昭和の時代はまだ東京と地方の格差が大きくて
地方の人間もしっかりと身分の違いを認識していた
ところが民主主義の高まりなどもあって
本当は貧乏で人に使われるだけしか能のない田舎者が
東京に住む人間と同一の権利を要求しはじめた
ここが島根や松江の不幸の始まりだわな
おまえたちって貧乏で教育や文化とはかけ離れたところで暮らす
裏日本住みの原始人やん
それ自覚してる?
東京行って工事現場で汗したり、靴磨いたり、ゴミ箱あさったり、
あんたたちに合った生き方ってあるんだよ
背伸びすんな