【現実か】 シャッターアイランド part4 【妄想か】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中
2010/04/24(土) 00:43:58ID:9ef4AAu8監督:マーティン・スコセッシ
主演:レオナルド・ディカプリオ
オフィシャル・サイト
http://www.s-island.jp/
http://www.shutterisland.com/ (米国版)
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1271486148/
0936名無シネマ@上映中
2010/05/14(金) 16:41:25ID:3SrufS0X0937名無シネマ@上映中
2010/05/14(金) 17:35:29ID:tam3qoHQ全体的に曲は良かったイメージありますが、エンドロールの入ったMax Richerのアルバムにするか迷い中。
自分は統合失調症を患ったことがあるんだけど、統失の人でこの映画見た人いる?
人がくれるもの(映画の煙草とか)に毒が入ってると思い込んだり、
周囲に監視されて、大変な目に合わされようとしている…とか、
まさに陽性症状が出て妄想爆発してるときは、そういう感覚なんだよね。
だからテディの妄想がリアルで、身につまされた。
精神病が治る事って、病気みたいに患部が癒えるわけじゃなくて、
人生に救いを見出せるか否かだから、あまりにも救われないテディみたいな運命
背負ってると、子供達が生き返るわけじゃないので、
精神的に救われて治ることは、宗教的な悟りを開く以外にないんだよな。
現代みたいにいい薬もないし、テディみたいな現実的な人間の場合は、不治の病。
それをテディはわかった上で、ロボトミーを受ける決意をしたっていうのは
本当に泣けた。ある意味、周囲の事を慮った上での自殺だよ。
エンドロールのThis Bitter Earthのif my life is like the dust て歌詞にも涙出た。
抗えない力にテディは人生狂わされたんだよね。
0939名無シネマ@上映中
2010/05/14(金) 17:56:45ID:ZJj0oVu5ディカプリオは良い演技するよね
原作読んだ?
嫁さんを殺してしまった理由の説明が良かったよ
映画でそれを文字に起こさなかったのは好感が持てた
そこまで十全に描けているかどうかは即断できないけど、
かなり良い線行ってると思った
0940名無シネマ@上映中
2010/05/14(金) 18:06:21ID:ZJj0oVu50942名無シネマ@上映中
2010/05/14(金) 22:18:49ID:gpUsVtbJ正直すまんかった 謝罪するわ
0943名無シネマ@上映中
2010/05/14(金) 22:59:33ID:FBNRZPIw0944名無シネマ@上映中
2010/05/14(金) 23:34:48ID:q1deM7zT警備隊長の役柄の意味を軽視すると、結論には到達できません。
0945名無シネマ@上映中
2010/05/15(土) 06:47:01ID:MWJORXFa本当はわかってないんだと思う。
オマエモナー
0946名無シネマ@上映中
2010/05/15(土) 20:01:05ID:FUJuWHU6ダッハウの虐殺シーンも様式的な描写だったからあれも妄想だろうな。
最初に尋問した男って、なにやったことになってたっけ?
0947名無シネマ@上映中
2010/05/15(土) 20:05:33ID:FUJuWHU6妄想じゃなくて、ロールプレイングだな。
0948名無シネマ@上映中
2010/05/15(土) 21:04:35ID:xLML2+CV0949名無シネマ@上映中
2010/05/15(土) 22:31:39ID:gvcI5g+s0950名無シネマ@上映中
2010/05/15(土) 23:32:29ID:i44HvAo8具合よく進むなんて、ずいぶん他人の思惑に都合の良い総合失調症だよなぁw
0951名無シネマ@上映中
2010/05/16(日) 05:28:18ID:47Rqol69まして妄想を入れたら何がなんだかわからなくなる。
「コレは妄想です」ってテロップいれろやww
0952名無シネマ@上映中
2010/05/16(日) 08:47:00ID:Tn8YiqgLはじめは主人公が過去を語るタイミングで回想のシーンが頻繁に挟まれる。
と思ったら次第に夢を見るシーンが増える。回想だけでなくて、妄想が混じってくる。
夢から起きたらまだ夢だった的な演出もある。
終盤には、主人公は目を覚ましているのにも関わらず、幻覚を目にしてしまうようになる。
幻覚で見えている死んだ妻と会話をするようになる。
0953名無シネマ@上映中
2010/05/16(日) 09:25:13ID:MUOhDv7N妻が登場する幻覚シーンは全てつまらなかった。
0954名無シネマ@上映中
2010/05/16(日) 11:25:26ID:0Wi2IghT専門医だって判らないのに2CHの一部偉そうに......おおおおおおw
0956名無シネマ@上映中
2010/05/16(日) 21:58:32ID:vlL6fliEアイデンティティみたいな話で
オチも↑の方がよかった
0959名無シネマ@上映中
2010/05/17(月) 11:09:21ID:oC04/bA7となると最初からから灯台までがテディの妄想話だったってことか
あとあれって本当に妻からもらったネクタイのなのかな?
0960名無シネマ@上映中
2010/05/17(月) 14:28:16ID:XzAOYxBn0961名無シネマ@上映中
2010/05/17(月) 19:44:55ID:+HJ7BcRQ自分で買ったネクタイじゃ、そこまでやんない。
0962名無シネマ@上映中
2010/05/17(月) 20:11:13ID:XzAOYxBn0963名無シネマ@上映中
2010/05/17(月) 21:43:48ID:dx+z/vOl今だによくわからん。
0964名無シネマ@上映中
2010/05/17(月) 22:07:37ID:Ed4Yti+rファイナルファンタジー思い出した
0965名無シネマ@上映中
2010/05/17(月) 22:37:42ID:w1jXQRhw0966名無シネマ@上映中
2010/05/18(火) 00:04:30ID:xQdmRVAF物語の舞台になってる島の名前だけど・・・
ex「グリーンゾーン」はイラクのバグダッド市内の安全地帯の名前
0967名無シネマ@上映中
2010/05/18(火) 01:53:58ID:iBKsv5iB0968名無シネマ@上映中
2010/05/18(火) 05:59:13ID:zIU6aIhKそうなのか。
ちょうど、たぶん精神病な人の扱いに困ってたところなんで、
治る事と救われること?や宗教的な悟り?がほぼイコールっていうのは
ちょっとした驚きだよ。
確かにそいつも異常に猜疑心が強くなる時期があるんだよね。
それが過ぎると今度は妙な明るさモードまたは塞ぎこみに。
スレチでみなさんには申し訳ないのだけれども、
>>937さんは治った?のですか?どうすりゃいいのかな周りは?
0969名無シネマ@上映中
2010/05/18(火) 15:54:33ID:UEzP31q1テディ=レディスという事は、レディス(妄想名テディ)は保安官で放火魔だったって事ですか?
0970名無シネマ@上映中
2010/05/18(火) 16:57:26ID:ewfZoLdR0971名無シネマ@上映中
2010/05/18(火) 17:47:44ID:GWqQAe7Wアパートで火事出したのは嫁のドロレス。
火事を出した後、湖近くの一軒家に引越し。
ドロレスは不安定な状態で周辺から心配されていたが、レディスは仕事と酒に逃げてた。
0972名無シネマ@上映中
2010/05/18(火) 19:31:54ID:dkzGiHeM原作のプロローグ(シーハンの回想)に4人の名前が出てる。
ドロレス、テディ、レディス、レイチェル彼らが巻き起こした・・・
とはこれいかに?
0973970
2010/05/18(火) 21:51:57ID:ewfZoLdR近くの他の劇場ではまだやってた。
午後二時台のみの一回上映。別の所では21時台のみの一回上映。
明日、レイトショーに行ってくるわ。
0974名無シネマ@上映中
2010/05/18(火) 22:17:01ID:XAvTLQ2P一週沖ぐらいでしか増えてない気がするんだが・・・
0975名無シネマ@上映中
2010/05/18(火) 23:21:26ID:ojk6RfAY昨今似たような映画が多いんで
冒頭からオチが予想できてしまった
もっと奇想を凝らしてほしい
0976名無シネマ@上映中
2010/05/19(水) 00:09:17ID:IIwXSiHa奇をてらうより、同じテーマ、ジャンルなら演出とキャストの演技で違いを出すものでしょ?
その点で他との違いはよく出てるよ。
0977969
2010/05/19(水) 00:40:10ID:ZnH5rwRh機会があれば見直したいです。
0978名無シネマ@上映中
2010/05/19(水) 18:43:16ID:VD0wnaXSシーハンがオーストラリアのスパイでレディス=テディはロシアのスパイだったんだな
どっちも収容所に監禁されてハッピーENDか
0979名無シネマ@上映中
2010/05/19(水) 20:04:43ID:I4cnCy0t深夜にテレビで放映される映画程度のレベルという点では。
0980名無シネマ@上映中
2010/05/20(木) 04:50:05ID:SxYMUIWC0981名無シネマ@上映中
2010/05/20(木) 11:24:32ID:3i6BwSly0982名無シネマ@上映中
2010/05/20(木) 21:48:48ID:U9z1G5SM0983名無シネマ@上映中
2010/05/20(木) 22:38:40ID:+B7WOJrbケロケロケロケロ♪
ギロギロギロギロ♪
タマタマタマタマ♪
クルクルクルクル♪
ドロドロドロドロ♪
0984名無シネマ@上映中
2010/05/21(金) 00:52:01ID:S8U1Ufgwあとはビューティフル・マインドの稚拙な焼き直し
0985名無シネマ@上映中
2010/05/21(金) 01:31:17ID:+IjcMu8a演技に酔ってるのかな。よく判らないけど
0986名無シネマ@上映中
2010/05/21(金) 01:36:22ID:CcTqTJEH「レイチェル」が見つかった後尋問されてるのは、あれは妄想なんだろうか。
それともレイチェル役の看護婦の迫真の演技なんだろうか。
0988名無シネマ@上映中
2010/05/21(金) 22:15:28ID:Vd98PYn7血縁が精神病で自殺してんだよ。
今日は寝れんわ。
0989名無シネマ@上映中
2010/05/21(金) 22:35:21ID:AGz6Q7eg乙。
俺の母親は育児ノイローゼだったんだろうけれども、
当時はそんな認識も言葉も知られておらず、
俺の父親に気狂い認定されて、
離婚&くるくる病院送り&生活保護。
おかげで俺は生き延びて今日に至るらしい。
俺は何か相当激しく叩かれていた模様。
近所の人が父親にチクってくれて助かったとの事。
記憶は全くないし、特に身体に傷もないから、
どこまでが本当なのかw
母親との縁は切れないから、たぶんまだ生きている。
死んだら俺には役所から連絡があるはず。
それともワンカップ大関にタンポポの一輪挿しになっているのか。
0990名無シネマ@上映中
2010/05/22(土) 00:35:01ID:VFCXaXcv機内で見るかぎり、最高傑作。
4:34 AM May 19th
青山真治 on Twitter @カンヌ映画祭
0991名無シネマ@上映中
2010/05/22(土) 04:32:15ID:HZx5OaFK夢の話とノロケ話ほどツマランものはない。
0992名無シネマ@上映中
2010/05/22(土) 04:34:41ID:HZx5OaFK英語を知らんヤシの書き方だな
0993名無シネマ@上映中
2010/05/22(土) 16:07:00ID:7A75zEqo日本語で発信してるならスコセッシで良いよ。
こういう奴はきっと、ユマ・サーマンをウマ・サーマンとか、
ナオミ・ワッツをネイオミ・ワッツとか、
イサオ・アオキをイサオ・エイオキって言うんだろうね。
0994名無シネマ@上映中
2010/05/22(土) 18:03:09ID:XCZaVsko0996名無シネマ@上映中
2010/05/22(土) 20:46:38ID:9pXGRfEG0997名無シネマ@上映中
2010/05/22(土) 20:52:53ID:wIk5j/Jw0998名無シネマ@上映中
2010/05/22(土) 21:18:16ID:BgHEPeTAhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1219558098/
0999名無シネマ@上映中
2010/05/22(土) 21:40:21ID:XCZaVsko1000名無シネマ@上映中
2010/05/22(土) 21:41:42ID:XCZaVsko10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。