30(金) 06:22:26.900253名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/17(火) 17:28:41.50「お前のとこに広告出しても(生徒)集まらねえじゃねえか!」
と雑誌を営業の人に投げつけてたし
クラシック関係者には近寄らないほうがいい。
みんな頭がおかしい。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/28(土) 10:50:53.46■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています