福山市総合スレ7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2020/07/23(木) 16:52:47.40ID:97LcMNVS0002名無しさん
2020/07/23(木) 16:53:46.09ID:97LcMNVShttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1588298807/
0003名無しさん
2020/07/23(木) 17:37:22.94ID:RKBV8OkShttps://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=665005&comment_sub_id=0&category_id=256
0004名無しさん
2020/07/23(木) 18:16:40.84ID:8xKsMGHL0005名無しさん
2020/07/23(木) 18:47:50.99ID:97LcMNVS0006名無しさん
2020/07/23(木) 18:56:00.26ID:oyK90YZa0007名無しさん
2020/07/23(木) 20:00:16.65ID:oqRRCqeZ0008名無しさん
2020/07/23(木) 20:35:31.00ID:J0335jzr0009名無しさん
2020/07/23(木) 23:06:41.47ID:4qWbkHya0010名無しさん
2020/07/23(木) 23:09:19.74ID:4qWbkHya0012名無しさん
2020/07/24(金) 09:56:37.83ID:BVXDnCBd全国12位浮上
300人超えるかな
0013名無しさん
2020/07/24(金) 10:23:58.13ID:AYegRGGY— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) July 22, 2020
財政再建のために増税準備金の積み立てをするか先送りして子孫に負担かの選択。最高の政治判断、世の中でただのものはないことを知ろう。一部の人間の利益ではあるが。また、公務員人件費の確保のため消費税の歳入が必要、GOTOで稼ぐしかでなければ公務員の給与減になるぞ。
0014名無しさん
2020/07/24(金) 12:37:40.06ID:0PIAfx//0015名無しさん
2020/07/24(金) 16:15:08.15ID:p6fLJ5sqこれで終わればいいけど。
0017名無しさん
2020/07/24(金) 20:02:02.53ID:ESouIKC20018名無しさん
2020/07/24(金) 20:03:36.67ID:BVXDnCBd0019名無しさん
2020/07/24(金) 20:05:35.84ID:Om8HFttw0020名無しさん
2020/07/24(金) 20:09:15.07ID:N8mQdxhZ0021名無しさん
2020/07/24(金) 20:10:00.42ID:kiMfNRgn0022名無しさん
2020/07/24(金) 21:22:42.04ID:UnXy6O/V0023名無しさん
2020/07/25(土) 11:55:21.58ID:qWvpgpuN0024名無しさん
2020/07/25(土) 11:56:41.07ID:qWvpgpuN8/6とかにくりゃええじゃろうに
0025名無しさん
2020/07/25(土) 15:18:28.46ID:ILpz0ZwC0026名無しさん
2020/07/25(土) 20:32:23.21ID:fIiKjyMu感染怖いから家でゆっくりする
0027名無しさん
2020/07/25(土) 20:43:19.57ID:6VOg5x/Gフミヤもデビュー当時は「福山の人?」と思ったほどだ。
0028名無しさん
2020/07/26(日) 00:07:01.03ID:INR7NaTB因島から大勢移住してきた
0029名無しさん
2020/07/26(日) 00:14:10.44ID:R47kaIGa0031名無しさん
2020/07/26(日) 11:17:07.20ID:cYk5SFwa浦崎は壇上姓が多い
いや尾道だけど…
0032名無しさん
2020/07/27(月) 07:11:44.32ID:eIG2uOKu0033名無しさん
2020/07/27(月) 13:09:37.86ID:Fmbxqn3y嬢は県外からの出稼ぎ、客は旅行出張の県外客がメインだよね?
0034名無しさん
2020/07/27(月) 14:37:10.24ID:7/i63zlA大丈夫行っとけ。
どこ行くか知らんけど
0035名無しさん
2020/07/27(月) 14:46:53.53ID:uTvl9Z8O0036名無しさん
2020/07/27(月) 15:03:12.02ID:rDJagLwHそんな名称なんか忘れてたわ
0037名無しさん
2020/07/27(月) 16:01:48.42ID:JXymLn4N0038名無しさん
2020/07/27(月) 16:29:46.78ID:HqgOv9g2連休中、2号線走ってたら練馬・品川・千葉・大阪・姫路等々と感染者多発地域ナンバーがゴロゴロ居たし
0039名無しさん
2020/07/27(月) 17:44:20.63ID:2NYQ8LSY会見はいつもと同じ19時からかな
0040名無しさん
2020/07/28(火) 01:42:31.56ID:kpNvH6fC0041名無しさん
2020/07/28(火) 02:38:52.08ID:7YUaYMKFあんまり出歩かん様にせんとヤバイぞ。
とりあえず症状出たやつは報告よろ。
0042名無しさん
2020/07/28(火) 05:58:07.25ID:1Q7FVos80044名無しさん
2020/07/28(火) 07:45:32.41ID:yh+VhQJ1むしろきちんと店名公表してて好感度高まる。
0045名無しさん
2020/07/28(火) 09:20:40.67ID:SqFuPc0N0046名無しさん
2020/07/28(火) 10:50:33.90ID:5J1YEI+L医療機器の人はどこで拾ってきたのかちょっと気になる
まさか営業で医療機関まわってないよね?
0047名無しさん
2020/07/28(火) 11:10:57.18ID:RgXbysaNつーか、特に何もないはず福山でなんでこんなに感染者が出るんだ
0048名無しさん
2020/07/28(火) 12:01:57.61ID:CJ1sM7q/病院内部は防御してるんだろうけど
営業とかで丸腰で行くとヤバいなやっぱり
0049名無しさん
2020/07/28(火) 13:46:09.23ID:zx3Osmpq0050名無しさん
2020/07/28(火) 17:35:01.93ID:zx3Osmpq0051名無しさん
2020/07/28(火) 18:39:58.95ID:zx3Osmpq0052名無しさん
2020/07/28(火) 18:59:34.22ID:z1K8Rjh4福山東署は28日、札幌市中央区南一条西、医師大野晋太郎容疑者(37)を準強制わいせつの疑いで逮捕した。
逮捕容疑は、福山市内の病院で整形外科医師として働いていた1月下旬、手術中の全身麻酔で抵抗ができず、
全裸の状態だった30代の女性の下半身を数回触るなどのわいせつ行為をした疑い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c70dabe32dc4483c7e98b1184726fe746c53b2e3
0053名無しさん
2020/07/28(火) 19:07:26.51ID:CJ1sM7q/0055名無しさん
2020/07/28(火) 20:56:31.61ID:DRaQKGMD自分も今年手術したけど看護士が一部うざかった
0056名無しさん
2020/07/28(火) 20:59:49.20ID:DRaQKGMD自分も今年手術したけど看護士が一部うざかった
0057名無しさん
2020/07/29(水) 00:04:41.55ID:ehhrk9wG総合病院があるのか?
0058名無しさん
2020/07/29(水) 07:01:47.43ID:Z17DfIwU0059名無しさん
2020/07/29(水) 09:03:14.47ID:Ph7pbcUY怒鳴り口調だったので
どうしたんだろ?
と思ったら普段からその口調だった。
サービス業の丁寧な接待に慣れてると
びっくりする。
0060名無しさん
2020/07/29(水) 10:15:22.91ID:m8tqPzIvもう20年以上前か。
0061名無しさん
2020/07/29(水) 10:16:37.72ID:m8tqPzIvあっこよく行ったなー。小窓で会計するんだよね
0062名無しさん
2020/07/29(水) 14:56:24.54ID:6aLabfAE0063名無しさん
2020/07/29(水) 17:57:09.16ID:GjsignmWケンサーズ死亡確認だろこれ
0064名無しさん
2020/07/29(水) 18:31:59.80ID:Thy9AnXe大変だ
0065名無しさん
2020/07/29(水) 19:06:52.26ID:uSdNuoVmはい。分かってください。
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml
0066名無しさん
2020/07/30(木) 11:47:34.09ID:Yo+Fs1lk0067名無しさん
2020/07/30(木) 12:00:35.47ID:tNPPweRQ梅雨が終わったらゲリラ豪雨がやってくるな
0068名無しさん
2020/07/30(木) 12:30:18.03ID:VqKeX0Jo0069名無しさん
2020/07/30(木) 13:51:42.43ID:0VpqyfAi4連休の結果を見ないでこれだと相当蔓延してるから気をつけんとな。
0070名無しさん
2020/07/31(金) 01:10:46.42ID:CaPTh3es0071名無しさん
2020/07/31(金) 13:11:18.21ID:WwnJnNcm明らかな不備があるなら病院に文句言った方が良いと思うけど。
0072名無しさん
2020/07/31(金) 14:18:03.65ID:hY/mbMVQ0073名無しさん
2020/07/31(金) 14:19:05.62ID:hY/mbMVQ7/10 +0
7/11 +0
7/12 +0
7/13 +2
7/14 +1
7/15 +1
7/16 +4
7/17 +3
7/18 +0
7/19 +4
7/20 +7
7/21 +15
7/22 +5 ←Go To開始
7/23 +10
7/24 +3
7/25 +9
7/26 +7
7/27 +15
7/28 +22
7/29 +25
7/30 +16
7/31 非常事態宣言
0075名無しさん
2020/07/31(金) 16:52:43.09ID:n8UEZh7T今日もびしょぬれだわ…と思いながら帰ったら
自分の家の方は降らなかったらしくて大丈夫だったわ
0076名無しさん
2020/07/31(金) 18:24:06.30ID:Uv2aIXGI濃厚接触者か・・・
0078名無しさん
2020/07/31(金) 23:51:29.81ID:A0vn7v+F0079名無しさん
2020/08/01(土) 10:37:24.02ID:SikAa1fM日本語のよく分かってない外国人が来て係の人が「ここは紹介状ないと来れないよ!」ってずっと説明してたな
こんなんたくさんいるんだろうなあ
0080名無しさん
2020/08/01(土) 16:26:15.68ID:3gH12s4U0081名無しさん
2020/08/01(土) 19:28:01.28ID:AacJUrpr0082名無しさん
2020/08/01(土) 22:29:50.64ID:tKpPgsW97/28(火) 21:03
今年1月、福山市の病院で手術中の女性の下半身を触った疑いで当時勤務していた37歳の医師の男が逮捕されました。
準強制わいせつの疑いで逮捕されたのは北海道札幌市の医師 大野晋太郎容疑者(37)です。
大野容疑者は今年1月当時勤務していた福山市民病院で、
全身麻酔で手術中の30代の女性患者の下半身を複数回触るなどわいせつな行為をした疑いがもたれています。
調べに対し「触ったと思います」と容疑を認めているということです。
大野容疑者は手術の助手をしていましたが犯行を目撃した職員が上司に報告したことから事件が発覚しました。
大野容疑者は3月末に福山市民病院を退職しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c187f185c3df5b755e83ffe1dd37be3b868fac5
0083名無しさん
2020/08/01(土) 23:28:58.00ID:Bxm8QVW8発覚も遅いし
0084名無しさん
2020/08/02(日) 02:13:58.68ID:Li+74ezZ0085名無しさん
2020/08/02(日) 05:23:56.39ID:Xuy9CWdRそれはどうだろう。
ただ、重症で蜂の巣状になった肺は元に戻らない。
後遺症で苦しんでる一人が多いから怖いんだよな。
今月から政府が後遺症の調査始めるようだが。
0086名無しさん
2020/08/02(日) 12:04:47.22ID:Jml67Wgo0087名無しさん
2020/08/02(日) 15:14:03.80ID:1+qj4nE1そこらへんがクリアになってないのに、10月からの感染力がさらに上がる事が予想できるので
ちょっと重めの風邪と言われても説得力ないよね。
0088名無しさん
2020/08/02(日) 18:31:39.85ID:sJJGozBx発熱前から発熱後も学校通ってる
休ませない親はアホなのか
0089名無しさん
2020/08/02(日) 19:42:25.24ID:2biNPoHj警戒しすぎも(マスク警察みたいな)あれだが
0090名無しさん
2020/08/02(日) 20:34:49.98ID:hA1Yc+KR感染拡大の他府県ナンバーやら、感染者の家に投石、誹謗中傷するやらは正直やり過ぎだけどね。この辺は逆に罰則強化が必要なくらい。
移動だけで感染しないんだから。移動先での行動が大事。
唾液が飛び交う施設に行かない、マスク着用ね。
0091名無しさん
2020/08/02(日) 21:48:46.11ID:X+X9aXoU0092名無しさん
2020/08/02(日) 21:56:57.36ID:nac7yk2Z火事のあと、この家に住む60歳の女性と連絡が取れなくなっていて、警察は亡くなったのは、この女性とみて身元の確認を進めています。
2日午前0時半前、福山市沼隈町の渡壁時正さん(63)の住宅から火が出ていると、近所の人から消防に通報がありました。
消防車5台が出て消火にあたり、火はおよそ2時間後に消し止められましたが、2階建ての住宅と敷地内にある離れの、あわせておよそ250平方メートルが全焼し、焼け跡から1人が遺体で見つかりました。
警察によりますと、この家には渡壁さんと家族の3人で住んでいて、火事のあと渡壁さんの60歳の妻と連絡が取れなくなっているということです。
警察は亡くなったのは、この妻とみて身元の確認を進めるとともに、火事の原因を調べています。
現場は福山市の観光地、鞆の浦から西におよそ5キロ離れた住宅街です。
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20200802/4000008450.html
0093名無しさん
2020/08/02(日) 21:59:07.15ID:nac7yk2Z近所なので野次馬した
火災発生原因は「有機溶剤への引火、それによる爆発」とのこと
途中2階ほど爆発音がした
0094名無しさん
2020/08/02(日) 22:01:33.55ID:nac7yk2Z場所は三谷運輸(株)のトレーラー駐車場に隣接する住宅
可燃性のものは運んでいないので今回の火災とは関係ない様子
0095名無しさん
2020/08/02(日) 22:08:07.79ID:nac7yk2Zhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2217135.png.html
唯一の写真
0096名無しさん
2020/08/02(日) 22:09:18.53ID:nac7yk2Zhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2217135.png
写真
0098名無しさん
2020/08/03(月) 10:25:59.41ID:Cjf1aANa>移動だけで感染しないんだから。
鋭い指摘
0099名無しさん
2020/08/03(月) 12:45:58.52ID:naPGOKmw感染者が車から一切降りず通り抜けるだけならそうがが降りただけで感染が拡がる要因には十分なりえる
ニューヨークのクラスターが起きた病院では壁やドアの取っ手の様に人が触れやすい処より床に多くのウィルスが付着してたと言ってた
ま、その床からどう感染につながるのか知らないが
0101名無しさん
2020/08/03(月) 15:24:00.92ID:n5UBO6QE唾液が飛び交う三密環境を避ければ感染リスクは低いよ。
0102名無しさん
2020/08/03(月) 19:50:21.13ID:hPZbuZaP0103名無しさん
2020/08/04(火) 09:18:01.79ID:rw2XkoyI0104名無しさん
2020/08/04(火) 11:36:59.53ID:Lkt1zK/g0105!ninja
2020/08/04(火) 12:21:47.58ID:sBOvqERc0106名無しさん
2020/08/04(火) 12:45:08.82ID:jLOhIfAp0107名無しさん
2020/08/04(火) 12:57:00.59ID:sQLWpCaj小学校の児童と先生は昨日全員検査受けたみたいだね
今日結果が出るらしいけどどうなるかな
0108名無しさん
2020/08/04(火) 12:57:03.59ID:GA1t8DDv原爆から75年経っても後遺症に苦しんでるとか言ってる。
75年も生きたならめっちゃ健康じゃね?
0110名無しさん
2020/08/04(火) 16:11:58.83ID:3xJmkdYR無症状陽性判定された野球選手は今は元気にプレーしてるんだよな。
芸能人も聞かないな。
治って数ヶ月経ってから後遺症出るとか?
0111名無しさん
2020/08/04(火) 16:55:59.63ID:DjvWtL0Hプロスポーツ選手なんて一般人とは体力は比べ物にならないし。
だからといって免疫力が高いとも限らないが。
0112名無しさん
2020/08/04(火) 18:19:06.13ID:84c7lrri閑話休題!東部住みだけど、出動していった案件のうちwebの火災情報に載るのって何割くらいだろうか?
そりゃボヤみたいなもんまで載せろとも言わないが、さっきも出動して行ったが、放置だし…
ちなみに知り合いに団員居るので訊いてみたが、内々の配信にも出てないらしい。
ま自分に降りかからないから、どうって事は無いけど。
そういや、土曜日朝にパトうるせーなと目が醒めて、玄関ノックする音が聞こえたが、眠くて二度寝したんだけど、後で聞けばハローズでパクって逃げ出したのを追跡してたらしい。こんなのも報道には載らんわな。コロナに比べたら些細なモンだけどもね〜
0113名無しさん
2020/08/04(火) 18:46:14.21ID:sQLWpCaj良かった
0114名無しさん
2020/08/04(火) 18:51:52.62ID:WSx4XN+G0115名無しさん
2020/08/04(火) 18:56:10.16ID:sQLWpCaj0116名無しさん
2020/08/04(火) 20:45:43.86ID:32kgDP5W掲載する順番のシート逆にして新着情報は上にして欲しいな。感染者が増えるにつれ
だんだんスクロールする手間が増えてるよ〜。
0117名無しさん
2020/08/05(水) 17:36:29.55ID:1C4pw1Z5●●@●● 8月4日
福山市の高校コロナ出たのに隠蔽かよ!!
子供達のclassroomにはコロナ感染者が出たってお知らせあったのに!
◎◎@◎◎8月4日
私の知合いの会社で昨日コロナがでました。会社的にお金を払うから
PCR検査を社員全員に受けさせたいと
保健所に言ったみたいですが医療崩壊を起こすとの事で断られたみたいです。
いいのでしょうか。
僕はその会社の子と接触し私は疾病があります。
0118名無しさん
2020/08/05(水) 17:58:48.84ID:48Fiff+P別に泣き寝入りせんでも
複数の医療機関に行けばいいじゃん
保健所と違って診察拒否出来ないんだから
0119名無しさん
2020/08/05(水) 18:48:30.04ID:jh8RgnI1全国的にだけど
0120名無しさん
2020/08/05(水) 21:05:44.55ID:LLHAv9A3検査数からの陽性率が全国平均に比べて低すぎ
0122名無しさん
2020/08/06(木) 16:33:28.78ID:x/W8qbY9もう少し前に出て対応してもらいたいけど。
検査とか医療とか日本一に
するチャンスなのに、力不足なのかなぁ。
シムシティみたいに都市改造って行政の本質じゃなくて
市民の健康と安全のなんだよね。
0123名無しさん
2020/08/06(木) 19:11:00.73ID:0NxKeo+i医療センターも市民病院も
0124名無しさん
2020/08/06(木) 20:57:20.10ID:APimLwef通勤してるひと山ほどだよバカらしい
0125名無しさん
2020/08/06(木) 23:02:20.44ID:VexeWOReドラレコで常時360度録画しとくから悪戯したら通報せずに個人的に追い込んであげるね!
0126名無しさん
2020/08/06(木) 23:30:08.70ID:bhuaSJh0岡山だろうが、大阪、福岡だろうが道走ってても全く問題ない。仕事、出張、物流の車も行き来するだろう。
こういう移動だけで感染はしない。移動先での行動が大事。
唾液が飛び交う三密環境を避ける。
これだけで感染リスクは大きく下がる。
0127名無しさん
2020/08/07(金) 09:45:59.93ID:L1NTMKd6足立ナンバーらしいコメントだわ。
0129名無しさん
2020/08/07(金) 15:03:56.12ID:4yFBR12s陽性 日 月 火 水 木 金 土
*6/7 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24 計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39 計*253
6/21 *34 *29 *31 *55 *48 *54 *57 計*308
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131 計*601
*7/5 111 102 106 *75 224 243 206 計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290 計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295 計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472 計2188
*8/2 292 258 309 263 360 462 *** 計1944
0132名無しさん
2020/08/08(土) 01:04:20.20ID:UcZRcoIU0133名無しさん
2020/08/08(土) 04:31:52.76ID:pE4wd2GM0134名無しさん
2020/08/08(土) 13:24:44.98ID:1JD67Qyg0135!ninja
2020/08/08(土) 13:49:21.50ID:L8wP0x4y0136名無しさん
2020/08/08(土) 19:00:57.78ID:pnnBE8hP0138名無しさん
2020/08/09(日) 01:30:59.32ID:t3Ez9YI40139名無しさん
2020/08/09(日) 03:56:42.50ID:eZgBw74U感染してもそこまでビビることはなさそう。
第一波の時に比べ重症者が少ない。
だからみんな元気に動き回って感染を広げるわけだが・・・
0140名無しさん
2020/08/09(日) 04:35:40.14ID:SZ3Xwro/0141名無しさん
2020/08/09(日) 09:17:36.38ID:msNfTGyC0142名無しさん
2020/08/09(日) 09:23:17.09ID:UZcLjr3P連日微熱と倦怠感、味覚、嗅覚障害
ハゲる、再感染
考えただけでも恐ろしいわ
0143名無しさん
2020/08/09(日) 10:38:11.92ID:PbVHRyJV何お前らだけが被害者ヅラしてんの?
東京にも毎日毎日、横浜、野田、大宮、多摩、その他あらゆる有象無象のナンバーの奴らが走ってんだけど?
まずお前ら糞カッペが完全に上京辞めてから言えよゴミカスが。
0145名無しさん
2020/08/09(日) 20:16:59.28ID:Lsb4q5Q+0146名無しさん
2020/08/09(日) 23:37:13.04ID:9XVhgu+iまぁ油断したらどこでも一気に行くってことか
0147名無しさん
2020/08/10(月) 00:05:30.92ID:IXIdgmdv今年はこんな田舎にコロナ持って帰省してくんなよ。
0148名無しさん
2020/08/10(月) 01:53:28.94ID:z71AGClk全く問題ない。仕事できてる人間も多い。
唾液が飛び交う三密環境を避ければ感染リスクは低い。
夜の町や飲食店だけ営業規制できるよう法改正できれば理想だが。
0149名無しさん
2020/08/10(月) 01:55:04.20ID:ni9o4pyb脈絡もなく何をのたまわってんだ?
該当する書き込みに安価ぐらいつけたら?
0150名無しさん
2020/08/10(月) 06:39:36.17ID:Pd2qC4MP誰もWHO信じてるって書いてる奴居ないけど。
0152名無しさん
2020/08/10(月) 17:17:46.37ID:BzB3EXI9HUAWEI 中華の為の
ORGANIZATION 組織である
0153名無しさん
2020/08/10(月) 19:07:58.52ID:Pd2qC4MP座布団一枚
0154名無しさん
2020/08/10(月) 21:47:53.38ID:DN9OvOE70155名無しさん
2020/08/10(月) 21:54:54.31ID:ruqBUDQ5話題になった日、平日なのに
ドラッグストアめちゃくちゃ混んでた。
効果あるなら欲しいって思うんじゃね?
0156名無しさん
2020/08/10(月) 22:00:00.14ID:z7asUFfy0157名無しさん
2020/08/11(火) 03:40:16.94ID:GUVvhYWhおめ
0158名無しさん
2020/08/11(火) 04:30:08.62ID:ydnJw4L10159名無しさん
2020/08/11(火) 05:20:39.62ID:kOJmwcOw0160名無しさん
2020/08/11(火) 05:40:58.74ID:1md4X/yb民間より厳しいね
0162名無しさん
2020/08/11(火) 13:24:40.33ID:/moGNWBN一番大切な事は何か良く良く考えなはれ
0163名無しさん
2020/08/11(火) 16:52:22.66ID:IyJr/NTd0164名無しさん
2020/08/11(火) 19:59:36.76ID:kOJmwcOw0165名無しさん
2020/08/11(火) 20:02:25.52ID:3RDqQO+N0166名無しさん
2020/08/11(火) 20:03:00.15ID:HpYDFODi0167名無しさん
2020/08/11(火) 20:06:30.38ID:50I+d/VH0168名無しさん
2020/08/11(火) 20:56:54.95ID:QIrFR4hJ0169名無しさん
2020/08/12(水) 14:49:59.94ID:uDfhi8Ds0170名無しさん
2020/08/12(水) 14:54:27.92ID:Hc8/FN+80171934
2020/08/12(水) 15:39:19.10ID:nuMY7o4thttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0172名無しさん
2020/08/13(木) 00:24:04.66ID:InrABYp90173名無しさん
2020/08/13(木) 00:36:53.21ID:+ZgAh8Cd書いたら逆になりましたわ。5ちゃん 見てるのかな。
とにかく読みやすくなったぜ、サンクス福山市!
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/hokenyobo/184474.html
0174名無しさん
2020/08/13(木) 07:52:19.44ID:WSgI2hUv加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、飲酒、飲酒臭、タバコ臭、厚化粧、短気、
デブ、ブス、髭を生やしている方
、長髪、
髪の毛を黒以外の色に染めている方、ちょんまげ、白髪、
風邪インフルエンザ、コロナウイルスにかかっている方などは、
周りのお客様への病気の元になりますので、
出かける前に、
体を良く洗い、
口の中をキレイにして、
禁酒禁煙にして、
髭を剃って
美男子美女になって、
髪の毛を黒くして、
髪の毛をスポーツ刈りにして、
前髪を切って、
体内の風邪インフルエンザ、コロナウイルスを撃退してから出かけるように心がけましょう。
街のマナーを守るようにお願い致します。
0175名無しさん
2020/08/13(木) 07:52:47.69ID:WSgI2hUv駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミを、床に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミを、地面に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で飲酒するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で喫煙するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で立ち小便をするのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、金髪、茶髪、ロン毛、色を染める髪、長髪、白髪で出かけないで、黒髪で出かけましょう。前髪を切って、スポーツ刈りしましょう。
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、髭を剃りましょう。
犬の便は、トイレの大便器に捨てましょう。
駅、街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸、洗面器、洗面所で、つば、痰、嘔吐物を出さないでください。
0176名無しさん
2020/08/13(木) 07:53:34.42ID:WSgI2hUvコロナウイルス感染防止のために、
グループでの、外食、飲み会、レジャーを楽しむのは、やめましょう。
一人行動をしましょう。
0177名無しさん
2020/08/13(木) 12:40:40.15ID:Pulv5Eyt0178名無しさん
2020/08/13(木) 19:28:25.59ID:+hEwzviJ0179名無しさん
2020/08/13(木) 23:02:19.14ID:NgzbTQZZ東京から名古屋、大阪経由して福山帰省するで!
みんなよろしくー!
0180名無しさん
2020/08/13(木) 23:38:36.17ID:Mj+nH+Ba0181名無しさん
2020/08/14(金) 00:38:09.16ID:IK96JSdq普通に東名から名神、山陽道ルートやな。
700kmくらいあるけど気ーつけて帰れや。
車なら途中混むぞ。岡崎、京都、大阪、宝塚ジャンクション辺りだな渋滞ポイントは。たまに静岡のどっかで一発食らうかも知れんかな。
0182名無しさん
2020/08/14(金) 19:37:42.86ID:UkKj4Jlaマスクがきつい
0184名無しさん
2020/08/15(土) 05:54:06.15ID:tJCflHj/コロナ ウイルス
0185名無しさん
2020/08/15(土) 18:07:51.34ID:eVggMPwf0186名無しさん
2020/08/15(土) 23:12:48.17ID:nC+gs/1Dでも音楽が邪魔だった、
0187名無しさん
2020/08/17(月) 16:00:54.12ID:Iqnw+mKC10年以上飼って本当に可愛かった
また飼いたいけどもう閉店してるんだね
0188名無しさん
2020/08/17(月) 18:05:59.82ID:Vl6Fpzchフジグランの中にペットショップが出来たけど、その店が移転したのかも?
0189名無しさん
2020/08/17(月) 23:39:20.98ID:0GZTcSeN0190名無しさん
2020/08/18(火) 03:31:30.18ID:EivBgdGo0191名無しさん
2020/08/18(火) 07:16:18.93ID:qRO7/ijh0192名無しさん
2020/08/18(火) 13:05:10.97ID:zteZNMcuフジグラン内のペットショップは、外に隣接していたショップとは無関係らしい。
0193名無しさん
2020/08/18(火) 13:54:00.57ID:wdHizJqrあれ設計ミスに近いと思うわ
車の動線と人の動線がクロスしてるもん
あと少しスロープを前に伸ばして
その下を人が歩ける構造にすれぱ良いのに
0194名無しさん
2020/08/18(火) 15:35:13.47ID:Li/8W3uEウエルかめ福山は緊張感ないから楽勝だよ
0195名無しさん
2020/08/18(火) 15:36:14.92ID:CXjVpEbfhttps://youtu.be/kS7qSqIfvfE
0196名無しさん
2020/08/18(火) 19:17:52.84ID:i/udXLRDあそこで専門学校もやってたな
店の中いつも臭くて犬好きの知り合いはここでは買いたく無いなと言ってた
0197名無しさん
2020/08/18(火) 22:55:27.98ID:1/ZZ/6Zv警察が防犯カメラを確認したら当て逃げの瞬間が映っていたそうだがナンバーまで映っていなかった様で、多分、見つからないかも的な連絡(-_-;)
助手席ドアにガリガリと白い塗料の痕
泣き寝入りっぽい・・・
0198名無しさん
2020/08/18(火) 23:10:08.06ID:5YB2ZZHY何系の型式もわかれば
0199名無しさん
2020/08/18(火) 23:32:11.36ID:1/ZZ/6Zvエヴリィの対応は出来る限り協力的だが警察は所詮は物損的な生温い感じ
相手の色は白だけど傷の高さからワゴン系と思われるが軽なのか乗用車なのかは特定しかねる状況・・・
まぁ、見つかったらラッキーくらいで諦めます。
逃げなくても直してくれればそれでいいんだけどなぁ
0200名無しさん
2020/08/19(水) 00:10:29.12ID:0d231oE6あー、そりゃ災難だったのー。俺も2回当て逃げされてる。
犯人わかれば良いけど、相手も当て逃げされたって修理すんだろうな。ひでー奴いるよ。
0201名無しさん
2020/08/19(水) 00:24:25.47ID:WGkZ2D3M民度が低い連中ばかり
0202名無しさん
2020/08/19(水) 00:38:46.02ID:AHkFINkq高級フレンチに遅れると言って
何人も轢き殺して逮捕もされない上級国民もいるが
0203名無しさん
2020/08/19(水) 00:56:07.30ID:IwI5nYBcもう災難だったで諦めるしかないね
嫁はキレキレだがW
過去にも当て逃げ泣き寝入りの経験あるが、犯罪者擁護の国だから情報提供してもらえない
高い確率で東尾道から柳津くらいの人だろうから車種さえ教えてもらえれば、こちらで探し出して修理代を請求したいくらいよ
当て逃げする人間だから謝罪は期待しないが修理代だけは請求したいね
0204名無しさん
2020/08/19(水) 05:05:04.45ID:vquZVUcdそこまでするようなガッツあるなら個人でやってる事故調査みたいなのに頼ったらどうだろうか
たまにテレビでやってるじゃん
交通事故鑑定して車種とかしっかり出してくれるひとたち
0205名無しさん
2020/08/19(水) 05:05:43.49ID:vquZVUcd0206名無しさん
2020/08/19(水) 06:36:26.12ID:JFYATNmy道交法違反とか器物破損とか色々罪状は作れると思ったけど。
0207名無しさん
2020/08/19(水) 06:40:44.79ID:d/Y5CHq2ドラレコくらい入れとけよクソガイジが
0209名無しさん
2020/08/19(水) 11:52:55.25ID:DgXbjWQq車幅190以上の俺は店から一番遠い皆が停めないようなガラガラスペースに停める様にしてからドアバンの被害も無くなった
0210名無しさん
2020/08/19(水) 13:07:16.72ID:yD3xsheT昨日、昭和町ローズプラッツビルの横にあるビルからコロナ感染者が出たという情報を聞いたけどニュースになってないね。
同業者からの情報なので間違いないと思う。
ニュースになって無い情報は過去にも聞いた事があり、こういった例は他にもあると思われる。
0212名無しさん
2020/08/19(水) 13:58:54.83ID:2imqvU3v0213名無しさん
2020/08/19(水) 15:56:41.87ID:n+TUapv3クラスターにならないならニュースにまでは出ないね
0214名無しさん
2020/08/19(水) 18:04:10.52ID:u+MUdROz何か爆発したのか?
0215名無しさん
2020/08/19(水) 18:44:08.37ID:4JOgfdcO0216名無しさん
2020/08/19(水) 18:53:34.77ID:WGkZ2D3M0217名無しさん
2020/08/19(水) 21:04:01.80ID:usf5XUTz服とかを冷やすスプレー吹いたあと煙草吸ったとか
そら引火するわ…
0218名無しさん
2020/08/19(水) 21:22:58.75ID:hXxzAhK50219名無しさん
2020/08/19(水) 22:53:57.73ID:OVHa3Rzm0220名無しさん
2020/08/19(水) 23:23:00.30ID:59ZGg6QK家族と雷でも落ちたかな にしては晴れてるよね まさか爆発じゃないよね
と話したんだけど
本当に爆発だったんだ
明治町まで聞こえたよ
0221名無しさん
2020/08/19(水) 23:26:34.59ID:b6AkbXDxべとつきが取れるのがやっぱいい
0222名無しさん
2020/08/20(木) 00:12:21.37ID:KfOJmFgJ0223名無しさん
2020/08/20(木) 00:19:41.20ID:EuKMUCyj電気工事やプラント工事してるから、それなりに勉強してる人が多いのかと思った。
0224名無しさん
2020/08/20(木) 00:56:04.85ID:5jls8Ekc0225名無しさん
2020/08/20(木) 06:09:12.05ID:Y6IsnCjY0226名無しさん
2020/08/20(木) 06:37:09.74ID:iD+JF0yE0227名無しさん
2020/08/20(木) 06:51:15.52ID:berXEkVf煙と酒しかないんや〜!
0228名無しさん
2020/08/20(木) 22:12:41.08ID:U/nvvWxG0230名無しさん
2020/08/21(金) 07:56:19.90ID:wXG3u9zh上場企業だし、年収も地場に比べると高い(35歳で663万)のに、
中電工の社員は電気関係の基礎知識もなさそうだよな
※当然、電気関係も引火にはメチャクチャ気を使います
0231名無しさん
2020/08/21(金) 08:01:48.81ID:ntlvHdf3車庫に入れられてたけど、紙貼って隠してあげてた警察の優しさを感じたよ
0232名無しさん
2020/08/21(金) 15:27:56.42ID:qXnpjkYJ@hyakutanaoki
★炎上第2弾★
私はコロナなど怖くない!
有限実行で、マスクなんかしていない!
「他人にうつす危険を考えないのか!」
と怒鳴った人に言いたい。
君は他人を轢き殺す危険のある車を一生運転するな!家族にも運転させるな!
0233名無しさん
2020/08/21(金) 18:07:56.48ID:4J5FXUQAこの状況で遊びに行こうと思わないな。
0234名無しさん
2020/08/21(金) 18:47:49.97ID:kYjZdo9S遊んでる連中が税金をもらう
何かおかしい
0236名無しさん
2020/08/21(金) 19:25:30.97ID:277X5d1fそのとおり まともな人がいることが分かって 救われる気がします
0237名無しさん
2020/08/21(金) 20:21:00.75ID:kYjZdo9Sマスクを付けたら事故しないのか?
0238名無しさん
2020/08/21(金) 20:24:30.46ID:KF13TBpu良いポイントだね。座布団一枚
0239名無しさん
2020/08/21(金) 23:00:48.01ID:5J2clffnリスクを減らす事が理解できないのか。リスクが減れば実効再生産数が下がり今よりマシになる事がわからないのか。それが分からない人が減ることこそ収束に向かう方法だったりして。
0240名無しさん
2020/08/22(土) 03:39:02.24ID:/xymw0Oohttp://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml
0242名無しさん
2020/08/22(土) 09:26:44.44ID:I8rppDzvどれだけリスクが減らせるか数字だしてみ
数字出せないなら迷信の類
0243名無しさん
2020/08/23(日) 07:41:42.78ID:bJwTBueV0244名無しさん
2020/08/23(日) 09:38:30.51ID:3gTzsEGG0245名無しさん
2020/08/23(日) 11:54:38.20ID:QZGhJpZI0246名無しさん
2020/08/23(日) 12:29:20.49ID:kWgVqbSo0247名無しさん
2020/08/23(日) 12:39:18.05ID:O0kb3Ito0248名無しさん
2020/08/23(日) 12:40:27.44ID:SfCxEC/x窓の桟から雨が・・・台風対策のように新聞紙詰めてる
0249名無しさん
2020/08/23(日) 12:43:00.49ID:kWgVqbSo0250名無しさん
2020/08/23(日) 12:43:21.40ID:FRnNJjHt0251名無しさん
2020/08/23(日) 12:47:41.93ID:6akvgoSH0252名無しさん
2020/08/23(日) 13:21:56.17ID:PLPFkbnh0253名無しさん
2020/08/24(月) 01:38:25.42ID:WLwZpuis0254名無しさん
2020/08/24(月) 04:56:10.45ID:v3OxWYE60255名無しさん
2020/08/24(月) 08:12:59.81ID:jqFwEe2I0256名無しさん
2020/08/24(月) 12:37:36.09ID:/6aSQK2I0257名無しさん
2020/08/24(月) 14:18:49.98ID:Vub6h4lM0258名無しさん
2020/08/24(月) 18:07:53.55ID:5DpZGyfR県外の感染者と接触で感染
帰省かね
0259名無しさん
2020/08/24(月) 19:24:52.21ID:AmuN3OEXCMは一度もみたことない。同じ県内でも違うのかな?
RCCラジオも福山局発信の周波数では広島市ではきこえない。
0260名無しさん
2020/08/24(月) 20:34:28.74ID:sGQKQ6KZ0261名無しさん
2020/08/24(月) 20:36:39.59ID:AzvstBZT0262名無しさん
2020/08/24(月) 21:51:28.22ID:ul2ViFH/あれが最後のファニーになるのかな?
他にも建物は残ってて別のお店になってるとこぼちぼちあるね
0263名無しさん
2020/08/24(月) 21:58:08.70ID:Hh7OHRhd0264!ninja
2020/08/24(月) 22:16:56.90ID:3QHVRRVc0265名無しさん
2020/08/24(月) 23:12:51.87ID:v3OxWYE6がんばるわ
背中押してくれてありがと
0266名無しさん
2020/08/25(火) 01:00:18.34ID:gSKrQtfS勉強する習慣つけといた方がいいぞ、社会人なってもずっとなんらかの勉強はつきまとうぞ〜。
0267名無しさん
2020/08/25(火) 09:08:34.20ID:+/eGtKHOますます親近感沸いた〜
0268名無しさん
2020/08/25(火) 09:48:21.35ID:A72Zrf6v0269名無しさん
2020/08/25(火) 10:11:26.03ID:t9Yzg8jO0270名無しさん
2020/08/25(火) 11:03:10.19ID:NrtMD+wr山手で城西中出身だよ
0271名無しさん
2020/08/25(火) 14:17:31.24ID:gSKrQtfSへー、知らんかった。
0272名無しさん
2020/08/26(水) 05:35:11.76ID:uCd5Pmx70273名無しさん
2020/08/26(水) 05:35:37.99ID:uCd5Pmx70274名無しさん
2020/08/26(水) 12:43:17.77ID:0X2tcoJH懐かしい。
「ひやま」が昔在ったストアーの名称だとわかるのは
何歳ぐらいからだろう?
今、沖野上のオンリーワン?の場所が発祥かな?
それともウエスギの角の駐車場のところ?
0275名無しさん
2020/08/26(水) 14:21:53.26ID:TRBQmeQK親世代はヒヤマ言ってる人はなんぼかおったね
もしかしたら、わしが見た山手ファニーのクジラ解体を西田尚美も見とったんかなw
0276名無しさん
2020/08/26(水) 15:18:47.70ID:HAg1YTLq0278名無しさん
2020/08/26(水) 17:47:59.15ID:0eIcTaBCそれだけで十分に児童虐待です。
少子化、大いに結構。
この世に生まれないのが一番の幸せ =ギリシャ哲学です。
イタリアは首相のジェンティローニ氏には子供がいない。
英国のメイ首相、ドイツのメルケル首相には子供がいない。
フランスのマクロン大統領は連れ子。
オランダのルッテ首相、スウェーデンのロベーン首相、日本の安倍総理にも子供がいない。
「人間にとっては、生まれなかったことが最もよい。
しかし、生まれてしまった以上、生まれなかったことは不可能である。
従って、人間にとって次善の策は、なるべくはやく死ぬことである。」
哲学と賢さがあれば子供を持つ異常さが理解できる
赤ちゃんがかわいいのは今後生きていくのが残酷だからです。
ブッタは子供と家族を捨てて悟りました。令和は悟らなければ地獄です。
日本は衰退国だから子供の世代はもっと苦しくなるぞ
こんな国で子供産むやつって絶対に子供の将来なんて考えてないだろ
産まれてきても苦しいだけだぞ
子は宝ってもう違うね
子は重荷になるなら
作らない方が幸せ
日本は衰退国だから子供の世代はもっと苦しくなるぞ
こんな国で子供産むやつって絶対に子供の将来なんて考えてないだろ
産まれてきても苦しいだけだぞ
子は宝ってもう違うね
子は重荷になるなら
作らない方が幸せ
キング牧師
「究極の悲劇は、悪人による迫害や酷薄ではなく、善人による沈黙である」
「発言する事だけでなく、発言しない事にも責任を取らなければならない」
スタグフレーションは公務員は大歓迎。
物価が上がれば上がるほどに消費税(公務員税)の増収になる。
水道、電気なんか上がれば公務員は安泰である。
公務員以外は子供を持つな。
0279名無しさん
2020/08/26(水) 18:01:34.37ID:Luc3p829当時、福山の小学生の遠足は大体、写生大会と兼用で、その風景の絵を書いてたな。
福山城の菊祭り、明王院、鞆、蔵王山が俺の小学校の定番コースだった。
福山城のモデルチェンジには反対。
0280名無しさん
2020/08/26(水) 19:55:39.05ID:yCoVpkbt0281名無しさん
2020/08/26(水) 20:42:49.17ID:nVJl0kmh自由軒はPAYPAY 使えますか?
0282名無しさん
2020/08/26(水) 20:49:38.75ID:0X2tcoJH明王院
福山城(3回以上)
牛舎と牛
福山港(入江大橋〜NKKドッグ)(2回以上)
石材所
学校近くの風景
0283名無しさん
2020/08/26(水) 21:21:37.54ID:iKFxRAyuどこだったんだろうか?
0285!ninja
2020/08/26(水) 21:24:10.56ID:cDBNe+3qあれは赤坂遊園だったんだろうか
0286名無しさん
2020/08/26(水) 21:39:49.45ID:j00kLE8x井笠鉄道が経営してたとは知らなかった、園内にあった周遊の軽便鉄道は移設した線路使ってたのかな
0287名無しさん
2020/08/26(水) 22:10:43.70ID:bto3pwK1草戸の土手下に40年前ぐらいにあったで
小学校の同級生のおかんが働いてたからよーただで乗せてもらってたわ。
0288名無しさん
2020/08/26(水) 22:12:52.53ID:YVd6tOmB0290名無しさん
2020/08/26(水) 22:26:59.99ID:dq4B9Z8y赤坂遊園は当分、廃墟じゃったろ
0291名無しさん
2020/08/26(水) 23:09:34.52ID:dSCyQi4d0292名無しさん
2020/08/27(木) 04:32:32.20ID:l74ziipK0293名無しさん
2020/08/27(木) 05:36:33.71ID:0xHx5AjW河川敷にあった当時は交通教育と同時にゴーカートに乗るのがセットだったので
今のメモリアルパークの臨時駐車場(ジョイフルの西側)は時々交通教室として使われてる。
0294名無しさん
2020/08/27(木) 10:54:18.95ID:ngAn+weH備後ハイツあったなぁ。
0295名無しさん
2020/08/27(木) 11:16:28.02ID:t8KpKxgQ赤坂遊園のプールは子供の頃すでに荒れ放題になってたのを上に掛かってた吊り橋から眺めれたが相当規模がでかかったんだろうと思う直線の滑り台が10基くらい並んでた記憶がある
0296名無しさん
2020/08/27(木) 12:03:44.08ID:xNzF7AiQ0297名無しさん
2020/08/27(木) 12:21:37.16ID:WE7KuuH50298名無しさん
2020/08/27(木) 14:02:45.93ID:3JrYrzF9確か赤の15番だけ異様に速かった
0299名無しさん
2020/08/27(木) 14:35:40.67ID:XC/iwmJz近くの福山競馬はアンモニア臭かった。タダ見客の車が土手沿いによく車並べてたな。
沼隈に植物園みたいなのがあった。今あるかどうかは知らないが。
プロ野球の二軍の試合はもう沼隈の神勝寺ではやってないのかな?
0300!ninja
2020/08/27(木) 15:03:08.10ID:TX9Uy13F昔は臭かったもんな
0301名無しさん
2020/08/27(木) 15:38:26.89ID:XC/iwmJz中学はどこだろ?
0302名無しさん
2020/08/27(木) 16:42:36.03ID:ngAn+weH大門だった気がするけど高校は
0303名無しさん
2020/08/27(木) 17:23:30.00ID:RKeWpqQS0304名無しさん
2020/08/27(木) 17:26:19.60ID:xNzF7AiQ2号線から渋滞してた
0305名無しさん
2020/08/28(金) 00:21:28.67ID:mhS3E+64かっこよすぎるで人生の先輩
低偏差値高校じゃけど頑張ります!
0306名無しさん
2020/08/28(金) 01:10:27.67ID:BBTG2iy5そして糞の臭いがすごくした気がする
当時馬が歩きながら糞をしていたのだろうか
0307名無しさん
2020/08/28(金) 01:25:50.31ID:6zEuUGYN0308名無しさん
2020/08/28(金) 17:47:28.01ID:4voMduSF0309名無しさん
2020/08/28(金) 17:58:47.08ID:obFKtYn10310名無しさん
2020/08/28(金) 18:09:49.90ID:ywCSGoS3マスゴミが騒がなくなっただけ
0311934
2020/08/28(金) 19:21:10.45ID:5/wXTo+uこの先ぶり返しが怖いわ
0312名無しさん
2020/08/28(金) 20:06:08.58ID:MS4vpB1a子供にしては水深深く父親に救助してもらった。
あの一帯(芦田川 福山競馬 竹が端)はまだ若く頼りがいがあった肉体労働者だった父親の思い出そのものよ。
プール終わりの自動販売機のメロンソーダが妙に人工的な緑色だったのを記憶しておる。
0313名無しさん
2020/08/28(金) 22:41:03.36ID:4voMduSFメロンソーダ50か60円
0314名無しさん
2020/08/29(土) 12:20:31.28ID:PYWUsA220315名無しさん
2020/08/29(土) 17:35:23.92ID:qI0u1QBa0316名無しさん
2020/08/29(土) 19:17:49.11ID:AGRGKqdf0317名無しさん
2020/08/29(土) 20:10:00.67ID:udgX/tAE自分現在61歳
戦前からの商店なので発祥は分からんけど船町のあそこは旗艦店として
日山からベル・ファニーって名前で改築されたのは覚えてます。
ベルが頭に付く意味も当時聞いた覚えがあるんですけどさすがに思い出せません。
本通りを人で埋め尽くした福山ショッピングセンターの記憶の方が勝ってるもので
ウエスギも含めて全て徒歩圏内でしたから遊び場にしてた鬱陶しいガキだったはずです
0318名無しさん
2020/08/29(土) 23:09:35.50ID:56MgjsBCはいつ頃の話?
本通りにあった「ホンドオルピック」とかいう名称の5階建てぐらいのダイエーの小型版なら
覚えてるけどその前身かな?
0319名無しさん
2020/08/29(土) 23:56:03.92ID:udgX/tAEその通り
ピックは起死回生をかけて大改装した施設だったけど時代の流れにゃ逆らえんかった
ニチイやトモテツセブンが紆余曲折を経ても結局抗えなかったのと同じ
0320名無しさん
2020/08/30(日) 00:32:24.42ID:tqlsZD/A0321名無しさん
2020/08/30(日) 00:34:33.03ID:5B8IuNgDピック、いついってもガラガラだった。
それより昔に本通りを人で埋め尽くすほどの福山ショッピングセンター
というのは知らなかった。
夜店が賑わってたのは覚えてる。
0322名無しさん
2020/08/30(日) 02:48:15.80ID:SH51+beDなんかニュース見たけどピンとこんかった。
0323名無しさん
2020/08/30(日) 03:58:01.10ID:sbMu4c1f0325名無しさん
2020/08/30(日) 11:08:46.92ID:i7+JxFNy夜店はのど自慢大会やってて
友達と商品目当てで出てたなあ
昭和51,52年頃か
0326名無しさん
2020/08/30(日) 14:01:30.84ID:5B8IuNgD「通りを埋め尽くす」ほどだった。
映画館の隆盛もそうだけど
当時の娯楽が限られていた事もあるのか
0327名無しさん
2020/08/30(日) 14:33:32.03ID:/lAHLHcE別スレ立ててやってくれ
0330名無しさん
2020/08/30(日) 16:45:33.34ID:5cHPWk8F0331名無しさん
2020/08/30(日) 18:58:02.86ID:9qlI8Nwh0334名無しさん
2020/08/30(日) 22:00:17.76ID:o/JSYoFg鉄の女演じきってたね。いい味出してた
0335名無しさん
2020/08/30(日) 22:36:53.56ID:PTNFQ4LaROM専らしいけど
0336名無しさん
2020/08/31(月) 01:08:37.36ID:zC1g504fいよいよ駅前の終焉が本格的に始まったな。
駅前をこんなにズタズタにしたボケ議員に怒りすら覚えるわ。
0337名無しさん
2020/08/31(月) 02:48:12.46ID:tRmBYE1s死ぬ理由も売り上げじゃなくて(元々ほぼ赤字)耐震構造の問題だし
0338名無しさん
2020/08/31(月) 06:44:03.02ID:5TvOLkiT0339名無しさん
2020/08/31(月) 07:54:38.30ID:7qgqhePsここ30年の建物が耐震って姉○物件でもあるまいし…
給排水設備や空調設備の更新が必要だからって前に新聞でもでてた通りだろ
話は変わるがマンションは給排水更新用に外出し設計(見栄えが悪い)してないのは更新が大変だよな
マンション買ってる人はそこまで考えているのかね?
0340!ninja
2020/08/31(月) 11:04:19.39ID:Qa4gG2COエアコンの効きが良くなくて電気を食うんだよね
0341名無しさん
2020/08/31(月) 11:06:58.35ID:jIf9ZxxM0342名無しさん
2020/08/31(月) 11:40:55.48ID:m4MdH5Bi0343名無しさん
2020/08/31(月) 11:54:58.54ID:k3Mh6Tlj「本通り」はさらに100m以上東に「久松通り」に並行している通り。
今の福山からみたら、駅からそんなに離れたところの商店街が栄えていたなんて
信じられないでしょう。
0344名無しさん
2020/08/31(月) 12:04:33.37ID:k3Mh6Tljhttps://www.gakki.com/tooricho/shopping_street.html
0345名無しさん
2020/08/31(月) 12:16:57.54ID:jIf9ZxxM久松通りのアーケードは宮通りまでが天満屋新築と同時に新築したけどそれ以南は既存のアーケードを塗装しなおした
0346名無しさん
2020/08/31(月) 12:48:39.29ID:k3Mh6Tlj逆に
ついこの間までは、どこの田舎の駅かというほど岡山駅の西口は寂れていて
そこだけ比べれば福山駅のほうが洗練されていたのに、
四国の玄関口高松と一本でつながった事で四国からも岡山駅にたくさんの人が来て
岡山駅の改修も成功。ここまで岡山に活気が出るとは。
0347名無しさん
2020/08/31(月) 13:43:41.80ID:9H7JMT490348名無しさん
2020/08/31(月) 17:54:01.02ID:k3Mh6Tljそうだったのね。
出来たときは、広さもあの地下から2回までの豪華な吹き抜けの構造も
中四国一に相応しい立派なものだと思ったけどそんな結果になるとは。
0349名無しさん
2020/09/01(火) 01:04:50.37ID:nPGWOo2H岡山駅西口側は大学が3つとサッカースタジアムがあって岡山空港の玄関口にもなるからな
福山は県庁所在地でもないのによく頑張ったよ
0350名無しさん
2020/09/01(火) 02:05:37.85ID:+My0l1sA0351名無しさん
2020/09/01(火) 07:53:28.23ID:N4t2hmHu岡大(津島キャンパス)岡大医学部(鹿田)、岡山理大、岡山商大、清心、就実、山陽に各種専門学校
中四国のJRの交わる地
空港は遠いけどバスが出てる政令市
福山にないものがたくさんあるもの
0352名無しさん
2020/09/01(火) 08:55:22.03ID:5L20ZsQO0353名無しさん
2020/09/01(火) 09:13:55.26ID:W9dQigMA0354名無しさん
2020/09/01(火) 11:16:14.60ID:MWka6oXg0355名無しさん
2020/09/01(火) 11:45:26.84ID:r0W3yYqK0356名無しさん
2020/09/01(火) 12:26:36.25ID:UAArBQ5rのぞみが止まり車のナンバーもある都市って珍しかったよね
0357名無しさん
2020/09/01(火) 12:54:03.53ID:fEnvkUWw倉敷
その倉敷にさえボロ負け
0358!ninja
2020/09/01(火) 13:21:06.12ID:sfGlT1xt文化的な施設も多くて公園も多いし住むには良いかもしれない
ただ新倉敷駅の立地がゴミすぎるのと、こだましか停車しないのが論外
福山から岡山に新幹線で行くときのタイムロスにしかならない駅だ
0359!ninja
2020/09/01(火) 13:25:50.93ID:SGoSo9hh0360名無しさん
2020/09/01(火) 15:02:05.95ID:Hm4iWwve福山は福山道路がご愁傷様
0362名無しさん
2020/09/01(火) 17:28:57.80ID:E2Qm2Sbg英数学館初の著名人になりそう。
0363名無しさん
2020/09/01(火) 17:49:14.19ID:BkfXVU1s0364名無しさん
2020/09/01(火) 22:51:12.23ID:qNKeHQn80365名無しさん
2020/09/02(水) 04:09:08.95ID:iowb8y7Q0366名無しさん
2020/09/02(水) 09:02:25.89ID:B+5SL3pa広島空港がゴミだからあれは助かる。
福山で唯一良いところってのぞみが止まるだけだ。
0367名無しさん
2020/09/02(水) 09:27:51.72ID:ERknYgtb0368名無しさん
2020/09/02(水) 09:50:24.92ID:W/WeS7eaあの道瀬戸あたりから山越えて水呑→曙→干拓→笠岡の計画なんだよ まあ出来上がった頃にはワシら死んどるけどな
0369名無しさん
2020/09/02(水) 09:59:02.88ID:RbQLkt1E0370名無しさん
2020/09/02(水) 10:10:53.01ID:xIfky6Oi0371名無しさん
2020/09/02(水) 10:28:11.06ID:jwBKST1+ガラガラののぞみが止まるだけ。
0372!ninja
2020/09/02(水) 10:33:48.18ID:9OeS89BXのぞみが停るのは仕事で助かるけどね
福山に帰る時は急いで乗ったのぞみが福山スルーで岡山か広島でいったん下車するのはよくあるけど
0374名無しさん
2020/09/02(水) 13:15:49.19ID:l1EU7GQ/常石関連が未だに潰れずあるのも
宮沢のおかげだけど
0375名無しさん
2020/09/02(水) 13:56:39.11ID:RbQLkt1E神原がしっかりしとるけぇじゃ
0376名無しさん
2020/09/02(水) 14:03:55.79ID:UCX7wrhi福山はさくらが止まるから個人的には帰郷しやすくていいんだけどな
0377名無しさん
2020/09/02(水) 14:10:06.20ID:hGliceXR消費税を10%に増税したのも
宮沢のおかげ
0378名無しさん
2020/09/02(水) 15:36:46.65ID:AQC0+4np宮沢選挙事務所
0380名無しさん
2020/09/02(水) 16:58:19.94ID:hGliceXR日本全国の政治家が無駄使いするから
増税なんだが?
0384名無しさん
2020/09/02(水) 23:15:03.73ID:hGliceXR0386名無しさん
2020/09/03(木) 03:34:08.48ID:82yh3Izk昔は中四国で唯一の非県庁所在地である福山ナンバー誇らしかったよな
0390名無しさん
2020/09/03(木) 17:18:10.53ID:DB8m9GBp子供の時、本通りは大きく見えたが数十年ぶりに帰ってアーケードのない本通り(があった通り)を
通ると「こんなに狭い通りだたのか・・」と驚いた。
いまだ「岡田書店」があって驚いた。昔は岡田書店の横の踏切で幼稚園帰りに電車見るのが幼少時の楽しみだったな。
0391名無しさん
2020/09/03(木) 19:39:57.48ID:+fPolk5n0392名無しさん
2020/09/03(木) 23:42:16.51ID:SbX+eawAこの悪循環で俺が出て行った頃より駅前寂しい事になってて泣いた
0394名無しさん
2020/09/04(金) 02:20:31.82ID:ks0SGzzN0395名無しさん
2020/09/04(金) 02:55:33.95ID:Au0sBTDA子供のころよく行ってた。
0396名無しさん
2020/09/04(金) 04:09:46.59ID:9oIYlovZ0397名無しさん
2020/09/04(金) 05:10:33.48ID:T4sAyA9K福山はやめて神辺でフジデート…
鞆の浦でパワースポットめぐり…
その女性のことが何も書かれてないのに良いとことは…?
ラブホでええやん楽しいし
植木鉢固定しなきゃ台風で飛んじゃうわ自転車もかな
0401!ninja
2020/09/04(金) 09:12:50.33ID:O53S9Bulトポス→ダイエーは微かに記憶があるんだけどな
0402名無しさん
2020/09/04(金) 09:37:31.51ID:ArKX76tK倉敷も同じだが?
今度駅前が再開発されるが?
福山は住民の意識が低いだけ。
0403名無しさん
2020/09/04(金) 13:15:35.99ID:Y77dDFmQしおきゅう、国耀堂、はぶ、平林堂、青果市場、成人映画館
市場が壊されてすっかり変わってしまったけど
はぶと国耀堂だけまだ現存するのな?
0406名無しさん
2020/09/04(金) 16:30:32.76ID:8v9sq2Z30407名無しさん
2020/09/04(金) 17:19:48.28ID:D2HeD8Gs若いのはSNSに流れてるから
0408934
2020/09/04(金) 17:41:38.05ID:AoC5eVm+0409名無しさん
2020/09/04(金) 18:19:00.42ID:T4sAyA9K0412名無しさん
2020/09/04(金) 21:50:47.77ID:cLWVocw9山一に就職できた友達は
給料が良くて羨ましかったわ
0413名無しさん
2020/09/05(土) 00:42:38.33ID:ImBrGQjJ友達いないやつ
0417名無しさん
2020/09/05(土) 20:42:39.95ID:DJrpKzpU0418名無しさん
2020/09/05(土) 20:49:49.96ID:PAtsqUya0420名無しさん
2020/09/05(土) 22:17:27.68ID:XCdYh1vQ自分高校生っス(隙自語)
>>406
が言うようにここの平均年齢高いようだしタメになることがたまに書いてあって楽しませてもらってる
0421名無しさん
2020/09/05(土) 22:27:57.87ID:msCueY1D0422名無しさん
2020/09/05(土) 22:41:06.33ID:ULSYydLr0424名無しさん
2020/09/06(日) 09:24:22.90ID:dv6ccI3Phttp://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml
0425名無しさん
2020/09/06(日) 21:59:47.87ID:5YmjFOsL0426名無しさん
2020/09/07(月) 08:07:38.30ID:D6Gala5m0427名無しさん
2020/09/07(月) 08:45:09.89ID:/LUDtg9G0428名無しさん
2020/09/07(月) 18:04:33.63ID:G0x0MCsQ高卒段階で関西に逃げられる。幼少期は関西は遠い印象だが高卒段階になると
関西が近いことに気が付いてしまう。
0429名無しさん
2020/09/07(月) 18:09:36.91ID:h/f0OgQ/0430!ninja
2020/09/07(月) 18:35:32.37ID:Y/Ycw/BZ0431名無しさん
2020/09/07(月) 19:29:49.53ID:trnQP7US0432名無しさん
2020/09/07(月) 20:07:39.44ID:G0x0MCsQ0433名無しさん
2020/09/07(月) 21:51:44.81ID:OEYpNM1u0434名無しさん
2020/09/07(月) 22:06:44.76ID:6xKVOBZ9(暁の星高)が読めないのか?
0435434
2020/09/07(月) 22:07:46.38ID:6xKVOBZ9なんでもないm(_ _)m
0436名無しさん
2020/09/08(火) 09:34:54.10ID:aa/qqL/O0437!ninja
2020/09/08(火) 09:39:21.05ID:PvB3LyTO0440名無しさん
2020/09/08(火) 17:07:19.31ID:u3Wv59lB悪いが西田は46年生まれだ 俺小中一緒だったから
0443名無しさん
2020/09/08(火) 19:15:24.00ID:Vkq9tUOC0444名無しさん
2020/09/09(水) 09:24:33.33ID:afnvfZVE0445名無しさん
2020/09/09(水) 22:41:21.49ID:2Rrc/SNLかぐや姫も金太郎も浦島太郎もみんな仙酔島でいいんでないでしょうか?
0446名無しさん
2020/09/09(水) 23:10:21.69ID:EYwaR++e食いたいものあったけど残念だわ。
0447名無しさん
2020/09/09(水) 23:45:32.96ID:XzX7LYxb福山にそんなにうまいものあるか?
0448名無しさん
2020/09/10(木) 01:30:09.47ID:t6woo75S0450名無しさん
2020/09/10(木) 02:30:19.84ID:7VpKJuwm0451名無しさん
2020/09/10(木) 04:06:54.83ID:9JXSGLiz0454!ninja
2020/09/10(木) 07:06:23.59ID:3dsP4CXb0455名無しさん
2020/09/10(木) 08:28:21.69ID:zb7a98yg0456名無しさん
2020/09/10(木) 08:31:47.72ID:QfY9IDbz0457!ninja
2020/09/10(木) 09:32:49.10ID:xSwc9Ck90459名無しさん
2020/09/10(木) 11:28:48.82ID:GG5GvUlAこれは残念だ。
大正年間に創業だから100年だな。
自分らのガキの頃は、稲田屋の味に似せた関東が、お好み焼き屋にも置いてあったが、
おばちゃん一人でやっているお好み焼き屋(大衆食堂)も少なくなったな。
あっても常連じゃないと、入りにくいし。
0460名無しさん
2020/09/10(木) 12:43:47.48ID:7VpKJuwmマジかよ!
ありゃ福山の文化遺産なのにな。
俺は福山食文化遺産に認定してたんだけどな笑
他に相当する店有ればあげてくれ。
5ちゃん で勝手に認定していこう笑
0461名無しさん
2020/09/10(木) 14:48:39.60ID:2z8kyQIAたしか若かった本名アナウンサーが彼女に向かい「お帰りなさい!「きんさい」とか広島弁が懐かしいでしょうがぁ?」と
言われ横山が苦しげに「きんさい・・(福山人は使わない言葉)」とやってたシーンをみた。
本名アナウンサーだけでなく広島市の人間は福山の人間も「きんさい」とか使うと思ってる。
基本、広島市の人はあまり福山を知らない。
福山から広島市に行った際「そんなことば〜(ばっかり)言いよる」が通じなかった。
あと気質も違う。奥田民生は典型的な広島市気質であり福山の雰囲気ではない。
逆に西山&西田尚も備後の雰囲気で広島市のそれではない。
0462名無しさん
2020/09/10(木) 15:14:15.79ID:GG5GvUlA同じ広島県の仲間とは思っていない。
0463名無しさん
2020/09/10(木) 15:26:05.09ID:tzWMXdv50464名無しさん
2020/09/10(木) 15:44:31.26ID:yWonIfjf福山の知り合いに聞いたけどやばそう
0465名無しさん
2020/09/10(木) 15:56:27.44ID:/cz2Br8D0466名無しさん
2020/09/10(木) 16:35:43.17ID:u0NA/pZH0467名無しさん
2020/09/10(木) 17:59:36.07ID:VUt7HmFZ0468名無しさん
2020/09/10(木) 21:33:21.53ID:Kt1mkQjt福山城は復元だし水野勝成なんてただのサディストだし
0469名無しさん
2020/09/11(金) 02:44:15.57ID:hDDaCDJI今でも帰省の度に一人で昼間から気軽に行ける飲み屋兼食事処だったのに(>_<)
0471名無しさん
2020/09/11(金) 03:08:51.21ID:h1zUEwcu0473名無しさん
2020/09/11(金) 06:31:41.49ID:d2jxY4uE0474名無しさん
2020/09/11(金) 07:56:14.23ID:AHdgX02x福山は岡山に近い気がする。言葉のせいかな
0475!ninja
2020/09/11(金) 09:03:20.54ID:xuU1tICF関東で100kmだと東京から宇都宮くらいまで行けるからね
0477名無しさん
2020/09/11(金) 09:39:49.54ID:uQiu0ET0マツダ車もあまり走ってない。
ヒロシマ市内とはかなり違う。
0478!ninja
2020/09/11(金) 09:43:06.56ID:xuU1tICFどこから出てきたのかというくらい
0480名無しさん
2020/09/11(金) 10:45:54.66ID:leCeEwAqただ、駅に着いた途端に「カープがんばれ」みたいな赤い色味の広島駅とは、福山は雰囲気が違う
0481名無しさん
2020/09/11(金) 10:53:34.78ID:d2jxY4uE0482名無しさん
2020/09/11(金) 11:30:09.13ID:AHdgX02x広島市から見ると福山ってあんまり重要視されてないっていうか、彼らはなんか広島市ブランドみたいなの感じる時があったなぁ。人間性は岡山と近い。笑
0483名無しさん
2020/09/11(金) 11:32:34.22ID:AHdgX02x他県からの人が割とあるから福山らしさってのが歴史的に広島市とは違う気がする
0484名無しさん
2020/09/11(金) 12:40:12.66ID:d0CogBfmヒロシマのローカルアイドルも
絶対に福山に来ないからなあ。
アクターズスクールヒロシマも
福山に分校があるが
完全に無視。
ヒロシマの隣は福岡か大阪しかないみたい。
0486名無しさん
2020/09/11(金) 14:11:09.82ID:DmjAi4VT0487名無しさん
2020/09/11(金) 15:35:42.17ID:PuyJn/AO備中国の小田郡、後月郡のそれぞれ大半は福山藩の封地だから、
笠岡・井原・矢掛の一部は、かつては福山だった。
0489名無しさん
2020/09/12(土) 00:16:44.58ID:eNcf0uGr0491名無しさん
2020/09/12(土) 01:32:19.40ID:hjpXrENy水野勝成が愛知から来てから吉備国とも違う広島藩とも違う独特の地域になった
0492名無しさん
2020/09/12(土) 10:18:24.08ID:w64sP00S広島の人と言葉が通じないことがあったり、府中・新市の方言を知らなかったりするのも、その影響。
0493名無しさん
2020/09/12(土) 12:02:05.24ID:qtNffp9G若干じゃなく福山人の話す方言はまさに三河弁
食文化も継承されとる
名古屋人は尾張弁 三河地域は三河弁これまた違う
0494名無しさん
2020/09/12(土) 12:12:55.88ID:75KVh4Ttその後の新田開発時代はどうなんだろうな。
俺は自分の町内に特徴的な四〜五の家名が、司馬遼太郎『梼原街道』に登場する
ある山中の村に特徴的な四〜五の家名とまったく同一であったことに驚いたことがある。
理由は不明だ。福山藩と土佐藩の姻戚関係を調べれば、何かがわかるかなと思ったが、
そこで筆者の興味は尽きた。
0495名無しさん
2020/09/12(土) 19:37:33.42ID:nA8kXw1X広島市よりガラ悪いわw
0496名無しさん
2020/09/12(土) 19:48:47.58ID:fxwnX0jD何の話だ?意味がわからない。
歩兵第41連隊の相沢三郎中佐が永田鉄山中将を白昼斬殺した事件のことを言っているのか?
0497名無しさん
2020/09/12(土) 19:49:53.64ID:PCZwx5z6ホント気性荒い奴ら多いよな
0498名無しさん
2020/09/12(土) 19:59:08.19ID:fxwnX0jDパチンコ屋に行けばたくさんいるから、いつでも会えるよ。
0499名無しさん
2020/09/12(土) 20:11:49.81ID:ZI4SzV+/二車線とかなのに
平日昼間でもいつも渋滞
なぜなんだ?
0500名無しさん
2020/09/12(土) 21:47:00.30ID:DyoIoygc0502名無しさん
2020/09/13(日) 04:24:04.38ID:IYqrj+1J0503名無しさん
2020/09/13(日) 09:34:05.03ID:kcZRHhK3車運転してるのは爺さん婆さんばかり
何の用事があるんだ?
0504名無しさん
2020/09/13(日) 09:48:32.90ID:goL0OPJ+交通量が多いのに右折レーンが無い交差点も多すぎる
2号線でも右折レーン新設や右折禁止にしたりと改良は幾らかされているけど大門なんか今も右折レーン無しのまま
0506名無しさん
2020/09/13(日) 10:35:55.39ID:pCUH2oRV0507名無しさん
2020/09/13(日) 17:36:19.37ID:PRJztxrbここで注目すべきは、「野村総合研究所強制わいせつ事件」において野村総研側の弁護を担当しているのも、 このT谷という女性弁護士なのだ野村総研の上海支社副総経理であるY田氏が、取引先の女性営業担当者A子さんの家に上がり込み、
抱きつき、押し倒すなどの強制わいせつを働いた事件。Y田氏はいまだ何の処分も受けてない。このことを野村総研に抗議したことで
「名誉毀損」と・逆ギレ訴訟・を起こされたA子さんの支援者のひとりであるBさんは、裁判所に提出した書面に、森・濱田松本法律事務所のT谷弁護士が過去にも コンサルティング会社の弁護活動において、悪質な手口で一般社員を追い込んでいたと告発(谷弁護士は都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと
呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続けるこのような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、 精神分裂症等の精神病として診断書を作成して被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、
裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込むまさに、ブラックな企業とブラックな弁護士によるブラック過ぎる手口。
0508434
2020/09/13(日) 17:39:22.90ID:DlK5RO5Rなげーよ
0509名無しさん
2020/09/13(日) 22:56:55.05ID:uNy4KVYlなかなか止まらない。
0510名無しさん
2020/09/13(日) 23:18:28.32ID:NhhYMagd0512名無しさん
2020/09/14(月) 03:28:32.36ID:oqANqf16大学時代、年に一度計4回名古屋にある姉妹校との交流があり、
三河地方の友人ができたが、本当に福山弁に似てる。
東京か名古屋で愛知県人と会話してるのにまるで中高時代の友人と話しているような錯覚に陥る。
0514名無しさん
2020/09/14(月) 11:45:00.07ID:AdnMi195岡崎生まれの徳川家康と初代福山藩主水野勝成の従兄弟関係が縁。
また市制施行日が同じでもある。1972年11月9日親善都市提携締結。
Wikipediaより
0515名無しさん
2020/09/14(月) 12:19:27.60ID:RpavhL2i0516434
2020/09/14(月) 12:23:31.04ID:WdZ2up29ルーツはかなり昔ですけど、親善都市って最近だったんですね。
それとも1972年ごろ親善都市流行ってたのかな?
カナダのハミルトン市ともなんかやってますよね?
0517名無しさん
2020/09/14(月) 12:28:49.83ID:FlrqCXzD愛知から福山来たけど
福山はあまり方言ない地域かと思ってたw
じゃけぇって言ってる人がいるかなあくらい
0518名無しさん
2020/09/14(月) 18:29:46.11ID:rXkAJNBd「東南西北」が広島市出身バンドはありえないし
「ユニコーン」が福山市出身バンドもありえない。
それぞれの郷土の気質がバンドの性質にも表れる。
福山市の人は岡山出身とはいえ有吉、アンガールズよりも千鳥に親近感を感じてるであろうな。
0519名無しさん
2020/09/14(月) 18:41:53.36ID:rXkAJNBd0520!ninja
2020/09/14(月) 19:13:31.23ID:TJVK1Wxxスポーツ新聞の記事の清原だけかと思ってた
0521名無しさん
2020/09/14(月) 20:15:41.11ID:UhW0Rnl2下品でガラ悪いやくざのスクツ
0522名無しさん
2020/09/14(月) 20:39:05.35ID:rXkAJNBd復員兵上がりみたいな粗暴なおやじに絡まれた。
今、ご健在なら100歳くらいだろう。
0523名無しさん
2020/09/14(月) 22:22:19.16ID:JZ0xiHyo0524名無しさん
2020/09/14(月) 22:27:15.02ID:9I0C3uZ1サントークのヤンレイ?だっけかにきた時見に行ったな
0525名無しさん
2020/09/14(月) 23:33:53.13ID:y6A+i5KZまあいいけど(>_<)
0528名無しさん
2020/09/15(火) 02:22:05.95ID:FpDQ+Y/x0529名無しさん
2020/09/15(火) 06:30:24.19ID:J2Sv+x9oそうくつと読むんですよ
ガラ悪い奴でも読めますよww
0530名無しさん
2020/09/15(火) 07:24:50.23ID:7T2B+RJb0533名無しさん
2020/09/15(火) 17:40:31.33ID:3F6uSXGuすくつとか久々に見た三十代
0534名無しさん
2020/09/15(火) 17:48:08.81ID:lJndDBfm数年前に久々見たら冬場とはいえプール内はコケだらけの水だった。
0536名無しさん
2020/09/15(火) 18:28:59.41ID:LTDqY2p5福山城北側は人工的に開削された濠だと思うのだが、どうか?
こんなツイートを見たがそれがそのプールか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0537名無しさん
2020/09/15(火) 18:30:09.83ID:FHZmC1Ee福山のご当地ナンバーカープやぞ
0538名無しさん
2020/09/15(火) 18:33:23.63ID:FHZmC1Ee大手からの求人を蹴ってでも地元に残る高校生が結構多いんだよね
0539名無しさん
2020/09/15(火) 19:41:50.31ID:NbgjDbiX知らなかった…
0540名無しさん
2020/09/16(水) 00:27:51.69ID:s0Ngxzy5高校だよ。地味な人だったけど体育館での体育の授業の前にステージっていうんだっけ?の上にあったピアノを弾いてて驚いた。無茶苦茶うまくて習ってんのって聞いたら独学って言ってました。当時からビートルズが大好きで歌声は最高でした。一応今もSNSでは繋がってます。
0541名無しさん
2020/09/16(水) 01:11:07.09ID:T0ruThnuおとなしい人だったからこそ出てきた歌詞なんだな
0544名無しさん
2020/09/16(水) 09:32:58.65ID:n8RhcMZX0545名無しさん
2020/09/16(水) 10:26:16.33ID:KuRbrv1Eお疲れ様です
0546名無しさん
2020/09/16(水) 13:55:13.94ID:geK8uiNO0547名無しさん
2020/09/16(水) 14:08:38.82ID:01JrzSfn0548名無しさん
2020/09/16(水) 15:15:29.65ID:KqS5EoQJ福山大学くらいしかない。広大教育学部ももうないようだしノートルダム清心、川崎医大は通学範囲か?
・「ザ・東西北南」が「夜のヒットスタジオ」で芳村真理から「バンド名の由来は?」と聞かれ「ええ、尾道東高校と・・」
やってたのは感慨深い。同時期(1986 春)に尾道商業も甲子園でフィーバーを起こし備後がちょとだけ注目された時期であった。
0551名無しさん
2020/09/16(水) 18:56:30.09ID:sdCRgSxF0553名無しさん
2020/09/17(木) 15:30:58.71ID:RGTHjLQOその数代前から福山藩の偉い人だったわかった。
ちょうど福山の宮沢喜一氏や広島の岸田氏みたいなもんだったんだろう。
阿部氏は立派な福山人だ。
0554!ninja
2020/09/17(木) 17:41:47.78ID:GtaGZ/ut0555名無しさん
2020/09/17(木) 17:50:15.85ID:cRimcsFIうちの先祖は呉服屋で福山藩の御用をつとめていたが、納屋の長持に藩札がぎっしり詰まっていたよ。
時代劇で阿部正弘公が登場すると、「借金返せ」と言いたくなる。
0556名無しさん
2020/09/17(木) 20:11:53.32ID:zOdD/Kv40557名無しさん
2020/09/17(木) 20:13:30.17ID:nEAeEQGt0559名無しさん
2020/09/18(金) 01:05:47.09ID:mae0DFdI数えていない。
0560名無しさん
2020/09/18(金) 05:50:00.81ID:Ns6cB3XM0563名無しさん
2020/09/19(土) 00:16:24.37ID:7CAs/N+H0564名無しさん
2020/09/19(土) 01:44:22.05ID:6OHNYqT70565名無しさん
2020/09/19(土) 07:54:44.57ID:WCbh8bau正直、稲田屋って旨いの?
0567名無しさん
2020/09/19(土) 10:41:02.13ID:Wh5FmYkQ家で再現出来ない不思議な味なんだよな
癖にはなってないのに無くなるとちょっと寂しくなる味
0568名無しさん
2020/09/19(土) 11:47:42.81ID:zlWbv6mZ0569名無しさん
2020/09/20(日) 00:53:27.51ID:b7tG4arm大将が自ら言ってたけど、関東煮は創業以来の長年継ぎ足しのたれなんですよね?と聞かれて
五代目大将の代で3度焦げ付かしたことがあって2度駄目にしたと苦笑いで言ってた
0570名無しさん
2020/09/20(日) 00:54:41.34ID:b7tG4arm0571名無しさん
2020/09/20(日) 08:22:10.40ID:yyKEE3Rh0572名無しさん
2020/09/20(日) 10:49:37.17ID:w22Y2vYxhttp://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml
0573名無しさん
2020/09/20(日) 14:19:39.49ID:7uXsdq0P0574名無しさん
2020/09/22(火) 00:48:34.65ID:LGaueMGH0575434
2020/09/22(火) 08:55:25.30ID:Vce+4TQ6断る
0576名無しさん
2020/09/22(火) 11:30:24.44ID:bkkg2zOu豚骨ラーメン店主も禿げしく同意
0577名無しさん
2020/09/22(火) 21:29:29.88ID:NvULx2ej巨人軍の浅野さんも70歳を過ぎて福山に帰郷してると聞いた。
0578名無しさん
2020/09/23(水) 00:23:47.90ID:5xDevza5前に誰かが山手とか書いてたがどっちが本当なんだ?
0579名無しさん
2020/09/23(水) 00:29:35.14ID:w/wdkD4o山手だったけど見学なかったわ
0580名無しさん
2020/09/23(水) 11:18:13.07ID:bQhz0UlG尚美は赤坂 By同級生
0581名無しさん
2020/09/23(水) 13:07:10.82ID:LwmVeE74まーどっちでもええけど
0582名無しさん
2020/09/23(水) 19:15:03.65ID:TUkyFzij山手で城西だよ
町内でも尚美ちゃんがananにモデルで出たよみたいなことを耳にしたこともある。
俺は45歳だから少ししか見た記憶が無い。
0583名無しさん
2020/09/24(木) 01:49:48.12ID:vIlu5E4f電車で通学する際は備後本庄駅からだったそうだ
0584!ninja
2020/09/24(木) 06:56:21.71ID:z2l2CMbL近くの汚いラブホっていつ頃からあるんだろうな
0586名無しさん
2020/09/24(木) 22:40:11.21ID:z8Ag7vDPそれなりに需要あるんだね。
0587名無しさん
2020/09/25(金) 10:40:59.09ID:u1Tq9s0o逆さ向きで入ってたの?
0589!ninja
2020/09/25(金) 11:07:53.80ID:1JsIzdyA0590名無しさん
2020/09/25(金) 19:28:47.44ID:cmAKFiFC0591名無しさん
2020/09/25(金) 19:28:59.56ID:vyGkPWd6子どもにとっては、あの本通りも巨大だったもので。
調べると最近、全国ニュースでも扱われた「稲田屋?」あたりが起点のようだな。
0592名無しさん
2020/09/25(金) 19:44:32.57ID:vtYhXF+bhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601030520/
0593名無しさん
2020/09/25(金) 20:24:35.89ID:vyGkPWd6「セブンイレブン」やら「東建マンション」「ウォンツ」とか東京資本の味気ない風景が広がり中途半端な印象になってる。
0594名無しさん
2020/09/25(金) 20:27:00.88ID:G6CsWeJQ0595名無しさん
2020/09/26(土) 02:56:29.95ID:v/h2AcOr0597名無しさん
2020/09/26(土) 13:15:51.86ID:ooI/OEeN良かった
0598!ninja
2020/09/26(土) 13:34:52.84ID:q87B0mqWそのうち綺麗にされてしまうよ
0599名無しさん
2020/09/26(土) 20:51:47.11ID:f/Ge3v7L0600名無しさん
2020/09/26(土) 21:42:01.67ID:pzjvWGnXhttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/45/Japanese_houseboat_people_circa_1960.jpg/300px-Japanese_houseboat_people_circa_1960.jpg
0601名無しさん
2020/09/27(日) 12:24:32.25ID:hAljr/5R日本の水上生活者(家船=エフネ・エンブ・フナズマイ・ノウジ)は1970年代に消滅したらしいよ
民俗学だったかの講義で
尾道や因島(とりわけ有名で数百隻の家船があったらしい)が例示されて
驚いた記憶がある
0602名無しさん
2020/09/27(日) 12:41:48.21ID:8r4tonjv広島市内の河川という河川は、水上生活者の苫舟があふれかえっていたんだ。
原爆で家を焼かれた人の生活拠点になっていたのかね。
戦後20年ぐらいまでは、そんな感じだった。
0603名無しさん
2020/09/27(日) 16:47:42.82ID:CrZXxl7e鈴木教授をそれを踏まえて年金改革についての様々な提言をされています。
以下のリンクからその一端をご覧になれます。→ 「日本には1600兆円もの暗黙の債務がある」
鈴木 同じどころか、もっとひどいです。原発は、爆発するかメルトダウンするか、
地震が起きない限り隠し通せる可能性がありますが、年金の金額の場合、
借金が確実にどんどん積み上がっています。
10年後に破綻するか20年後に破綻するかわからないですが、
確実にやってくる破綻のシナリオを隠しているというのは、
極めて不誠実です。いったい、どういうことなんですか?って思いますね。
本来は政治家に責任を問うべきでしょうけれど、田中角栄は亡くなっていますから。
もちろん正確に言うと、田中角栄だけのせいじゃないですけどね。
田中角栄が首相だった頃は高度成長期の終わりくらいだったので、
まだバラ色のシナリオを描いていたのは、ちょっとしょうがないかな、
という面もありますって。問題は、石油ショックのあと、
経済成長率が半分くらいになって、バブルのあともさらに半分になっていますけれど
も、その期間の政治家や官僚たちが何もしなかったことです。
確実にまずいことがわかっていて、まずいとわかってからもう40年くらいたちます
けど、その間に何もしなかった人たちの責任が一番大きいと思います。
実は、国も、現状をまったく発表していないわけではないんです。
年金でいうと、800兆円の純債務があることは厚生労働省も認めており、
300ページぐらいある分厚い年金数理レポートの真ん中あたりにちらっと書いて
あります。それを素人が見つけろっていうほうが無理なんですが、
常に官僚は正しいんですよ。批判されたときのために、
きちんと計算しましたというアリバイだけは必ず残している。
しかし、問題は、国民がそれをみつけられず、
事態の深刻さに気付かないということです。
https://www.youtube.com/watch?v sakujixyosareru
武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。
「月7万円支給する代わりに年金廃止」を謳っているようだけど、老人施設に入所や入院したら、月12万円要りますよ。生活保護だって、月7万円じゃ全然足らないでしょうに。竹中をなんで識者のように扱うのか。彼は民衆の敵じゃないですか。
という議論が盛んですが彼は敵ではありません。ないものはないのです。2011年に年金は破綻しています。これ以上お金を印刷すると経済全体が崩壊します。正しい選択肢の一つであります・
「ないものはない」 真理の言葉。
0604名無しさん
2020/09/27(日) 19:53:36.44ID:CpkyLrAr0605名無しさん
2020/09/28(月) 00:25:59.98ID:0uM47Ddnもう出ないのかと思ってた
0607名無しさん
2020/09/28(月) 09:45:47.81ID:OVYiuaxLhttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/27/kiji/20200926s00041000573000c.html
0608名無しさん
2020/09/28(月) 14:44:48.12ID:x1B3kdrQ橋の下だったような記憶。「仁義なき戦い 頂上決戦」でキタオウジ欣也扮する山田久会長が大阪で襲撃された
時のベンツのナンバーが福山ナンバー。実際にも浅野会の車だったので。
0609名無しさん
2020/09/28(月) 15:23:49.23ID:4wC/VJCbそれは完結編
0610名無しさん
2020/09/28(月) 15:33:34.49ID:bECELjCQ0611名無しさん
2020/09/28(月) 16:50:35.28ID:4wC/VJCb0612名無しさん
2020/09/28(月) 16:51:08.43ID:4wC/VJCb0613名無しさん
2020/09/28(月) 17:58:25.52ID:GLKMiRes0614名無しさん
2020/09/28(月) 19:27:14.15ID:40fZOmAx確認したらChMate使ってたw
0615名無しさん
2020/09/29(火) 12:18:33.90ID:31OMdsPT0616名無しさん
2020/09/29(火) 16:16:27.43ID:M3Q9h7830618名無しさん
2020/09/30(水) 16:52:50.62ID:QdWPLkqF自分の世間体や体裁で結婚、子供を作っておきながら、
「国の為、社会の為」と子供を道具のように扱う連中が子供を作った動機
<世間体を守りたい>
「子供作らないの?」「孫の顔を見せろ」などという外圧に
ただ流されるままに子供を作ってしまっただけ
<感情がセーブできない>
一時的な感情の高ぶりを抑えるのが生まれつき苦手で
己の「ほとばしるもの」に流されただけ
<嫌な事から現実逃避>
「子供でも産めば何か変わるかもしれない」という 何の根拠もない理論に任せているだけ
「今自分がすべきことは他にある」という現実からは逃げ 手っ取り早い一人前扱いにすがる。
ようするに「母親になるという大いなる名目」を周囲に突きつけることで
己の人間としての中途半端さをごまかしているだけ
<自分が駄目だったから子供に期待>
駄目だった奴の遺伝子で頑張らなければいけないのだから子供は楽じゃない。
いくら期待をかけても、結果も親そっくり。子供がかわいそうなだけ
<自己実現に利用してるだけ>
子供は自分の所有物という意識が強く、自分の為に子を利用するタイプ。
愛しているのは子供ではなく、個性的なパパママを演じている自分自身なだけ
215不要不急の名無しさん2020/09/30(水)
子供を作ることとは 「子供が欲しい」という親のエゴを充足させるために、この世に勝手に産み落とされて
膨大な危険、労働、納税、そして死を子供に「無理やり」背負わせる行為である
そのような行為に及ぶ事を生産性が高いと賞賛する事にはいささか無理がある
子供は国を栄えさせる為の道具ではない
子供たちの為に国や社会があるわけで、国や社会の為に子供がいるわけではない
そして国や社会が滅べど人は滅びない
生産性の高低は本質がそもそも間違っている
多くの人が結婚して子供を作った自分本位な理由
1、自分の世間体を保つ為
2、自分の老後の面倒を看させる為。
3、自分が寂しくないようにする為。
4、自分が老後に孤独死しない為。
5、自分のほとばしる性欲をセーブできなかった為。
6、自分の世間体や体裁で結婚、子供を作っておきながら、
「国の為、社会の為」と自らを美談に差し替えているだけ
素晴らしい洞察力です。
0619名無しさん
2020/09/30(水) 20:04:56.22ID:o/p3Gw4Lホリエモンの子分(マスクをしてない事の発端の奴)福山で飲み会
最悪
東京から来てノーマスク野郎が尾道福山うろつくなよ
0620名無しさん
2020/09/30(水) 21:37:39.88ID:gLa+ss7o0621名無しさん
2020/10/01(木) 07:01:01.58ID:OE8rnIWpかわいいw
0622名無しさん
2020/10/01(木) 07:44:24.59ID:sxFgcbYG0623名無しさん
2020/10/01(木) 08:08:34.06ID:It99vegX堀江と同じ思考の奴w
0624!ninja
2020/10/01(木) 10:04:21.48ID:F+NgN6dJ理解に苦しむ
0625名無しさん
2020/10/01(木) 10:28:45.92ID:FTPRtfep0626名無しさん
2020/10/01(木) 12:31:03.10ID:CE2RNC9U0627名無しさん
2020/10/01(木) 17:19:52.95ID:yVwNMcL00628!ninja🐙
2020/10/01(木) 17:27:13.31ID:sri5TAD/なんで市立大学じゃないのかは分からないけど
0629名無しさん
2020/10/01(木) 18:15:23.94ID:n3w2pCEB0630名無しさん
2020/10/01(木) 20:07:42.83ID:cWeRZ/cV0632名無しさん
2020/10/02(金) 00:36:43.20ID:JbGVCEOCまあまあ良い成績だと人気の女子大や関学方面に指定校推薦
幼稚園から通っても高校から通っても大学進学先はそんなに変わらん
0633名無しさん
2020/10/02(金) 00:52:44.10ID:JYLfmtijもちろん
0634名無しさん
2020/10/02(金) 07:07:56.34ID:7th0PCkBhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1601557466/
0636名無しさん
2020/10/02(金) 21:52:47.81ID:4duhYUW90638名無しさん
2020/10/03(土) 03:00:30.08ID:m6qobqkxエレクトロニック・ハラスメントって何?幻聴だと思っていたものが実は…
https://www.youtube.com/watch?v=j5oHjNf-Uyo&list=PL5XUnWSWrIOv9-2mudQtkFvZlUd_7jAjl&index=30
エレクトロニック・ハラスメントで思考を盗聴する?思考を操作する??いったいどうやって?
https://www.youtube.com/watch?v=9CW9trkWiuM&list=PL5XUnWSWrIOv9-2mudQtkFvZlUd_7jAjl&index=31
スノーデン、監視プログラムを使用した時の驚きを語る
https://www.youtube.com/watch?v=slWHjZTIUr0&list=PL5XUnWSWrIOv9-2mudQtkFvZlUd_7jAjl&index=3
NSA内部告発者トーマス・ドレイク、欧州議会でNSAの大量監視と政府・FBIの嫌がらせについて証言する
https://www.youtube.com/watch?v=O-uhDLF6dGM&list=PL5XUnWSWrIOv9-2mudQtkFvZlUd_7jAjl&index=7
海外集団ストーカー被害者達による証言(生命倫理学に関する大統領諮問委員会)電磁波兵器・マインドコントロール・洗脳・監視・人体実験・脳神経倫理
https://www.youtube.com/watch?v=nhdu-pm6lVE&list=PL5XUnWSWrIOv9-2mudQtkFvZlUd_7jAjl&index=18
(日+中)中国当局の新たな迫害手段「エレクトロニック・ハラスメント」【禁聞】家屬質疑國保「腦控」法輪功學員
https://www.youtube.com/watch?v=ny0FgzbHQ6s&list=PL5XUnWSWrIOv9-2mudQtkFvZlUd_7jAjl&index=29
NSA内部告発者ウィリアム・ビニーが集団ストーカー(ネット上の大量監視・室内監視・脅迫・コインテルプロ・弾圧)および、市民へのエレクトロニックハラ
https://www.youtube.com/watch?v=MtEcsP29dX4&list=PL5XUnWSWrIOv9-2mudQtkFvZlUd_7jAjl&index=28
海外報道記事紹介動画「国連、肉体への拷問禁止を回避するための“サイバー拷問” に警鐘」英ャKーディアン紙
https://www.youtube.com/watch?v=BeQ4mZkITG0&list=PL5XUnWSWrIOv9-2mudQtkFvZlUd_7jAjl&index=27
0639名無しさん
2020/10/03(土) 17:40:52.85ID:YDirfwYK遅レスだけど、呉で飲食店クラスター発生してるじゃん
感染増加減少繰り返しててバカしかいない首都圏から来る奴にはそれなりの対応させるのは自己防衛としては当然だよね
バカが自分だけ孤独に病むなら良いけど巻き込まれる人の身になれよっては思う
バカだから考えられないだろうけど
0640名無しさん
2020/10/03(土) 18:13:00.43ID:B7VgTEEa0641名無しさん
2020/10/03(土) 18:46:57.78ID:KHHF8Sar出たマスクキチガイw
0642名無しさん
2020/10/03(土) 18:56:52.24ID:YDirfwYKわりとマジで自分は感染しても自己責任と思ってる
でもさ、人に迷惑かけるのは避けたい
肺炎になったことあるけど(10代の時でびっくりするほど酷かった((医者が言ってたのは軽症
解熱剤一晩で一箱飲んだけど死ぬと思った
当時の医者は「若いから大丈夫でしょw」だった
肺炎なったことない奴が偉そうに御託言うなよ?
0643名無しさん
2020/10/03(土) 19:10:48.85ID:YDirfwYKあ、バカだから肺炎直撃って知らないのかな?
ごめんね
肺炎って若くても死ねる病気だよ?
ほんとごめん
0645名無しさん
2020/10/03(土) 20:17:48.44ID:KHHF8Sar0646名無しさん
2020/10/03(土) 20:30:22.12ID:L8Y1MeXaマスクに効果ないってソースどこ?
0648名無しさん
2020/10/03(土) 22:20:40.19ID:KHHF8Sar外に出るなよw
0649名無しさん
2020/10/03(土) 22:22:50.28ID:4hpfKVuM加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、飲酒、飲酒臭、タバコ臭、厚化粧、短気、
デブ、ブス、髭を生やしている方
、長髪、
髪の毛を黒以外の色に染めている方、ちょんまげ、20代30代白髪、
入れ墨、タトゥー
風邪インフルエンザ、コロナウイルスにかかっている方などは、
周りの住民への病気の元になりますので、
出かける前に、
体を良く洗い、
口の中をキレイにして、
禁酒禁煙にして、
髭を剃って
美男子美女になって、
髪の毛を黒くして、
髪の毛をスポーツ刈りにして、
前髪を切って、
入れ墨、タトゥーを洗い落として 、
体内の風邪インフルエンザ、コロナウイルスを撃退してから出かけるように心がけましょう。
街のマナーを守るようにお願い致します。
0650名無しさん
2020/10/03(土) 22:23:21.45ID:4hpfKVuM駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミを、床に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミを、地面に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で飲酒するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で喫煙するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で立ち小便をするのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、金髪、茶髪、ロン毛、色を染める髪、長髪、白髪で出かけないで、黒髪で出かけましょう。前髪を切りましょう。
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、髭を剃りましょう。
犬の便は、トイレの大便器に捨てましょう。
鼻水が含まれいるティッシュペーパーは、消臭剤か消毒剤を付けてからゴミ箱に捨てるようにお願い致します。
駅、街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸、洗面器、洗面所で、つば、痰、嘔吐物を出さないでください。
駅 、街、路上、公園、緑地、空き地、海岸 、川岸、洗面器、洗面所で、ガムを捨てないでください。自宅のゴミ箱に捨てましょう。
0651名無しさん
2020/10/03(土) 22:23:39.96ID:4hpfKVuMグループでの、外食、飲み会、レジャーを楽しむのは、やめましょう。
一人行動をしましょう。
風邪を引いたら、学校に欠席届けを出して、職場に欠勤届けを出して、外出しないで、自宅で休みましょう。
0652名無しさん
2020/10/03(土) 22:23:54.94ID:4hpfKVuM派手な服装で出かけるのは、やめましょう。
バイクの外装、運転手の服装を派手にしないでください。
車の外装、内装は、派手にしないでください。車のメーカー工場出荷時のままで使用するようにお願い致します。
バイクの外装、運転手の服装は、地味にしましょう。
車の外装、内装は、地味にしましょう。
0653名無しさん
2020/10/03(土) 22:24:11.30ID:4hpfKVuM七三分けは、okです。
歩きスマホは、やめましょう。
0654名無しさん
2020/10/03(土) 22:24:27.23ID:4hpfKVuM海外は、夜中に外出すると、危険は、常識です。
日本も、同様に、危険です。
0656名無しさん
2020/10/04(日) 09:19:23.00ID:NemScYGeお前がキチガイ
0657名無しさん
2020/10/04(日) 12:09:53.87ID:PrJXFaxCもう災害でしかないな
店側からしたら「こんな簡単なルールも守れないやつは店に入れたくない」で終わりでしょ
何するかわかんないもの
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0658名無しさん
2020/10/04(日) 21:36:27.43ID:Y8PbxzVv0659名無しさん
2020/10/04(日) 21:36:49.89ID:Y8PbxzVv0660名無しさん
2020/10/05(月) 02:48:13.28ID:Ow2TxlFA0661名無しさん
2020/10/05(月) 11:42:57.37ID:Z9aW5dTL0662名無しさん
2020/10/05(月) 13:59:35.83ID:yRe/5kC9「石原裕次郎を探せ」は姉が勝手に応募しただけらしい。アイドルは自薦を嫌いよく「姉が勝手に送った」とやるが。
0663名無しさん
2020/10/05(月) 14:28:24.59ID:sOBDKmxb0664名無しさん
2020/10/06(火) 00:47:56.77ID:/uhpKSIu0665名無しさん
2020/10/06(火) 01:42:42.74ID:pu963FBO0666名無しさん
2020/10/06(火) 10:57:28.94ID:nojqsc958割の人間が心臓の後遺症に苦しむという論文もある
自分がかかるだけならまだしも家族や愛する人に伝染して死なせたり一生残る障害を与えたりしたら悔やんでも悔やみきれないよ
0667名無しさん
2020/10/06(火) 23:57:07.59ID:qzSwntDD0669名無しさん
2020/10/07(水) 02:15:04.39ID:Ed/B0gEM0670名無しさん
2020/10/08(木) 12:26:26.77ID:iqP8NKY/0671名無しさん
2020/10/08(木) 16:08:53.21ID:npRA4pKd1975〜1981にドラフト指名された選手。これおを見ても当時の福山地区は活気があったことがわかる。
0673名無しさん
2020/10/09(金) 00:26:59.02ID:mseIUYYZその後、義兄と甥もかたおかで修行してそれぞれお好み焼き屋をやっているお好み焼きファミリー
0674名無しさん
2020/10/09(金) 18:31:01.54ID:95qUsZBh今の時代なら福山の中学に好素材とあらば広陵だか大阪桐蔭に取られそう(笑)。
今年のドラフト候補・蔵田クン(埼玉・聖望学園)も福山市出身。
0675名無しさん
2020/10/11(日) 20:21:54.45ID:R0EKuzxK0676名無しさん
2020/10/11(日) 20:28:50.46ID:hkXtclwhやだなあ
0677名無しさん
2020/10/12(月) 17:26:15.94ID:0BrQ3Jyk0678名無しさん
2020/10/12(月) 19:01:44.39ID:BHSc/9LZ人気がありそう。
0679名無しさん
2020/10/12(月) 19:15:25.91ID:lTZiNLr00680名無しさん
2020/10/13(火) 13:23:13.91ID:7HmQu98S0682名無しさん
2020/10/13(火) 17:23:44.82ID:J0Q3Oh5s0683名無しさん
2020/10/13(火) 17:53:18.79ID:y0YlBs0h0684名無しさん
2020/10/14(水) 09:00:29.46ID:uGEzBixc0685名無しさん
2020/10/14(水) 10:33:32.15ID:XFfXdeBGGoogleマップの航空写真見てみんさい
0686名無しさん
2020/10/14(水) 22:37:58.31ID:Ny54y75e特に害は無いが見るたびに苛ついてしまうw
0687名無しさん
2020/10/14(水) 23:24:53.42ID:512N8jIS0688名無しさん
2020/10/15(木) 13:12:15.42ID:4msrrWoC本人に聞いちゃったらいいんじゃないですか?ここでグチグチネチネチ言ってもそのひとたちの本心はわからないとおもいますがね。
0689名無しさん
2020/10/16(金) 13:31:24.84ID:Z5tS6R9Ehttps://www.asahi.com/articles/ASNBH6V0CNB7PITB00K.html
0690名無しさん
2020/10/16(金) 17:29:40.79ID:YiUsSXKW毎日曜にオヤジのキャッチボール相手のため芦田川に行く途中、いつもあの前を通過してた。
今もあるのかな?
あったら7.80歳のホステスがお相手をしてくれそう(笑)
0691名無しさん
2020/10/16(金) 18:05:21.16ID:Fx5HJyyWUターン人材で職場改善に取り組め
0692名無しさん
2020/10/16(金) 18:19:47.43ID:oTGj+QeR0693名無しさん
2020/10/16(金) 21:10:56.41ID:pJS9p/yb0694名無しさん
2020/10/16(金) 21:51:31.24ID:c4SgLX/B0695名無しさん
2020/10/16(金) 22:33:01.10ID:fAN+lTVUうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお愛しとる。愛しすぎとる。キスしたい。チューしたい。
ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう
ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう
0696名無しさん
2020/10/16(金) 22:41:42.76ID:c4SgLX/B0697名無しさん
2020/10/18(日) 21:24:53.06ID:0WeBaV3c申し訳程度に浮かんだ背油と、箸だけで一気に麺を食べきれた温度
ああこんなんになったんかとそれ以来行かなかったがありゃ運が悪かったのかな
0698名無しさん
2020/10/18(日) 23:21:46.59ID:vwYfyDhk0699名無しさん
2020/10/20(火) 01:32:15.51ID:/9yl7NlK0700名無しさん
2020/10/20(火) 21:48:51.03ID:NrkBmhNi商工会議所にしてもだが、会頭だけならともかく全員を年配者にしてどうすんだか。
こんなのは市の代表でも何でもないだろう。
0701名無しさん
2020/10/20(火) 22:35:12.11ID:e12+EiOb0702名無しさん
2020/10/20(火) 23:09:51.98ID:UQFs8zNE0703名無しさん
2020/10/21(水) 12:45:19.19ID:uEbjj585わしが幼少時、城の横のプールでよう遊んだY杉が福山若手経営者のリーダーになってくれるじゃろう。
50歳で「若手」とはこれいかに?だが(笑)
0704名無しさん
2020/10/21(水) 14:44:47.89ID:mIJ8sf8a今年の8月いっぱいで市営プールは閉場していたんだな。知らなかった。
正式名称が丸ノ内水泳場というのは、閉場のニュースによって初めて知った。
みんな「市営プール」と呼んで親しんでいた。
0705名無しさん
2020/10/21(水) 18:38:43.38ID:Nhn2dSzbまぁ駅裏の一等地だし、その割にはコロナ前でも空いてたからな・・・おまけに安い
小学生の頃の夏休みはそれこそ回数券?みたいなの持って通い詰めてたわ
去年気紛れで行ったけど、あれが最後になるとは・・・
事前アナウンスみたいなの無かったよね?
0706!ninja
2020/10/21(水) 19:07:43.41ID:qNvWpivF0707名無しさん
2020/10/21(水) 22:26:07.62ID:/oEwTryT屋内プールで上の階がマンションとかならともかく、そんな屋外プールでいつまでもやれると思ってる方がおかしいだろ。
屋外プールにこだわるならもうちょっと郊外にいけや。
0709名無しさん
2020/10/22(木) 01:44:05.64ID:xOmkW2LF0710名無しさん
2020/10/22(木) 02:15:31.77ID:qzUUuhZm子供の頃に水泳大会で泳いだな
0711名無しさん
2020/10/22(木) 05:35:49.71ID:vwHy7icF0712!ninja
2020/10/22(木) 07:00:44.45ID:SAnpr5+Vどうせ活性化なんて無理だから新幹線通勤する人のベッドタウンか
山奥から病院通いのために引っ越す老人向けのマンションだらけになるんだろう
0713名無しさん
2020/10/22(木) 12:29:34.89ID:u2yvmo7M0714名無しさん
2020/10/22(木) 15:31:35.47ID:Y+Zzrvsb「竹が端運動場プール」は家族と。
「市営プール」は友達と。
だったな。
0715名無しさん
2020/10/22(木) 17:00:32.88ID:EKXHt7Fu0716名無しさん
2020/10/22(木) 18:06:31.37ID:Y+Zzrvsb山野峡でボンカレー&飯盒炊飯。
福山人。
0717名無しさん
2020/10/22(木) 18:25:38.71ID:OPcNIKDO竹ヶ端はあんまり覚えんなー
0718名無しさん
2020/10/22(木) 18:30:00.88ID:+zQtCqtR0719名無しさん
2020/10/22(木) 19:05:46.15ID:wWwyrIm30720名無しさん
2020/10/22(木) 20:47:23.70ID:tshr8CKQ0721名無しさん
2020/10/22(木) 20:48:24.69ID:tshr8CKQ0723名無しさん
2020/10/23(金) 05:36:53.37ID:weTarBAaフラミンゴショーをやってたところだよね?
(今の動物園の前身)
0724名無しさん
2020/10/23(金) 11:50:45.60ID:jf74SZiT0725名無しさん
2020/10/23(金) 21:39:55.23ID:0DER04b10726名無しさん
2020/10/23(金) 23:04:02.29ID:VTPsiCMGそりゃお前みたいな公立出のバカを相手にしまくってるといい加減に切れるのは、人間の本能だよ。
人間はあまりにもバカ過ぎるような連中を相手にし過ぎると切れるんだよ。
0727名無しさん
2020/10/24(土) 00:24:26.85ID:pHINB4lL0728名無しさん
2020/10/24(土) 01:47:09.32ID:b0Q9FBSC0729名無しさん
2020/10/24(土) 11:16:14.28ID:ArId+TqW0730名無しさん
2020/10/24(土) 11:30:29.32ID:XDtE2Wmb0732名無しさん
2020/10/24(土) 18:03:53.49ID:YtMEFOh00733434
2020/10/24(土) 20:02:19.70ID:/G4pMYo2そもそも賢いやつごくる訳ないだろこんな所
0734名無しさん
2020/10/24(土) 21:03:57.44ID:8FGoNN4Whttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603540891/
0736名無しさん
2020/10/25(日) 09:05:46.12ID:H6eymzHH蝙山がなまって福山に なるほどね
0737名無しさん
2020/10/25(日) 10:55:36.46ID:vNVS7J50なんだか福山市の歴史って市民に浸透してないな
0738名無しさん
2020/10/25(日) 15:54:48.05ID:XLja6PkV0740名無しさん
2020/10/25(日) 19:47:01.61ID:vNVS7J50https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/profile/
0741名無しさん
2020/10/25(日) 21:58:03.92ID:XLja6PkVhttps://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/19/1168824157339.html
これの2番目
0742434
2020/10/25(日) 22:43:14.34ID:vNVS7J50おお!なるほど!
納得です。
なーんも気にしてなかったです。
0744名無しさん
2020/10/26(月) 04:57:39.62ID:OA4LzOiL補足よろしく
https://youtu.be/eo6qCbJ_l0U
0745名無しさん
2020/10/26(月) 09:05:05.08ID:lQ4qBIkAうぜえゴミ
消えろ
0746名無しさん
2020/10/26(月) 10:04:02.33ID:lQ4qBIkAアニメのイベント「フクヤマニメ」は福山市の福山宮通り商店会などが企画したもので、新型コロナウイルスで打撃を受けた商店街を支援する国の「Go□To商店街」の補助金1100万円を活用しています。
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20201024/4000009437.html
0747名無しさん
2020/10/26(月) 11:11:38.45ID:3AYusm/B一過性のイベントも大事だけど
商店街行く度に10円でも電子マネーポイント
配る自販機とか置いたほうがいいと思ったな。
利用可能店舗限定するとかして。
0748名無しさん
2020/10/26(月) 11:12:26.07ID:3AYusm/B0749名無しさん
2020/10/26(月) 12:45:16.33ID:UESXJEtb0750名無しさん
2020/10/26(月) 13:29:26.15ID:+rszy6Wa0751名無しさん
2020/10/26(月) 16:25:47.38ID:+Dji/aYU0752名無しさん
2020/10/26(月) 20:38:46.13ID:Oqsccwzo0753名無しさん
2020/10/27(火) 01:24:32.55ID:0Rl4+v6l0754名無しさん
2020/10/27(火) 07:15:45.30ID:2XuXLQeYまるでコロナ感染者は完全に外部から来たみたいな思考だな。
逆に福山から外に出た奴は完全にゼロ人なのか?
何でもかんでも人のせいだなお前は。お前みたいなクソゴミ思考の奴には俺の言ってる意味分かんないだろうけど。
0755名無しさん
2020/10/27(火) 07:35:33.47ID:layTtlT+4万人か、中国地方で1番大きいアニメのイベントらしいし集客力あるんだな
ただ、映像見る限りは人混みはそこまでいないような…
0756名無しさん
2020/10/27(火) 09:22:16.79ID:r4LEeJZ1実際に来たのは4000人ほど
関係ない駅の乗降客まで盛ったんじゃね?
0757名無しさん
2020/10/27(火) 09:23:06.45ID:r4LEeJZ1規模としては徳島県の1/100ほど
税金を1100万円も使ったのに
0758名無しさん
2020/10/27(火) 09:23:58.58ID:r4LEeJZ10759名無しさん
2020/10/27(火) 10:50:53.28ID:yX9SOgiN後遺症で脱毛があるって気になるんだよな笑
0760名無しさん
2020/10/27(火) 14:11:28.86ID:eYkNEuxn0761名無しさん
2020/10/27(火) 14:25:57.15ID:TPT3ZVCIでTwitter検索すればわかるが
糞オタが文句ばかり言ってるよ。
来るな
0762名無しさん
2020/10/27(火) 16:00:32.43ID:fEIOEkwuhttps://sn-jp.com/archives/18074
0763名無しさん
2020/10/27(火) 17:56:04.36ID:up9BOnvN何十年の歴史があっても解体なんて1日で終了してしまうものだから・・。
城の北側の武道館の3階で警察官に柔道を習ってた。木曜の夜、練習後の自販機のコーラの味はいまだに忘れられない。
航空写真で見ると、まだ健在のようだ。あの建物。
0764名無しさん
2020/10/27(火) 18:15:30.83ID:layTtlT+徳島すげぇ!と思ったが今年は中止で去年は今回の福山の2倍程度じゃん
まあ徳島のみたいに役所が入らずこのままやってくれた方がいいだろうな
役所が絡むとダメダメになるから、役所は金だけ出しとけや
0765名無しさん
2020/10/27(火) 18:15:58.62ID:zsq4En+e0767名無しさん
2020/10/27(火) 19:27:08.23ID:NLnzF7fk徳島は何年か前に行ったが
福山の100倍の規模。
0769名無しさん
2020/10/27(火) 20:00:46.49ID:JE2c1RIV0770名無しさん
2020/10/27(火) 22:53:38.28ID:NLnzF7fk集客信じてるバカ?
商店街は閑古鳥が泣いてたが?
0771名無しさん
2020/10/27(火) 23:16:47.51ID:10OABT5u0773名無しさん
2020/10/28(水) 00:37:06.40ID:0TrSTwne2019年 約2万6000人
2020年 約4万人
(NTVスッキリ)
0774名無しさん
2020/10/28(水) 00:39:05.18ID:Stg5wMwaお前がムカつくから
0775名無しさん
2020/10/28(水) 00:40:20.72ID:Stg5wMwaそりゃ1100万円も税金使って
実際に集まったのは2000人ですとか言えないわなw
どうやって集計したんだ?w
0776名無しさん
2020/10/28(水) 01:30:32.27ID:wlLSS9go武道館 取り壊し中なんじゃないの?
0778名無しさん
2020/10/28(水) 07:45:40.39ID:ZoKKm35xhttps://toyokeizai.net/articles/-/57362
中央からカネを送っても、1サイクルで終わる地方活性化
0779名無しさん
2020/10/28(水) 07:49:22.10ID:x09KlZ1wただ徳島が福山の100倍はねーわw
結論は税金使って身銭切らずに(多少は出してるか?)マスコミ連れてきて、イベントを話題にした時点で商店街は有能だろ、来年もやるんだろうし
0781名無しさん
2020/10/28(水) 09:13:33.38ID:BkaoFwZ9ざっと見た感じ
純粋にイベントを見に来たのは
1000人程度。
0782名無しさん
2020/10/28(水) 09:14:31.77ID:BkaoFwZ9商店街は税金貰ってウハウハだろうが
我々市民はこんなくだらない事に
1100万円もの税金を使われて
負け。
0783名無しさん
2020/10/28(水) 09:16:51.46ID:BkaoFwZ9主催者発表の花火大会33万人は
1億人だよw
0784名無しさん
2020/10/28(水) 09:23:39.96ID:015TMubk0786名無しさん
2020/10/28(水) 11:10:57.21ID:gr3lTZQM出た方が良いぞ。
0788名無しさん
2020/10/28(水) 11:52:06.45ID:Stg5wMwa市長になるわ
投票よろしく
公約は無駄な税金を使った
イベントをぶっ壊す
0789名無しさん
2020/10/28(水) 12:43:18.70ID:b8tJOhcOまじかー
昔小さい頃に何回か行ったなぁ
王将でご飯食べて、隣の啓文社で本買って、バッティングセンター行ったのは、良い思い出だわ
情報ありがとう
0791名無しさん
2020/10/28(水) 16:14:01.24ID:HymHx2/E4万人も集まったってTwitterで見たわ
0792名無しさん
2020/10/28(水) 16:38:54.45ID:Stg5wMwa花火大会は1億人になるってw
どんだけ盛るんだよw
0793名無しさん
2020/10/28(水) 18:01:37.47ID:Hhtod7UVココで実際は2000人とか言われてもよえーわ
頑張って閑古鳥だったと言い続けるしかねーな
0794名無しさん
2020/10/28(水) 18:30:46.76ID:y8cu9Y50これ見ればわかるが客いないやん
0795名無しさん
2020/10/28(水) 18:31:55.93ID:y8cu9Y50客が来ませんなんか言えんわなw
盛るだけ盛るw
0796名無しさん
2020/10/28(水) 18:45:26.49ID:Stg5wMwa話し盛ったのか。
0797名無しさん
2020/10/28(水) 19:41:53.72ID:pBYO6vmUこれのどこに1100万円も掛けたんだ?
どこかで抜かれた?
0798名無しさん
2020/10/28(水) 20:10:58.58ID:Sw8TWVU7公務員バンザイと
ふざけるな!公務員にはイベント無理なんだよ!
民間が優れてるんだから民間が税金でやるべきだ!
フクヤマなんとかもあと何年かしとけば良くなる、たぶん
0799名無しさん
2020/10/28(水) 20:43:56.68ID:Stg5wMwa公務員は無理だが
民間も怪しげなのが多いよ。
特にNPO法人関係。
市民が監視しないと。
フクヤマニメは前の2回はそんなに税金入ってないだろ?
今回は1100万円以上も税金入れたが。
そもそも税金使ってやるようなイベントじゃない。
花火大会とかやればいい。
0800名無しさん
2020/10/28(水) 20:57:06.17ID:gr3lTZQM1100万位で2万人呼べてたらまあいいかな。
1人呼ぶのに550円だから、1人当たり平均1000円使ってくれたら成功なんじゃないかな。
0801名無しさん
2020/10/28(水) 23:00:40.03ID:Stg5wMwa企業の協賛金とかあるから
税金はせいぜい2-3億円?
それで33万人呼べるんだから凄いわ
0802名無しさん
2020/10/28(水) 23:03:16.56ID:Stg5wMwaほとんど日帰り客ばかりだね。
金を落とすっても屋台でせいぜい1000円くらい
それなら商店街の店舗に直接10万円出した方が良くね?
110店舗が助かる。
中抜きもないし。
0803名無しさん
2020/10/29(木) 05:40:11.30ID:WpWWDmyI加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、飲酒、飲酒臭、タバコ臭、厚化粧、短気、
デブ、ブス、髭を生やしている方
、長髪、
髪の毛を黒以外の色に染めている方、ちょんまげ、20代30代白髪、
入れ墨、タトゥー
風邪インフルエンザ、コロナウイルスにかかっている方などは、
周りの住民への病気の元になりますので、
出かける前に、
体を良く洗い、
口の中をキレイにして、
禁酒禁煙にして、
髭を剃って
美男子美女になって、
髪の毛を黒くして、
髪の毛をスポーツ刈りにして、
前髪を切って、
入れ墨、タトゥーを洗い落として 、
体内の風邪インフルエンザ、コロナウイルスを撃退してから出かけるように心がけましょう。
街のマナーを守るようにお願い致します。
0804名無しさん
2020/10/29(木) 05:40:35.97ID:WpWWDmyI駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミを、床に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミを、地面に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で飲酒するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で喫煙するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で立ち小便をするのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、金髪、茶髪、ロン毛、色を染める髪、長髪、白髪で出かけないで、黒髪で出かけましょう。前髪を切りましょう。
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、髭を剃りましょう。
犬の便は、トイレの大便器に捨てましょう。
鼻水が含まれいるティッシュペーパーは、消臭剤か消毒剤を付けてからゴミ箱に捨てるようにお願い致します。
駅、街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸、洗面器、洗面所で、つば、痰、嘔吐物を出さないでください。
駅 、街、路上、公園、緑地、空き地、海岸 、川岸、洗面器、洗面所で、ガムを捨てないでください。自宅のゴミ箱に捨てましょう。
0805名無しさん
2020/10/29(木) 05:41:08.00ID:WpWWDmyIグループでの、外食、飲み会、レジャーを楽しむのは、やめましょう。
一人行動をしましょう。
風邪を引いたら、学校に欠席届けを出して、職場に欠勤届けを出して、外出しないで、自宅で休みましょう。
出かける時は、地味な服装で出かけましょう。
派手な服装で出かけるのは、やめましょう。
バイクの外装、運転手の服装を派手にしないでください。
車の外装、内装は、派手にしないでください。車のメーカー工場出荷時のままで使用するようにお願い致します。
バイクの外装、運転手の服装は、地味にしましょう。
車の外装、内装は、地味にしましょう。
バイクの2人乗りは、新型コロナウイルス感染拡大の元なので、御遠慮頂きますようにお願い致します。
0806名無しさん
2020/10/29(木) 05:41:35.86ID:WpWWDmyI七三分けは、okです。
歩きスマホは、やめましょう。
傘をさしながら自転車走行は、やめましょう。
手をポケットに入れるのは、やめましょう。
自転車は、車道を走りましょう。
歩行者は、横断禁止の標識があるところは、道路を横断しないでください。
夜中に、外出するのは、やめましょう。
海外は、夜中に外出すると、危険は、常識です。
日本も、同様に、危険です。
0807名無しさん
2020/10/29(木) 06:28:38.96ID:tvfy2Rw0なんだ、やっぱり公務員スゲーかよ
花火大会なんてそれこそ2時間くらいの滞在で金も大して落とさない
テキ屋にしか利益ないあんなのに税金使う必要なんてないわ、アホ臭い
今年の尾道みたいに有志が花火上げればいいんだよ
0808名無しさん
2020/10/29(木) 12:03:56.49ID:uBJu7mO/33万人が満足するイベントと
1100万円も税金使って2000人しか来ないイベントでみんな不満だらけ
どちらがマシかバカでもわかるよね?
0809名無しさん
2020/10/29(木) 12:12:09.60ID:py6PoCCnは?2,000人って勝手に言ってるだけだろw
第一、花火大会も33万人満足って誰が判断したんだよ、ドアホ
花火大会も税金投入する必要はないだろが
何勝手に税金投入前提にしてんだ?
で、公務員が主催していないフクヤマニメを叩くとか公務員の手下かよ、お前は
0810!ninja
2020/10/29(木) 12:26:25.62ID:rObfpQ2l妄想が根拠か?
0811名無しさん
2020/10/29(木) 15:56:54.95ID:QZK6r32t花火で33万人ってどっから出てるんだ?
福山市の人口知ってるのか?
0812名無しさん
2020/10/29(木) 17:07:47.75ID:5qXVQNpY少しはググろうぜ
https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0834e00984/data.html
0813名無しさん
2020/10/29(木) 17:08:45.14ID:5qXVQNpY動画見れば200-300人だろ。
多く見積もっても2000人だな
0814名無しさん
2020/10/29(木) 17:09:58.87ID:5qXVQNpYそんなに来る訳ないだろ。
どんだけ盛るねん。
0815名無しさん
2020/10/29(木) 17:57:55.76ID:CzRR2xpc東京ドームの収容人数は野球で約46000、コンサートとかでは55000人な
人に少しはググろーぜ、とか言う前に自分がググろーぜw
0817名無しさん
2020/10/29(木) 18:19:20.99ID:cLuN7DV2税金を納めている。それで、義務を逃れられる。
市の職員は専管事項であるゴミ等を職務放棄しています。
町内会丸投げで公務員天国が実現されているだけです。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603623080/l50
0818名無しさん
2020/10/29(木) 21:20:37.68ID:QZK6r32tあー、悪かった。
他のソース見ると35万とか書いてあるぞ。
これ普通に考えて盛ってる気がする。
人口47万人弱なんだけど。
尾道とか岡山県民も相当来てないと数字が合わない。
あと1人屋台で1000円使うと3.3億になるんだけど、
仮に屋台とか店が500軒出てたら一晩で平均66万円売り上げる訳だけど。500円の物を売ったとしたら1320食分に
なるわけで、仮に5hでそれだけ売るには、毎分4.4個
になる。15秒に一個作って売ってお金受け取って袋入れて釣りを渡してありがとうございましたって、どう考えても無理。
0819名無しさん
2020/10/29(木) 22:47:48.25ID:INupsxYGだから4万人だろ
バカか?
0820名無しさん
2020/10/29(木) 22:50:13.77ID:INupsxYG人数を数えたら133人だ
1時間で全員入れ替わると過程して
10-18時の8時間なら
1064人
2日間なら
2128人だ。
わかったか
0821名無しさん
2020/10/29(木) 22:52:11.82ID:INupsxYG広島県と岡山県だけで500万人
四国の香川県や愛媛県も入れたら
700万人以上
その5%が来ただけで35万人
0822!ninja
2020/10/29(木) 22:57:22.36ID:7sZrTD9P0823名無しさん
2020/10/29(木) 23:09:47.35ID:INupsxYG自己弁護に大変だなw
あんな糞イベントに1100万円も税金使いやがって。
0824名無しさん
2020/10/30(金) 07:23:12.28ID:KuygcxEE全く説得力がないなw
なんてそんなにドアホなの?
まず開催時間が間違ってるわ、ドアホ
開催時間中全て同じ人数もありえない
室内イベント人数も全く入ってないなあ
0826名無しさん
2020/10/30(金) 07:53:31.73ID:RCeBug/Shttps://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/124/p1/625574_0_00.jpg
カープの売上は160億円。このうち入場料とグッズで半分をカバーしています。
カープという球団がいかに広島経済の活性化に役立っているかが分かります
一方、1991年から2016年という25年間で広島新空港が開港して
しまなみ海道、とびしま海道が開通して、山陽自動車道も全線開通
アストラムラインも開通しました。
これだけ国家予算を投入してインフラ整備しても、広島の経済はせいぜい横ばいです
これだけの資本を投入しても広島経済は何ひとつよくなってない。つまり、高度経済成長の時と
同じ政策をとっても全く効果がない事が証明されているんです。
しかしカープは売上を倍増させている。この点を突き詰めていけば、すでに日本経済に従来型の
公共投資は何ら効果がなく、カープのようなソフトパワーこそ地方経済の発展に直結するという
事が分かります。
山口正洋 経済評論家
0827名無しさん
2020/10/30(金) 09:39:41.48ID:Dsxdsc04はあ?
プロ野球の観客は常に100%入ってるのか?
90%で計算したんだが?
0828名無しさん
2020/10/30(金) 09:42:01.26ID:Dsxdsc04室内って狭いから数十人だよw
じゃお前は4万人の数字の根拠出してみ?
俺は映像ってこれ以上ない根拠出したが?
お前が1日に2万人映ってる映像を出してくれたら信じるよ。
0829名無しさん
2020/10/30(金) 16:21:22.52ID:/Zz9vumb集客数なんか公表されてても全く正確ではないから
0830名無しさん
2020/10/30(金) 17:53:07.53ID:mbs2BDFh税金に寄生する寄生虫をみんなで袋叩きにしてるだけだけどな。
0831名無しさん
2020/10/30(金) 18:00:28.56ID:qEGV1nUk0832名無しさん
2020/10/30(金) 20:38:10.01ID:vUta0a36ファイッ!!
0833名無しさん
2020/10/31(土) 07:32:30.84ID:nJgfWd78どアホだなお前はw
天満屋7階は数十人しか入らないのか?
映像に開催時間の20時間の全ての会場が映ってんのかよどアホ
お前は開催時間も嘘をつく馬鹿なんだから反省しろよ、嘘ついたことを
0834名無しさん
2020/10/31(土) 07:35:07.00ID:nJgfWd78計算w
言い訳は次から次へとよく言うわw
「収容人数」って意味わかるか?
アホでも間違いは認めろよ、惨めだな
0836名無しさん
2020/10/31(土) 09:14:27.55ID:/wHmvc7c天満屋はただの着替え場所だが?
100人以上着替えるのか?w
バカなの?
キチガイなの?
税金に寄生する寄生虫なの?
0837名無しさん
2020/10/31(土) 09:15:37.25ID:/wHmvc7c全ての開催場所で20時までやってたのか?
天満屋前は昼から夕方までだったが?
バカなの?
税金に寄生する寄生虫なの?
0838名無しさん
2020/10/31(土) 09:17:32.49ID:/wHmvc7c100%入るなんか言ってないが?
バカなの?
税金に寄生する寄生虫なの?
0839名無しさん
2020/10/31(土) 09:18:13.97ID:/wHmvc7c1100万円もの税金が入るんだから
商店街の連中はウハウハだな。
0840名無しさん
2020/10/31(土) 10:45:18.43ID:f0Yt6irV0841名無しさん
2020/10/31(土) 11:32:48.03ID:oKdXaRQc俺達高額納税者はこんなくだらない事に
税金を使われてウンザリする。
0842名無しさん
2020/10/31(土) 16:52:44.74ID:Dv3wwTjmこりゃ逮捕者が出るかもな?
0843名無しさん
2020/10/31(土) 20:08:21.80ID:Hv81lwWJ0845名無しさん
2020/11/01(日) 11:17:06.97ID:I12kbSptプライベートジェット機て移動したのか?
0846名無しさん
2020/11/01(日) 12:35:01.99ID:dtZv4aVcそりゃ事務局員とその家族親族関係者の日々のガソリン代とか
温泉での打ち合わせの新幹線代とか
海外観光地のアニメ勉強会の飛行機代とか
0847名無しさん
2020/11/01(日) 17:43:09.19ID:NO6bk4k/今夜は震えて眠れ。
0848名無しさん
2020/11/01(日) 18:10:59.60ID:NO6bk4k/これ何?
これに1100万円もの税金使ったの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0849名無しさん
2020/11/01(日) 18:21:18.01ID:7m2CQBLR0850!ninja
2020/11/01(日) 18:35:43.74ID:Td+FQC/X0851名無しさん
2020/11/01(日) 21:12:32.63ID:M35v822H0852名無しさん
2020/11/01(日) 21:14:05.43ID:BbzdrR6O業務上横領罪
業務上占有する他人の物を横領すると、業務上横領罪が成立する(刑法253条)。
占有が業務であることで刑が加重される身分犯であり(不真正身分犯)、基本犯である単純横領罪が真正身分犯であることから、真正身分犯・不真正身分犯両方の性質を有する複合的身分犯である。
法定刑は10年以下の懲役である。
0853名無しさん
2020/11/02(月) 07:54:32.73ID:RnFyWbNf0854名無しさん
2020/11/02(月) 08:10:48.88ID:2Au5QTtY0855名無しさん
2020/11/02(月) 08:16:14.89ID:jJxtwHYj0856名無しさん
2020/11/02(月) 09:14:48.27ID:pnDbIJPs誰も知らないからな。
0857名無しさん
2020/11/02(月) 09:33:21.63ID:XZeVRow40858名無しさん
2020/11/02(月) 10:07:42.22ID:R4XA/5MW福山城に宿泊する「城泊」検討へ
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=689905&comment_sub_id=0&category_id=112
先駆けとなった平戸城
https://dime.jp/genre/898973/
1泊100万円でも応募が殺到 城を貸し切りに
0859名無しさん
2020/11/02(月) 10:10:52.81ID:TPTQq3710861名無しさん
2020/11/02(月) 11:39:40.01ID:pnDbIJPsそもそもポニョなんか
宮崎アニメてだけで内容無いよう。
0862名無しさん
2020/11/02(月) 11:40:56.37ID:pnDbIJPsブームとか殺到って言葉に簡単に田舎者は騙される。
今回の糞イベントの失敗に全く懲りない。
0864名無しさん
2020/11/02(月) 11:53:18.63ID:arQx86ICいいんじゃないのかね。ただ、どの城もやりはじめたら勝ち目なくなるかもw
0865434
2020/11/02(月) 12:18:11.45ID:JE5EW9tx本当の金持ちにバカにされそうだな
0866!ninja
2020/11/02(月) 12:25:42.49ID:aeFXOD1Q楽しんで散財してくれるなら結構なことだ
0867名無しさん
2020/11/02(月) 12:59:19.95ID:pnDbIJPs福山は嫌いじゃないよ。
嘘やデマが大嫌いなんだよ。
0868名無しさん
2020/11/02(月) 13:02:23.84ID:pnDbIJPsこの記事読んでも
無料の体験には応募があったが
100万円のプランが売れたって記事はないな。
0869名無しさん
2020/11/02(月) 13:19:22.07ID:+QHVA2J90870名無しさん
2020/11/02(月) 14:30:01.04ID:arQx86IC日本文化や文化財を重要視しすぎているとのこと。
歴史のあるイタリアやフランスよりも、歴史が浅いアメリカの方が
観光からお金を稼ぎ出している。アメリカの主要なコンテンツは「自然」。
日本の全国各地にある、自然豊かな国立公園を
もっとうまく活用すべきと提言しています。
0871名無しさん
2020/11/02(月) 14:35:35.14ID:tNibrPCy大歩危・小歩危のある土讃線ほどではないが、渓谷を縫って走るローカル線から観る紅葉は美しいよ。
0872!ninja
2020/11/02(月) 15:17:32.21ID:aeFXOD1Q伯備線の方が紅葉は良い
0873名無しさん
2020/11/02(月) 15:39:29.81ID:tNibrPCyそれに引き換え、3分の1が通勤区間の福塩線は、いまいちだな。
0875名無しさん
2020/11/02(月) 17:18:09.22ID:2Au5QTtY0877名無しさん
2020/11/03(火) 09:04:19.52ID:wer/TN3d0878名無しさん
2020/11/03(火) 09:21:31.90ID:jgRXg5tJみんな車で移動するから
不便な駅前に行かない。
0880名無しさん
2020/11/03(火) 10:38:36.77ID:jgRXg5tJじゃイオンに何かあるのか?
0881名無しさん
2020/11/03(火) 11:21:04.17ID:2Kiv/LH90882名無しさん
2020/11/03(火) 12:01:11.32ID:+6j66B7R0883名無しさん
2020/11/03(火) 12:26:25.61ID:fO/wD3t70884!ninja
2020/11/03(火) 12:28:12.63ID:NZZPhO7Gまあ徳山と福山はのぞみが停車しなくて良い駅ランキングで必ず上位になるけどね
0886名無しさん
2020/11/03(火) 15:52:01.29ID:cW44yGLv森繁久彌、伴淳三郎、フランキー堺の駅前シリーズが、昭和33年から昭和44年。
https://stat.ameba.jp/user_images/20170708/17/gukolin/db/3e/j/o0553078813977918425.jpg
https://i.pinimg.com/originals/6d/b6/92/6db6924a5bbd00f094b647e584661ddb.jpg
https://i.pinimg.com/originals/62/90/93/6290932b34b5212dcdd51fe14ba41e2b.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/236x/6d/7f/88/6d7f88d669e2953469925afc781773ef--japanese-film-japanese-style.jpg
0887名無しさん
2020/11/03(火) 15:57:05.15ID:5B0Gx4DK不便かどうかの話しだが?
0888名無しさん
2020/11/03(火) 16:35:36.75ID:6MCja7qv0889名無しさん
2020/11/03(火) 16:52:30.14ID:cW44yGLv0890名無しさん
2020/11/03(火) 19:32:56.65ID:pmCk3R/ahttps://i.momicha.net/momicha/1604398734879.jpg
0891名無しさん
2020/11/03(火) 19:34:33.99ID:uUtGSE1s0892名無しさん
2020/11/03(火) 19:51:20.87ID:qNvpZ6eZ0893名無しさん
2020/11/03(火) 19:55:05.86ID:qNvpZ6eZ駅前に人が集まるっては発想は不要なんじゃないかな。
福山が発展することと駅前栄えることは必ずしも重ならない。車をみんな使う様になってから駅前は行きにくい場所になっている。今から車社会が否定されることはないからね。
0894名無しさん
2020/11/03(火) 19:57:50.29ID:uUtGSE1s内訳あったわ
病院クラスターもあるんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0896名無しさん
2020/11/03(火) 22:04:13.30ID:L6CBmlaa不便だが?
0897名無しさん
2020/11/03(火) 22:06:36.02ID:L6CBmlaaいつまでも駅前の一等地を持ってる資産家に税金のプレゼント。
今回の1100万円で最後にしようぜ。
1100万円も税金使って何の効果もなかったろ?
0898名無しさん
2020/11/04(水) 03:57:54.19ID:/tdGIOaEホンマにそのとおりや
鉄道やバスなどの公共交通機関が主な移動手段だった時代と
車による移動がメインの現在とは
人の流れが変わるのは当然
駅前は栄えていなければいけないって考え方自体がどうかしてるぜ
たとえるなら
斜陽の石炭産業に補助金をつぎ込むのと同じ
発想を変えたほうがよろしいのでは? お役人さん
0899名無しさん
2020/11/04(水) 09:39:17.30ID:/qOH9mOC0900名無しさん
2020/11/04(水) 10:02:27.67ID:GiTGMRiAどこの田舎も駅前の一等地を持ってる
資産家の政治力が強いんだよ。
我々市民が駅前の商店街に税金投入反対と叫ばないと。
駅前のシャッター通りは固定資産税払うだけ損となれば
お金持ちは土地を手放して駅前はマンションとオシャレな店舗だけになる。
0901名無しさん
2020/11/04(水) 10:44:18.17ID:2jPeyjet0902名無しさん
2020/11/04(水) 10:53:47.10ID:2jPeyjet0903名無しさん
2020/11/04(水) 10:56:15.44ID:buRnKPb30904名無しさん
2020/11/04(水) 10:57:29.82ID:WBCNRNJC0906名無しさん
2020/11/04(水) 13:16:28.93ID:dhev3KEA個人的意見だけど、駅前の町おこしするにしても、空いている店が駅前はばらついてる。例えば天満屋周辺のみに
特化して集中的に活性化するのが良いと思う。その代わり本通りとか大黒とか久松とかは放置になるけど。
駐車場は無料に。あと他県の人など呼ぶためには道の駅を例えば城の裏側の土地に確保して福山の製品やら鞆の浦商品を置くとか、なんか都市として時代にあった構造が必要かとは思うね。沼隈の道の駅って利用しづらい。あと鞆の浦周辺の観光客が延びない理由の一つは駐車場の不足だと思う。尾道は小さいながら駐車場もあるし、電車、車とある程度受け入れる町作り出来てきている。
0907名無しさん
2020/11/04(水) 14:28:12.74ID:AkNkP51X道の駅は鉄道駅前に作らないよ。
竹原の道の駅なんか無理矢理観光地に作ったから
道の駅なのに駐車場がないって
何のギャグ状態。
0908!ninja
2020/11/04(水) 15:59:51.77ID:mjRzjYA90909名無しさん
2020/11/04(水) 17:47:04.44ID:iPWzb9Xr0911名無しさん
2020/11/04(水) 19:35:51.95ID:nzkCYA/1おじさん、大勝館なんて戦前の映画館じゃないの?
大勝館は、ナウなヤングが行っていた福山グリーン劇場/福山ローズ劇場に変わったよ。
0912名無しさん
2020/11/04(水) 19:41:01.11ID:bFOCR3CD0913名無しさん
2020/11/04(水) 21:33:30.61ID:dhev3KEA結局一度も行けなかった泣
0914名無しさん
2020/11/05(木) 00:23:40.76ID:iFp5byU0年に1-2回のロック興行だけは盛り上がった。
0915名無しさん
2020/11/05(木) 15:28:17.35ID:WFboRWbf0916名無しさん
2020/11/05(木) 15:40:06.17ID:0B3TGEfy300メートル南東だったと感じてる。
0917名無しさん
2020/11/05(木) 15:41:47.27ID:0B3TGEfy近くのG馬場も宿泊した松乃屋が消えててショック受けた。
0919名無しさん
2020/11/05(木) 19:37:05.93ID:kz5Z0caJ宣伝のエロ写真よく見てた
0920名無しさん
2020/11/06(金) 05:46:17.29ID:b4+4KH2y北海道新幹線とか長崎新幹線よりはマシだが。
0921名無しさん
2020/11/06(金) 07:12:40.68ID:i+cZxtTH0922名無しさん
2020/11/06(金) 09:13:56.09ID:qapuYID4福山劇場ですな。東映まんが祭りも、ここでやっていましたね。
その向かって右隣りが日山ストアーだったね。
まだスーパーマーケットが珍しかった時代からありました。
0923名無しさん
2020/11/06(金) 09:17:34.30ID:pGzOuTfZ0924名無しさん
2020/11/06(金) 09:30:51.19ID:YCbNewvn0925名無しさん
2020/11/06(金) 10:19:15.65ID:pGzOuTfZ0926名無しさん
2020/11/06(金) 10:45:03.67ID:ldo6Dlcrhttp://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/jyuudou/index.html
0927名無しさん
2020/11/06(金) 13:30:47.72ID:pAjepcJT0928名無しさん
2020/11/06(金) 13:51:13.07ID:3j/VAdsqだなぁ。馬糞紙に映画見るときの注意事項とかなんやら書いてあったのも一緒に配られてた。サタデナイトフィーバーがサタデーナイトフィバーって書いてあって、小学校の先生の英語力の低さを覚えてる。っつうか、昔話が過ぎるな。
福山のこれからを考えないとな。
やっぱ道の駅必要だと思うよ。笑笑
0930名無しさん
2020/11/06(金) 18:52:20.36ID:9pVBR32U福山市の昔を語るスレ
0931名無しさん
2020/11/06(金) 20:06:07.76ID:ciEojCbE0932名無しさん
2020/11/06(金) 20:25:26.75ID:S5I66aLA今年は厳しいかもしらんが
0933名無しさん
2020/11/06(金) 20:45:49.69ID:TPV5lXVHhttps://i.pinimg.com/564x/61/f4/58/61f458d4c30b795cc862061dd5641eb3.jpg
0934名無しさん
2020/11/06(金) 20:49:09.25ID:TPV5lXVH画像は天満屋じゃないけど。
https://radonna.biz/blog/wp-content/uploads/2020/01/okosama1-890x500.jpg
0936名無しさん
2020/11/07(土) 00:43:34.65ID:i+5pCpbZhttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/b5ff1b1772a48c79a7901f4f1be01672.jpg
0937名無しさん
2020/11/07(土) 00:46:12.20ID:i+5pCpbZhttps://img-cdn.jg.jugem.jp/04a/1477832/20121224_294129.jpg
0939名無しさん
2020/11/07(土) 01:11:14.97ID:e4C3Lexd天満屋で十分
0940名無しさん
2020/11/07(土) 01:22:46.76ID:i+5pCpbZhttps://lh3.googleusercontent.com/proxy/59aKRi1XONjY30JWY8lVxrdZQBh59aGZuRmH8qQEqXrsxdY90l-ptyB-FisRsqKm6jJvCCJn9uE0li-sMBmAsUBJgPdWcyy-vA0H6d9-Aue1PXu3-g
0942名無しさん
2020/11/07(土) 06:06:05.54ID:i+5pCpbZ0943名無しさん
2020/11/07(土) 08:15:14.48ID:rv/xvLlNhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604675188/
これからは地方の時代だ。みんなコロナ少ない中国地方に帰ってくればいい
0945!ninja
2020/11/07(土) 09:32:18.87ID:g5x0t33Rただコロナが落ち着いたら在宅勤務率が一気に下がったようだから
結局は非常時の対応になりそうな気もするね
0946名無しさん
2020/11/07(土) 10:00:26.54ID:i+5pCpbZ今はない屋上遊園地には、強い愛着がある。
反対に、今あるディズニーランドのどこが面白いんだ、くそつまらん、と思ってしまう。
屋上遊園地があった頃に自分は子供で遊園地に夢ふくらませ、
現在はしわがれた大人なので遊園地に興味がないだけの違いなんだけどね。
0947!ninja
2020/11/07(土) 11:51:05.88ID:Ka6i3baW都合の悪いことは忘れるんだよ
0948名無しさん
2020/11/07(土) 12:09:41.35ID:gPuqWMA6https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=697067&comment_sub_id=0&category_id=256
0949名無しさん
2020/11/07(土) 14:32:54.95ID:5WvH1dyI0950名無しさん
2020/11/07(土) 19:08:31.27ID:uWpHnKGsゴミは増えるかもしれんが笑
0951名無しさん
2020/11/07(土) 20:33:36.91ID:hsiz79n20952名無しさん
2020/11/08(日) 08:05:21.20ID:NukjwydNhttps://www.chugoku-np.co.jp/localeco/article/article.php?comment_id=697047&comment_sub_id=0&category_id=113
1000人規模の雇用が消滅して、落胆や懸念の声があがった
あかんわ
0953名無しさん
2020/11/09(月) 15:39:46.66ID:EPirTIep0954名無しさん
2020/11/09(月) 15:43:38.85ID:EjGQm2GF月/日 月 火 水 木 金 土 日
06/01 **5 **3 **3 **3 **4 **8 **4 計*30
06/08 **4 **7 **5 **7 *10 **9 **7 計*49
06/15 **6 **2 **6 **5 **3 **3 **2 計*27
06/22 **2 **1 *10 **6 **5 **1 *17 計*42
06/29 *11 *13 **4 **8 **0 **1 **1 計*38
07/06 **0 **1 **4 **1 **6 **1 **4 計*17
07/13 **2 **8 *13 **6 **3 *13 **9 計*54
07/20 **3 *10 **6 **4 **6 **9 **5 計*43
07/27 **5 **3 **5 **9 *15 *18 **9 計*64
08/03 *23 *11 *14 *11 *14 *13 *11 計*97
08/10 *13 *14 **4 *10 *12 *14 **8 計*75
08/17 **5 **6 **8 *25 *10 *17 *14 計*85
08/24 **8 **7 **7 *10 *16 **9 **4 計*61
08/31 **8 *16 **6 **6 **5 *10 **4 計*55
09/07 **6 *11 **4 *11 **6 **7 **3 計*48
09/14 **8 **8 *11 **7 *17 *17 *16 計*84
09/21 *15 **9 *12 *11 *25 **7 *19 計*98
09/28 *17 *16 *16 *19 *15 *18 *22 計123
10/05 *36 *12 *38 *29 *27 *24 *31 計197
10/12 *12 *20 *20 *30 *31 *27 *24 計164
10/19 *17 *31 *22 *40 *51 *60 *41 計262
10/26 *50 *27 *52 *52 *69 *81 *69 計400
11/02 *96 *71 *75 119 115 187 153 計816
11/09 200 *** *** *** *** *** *** 計200
0955名無しさん
2020/11/09(月) 18:19:59.83ID:RyiHQesU0956名無しさん
2020/11/09(月) 19:10:37.69ID:EPirTIep0957名無しさん
2020/11/09(月) 21:37:49.38ID:VwOEuAXF0958名無しさん
2020/11/10(火) 17:13:54.35ID:yfX4LHWQたしか最上階(屋上ではない)にゲームセンターがあってレーシングゲームをよくやった。
0959名無しさん
2020/11/10(火) 17:21:02.93ID:MbY/trEGニチイの屋上にもあったな。
鞆鉄バスセンターにも。
胡町商店街には、競馬ゲームの置いてあるゲームセンターもあったな。
0960名無しさん
2020/11/10(火) 21:38:14.58ID:T4Hty5M70961名無しさん
2020/11/11(水) 06:57:06.08ID:1/VlF9a50625 名無しさん 2020/11/11 05:49:05
フジはイオン傘下に入って中四国はフジに任せるって事になった
愛媛では中四国はフジとかいうスーパーが仕切ってることになってるらしいけど福山もそうなのか?
0962名無しさん
2020/11/11(水) 07:27:33.99ID:kJdoUpVy0963名無しさん
2020/11/11(水) 07:50:13.82ID:8wZ5jCvqどうせならイオン化して欲しい
0964名無しさん
2020/11/11(水) 20:47:38.70ID:USvIwtVB0965名無しさん
2020/11/12(木) 08:51:31.94ID:AqNWbKNI0966名無しさん
2020/11/12(木) 09:45:44.03ID:HcV0DxhRヤクザって噂
0967名無しさん
2020/11/12(木) 13:48:16.63ID:znVtq70Yhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1605099770/
0969名無しさん
2020/11/12(木) 16:43:41.47ID:PWT/pGra出てたが中高年には懐かしい「セーラー服通り」そのものといった感じだったな。
自分はあの尊敬するシスター、学園長と話したことがある。
0970!ninja
2020/11/12(木) 17:30:03.54ID:GqZM3Io9昔、夕方にあの辺を通りかかった時にタイムスリップしたような感覚になった
0971名無しさん
2020/11/12(木) 17:57:59.62ID:PWT/pGra0972名無しさん
2020/11/12(木) 18:12:36.69ID:AqNWbKNI0973名無しさん
2020/11/12(木) 18:26:57.60ID:3g/mNvKQ0974名無しさん
2020/11/13(金) 15:31:29.65ID:+AJGtK9y0975名無しさん
2020/11/13(金) 16:41:13.08ID:+AJGtK9y0976名無しさん
2020/11/13(金) 16:49:11.64ID:+AJGtK9yhttps://www.home-tv.co.jp/news/content/?news_id=20201113075380
ここが現場やな
https://goo.gl/maps/BUFQuDQNyDeA1AbKA
0977名無しさん
2020/11/13(金) 17:37:24.21ID:wr3KW7f1運送会社やトラック整備工場が多い
0978名無しさん
2020/11/13(金) 19:17:48.38ID:s82hrU/rhttp://momi.momi3.net/momi/src/1605262211708.jpg
0979名無しさん
2020/11/14(土) 01:11:52.25ID:cZ0Z2wFu0980名無しさん
2020/11/14(土) 09:26:44.24ID:ZroOzEQRコロナで死んだJKはいないのに。
0981名無しさん
2020/11/14(土) 09:32:35.74ID:hmlZMgZN福山東署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、トラックを運転していた同市、トラック運転手の男(27)を現行犯逮捕。同法違反(過失致死)に切り替えて調べている。
同署によると、現場は信号機のある四差路交差点。トラック運転手の男は「女の子にけがを負わせたことに間違いない」と供述している。
(2020年11月13日 21時21分 更新)
0982名無しさん
2020/11/14(土) 09:34:45.93ID:e0X9AD560983名無しさん
2020/11/14(土) 10:18:20.69ID:YtJz0WQp警察が発表しないのかも知れんが。
0984名無しさん
2020/11/14(土) 10:37:59.53ID:ZroOzEQRさんかな?
御冥福をお祈りします。
0985名無しさん
2020/11/14(土) 10:43:15.89ID:ZroOzEQRアナウンサーは
「はなとここねさん」と言ってる。
0986名無しさん
2020/11/14(土) 16:59:32.58ID:vwNXSRtM何でこんな通学路でも無いとこにいたのか?
って疑問の方が話題になってる
0987名無しさん
2020/11/14(土) 17:24:56.55ID:PfFOo4Sa0989名無しさん
2020/11/14(土) 22:49:49.26ID:QecXaN9K両親は40代
祖父母はまだ60代とかだろ。
自分なら発狂するな。
0990名無しさん
2020/11/14(土) 23:16:23.63ID:ECTX1JQ80991名無しさん
2020/11/15(日) 09:57:03.98ID:xS2TmIpYhttps://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=699629&comment_sub_id=0&category_id=112
0992名無しさん
2020/11/15(日) 10:13:07.18ID:jkJA2dC60994名無しさん
2020/11/15(日) 10:36:32.56ID:l0voH2XY0995名無しさん
2020/11/15(日) 10:51:39.85ID:WL4mcbL9福山市総合スレ8
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/chugoku/1605405070/
0997名無しさん
2020/11/15(日) 12:13:45.40ID:Y7T/RcM70999名無しさん
2020/11/15(日) 19:47:44.12ID:QcDVXh881000名無しさん
2020/11/15(日) 19:47:44.32ID:QcDVXh8810011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 2時間 54分 57秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。