697です。
若手ではないですね。多分、札幌校の中でも特に茶道に精通している人ですよ。
講師の中では、茶茶とは別にも自分の教室をもっている人がいますよ。
茶茶のように時間の融通は利かないけどね。
茶道が面白くなっているのであれば、そういう教室に行ったほうが
より深いことが学べますよ。
準備、後片付けも含めて茶道ですからね。