福山市総合スレ9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2021/03/29(月) 21:31:51.91ID:2fbuGbzs※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1605405070/
0497名無しさん
2021/08/09(月) 16:35:21.33ID:tbrH0esLあと福山って水島みたいに育ち悪く下品な映画で見る昭和ドヤ街のイメージで通過して尾道行く
0498名無しさん
2021/08/09(月) 16:54:08.06ID:hK/YHbUS0499名無しさん
2021/08/09(月) 18:10:07.05ID:Jk46DIX7発狂してんのどう見てもオマエだけだろ
0500名無しさん
2021/08/09(月) 18:27:47.20ID:k/6o8sbn0501名無しさん
2021/08/09(月) 18:45:41.61ID:tbrH0esL0502名無しさん
2021/08/10(火) 05:11:06.83ID:/H4QMJNA0503名無しさん
2021/08/10(火) 06:39:19.15ID:fq3WorUahttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628502566/
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210809001209_comm.jpg
草間彌生さん作オブジェ
美しい瀬戸内海に、こんなゴミいらない
0504名無しさん
2021/08/10(火) 23:29:25.41ID:m0p1Bunhガースーよ、盆休みはもう始まってるぞ。
0505名無しさん
2021/08/11(水) 06:09:39.77ID:aOszq/wh広がるんだろうなあ
0506名無しさん
2021/08/11(水) 08:11:00.48ID:2i2TW4rwお互い様や
0507名無しさん
2021/08/11(水) 09:06:37.46ID:5o5zGrB60508名無しさん
2021/08/11(水) 10:01:15.84ID:kHBVRgNvhttps://www.chugoku-np.co.jp/localeco/article/article.php?comment_id=782408&comment_sub_id=0&category_id=113
0509名無しさん
2021/08/11(水) 13:20:42.55ID:A/No6GM80510名無しさん
2021/08/11(水) 14:23:11.18ID:0ove3soyもうインフルと同じレベルに下げろよ
0511名無しさん
2021/08/11(水) 23:02:02.91ID:L3A7W2No0512名無しさん
2021/08/11(水) 23:29:04.15ID:NZG8ZI3H10代20代の子供も一緒に家族全員2回目終わってる人も居れば、1回目すら打ててない人も居る
5日も差がありゃそうなるわな
こういうのって公平に同じ日に届くようにするもんじゃないん?
0513名無しさん
2021/08/12(木) 00:55:56.00ID:ugex2TEv0514名無しさん
2021/08/12(木) 00:57:49.16ID:6etvQzAyアイデアでクリアできないの?
もっと年齢区分を細かくして、ある日程から予約スタートするとか簡単だよ?
0515名無しさん
2021/08/12(木) 01:13:15.53ID:EHcm3saUhttps://www.sanyonews.jp/article/1162911
>同局によると、同店は昨年3月〜今年1月、休業していないにもかかわらず、従業員の休業日数を記した虚偽の支給申請書を福山公共職業安定所に提出し、計1337万9430円の助成金を受け取っていたという。
0516名無しさん
2021/08/12(木) 01:27:27.72ID:um+rrqvzこういうのってさ受給したお金の数倍の罰金プラス懲役刑でいいよな
情報提供者には罰金から懸賞金を出せば良い
腐った奴が一部だけなのは理解してるが飲食業界全体が悪いように感じるわ
0517名無しさん
2021/08/12(木) 01:39:27.78ID:nRhf9D4bんで、基礎疾患なしの一般予約が前倒しで始まったのは7月末
既に10代含めて家族全員が2回目終了してるのって、家族全員基礎疾患ありか職域接種か、かかりつけ医での接種じゃないと無理だろ
0518名無しさん
2021/08/12(木) 01:45:22.14ID:ynvgWHiKちなみに家族は昨日、開業医で2回分予約したわ
0519名無しさん
2021/08/12(木) 01:46:47.59ID:um+rrqvzうちは10代の子供含めて家族全員2回目終了してる
誰も基礎疾患は無い
7月上旬にはかかりつけ医でなくても接種予約受付してる病院はいくつもあったんだわ
0521名無しさん
2021/08/12(木) 02:00:39.46ID:um+rrqvz高齢者や基礎疾患ありの人の腰が重たかったから予約枠が空いてたんだろ
打ちたくない奴待つ理由がどこにあるん?
そもそも駄目な事なら病院側が拒否するだろ
0522名無しさん
2021/08/12(木) 02:02:54.56ID:0kakH0mgだから病院もって書いてるだろw
で、打ちたい人が予約取れてないと言う書き込みもあるんだが?
自分さえ良ければいいと言うあんたのモラルのなさはよく理解したよ
0523名無しさん
2021/08/12(木) 02:14:28.35ID:um+rrqvz基礎疾患持ちには一般人より先にクーポン届いてるんじゃないん?
そうじゃないなら行政側の問題だろ
近所の病院に問い合わせたら接種予約出来る言われて予約して接種したらモラル無い言われても知らんがな
それこそちゃんとルール作ってない行政側の問題だわ
0524名無しさん
2021/08/12(木) 07:15:37.30ID:WIs/hi0K0526名無しさん
2021/08/12(木) 07:25:56.62ID:6RPtquDJ福山にしてはというか福山なのにというか
0527名無しさん
2021/08/12(木) 08:44:45.27ID:iYcUCQ6R0528名無しさん
2021/08/12(木) 09:38:18.79ID:TDcgQlEm行政は丸投げ状態っす。
0529名無しさん
2021/08/12(木) 09:43:25.87ID:2QjHm/mMその分、希望する人に回す方が効率的でしょ
0531名無しさん
2021/08/13(金) 11:32:29.45ID:KyXU8fYz0532名無しさん
2021/08/13(金) 11:56:17.71ID:Ce6lonp00533名無しさん
2021/08/13(金) 13:25:16.54ID:zfZXDVi20534名無しさん
2021/08/13(金) 20:52:18.84ID:KJE20gZc0535名無しさん
2021/08/13(金) 21:13:34.66ID:t0Owmk6V0536名無しさん
2021/08/13(金) 21:34:10.63ID:Ce6lonp00537名無しさん
2021/08/14(土) 07:23:27.87ID:6ykEzx8P0538名無しさん
2021/08/14(土) 09:49:05.01ID:KAXo7uAW0539名無しさん
2021/08/14(土) 10:44:27.75ID:KAXo7uAW0540名無しさん
2021/08/14(土) 11:01:49.07ID:vr90tpPL年寄りはワクチン2回目終わってるからいいかも?だが、
若い者はマスクしてくれないと怖い。
でもチキンな俺はおばあちゃんに注意できなかったよ。。
0541名無しさん
2021/08/14(土) 11:08:17.85ID:aCrp0HXv正直うちの家が浸かったら福山市は全滅だと思ってる
昔は船とか借り出してたみたいだし
こんな内陸で沈むなんて今の人は考えないんだろうなぁと思ってる
ちょっと川の様子見てくるわwwwww
0545名無しさん
2021/08/14(土) 13:30:51.50ID:aCrp0HXv芦田川の下流の方が一時的に水量減ってるみたいですねぇ
逃げるなら今のうちかな?
田んぼの様子w(ry
0546名無しさん
2021/08/14(土) 22:28:39.88ID:KAXo7uAW7人と5人感染
0547名無しさん
2021/08/14(土) 23:30:48.34ID:IGZQqQoE0548名無しさん
2021/08/15(日) 00:38:35.30ID:wCtQXWFUhttp://i.imgur.com/ILzRoRP.jpg
0549名無しさん
2021/08/15(日) 01:16:23.66ID:yRUx4e/X最近の商業施設なんだから駐車場でも少し盛るとか高くする建設にしていなかったのは
予算を安くするためだったのだろうか
0551434
2021/08/15(日) 06:34:20.42ID:armnI8Ui水遊び気持ち良さそうだな
0552名無しさん
2021/08/15(日) 07:48:12.84ID:faxbuk5L周辺への被害防ぐためにワザと水貯める設計にしている場合もある
フジグランがどうかは知らんが、オンサイト貯留式にしてても豪雨災害時は想定超えてたろうな
どちらにせよ、周辺から苦情もくるのに、移動できる車のために大金かけて駐車場に土もることは普通はしないよ
0553名無しさん
2021/08/15(日) 09:57:52.28ID:9lieJSyY北警察署の基礎は道路より1mくらい高めに作ってあった
0554名無しさん
2021/08/15(日) 10:06:31.35ID:VjZgLOJR今行けばコンジットゲートからの放流が見れるんだがなあ
0556名無しさん
2021/08/15(日) 12:31:39.26ID:2i2WX35I0557名無しさん
2021/08/15(日) 12:41:40.96ID:lkihommV0558名無しさん
2021/08/15(日) 15:46:58.23ID:yRUx4e/X0559名無しさん
2021/08/15(日) 19:48:33.38ID:/oAiD7y50560名無しさん
2021/08/16(月) 06:37:01.88ID:LhzCXmIk0562名無しさん
2021/08/16(月) 18:29:55.16ID:RY0GOEKT福山があると聞き驚いた。福山城より南は海だったらしい。将軍としても優れ88歳まで生きた
彼はすげー人だ。
0563名無しさん
2021/08/16(月) 18:37:57.40ID:EaA5jcHM戦国期の土木技術が発達したのと世の中が平和になったから
0564名無しさん
2021/08/17(火) 00:41:30.51ID:1GNPNsoS沼地だったり埋立地だったり
0565名無しさん
2021/08/17(火) 08:43:04.50ID:BnSZcAh/0566名無しさん
2021/08/17(火) 09:21:51.90ID:03lhHqj90567名無しさん
2021/08/17(火) 15:07:01.31ID:MQHixITh0568名無しさん
2021/08/17(火) 17:29:21.61ID:n5Yy9jIB市役所保険年金課窓口閉鎖
0569名無しさん
2021/08/17(火) 20:55:48.85ID:oiCg9DkI皆さん気をつけましょう
0570名無しさん
2021/08/18(水) 00:50:37.91ID:QVjWt33y0571名無しさん
2021/08/18(水) 00:57:57.68ID:BZUXFGJD広島 毎日新聞 2021/7/2 地方版
西日本豪雨 「生活道戻った」 下山守橋と近田橋 福山 /
https://mainichi.jp/articles/20210702/ddl/k34/040/401000c
2021年7月1日開通!(`・ω・´)
↓
中国新聞 2021/8/17 21:43
潜水橋の橋板また流失 福山、7月に開通したばかり
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=784328&comment_sub_id=0&category_id=112
RCCテレビ 2021.8.17 18:09
広島・福山市の芦田川も増水 復旧終えた「沈下橋」再び損壊
https://news.rcc.jp/archive.php?i=10689
福山市によりますと、15日夕方、大雨警戒のパトロール中に、橋の床版およそ39メートルがなくなっているのを確認したということです。
増水した川が勢いを増し、流されたとみています。
3年前の西日本豪雨で壊れたこの橋は、事業費3600万円あまりかけて、ことし、復旧し、先月、利用が再開されたばかりです。
福山市は、被害状況を調査する予定ですが、復旧については未定だということです。
(´・ω・`)
0572名無しさん
2021/08/18(水) 02:12:00.08ID:Lx2IQwLcだいたい石じゃないコンクリをボルトで固定すらしないって
0573名無しさん
2021/08/18(水) 06:40:20.08ID:UUBtXpyoなのでボルトで止めてもムダだよ
つーか、なぜ国が水害対策面から難色示してる沈下橋を復旧させたかね?
0574名無しさん
2021/08/18(水) 07:15:10.70ID:E/xvU01Nカネはかけたくないのに大金かけて行政が復旧させたということは復旧させなければならないチカラが働いたということ
0575名無しさん
2021/08/18(水) 15:42:47.21ID:OXO88WnL0576名無しさん
2021/08/18(水) 17:37:44.89ID:9nVHJMHk0577名無しさん
2021/08/18(水) 17:40:08.11ID:9nVHJMHk0578名無しさん
2021/08/18(水) 18:27:58.74ID:l11zS8m30579名無しさん
2021/08/18(水) 18:34:14.13ID:/mdt1EOwそんだけ日本国民の民度が低くなってるだけ
故に何やっても意味無し
0580名無しさん
2021/08/18(水) 18:53:32.92ID:UabIM+xz0581434
2021/08/18(水) 23:04:38.09ID:07nlzGOu美容院で7人のクラスター出てるみたい
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0408c6aa41f80b773417f92f020a78f3827b665
0582名無しさん
2021/08/19(木) 00:40:21.47ID:97h98x0Y0583名無しさん
2021/08/19(木) 05:57:48.62ID:hr6Ws6hj一応その後のPCRは陰性だから問題ないと思うけど
0584名無しさん
2021/08/19(木) 09:13:12.39ID:qo6C2huW心配ならあなたがいった美容室のホームページを見たら?
コロナが出たところは今月いっぱい休業してるから
0585名無しさん
2021/08/19(木) 10:18:00.97ID:eENbkPHrお盆休みで拡大した感じですね??
まぁ夜店の混雑を見たら感染者が出るよね
あれだけの人が密になって その中の人がコロナを持ち帰って家、学校、職場にばらまくんだから増えて
当たり前だよね??
0586名無しさん
2021/08/19(木) 10:25:43.02ID:c/qevDYr沖縄のような観光地は相関が違ってくるだろうけど
0587名無しさん
2021/08/19(木) 10:31:12.86ID:aQagInXn0588名無しさん
2021/08/19(木) 10:50:26.24ID:BBp4OzV0こういう奴らが蔓延させてる
0589名無しさん
2021/08/19(木) 11:03:08.76ID:HWS+FyVR帰省する奴らを悪者扱いか
県外に行ってきた奴らも同類だと思うが
先ずは自らを律して冷静に見て見たらどうだ?
0590名無しさん
2021/08/19(木) 11:35:32.27ID:aQagInXn自分は市内すら出てないわ
実家帰りたいけど我慢してるよ
福山が感染者数の内訳を今まで発表してたおかげで
そういうのが分かりやすくなってるだけ
0591名無しさん
2021/08/19(木) 14:05:38.34ID:88kA+wCg俺は県外どころか市内からも出てないが?
さすがに帰省はダメだけど自分が県外へ出るのは良い的なクズのような思考は持てないな
0592名無しさん
2021/08/19(木) 17:00:04.22ID:U/VYH1Ak0593名無しさん
2021/08/19(木) 17:21:45.58ID:8M8R5Tra0人だと!ホントか?
0594名無しさん
2021/08/19(木) 17:39:30.48ID:CYIUru9T0595名無しさん
2021/08/19(木) 17:50:30.24ID:U/VYH1Ak0596名無しさん
2021/08/19(木) 18:14:36.62ID:nBbIi/Pa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています