トップページchugoku
1002コメント308KB

前スレ【コロナ】広島県・新型肺炎情報スレ ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2020/07/23(木) 00:20:32.01ID:sk5zbp9q
前前スレ【コロナ】広島県・新型肺炎情報スレ
https://rosie.2ch.ne.../chugoku/1587440650/
前スレ【コロナ】広島県・新型肺炎情報スレ ★2
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/chugoku/1588987273/

・広島県新型コロナウイルス感染症に関する情報
https://www.pref.hir...g.jp/site/2019-ncov/

・広島県患者の発生に関する情報
https://www.pref.hir...kan-coronavirus.html

・広島市新型コロナウイルス感染症に関する情報
https://www.city.hir...a.lg.jp/site/korona/

・NHK新型コロナ特設サイト
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/outflow-data/

注意事項
Twitter、個人名晒し、自演煽りは控えましょう。
0711名無しさん2021/01/16(土) 22:12:25.44ID:8alBD9jo
見送りになったのかよ
1月じゃなくて12月にヤバかった広島は
国からの補償を受けられなかっただけになったな

>>710
規制が緩まるわけじゃないのに激増する理由はなくね
陽性者がかなり減ってきたことで、人の心は多少緩まるかもしれないが
0712名無しさん2021/01/17(日) 00:57:10.77ID:q/bx9zrt
補償がない規制はかわいそうだな
非協力や闇営業してても許してあげる
俺は行かんけど
0713名無しさん2021/01/17(日) 11:47:49.50ID:MWmsA32z
ザラや!!

下衆、ヤバ、夫

サツは名前笑ろてるで

https://youtu.be/jJDHLMQHv7U
0714名無しさん2021/01/17(日) 11:51:32.72ID:56mnv1ua
湯崎は何しに菅と会食にいったんだ
この無能め
0715名無しさん2021/01/17(日) 11:56:42.36ID:VXzfxkr+
要するに広島はどうでもいいという国の判断
0716名無しさん2021/01/17(日) 12:04:57.41ID:XBmXDL3+
感染症は減少傾向とか言ってたが
慣性で見るもんじゃないよな

火事のようなもん
火の勢いが半減したからと消火やめるのはバカ
ボヤ残したらすぐに燃え広がる
燃やし切るか、完全鎮火までは終わらない
0717名無しさん2021/01/17(日) 12:19:54.53ID:wN+Q9ACE
関東で緊急事態宣言したときは、大阪は減少傾向で見送ると言っていた
次に関西で緊急事態宣言したら広島は減少傾向で見送ると
なんかデジャブだなー
0718名無しさん2021/01/17(日) 13:15:33.29ID:ACMxR7yD
日本全国一斉に休めばええやん
そのほうが早いで
0719名無しさん2021/01/17(日) 13:27:57.17ID:56mnv1ua
県知事が独断で国に要請したことに腹を立てた市長が自民県連や岸田氏を通してやめろと
そういう情報が
0720名無しさん2021/01/17(日) 14:30:30.76ID:acDHchu0
1ヶ月休みにしよう!
0721名無しさん2021/01/17(日) 21:59:14.49ID:X9DWU+og
安佐南区とか検査の対象にしないのかな?
アストラムとか可部線あるし無症状陽性者多いと思うんだけど
0722名無しさん2021/01/17(日) 23:26:36.19ID:MLW8WZ+5
>>721
例の4区通勤者は対象だからそういう人も受けられる
0723名無しさん2021/01/18(月) 00:58:47.72ID:BOUv0cE/
4区通過するパターンも多いやろな、マツダ関連会社とか
0724名無しさん2021/01/18(月) 07:44:10.07ID:C63xtb13
>>721
指定4区に働きに行ってる人口でいえばかなり多いだろうね、家族含めるとかなりの数になるので現実的な検査可能数考慮したのかもね
0725名無しさん2021/01/18(月) 08:16:44.35ID:UC3f1f06
そんなことより今月中に収束への動きがみられれば
検査せずに済む話
0726名無しさん2021/01/18(月) 08:22:33.82ID:Oyk1CQ85
人の動きが止まらない限り収束への動きとかねーから…
バカな妄想は頭の中だけにしてくれ、頭が痛くなる。
0727名無しさん2021/01/18(月) 08:34:13.08ID:x2fLnZoe
感染の多い夜の動きを止めて、感染者の数は収束へ向かってるやん
それとも0人にならないと収束じゃないって言いたいんか
そんなもん現代社会じゃ不可能
0728名無しさん2021/01/18(月) 08:44:09.53ID:YhQJbUXe
暖かくなると減るよ、それだけだ
0729名無しさん2021/01/18(月) 08:46:23.32ID:Oyk1CQ85
>>727
>そんなもん現代社会じゃ不可能

だから不可能なんだよ?
一つ賢くなったね。おめでとう。
0730名無しさん2021/01/18(月) 08:53:32.67ID:BOUv0cE/
全国的に寒い地域のほうが極端に少ないよな
寒さで密閉ガー免疫ガーよりも
地域に持ち込まないのが強い

デキナイデキナイばかりで
デキソウナ無意味ナコト賛美するバカの多いこと
0731名無しさん2021/01/18(月) 09:05:02.03ID:x2fLnZoe
>>730
寒い地域が少ないんじゃなくて、人が少ない上に出入りも少ない地域なだけでは

あと冬になると流行が来るって言われてたのは
ウイルスが活発化しやすい温度や湿度ってのが主因(新型コロナは未知なので最初はあくまで推測からだったが)
密閉や免疫の話は二の次だと思うよ
0732名無しさん2021/01/18(月) 10:07:57.37ID:yyycpxft
結局は隔離(接触回避)が唯一にして最強の対策ってことか
6月もう少し頑張ってれば終わってたね
0733名無しさん2021/01/18(月) 10:33:43.61ID:nA6oeIiQ
無症状が多いんだから終わらねーだろ。
0734名無しさん2021/01/18(月) 12:20:54.38ID:9vI5sSrF
収束と終息がごっちゃになってるから話が合わないんだよ
0735名無しさん2021/01/18(月) 12:50:31.03ID:2Mn5xYHW
まあ人類の2%殺し切れば一旦落ち着くよ
スペイン風邪も世界人口18億人のうち僅か0.4億人死んだだけで落ち着いた
今は年間20〜50万人ぽっちしか死んでない
これが倍増するだけ
0736名無しさん2021/01/18(月) 13:20:36.50ID:nA6oeIiQ
収束すらしそうにねーんだが、どこが収束に向かってんだ?w
0737名無しさん2021/01/18(月) 13:31:52.97ID:EksHOIHB
広島ロックダウンとかならないかなあ
国道2号と新幹線とJR封鎖!
0738名無しさん2021/01/18(月) 13:42:19.33ID:YhQJbUXe
お気楽日本人じゃロックダウンなんて無理無理。緊急事態宣言でも普段とかわらんじゃん。若者が死んだり、致死率が10倍くらい上がれば出歩かなくなるだろうがな。
0739名無しさん2021/01/18(月) 14:59:39.71ID:ViHPS04k
>>738
君は出歩かないの?
0740名無しさん2021/01/18(月) 16:21:47.89ID:YhQJbUXe
>>739
飲み会以外は普通に出るよ。昨日もスキー場行ったし、もともとアウトドア志向
0741名無しさん2021/01/18(月) 16:22:58.71ID:Ofe1BGDk
出歩かないから緊急事態宣言がでて人が減ったのしらないんじゃない。
国内の実行再生産数も下落して1.0くらいだし、東京都の実行再生産数も1.0割ってきたし。全然お気楽じゃねーし、みんな頑張ってるぞ。
0742名無しさん2021/01/18(月) 16:26:19.73ID:Ofe1BGDk
お気楽日本人って自分のことかよ
0743名無しさん2021/01/18(月) 17:04:08.06ID:QG/O8XHv
全国的に依然陽性率は高い
検査が足りて無いだけ
0744名無しさん2021/01/18(月) 17:06:12.06ID:Oyk1CQ85
まずは収束の定義をはっきりさせろよ、
県下30人でもこれまでのピーク超えてんだがw
0745名無しさん2021/01/18(月) 19:12:50.42ID:8o2qiEWe
何で急に感染者数減ったんじゃろ?
意味わからん
0746名無しさん2021/01/18(月) 19:24:28.35ID:UC3f1f06
クラスター次第っていうことなんでしょうか
0747名無しさん2021/01/18(月) 20:52:51.04ID:PjsRNXn9
出歩いてると緊急事態宣言の出た世界線の広島に行けるのか…。
0748名無しさん2021/01/18(月) 21:02:10.51ID:LLj+54/g
新幹線止めないとダメだな
西と東からガンガン持ち込まれる
0749名無しさん2021/01/18(月) 22:24:44.03ID:E0oqDMMH
>>745
年末年始にバカ騒ぎしたのが一段落したから
0750名無しさん2021/01/18(月) 23:15:18.34ID:dDjCVjbL
>>745
GOTO止めたからじゃないかと
0751名無しさん2021/01/19(火) 00:08:53.38ID:wD3S1PWc
>>745
一般的な人間の生活の中で、一番伝染りやすいのが食事(特に飲み)だから
旧市内での飲みは出来なくなったから効果はデカいんだろう
0752名無しさん2021/01/19(火) 00:49:17.02ID:FrKgvWqO
>>745
1ヶ月前に街中は19時閉店はじめたからな

むしろこんな田舎が国内最悪に躍り出たほうが異常なんだが
0753名無しさん2021/01/19(火) 05:12:09.10ID:zCB20tet
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210118/k10012821261000.html
始まったな
0754名無しさん2021/01/19(火) 05:38:24.63ID:wD3S1PWc
一番酷い時の広島の国内最悪の指標、人口10万あたりの感染者数
は今多くの県があっさり踏み越えていってる

クリスマスや年末年始より前にヤバい状況になったのは
ひょっとしたら不幸中の幸いだったかもしれんな
成人式も下手なことになる前に延期できたし
0755名無しさん2021/01/19(火) 08:12:04.22ID:6ktqnkMZ
>>753
経路不明と思ったら県外の感染者と濃厚接触してんじゃねえか

一部のバカが広域移動で輸入して
地域全体が汚染されて
全員の活動範囲が狭まっていく

安全地帯を確保していけば
そこの経済は何の問題もなく回せるのにね
0756名無しさん2021/01/19(火) 08:24:34.34ID:zCB20tet
>>755
安全地帯への物流は誰が担当すんの?
0757名無しさん2021/01/19(火) 08:49:40.06ID:mLKNibGa
>>756
自給自足
0758名無しさん2021/01/19(火) 17:22:17.58ID:9TFHhgos
広島市 収束したのは検査数だった
1月18日(月) 検査35件で陽性者8人
0759名無しさん2021/01/19(火) 17:25:36.95ID:9TFHhgos
ちなみに昨日の北九州市 
554件検査して陽性者9人
0760名無しさん2021/01/19(火) 18:16:46.46ID:l9eaT/GF
ホント検査数少ないな
ただ検査数をむやみに絞ってた頃よりはまだ検査しやすくなったからいいけど
0761名無しさん2021/01/19(火) 18:35:41.30ID:AveTNCPK
もうすぐタダで検査できるしな
0762名無しさん2021/01/19(火) 19:16:21.94ID:DBLi8FiJ
入院 254人 空床数 220/474床 空床率 46.4%(1月16日現在)
宿泊療養 206/(819室)人 施設療養 83人 その他 104人 死亡 70人

入院 261人 空床数 218/479床 空床率 45.5%(1月17日現在)
宿泊療養 177/(819室)人 施設療養 89人 その他 93人 死亡 70人

入院 233人 空床数 246/479床 空床率 51.4%(1月18日現在)
宿泊療養 165/(1038室)人 施設療養 90人 その他 78人 死亡 72人
0763名無しさん2021/01/19(火) 20:33:21.50ID:rZ8OlUN6
>>758
メヒアの打率より高くて草
0764名無しさん2021/01/19(火) 20:43:41.13ID:2upAd8Vs
>>758
マツダのシェアがどんどん上がってきた
https://www.mazda.com/ja/covid-19/details/
0765名無しさん2021/01/19(火) 23:47:10.93ID:5qUcmpuA
>>758
広島県の検査数は平日なら1日2000件くらいやってるし
特に最近減ったということはないはず

いつものごとく市の発表する検査数は市の保健所検査分しか入ってないんだろ
それでも普段は200件くらいあるから減ってるけど
濃厚接触者の追尾がメインだからそこが激減したんだろうな
0766名無しさん2021/01/20(水) 00:02:51.82ID:K9jbfW2W
マツダは何やらせてもダメ
まともな感染対策取れていない
0767名無しさん2021/01/20(水) 13:12:33.15ID:oEIBXq92
1日の死者100人超えたとか言ってるけど
ちょうど2週間前の感染者が5000人
死亡率2%安定してんね
0768名無しさん2021/01/20(水) 16:10:43.14ID:TNdDJkq1
広島いまんとこ53人
広島市37人

やはり普通に増えてくる曜日
今まで通りの検査をしてるとこうなるわな
追わなきゃどこぞと同じようにはなりそうなんだがw
0769名無しさん2021/01/20(水) 17:27:49.97ID:cKWmITZU
今まで通りの検査っていうか検査数なんて別に減ってないでしょ
0770名無しさん2021/01/20(水) 19:17:40.09ID:88pCApz2
て言うか全然減って来ない、、、
0771名無しさん2021/01/20(水) 20:26:08.27ID:DYB+Ta8+
昨日が8/35=22.9%
今日が39/140=27.8%
先週が162/1520=10.5%
先々週が349/1942=18.0%

陽性率高すぎないか
0772名無しさん2021/01/20(水) 21:01:40.59ID:yLdCAfHl
>>771
効率が良いな
0773名無しさん2021/01/20(水) 22:48:03.45ID:9QWOkOU4
三原や東広島ってマスク無しでJRに乗るヤツ多いな
0774名無しさん2021/01/20(水) 23:06:05.78ID:fU4Tzdzv
JRに乗っても未だにマスク無しで談笑してるヤツらが多いの見たら感染者が減らないのも納得
0775名無しさん2021/01/21(木) 07:43:44.49ID:AwHhIG1a
今朝時点 陽性者数 検査数
1/10(日) 53  1576
1/11(月) 61  1022
1/12(火) 33  2330
1/13(水) 60  2016
1/14(木) 48  1955
1/15(金) 34  2161
1/16(土) 55  1949
1/17(日) 37  1147
1/18(月) 28
1/19(火) 24
1/20(水) 57
0776名無しさん2021/01/21(木) 07:45:13.95ID:UBqxCH3s
飲食店の多くが昼から20時までで営業始まってるから増える予感
0777名無しさん2021/01/21(木) 14:11:00.41ID:70phXKSw
>>774
「マスク無しで談笑」
そんな奴JRでもう何ヵ月も見たことないが?
0778名無しさん2021/01/21(木) 16:13:04.22ID:n724Tu6G
湯崎はなんで専門家が反対してるのにやったんだ?
0779名無しさん2021/01/21(木) 16:14:02.25ID:ztudCUCd
賛成してる専門家もいるんだろw
0780名無しさん2021/01/21(木) 17:27:36.58ID:n724Tu6G
>>779
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a24335c52968d2b24a58dd9eef3f4f10fe6dc75

(関係者によると)「広島市の感染症対策協議会で専門家から『広島県の専門家会議では委員全員が反対していたが、押し切られた形のようだ』との発言があった」という。
0781名無しさん2021/01/21(木) 17:57:07.45ID:ztudCUCd
つまり、広島県の専門家会議に参加してる以外の専門家が推してるということだな
0782名無しさん2021/01/21(木) 18:24:48.96ID:CRWvvxjQ
ユニクロの近くにはアベの家がある

アベの家の近くにはユニクロがある

君の家の近くに変な建物あるだろう?
0783名無しさん2021/01/21(木) 19:20:39.29ID:prDiHuC5
帝国重工コロナ発生

濃厚接触者隔離

全力で隠蔽中
0784名無しさん2021/01/21(木) 20:01:42.72ID:Pr9WwHEo
湯崎は文系で医学知識もないくせに
自県の専門家会議で全員否定していることをやろうとする自称アイディアマンのバカ
国からも予算を取って来れなかった
0785名無しさん2021/01/21(木) 20:02:52.52ID:VBkfMwBZ
>>777
昨日も普通に高校生何組かいたわ
0786名無しさん2021/01/21(木) 20:37:41.63ID:DfPuUVKa
自宅療養、入院待機、未検査の無症状感染者を入れたらどんな人数だろうか
接触者の追跡をやめた分でランダムに2000人検査とか出来ないんだろうか
0787名無しさん2021/01/21(木) 21:20:28.76ID:UBqxCH3s
街中含めて昼から飲める店ばかりになってるね
時短してもしなくても補助金かわらないから、そりゃやるよね
0788名無しさん2021/01/21(木) 21:51:52.02ID:e4ui2/Zv
入院 210人 空床数 269/479床 空床率 56.2%(1月19日現在)
宿泊療養 129/(1038室)人 施設療養 91人 その他 83人 死亡 73人

入院 220人 空床数 263/479床 空床率 54.9%(1月20日現在)
宿泊療養 136/(1038室)人 施設療養 94人 その他 73人 死亡 77人

県内の陽性者数(累計)4,505人、死亡率 1.7%
全国の死亡率 1.38%、クルーズ船の死亡率 1.8%、北海道の死亡率 3.4%

原発事故処理+コロナ禍対応で日本の借金はどうなるのだろう。
0789名無しさん2021/01/21(木) 22:24:49.03ID:JbBfs1jN
金刷れば問題なし。
0790名無しさん2021/01/21(木) 22:42:22.87ID:uG38pJW0
>>787
時短営業しなきゃ補助金は出ないぞ
昼から酒が飲めても文字通り雀の涙にしかならないだろうさ
0791名無しさん2021/01/22(金) 02:13:20.66ID:VyTPmAyQ
>>790
休んでも時短営業してもって意味
もう金ないから2/7には完全解禁だろうけど
0792名無しさん2021/01/22(金) 06:56:06.50ID:se0X8Hkr
広島市 1月21日公表 
62件検査して陽性者10人
県ではなく市は北九州市や福岡市のように市のHPに検査数、陽性者数と共に陽性率も載せるべきだろう、陽性率を発表せずに検査はもっとしていると言っても説得力はない
北九州市 1月21日公表
681件検査して陽性者29人 陽性率4.26%
0793名無しさん2021/01/22(金) 07:05:21.12ID:299fh7o0
なんで陰性確認の二件を上乗せしてるんだよw
水増しすんなド低脳が
0794名無しさん2021/01/22(金) 08:15:55.51ID:gAoRpkYr
感染者が増えようが減ろうがそれはたいした問題ではない
要は感染者が存在するかしないか

感染予防対策をするのが日々続くだけ
0795名無しさん2021/01/22(金) 08:46:39.62ID:se0X8Hkr
>>793

ごめん訂正する
広島市 1月21日公表 
60件検査して陽性者10人
0796名無しさん2021/01/22(金) 12:42:25.57ID:gCaklwaM
飲食店に客増えてるからこれから増えそうではある
0797名無しさん2021/01/22(金) 15:46:55.98ID:5NOCYJuX
>>794
それな
指数関数で広がるものに0以外は意味がない
0798名無しさん2021/01/22(金) 19:56:14.91ID:JJQ6Rz+3
入院 224人 空床数 259/479床 空床率 54.1%(1月21日現在)
宿泊療養 124/(1038室)人 施設療養 91人 その他 72人 死亡 78人

入院数が中々減らない。入院程度の症状になると長引くのかな、厄介な病気。
飲食店の自粛要請、関東圏の動向もあるけど、2/7〜延長しそうな雰囲気かね。
0799名無しさん2021/01/22(金) 22:14:55.59ID:fX4DZj03
雨のせいもあるけど街に人が湧いてないな
0800名無しさん2021/01/23(土) 08:03:54.59ID:KKbyD+oz
広島も結構、自粛頑張ってる方だとは思うんだけどね
年末年始や電車での人の動きを見る文には
0801名無しさん2021/01/23(土) 12:42:02.98ID:uEPINqxM
他との相対的な比較が難しいけど、数字的にかなり減ってるのは減ってる
https://i.imgur.com/NgPS9kK.jpg
0802名無しさん2021/01/23(土) 19:38:48.00ID:Qur5sQ/L
目標7割減やろ?
0803名無しさん2021/01/24(日) 09:54:50.51ID:FCkCnrDW
ホンマか知らんが、人が7割も減ったら町が再起不能になってそうだ
0804名無しさん2021/01/24(日) 12:19:07.44ID:t1TjYawc
大規模PCRやる余裕はない、そんなことしたら本命のワクチン展開が遅れてしまう
0805名無しさん2021/01/24(日) 12:27:38.11ID:Bk+8c16d
https://youtu.be/RyN5Y_lQUzQ
栗、生、胸、男

ねっ、する、ぶれん、D
0806名無しさん2021/01/24(日) 15:27:32.85ID:xqdTcyOc
カツラをかぶり化粧をして女湯に入浴か 広島県の高校教師を逮捕
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19583694/
0807名無しさん2021/01/24(日) 15:59:48.38ID:UzEASnSz
福山ほのぼのニュース
0808名無しさん2021/01/24(日) 17:10:19.59ID:04PfK/XC
結局付けは来年の税金で来るっぽいからどうなるのが1番いいのかわからん
0809名無しさん2021/01/24(日) 21:18:57.16ID:C2Z8zwU8
今日23人か
減ってきてるな
まあまた明日以降50人台かもしれんが
0810名無しさん2021/01/25(月) 00:35:15.87ID:SagIkfCZ
>>808
さっさと短期収束決戦した国以外は壊滅的だよ
0811名無しさん2021/01/25(月) 09:48:39.84ID:wuV/P4fe
なんだあ
意外とすぐ収まるもんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています