肺癌の原因は本当はたばこじゃないんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお前ら知ってか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGタバコに含まれている、ベンツピレンとかいう有害物質が、
発ガン性高いらしいが、それよりも多く含まれているのが、
ディーゼル(軽油の燃焼ガス)とか、石炭とか、家庭用油
だと聞いた事があるよ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGタバコに原因が無いとは言えない。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのとおり
ジャンクフードの食べ過ぎもガンになりやすい。
ジャンクフードに原因が無いとは言えない。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG肺がんになりやすいのは、おまえらが不健康な生活送ってるからだよ!
こんなとこに来るなら、規則正しい生活してろ!
つーか、もう寝ろ!
0006革命的嫌煙主義者
NGNG圧倒的な証拠がある。
0007>6
NGNG0008>7
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG友達のおじさん(非喫煙者)が肺ガンで死んだんだけど、肺あけてみたらよくでてくる喫煙者の真っ黒な肺のようになってた。
原因は大気汚染(車の排気ガス?)だって。
それで考えたんだけど、東京のような空気の汚いところは吸っていなくても空気の汚さで相殺されてしまうのではないのでしょうか。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG発ガン性物質の吸着に一役買ってるわけで、
直接の原因ではないでしょう。
みなさんの言われる通り、
大気汚染によってこそ肺ガンが引き起こされるのです。
かの泉重千代さんはヘビースモーカーでしたが
あれだけの長寿記録をうちたてました。
鹿児島県の島じゃあ大気汚染もないでしょうからね。
0012ヘビースモーカーZ
NGNG癌になりやすいとかの類の話のような気がするなあ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(のみならず、いろいろなガン)を惹き起こすメカニズムってちゃんと
分かっているの?
ちなみに統計的には全体で肺がんの発症率は1万分の1。喫煙者は
それが10倍になって、1000分の1
しかし、1の質問の仕方アホ過ぎるぞ。スモーカーがみんな頭悪そう
に見えてしまう。せめて
「タバコだけが直接的な肺がんの誘因ではないのでしょう?」
とか何とか書いてくれ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういう場所で喫煙する(身近に喫煙者がいる)ことで、危険性も一層増すでしょうね。
>11
都市に住んでてスモーカーでも割と長生きする人はいるでしょう。煙草「だけ」、
大気汚染「だけ」で肺ガンになるかどうかが決まるわけでもないでしょうし。
>12
もうちっと信憑性はあると思いますが。追跡調査も(その2つよりは)しやすいし、
統計的にははっきりと傾向は出てますよ。
ってことで13に賛成。メカニズムがどの程度分かってるのか知りたい。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれほどタバコの害って気になるほどの物なのかなぁと
つねづね思ってしまいます。
0016>15
NGNGよくないということ。闇雲に煙草撲滅を主張する輩と同じになってしまいますからね。
これだけ電磁波が飛び交ってるのになぜ携帯電話が問題になるの?という疑問と
似ていると思います。要するに、至近距離で強力な電磁波が出ると(=煙草の煙を
吸うと)気になるんでしょうね。
あと、私のような非喫煙者が新幹線とかの喫煙車両に乗ると、体への害以前の
問題として、むせ返って死にそうになりますが(笑)
0017
NGNG氏にはしないだろ?そんなに深く吸いこんでるの?
喘息持ちだったら体への害ってことになるんだろうけど
以前って言ってるし。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG選択しているのではなく、空気(あるいは服に付く臭い)が臭い車か
臭くない車かだと思うんですよね。
なんか17の書いていることを読むと「レイプされても死にはしないん
だから」と読めるような気がして、猛省を促したいですね。
0020
NGNG全然そうは読めませんが?
16さんの「体への害以前の問題として、むせ返って…」
という発言に対して「そんなに深く吸いこんでいるの?」と言っているんだと思いますよ。
あまり他人の意見を曲解して読む側を不愉快にさせる文章を書きこまないで欲しいです。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG17逝ってよし。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGという発言に意見する事自体おかしいよね。
本人がそういってんだから、そういう体質なんでしょ。
私は喫煙者だけど、近距離で新幹線つかう時は禁煙車使ってるよ。
だって、あれはちょっとケム過ぎでしょ。
空気清浄機能向上きぼーん>JR
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG17
>氏にはしないだろ?
19
>死ぬか死なないかの問題で喫煙車と非喫煙車を選択しているのではなく
対応してるよ。どこが曲解?
「そんなに深く吸いこんでいるの?」に対しての回答が無いだけでしょう。
私は19ではないけど、喫煙車両は深く吸い込まなくてもむせるよ。
曲解はお前だろう>20
0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「レイプされても死にはしないんだから」
と同列にするってのはおかしいと思うがな。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGがいるかと思えば、市川昆みたいに、起きている間はずっとタバコをすっているのに
何とも無い人もいる。要するにその人の中にガンになりやすい遺伝的資質、また、
タバコの毒性に反応する因子があるかどうかということなのでしょうね。
0026>25
NGNGだと思います。
002716
NGNGちょっとまずかったんだと思いますが、以前新幹線に乗ったときにうっかり(笑)
喫煙車両に乗ってしまって、東京−大阪間の三時間、えらい苦しい思いをした
思い出があるんで、あのような表現をしました。
私は特に喘息持ちというわけでもないのですが、マジでせき込みましたよ、あれは。
それにしても、「死にそうになった」という表現に「氏にはしないだろ?」という
返しが来るとは、思いもしませんでした(笑)
要は15さんの発言に対して、健康に気を遣う遣わないの問題だけじゃなくて、
煙自体が迷惑だっていう人もいるんだよ、と言いたかっただけです。
もちろん16の場合は喫煙車両に乗ってしまった私の責任なんで、喫煙者の人を
批難しているってわけではありません。
ただ、いくら喫煙車両でももう少し換気した方がいいとは思いますが(笑)
0028ものわすればんちょう
NGNGでもガン患者が急増したのは戦後、ここ60年余のことだよな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全ての喫煙者の肺ガンの原因がタバコってワケでもないでしょ。
ソースが無くて信憑性に欠けるハナシかとは思われますが、
●非喫煙者の肺ガン発症率よりも、一日1〜5本喫煙者の肺ガン発症率の方が低い
と言う統計も出てます。
でも喫煙者は肺ガンになっても当然文句は言えませんね、、、。
某国ではその裁判で喫煙者原告が勝訴した例がありますが、あれには呆れ返って
何も言えなかったです。
0030>28
NGNG寿命が急激に伸びた時期に対応しますね。
つまりそれ以前はガンが発症する前に他の原因で死んでいただけ。
0031名無しさん@ドキュソの国
NGNG損害賠償額が国家予算並だもんなあ。。。さすがドキュソの国だと思った。
003230
NGNG28はそれが言いたかったのかな?(笑)
003315
NGNGもちろん誰に押しつけようとは思ってないですよ。
煙が嫌って言うのは理解できるので、そういう人の周りでは吸わないし。
でも、人の吸ってるタバコの煙を吸うだけで、そんなに健康被害あるのかなぁ
と思ってしまうんですよ(喘息の人とかは別にして)。
喫煙者自体に何らかの健康被害があるのは分かるけど。でも、その場合は
被害って言うより自己責任だと思いますけどね。
メリケンの喫煙者勝訴の判決はどうしようもなく馬鹿げた判決。
0034>15
NGNG>と思ってしまうんですよ(喘息の人とかは別にして)。
わかりやすい例として、同居してる人がヘビースモーカーの場合は可能性高い
ですよね。一日のうち何時間も同じ部屋で煙草を吸われるわけですから。
あと、今ではさすがにもうほとんどないと思うけど、喫煙者の多い職場とか。
健康被害についていえば、たしかに数ある「健康に悪影響を及ぼすもの」の中の
ひとつにすぎないとしても、他人の趣味のせいで害になるものを吸わされるのは
不快ですよね。それに、それが毎日続いて蓄積していけば「健康被害あるのかなぁ」
では済まされないかもしれませんよ。
蛇足ですが、多くの人は健康被害云々より煙や臭いが迷惑だってのが第一だと思います。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとりあえず,クリッククリック!!
0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>と思ってしまうんですよ(喘息の人とかは別にして)。
無知って幸せだね
<副流煙に含む物質> 主流煙:1として
タール 2.1倍
ニコチン 1.8倍
カドニウム 3.6倍
一酸化炭素 4.7倍
アンモニア 46.0倍
0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGというか、今売られているたばこなんて、タール1mg前後だろ。いまのわかばとかエコーはタール3mgとかで、強いたばこということになっているけど、戦前のチェリーとか(いまのとは違う)、いこいとかはもっと強烈だったんだぞ。
それに喫煙率だって、昔のほうが高かったじゃんか。
にもかかわらず、現代のほうが肺ガンの発生率が高いということは、たばこ以外の原因があるからだってことじゃないの。むかしから、炭鉱労働者とか煙突掃除を仕事にしていた人は肺ガンの発生率が高かっただろ。
はじめのほうの書き込みにあったけど、ディーゼルの煤煙の発ガン率のほうが高いよな。例の真っ黒けの肺の写真、みたことあると思うけど、あの写真みて不思議に思わないか?汚い肺は喫煙者、きれいな肺は禁煙者ということになっているけど、その肺の持ち主だった人間の年齢も、職業も、居住地もデータとして示されていないんだぞ。
まあ、たばこ吸うなら、吸わない人のいやがらないように、自分も楽しめばいいんだろ。簡単なことなんだけどな。(ちなみに、俺もたばこ吸うけど、乗り物は禁煙車、食堂は禁煙席だ。たばこは仕事の疲れをほっといやすときに一人で吸うもんだからね。)
0040名無しさん@腹いっぱい。
NGNG>それに喫煙率だって、昔のほうが高かったじゃんか。
頭悪いな。
今肺がんになっている連中は、喫煙率が高かった昔に青年壮年時代を
過ごした人々なんだよ。うちらの世代は排気ガスやら何やらが喫煙のほかに加わって
将来もっと肺がんが多くなるだろうってこと。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGううむ、あなたも頭悪いよ。
喫煙率が高く、かつたばこのタール含有量も高かった時代に青壮年期を過ごした人たちなんて、いまはもう70とか80以上の人たちだよ。モータリゼーション以前の肺ガン発生率の資料でも探してみそ。
今肺ガンになっている人たちは、すでにモータリゼーションが始まったあとのひとたちだ。しかも昭和50年以前の触媒なしの車の排ガスをしこたま吸ってきたひとだろ。そういえばガラスウールも発ガン性があるということで、使えなくなったんだよな。
004240
NGNGいやー、憶測で適当なこと書くと恥かくね。今度は調べてからかきこみべ。失敬。
0043>38
NGNG非喫煙者がその全てを直接吸ってるわけじゃないよね?
よしんば、全てを吸ったとして、どのくらいの健康被害があるのか
知りたいのです。
別に煽ってるわけじゃないのですよ。
0044革命的嫌煙主義者
NGNG喫煙による健康被害は喫煙開始から数十年後になって現れる。
(副流煙に常時被曝している人も同様)
0045革命的嫌煙主義者
NGNG喫煙しなければディーゼル排ガスもアスベストもそれほど怖いものではありません。
0046>45
NGNG初耳です。で、その根拠は?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまた逃げる気か?アニオタ野郎
0049Dr.Dre
NGNG逝けなくなったってものあるでしょ。 発ガン
する前に他の病気で逝った人も昔は多いはず。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG走り屋の彼とのドライブがデートだそうだ。
楽しそうだが(笑)
なんかちがうよなあ...
0051SR50
NGNG革命的嫌煙主義者を罵倒するのに、いちいちアニオタという言葉
を繰り返し使うのはやまてくれんかなと、アニオタの俺としては
思うのである。他に語彙の持ち合わせは無いのかね?
(もっとも48が他のスレでも罵倒してる奴と同一かはわからんが)
とりあえず、喫煙リスク(リスクには「可能性」も含む)は全部自分
だけで引き受ける、非喫煙者にリスクを与えないというのは、最低限
の喫煙マナーだろう。それを守れない奴がいるから、軋轢が発生する
わけだが。いっそ喫煙が免許制にでもなればいいかもしれんな。
(少なくとも自販機は全廃してもいいな。年齢制限のある嗜好品が
自販機で誰でも買えるという状況は、根本的におかしいからな)
0052革命的嫌煙主義者
NGNG「カードキャプターさくら」以外のアニメには興味ないの。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGで、みんなの質問にちゃんと答えてあげて下さい。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG笑った。じゃあ、さくらオタにしよう。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0057全国レベルスコアラー
NGNG0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGよい。つーかそれが事実
0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0061名無しさん
NGNGhttp://www.hi-ho.ne.jp/cedie/sd/sd_index.html
0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・なーんだ、100%因果関係が立証されてるわけじゃないんじゃん。
・よーするに、嫌煙者ってこういう話を妄信してるだけでしょ?
・っていうか、そんなこといちいち気にして長生きしてどーすんの?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはずれ〜
もぉう、自分でもわけの分からない
性格をしている、
寂しがり屋のお父さんの
日記帳まがいの、「独り言」集。
こんなこと言っちゃってるヤツのHPです。
読んでて恥ずかしくなりました。
0064名無しさん
NGNGhttp://www3.ocn.ne.jp/~muen/who-honyaku/tobaccokills.html
0065名無しさん
NGNGhttp://user.shikoku.ne.jp/manabeto/hirayama.htm
煙草吸っていると75才までに3分の1は肺癌で死ぬってよ。
で残り3分の2は別の病気で死ぬって。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG喫煙者は75才以上生きられないって事になるね。
そりゃ困ったな(藁)
0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>65
ヒステリックな文章が目立ちますね。
0068名無しさん
NGNGhttp://www.mahoroba.ne.jp/~kasuga/tobacco.html
>66
一日50本以上のヘビースモーカーは75才以上生きられないだった。
0069名無しさん
NGNGhttp://www.mhw.go.jp/topics/kenko21_11/b4f.html
0070名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しく同感。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同じく同感。
わらた!
0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同感!
0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG馬鹿言っちゃいけない。
非喫煙者に増えている肺ガンは喫煙者のとばっちりに他ならない。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアタマ大丈夫か?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG65読んだか?
0078名無しさん
NGNG0079名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG76は75が極論すぎるってことだろう。違うか?
それより革命的嫌煙主義者はどこに逝ったんだ?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG65は75みたいな極論だぞ。しかも65の疫学調査は世界的にも
認められているもの。
肺癌の専門医にはもっと極端な人もいる。
http://www.anti-smoke-jp.com/canser/hatsugan.htm
この人なんか、全ての癌は煙草が原因と言いきっている。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG笑った。
しかし、
>ホームページ制作者:埼玉県立がんセンター呼吸器科 野口行雄
って、がんセンターの人間が、こんなこと言ってて大丈夫なのだろうか?
電話してみようかな、お宅の職員がこんなこと言ってますけどって。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG6.幼児が狙われている
ここで強調したいのは、幼児が狙われていることである。
アメリカではミッキーマウスよりラクダのジョウーの方が有名である。
3ー6歳の幼児はラクダのジョウーをよく知っている。
キャメルのタバコの裏にラクダのジョウーが印刷されている。
4歳の子どもをスーパーに連れて行くとキャメル(タバコ)を買いたがるという。
タバコに対する親密感を植えつける大作戦である。
この幼児作戦がアメリカで大成功しており、
おそらく日本にも近い将来やってくるであろう。
これに対し備えなければならない。
というのは妄想は最高!
0083名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0084世紀末妄想嗜好品
NGNG夜中のタバコのCM・・・
タバコを吸うとどこかのリゾートにトリップする妄想に襲われます。
タバコ一服妄想の元。
80>全ての癌は煙草が原因と言いきっている。
COによる血中活性酸素の増加
ニコチンによるビタミンCの消耗促進・・
など、癌の発生メカニズムを直接促進する要素に働きかける
ことから、「喫煙は全ての癌の発生リスクを高くする」事は確実
ですね。
0085名無しさん
NGNG手術できてもあと大変そう。
http://www.mainichi.co.jp/life/toubyou/index.html
0086革命的嫌煙主義者
NGNG0087名無しさん@胸いっぱい。
NGNG口の癌は手術後に生き延びれるから
いやだな〜。
術前術後の写真を見たけど、あれはキビシイ。
でも、やめられないのう。
0088名無しさん
NGNG肺癌ならまあ早く死ねる。肺気腫だと息ができない状態で何年も
だしい。85の咽頭癌ものどにあけた呼吸口から息をするんで、
煙草を吸おうと思ったら、呼吸口に煙草を突っ込まないと吸えない。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGタール 2.1倍
ニコチン 1.8倍
カドニウム 3.6倍
一酸化炭素 4.7倍
アンモニア 46.0倍
おまえ、大気による希釈をまったく考えてないだろ。
副流煙で病気になるなんてよく言えたものだ。
あと、タールは発ガン物質かどうかも意見が分かれる。
タールでガンになるといってる人は、
「タバコ一万本分の量のタールをラットに注射し・・・」とか、
非現実的な量で(人間だったら何本分だ?)あてにならない実験を下敷きにしている。
異常な量を摂取すれば、どんな物質だって悪影響が出るですよ。
最後に。攻撃すべきは非常識な喫煙者の「マナー」であって、
「タバコ」や「タバコを吸ってる人」そのものではない。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>38 より
0092名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>あと、タールは発ガン物質かどうかも意見が分かれる。
>タールでガンになるといってる人は、
>「タバコ一万本分の量のタールをラットに注射し・・・」とか、
>非現実的な量で(人間だったら何本分だ?)あてにならない実験を下敷きにしている。
無知って幸せだね。
<タールの発ガン作用>
発ガン物質
@その物質を動物に投与するだけでがんができてくる完全発がん物質
Aその物質を投与すると正常細胞ががん細胞に変わってしまうが、その後のがん細胞増殖には、別の物質「増殖促進物質」が必要であるもの。すなわち狭義の発がん物質、イニシエーター。
B増殖促進物質、プロモーター。この物質だけではがんはできず、あくまでイニシエーターと一緒に投与された時、初めてがん細胞が増殖してくるという脇役的物質。
Cそれ自身発がん作用はないが、発がん作用がほとんどない物質とともに投与すると、それを明らかな発がん作用を示すような物質に変化させてしまう物質で、発がん補助物質と呼ばれる。
0093>89
NGNG>「タバコ」や「タバコを吸ってる人」そのものではない。
うーん、タバコそのものはやっぱり攻撃されてもしょうがないんじゃないかな。
体に害だということを示すデータは山ほどあるし、それらを「絶対確実ではない」
とか「当てにならない」といって批判することはできるけど、医学界全体の流れ
を変えることはできないと思うね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています