前スレ【コロナ】広島県・新型肺炎情報スレ ★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2020/07/23(木) 00:20:32.01ID:sk5zbp9qhttps://rosie.2ch.ne.../chugoku/1587440650/
前スレ【コロナ】広島県・新型肺炎情報スレ ★2
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/chugoku/1588987273/
・広島県新型コロナウイルス感染症に関する情報
https://www.pref.hir...g.jp/site/2019-ncov/
・広島県患者の発生に関する情報
https://www.pref.hir...kan-coronavirus.html
・広島市新型コロナウイルス感染症に関する情報
https://www.city.hir...a.lg.jp/site/korona/
・NHK新型コロナ特設サイト
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/outflow-data/
注意事項
Twitter、個人名晒し、自演煽りは控えましょう。
0002名無しさん
2020/07/23(木) 00:21:42.28ID:sk5zbp9q0003名無しさん
2020/07/23(木) 14:46:06.94ID:iHVGv9Qt待つけん!サンバ〜
0004名無しさん
2020/07/23(木) 16:55:01.58ID:TT86jmUT何考えてんだ議員様は
税金で生活してんだから危機感持てよ。
0005名無しさん
2020/07/24(金) 10:24:45.73ID:AYegRGGY— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) July 22, 2020
財政再建のために増税準備金の積み立てをするか先送りして子孫に負担かの選択。最高の政治判断、世の中でただのものはないことを知ろう。一部の人間の利益ではあるが。また、公務員人件費の確保のため消費税の歳入が必要、GOTOで稼ぐしかでなければ公務員の給与減になるぞ。
0006名無しさん
2020/08/03(月) 21:05:51.65ID:abTwZfzD0007名無しさん
2020/08/23(日) 11:04:19.97ID:VQJysC3O0008名無しさん
2020/09/17(木) 10:49:39.52ID:7ziyLUIx心臓の障害や脳梗塞はじめとして身体中の臓器に後遺症が残るリスクも
死なないから大丈夫とか舐めすぎ
0009名無しさん
2020/09/17(木) 11:53:17.49ID:Hgep6Vdt0010名無しさん
2020/09/17(木) 11:55:31.29ID:MPQDne9G交通事故は毎年4000人死んでるし死なない奴も後遺症があったりしてるが、おまえはそれを理由に外出を避けないの?なぜ?
気をつけててもスマホ見てるのが突っ込んでくるリスクもあるよね。
0012名無しさん
2020/10/30(金) 22:30:47.41ID:bdPgy03G0013名無しさん
2020/10/31(土) 00:20:31.11ID:EOG7LhiAどーせもう政治コピペが貼られるくらい過疎ってるし
0014名無しさん
2020/10/31(土) 06:49:53.55ID:sheDAy+C0015名無しさん
2020/10/31(土) 16:28:10.72ID:goBsCed0広島は可也収束傾向だね。世間を見渡すと不景気まっしぐらな業界が少々見受けられる。
不景気になると公務員の人気は上がるが、公務員が子供を沢山産まないので増えない。
少子化対策は「子育て支援」より「出産祝い金」を充実すべき。
1子当たり5百万円位出せば直ぐにベビーブーム再来だよ。要は金。
公務員が不景気で人気が出るのも、要は金だし。
政治家・官僚が「出産祝い金」を拡充しないのは少子化対策に本腰ではない証拠。
予算が厳しいのならば、最悪、公務員の子供だけでも出産祝い金の充実を早急に実現すべき。
ばら撒き政治しか取り得がない自民党が与党なのに何故やらないのか?
公務員でも難しいのなら創価学会員の子供だけでもいいから実現すべき。公明党、頑張れ。
0016名無しさん
2020/11/01(日) 13:43:31.48ID:+qFyN0cJ0017名無しさん
2020/11/02(月) 00:32:20.97ID:ziHYtKzT特定の業種に偏って
しかも不要不急の娯楽に
感染予防に有害な行為に
今投資せんでいいんだけどな
経済回復を焦った国ほど経済が死んでる
0018名無しさん
2020/11/02(月) 12:30:57.60ID:hgiBeU5r0020名無しさん
2020/11/02(月) 13:16:43.45ID:0LY1Gzsyどこなんだろう。
相対的に押さえ込みに成功しているはずの日本がアメリカより下で笑い
0021名無しさん
2020/11/02(月) 13:25:45.64ID:0LY1Gzsy中韓は前者に該当してると言っていいんじゃないか?
欧州は後者に該当だな。
日米は微妙だな。
0022名無しさん
2020/11/02(月) 15:23:24.02ID:sZhmBq/9経済優先のスウェーデンも悲惨なもんだな。
0023名無しさん
2020/11/04(水) 17:57:19.68ID:6iQA3gqt消滅したんかと思ったわ
0024名無しさん
2020/11/12(木) 17:44:49.29ID:JbyZh8pW>>64
バスの車内で、会話も控えましょうーと自動音声が流れていても
会話を続けているのは、ウレタン・布マスクなんだよね…
どういう教育を受けてるんだか…老若男女
0025名無しさん
2020/11/14(土) 04:08:00.11ID:/Fe0m1lT0026名無しさん
2020/11/14(土) 07:52:09.00ID:WjmSYWJe新型コロナ感染者急増 札幌のホテルでキャンセル相次ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/11c42325e45aa72775abfa6e8fdffa8be6f277df
だらだらと長引かせるためのGoTo
0027名無しさん
2020/11/16(月) 16:38:45.88ID:uwaAXwS5勧告どおり改定されれば、ボーナスは年間で平均およそ2万円減額され、人件費はおよそ6億円減る見通しだということです。」
このコロナ不況の中で、たったの6億円程度の削減なのか。行政はコロナ禍の認識が世間とは桁違いにかけ離れているのか。
矢張り、政治家・行政的にはコロナは「唯の風邪」程度の認識なのだろう。
0028名無しさん
2020/11/18(水) 12:53:40.07ID:fLjTnggu徹底的に人の管理が許される国ほど新型コロナからの立ち直りが早いのは中国とアメリカ比べたらよく分かる
0029名無しさん
2020/11/18(水) 18:52:48.18ID:0fGjZ1vt広島もGOTOの影響が出て来たかね。
広島市中心部を見渡すと修学旅行の貸切バスをボチボチ見掛ける様になって来たし、県外からの観光客も結構見掛ける。
地元民は土日祝は観光客が立ち寄りそうな場所には近付かない方が賢明だろう。
このGOTO政策、少し長期的な視点で見ると、可也の愚策になりそう。
自民系の政治家や行政は基本的に金をばら撒く方法論しか持ち合わせていないから仕方がない。
政治・政策と言うよりは金の力でしか、人心掌握が出来ない。田中角栄の頃から基本は変わってない。
0030名無しさん
2020/11/18(水) 19:06:52.64ID:ck4I5rGm抑え込む要因ないからどんどん増えそう
0031名無しさん
2020/11/18(水) 19:18:23.87ID:yjkuc5fY同期と焼き肉やって広めたらしい
0034名無しさん
2020/11/19(木) 16:58:30.77ID:jGD+ha5Nクラスターさえ発生しなければってことじゃない?
三密を避けましょうって言うけど単密でも感染はするからな
三密とはクラスターが発生しやすい条件であって三密を避ければ感染しないという意味ではないから
0035名無しさん
2020/11/19(木) 17:04:32.03ID:F8Jf5HGhあと2週間は悪化の一途だろうな
広島も増え始めてきた
あと2週間は、と書いたけど
GoToトラベルもイートも止まらんから拡大傾向なのはそれ以降も止まらんかもな
人の意識はより慎重にはなるだろうけどさ
0036名無しさん
2020/11/19(木) 18:40:18.06ID:wUvDWLID公務員の子供だったから分かるが、公僕で税金から給料が支給されている意識は皆無。
「自分達も税金を納めている。唯の労働者だ。」の認識。給料が幾ら増えても痛みは全く無い。
マリーアントワネットとかの貴族と全く同じ感覚。
0037名無しさん
2020/11/19(木) 21:09:45.36ID:8Om9JzAEコロナ不況で仕事が減ればボーナス減額ってなら判る。
公務員はコロナ不況で逆に仕事が増えてるんだよ。
0039名無しさん
2020/11/19(木) 21:31:41.00ID:duGWmZ4a0040名無しさん
2020/11/19(木) 22:21:12.69ID:F8Jf5HGh↓
マリーアントワネットとかの貴族と全く同じ感覚
まずここがおかしすぎて突っ込む気にもならない
0041名無しさん
2020/11/19(木) 23:54:56.98ID:SPQRg6Ii普通の会社は仕事量じゃなく業績ですよ
国や自治体の経済苦しいなら削って当然
仕事が増えたら残業代で稼げばいい
残業増えないなら今まで楽すぎただけだ
0048名無しさん
2020/11/21(土) 07:55:48.68ID:hh8nVLRG社内でコロナ出したそばから
https://www.mazda.com/ja/covid-19/details/
0049名無しさん
2020/11/21(土) 09:03:44.65ID:dXziN4Pdついでに集団免疫とやらも意味なさそうだね
前回の波ピークが1700人弱/日
今回既に6700人強/日
※人口は日本の1/13程度です
ジム、図書館、会食、夜の酒禁止など規制拡大
気候の似たお隣フィンランド
前回200人、今回250人くらい
規制は海外往来程度のゆるいもん
ノルウェーは脱法外国人が出てやや拡大
抜け道を塞ぐだけのゆるゆる対応
0050名無しさん
2020/11/23(月) 16:29:47.72ID:oJVord/6「広島電鉄 レトロ車両の撮影会」今時期、イベントはまずいと思うが。
「連休で平和公園に多くの観光客」この三連休が試金石だな。人の移動が凄かった。
海外の例だと、大体、感染拡大の引き金になっているが、日本の場合はどうなるだろう?
感染予防対策が不十分の状態で人を動かすと感染が拡大する。
ウイルスは人から人に感染する。人が接触しなければ増殖できない。
コロナと人間の知恵比べ。人が接触しないで経済を回せる産業構造改革の時期が来たのでは?
今迄の人間接触産業に固執する程、コロナ克服が遅れそう。
政治には新しい産業構造の方向性を提示してほしいよな。
0051名無しさん
2020/11/23(月) 22:12:55.26ID:I6egyGiWわりとスルーされるかと思ってた
0052名無しさん
2020/11/23(月) 22:46:52.62ID:PEEO9xrf箱根や京都は去年の秋以上の人出だとかいう話じゃないか
0053名無しさん
2020/11/23(月) 23:44:54.52ID:taoU9D+Z穴子飯屋前も大混雑
同日に他の場所だが縁石乗り上げた車を2台も見た
色んな意味で危険だわ
0054名無しさん
2020/11/26(木) 18:07:38.99ID:yRPepFgw京都市の門川市長は「観光客は増えているが、市民に直接感染を拡大している事例は出ていない」
26日(木)「広島市11人感染 のべ782人」
26日(木)「京都府 新型コロナ 新たに33人感染」、25日「京都府 新型コロナ31人感染 1人死亡 」
三連休GOTOトラベルの影響が出て来ていますか?
京都も三連休は観光客で混雑したみたいなので、様子見だねー。
0055名無しさん
2020/11/26(木) 18:23:24.84ID:BmDHHTdA0056名無しさん
2020/11/26(木) 18:33:11.58ID:G0tSFDjTコロナのなかった前年比で64%増はヤバいね
今は最近までコロナがあまり出ていなかった地域に殺到してる
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20201123/GE00035879.shtml
>京都の人気観光地・嵐山も連日、大勢の観光客で賑わっています。
>Agoopのデータによりますと、嵐山の11月22日の人出は、感染拡大前(1月18日〜2月14日)の休日の平均と比べて5.6倍、
>前年の同じ月と比べると、約64倍増だったということです
0057名無しさん
2020/11/26(木) 23:07:43.08ID:XtP3c+Te0058名無しさん
2020/11/26(木) 23:11:12.52ID:G0tSFDjT0059名無しさん
2020/11/28(土) 16:52:00.11ID:hgScOjgG勤労感謝の日の三連休、GOTOトラベルの影響が出て来ているのでは?
後、今日、紙屋町・本通り周辺に仕事で行ったが、寒さ・小雨の天候不順にも関わらず結構な人出だった。
もう当分の間は新規感染者数は減らないのじゃないかな?、
出歩く人達はコロナ慣れして、恐怖心も薄らいで来ている様に見える。
電車やバスの中で悪質な咳をしてる人を見かけても、広島だと今の所コロナ感染者の可能性が非常に低い。
警戒心が緩むのも致し方ない様な気もする。
勤務先でもアゴマスク・鼻出しマスクは可愛い方で、肩耳にマスクのゴム紐を引っ掛けているだけの状態で、
大声で接近して話している人もいる。マスクがイヤリング状態で唖然とする。
0060名無しさん
2020/11/28(土) 18:56:45.73ID:BSO5EpBd11/22 検査32件で陽性12件
11/23 検査32件で陽性6件
11/24 検査104件で陽性1件
11/25 検査89件で陽性11件
11/26 検査75件で陽性10件
11/27 検査115件で陽性15件
0061名無しさん
2020/11/30(月) 18:14:21.09ID:ATepCE4vステージ2へ移行
残当やね
0062名無しさん
2020/11/30(月) 18:17:14.94ID:3IxNWcJW先週から一気に冷え込んできたのも関係あるのかしらん
0063名無しさん
2020/11/30(月) 23:00:02.52ID:T0NtZ6aJ湯崎知事は「当面、県として地域の除外をしてもらうというふうには考えていない。
国内の感染状況は地域によって違う。国でしっかりと判断いただきたい」
11月26日 湯崎知事「感染の4つめの山」
湯崎知事は、▽マスクを着用し、外す場面では距離を取るなどの対策を徹底し、
▽症状が軽くても仕事を休み早めに医療機関を受診するよう呼びかけました。
11月30日 県の感染状況 ステージ2に移行
湯崎知事は「行動制限を行うことなく県民が日常生活を続けられるよう取り組みを強化して、
感染拡大を抑えこんでいきたい」
舵取りが難しくなって来ました。私の周辺でも悪質な咳をしながら働いている人を見掛ける。
職場クラスターは直ぐそこまでやって来ているのか?
0064名無しさん
2020/12/01(火) 16:03:26.66ID:Geodh1K20065名無しさん
2020/12/01(火) 16:23:20.85ID:4Mjd2Y73海外でも国内でも同じ
感染地域から来るなよ
0066名無しさん
2020/12/01(火) 16:42:39.15ID:lD2Ip4Nk0067名無しさん
2020/12/01(火) 17:45:51.71ID:/eU/oLlo実際緩和後にビジネスでどれだけ入ってるかって言ったら知れてるだろ
いまだに出張すら制限状態なのに
0068名無しさん
2020/12/01(火) 18:20:28.67ID:92uPSFdy0069名無しさん
2020/12/01(火) 19:32:08.29ID:+OYKG7Fbhttps://forbesjapan.com/articles/detail/38240
客が飲食時にマスクを外さざるを得ない事業形態が感染の拡大を加速させているという事実は変えられない。
残念ながら、ワクチンが普及するまでは、レストランやバーを閉店するのが唯一の責任ある対処法になる。
これが常識になるのには何時頃になるかな?
0070名無しさん
2020/12/02(水) 18:21:42.07ID:jKxzhg1B「(広島労働局などが広島県商工会連合会に)来春卒業学生の積極採用を要請」逆、公務員を増員して新卒を大量に雇え。
コロナ禍で現存の公務員だけで甘い汁を吸おうとはふざけ過ぎ。
12月02日「県内24人感染 のべ897人」gotoの影響が出て来ていると思うが、湯崎知事的には菅総理と同じで「エビデンス無し」の無関係なのだろう。
0071名無しさん
2020/12/03(木) 11:03:33.81ID:/wiRCMhL先月の三連休の影響か、それともクラスター発生か
0072名無しさん
2020/12/03(木) 11:09:11.10ID:ZaFZ24lj0073名無しさん
2020/12/03(木) 11:22:23.37ID:/wiRCMhLあれは介助の必要がある以上、接触は避けられないし持ち込まれたら広がっちゃうよね
前もヘルパーさん非難されてたような
0074名無しさん
2020/12/03(木) 15:05:12.13ID:qePCMUxV実際に直ぐに稼動できる中等・重症対応の病床数は分からんけど、
まだ余裕有り?、大阪みたいに医療崩壊近し?
0075名無しさん
2020/12/03(木) 15:41:24.55ID:ZaFZ24lj0076名無しさん
2020/12/03(木) 16:32:40.18ID:Ahix2rYS入院せずにその場で診るなんてまず無理じゃね
ってか昨日の時点で県で100人弱も入院してるのか…
クラスター多めだし、高齢者の割合が多いのかな
0078名無しさん
2020/12/03(木) 22:11:45.05ID:gcBKSqRC0079名無しさん
2020/12/03(木) 22:28:13.92ID:Ahix2rYS感染拡大に対して一番のリスクは飲食時ってのは間違ってないでしょ
あとは会話だけど今どき普通はマスクつけてるし(家庭内はもうしゃーない)
0080名無しさん
2020/12/03(木) 23:22:58.64ID:vPdduVYL今までが優等生すぎたのか?
0081名無しさん
2020/12/04(金) 02:49:47.10ID:HP/2GcbXhttps://mainichi.jp/articles/20201203/ddl/k34/040/428000c
でも、湯崎知事はgotoを続行でしょ。会食をしないgotoってありえるの?
感染を拡大させている元凶が見えて来ましたね。
0082名無しさん
2020/12/04(金) 08:10:08.06ID:s/GsRpo9他の安全だった地域に流し込むだけっつーね
0083名無しさん
2020/12/04(金) 08:51:48.15ID:kAR9RDg5ただ何区かだけでも知りたい…自分とどれくらい関係あるかの尺度がほしい
0084名無しさん
2020/12/04(金) 18:00:59.16ID:2Du2faGq現実的には高齢者施設のクラスターって周辺住人と一番関係ないと思う
デイサービスがあるかは分からないが、規模がかなり小さい施設だし
あの手の施設は極力周囲と接触なくしてるはずだから
それよりこれだけ全体的に増えてくると、市中感染のリスクが以前より高まるので
より手洗いに気を使うとか基本に忠実にやるくらいしかない
0086名無しさん
2020/12/04(金) 19:02:44.68ID:OA30aIN5今の東京大阪札幌自粛と同じで
場所が分かれば回避率が上がる
感染予防の基本は隔離だ
防衛には限界がある
医療クラスタの頻発見てれば明らか
決して防衛に手を抜く人達ではないのに
近づいたら負けてしまってるのが事実
0087名無しさん
2020/12/04(金) 19:41:31.34ID:2Du2faGq高齢者施設がどこにあろうと
繁華街、飲食店を極力避けた方が有効だろう
同じ街内での単純な距離だけ気にしても意味がないよ
0088名無しさん
2020/12/04(金) 20:41:04.83ID:/hd1X1Jv2週間後には100人超える
多分おそらくきっと
0089名無しさん
2020/12/05(土) 00:00:29.72ID:qoiw5iWUお前バカだろ
動いてるのは自分だけじゃないんだぞ
既に陽性が判明してる人は隔離されてる
怖いのはコロナを持って自由に行動してる人だ
そしてそれは誰にも分からない
0091名無しさん
2020/12/05(土) 00:25:13.09ID:HfBDhNYa知事”今月下旬にもステージ3”
入院 127人 空床率55.7%(12月3日現在)
新規感染者数が1日で50人位出だすと3桁は直ぐだと言われている。
今が分水嶺。年内に医療崩壊が来るかな?
二階・公明のgoto政策を受け入れたのが失敗だったのでは?
ドリミネーションも開催してるし、ちょっと緩み過ぎでは?
0092名無しさん
2020/12/05(土) 00:51:37.98ID:EjvYzYZDこの自民党は悪くないみたいな言い方、やめません?
0093名無しさん
2020/12/05(土) 07:06:36.30ID:dh7aa/9x0095名無しさん
2020/12/05(土) 09:48:38.35ID:qoiw5iWUクラスターを出した施設が分かったとしてどうなるんだ?
そこに近付かないとか?
ウィルスは施設に感染するんじゃなくて人だぞ
怖いのは陽性判定を受けた人じゃなくて陽性なのにそれを知らずに行動してる人だからな
0096名無しさん
2020/12/05(土) 11:15:11.66ID:RdCea+j2誰かが発病するまで検査しない体制だから隠れまくるわけだよね
そこで発病しやすい高齢者はいい目印でしょ
行動範囲も極狭小なら尚更地域の目安に適してる
あと元の文で施設名は求めてないね
頭大丈夫?
0097名無しさん
2020/12/05(土) 11:35:44.16ID:droH1JBL低能上司が忘年会誘ってきてうざい
0100名無しさん
2020/12/05(土) 16:29:21.70ID:NuH4neOb0102名無しさん
2020/12/05(土) 17:22:27.85ID:MtLROhsd老害をどうにかしないとやばいよな
感染するわけないって老害ばかり
0103名無しさん
2020/12/05(土) 19:25:13.51ID:EjvYzYZD>そこで発病しやすい高齢者はいい目印でしょ
>行動範囲も極狭小なら尚更地域の目安に適してる
区毎の介護施設の分母が違い過ぎて目安にはならんぞ
そして高齢者施設で出入りするのは職員
居住地が近くとは全く限らない
>>97
そこは断れw
普段は断りづらくても、このご時世なら身内に高齢者が居るんでで大体いける
0104名無しさん
2020/12/05(土) 19:38:36.95ID:HfBDhNYa京都府 44人が感染 過去2番目の多さ
「東京発着の追加検討を」 GoTo巡り公明代表: 日本経済新聞
www.nikkei.com 政治 政治
2020/08/25 ・ 公明党の山口那津男代表は対象から除外している東京発着分を追加するよう政府に検討を求めた。
この観光振興のための『Go Toキャンペーン』を民間で主導するのは、自民党の二階俊博幹事長が会長を務める全国旅行業協会です。
http://www.anta.or.jp/anta/yakuin.html
役員構成|一般社団法人 全国旅行業協会(ANTA)
会長 二階俊博 衆議院議員自由民主党幹事長
自民の本当の総理・二階がgoto政策を推進して、パシリに公明を使っているんじゃないの?
今日も日中の本通り周辺は結構な人出だった。一度自粛の流れを緩めると、締め直すのは大変なのでは?
京都は良く耐えていたが影響が出だしたね。観光客を受け入れて感染拡大を封じ込めるのは難題だよ。
無検査の観光客を受け入れて問題がないのなら、世界的に入国規制など必要がないわね。
感染対策の根幹がずれてないかい?、目先のお金に目が眩んだ酷い政策だった。
0105名無しさん
2020/12/05(土) 21:28:06.93ID:TBbdteDp新型コロナは発症前に感染力のピークが来るらしいしね
症状が軽微だったら最初から最後まで自覚しないで振りまいている終わる可能性もあると思うと恐ろしい
0106名無しさん
2020/12/06(日) 17:44:49.33ID:D73Q/TdC50人以上が確定
0107名無しさん
2020/12/06(日) 21:18:07.12ID:D73Q/TdChttps://news.yahoo.co.jp/articles/c757131f400bb87bc2e796b77c54bd624e0b5c98
0108名無しさん
2020/12/06(日) 22:36:51.50ID:g31+E80o広島民の無事を祈る
0109名無しさん
2020/12/06(日) 22:51:34.65ID:W1Cf55ilまだ広島は感染ルートが追えてる人が多そうだけど
忘年会シーズンと年末年始が終わったらどうなってるやら
0110名無しさん
2020/12/06(日) 23:00:23.71ID:bEpuMOOiやれやれ。どうなりますやら。
冬のボーナス商戦が始まりますよー。
0111名無しさん
2020/12/06(日) 23:41:23.41ID:yKMuz4ZUこれで会社の忘年会が少人数でも禁止になる
0112名無しさん
2020/12/07(月) 07:47:09.25ID:6+PeI1k6前はYahooの見て書いてたけどあれ日が立つと値かわるんだよ
0114名無しさん
2020/12/07(月) 15:57:56.82ID:+hZxY7OC12/1 検査167件で陽性15件
12/2 検査157件で陽性37件
12/3 検査138件で陽性26件
12/4 検査276件で陽性26件
12/5 検査294件で陽性49件
0115名無しさん
2020/12/07(月) 19:52:21.77ID:oITbSZbK宿泊療養 41人 その他 59人
「知事ら給与再減額へ 県議会開会」
(減額で)あわせて414万円あまりを捻出できるということです。
県議会は減額を終え今月から元に戻すことを確認しました。
この程度の減額では、議員・公務員にはコロナ禍の世間の痛みが全く伝わらないだろう。
公僕的にはコロナ禍で「無駄な業務が増えて迷惑」程度の感覚だろう。
患者数の内訳で「その他」が増えているが、自宅待機をさせている?
0116名無しさん
2020/12/07(月) 20:32:26.31ID:DBpoBwIc月曜日なのに増えたなあ
0117名無しさん
2020/12/07(月) 21:31:39.19ID:6+PeI1k6https://www.saga-s.co.jp/articles/-/609122
0118名無しさん
2020/12/08(火) 00:32:12.61ID:zpIM3PT1PCR検査を無料で受診できるぞ!w
0120名無しさん
2020/12/08(火) 13:03:07.54ID:xm1To/D2宿泊療養 45人 その他 78人
「その他」が増えて来ているので、入院調整をしているのか?
入院人数の増加が辛い。新規感染者数を抑えるしかないな。
広島県が自衛隊に災害派遣を要請する頃には日本中が大変になってそうなので、
自力でなんとか克服するしか道はなさそう。
0121名無しさん
2020/12/08(火) 18:23:59.18ID:VtJNbidy入院が必要な人を待機させるとはちょっと思えないので
宿泊療養相当の人が自宅待機してるのかな
もしくは高齢者施設で軽症以下の人をそのままにしてるか
っても普通の介護施設じゃゾーニングなんて無理だからそれもないか
0122名無しさん
2020/12/08(火) 18:57:55.98ID:3G2yv37F廿日市の職員+1
0123名無しさん
2020/12/09(水) 11:25:34.55ID:r4r97Gk00124名無しさん
2020/12/09(水) 15:31:38.34ID:qCKMiaQv0125名無しさん
2020/12/09(水) 16:02:26.75ID:tmDQWNIf0128名無しさん
2020/12/09(水) 17:55:02.04ID:wA3zaWP0ヒエッ…
0129名無しさん
2020/12/09(水) 18:18:51.17ID:of6nue0w広島県 75人
共にレコードですなあ
0130名無しさん
2020/12/09(水) 18:23:57.63ID:TFBBN3No0131名無しさん
2020/12/09(水) 18:39:26.63ID:of6nue0w重症者向けの病床数47に対して、空きがもう1桁になってる
溢れたらよその自治体に割り振るんだろうけど
0132名無しさん
2020/12/09(水) 19:30:14.32ID:DUCG5qgkttps://www.city.hiroshima.lg.jp/site/korona/194326.html
0133名無しさん
2020/12/09(水) 19:47:42.42ID:YchKWtAQ0134名無しさん
2020/12/09(水) 20:25:36.69ID:gk1dpTN3これだけ感染者が出てやっと出てきたって感じ
むしろ昨日までいないんだろうと思ってたw
存在感なさすぎ
0135名無しさん
2020/12/09(水) 20:41:17.87ID:YchKWtAQ「新型コロナ 医療体制の現状は」(県内)8日の時点で、確保病床292床 入院者184人 病床使用率 63%
重症患者用病床 28床 6人が入院
知事「ワクチン接種へ体制整備」中区の流川地区に検査を受けられるPCRセンターを開設した
西区の広島西飛行場の跡地にドライブスルー方式のPCRセンターを10日設置する
路面電車のダイヤ改正・終電時刻の繰上げ 11月16日〜
ドリミネーション 11月21日〜
勤労感謝の日、三連休のGoToで関東・関西人が襲来。
広島市周辺の感染拡大の要因としてはこんな感じ?
湯崎知事・松井市長はのんびりしているので、新規感染者数が日に三桁は想定内でしょう。
フェーズ3で入院病床数の整備目標を500床にしているし。
大阪府の外出自粛の効果を横目で見ながら、のんびりと行きましょう。先は長いのだから。
0136名無しさん
2020/12/09(水) 20:50:35.64ID:Erlnexh+調べらたらクラスターが発生しやすい施設や飲食店で働く人が対象らしい
その職場の人はチェックしとくといいかも
0138名無しさん
2020/12/09(水) 20:55:15.12ID:of6nue0wドリミとかいう飲食しないしょぼイベは関係ないでしょ
1/3〜1/4くらいが会食起因だし、忘年会のせいもぼちぼち混ざって来てるのかも
広島は今までが全然いないレベルだったのもあって
市民の危機意識も低かっただろうしね
もちろん繁華街を歩けば、マスクをしてない人なんていないレベルなんだけど
0139名無しさん
2020/12/10(木) 00:03:18.55ID:pSJ0IGRo0140名無しさん
2020/12/10(木) 07:35:22.10ID:4oRomqx6休校処置は無いようだが大丈夫かとは思う
0141名無しさん
2020/12/10(木) 08:29:03.13ID:fCjHh6h90142名無しさん
2020/12/10(木) 12:21:58.05ID:3VT/Y7ad0143名無しさん
2020/12/10(木) 12:34:09.02ID:y0qTGZAw0144名無しさん
2020/12/10(木) 13:10:15.85ID:PGTqwvc6宿泊療養 70人 その他 128人
確保病床数 302床 なので少し増やした?
「宿泊療養・その他」が急激に増えなー。入院の手配が厳しいのでしょう。
入院が日で7人増加かー。入院が減らないって事は中等症以上が減らない?
医師会の言う医療崩壊は少し冷めた目で見た方が良さそう。
コロナ対応系の病院は逼迫・疲弊しているが、その他の病院は非協力的で閑散。
「医師・看護師が辞める、自衛隊派遣」などのニュースを見ると、医師会がワンチームになっていない。
医師会は政府や国民に不満を言うより、自身の組織改革の方か先なのでは?
0145名無しさん
2020/12/10(木) 13:31:33.10ID:r/j7Vhzt患者数に合わせた病床数を予め確保しておき、
そのフェーズでの空きベッドが6割切ったら自動的に次のフェーズに移行してベッドを確保する。
みたいなことできなかったのかね。
ある程度事前にいつベッドを増やせばいいかわかるから、
いきなりコロナ病床数増要請よりいいと思うんだが。
知事の力量の差なのかな。
その鳥取は最初のフェーズ(161床)の6割に一度も到達したことないけど。。。
0146名無しさん
2020/12/10(木) 14:52:09.22ID:5zKWP086病床数決めないとダメでしょ
0147名無しさん
2020/12/10(木) 17:33:20.65ID:MSrwSnFL今日56?
0148名無しさん
2020/12/10(木) 18:58:30.05ID:3VT/Y7ad0149名無しさん
2020/12/10(木) 19:42:08.20ID:PGTqwvc60150名無しさん
2020/12/10(木) 20:47:25.08ID:44UuJ41Xうわあ
0151名無しさん
2020/12/10(木) 21:17:57.20ID:fnDv0R750152名無しさん
2020/12/10(木) 21:25:39.52ID:V2nrKWrM流川は今月で補助金切れで600店舗くらい閉店予定らしいから更に増えるかもね
0153名無しさん
2020/12/10(木) 21:58:41.20ID:578mILUk0154名無しさん
2020/12/10(木) 22:01:11.70ID:+WNt9oTa0156名無しさん
2020/12/10(木) 23:30:54.22ID:+VGzzz/rもちろんそんなにいないという意味で
0157名無しさん
2020/12/11(金) 00:54:34.22ID:7ICpFkOcのーてんき過ぎて引くわ
0158名無しさん
2020/12/11(金) 14:24:12.70ID:g1QFkiWt宿泊療養 70人 その他 161人 確保病床数 302床
重症患者用の病床 9/28床に入院中(9日の時点、NHK 広島 NEWS WEBから)
むー、厳しいー。入院が2日間で19人も増えてるー。退院者数が伸び悩んでいるのかな?
重症者数は1日で3人も増えてる。
湯崎さんの「酒類提供時短 広島市内で要請へ」の動きも納得。
・年末年始の帰省については感染が広がっている地域との行き来は自粛。
・広島市内の事業所に出勤者の割合を5割に削減を求める。
この危機感が広島市民に伝わるかなー?
0159名無しさん
2020/12/11(金) 14:51:03.08ID:F8ld9dan1 看護師
2 介護士
3 清掃業
4 ごみ収集業
5 買い物
この5つの仕事をこなさないといけない
休む間無し
0160名無しさん
2020/12/11(金) 16:51:44.95ID:C1F6U7OA伝わらないよ
上のラジオのやつなんてオーケーパーリーピーポー!とか大声出して人集めて公開収録してんだぞ
危機感伝えないといけない電波に乗せてはしゃいでるんだからどうしようもない
0161名無しさん
2020/12/11(金) 16:53:02.18ID:F8ld9dan0162名無しさん
2020/12/11(金) 17:40:46.18ID:jvj/Dnz5郊外でも油断できない
0163名無しさん
2020/12/11(金) 17:47:15.33ID:F8ld9dan佐伯区も安佐南区も広いからなぁ・・・・・
行動自粛のためにも市内も含めて
もう少し地域を限定してほしいところ
0164名無しさん
2020/12/11(金) 17:53:33.21ID:QOHIpjBXバスなんて今まで通りにギュウギュウだよ…
お前らリモートワークしてくれや
0165名無しさん
2020/12/11(金) 18:53:55.27ID:0sIqvM8I0167名無しさん
2020/12/11(金) 19:13:06.22ID:8nINVxaB広島市 253件検査して陽性者67人
北九州市 636件検査して陽性者58人
0168名無しさん
2020/12/11(金) 19:24:14.13ID:8LFYH7SY0169名無しさん
2020/12/11(金) 19:43:16.42ID:GU/A5f173桁が見えてきた
0170名無しさん
2020/12/11(金) 20:19:33.97ID:0sIqvM8INHKでやるかね
0171名無しさん
2020/12/11(金) 20:29:05.19ID:5u/Rvjv9怖いよ
0172名無しさん
2020/12/11(金) 21:07:30.99ID:0sIqvM8Iドリミも中止
市の施設は閉鎖
GOTO除外
帰省自粛
0173名無しさん
2020/12/11(金) 21:43:33.51ID:g1QFkiWt0174名無しさん
2020/12/11(金) 23:00:55.53ID:Od8S8OU40175名無しさん
2020/12/11(金) 23:20:22.99ID:FRl0E9uwそんなに表に出てこない印象あるか?
0176名無しさん
2020/12/11(金) 23:34:16.87ID:BYMC51Bi再生数が哀しくなる。
0177名無しさん
2020/12/12(土) 00:47:58.04ID:XxAJpoFu政令指定都市の市長が何やってんだか…
0178名無しさん
2020/12/12(土) 07:03:22.61ID:RsS/lQCv無意味に労力を割くくらいなら違う仕事してて欲しいわ
でも今はそういう時じゃないわな
強いメッセージが必要な時もある
0179名無しさん
2020/12/12(土) 10:23:05.07ID:eKWeMMZJ大御所のマツダも全社員密集イベント企画してるくらいだからな
オンラインでやれと思うわ
着々と増えてる
https://www.mazda.com/ja/covid-19/details/
0180名無しさん
2020/12/12(土) 12:20:06.12ID:hw/dmuge0181名無しさん
2020/12/12(土) 13:56:21.68ID:+Cv/DepNソーシャルディスタンスやればいいって訳じゃない
無意味なウレタンマスクやオシャレ布マスクしてそういう所へ行く人もいる
その辺の事を考えずに対策すればおkなノリで集めるバカもいる
もう本当に運になってきたよ
どれだけ自分が対策しても防ぎようがないのかもしれない
0182名無しさん
2020/12/12(土) 14:26:44.62ID:MxqHdfD6湿度が下がる分その飛沫距離も時間も比例して伸びる
ソーシャルディスタンは2mではなく4mくらいに考えておいたほうが
賢明
0183名無しさん
2020/12/12(土) 14:56:42.30ID:71ihJhhh宿泊療養 87人 その他 235人
「感染急増 広島市管理施設が休館」松井市長
「酒類提供時短 広島市内で要請へ」湯崎知事
んー。「その他」の上昇が不自然。入院調整が間に合わない?、
「その他 235人」は無症状病原体保有者なの?
今日仕事で昼頃に本通り周辺を覗いたが、結構な人出だった。
冬ボーナスの影響か、知事・市長のメッセージが市民に届いていないのか、
一部の市民はwithコロナ路線に舵を切ったのか、理由は分からない。
知事・市長の要請・指示などの効果が表れ出すのは数週間先だろうし。
こんな状況だと当分の間は新規感染者数を減らすのは難しいのでは?
0184名無しさん
2020/12/12(土) 16:35:00.22ID:nuhBAzgCどうしたらいいんだろう…
オフィスビルの一角だから他の会社も入ってるのにビルの管理会社にも黙っとくつもりみたいなんだが
0186名無しさん
2020/12/12(土) 16:41:26.89ID:MxqHdfD6地域もざっくりすぎて困るわ
0187名無しさん
2020/12/12(土) 17:23:58.27ID:cLaQqhJV会議している間にそのメンバーが全員感染するとか有るかもよ
0188名無しさん
2020/12/12(土) 17:50:33.71ID:RsS/lQCv公表は渋るって意識高いんだか低いんだか分かんねーなw
本当ならだけど
0189名無しさん
2020/12/12(土) 18:33:23.11ID:TZROrIEe0190名無しさん
2020/12/12(土) 18:54:34.79ID:MxqHdfD60191名無しさん
2020/12/12(土) 19:00:45.05ID:1+RnHZ6lもぉおしまいだあ〜😭
0192名無しさん
2020/12/12(土) 19:59:51.58ID:cKRmx+hn12/7 検査198件で陽性34件
12/8 検査297件で陽性61件
12/9 検査284件で陽性52件
12/10 検査253件で陽性67件
12/11 検査329件で陽性78件
0193名無しさん
2020/12/12(土) 20:26:52.93ID:FD+2KagJ0194名無しさん
2020/12/12(土) 21:09:13.05ID:DiiImjZc0195名無しさん
2020/12/12(土) 21:38:57.40ID:71ihJhhh0196名無しさん
2020/12/12(土) 21:51:13.89ID:RsS/lQCv0198名無しさん
2020/12/13(日) 05:13:42.26ID:ld6oDcL8やつらはJRの電車の車内でもマスク無しで大声で会話してるしもっと感染拡大する
特に天神川以東の山陽線、八本松を利用する外国人労働者なんかは
0199名無しさん
2020/12/13(日) 05:47:12.54ID:q0AFfVnO0201名無しさん
2020/12/13(日) 07:22:27.87ID:n78TRABz狭い教室で小中学生相手に1時間も話すんだから。
0202名無しさん
2020/12/13(日) 13:43:52.51ID:biWYLNkkもはや爆心地
0203名無しさん
2020/12/13(日) 13:44:49.49ID:qDu4+bFD宿泊療養 80人 その他 319人
感染拡大するまでは感染者を取り合えず宿泊か入院させて「退院基準」に則して運用している様に見えたが、
現在は「その他」が増えすぎて、参考にならないなー。
「その他」に振り分ければ書類上は絶対に医療崩壊は来ない。医療拒否・放棄的な問題は起きないの?
「退院基準」
1.有症状者の場合
@ 発症日から10日間経過し、かつ、症状軽快後72時間経過した場合、退院可能とする。
A 症状軽快後24時間経過した後、24時間以上間隔をあけ、2回のPCR検査で陰性を確認できれば、退院可能とする。
2.無症状病原体保有者の場合
@ 検体採取日から10日間経過した場合、退院可能とする。
A 検体採取日から6日間経過後、24時間以上間隔をあけ2回のPCR検査陰性を確認できれば、退院可能とする。
有症・無症状ともAの運用なら拘束期間を短くできるけど、2回のPCR検査してるの?
「その他」で運用しても良い基準があるのかなー?
自分は取り合えず感染確認されたら、最低でも「宿泊療養」に振り分けられと思っていたので。
0204名無しさん
2020/12/13(日) 14:39:00.31ID:GxDPpqzlあくまで原則なので、医療資源が危機に瀕して来てる今は
無症状基礎疾患なし一人暮らしとかなら、自宅療養になってるんじゃないか?
まあそのくらい臨機応変にやってくれないと正直困るが
もう10か月も経ってかなり勝手も分かって来てるんだから
0205名無しさん
2020/12/13(日) 16:11:44.25ID:ANsyf7jPhttps://news.yahoo.co.jp/articles/73b260abde3334d8dc98ef0fe766c8d198a577c1
0206名無しさん
2020/12/13(日) 19:46:33.68ID:HEqeUQIV0207名無しさん
2020/12/13(日) 19:50:12.29ID:HEqeUQIVhttps://news.yahoo.co.jp/articles/cd827e9ae43e9b336ba04f2e14342faecf08396c
0208名無しさん
2020/12/13(日) 20:04:13.73ID:IFsUPs9a0209名無しさん
2020/12/13(日) 21:00:47.36ID:GxDPpqzl来週で追いつく可能性もまだあるけどw
0210名無しさん
2020/12/14(月) 08:16:58.10ID:mfU3Ercx医療崩壊を心配する
医療が無くなれば経済どころじゃないし
個々のそういう自覚が乏しい結果
0211名無しさん
2020/12/14(月) 08:26:55.77ID:EB1ZeStahttps://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=708685&comment_sub_id=0&category_id=256
0213名無しさん
2020/12/14(月) 13:08:02.50ID:wbOzCubX0214名無しさん
2020/12/14(月) 15:11:40.96ID:mfU3Ercx更新
県内は月曜でも100人超え
もう待ったなしの状況
0215名無しさん
2020/12/14(月) 16:01:53.99ID:mQW/tqnk0216名無しさん
2020/12/14(月) 18:47:15.02ID:kn5eZa8xというニュースをやってたが、もう全国一斉停止が来たか
0217名無しさん
2020/12/14(月) 18:49:18.05ID:mfU3Ercx今月28日からとかってw
もう頭おかしいわな
今日から2週間までの間どうなることやら・・・・・
28日から始まってもその効果は更に2週間後
広島終わるわ
0219名無しさん
2020/12/14(月) 18:55:30.39ID:mfU3Ercx停止かのw
東京停止ならまだ救われる道はあるな
0220名無しさん
2020/12/14(月) 19:14:11.25ID:7qH5k6aj0222名無しさん
2020/12/14(月) 19:44:41.86ID:qZ5J9nQA完全にオタワ\(^o^)/
0223名無しさん
2020/12/14(月) 19:46:24.78ID:mfU3Ercx0224名無しさん
2020/12/14(月) 19:55:16.89ID:gaNj606A0225名無しさん
2020/12/14(月) 20:21:02.00ID:kuDpbclW0226名無しさん
2020/12/14(月) 20:53:09.14ID:MV3+IUzA報告 日 月 火 水 木 金 土
03/01 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **1 計***1
03/08 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
03/15 **0 **0 **0 **0 **0 **1 **1 計***2
03/22 **0 **0 **0 **0 **1 **0 **0 計***1
03/29 **2 **0 **0 **0 **5 **2 **2 計**11
04/05 **0 **1 **3 **5 **1 **5 *26 計**41
04/12 **6 **3 *25 *23 **5 **6 **6 計**74
04/19 **2 **5 **2 **3 **2 **0 **2 計**16
04/26 **2 **1 **5 **2 **0 **4 **1 計**20
05/03 **1 **3 **0 **0 **0 **0 **0 計***4
05/10 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
05/17 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
05/24 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
05/31 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
06/07 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
06/14 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
06/21 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
06/28 **0 **0 **0 **1 **0 **0 **0 計***1
07/05 **0 **0 **2 **0 **0 **4 **3 計***9
07/12 **1 **3 **4 *10 **2 **7 **2 計**29
07/19 **2 **4 **7 **6 *16 **7 **7 計**49
07/26 **4 **6 *19 *17 **8 *19 *17 計**80
08/02 *10 **9 *10 *11 **7 **3 **6 計**56
08/09 **5 **7 **8 **3 **5 **2 **1 計**31
08/16 **2 **0 **0 **2 **5 **3 **2 計**14
08/23 **1 **1 **1 **0 **1 **2 **1 計***7
08/30 **0 **0 **0 **1 **0 **0 **0 計***1
09/06 **0 **1 **4 **0 **0 **0 **2 計***7
09/13 **2 **4 **2 **0 **0 **1 **0 計***9
09/20 **1 **3 **8 **5 **3 *10 *11 計**41
09/27 *16 *16 *14 *15 **3 **8 *14 計**86
10/04 **1 **1 **5 **4 **4 **5 **3 計**23
10/11 **4 *12 **1 **1 **3 **1 **2 計**24
10/18 **1 **1 **0 **1 **0 **2 **1 計***6
10/25 **1 **0 **1 **1 **1 **0 **3 計***7
11/01 **0 **0 **0 **3 **2 **3 **3 計**11
11/08 **3 **2 **2 **2 **2 **3 **6 計**20
11/15 **7 **6 **2 *14 **4 **7 **8 計**48
11/22 **9 *12 **8 **1 *14 *13 *23 計**80
11/29 *25 *11 *16 *24 *46 *48 *35 計*205
12/06 *60 *42 *52 *77 *70 112 102 計*515
12/13 *76 110 *** *** *** *** *** 計*186
0227名無しさん
2020/12/14(月) 22:13:10.64ID:mQW/tqnk0228名無しさん
2020/12/14(月) 22:35:21.86ID:bZb1qBoL広島市 329件検査して陽性者78人
北九州市 391件検査して陽性者21人
12月13日公表
広島市 445件検査して陽性者55人
北九州市 301件検査して陽性者27人
12月14日公表
広島市 449件検査して陽性者89人
北九州市 396件検査して陽性者8人
0229名無しさん
2020/12/15(火) 00:51:15.71ID:dVjWUS+Z小銭節約のためにGoTo乗ってる貧困層は
何もせずキャンセル料払うよりも
たとえ普通の金払ってでも来るだろうよ
航空券付きツアーは契約即日キャンセル料かかる
JR付きもJTBなら3週間前にキャンセル料かかり始める
キャンセル出るのは最短3週間以上先
その成果が見えるのはさらに2週間後
0230名無しさん
2020/12/15(火) 01:17:47.91ID:mm9UmoB4今日、仕事で宮島渡ったが、若者いっぱいいたよ
こんな状況でも旅に来るんだな〜と思った
そして仕事帰りに居酒屋の前を通ると、こんな状況でも酒飲んでワイワイしているリーマンもたくさんいた
あれだけ危険と言われてるのに、地元民がこれだから危機感薄いし、まだまだ増えるな
0231名無しさん
2020/12/15(火) 08:31:23.47ID:CrJ7aPUg今週は1000人か
0233名無しさん
2020/12/15(火) 10:21:31.13ID:YSDwRgXc0234名無しさん
2020/12/15(火) 18:16:28.65ID:vFhFTaGZオタワ\(^o^)/
0235名無しさん
2020/12/15(火) 19:10:25.30ID:vUZGLqRm広島市だけ前倒しの方向で調整中とのこと
0236名無しさん
2020/12/15(火) 20:19:22.87ID:u6Kq80Wn慌てなさんな
0237名無しさん
2020/12/15(火) 21:01:51.33ID:cFXF9kKJ何気に危機的なんじゃね?
0238名無しさん
2020/12/15(火) 21:34:40.51ID:5I4QdhmZ広島市 439件検査して陽性者54人
北九州市 850件検査して陽性者24人
0239名無しさん
2020/12/15(火) 23:55:59.36ID:rDNs7k2zだとしたら北九州と比べるのもおかしな話になる
0241名無しさん
2020/12/16(水) 07:55:22.03ID:cU9c3QVK都市規模を考えれば日本一酷いんじゃねーか?
大阪26.96、東京25.19、広島21.20
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=709551&comment_sub_id=0&category_id=256
特に広島市は36.45
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/2019-ncov/stop-infection-hiroshima.html
0242名無しさん
2020/12/16(水) 08:04:46.78ID:ets4CLDM特に派遣事業は関東圏多かった!!
0243名無しさん
2020/12/16(水) 08:19:59.52ID:eHVG6bKK歌舞伎町
ススキノ
ミナミ
中洲
流川
0244名無しさん
2020/12/16(水) 08:30:18.53ID:x8Z4oFuy0246名無しさん
2020/12/16(水) 08:38:45.34ID:lkJnBAAT0247名無しさん
2020/12/16(水) 14:05:44.13ID:if9yOuTp年末年始と重なって救急医療体制も大変そうだな
0248名無しさん
2020/12/16(水) 14:49:32.14ID:x8Z4oFuy0249名無しさん
2020/12/16(水) 15:07:08.64ID:eHVG6bKK広島も習って爆発しそう
0250名無しさん
2020/12/16(水) 16:38:44.40ID:G5qYrYCT0251名無しさん
2020/12/16(水) 17:41:02.30ID:YwSl36+dわざとかどうかは知らんが広島駅ビルはじめその周辺は対象外なんだな
そこにも飲み屋はいっぱいあるのに
0252名無しさん
2020/12/16(水) 17:45:17.49ID:eHVG6bKK夜は鉄板焼き&酒類提供してるからここがまたカットされるんだな
今回も乗り切って欲しい
0253名無しさん
2020/12/16(水) 18:10:53.14ID:XM5UXsvA増え方酷いな
0254名無しさん
2020/12/16(水) 18:33:27.59ID:eHVG6bKK遅いなぁ・・・・・・
0255名無しさん
2020/12/16(水) 20:15:45.21ID:P2tm3x46ひょえー
0258名無しさん
2020/12/16(水) 21:42:15.30ID:rLh9GTq+スダレ禿は今日も会食しやがって
GOTOも中国地方だけとか隣県だけとかいくらでも出来ただろうが
0259名無しさん
2020/12/17(木) 02:16:53.27ID:FsUqKRCTええかげんせーよバカが
税金ばらまくなや、こちとら給料減って死にそうにナットんのに
大概にせーよクソバカが
0260名無し
2020/12/17(木) 02:35:59.14ID:N5t5yLsA従業員入口で検温してるけど普通に熱あっても出勤してるひと居るし、店舗でコロナ出ても隠し通して公表しない。馬鹿な遊びまくってる学生は熱があっても黙って出勤。怖すぎて仕事やめたい。
0263名無しさん
2020/12/17(木) 07:41:51.10ID:wDGAZn73それ以前に無症状がほとんどだろうし
どっちか言うと、そういう職についてるくせに遊びに行ってる方がマズいか
0264名無しさん
2020/12/17(木) 08:20:36.23ID:4fI49tolかなり感染力が強いらしい
外国人入国緩和で入ってきたか?!
知らんけど
0265名無しさん
2020/12/17(木) 11:07:33.25ID:53jGxxRp0266名無しさん
2020/12/17(木) 12:17:24.34ID:giNkaq0k0267名無しさん
2020/12/17(木) 12:42:15.04ID:rfV+tN0Fだから日中の仕事には国も都道府県も手を入れないんだろうけど
超絶バブルすぎる
0268名無しさん
2020/12/17(木) 13:50:50.69ID:tHEdiyqg支援金より株価上げりゃいいんじゃないか
0269名無しさん
2020/12/17(木) 13:51:38.36ID:2L07RZl3儲かってんの?
並ぶやつ出るから止めて欲しい
0270名無しさん
2020/12/17(木) 16:06:18.61ID:RdKJUK0Sそこ、一か月前から出てるとこだよね?
一か月間変わらず、見るからに知能がアレな主婦やら高齢者やらで
フードコートがごった返しとったなw
0271名無しさん
2020/12/17(木) 16:54:27.68ID:nssxc+iR市民病院で6人さらに見つかってクラスター認定
こりゃ年末年始に病気になれませんな
0273名無しさん
2020/12/17(木) 17:45:03.31ID:wDGAZn73見てたけど、阪谷局長って案外元気だよな
表情が明るい
市長は明日の昼に会見だったかな
0274名無しさん
2020/12/17(木) 18:51:25.88ID:4fI49tol0275名無しさん
2020/12/17(木) 20:29:15.17ID:nu6Ix97v0276名無しさん
2020/12/17(木) 21:15:34.69ID:UvIz/uQ70278名無しさん
2020/12/17(木) 21:25:13.45ID:Cgx9ke26自公による人災以外の何物でもない
0279名無しさん
2020/12/17(木) 22:56:05.07ID:L0QeCrLg12/12 検査454件で陽性55件
12/13 検査452件で陽性89件
12/14 検査439件で陽性54件
12/15 検査368件で陽性70件
12/16 検査762件で陽性97件
0281名無しさん
2020/12/18(金) 07:13:59.46ID:BG9cT1tNソースは5ch
0282名無しさん
2020/12/18(金) 08:15:03.53ID:zaFN3I19安佐北 安佐南 安芸 佐伯区で500人以上が
自宅待機してるんだろう
この人らじっとしていられるはずがない
動くとしたらパチンコ屋や映画館だろうね
0283名無しさん
2020/12/18(金) 08:52:14.99ID:tG06pju+まあ、出入りの記録もないし仮にクラスター発生しても証明のしようもないのかな
0284名無しさん
2020/12/18(金) 09:54:06.02ID:/kUYw676増えないのは素通りが幸いしてんだろな。
0285名無しさん
2020/12/18(金) 11:11:49.82ID:7KUdnL1d0286名無しさん
2020/12/18(金) 13:23:31.67ID:xlQmAI5Q感染事例が0とは思わないが
大規模クラスターになるかって言ったら、それはあまりなさそうだしな
通勤電車、映画館、ネットカフェとかにも通じる話だけど
0287名無しさん
2020/12/18(金) 15:32:31.03ID:HZKO5HXL宿泊療養 86/150人 その他 371人
・重症患者用の病床 14/28床が入院(13日の時点、NHK)
入院 199人 空床数 103/302床 空床率 34.1%(12月14日現在)
宿泊療養 72/150人 その他 452人
・重症患者用の病床 15/28床が入院(14日の時点、NHK)
入院 196人 空床数 136/332床 空床率 41.0%(12月15日現在)
宿泊療養 66/150人 その他 490人
・重症患者用の病床 13/28床が入院(15日の時点、NHK)
入院 199人 空床数 133/332床 空床率 40.1%(12月16日現在)
宿泊療養 79/210人 その他 541人
・重症患者用の病床 15/26床が入院(16日の時点、NHK)
入院 210人 空床数 122/332床 空床率 36.7%(12月17日現在)
宿泊療養 69/210人 その他 619人
・重症患者用の病床 15/26床が入院(17日の時点、NHK)
「その他 619人」ですか、合掌。
湯崎知事・松井市長の書類上は絶対に医療崩壊しない施策を実施中。
広島市役所の周辺は閑散としてますね。
0288名無しさん
2020/12/18(金) 15:40:12.89ID:6W8dBbilまるでマリホも時短要請区域みたいな書き方だけど外じゃん
しかもライブは嘘
訴えられるレベルのレスだな
マリホのサイトを見てたら、るるぶキッチンが潰れててワロタ
あの微妙に人を寄せ付けない立地なんなんだろな
0289名無しさん
2020/12/18(金) 15:51:05.63ID:zaFN3I19広島市57人
呉市2人
0290名無しさん
2020/12/18(金) 18:57:13.82ID:rkd5nCK90291名無しさん
2020/12/18(金) 18:59:00.70ID:zaFN3I19今日も100人超えそうです
0292名無しさん
2020/12/18(金) 21:45:26.30ID:t54G1wHt0293名無しさん
2020/12/18(金) 22:12:09.57ID:0BIPjGwl広島県民カープしか頭にない馬鹿だからそれくらいしないと減らないだろ
0294名無しさん
2020/12/18(金) 23:04:46.30ID:rPXybLiP0296名無しさん
2020/12/19(土) 08:18:07.10ID:e19z67RT0300名無しさん
2020/12/19(土) 11:18:19.60ID:hbDmdjQ50302名無しさん
2020/12/19(土) 16:40:45.16ID:VU7hWQXk呉5か
0303名無しさん
2020/12/19(土) 16:47:23.73ID:VU7hWQXkうーん多いな
0304名無しさん
2020/12/19(土) 19:26:00.14ID:lp5pfYQA◆◆ 東京コロナ カレンダー 2020.12.19
週 頭 日 日 月 火 . 水 木 金 土 合 計 . 日平均 週合計グラフ
───────────────────────────────────
2020/07/26 239 131 266 250 367 463 472 2188 313 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/08/02 292 258 309 263 360 462 429 2373 339 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/08/09 331 197 188 222 206 389 385 1918 274 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/08/16 260 161 207 186 339 258 256 1667 238 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/08/23 212 095 182 236 250 226 247 1448 207 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/08/30 148 100 170 141 211 136 181 1087 155 |||||||||||||||||||||||||||
2020/09/06 116 077 170 149 276 187 226 1201 172 ||||||||||||||||||||||||||||||
2020/09/13 146 080 191 163 171 220 218 1189 170 |||||||||||||||||||||||||||||
2020/09/20 162 098 088 059 193 195 269 1064 152 ||||||||||||||||||||||||||
2020/09/27 144 078 212 194 235 196 205 1264 181 |||||||||||||||||||||||||||||||
2020/10/04 107 066 177 140 248 203 248 1189 170 |||||||||||||||||||||||||||||
2020/10/11 146 078 166 177 284 183 235 1269 181 |||||||||||||||||||||||||||||||
2020/10/18 132 078 139 145 185 186 201 1066 152 ||||||||||||||||||||||||||
2020/10/25 124 102 158 171 220 203 215 1193 170 |||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/01 116 087 209 122 269 242 294 1339 191 |||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/08 189 157 293 317 393 374 352 2075 296 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/15 255 180 298 493 534 522 539 2821 403 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/22 391 314 186 401 481 570 561 2904 415 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/29 418 311 372 500 533 449 584 3167 452 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/12/06 327 299 352 572 602 595 621 3368 481 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/12/13 480 305 460 678 822 664 736 4145 592 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
───────────────────────────────────
. 平 均 225 155 228 266 342 330 356 1902 272
0305名無しさん
2020/12/20(日) 01:59:00.65ID:KVHBMh9S0307名無しさん
2020/12/20(日) 08:56:05.13ID:ejIm8NfC爺婆の集会場とかしてたっけな。
今はどうなってることやら。
0308名無しさん
2020/12/20(日) 10:45:41.89ID:IHx/a7/+全国でダントツ1位、東京の1.5倍
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=710602&comment_sub_id=0&category_id=256
ド田舎が唯一ランクインどころかトップ
0309名無しさん
2020/12/20(日) 12:02:57.52ID:utP8AQ770310名無しさん
2020/12/20(日) 14:06:39.48ID:nsROJuy+病院や高齢者介護みたいな場所は仕方ないとして全体的に多すぎんか?
一度ひとつの会社や組織に入ったらその中で大規模に広まるってのは
各組織内でコロナの感染対策が出来てない証拠だろ
0311名無しさん
2020/12/20(日) 14:07:15.84ID:LfzcEmsB0312名無しさん
2020/12/20(日) 14:33:26.97ID:lnh8Y6hc0313名無しさん
2020/12/20(日) 14:38:33.91ID:nsROJuy+本通りとかを歩いてるだけだとマスクもほぼ100%着用だし
意識の低さは特に感じられんけど、飲み屋とかに入ったらそーかもな
ってか今時分に集団で入るのがあれなんだろうけど
0315名無しさん
2020/12/20(日) 14:59:41.32ID:lnh8Y6hc市内在住者以外はお山の中に籠っとけと思う。
0316名無しさん
2020/12/20(日) 15:16:27.55ID:/Tyehwix0317名無しさん
2020/12/20(日) 15:37:10.98ID:6peIq9XR実は無症状感染者だったりする
0318名無しさん
2020/12/20(日) 15:58:33.67ID:FhZgHSEx主人公なら最後まで逃げ切れるけど
モブなら途中でゾンビになる
もういっそ感染して、ある意味、感染するかどうかハラハラせず暮らしたい
ワクチンも急ピッチ過ぎてどんな副作用があるか分からないし
クソ漫画ならワクチン摂取して新人類の選択がはじまるターン
マジでつかれたよ
0319名無しさん
2020/12/20(日) 16:16:25.31ID:r2P/lIhi宿泊療養 85/210人 その他 652人 死亡 13人
「【速報】広島市で自宅療養中に感染者死亡」
「その他 652人」状態を早く解消するしかないね。合掌。
0320名無しさん
2020/12/20(日) 16:20:19.74ID:nsROJuy+ベッドは空いてんのに仕分けの診察や手配があまりにも間に合ってないのか
それとも病院側も実は人的キャパが限界っていう事情のせいなのか
陽性判明者と事務的な連絡をする保健所とかも
マンパワーが決定的に不足してるって話だな
0321名無しさん
2020/12/20(日) 16:49:41.67ID:x7CTrtmx感染が広がりにくい暖かい時期限定なら理解得られたかもしれんのに
目先の金拾いに行って全部パー
春節と同じこと繰り返してら
0323名無しさん
2020/12/20(日) 17:11:20.77ID:nsROJuy+数値で決めるとあっさり超えられて困るから決めないんじゃね
第一波のあとに色々と作った数値基準で絶対困ってたろ
東京が再び50人/日を超えた時は、小池はショッキングな数字が…とか言ってたのに
0324名無しさん
2020/12/20(日) 17:13:05.53ID:6peIq9XRそうそう
韓国は数値で決めて公表してたから飲食店側も
予兆は掴めてたしやめても誰も文句言わなかったね
0325名無しさん
2020/12/20(日) 17:19:41.25ID:j05bpmxH兵庫は自宅待機を認めないから、遅くとも数日で措置がとられるから、
空き病床率が全国的ワーストになってるが、
別に兵庫より広島のほうが余裕があるとはとうてい思えない。
0326名無しさん
2020/12/20(日) 17:22:00.66ID:nsROJuy+軽症だけど基礎疾患があるような人を、入院させるかどうかを判断する診察が間に合ってない
(さすがに現時点で中等症、重症の患者は入院しているはず)
0327名無しさん
2020/12/20(日) 17:50:58.33ID:r2P/lIhi全然減ってないな
まあまだ効果が出る時期じゃないか
0328名無しさん
2020/12/21(月) 01:05:26.73ID:fFIJlPoo広島県と広島市によりますと、PCR検査の結果が陽性と判明した患者を今月14日に
県立広島病院の医師が診察。
60代の患者には、せきやけん怠感、心筋こうそくなどの既往症があることなどから、医師は
入院が必要と診断しました。
一方で、自分で歩けていることなどから「直ちに」入院の必要はないとして、患者を一度、
自宅に返しました。
その後、診察した翌日の入院が準備されましたが、当日の朝、自宅で死亡しているのが
確認されたということです。
「病床がひっ迫しているのではなくて、患者さんの状態として、直ちに入院が必要な状況
ではないと(医師が)判断されたと考えている。」(広島県 健康福祉局 木下栄作局長)
県の空床率はおよそ41パーセントで、必要な人がすぐに入院できない状況ではないと
しています。
0329名無しさん
2020/12/21(月) 08:17:57.42ID:JFVduysE0330名無しさん
2020/12/21(月) 17:46:19.64ID:t3Lml5uo広島53
0331名無しさん
2020/12/21(月) 18:16:35.46ID:t3Lml5uo県78か
0332名無しさん
2020/12/21(月) 18:18:45.77ID:JFVduysE時短営業よりより強権発動しないと収束しそうもないね
0333名無しさん
2020/12/21(月) 18:23:05.83ID:t3Lml5uo無職?なら一体何処で罹ったのか?
感染しないようにちゃんと気をつけてたのか?
なんだかねえ

基礎疾患あるなら普通の人の倍以上コロナに罹らないように注意すべきだったんじゃないの
0335名無しさん
2020/12/21(月) 19:35:46.47ID:q4Dwv+kr同情できねぇやつもいたりはするが、その亡くなった人がそうだったとは限らんだろ
0336名無しさん
2020/12/21(月) 19:37:11.00ID:JFVduysEいつどこで感染するかなんてわからんね
それこそ家から一歩も外に出ないようにすれば大丈夫だけど
同居の家族に無症状感染者がいるかもしれないし
0337名無しさん
2020/12/21(月) 19:38:11.17ID:PICgqetm0338名無しさん
2020/12/21(月) 20:13:54.18ID:q4Dwv+kr県や市が詳細を公表しないからこんなことになったんだ、公表しろー
っていまだに言ってるよな
どこで出たのか気になるし不安になるのは理解できるが
それが抜本的な解決策じゃないことに半年間気づかないままなのはおかしいわ
0339名無しさん
2020/12/21(月) 20:55:06.23ID:jZVCeJPQ正直その近辺のお店に近づきたくない
会社クラスターはどんな状況下だったのか気になる
実はオフィス内ではマスクをせずにいたとか
弁当を食べる時近距離だったとか
まだ言ってる房は気にならないなら自己管理だけしておけばいいよ
気になるからここ見てるんでしょ?w
0340名無しさん
2020/12/21(月) 21:09:08.03ID:q4Dwv+kr自分も気になるから見てるんでしょと言われても
このスレなんか見てても細かい個人情報なんて出てこないだろ
0342名無しさん
2020/12/21(月) 23:38:37.93ID:Lv1HkS09抜本的な解決どころかここまで市中感染が広まったらクラスタの情報すら無意味だよなw
0343名無しさん
2020/12/21(月) 23:47:39.73ID:sdw2gcc+0344名無しさん
2020/12/22(火) 08:05:54.46ID:zMcLKU4n情報は各自ででしょう
息子が中学校で教師して週末は体協でスポーツしてるけど
それぞれ地区は違う
が体協はいろんな地域から人が集まるから先日から停止中
体協独自の判断だと思います
0345名無しさん
2020/12/22(火) 08:16:58.99ID:zMcLKU4n市内の病院やホテルにはいってるわけでもないし
居住地の家で経過観察も
経過観察中大人しくしてるとも思えない
特に無症状感染者は
近隣のパチンコ屋などに動いてると推測する方が妥当
佐伯区 安佐南区 安佐北区 安芸区 などどこに感染者がいるか
いやどこにでも感染者はいるでしょう
しかし感染者全員が他への感染力を持ってるといえばそうでもないし
感染させるのは感染者全体の2割程度
わけわからんw
0346名無しさん
2020/12/22(火) 08:18:25.61ID:ujTA83v7https://gion.aeonmall.com/news/information/382
近づいてきたなー
0347名無しさん
2020/12/22(火) 08:32:15.22ID:zMcLKU4n常備マスクつけてた
よりも今はどういう種類のマスクかも報告してほしいところ
ウレタンや布マスクじゃへのツッパリにもならん
0349名無しさん
2020/12/22(火) 14:34:21.22ID:DgRop94x12月16日に830件
0350名無しさん
2020/12/22(火) 16:34:14.44ID:Je5x/6v+そんな単純じゃないにしても
人口で割ると安佐南区は毎日10人20人出てても全然おかしくないからね
三次の病院はクラスター化を避けられたならよかった
地方でデカいとこが機能停止すると影響でまくるからなあ
【速報】広島・三次中央病院、同僚20人は全員陰性 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddb733f91f4650d875d53995ebe2362453912f85
0352名無しさん
2020/12/22(火) 17:44:09.58ID:yRvEKKROもちろん各学区でだろうけど地元で出たのにそのこと触れずに活動休止としかなかったから情報いってるのかなって思ってさ
0353名無しさん
2020/12/22(火) 21:06:08.29ID:LjqeM1kEやっぱり多いな
0354名無しさん
2020/12/22(火) 21:46:06.99ID:XcFd6gHn0355名無しさん
2020/12/22(火) 22:35:22.28ID:AclYedAk医療崩壊?
コロナ感染者を診察しない似非医者が多いからだよ
東京で恥ずかしい広告出すし、そんな金あるなら協力金に使ってやれよ
コロナが終息する筈ないし、マスゴミの洗脳報道を鵜呑みにしてる知障が多くて笑うわw
0356名無しさん
2020/12/22(火) 22:42:32.52ID:TohsWIFRまぁ事実だから仕方ないね、そういう事書かれるのは
他の自治体と比べてみても結果は明らかになってるしね
0357名無しさん
2020/12/22(火) 22:50:46.71ID:tRcfSv9B0358名無しさん
2020/12/23(水) 00:40:50.17ID:q5pY4Jzt大した人口も観光も産業もない田舎が
都会を抜いて国内最悪を勝ち取った
明らかに異常な事実が起きたら
何が悪かったかが話題になるのは必然だわな
0359名無しさん
2020/12/23(水) 00:59:53.31ID:YXTrOFHf何かしら公開するメリットがあるなら抜本的である必要なんかない
行政が公開しようとしないのは公開して不当な叩きや過度に避けられた結果店が潰れたりした時に、
公開した行政にその矛先が向くのが嫌なだけ
0360名無しさん
2020/12/23(水) 01:38:52.59ID:gHxKDB7J今でも叩きが怖くて公表しないところが多いしな
逆にびくともしない企業なら大きいところを中心に
濃厚接触者なしでも公表してるという
0361名無しさん
2020/12/23(水) 04:02:41.40ID:u5zWBT940362名無しさん
2020/12/23(水) 06:35:18.26ID:/SQlfe84単純に今の特措法では緊急事態宣言期間でない限り、公開すると名誉毀損で訴えられると負けるから、迂闊に公開できない。
公開できるように特措法改正しない限り無理。
だから島根県知事が緊急事態宣言期間中だけ公開し、終了すると隠すという意味不明なこと強いられて、
ここの改正を強く求めてる。
0363名無しさん
2020/12/23(水) 06:50:44.73ID:iblm9ZyR特に初期の対応を守ってたら今まで来ちゃった感じだな(´・ω・`)
0364名無しさん
2020/12/23(水) 07:01:30.74ID:JdFLKN0f12月22日
広島市 220件検査して陽性者57人
北九州市 656件検査して陽性者16人
0365名無しさん
2020/12/23(水) 07:55:25.39ID:J3ENXRiB全国放送で公開とかきつい
0366名無しさん
2020/12/23(水) 08:12:27.81ID:551w2jdf東京の今はほとんど昼間のランチ感染
0367名無しさん
2020/12/23(水) 13:44:00.83ID:vJ232bOs宿泊療養 89/210人 施設療養 56人 その他 718人 死亡 15人
・重症患者用の病床 12/26床が入院(20日の時点、NHK)
入院 250人 空床数 149/399床 空床率 37.3%(12月21日現在、県発表)
宿泊療養 100/329人 施設療養 55人 その他 738人 死亡 15人
入院 258人 空床数 142/399床 空床率 35.6%(12月22日現在、県発表)
宿泊療養 102/329人 施設療養 58人 その他 696人 死亡 16人
湯崎知事「1週間以内に滞留を解消できるように準備を進めている」と述べ、
病院か宿泊療養施設などで過ごすかを振り分ける「トリアージ外来」を近く県内の病院以外の施設に初めて設置する方針を示しました。
(自宅待機となっている患者が県内でおよそ350人に上っている)
「その他」がやっと減り出したが、入院・宿泊療養の人数が増えた訳ではないので、
退院基準の日数が経過して「その他」の人数から削除しているだけかな?
0368名無しさん
2020/12/23(水) 14:23:58.92ID:gHxKDB7J北九州は民間の検査機関まで込みの数字
広島市は保健所+αだけの数字
ずっと書いてるけど、それは無茶苦茶な比較
0369名無しさん
2020/12/23(水) 14:46:55.15ID:iblm9ZyRただ百貨店はやっぱり買い物客多かった
0370名無しさん
2020/12/23(水) 16:47:46.56ID:JdFLKN0f広島市は民間の検査機関での検査数をどこかで公表してる?
民間の検査数も日にちをずらして例えば12月16日の検査数762件の中に組み込まれていると思ってたよ、保健所+αだけで1日700件以上検査できればいいんだが。
0371名無しさん
2020/12/23(水) 17:23:37.72ID:iblm9ZyR怖いよ
0372名無しさん
2020/12/23(水) 17:36:29.17ID:551w2jdf0373名無しさん
2020/12/23(水) 17:59:18.49ID:gHxKDB7J僕の知ってる限り、市だけの民間検査数は見れないと思う
なおで広島県の方の検査数や傾向と見比べてる
県のサイトにおける、広島市の保健所だけの検査数を1割増しくらいしたものが
だいたい広島市の発表検査数になってる
同じく県のデータから、民間分は600〜700/日で県の全体分の4割ほどは民間が占める事が分かる
民間分の検査が県内どの地域で多いかは、推測止まりだけどやはり都市部で多いんじゃないだろうか
あとは日曜の検査数が激減しないのも、発表が保健所だけの数字に近いからこそかと
(広島県や北九州の数字を見れば、民間分の検査数は日曜に激減する)
こういうのはフォーマットと数字の定義を国が作っちまえばいいのにな
東京都と国じゃ重症者の定義すら違うとか無茶苦茶だし
あと北九州の外部サイトすごい分かりやすいね
委託してるみたいだけど有能だわ
0374名無しさん
2020/12/23(水) 18:39:49.63ID:smwfcpjp0375名無しさん
2020/12/23(水) 19:24:08.24ID:551w2jdf0376名無しさん
2020/12/23(水) 20:49:06.50ID:iblm9ZyR自分がかかったらここに入らされるのか…
0377名無しさん
2020/12/23(水) 20:58:13.11ID:u5zWBT940378名無しさん
2020/12/23(水) 23:23:16.41ID:tbsgYApR検査件数 297
陽性件数 92
3人に1人が陽性者 広島市
0379名無しさん
2020/12/23(水) 23:24:52.94ID:PEtfA70R10%がラインみたいじゃがどうなるか
0380名無しさん
2020/12/24(木) 13:09:30.94ID:xySHCLc+宿泊療養 115/329人 施設療養 58人 その他 752人 死亡 18人
「その他」が増えてる。日に3桁も感染者を出したら、処理能力を超える。
「トリアージ外来」設置も大切だが、新規感染者数を抑え込む方が最優先。感染者数増加に伴い、死亡者数の増加が見られる。
県の「飲食店への休業支援をするための費用64億円」に批判があるが、
歓楽街を持つ地域の県民は、疫病蔓延時には犠牲を伴う事を平時から良く考えて置くべき。
広島市は人口に対して歓楽街の規模が大きい様に見える。
0383名無しさん
2020/12/24(木) 15:33:34.61ID:Ehqn+T0Phttps://www.family.co.jp/company/news_releases/2020/20201224_01.html
0384名無しさん
2020/12/24(木) 17:55:22.71ID:g4D93ZxJまあ消費止めろって無理な話か
0385名無しさん
2020/12/24(木) 18:01:29.14ID:YxcXF391客が来なくなって撤退したら広島の中心街が死んでまう
どうしたって感染が広がりやすいのはメシと酒とカラオケと風俗だろう
こっちは涙を呑んでくれや
0387名無しさん
2020/12/24(木) 18:06:35.49ID:WZYIbebkハリウッド系が買収したパチンコ屋が2店舗
同時オープンとかw
今週末までごった返すな
0388名無しさん
2020/12/24(木) 18:09:38.72ID:g4D93ZxJ0389名無しさん
2020/12/24(木) 22:20:59.15ID:EQz5Po3hhttps://gion.aeonmall.com/news/information/384
マツダも順調に量産してるね
https://www.mazda.com/ja/covid-19/details/
0390名無しさん
2020/12/24(木) 22:29:12.42ID:t9btnKCk週末とか常に並んでるしイオンの客も多いだろうしな
0391名無しさん
2020/12/25(金) 06:24:27.24ID:MhnCarC3そんな事せずにステージ4にしてしまえば県民も少しは大人しくなるだろうに
特にジジババ
0392名無しさん
2020/12/25(金) 08:05:36.41ID:iwaxRSoj時期の違いなだけで
0393名無しさん
2020/12/25(金) 10:25:17.45ID:uh/hidkS0394名無しさん
2020/12/25(金) 11:26:07.40ID:lNpHbjuf世界的に死亡率2%弱で安定してるなー
0395名無しさん
2020/12/25(金) 14:08:57.68ID:8VOSuPAT宿泊療養 116/329人 施設療養 85人 その他 725人 死亡 18人
※入院のうち1人は県外の医療機関に入院
死者数 20人(NHK発表、12月24日まで)
※からすると、県内の入院病床数・宿泊療養室数の実働可能数が限界に来たのかも。
市中感染・家庭内感染のリスクを考えると、「その他」の自宅待機・自宅療養状態はまずい。
感染確認後は早急に宿泊療養にして、その後にトリアージ診察に進むのが筋。単純に行政の準備不足。
死亡者数が県とNHKでズレが出ているが、閉め切り時間の関係か。
0396名無しさん
2020/12/25(金) 19:25:54.33ID:CBgtujPH0398名無しさん
2020/12/25(金) 19:40:05.34ID:MhnCarC3我が母校なんだが
0400名無しさん
2020/12/25(金) 20:21:02.32ID:uh/hidkS0401名無しさん
2020/12/25(金) 20:41:41.44ID:SM0C5Y/80402名無しさん
2020/12/25(金) 20:43:50.65ID:VC6AeSYy特に宮島
0403名無しさん
2020/12/25(金) 20:46:43.23ID:MhnCarC3生徒9人無症状やっぱり若いね
0405名無しさん
2020/12/25(金) 21:05:10.00ID:VC6AeSYyここだけの話じゃないけど
0406名無しさん
2020/12/26(土) 00:23:52.88ID:CsbiVl+y感染地域からの移動があると当然だわな
逆に5〜6月はほとんどの県で長期ゼロ維持してた
今回の年末年始
日本一クソな広島は当然加害者側です
0407名無しさん
2020/12/26(土) 08:12:15.96ID:P8zGli0pいずれ日本列島全体を席巻するのも時間の問題
もう「ただの風邪」なんて誰にも言えなくなる
0408名無しさん
2020/12/26(土) 11:32:42.55ID:DHPo9nnk0409名無しさん
2020/12/26(土) 12:01:21.58ID:3+F6w2KO一人のバカがマスク無しやら虚偽申告徹底したせいだが
世界一大成功してるのは変わらんな
それまで国内経済は順調にまわって成長
新会社設立件数も過去最高
一方で経済を選んだ国は
死者がいたずらに増えるばかりで
集団免疫獲得からも程遠く
狙いの経済がズタボロな本末転倒
結局はどちらもワクチン待つだけ
それまでの過程には圧倒的な差があり
これからの実験も被害甚大な国からw
台湾は成功品を悠々と待てる立場
0411名無しさん
2020/12/26(土) 14:20:08.37ID:tMQvWXub国や人口の規模が違いすぎるから
比較対象にならないと思うけど…
小さければ小さい国ほど統率は取りやすいよ
0412名無しさん
2020/12/26(土) 15:43:26.12ID:P8zGli0p安佐南区役所1人
無症状感染で広がってないことを祈る
0414名無しさん
2020/12/26(土) 16:14:10.07ID:x3gRSvkE0415名無しさん
2020/12/26(土) 18:42:05.49ID:aA26VT7x宿泊療養 118/329人 施設療養 86人 その他 808人 死亡 18人
※入院のうち1人は県外の医療機関に入院
・重症患者用の病床 15/28床が入院(24日の時点、NHK)
医療崩壊・放棄の様な現状だと、数値が余り参考にならない。
「その他」への振り分けで「医療提供体制のフェーズ」を誤魔化されている感じ。
大戦末期に例えると、日本軍は快進撃の報道なのに、毎晩米軍機の空襲で焼夷弾が降って来ている感じ?
0417名無しさん
2020/12/26(土) 18:52:41.03ID:nVDcAB4L自宅待機のほとんどは広島市でしょ
空床率なんて市にはもうあてはまらんし
身近にいると思うしかない、っていうかいる
0419名無しさん
2020/12/26(土) 20:09:28.01ID:J5eiG7bKリーダーのせいにばかりするの止めろ
最終的には国民ひとりひとりの判断だろが
こういう奴は恩恵は当たり前と思って感謝もしないで文句しか言わねーんだよな
0420名無しさん
2020/12/26(土) 20:48:10.73ID:peaIeuka今までどれだけ抑えてたのか…怖いわ
0421名無しさん
2020/12/26(土) 20:56:06.76ID:peaIeuka続くなあ
0422名無しさん
2020/12/26(土) 23:04:58.79ID:V4RMnGamキャンピングカーで隔離生活始まる
0423名無しさん
2020/12/27(日) 02:39:52.67ID:MB1tRP0vお大事に。ほとんどの人が回復してるし、栄養つけて乗り越えて下さい。
感染された方は全員被害者だよね。
早く終息して欲しいね。
0424名無しさん
2020/12/27(日) 04:04:19.91ID:VDUGgAkHうちの会社から出てないのが不思議なくらい。
0426名無しさん
2020/12/27(日) 08:24:38.33ID:XgjsajIN0430名無しさん
2020/12/27(日) 13:30:42.12ID:JbUkhJOa【広島】マツダ CX-3開発責任者 酒気帯びと窃盗で逮捕 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609040881/
大御所マツダの幹部ともあろうものが
連休初日の朝から飲酒
コンビニで192円のお菓子窃盗
0431名無しさん
2020/12/27(日) 14:35:25.10ID:ZTf8zUr8宿泊療養 143/329人 施設療養 84人 その他 841人 死亡 18人
「その他」が減らず、「宿泊療養」が増えない。
「トリアージ外来」が追いつかず、自宅待機・自宅療養者が未だに多くいる?、宿泊療養のマンパワー不足?
0432名無しさん
2020/12/27(日) 17:30:41.17ID:sYslKozY駅前大橋のところのAPAが28日から来年3月末まで休業するから
ここ借りたんじゃないかな?って思ってる
ここなら720室あるけど、明日からだからトリアージしててもまだ入れないから
待機が減らないんじゃないかな?
0433名無しさん
2020/12/27(日) 18:21:08.90ID:mWJmeMi8今日も医療機関と介護施設でクラスター発生
>>422
お大事に
元気になったらレポしてくれるとありがたい
0434名無しさん
2020/12/27(日) 19:03:56.95ID:E5a+qa7gあんまりフラグ立ててやるなよw
0435名無しさん
2020/12/27(日) 19:06:56.84ID:mWJmeMi8今日は62人か
0436名無しさん
2020/12/27(日) 19:51:07.39ID:VDUGgAkH自粛して外出しなくても通勤通学のバスや電車で感染したりはないよな?
0437名無しさん
2020/12/27(日) 20:47:37.77ID:mWJmeMi80438名無しさん
2020/12/27(日) 21:29:20.78ID:6Cy/nTN/0439名無しさん
2020/12/28(月) 07:20:07.27ID:DgeVNo5iその他=自宅療養の人って詰んでるよな
独り身なら買い物で出歩かざるを得ない
同居人居ればうつすリスクは当然高い
その同居人がやはり出歩くことになる
阪谷はそれ分かってやってる
0440名無しさん
2020/12/28(月) 08:09:55.73ID:3RJlqlwz生活圏でも感染者
身近に感じるのも時間の問題
0442名無しさん
2020/12/28(月) 12:11:47.65ID:EbK2KlCD感染者も生活のため少なからず出かける
結果、広島市は日本最悪になった事実
この愚策下で個人が取れる安全策は
「日本最悪の広島市全体を極力避ける」
グッバイ広島キャンペーン
https://hiroshima.keizai.biz/headline/3424/
元は東京から人を誘おうとしていた
広島で感染拡大してから転換
広島県民が死ぬのはOKだけど
東京都民が死ぬのはNGでーす
広島県民の血税を原資として
完全無料旅行を県外にプレゼントキャンペーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd827e9ae43e9b336ba04f2e14342faecf08396c
広島で働く人から10万強奪作戦
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200422/k10012400471000.html
すべての言動が広島壊滅狙ってるとしか
0443名無しさん
2020/12/28(月) 14:11:10.79ID:sJKXNozD広島に税金収めても県外民の旅行代になるだけだ
0444名無しさん
2020/12/28(月) 14:27:55.61ID:7AzGRdQS宿泊療養 136/329人 施設療養 86人 その他 855人 死亡 23人
は〜、溜め息しか出ない。新規感染者数を押さえ込む事が最優先だね。
職場の休憩室でアゴマスクでパンを歩き食べしながら大声で喋りまくり、
最後には喉に詰まらせて咳き込む始末。この程度の認識の人もまだいるから。やれやれ。
0445名無しさん
2020/12/28(月) 14:37:33.30ID:3RJlqlwz私がどこに住んでるのかも知らないくせにねw
さすが低俗種はなんでも自己都合身勝手決め付けで有頂天?!ww
0446名無しさん
2020/12/28(月) 16:35:46.81ID:WRUyU847県内で身近に感じてないなら鈍感なバカ
県外ならスレチのバカ
特殊な場所に住んでるなら後出しジャンケンでイキってるバカ
どれ?
0447名無しさん
2020/12/28(月) 16:49:20.81ID:3RJlqlwz自分の範疇でしか物事を判断できないレベルの人なのねw
社会経験がかなり乏しそう
まぁそんなもんでしょう
0448名無しさん
2020/12/28(月) 17:42:07.44ID:p9SQSBOJポプラ
0451名無しさん
2020/12/28(月) 19:38:16.75ID:InLukp7v会食する必要ないだろうに
よっぽどの案件なんだろうな?
0452名無しさん
2020/12/28(月) 19:42:20.68ID:dv58Xnct0453名無しさん
2020/12/28(月) 21:09:28.77ID:tzaU611wもう飲み会とかやってもいいんじゃないの?くらいに思えてた
だからといって無闇に出歩かなかったけど
そんな気の緩みや
Gotoでヒロシマ感染者少ないからってんで全国から押し寄せたんじゃないのかな
北海道沖縄大阪東京ヤバかったし
0454名無しさん
2020/12/28(月) 21:29:01.02ID:qEr2FrvUこのスレを見てるような人は用心しまくってるだろうけど
ちょっと前まで、普通に飲みくらいやってる奴はゴロゴロいたしな
そういう人らから、会社で広まって家庭に持ち込まれて学校で…って考えたら
都市全体で少し緩かったところをクリティカルされたようなもんだ
0455名無しさん
2020/12/29(火) 00:18:20.43ID:kDN1c3S40456名無しさん
2020/12/29(火) 05:59:19.30ID:bEFdf4Pl△押し寄せた
○東京含む全国から無料乞食呼び集めた
>>442の通り
財源はもちろん広島の税金
で、感染者も隔離せず自宅待機=放置
県外の乞食には税金ジャブジャブ
県内の被害者は見殺し
これがヒロシマ
0457名無しさん
2020/12/29(火) 10:55:40.84ID:I+qhotj80458名無しさん
2020/12/29(火) 10:58:15.83ID:I+qhotj8県と国、税金と国債の違いも分からないの?
0459名無しさん
2020/12/29(火) 13:48:04.42ID:C3Pbd1/L0460名無しさん
2020/12/29(火) 14:23:29.74ID:Ai9c/Nw60461名無しさん
2020/12/29(火) 14:59:06.35ID:y5df+nR5宿泊療養 166/329人 施設療養 87人 その他 830人 死亡 23人
県HPの「相談窓口への相談状況(速報値)」の表を見ると、21日(月)をピークに相談件数が可也の減少傾向。
新規感染者数抑制対策としては良い方向に進んでいる感じだが。
現在患者数(累計)1,359人。唯、コロナは患者数が一気に増えるので医療と施設の対応が追い付かない。
新規の急増を抑えて抑えて「その他」振り分け作戦しかないのか。
これから先、新規の急増を抑え込めれば「その他」作戦も成功と言えるかも。
「その他」対応された患者さん達は気の毒に思うが。
0462名無しさん
2020/12/29(火) 17:24:03.64ID:sj8YVZ9j最近の炊飯器は高度すぎてよーわからん事も多々
0463名無しさん
2020/12/29(火) 18:28:13.22ID:fSMCqHmb0464名無しさん
2020/12/29(火) 18:39:15.16ID:R61DqcCt北米の死者も似たような人口比率
抑制失敗したらインフルの10倍以上やばいってことか
0465名無しさん
2020/12/29(火) 20:12:59.13ID:bbnhXHV6上げ止まってはいるけれど、なかなか落ちてきませんな
現時点、県で88人
広島53 福山17 廿日市5 呉2
年末年始は民間検査は減るだろうし、表面上はかなり減るのかな?
0466名無しさん
2020/12/29(火) 21:08:54.32ID:INT+UFlY0467名無しさん
2020/12/29(火) 21:34:20.68ID:l/ujYfkiまさかの時には利用しようw
0468名無しさん
2020/12/29(火) 21:54:15.14ID:nYylDUkOhttps://www.gisaid.org/epiflu-applications/phylodynamics/
これを見る限り外国人由来のコロナは広まってないからじゃね?
0470名無しさん
2020/12/29(火) 22:11:36.19ID:nYylDUkOこれが外国人が持ち込む国の広がり方
色んな系統がバランスよく?確認出来る。
https://i.imgur.com/RbMo0Jf.jpg
日本は今のところ三月頃欧州から入ってきた株が未だに主流で、別系統の株が大量に広まってはいなさそうだね。
https://i.imgur.com/BZQXlhn.jpg
だから外国人労働者の持ち込む株の影響は今のところ少ないと思うよ。
0472名無しさん
2020/12/30(水) 10:08:45.92ID:pqv8g4dy何してようと広がるわけないんだよな
これは国内の移動も然り
6月に徹底収束させてからGoToなら何の問題もなかった
0473名無しさん
2020/12/30(水) 10:53:46.18ID:5zHS2kwOhttps://m.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fdae48fc5b6aa861e5baae7
1日の死者数で9.11や真珠湾攻撃による死者数超える
0474名無しさん
2020/12/30(水) 11:19:06.20ID:LRlFPz3mやっぱ年末は騒がないとな
てか本通り人多い
0475名無しさん
2020/12/30(水) 13:15:42.76ID:Med3vx2o0476名無しさん
2020/12/30(水) 14:04:33.20ID:VWHmaAfY宿泊療養 185/447人 施設療養 90人 その他 825人 死亡 28人
宿泊療養者数が思った程に伸びてない。担当のスタッフ不足が原因?、正社員を使って下さい。
「その他」の陽性者に対して、行政による食料・日用品の手配は行き届いているのか?
「正月向けの餅作りピーク」
餅店の林秀樹社長は「ことしは多くの人が家で過ごす影響で予約の数も多く、生産が追いつかない状況です。」
このニュースに少し不安が過ぎるのは考え過ぎ?
0477名無しさん
2020/12/30(水) 18:00:55.44ID:jWiXcaOu先月末時点で広島大学独自の有料配達がニュースになるくらいだけど
https://www.ryutsuu.biz/strategy/m112673.html
0478名無しさん
2020/12/30(水) 18:29:58.70ID:1xs3L1Mq自宅待機勢はなんだかんだ独り身じゃない人が多いだろうけど
(だから二次感染も発生してる)
何割くらいちゃんと事情を把握出来てるんだろうな
最初のやり取りでその辺の事情までは聞き取りするのかな
0479名無しさん
2020/12/30(水) 21:51:34.62ID:UikJnuE3JRの車内じゃ出稼ぎ外国人が日本人に負けじとマスク無しで大声でしゃべってるからな
0480名無しさん
2020/12/31(木) 01:47:34.72ID:MH7wVaVN0481名無しさん
2020/12/31(木) 08:32:54.76ID:8jPtYG3H同町内でいつも行く病院では3人コロナが出たって言ってたな
じわじわと身近に来てる感
0482名無しさん
2020/12/31(木) 11:57:59.93ID:D4R9PeNw自宅療養の実態 感染者が証言
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20201225/4000010264.html
余裕あった11月〜12月上旬の話でも
まずPCR検査がなかなか受けられない
診察を受けるまで1週間
陽性でて基礎疾患ありでも入院まで3日
自宅放置で亡くなった方も
持病は心筋梗塞や糖尿があり
12日に陽性判定されて
血痰を吐きながら入院熱望するも
15日に亡くなるまでチンタラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7276373793e22bc9b037f101881e4a919096caaa
広島市は、自宅療養せざるを得ない感染者が多くいることから家庭内感染が増えているとして、
(ホテルの用意は遅々として進まず)
家庭内マスクで個人で頑張れ体制
0483名無しさん
2020/12/31(木) 12:56:12.37ID:lQuHESei宿泊療養 213/447人 施設療養 91人 その他 814人 死亡 29人
一進一退。年明けから新規が減れば、少しは改善しそうだけど。
爆サイのコロナスレに今までに陽性者の出た施設名の一覧表が張ってある。
「トリアージ待ち」が多数いるのは行政の不手際・準備不足なので仕方がないが、
私が一番懸念しているのは、患者の症状より先に健康保険証の種類でトリアージをしていないか?と言う事。
松井市長になってからの市役所が情報を隠す隠蔽体質になっているので、一抹の不安がある。
0484名無しさん
2020/12/31(木) 15:01:20.74ID:187OE7Y0↓
自宅療養させる
↓
家庭・市中感染が広がる
↓
キャパが足りない
↓
広島が全国初でこのサイクルに入って1位取れたんじゃないかな
0485名無しさん
2020/12/31(木) 18:23:09.35ID:YWwdfXF5死んだ人は
13日に陽性判明
14日に診察で軽症判定(ただし基礎疾患持ちなので翌15日からの入院が決定)
15日朝に亡くなる
この例の場合、判断はともかくスピードとしてはまだ悪くなかった例ではないかなと
血痰があるのに軽症判定ってのは診察ミスではないんだろう?
0486名無しさん
2020/12/31(木) 19:29:42.02ID:zboElAeh出張終わりで自宅には帰ってはダメ
2週間ホテル宿泊
だけどホテルから毎日出勤しなさい
おかしいだろ?青服重工!
現場の人間は感染しても仕方ないってさ
0487名無しさん
2020/12/31(木) 20:54:39.00ID:mjglUj09それまでの我慢
0488名無しさん
2020/12/31(木) 21:05:41.52ID:YWwdfXF50489名無しさん
2021/01/01(金) 01:21:56.07ID:hEJ/9ap4ポプラ
0490名無しさん
2021/01/01(金) 13:10:31.03ID:rcSYwilK宿泊療養 218/(447室)人 施設療養 87人 その他 549人 死亡 35人
「その他」がやっと減少傾向。感染爆発初期の自宅療養者の待機期間が終了したのか。
死亡率が1%を超えてしまった。(陽性者数(累計)3,318人) 1日ごとの死者数の増加は不安。
全国だと1.48%なので、医療従事者の頑張りと新規感染者数の増加を抑えるしかない。
「その他」対応にするしかない状況が、死亡率上昇に影響しているのか?
「宿泊療養」が確保447室あるのに入室者数が中々増えない。ここが市中感染・家庭内感染を抑える鍵だと思うが。
>>477 記事を読むと一般の自宅待機・療養者の食料・日用品の手配は全くなさそう。
普通にスーパーに買出しに出てますね。店員さんから陽性者が多く出ているのは行政の対応にも一因があるね。
0491名無しさん
2021/01/01(金) 13:43:46.24ID:9PMrXi641日に300人も出てたっけ?
死亡率は感染→死亡までの遅延分を引かないと正しく出ない
特に拡大下では過小評価になる
大体2週間遅れで波が相似だから
直近2週間の感染を除去して割ると
死亡率2%だね、海外も大体同じ
北米やスウェーデン並みに拡大してたら
日本の人口では10万人死んでる
0492名無しさん
2021/01/01(金) 14:07:37.98ID:s1AYMtiJ保健所は人出が足りていないだろうから
統計への反映とか露骨に遅くなってそう
それでなくても民間医療機関からの数字は
後日報告で追加する方式だしね
0494名無しさん
2021/01/01(金) 15:06:38.19ID:s1AYMtiJ裏事情の推測レスばっかなんだし
0495名無しさん
2021/01/01(金) 20:15:15.01ID:e4eLBMDW長渕と清原の主張!
0496名無しさん
2021/01/02(土) 09:00:08.60ID:FwtbvU2K崖っぷち、だしよ!!
出しよ、
よしだ!
良しだ!
出る側、鉄ろう!
イ・ナ・側!!
0497名無しさん
2021/01/02(土) 14:17:55.18ID:Mz2xKPq0宿泊療養 242/(447室)人 施設療養 99人 その他 417人 死亡 36人
入院・宿泊が増えて、その他が減少。新規が減れば多少は見通しは明るいかな。
最大の関門になりそうな2月をどう乗り切るか。
1/17までは酒類系の飲食店に時短要請が出ているので、市中感染を抑えれば新規は減りそう。
唯、年末年始の行事・帰省が感染拡大にどの様に影響するかは未知数。
0499名無しさん
2021/01/02(土) 15:22:38.09ID:BvxeeR7Rお前が緊急事態なんだよ、バカかお前は
ヤフコメ見てもヒステリックなキチガイが初売り叩きしてたり、コロナよりヤバいの大過ぎ
0501名無しさん
2021/01/02(土) 15:38:09.89ID:1AlC4Sv10502名無しさん
2021/01/02(土) 15:39:07.42ID:mgCrgA1bネット依存生活者ってのはだいたい
同じような返しするよねw
つまりレベルが同じだということがよくわかる
0503名無しさん
2021/01/02(土) 16:13:47.22ID:CvdX02vvまだ数字には反映できていないかも知れんが
たしか倍増とか言ってた気がするんで
それが機能してくりゃだいぶ回るようになるかもな
前このスレの人が言ってたアパかな?
0504名無しさん
2021/01/02(土) 16:19:21.92ID:iHB0HLEu〉ネット依存生活者ってのはだいたい
同じような返しするよねw
自己紹介乙
0505名無しさん
2021/01/02(土) 16:20:08.81ID:mgCrgA1bほんと見事なまでのネット依存生活者らしい返しですよ
素晴らしい
0506名無しさん
2021/01/02(土) 16:25:04.55ID:CvdX02vv12/22付で一週間以内が目標だから、スムーズにいけばやっぱり年内か
トリアージ待機、1週間以内の解消目指す 広島知事、拠点準備
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=711859&comment_sub_id=0&category_id=112
0507名無しさん
2021/01/02(土) 16:27:57.18ID:DmDasgtg一日に何回書き込めば気が済むんだ?w
0508名無しさん
2021/01/02(土) 16:31:29.11ID:mgCrgA1b・必死、という単語が好きw
・すぐ貶し言葉を使う
・顔真っ赤、という単語が好きw
・自己紹介乙、という単語が好きw
・なぜか書き込み数に異常に反応するw
おもしろいわなぁ
これが何年も何年も同じってのもねw
0509名無しさん
2021/01/02(土) 16:33:25.91ID:DarviA6aコロナの無症状感染者ってID:mgCrgA1bみたいな感じなんだろうな
尾身も言ってたが、これから緊急事態宣言を出しても春先ほど効果はないとのこと
法的拘束力もないお願いだけじゃ効果も知れてるし、外国人の事実上検査無しスルー状態じゃ外国からのコロナ侵入は防げないし
帰国者の感染者数もかなり多いことを何故かマスゴミは報道しないが・・・
0510名無しさん
2021/01/02(土) 16:47:16.14ID:2KCeAx1I感染者数が膨大な数になり、医療崩壊
緊急事態宣言を発令させればその国はガタガタになるわな
下手に武力で戦争するより効果的だし
保菌者を入国させてネットで緊急事態宣言の発令を煽ればその国は御終い
0511名無しさん
2021/01/02(土) 17:39:45.84ID:e5/NFZvI市街地からは人は減ってもその分郊外に移動してただけだし
友人の家に集まるグループもいたり、妊娠の相談や少年補導の数も増えてたし
業績の悪化いに伴い、就業時間の減少、休業や解雇で収入が少なくなったりした人たちも
感染者数を抑えることには一定の効果はあったかもしれないが、その副作用が大きすぎ
春の緊急事態宣言が終了した後、その効果を検証して次に備えてこなかったツケだわな
0513名無しさん
2021/01/02(土) 19:24:42.97ID:g55+np/U医者のくせにアレコレ理由つけて逃げるな‼️って
0515名無しさん
2021/01/03(日) 09:48:46.55ID:SLr176o/やったね
0516名無しさん
2021/01/03(日) 13:18:24.92ID:PsIoQMym0517名無しさん
2021/01/03(日) 13:34:49.19ID:CPn28Y9t感染の波は少し減少傾向だが、ここから死者の波かな
100人超え始めてから3週間だ
0518名無しさん
2021/01/03(日) 14:03:27.56ID:XAI+2OSa宿泊療養 282/(566室)人 施設療養 97人 その他 371人 死亡 41人
「その他」が順調に減って来ている。比例して市中感染・家庭内感染も減りそう。
午前中、近所のスーパーに買出しに行ったが客は少なめ。レジは20代店員が2名。年配の店員は品出し。
パンの売れ残りが多数、その他の品目は普段通り。野菜がやや高値。
0519名無しさん
2021/01/03(日) 16:55:46.16ID:QQhsuLe+URL貼れないけど広島も古市店に出てる
コロナ禍では一度だけ
平日14時過ぎのガラガラで行ったけど
感染対策って玄関の消毒くらいしか無かったね
フタのない皿がぐるぐる、湯呑や箸もそのまま
非加熱のナマモノは勇気いるわ
0520名無しさん
2021/01/03(日) 17:14:57.78ID:i8E2PtR8やはりマスク外しての会食が1番リスク高そう
0521名無しさん
2021/01/03(日) 19:30:35.77ID:FrJQF3cx差別用語や犯罪などネットでのサイバー犯罪窓口一覧
情報提供や相談受付窓口です
0522名無しさん
2021/01/04(月) 00:30:58.00ID:aUFP8Uul意識高い系の連中はそんな要請が出なくても自発的にやってるし、言っても聞かないヤツは聞かないし
営業時間の短縮もそれで密が防げる訳じゃないし、逆に殺到するリスクがあるから、人数制限や飛沫拡散防止用のアクリル板や間隔をあけるなどの対策のほうがこうかあるし
実際、映画館やパチンコ店なんか結構人数入れてるところが多いけど、みんな黙って映画見たりパチンコして飛沫が拡散しないからクラスターが発生して無いでしょ
お上があれこれ対策を出すけど、どれも違うんだよね
手洗い・うがいをマメにしてマスクを着用し、免疫力の高い食事をとり、健康に留意した生活を送るとか大人数の会食を控えるとか自分たちで対策とった方が確実だよ
0523名無しさん
2021/01/04(月) 05:50:33.63ID:9lXdSC+M0524名無しさん
2021/01/04(月) 08:07:32.82ID:dNsnfFw4結局国境も全然開けてない
これが答え
5〜6月に東京がもう少しだけ踏ん張っておけばそれで終わってた
超短期の緊急事態宣言で死ぬ死ぬ慌てる乞食がいなければねぇ
今からリトライは金も時間も余計にかかりそうだが
0525名無しさん
2021/01/04(月) 08:16:59.34ID:r27Wc1W4戦争状態と同じようなもの
ましかし戦争と違うのは戦争ほど人が死んでないのと
インフラやハコモノは残る
経済復興は有事が終わってからのこと
戦争中に経済回せ!なんて考える人いないのと同じ
0526名無しさん
2021/01/04(月) 08:26:48.57ID:hEYg4LH+北米は春に第一次世界大戦の死者は超え
とっくに第二次も超えとるけどな
世界でも飢饉や病気含んで人口の2.5%
今の安定下でコロナ死亡率2%
全員に広がると医療崩壊で超えるかもね
0528名無しさん
2021/01/04(月) 08:35:46.08ID:r27Wc1W4また仕事が始まって人の動きが出始める
年末年始分の結果はその2週間後で若干減りそうだが
0529名無しさん
2021/01/04(月) 09:16:47.35ID:G9z2OTUCま、こちらが抗体持てるならそりゃあっちも持つか
ウイルスの進化を加速加速〜♪
0530名無しさん
2021/01/04(月) 12:43:01.20ID:FYNg2BxG連休前に拾って芋づるかな?
https://www.mazda.com/ja/covid-19/details/
0531名無しさん
2021/01/04(月) 14:53:06.33ID:5RLiLhhC宿泊療養 299/(566室)人 施設療養 96人 その他 369人 死亡 43人
「その他」の減少が停滞ぎみ。
0532名無しさん
2021/01/04(月) 15:56:13.12ID:wsLg/qYI差別用語や犯罪などネットでのサイバー犯罪窓口一覧
情報提供や相談受付窓口です
0533名無しさん
2021/01/04(月) 16:42:52.67ID:/1klShhR夜明けはもうすぐだ。
0534名無しさん
2021/01/04(月) 20:48:37.03ID:3xe1jAEv少しは減ってきたな
0535名無しさん
2021/01/04(月) 21:03:20.48ID:Mn/uQQKt比較できるのはそれが平常に戻ってからかな
0536名無しさん
2021/01/04(月) 23:12:35.65ID:5RLiLhhC12月21日(月) 1806人
12月28日(月) 2398人
01月04日(月) 3322人
全国的には圧倒的な上り調子なんだよなー。
地方が頑張って減らしても、goto政策を再開して関東地方と人の移動が増えれば、元の木阿弥。
飲食店の自粛要請も長期間は続けられないし。
知事的には2月を乗り切れば見通しが立つ、位のスタンスなのかなー。
0537名無しさん
2021/01/04(月) 23:20:10.42ID:Mn/uQQKt↓↑
感染者が増えたら要請強化
ワクチンまでこの繰り返しだろう
0538名無しさん
2021/01/05(火) 00:12:51.62ID:X7wAWjvY5月にスパッと全国収束させてたら完全平和だったな
たかが2週間そこらの緊急事態宣言で死ぬ死ぬ騒ぐカスだけを救えばよかった
0539名無しさん
2021/01/05(火) 00:15:48.01ID:PvWrq0Miあそこで0にしてても結局入ってきたんじゃねえかとは思ってるが
あそこまで行ったのに徹底できなかったのはもったいなさすぎだよな
強権がねーからって、最終的に新宿を抑えられんかったのが全てだわ
0540名無しさん
2021/01/05(火) 00:41:28.53ID:G1E8dhX4無策すぎんちょっと
0541名無しさん
2021/01/05(火) 03:20:29.59ID:f+kvbOiWhttp://momi6.momi3.net/td2/src/1609582804383.jpg
0542名無しさん
2021/01/05(火) 16:22:53.53ID:78ZnubcL今日も3人も増えてる
マツダクラスターか?
通勤経路かぶる人は気をつけてね
って広島駅の隣ワンツーだから多いか
0543名無しさん
2021/01/05(火) 17:01:40.88ID:S82HB2LY宿泊療養 290/(566室)人 施設療養 95人 その他 285人 死亡 45人
「その他」の減少は良いが「宿泊療養」が増えないのは残念。
嫌な予感としては、『首都圏1都3県に2度目の「緊急事態宣言」の再発令』だね。
前回と同じで、ホスト・キャバ嬢など風俗関係者の地方への出稼ぎによる感染拡大の懸念。
2月の感染・医療状況を経験すれば、コロナと共存の方法も見えて来るだろうね。
0544名無しさん
2021/01/05(火) 19:47:34.65ID:79Novtj9そのつけが今から出てくる、広島市だけで感染者1日3桁も間近
0546名無しさん
2021/01/05(火) 19:55:56.84ID:Lat6cMclhttps://news.yahoo.co.jp/articles/925e72b312a21523db9c5f0b898f6fc82d849dbb
約200人が同じフロアで執務する府中町の事業所で
職員5人を検査したところ、
これまでに5人とも陽性が確認
在宅勤務を除いた180人あまりの検査を初めて
0547名無しさん
2021/01/05(火) 19:59:34.76ID:EUm3hPQ80549名無しさん
2021/01/05(火) 20:56:10.73ID:S82HB2LY0550名無しさん
2021/01/05(火) 21:20:56.60ID:OpP3J6t7酒類19時まで
20時以降の飲食閉店してるのに中々減らない
0551名無しさん
2021/01/05(火) 21:31:45.75ID:0rQqFNjmマツダはリモートすべきだろうけど制度もインフラも整ってないからリモートできないんだって
そっち方面の設備投資してこなかったから…
0552名無しさん
2021/01/05(火) 22:03:56.52ID:ZcPPoZRr飲食店から家庭や職場に持ち込まれた分が再生産中なんじゃね
営業をやめたから目に見えてガッツリ減るフェイズではもうないんだろうな
広島は今までがぬるかったせいで
広がりやすい環境が出来てたっていう面もあるんだろう
今回のを反省して今後はコロナ耐性の高い行動に変わるかって言ったら知らんけどw
0553名無しさん
2021/01/05(火) 22:52:54.14ID:G1E8dhX4具体的な先導もないしやる気も感じられない
エリア限定の時短営業、休業補償とかいうそんなにバカ騒ぎしないような小さな店にしか効果のない無駄使い
各々が自分で非常事態の意識持たないと国も県も市も何もしてくれない
0554名無しさん
2021/01/05(火) 23:16:28.66ID:ZcPPoZRr行政じゃなくて、県民市民の意識が変わるかどうかの話な
国にしろ地方自治体にしろ色々言ってるが
結局は民衆がどう自制するか、させるかの話でしかないわけで
休業要請も緊急事態宣言も全部その為なんだから
0555名無しさん
2021/01/06(水) 00:45:58.60ID:0LUyrRQW成功:地域内で収束→往来は検疫&隔離
失敗:それ以外すべて
地道に国盗りゲームで各地収束させてくしかないんじゃない?
0556名無しさん
2021/01/06(水) 01:13:16.92ID:wh+yP4HH0557名無しさん
2021/01/06(水) 01:41:55.91ID:AYWdnpku検査したら医療崩壊するとわめいてこのざま
個人レベルでどうにかなると思ってんなら竹槍でB29落とそうとするのと同じだわ
世襲バカの自民に権力握らせ続けたらまた焼け野原になるよこの国は
0558名無しさん
2021/01/06(水) 06:50:29.28ID:mUZ8JY2bリベラルの人達って良く竹槍の話を持ち出すけど当時の人達が本当に竹槍でB29を落とそうとしてたと思ってるの?
一部の映像だけを観て判断したり現在の価値観で戦争を語ったりするのはやめなよ
君のご先祖様だぞ
誰のおかげで今があると思ってるんだ
0559名無しさん
2021/01/06(水) 08:07:36.97ID:nuSOCeiTちょっと怖い
0560名無しさん
2021/01/06(水) 11:26:51.69ID:gIz4Q0L7200人中185人が非在宅勤務って期待外れだね
最初の5人は飲み会でもやったのか?
連休初日の開発責任者飲酒運転とも関係あるのか?
0561名無しさん
2021/01/06(水) 12:31:11.07ID:L7iEDLgi中小は監視しないから逆に入れやすい
0562名無しさん
2021/01/06(水) 16:15:26.94ID:Az+W0dYthttps://www.jiji.com/sp/article?k=2020122800084&g=pol
午前7時22分、官邸発。同25分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内のレストラン「ORIGAMI」で村井嘉浩宮城県知事、湯崎英彦広島県知事、鈴木康友浜松市長と会食。
↓からの〜
https://www.tokyuhotels.co.jp/20201229HP.pdf
https://www.tokyuhotels.co.jp/capitol-h/index.html?PageSpeed=noscript
新型コロナウイルス感染者の発生について
0563名無しさん
2021/01/06(水) 17:27:43.49ID:HEcOi+4Wコロナは引き受けた
0565名無しさん
2021/01/06(水) 20:47:27.50ID:F+YN2M+3福山医療センターがやられたか
2人脂肪
0566名無しさん
2021/01/06(水) 21:47:59.71ID:5hb3bItq宿泊療養 284/(603室)人 施設療養 99人 その他 308人 死亡 49人
今日乗った郊外バスは窓を2ヶ所全開で走行していたので、ぶち寒かった。
風邪を引きそうだった。高齢者は我慢して乗っていた。
運転手が危険厨だったのかな。
0567名無しさん
2021/01/06(水) 22:59:00.51ID:HSvgngU5なんで声あげないの?ポーズでもいいからなんかしろよ
0568名無しさん
2021/01/07(木) 00:32:59.48ID:NVq2gh+rたいして感染者が増えてなかった広島や他地方で延期になってんのに
東京近辺で延期にしてなかったってどういうことだよ
0569名無しさん
2021/01/07(木) 01:46:43.03ID:LYvxVybw亀、アリが爆笑結婚式を挙げました!
転倒、無視のサンバ
0571名無しさん
2021/01/07(木) 12:12:39.92ID:P/kcLujIなんで感染者数がベースになってんのか意味わからん
人口比率で見たら広島も十分ヤバいだろ?
0572名無しさん
2021/01/07(木) 14:33:53.50ID:zL+hpwHV明後日からは減少してくでしょう
0573名無しさん
2021/01/07(木) 15:07:23.64ID:DN0nT8/Jさすがの広島も負けるか?
0574名無しさん
2021/01/07(木) 16:27:01.65ID:hNbm1gvm宿泊療養 309/(819室)人 施設療養 89人 その他 259人 死亡 51人
陽性者数(累計)3,740人なので死亡率1.36%、全国が1.47%、合掌。
宿泊療養のホテル借り入れは進んでいる様だし、新規陽性者数は高止まりだが横ばい状態。
関東圏と人の交流を抑えて、接待・飲酒の飲食店の自粛継続で、なんとか2月を乗り切れそう。
現状、医療崩壊状態ではあるが、関東圏と比べるとgoto停止・飲食店の自粛要請・公共施設の休館などの対応は早かった。
和歌山県の仁坂知事と比べると悲しくなるが、湯崎知事のコロナ対応は及第点ではないでしょうか。
0575名無しさん
2021/01/07(木) 16:45:11.24ID:pToKXohX直近一週間の人口あたりの感染者数は広島県は全国14位の高さ
最近これは徐々に下がって来てる
https://www3.nhk.or.jp/n-data/dn/184841.jpg
今日の2500弱が入ってなくてこの突き抜け方なので
単純に東京とその近辺がヤバいのは確か
広島がマズいのは広島市周辺での医療体制
空床率も宿泊療養の空きも県のデータでは余裕があるが、広島市に限ると…っていう状況が続いてた
宿泊療養は分母が800になったので、年末年始で市内に確保したのが受け入れが始まったみたいだな
0576名無しさん
2021/01/07(木) 17:11:26.34ID:0NH5yDh92日経って43の10人増
計15人のクラスター?
この人らは連休前にもらって
そのまま無自覚で過ごしていたパターン?
0577名無しさん
2021/01/07(木) 18:54:43.27ID:a2ZUcrMN感染防止対策とかどうでもよくなる
覚悟しておこうっと
0578名無しさん
2021/01/07(木) 18:59:50.67ID:ZXpblXLsバカの発想はわからん
0579名無しさん
2021/01/08(金) 01:04:10.52ID:rrQo0h9i0580名無しさん
2021/01/08(金) 08:38:37.54ID:wdMp63GZ身分証も銀行登録も不要で最短1分
あとは家族知人にまわせばすぐに3千円
最初だけ↓入力してね
QcFmKH
0581名無しさん
2021/01/08(金) 08:47:16.30ID:bsYD2Kz5https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0ac26963dc0342867677573e4bbc07db737ff0f7/comment/
0582名無しさん
2021/01/08(金) 18:06:31.18ID:yQMWd2BThttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610085645/
何故こうもクラスターばかり発生するんだ?
何やってんの?
0585名無しさん
2021/01/08(金) 20:21:09.89ID:CzF0aTFCボス、、、
0586名無しさん
2021/01/08(金) 20:49:28.49ID:J/taxiZFまた増えたな
0587名無しさん
2021/01/08(金) 21:57:18.78ID:gj0Qfukc0588名無しさん
2021/01/08(金) 22:17:39.95ID:/8WPDZ/R年末年始はやっぱり検査数がちょっと少ないからな
その分の反動というか、見えなくなってただけだと思うわ
年末と比べて急増してはいないから、横這い程度には抑えられているのかな
0590名無しさん
2021/01/09(土) 09:29:24.08ID:A85BOo4F0591名無しさん
2021/01/09(土) 10:12:26.41ID:9j6zzxfthttps://www.home-tv.co.jp/news/content/?news_id=20210108085262
>>590
広島と並ぶ仙台が下位だからなー
結局は感染区域からの運搬だわ
0592名無しさん
2021/01/09(土) 11:24:03.76ID:QSqoGKTC仙台のほうが首都圏にはるかに近いし
運搬だけでいえば断トツに仙台のほうが多いように見えるけどな。
まあ大阪からだと広島より仙台は少なそうではあるが。
0594名無しさん
2021/01/09(土) 17:58:23.91ID:0I0nyFVv宿泊療養 319/(819室)人 施設療養 85人 その他 289人 死亡 55人
「その他」は減らないしグダグダモードだな。
老人施設クラスターが時々発生しているが、施設にウイルスを持ち込んだ職員は寝覚めが悪いだろうな。
自分だったら責任を感じて辞めると思う。辞めて気分が晴れるとは思わないが。
逆に介護系に就いている人は医療・葬儀・火葬場の様に「死」ついては達観しているかもしれんな。
0595名無しさん
2021/01/09(土) 18:29:15.39ID:+78XuWtk奥さんがコロナの検査は?と病院に問い合わせたんだが
【敗血症ですよ。それに今さらでしょう?】って検査してくれなかったらしい
その同僚、千葉に出張行ってから体調不良
会社もスルーしてるし、広島県終わりだね
0596名無しさん
2021/01/09(土) 18:49:56.35ID:L0oLEW8fコロナだと感染を防ぐために
死に顔も見れないんじゃなかったっけ?
病院としてもコロナ患者がでたら面倒だから隠蔽したいんだろうし
遺族側としても普通のお葬式ができないから
検査しない方がいいかもだけど
葬儀関係者は危険だよね
0597名無しさん
2021/01/09(土) 22:49:12.08ID:S0A4z6920598名無しさん
2021/01/10(日) 10:19:17.65ID:VjK+zBi1交通事故の負傷者ですらコロナ疑われてたらい回しにされるのにコロナ以外で亡くなったとされる方は疑わないってなるとザルだよね
0599名無しさん
2021/01/10(日) 13:39:29.16ID:PCjceeK5みんな気を付けてる中でも感染者増え続けてるし
コロナやっぱり怖いわ
0600名無しさん
2021/01/10(日) 17:03:21.07ID:ED+Hc9Hc0602名無しさん
2021/01/10(日) 17:44:38.60ID:ATRBzBVR0603名無しさん
2021/01/10(日) 17:57:10.71ID:ok1URgiRしかも始まったのは今年の夏
0605名無しさん
2021/01/10(日) 17:59:40.27ID:/ly3fgRY0606名無しさん
2021/01/10(日) 18:07:13.80ID:ok1URgiRそれが全国初だよ
0607名無しさん
2021/01/10(日) 18:55:10.30ID:/XUS4By0広島市の陽性率5.8%となってるけど本当? 広島市の陽性率の計算方法はどうなっているのかな
0608名無しさん
2021/01/10(日) 20:05:08.55ID:ok1URgiR広島県の把握している「広島市管轄の保健所」の1/5の検査数が172件、そこから判明した陽性者が10人
その枠内の陽性率が5.8%
コロナの検査は民間医療機関が5割以上をやっているので
実際にはそちらの検査数や陽性者も出てくる
広島市のサイトでは、おそらく民間の検査数は算入せずに
出てきた陽性者数だけは単純に加算していくので
陽性率30%みたいなおかしな数字だけが一人歩きしていた
正月や日曜を除いて、県内で一日1500〜1800件の検査総数があることを考えると
広島市では一日に最低1000件程度の検査は行われているんじゃないかな
0609名無しさん
2021/01/10(日) 20:59:15.90ID:/XUS4By0レスありがとう
疑念を抱かれないように広島市は民間の検査数をホームページに明記すべき、一般市民はHPを見て
新規感染者数÷検査数=陽性率
で算出するからね、北九州市のHPがそうであるように
0612名無しさん
2021/01/11(月) 17:38:50.74ID:v7qREsPb麻雀やる方
流れ、檻っクスww
ショーケン
https://youtu.be/A6wdok8au04
0613名無しさん
2021/01/11(月) 18:15:51.15ID:I+WkJhSk12月の広島市状態だな
人口が10倍だから数字も10倍出るんだろうが
これが毎日1000〜2000人ずつ増えていくとかきっついなあおい
0614名無しさん
2021/01/11(月) 18:19:43.19ID:BVdx+ldPもはやインフルエンザ程度の扱いで良いと思うわ
そのうちワクチンも接種できるようになろうし
キリがない
経済も正常化で
0616名無しさん
2021/01/11(月) 18:53:11.78ID:+qzMiyec宿泊療養 300/(819室)人 施設療養 86人 その他 278人 死亡 57人
・濃厚接触者の追跡を、
和歌山県←徹底的にする。
東京都・神奈川県←止める。と言うよりは止めざるを得ない状況に陥った。
対応を変更するにしても広島県はこの冬の他県の動向を見極めてからで良いのでは?
広島県は今の所、保健所対応が崩壊する所までには至らない感じだし。
0617名無しさん
2021/01/11(月) 18:56:17.16ID:BVdx+ldP自分のは単なる素人考えなんで・・・
でもまぁこれからどんどん変異種も増えて入ってくるだろうし
いたちごっこかと
ロックダウンしても減らない国もあるしね
コロナの「軽症・中等・重症」の定義を見直すべき
ほんまに風邪程度の人は処方箋レベルでOKみたいな
0618名無しさん
2021/01/11(月) 19:08:32.27ID:I+WkJhSk保健所対応も12月は一時的にパンクしてたんじゃないかなあ
今東京と神奈川がまさにそうなってるみたいだ
神奈川で自宅療養中に亡くなった記事なんかを見ると
重症者は当然すぐに手配するだろうけど
潜在的なリスクのある軽症者の完全なケアとかまで手が回ってないんだろうな
0619名無しさん
2021/01/11(月) 19:09:28.20ID:BVdx+ldP0620名無しさん
2021/01/11(月) 19:42:53.04ID:onP7H6c0できそうなことばかりやってきた末路だね
できないからやらない
0621名無しさん
2021/01/11(月) 20:38:47.23ID:/h8EZCwH自分や親は打つと思うけど子供は怖いわ。
0622名無しさん
2021/01/11(月) 20:59:40.77ID:T4QdyaQCそもそも副作用ある人なんていないとは言わないが通常ほとんどいないのに
副作用副作用騒ぎ立ててる馬鹿のせいで打つ打たないの議論が始まるの勘弁して欲しい
特に現役世代は義務付けるべき
0623名無しさん
2021/01/11(月) 21:10:34.90ID:4Jg3nK9M0625名無しさん
2021/01/11(月) 21:48:09.11ID:4Jg3nK9M0626名無しさん
2021/01/11(月) 21:53:47.08ID:GYqCrDErだいだい無能
0627名無しさん
2021/01/11(月) 22:25:28.28ID:NnsPzH5Mフリーライダー論って難しいよな。
罰則作るしかないんかね。
0630名無しさん
2021/01/12(火) 00:01:07.04ID:nti+19nI感染しないために射つわけではないと
誰かに言われた
0631名無しさん
2021/01/12(火) 00:04:28.89ID:TqysLry7自分も即日PCR検査受けて陰性だったんだけど
これってそれでも2週間は発症する可能性があるんだよね?
職場では陰性だったからバンザイな雰囲気の人が多いんだけど
0632名無しさん
2021/01/12(火) 00:12:41.55ID:dDiKKBny急に増えた時期だったし、年老いた親にもしもしうつしてしまったらと考えたら怖いー
という話を友達にしたら、気にしすぎと言われて
区が違うだけで同じ市内だし、自分は引きこもりだし、移動は車かチャリ、地元スーパーに買い物に行くくらいなんだけどいいのかな?
気にしすぎ?だったら帰りたい
0633名無しさん
2021/01/12(火) 00:16:55.97ID:k0x3py61全く問題なかろ
地域的なリスクの差はないとは言わんが変わんないよ
0634名無しさん
2021/01/12(火) 00:25:33.21ID:nqcycW3zそう
西区→安佐北区な感じ
そうなのか、よかったというかやっぱ気にしすぎだったみたいですね
雪も落ち着いたようなので帰ってみる
ありがとう
0635名無しさん
2021/01/12(火) 00:26:25.87ID:KSn3q/Qqありがとう
0636名無しさん
2021/01/12(火) 01:42:43.69ID:Hq/trHGL地域が近いから大丈夫なわけ無いでしょ
西区は安佐北区よりだんぜん感染者が多いのに
>>632が親に会えなきゃ精神的にまいって死にそうって言うのなら別だけど
0637名無しさん
2021/01/12(火) 01:56:41.87ID:Zz9eZMdrうちの職場から陽性者がでたこと
HP見ても未だに告知してない
公共性が高くて
人の出入りも多いのに
このまま秘匿するつもりなのかなぁ
0639名無しさん
2021/01/12(火) 08:32:33.69ID:N9pA2zyb今回の年末年始は帰らせなかった
お互いどっちが無症状感染者かもわからんし
もしこっち側だったら娘にも娘の会社にも迷惑かかるので
会社の通達でも同県内でも帰省は自粛するようにと出てたみたい
0640名無しさん
2021/01/12(火) 08:47:49.91ID:kZ9xhqVr0641名無しさん
2021/01/12(火) 14:07:59.48ID:bysAB+J1宿泊療養 273/(819室)人 施設療養 81人 その他 236人 死亡 58人
日付は多分11日分、又は10日分の修正?、死亡率は全国平均になってしまった。
新規感染者数が落ち着いて来ているので、このデータも安定して来た。
「その他」をなるべく宿泊療養にして貰って、「入院」が減って来れば収束傾向。
2月末までgoto不参加・夜間飲食店自粛・公共施設休館を続ければ、乗り切れそう。
自粛・協力金支出を県民に納得して貰う為に、知事のメッセージが重要。
0642名無しさん
2021/01/12(火) 18:06:09.10ID:EsYCq/6l0644名無しさん
2021/01/12(火) 18:45:59.58ID:+0KnkbHRプレスリリースまで出す隠蔽()
隠蔽ってなんだろう。
0646名無しさん
2021/01/12(火) 19:57:23.34ID:k0x3py61年末年始と連休で人手不足に拍車が掛っているのか
データの更新が遅れてるな
底は脱したというか頂点は越えたというか
最悪の状態からひとつふたつくらいは脱したぽいけど、まだまだ気が抜けないってやつなんだろうなあ
0647名無しさん
2021/01/12(火) 20:50:24.58ID:3NOeCIG/いつもの発表する人が連休だから減ったたけだろうから気を抜かないでとのこと
集中対策期間延びそう?
0648名無しさん
2021/01/12(火) 20:52:52.96ID:cW77gZgRじゃないと他の県から来る観光客とかまた増えそうだし
0649名無しさん
2021/01/12(火) 21:28:56.35ID:k0x3py61https://this.kiji.is/721673423781806080
新型コロナウイルス感染症の法的な位置付けについて、
実施できる措置が最も多い「新型インフルエンザ等感染症」に分類する方向で
政府が感染症法の改正を検討していることが12日、分かった。
0650名無しさん
2021/01/12(火) 21:31:05.17ID:k0x3py61今日見たニュースで、湯崎が伸ばす方針って言ってたよ
緊急事態宣言の適用も考えてるみたいな話だったけど
こちらはこのまま落ち着くようならないのかもね
0651名無しさん
2021/01/12(火) 22:29:38.56ID:MT/OKpIP0652名無しさん
2021/01/12(火) 23:30:33.09ID:TCrsN8js一定数いるくそバカ成人が撒き散らしてるから絶対
0653名無しさん
2021/01/13(水) 00:07:58.60ID:T3/tYmFd0654名無しさん
2021/01/13(水) 02:53:24.17ID:8chyxpcx0655名無しさん
2021/01/13(水) 08:00:53.80ID:hYotdsXZワクチン接種から1〜2年後
つまり2022〜2023年までコロナ禍は続く
0656名無しさん
2021/01/13(水) 08:04:24.76ID:I4upYC5s20%の重症化リスク高い人が自粛
80%が経済を回す
現実
80%が経済を自粛
20%がコロナを回す
0658名無しさん
2021/01/13(水) 08:14:21.93ID:Fiv8wL1Nもともと今月で終わるドーピングなのに
その後どうするつもりだったんだろう?
しかも
正規料金に戻っただけ
禁止なんかされてない
つまりこれがコロナ禍での標準需要
これが現実
ヤク頼みの幻覚見てる場合じゃないですよ
0660名無しさん
2021/01/13(水) 22:03:19.61ID:8yJ4Oaln宿泊療養 253/(819室)人 施設療養 77人 その他 224人 死亡 62人
「入院」が思った程に減らない。入院期間が長引いているのか。ギリギリの運営状況だね。
「その他」224人の方、本当に自分の意思で自宅療養を選択しているのか、疑問。
来冬までには行政にもう少し医療体制・感染防止対策を整えて欲しい。
経済活動再開→感染拡大→緊急事態宣言(各種自粛要請)の繰り返しは知恵が無さ過ぎる。
スペイン風邪の経緯を見ても、この冬期が危険な事は簡単に予想できたし。
0661名無しさん
2021/01/13(水) 22:50:34.19ID:/unlv0U90662名無しさん
2021/01/13(水) 23:55:24.82ID:CPwBauJk全国で同じ書式の?グラフサイトの方をメインにしたのね
従来の表ベースの検査数のページも更新は続きそうで何より
でも慣れたらグラフのが見やすそう
0663名無しさん
2021/01/13(水) 23:57:26.81ID:f9sr6dhV0665名無しさん
2021/01/14(木) 09:06:22.90ID:Z2MGQc6X0667名無しさん
2021/01/14(木) 15:16:46.76ID:2F2wAaxf0668名無しさん
2021/01/14(木) 17:19:44.29ID:cxHIuP3U宿泊療養 245/(819室)人 施設療養 68人 その他 199人 死亡 62人
感染拡大→緊急事態宣言(各種自粛要請・協力金支出)の繰り返しで行政の狙いは?
医師会が煩いのでその場しのぎで仕方なく対応しているだけ?
感染状況が落ち着いている・営業自粛期間に、夜間の接待・飲酒を伴う飲食店の感染対策を強力に進めている?
飲食業界が自然淘汰するのを待ってる?
感染状況が落ち着けば、経済・人を動かし出入国規制を緩め、感染拡大を繰り返す。
感染の波を繰り返す度に小さくなるのなら希望も持てるが、今はまだ拡大傾向だし。
0669名無しさん
2021/01/14(木) 18:12:27.36ID:kuFqF19i0670名無しさん
2021/01/14(木) 19:09:27.76ID:Z2MGQc6Xところがどっこい
0671名無しさん
2021/01/14(木) 20:04:57.82ID:BEfAm1O3どうやら収束状況に入りつつあるけど
今まで継続してやってことに予算的に補助してもらうってだけだろう
広島市は緊急事態宣言下ではないけれど
実際には同じような施策をやってきていたわけだから
0672名無しさん
2021/01/14(木) 20:16:53.70ID:BEfAm1O3この「その他」地味に数人減ってんなw
ぶっちゃけ集計なんて後回しで、まともに反映されてないんだと思ってたぜ
この人数になって処理パンクのせいで自宅待機継続になってるとは思えんから
自宅希望と考えていいんか
ベッドがタリンって話なら宿泊療養の方には行くだろうしな
0674名無しさん
2021/01/14(木) 21:12:35.82ID:X8tN+ujp0676名無しさん
2021/01/14(木) 21:44:23.88ID:oY5Po/C+0677名無しさん
2021/01/14(木) 21:50:01.46ID:BEfAm1O3そう、俺の主観
感染者の数字の変化の傾向からそう言った
もちろんこの程度では油断なんて出来ないけど
夜間営業自粛の効果は出ているとみていいんじゃないの
なんで願望ってわざわざ置き換えてんのかイミフだけど
違うと思うならそう書けばいいんじゃね
0678名無しさん
2021/01/14(木) 21:54:29.82ID:oY5Po/C+バカなん?
0679名無しさん
2021/01/14(木) 21:57:13.24ID:BEfAm1O3言葉遊びはいらんよ
0680名無しさん
2021/01/14(木) 22:00:56.94ID:oY5Po/C+バカやん?w
0681名無しさん
2021/01/14(木) 23:56:06.17ID:6AUSKdya広島が鎖国してるとでもおもってんのか?
県外からの往来を完全に止めてる訳でもないのになに言ってんのマジで
0682名無しさん
2021/01/15(金) 01:23:11.02ID:bDXXD3xeまだまだ鎮火する見込みなく消火活動継続
0683名無しさん
2021/01/15(金) 06:27:41.86ID:17JurK88https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012815341000.html
0684名無しさん
2021/01/15(金) 09:10:05.93ID:lIDi78wS>対象は特に感染者が多い、
>中区、東区、南区、西区の住民
>およそ60万人と
>この地域で働くおよそ20万人の
>最大およそ80万人と見込んでいて、
>費用の自己負担はないということです。
佐伯区も陽性者増えてきてるのに
対象になってないな
隠れ陽性者の炙り出しが目的なら佐伯区もやってほしい
0685名無しさん
2021/01/15(金) 12:55:43.40ID:k4+BuZph太田川挟めばセーフか
0686名無しさん
2021/01/15(金) 18:57:16.11ID:gRRIG44Dしかしなあ。普通に出張、外出、住民に危機感ない状態で強制力のない全数検査謳っても統計学的な意義しかないと思うんだが。
0687名無しさん
2021/01/15(金) 18:58:47.18ID:pq+TiDst今後減少傾向になれば全数検査は
中止になるのではなかろうか
0688名無しさん
2021/01/15(金) 19:22:17.49ID:DmcpH3RP0689名無しさん
2021/01/15(金) 19:29:45.29ID:pq+TiDst法人や個人事業者は受けないでしょうね
ただでさえ「PCR検査は受けるな」風潮だし
受けても仕事していない個人の人くらい
つまり専業主婦と高齢者くらいってことですね
0690名無しさん
2021/01/15(金) 19:37:13.04ID:lIDi78wS広島市民のうち
行動半径が広く無症状の可能性が高い20代と
出張族だけでも検査すればいいのにね
0691名無しさん
2021/01/15(金) 20:15:24.82ID:BmtFJCdU人混みや飲食店は11月下旬以降、避けてるし
0692名無しさん
2021/01/15(金) 20:18:55.51ID:zRGTraZp自転車か車しか
0693名無しさん
2021/01/15(金) 21:30:11.09ID:eR+Gko64安佐南区からアストラムとJR乗り継いで安芸郡府中町です
毎日のようにコロナ感染者出してる会社へ出るでござる
0694名無しさん
2021/01/15(金) 21:31:26.02ID:vPBK/zVXだいぶ低くなってきた
宿泊療養にかなり余裕があるのに「その他」が減らない理由はこれか
家庭環境で家から離れられない人もおるだろうが、100人以上ってのはちょっと多すぎるな
広島県の新規感染者34人 「家庭内感染」が大幅増 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bcf93ad50dbb2b95a81c09f2517319b93e43e87
>15日午後に開かれた会見で広島市は、
>自宅療養していた人から家族へ感染するなど
>家庭内感染の割合が全体の55%と大幅に増加していることを明らかにし、
>家族を守るためにも今、自宅で療養している患者はなるべく早く宿泊施設に移ってほしいと呼びかけました。
0695名無しさん
2021/01/15(金) 23:26:06.65ID:d7Y/oPJiここだけのお得情報だよ
0696名無しさん
2021/01/16(土) 00:41:20.56ID:aLWgoqm+咳込みながら1週間以上出続けたテロリストがいて
その周辺が見事にクラスター爆弾
役員とかそれなりに高齢率高そうだし広島経済に大打撃食らうとこだった危ねえ
0698名無しさん
2021/01/16(土) 08:56:07.19ID:nkNm3ZLp他所から市内に働きに来てる人も対象だからそれでカバーできるってことじゃないかい
市内から他に広がるって考えかと
0699名無しさん
2021/01/16(土) 09:14:46.20ID:Ttg23uFf水商売じゃなくても影響来るんだなって
0700名無しさん
2021/01/16(土) 10:40:22.69ID:QJnD2G8X企業と国が金放出し過ぎて世界的な大バブル
0702名無しさん
2021/01/16(土) 11:29:15.45ID:/+xKNVDFhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/amp/k10012817531000.html
0705名無しさん
2021/01/16(土) 13:43:33.81ID:BR77h+JI0706名無しさん
2021/01/16(土) 18:21:29.43ID:zeyXgO93LINEの感染者発表。
0707名無しさん
2021/01/16(土) 18:32:28.03ID:hiDT1cZW宿泊療養 234/(819室)人 施設療養 79人 その他 131人 死亡 66人
入院 266人 空床数 208/474床 空床率 43.9%(1月14日現在)
宿泊療養 219/(819室)人 施設療養 83人 その他 90人 死亡 67人
下段が15日分だろうね。順調に収束傾向。
接待・飲酒を伴う夜間飲食店の営業自粛の効果大で新規感染者数が減少傾向。
感染重点対策の業種は特定されたので、後は行政が実行するだけ。
0708名無しさん
2021/01/16(土) 19:40:53.73ID:8alBD9jo来週もこんな感じで頼む
市民PCR検査はコストの問題も残ってるし
このまま行くと必要なしで流れるかな
疫学的調査なら抗体検査をしたほうがいいし
0709名無しさん
2021/01/16(土) 21:30:37.33ID:ab7zdkYi改善が見えて国が要件を認めなかったからが理由
国の方針を受けて休業の協力金を減額するけど今後やる内容は変わらないらしい
0710名無しさん
2021/01/16(土) 21:46:00.69ID:XRRBRKhj0711名無しさん
2021/01/16(土) 22:12:25.44ID:8alBD9jo1月じゃなくて12月にヤバかった広島は
国からの補償を受けられなかっただけになったな
>>710
規制が緩まるわけじゃないのに激増する理由はなくね
陽性者がかなり減ってきたことで、人の心は多少緩まるかもしれないが
0712名無しさん
2021/01/17(日) 00:57:10.77ID:q/bx9zrt非協力や闇営業してても許してあげる
俺は行かんけど
0713名無しさん
2021/01/17(日) 11:47:49.50ID:MWmsA32z下衆、ヤバ、夫
サツは名前笑ろてるで
https://youtu.be/jJDHLMQHv7U
0714名無しさん
2021/01/17(日) 11:51:32.72ID:56mnv1uaこの無能め
0715名無しさん
2021/01/17(日) 11:56:42.36ID:VXzfxkr+0716名無しさん
2021/01/17(日) 12:04:57.41ID:XBmXDL3+慣性で見るもんじゃないよな
火事のようなもん
火の勢いが半減したからと消火やめるのはバカ
ボヤ残したらすぐに燃え広がる
燃やし切るか、完全鎮火までは終わらない
0717名無しさん
2021/01/17(日) 12:19:54.53ID:wN+Q9ACE次に関西で緊急事態宣言したら広島は減少傾向で見送ると
なんかデジャブだなー
0718名無しさん
2021/01/17(日) 13:15:33.29ID:ACMxR7yDそのほうが早いで
0719名無しさん
2021/01/17(日) 13:27:57.17ID:56mnv1uaそういう情報が
0720名無しさん
2021/01/17(日) 14:30:30.76ID:acDHchu00721名無しさん
2021/01/17(日) 21:59:14.49ID:X9DWU+ogアストラムとか可部線あるし無症状陽性者多いと思うんだけど
0723名無しさん
2021/01/18(月) 00:58:47.72ID:BOUv0cE/0724名無しさん
2021/01/18(月) 07:44:10.07ID:C63xtb13指定4区に働きに行ってる人口でいえばかなり多いだろうね、家族含めるとかなりの数になるので現実的な検査可能数考慮したのかもね
0725名無しさん
2021/01/18(月) 08:16:44.35ID:UC3f1f06検査せずに済む話
0726名無しさん
2021/01/18(月) 08:22:33.82ID:Oyk1CQ85バカな妄想は頭の中だけにしてくれ、頭が痛くなる。
0727名無しさん
2021/01/18(月) 08:34:13.08ID:x2fLnZoeそれとも0人にならないと収束じゃないって言いたいんか
そんなもん現代社会じゃ不可能
0728名無しさん
2021/01/18(月) 08:44:09.53ID:YhQJbUXe0730名無しさん
2021/01/18(月) 08:53:32.67ID:BOUv0cE/寒さで密閉ガー免疫ガーよりも
地域に持ち込まないのが強い
デキナイデキナイばかりで
デキソウナ無意味ナコト賛美するバカの多いこと
0731名無しさん
2021/01/18(月) 09:05:02.03ID:x2fLnZoe寒い地域が少ないんじゃなくて、人が少ない上に出入りも少ない地域なだけでは
あと冬になると流行が来るって言われてたのは
ウイルスが活発化しやすい温度や湿度ってのが主因(新型コロナは未知なので最初はあくまで推測からだったが)
密閉や免疫の話は二の次だと思うよ
0732名無しさん
2021/01/18(月) 10:07:57.37ID:yyycpxft6月もう少し頑張ってれば終わってたね
0733名無しさん
2021/01/18(月) 10:33:43.61ID:nA6oeIiQ0734名無しさん
2021/01/18(月) 12:20:54.38ID:9vI5sSrF0735名無しさん
2021/01/18(月) 12:50:31.03ID:2Mn5xYHWスペイン風邪も世界人口18億人のうち僅か0.4億人死んだだけで落ち着いた
今は年間20〜50万人ぽっちしか死んでない
これが倍増するだけ
0736名無しさん
2021/01/18(月) 13:20:36.50ID:nA6oeIiQ0737名無しさん
2021/01/18(月) 13:31:52.97ID:EksHOIHB国道2号と新幹線とJR封鎖!
0738名無しさん
2021/01/18(月) 13:42:19.33ID:YhQJbUXe0740名無しさん
2021/01/18(月) 16:21:47.89ID:YhQJbUXe飲み会以外は普通に出るよ。昨日もスキー場行ったし、もともとアウトドア志向
0741名無しさん
2021/01/18(月) 16:22:58.71ID:Ofe1BGDk国内の実行再生産数も下落して1.0くらいだし、東京都の実行再生産数も1.0割ってきたし。全然お気楽じゃねーし、みんな頑張ってるぞ。
0742名無しさん
2021/01/18(月) 16:26:19.73ID:Ofe1BGDk0743名無しさん
2021/01/18(月) 17:04:08.06ID:QG/O8XHv検査が足りて無いだけ
0744名無しさん
2021/01/18(月) 17:06:12.06ID:Oyk1CQ85県下30人でもこれまでのピーク超えてんだがw
0745名無しさん
2021/01/18(月) 19:12:50.42ID:8o2qiEWe意味わからん
0746名無しさん
2021/01/18(月) 19:24:28.35ID:UC3f1f060747名無しさん
2021/01/18(月) 20:52:51.04ID:PjsRNXn90748名無しさん
2021/01/18(月) 21:02:10.51ID:LLj+54/g西と東からガンガン持ち込まれる
0749名無しさん
2021/01/18(月) 22:24:44.03ID:E0oqDMMH年末年始にバカ騒ぎしたのが一段落したから
0751名無しさん
2021/01/19(火) 00:08:53.38ID:wD3S1PWc一般的な人間の生活の中で、一番伝染りやすいのが食事(特に飲み)だから
旧市内での飲みは出来なくなったから効果はデカいんだろう
0752名無しさん
2021/01/19(火) 00:49:17.02ID:FrKgvWqO1ヶ月前に街中は19時閉店はじめたからな
むしろこんな田舎が国内最悪に躍り出たほうが異常なんだが
0753名無しさん
2021/01/19(火) 05:12:09.10ID:zCB20tet始まったな
0754名無しさん
2021/01/19(火) 05:38:24.63ID:wD3S1PWcは今多くの県があっさり踏み越えていってる
クリスマスや年末年始より前にヤバい状況になったのは
ひょっとしたら不幸中の幸いだったかもしれんな
成人式も下手なことになる前に延期できたし
0755名無しさん
2021/01/19(火) 08:12:04.22ID:6ktqnkMZ経路不明と思ったら県外の感染者と濃厚接触してんじゃねえか
一部のバカが広域移動で輸入して
地域全体が汚染されて
全員の活動範囲が狭まっていく
安全地帯を確保していけば
そこの経済は何の問題もなく回せるのにね
0758名無しさん
2021/01/19(火) 17:22:17.58ID:9TFHhgos1月18日(月) 検査35件で陽性者8人
0759名無しさん
2021/01/19(火) 17:25:36.95ID:9TFHhgos554件検査して陽性者9人
0760名無しさん
2021/01/19(火) 18:16:46.46ID:l9eaT/GFただ検査数をむやみに絞ってた頃よりはまだ検査しやすくなったからいいけど
0761名無しさん
2021/01/19(火) 18:35:41.30ID:AveTNCPK0762名無しさん
2021/01/19(火) 19:16:21.94ID:DBLi8FiJ宿泊療養 206/(819室)人 施設療養 83人 その他 104人 死亡 70人
入院 261人 空床数 218/479床 空床率 45.5%(1月17日現在)
宿泊療養 177/(819室)人 施設療養 89人 その他 93人 死亡 70人
入院 233人 空床数 246/479床 空床率 51.4%(1月18日現在)
宿泊療養 165/(1038室)人 施設療養 90人 その他 78人 死亡 72人
0764名無しさん
2021/01/19(火) 20:43:41.13ID:2upAd8Vsマツダのシェアがどんどん上がってきた
https://www.mazda.com/ja/covid-19/details/
0765名無しさん
2021/01/19(火) 23:47:10.93ID:5qUcmpuA広島県の検査数は平日なら1日2000件くらいやってるし
特に最近減ったということはないはず
いつものごとく市の発表する検査数は市の保健所検査分しか入ってないんだろ
それでも普段は200件くらいあるから減ってるけど
濃厚接触者の追尾がメインだからそこが激減したんだろうな
0766名無しさん
2021/01/20(水) 00:02:51.82ID:K9jbfW2Wまともな感染対策取れていない
0767名無しさん
2021/01/20(水) 13:12:33.15ID:oEIBXq92ちょうど2週間前の感染者が5000人
死亡率2%安定してんね
0768名無しさん
2021/01/20(水) 16:10:43.14ID:TNdDJkq1広島市37人
やはり普通に増えてくる曜日
今まで通りの検査をしてるとこうなるわな
追わなきゃどこぞと同じようにはなりそうなんだがw
0769名無しさん
2021/01/20(水) 17:27:49.97ID:cKWmITZU0770名無しさん
2021/01/20(水) 19:17:40.09ID:88pCApz20771名無しさん
2021/01/20(水) 20:26:08.27ID:DYB+Ta8+今日が39/140=27.8%
先週が162/1520=10.5%
先々週が349/1942=18.0%
陽性率高すぎないか
0773名無しさん
2021/01/20(水) 22:48:03.45ID:9QWOkOU40774名無しさん
2021/01/20(水) 23:06:05.78ID:fU4Tzdzv0775名無しさん
2021/01/21(木) 07:43:44.49ID:AwHhIG1a1/10(日) 53 1576
1/11(月) 61 1022
1/12(火) 33 2330
1/13(水) 60 2016
1/14(木) 48 1955
1/15(金) 34 2161
1/16(土) 55 1949
1/17(日) 37 1147
1/18(月) 28
1/19(火) 24
1/20(水) 57
0776名無しさん
2021/01/21(木) 07:45:13.95ID:UBqxCH3s0777名無しさん
2021/01/21(木) 14:11:00.41ID:70phXKSw「マスク無しで談笑」
そんな奴JRでもう何ヵ月も見たことないが?
0778名無しさん
2021/01/21(木) 16:13:04.22ID:n724Tu6G0779名無しさん
2021/01/21(木) 16:14:02.25ID:ztudCUCd0780名無しさん
2021/01/21(木) 17:27:36.58ID:n724Tu6Ghttps://news.yahoo.co.jp/articles/2a24335c52968d2b24a58dd9eef3f4f10fe6dc75
(関係者によると)「広島市の感染症対策協議会で専門家から『広島県の専門家会議では委員全員が反対していたが、押し切られた形のようだ』との発言があった」という。
0781名無しさん
2021/01/21(木) 17:57:07.45ID:ztudCUCd0782名無しさん
2021/01/21(木) 18:24:48.96ID:CRWvvxjQアベの家の近くにはユニクロがある
君の家の近くに変な建物あるだろう?
0783名無しさん
2021/01/21(木) 19:20:39.29ID:prDiHuC5濃厚接触者隔離
全力で隠蔽中
0784名無しさん
2021/01/21(木) 20:01:42.72ID:Pr9WwHEo自県の専門家会議で全員否定していることをやろうとする自称アイディアマンのバカ
国からも予算を取って来れなかった
0786名無しさん
2021/01/21(木) 20:37:41.63ID:DfPuUVKa接触者の追跡をやめた分でランダムに2000人検査とか出来ないんだろうか
0787名無しさん
2021/01/21(木) 21:20:28.76ID:UBqxCH3s時短してもしなくても補助金かわらないから、そりゃやるよね
0788名無しさん
2021/01/21(木) 21:51:52.02ID:e4ui2/Zv宿泊療養 129/(1038室)人 施設療養 91人 その他 83人 死亡 73人
入院 220人 空床数 263/479床 空床率 54.9%(1月20日現在)
宿泊療養 136/(1038室)人 施設療養 94人 その他 73人 死亡 77人
県内の陽性者数(累計)4,505人、死亡率 1.7%
全国の死亡率 1.38%、クルーズ船の死亡率 1.8%、北海道の死亡率 3.4%
原発事故処理+コロナ禍対応で日本の借金はどうなるのだろう。
0789名無しさん
2021/01/21(木) 22:24:49.03ID:JbBfs1jN0792名無しさん
2021/01/22(金) 06:56:06.50ID:se0X8Hkr62件検査して陽性者10人
県ではなく市は北九州市や福岡市のように市のHPに検査数、陽性者数と共に陽性率も載せるべきだろう、陽性率を発表せずに検査はもっとしていると言っても説得力はない
北九州市 1月21日公表
681件検査して陽性者29人 陽性率4.26%
0793名無しさん
2021/01/22(金) 07:05:21.12ID:299fh7o0水増しすんなド低脳が
0794名無しさん
2021/01/22(金) 08:15:55.51ID:gAoRpkYr要は感染者が存在するかしないか
感染予防対策をするのが日々続くだけ
0796名無しさん
2021/01/22(金) 12:42:25.57ID:gCaklwaM0798名無しさん
2021/01/22(金) 19:56:14.91ID:JJQ6Rz+3宿泊療養 124/(1038室)人 施設療養 91人 その他 72人 死亡 78人
入院数が中々減らない。入院程度の症状になると長引くのかな、厄介な病気。
飲食店の自粛要請、関東圏の動向もあるけど、2/7〜延長しそうな雰囲気かね。
0799名無しさん
2021/01/22(金) 22:14:55.59ID:fX4DZj030800名無しさん
2021/01/23(土) 08:03:54.59ID:KKbyD+oz年末年始や電車での人の動きを見る文には
0801名無しさん
2021/01/23(土) 12:42:02.98ID:uEPINqxMhttps://i.imgur.com/NgPS9kK.jpg
0802名無しさん
2021/01/23(土) 19:38:48.00ID:Qur5sQ/L0803名無しさん
2021/01/24(日) 09:54:50.51ID:FCkCnrDW0804名無しさん
2021/01/24(日) 12:19:07.44ID:t1TjYawc0805名無しさん
2021/01/24(日) 12:27:38.11ID:Bk+8c16d栗、生、胸、男
ねっ、する、ぶれん、D
0806名無しさん
2021/01/24(日) 15:27:32.85ID:xqdTcyOchttps://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19583694/
0807名無しさん
2021/01/24(日) 15:59:48.38ID:UzEASnSz0808名無しさん
2021/01/24(日) 17:10:19.59ID:04PfK/XC0809名無しさん
2021/01/24(日) 21:18:57.16ID:C2Z8zwU8減ってきてるな
まあまた明日以降50人台かもしれんが
0811名無しさん
2021/01/25(月) 09:48:39.84ID:wuV/P4fe意外とすぐ収まるもんだね
0812名無しさん
2021/01/25(月) 11:32:51.71ID:RNW5+UUu…あ、違った、腐ってんのは脳か。
0813名無しさん
2021/01/25(月) 12:21:34.25ID:9WEZNKyh収まって来てるっていっても過言じゃない
>>811
いうて一か月半くらい自粛やってるから
広島の中心街へのダメージもくっそデカいけどね
0814名無しさん
2021/01/25(月) 16:01:15.41ID:iuAd439W東大出の官僚が何百人かかっても
足元にも及ばんじゃないか
0815名無しさん
2021/01/25(月) 19:34:59.24ID:S2JvtvH+再燃可能な火種が十分残った状態であって
収束からは程遠いな
0816名無しさん
2021/01/25(月) 20:01:59.79ID:LhybKqjd今儲かってる会社でも終息後キツくなりそう
0817名無しさん
2021/01/25(月) 20:59:15.41ID:TteD3CPYまあかの国がスーパースプレッダーを送り込んだんだろうけどやる事がえげつないわ
今日も23人かな
0818名無しさん
2021/01/25(月) 21:00:15.18ID:BsPWp0Nk何とかなるさ
0820名無しさん
2021/01/25(月) 22:03:06.03ID:7SZlKRSl病院で2人増加してまだ計15人だけでは?
で、僅か5000人の自宅待機
初動が早いことでダメージ極小
0821名無しさん
2021/01/26(火) 03:07:12.43ID:zD/X33/V0822名無しさん
2021/01/26(火) 08:19:55.96ID:rH1v8fucワクチンま金次第
0823名無しさん
2021/01/26(火) 08:21:36.88ID:ilqm2wKgつまりどうなるかもわからんようなワクチン接種も対岸の火事でしょうに
0824名無しさん
2021/01/26(火) 08:58:57.78ID:wRQ+pf+Fそもそも既に400〜500人に1人は感染してるんだから未だに知りあいやよく行く場所で感染者が出てない奴は引きこもりくらいだよ
0825名無しさん
2021/01/26(火) 18:59:35.60ID:bocutiM8暖かくなる4月くらいまでは、再爆発しないように抑えながらいって
ワクチンでの大幅改善に繋げたいな
広島県. 日 月 火 水 木 金 土
11/01 *0 *0 *0 *3 *2 *3 *3 計*11
11/08 *3 *2 *2 *2 *2 *3 *6 計*20
11/15 *7 *6 *2 14 *2 *9 *8 計*48
11/22 *9 12 *8 *1 14 12 24 計*80
11/29 25 10 16 25 46 46 36 計204
12/06 60 43 48 75 71. 114. 104 計515
12/13 77. 107 74 88. 140 83 91 計660
12/20 98 80 76. 119. 102. 141. 105 計721
12/27 89 50 88 84 87 73 76 計547
*1/03 70 48 75 78 91. 120 60 計542
*1/10 56 60 35 58 50 34 54 計347
*1/17 38 28 24 57 28 45 23 計243
*1/24 23 25 14
12/17〜飲食店時短要請期間中
0826名無しさん
2021/01/26(火) 23:03:51.18ID:bocutiM8https://news.yahoo.co.jp/articles/511c9172fe51595bdc8cb1764709523f4d4c3040
広島県が広島市内の飲食店に要請している「営業時間の短縮」の2週間延長と協力金の支給を検討し、
来月の県議会臨時会に上程することが関係者への取材で分かった。
合わせて広島市以外の飲食店への支援も検討する。
再び「営業時間の短縮」を要請するのは
集中対策の再延長が終わる2月8日からの2週間で酒類を提供する広島市内の飲食店が対象。
時間はこれまでより1時間緩和し酒類の提供は午後8時まで。営業は9時までとする。
0827名無しさん
2021/01/27(水) 08:13:49.85ID:ucleNgoT今週来週がヤマ場か
0828名無しさん
2021/01/27(水) 09:53:34.18ID:EYQbItfN自民党の葉梨康弘衆院議員(57)は自らの公式ホームページで「かつら疑惑」に反論するとして、風呂上がりの頭髪の写真を“証拠”として公開した。だが地元支持者からの批判を受け、すぐに削除した。元警察官僚の葉梨氏は学校法人「森友学園」の籠池泰典氏の証人喚問に自民党のエースとして登場。籠池氏の発言には偽証の疑いがあると追及しているが、自らへの「疑惑」については、否認方法の行き過ぎを指摘された形だ。
0829名無しさん
2021/01/27(水) 12:40:43.63ID:77RInwYQ海外出張帰りでコロナ感染者出てるのに無策
公表も無し
ガンガン出張続けてる
0830名無しさん
2021/01/27(水) 19:06:59.47ID:9+sqrMUf0831名無しさん
2021/01/27(水) 19:57:24.39ID:umZfHAqphttps://togetter.com/li/1658397
0832名無しさん
2021/01/27(水) 23:16:24.43ID:ZXIDmicc熱が出てきた37.8℃
咳も無いのに
0833名無しさん
2021/01/28(木) 00:44:18.45ID:V/Mi5cJ6まじか
何か心当たりある行動とった?
飯食うときに、つい無防備で会話したとか
まあでも、ここのとこ寒暖差激しかったから、ただの季節性感冒かもね
0834名無しさん
2021/01/28(木) 00:49:26.37ID:CSQFqAQf0835名無しさん
2021/01/28(木) 01:04:52.78ID:RqjwPPmH0836名無しさん
2021/01/28(木) 02:37:30.39ID:aXYGeKQLhttps://www.hiroshima-ff.com/
0837名無しさん
2021/01/28(木) 04:07:00.25ID:9GIMx5jGウルトラマン、コーヒー、ライター
ヤッターマン、コーヒー、ライター
勝つしかないから勝つしか苦や!
勝つしか、ほっ、臭い
0838名無しさん
2021/01/28(木) 14:28:23.91ID:lq2j8OV5パレードやらないで平和公園や市民球場跡地で展示の催しか
まあ、仕方ないね
今年のゲストも微妙だなぁと言っていた日々がなつい
0839名無しさん
2021/01/29(金) 15:06:58.82ID:BAaTIyH3大学生は
本当に
ダブり、、ターン!!
後藤キャンペーン
GO TO キャンペーン
0840名無しさん
2021/01/29(金) 17:19:34.68ID:/kD0ftav昼飯の時間帯、アクリル板無しで談笑しながら飯食ってるグループを未だに何組も見るし
協力金ばら蒔くなら、仕切り用アクリル板設置を義務化してその補助金にしろよ
0841名無しさん
2021/01/29(金) 19:44:20.00ID:sEgyDdwY0842名無しさん
2021/01/29(金) 19:51:25.09ID:0jZCuLal0843名無しさん
2021/01/29(金) 20:00:47.06ID:sEgyDdwY会話にならんわな
0844名無しさん
2021/01/29(金) 20:44:18.62ID:0jZCuLal連日これまでのピークの1.5倍以上の陽性者が出てる現状で下がった言われても失笑しかできんわ
0845名無しさん
2021/01/29(金) 21:29:17.50ID:kWzaySfc0846名無しさん
2021/01/29(金) 22:56:05.39ID:qjZ5xmty0848名無しさん
2021/01/29(金) 23:57:21.43ID:2+5HR+hoお前も主観やんw
0849名無しさん
2021/01/30(土) 00:10:04.72ID:6BPtkJdD0850名無しさん
2021/01/30(土) 08:11:26.50ID:N5ogD4kx一桁程度にならないと
やばさは変わらないね
0851名無しさん
2021/01/30(土) 08:44:17.21ID:K2i4s5B40853名無しさん
2021/01/30(土) 09:56:31.96ID:R+8xvQsW0854名無しさん
2021/01/30(土) 19:08:22.62ID:UleF37KC0855名無しさん
2021/01/30(土) 19:09:44.25ID:N5ogD4kx皆それぞれ
大事なのは自分で好きな娯楽や趣味を持つことね
0856名無しさん
2021/01/30(土) 23:27:57.09ID:pBPDXosb検査前の症状は、微熱7.5から7.8
咳無し、味覚障害無し
ただ頭痛というか頭が重い。二日酔いみたいな感じ
職場で感染者出たので、念の為に検査
抗原検査、PCR検査を行い
抗原検査はその場で確認→陰性
ホッとしながら、翌日のPCR結果待ち
陰性でしょって思ったら、まさかの陽性。自宅療養開始
6日後陰性確認。そこから2週間自宅待機で今に至る
ただ、二日酔いみたいな頭痛は消えない
0858名無しさん
2021/01/31(日) 00:52:00.08ID:VdgY9GIf有休全部なくなってしまう
0860名無しさん
2021/01/31(日) 12:18:14.73ID:X+DSpRoG勝利を掴めん、D
D、受け、皿、言え!
DUKE
言うや!!
https://youtu.be/p1AcVafhV0g
0861名無しさん
2021/01/31(日) 18:35:36.02ID:5AHlfKWo飲食店でマスク無しの談笑を何組も見た
ああいうところから感染が拡大していくんだな
0862名無しさん
2021/01/31(日) 19:41:07.86ID:OAR58vMq0863名無しさん
2021/01/31(日) 21:43:20.92ID:NfaSYsmGhttps://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=722869&comment_sub_id=0&category_id=256
0864名無しさん
2021/01/31(日) 23:21:37.19ID:9Lg8ckrb0865名無しさん
2021/01/31(日) 23:27:57.76ID:qdEOXQ2C0866名無しさん
2021/02/01(月) 00:15:43.55ID:uu7XzVGq◆◆ 全国 コロナ カレンダー 2021.1.30
週 頭 日 日 . 月 . 火 水 . 木 . 金 土 平均 合計 週合計グラフ
────────────────────────────────────────
2020/09/06 0560 0539 0523 0512 0520 0528 0533 0531 03715 |||||||
2020/09/13 0532 0529 0532 0537 0504 0494 0488 0517 03616 |||||||
2020/09/20 0492 0498 0468 0422 0421 0421 0427 0450 03149 ||||||
2020/09/27 0428 0426 0456 0506 0527 0523 0512 0483 03378 ||||||
2020/10/04 0500 0497 0492 0483 0483 0491 0506 0493 03452 ||||||
2020/10/11 0511 0512 0511 0518 0530 0535 0527 0521 03644 |||||||
2020/10/18 0526 0532 0529 0538 0525 0540 0555 0535 03745 |||||||
2020/10/25 0564 0577 0601 0617 0645 0648 0670 0617 04322 ||||||||
2020/11/01 0687 0698 0729 0712 0747 0800 0862 0748 05235 ||||||||||
2020/11/08 0909 0951 1010 1144 1226 1307 1367 1131 07914 |||||||||||||||
2020/11/15 1438 1463 1521 1612 1720 1823 1944 1646 11521 |||||||||||||||||||||||
2020/11/22 2047 2127 2061 2025 2041 2053 2067 2060 14421 ||||||||||||||||||||||||||||
2020/11/29 2053 2040 2154 2225 2226 2214 2190 2157 15102 ||||||||||||||||||||||||||||||
2020/12/06 2185 2195 2217 2271 2337 2389 2463 2294 16057 ||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/12/13 2515 2541 2575 2602 2636 2641 2646 2594 18156 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/12/20 2650 2665 2703 2742 2825 2982 3076 2806 19643 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020/12/27 3153 3239 3372 3459 3558 3459 3366 3372 23606 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021/01/03 3393 3524 3714 4021 4483 5160 5792 4298 30087 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021/01/10 6218 6441 6391 6395 6249 6074 6008 6254 43776 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021/01/17 5956 5966 6075 6017 5879 5601 5273 5824 40767 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021/01/24 5020 4710 4497 4259 4029 **** **** 4503 31521 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ← このあたりになる予想
0867名無しさん
2021/02/01(月) 00:44:56.53ID:FVMlthYtこれはお気楽ヤリサーかな
0868名無しさん
2021/02/01(月) 07:47:38.31ID:rC5cWb1R何か薬とか処方された?
頭が重いとか味覚が無くなるとか、
髪が抜けるとか色々言われてるけど、
薬の副作用なのか病の後遺症なのか知りたい。
0870名無しさん
2021/02/01(月) 11:47:37.76ID:jg7qiEpp0871名無しさん
2021/02/01(月) 11:50:30.46ID:FVMlthYt平熱35℃台で普段は37.0出るとダルイんだが
体調は全くなんともない
0873名無しさん
2021/02/01(月) 13:54:23.39ID:LRUbYWtq0874名無しさん
2021/02/01(月) 14:15:09.25ID:iWMQmHOcヤリサーの間違いだった…
0876名無しさん
2021/02/01(月) 17:09:39.97ID:LytNYkEv東京も大阪も減ってきたし
日本人って感染しにくいんかな?
0877名無しさん
2021/02/02(火) 00:26:19.67ID:KpmPNLU511/01 *0 *0 *0 *3 *2 *3 *3 計*11
11/08 *3 *2 *2 *2 *2 *3 *6 計*20
11/15 *7 *6 *2 14 *2 *9 *8 計*48
11/22 *9 12 *8 *1 14 12 24 計*80
11/29 25 10 16 25 46 46 36 計204
12/06 60 43 48 75 71. 114. 104 計515
12/13 77. 107 74 88. 140 83 91 計660
12/20 98 80 76. 119. 102. 141. 105 計721
12/27 89 50 88 84 87 73 76 計547
*1/03 70 48 75 78 91. 120 60 計542
*1/10 56 60 35 58 50 34 54 計347
*1/17 38 28 24 57 28 45 23 計243
*1/24 23 25 17 36 26 37 38 計202
*1/31 14 12
0878名無しさん
2021/02/02(火) 11:39:51.91ID:Z+N5qbGY広島も早よ
0879名無しさん
2021/02/02(火) 12:26:18.04ID:9U1PH3Sv0880名無しさん
2021/02/02(火) 13:16:09.86ID:YfQYL7er5月にはアビガン特区申請して軽症者でも使えるようにし、PCR検査も無症状濃厚接触者まで対象にしていた
武漢ウイルス対策に関しては福岡は優秀
0881名無しさん
2021/02/03(水) 12:09:22.08ID:/PwCevY1【広島県議会 生中継】
令和2年臨時会(2月3日(水)) 4日もあり
開会・知事説明・質疑
ライブ配信開始
https://www.youtube.com/channel/UC4FpnjvGauDafZ-Np7tZXxw/live
広島県議会インターネット中継
録画動画 チャンネル登録者数 297人
https://www.youtube.com/channel/UC4FpnjvGauDafZ-Np7tZXxw
0882名無しさん
2021/02/03(水) 12:14:57.27ID:/PwCevY1令和3年2月 広島県議会 臨時会
2月3日(水)午前10時30分開会
知事 提案理由説明
質疑(休憩・再開)質疑
散会
2月4日(木)午前10時30分(臨時会)
開議
委員長報告
採決
閉会
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/gikai/chukei.html
0883名無しさん
2021/02/03(水) 18:07:26.43ID:9NswP1bjhttps://news.yahoo.co.jp/articles/13100fbb8ccedb9167be16ec2ad9ca1bac04d882
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6NyulA58d3rBxV30DhRliXtTA1PGzFi73fkt4C-nH7In-wpwCWZ9tT4CMWenWZXEBEvFK0TlhDRtamKq3mQA0C27JTxgQ_bJ6rEiEy7eibEA=.jpg
1月31日現在で死亡が確認された59人(男性38人、女性21人)を調べた。
年代別の内訳は80代の25人が42・3%で最多。
90代25・4%、70代22・0%と続き、70代以上で89・7%を占めた。50歳未満はゼロだった。
陽性が分かった時、無症状だったのは6人で10・2%。軽症は35人で59・3%だった。
半数近い27人が発症から15日以内に亡くなっており、5日以内に死亡した人も6人いた。
基礎疾患があったのは9割近い52人。
主な疾患(重複含む)は心疾患15人▽脳血管疾患14人▽糖尿病12人▽高血圧症12人▽がん6人だった。
0884名無しさん
2021/02/03(水) 21:20:09.38ID:XUAoZgMA症状だけで内部のダメージまで量れないのも恐いもんだわ
0885名無しさん
2021/02/03(水) 22:39:03.91ID:OV2HBjHC0886名無しさん
2021/02/04(木) 11:39:02.21ID:D3nSDGfO亀有ポリが爆笑結婚式を挙げました
0887名無しさん
2021/02/04(木) 18:35:37.89ID:+M+y3rCD野手でいうとフリー打撃のようなもんだからね
自分の気持が乗ってきたらナンボでもできる
0888名無しさん
2021/02/04(木) 20:20:47.40ID:U9IvtjBh広島県議会インターネット中継チャンネル登録者数 307人
昨日の質疑応答ライブ 録画動画
https://www.youtube.com/channel/UC4FpnjvGauDafZ-Np7tZXxw
0889名無しさん
2021/02/04(木) 22:04:19.42ID:dqbybCUE0890名無しさん
2021/02/04(木) 23:27:58.60ID:Eo9YMEEPコロナ拡散器としては十分な活躍ぶり
0891名無しさん
2021/02/04(木) 23:36:57.87ID:KBLZOALA0892名無しさん
2021/02/05(金) 06:17:05.31ID:aWycGmcpお前がガイジなだけだろ、何かソムリエだよ、カス(笑)
0893名無しさん
2021/02/05(金) 07:50:48.03ID:HjaFa1II0894名無しさん
2021/02/05(金) 16:17:22.75ID:5FWBW54p広島県による「大規模PCR検査」、県議会生活福祉保健委員会審査。
議員)「検査の詳しい計画等が委員会で示されていない」
県)「予算を承認いただいたら、2月中旬の実施に向けて計画を詰めて示す」
順序が逆。実施内容が生煮え状態で予算を承認しろという広島県。
0895名無しさん
2021/02/05(金) 16:46:32.19ID:1nOFBj9j0896名無しさん
2021/02/05(金) 16:59:10.55ID:H7UWsbf70897名無しさん
2021/02/06(土) 00:59:05.54ID:PcWiIN1A0898名無しさん
2021/02/06(土) 06:14:54.87ID:fEivui0X0899名無しさん
2021/02/06(土) 15:30:48.40ID:9oJdGwKJ万が一の時は
健康保険の「傷病手当」検索してみて
0900名無しさん
2021/02/06(土) 15:38:02.34ID:h7Bg5UA10903名無しさん
2021/02/07(日) 13:39:35.52ID:vhgW4HJA0904名無しさん
2021/02/07(日) 18:30:45.72ID:8o18Fs2+収束しない
陽性者は減ってない
街に出たら人が多かったからまた増えるわ
0905名無しさん
2021/02/07(日) 23:33:02.86ID:c29yDS420906名無しさん
2021/02/08(月) 13:30:31.33ID:AWgML8Fvhttps://www.youtube.com/watch?v=NugSWSCKhe4
0907名無しさん
2021/02/08(月) 19:13:29.68ID:/CWbFCNR0908名無しさん
2021/02/09(火) 15:42:18.43ID:PC7ZzBbyその金は過労死しそうなナースに支給してやれ
0910名無しさん
2021/02/10(水) 08:03:00.80ID:0J7Rtyhc0911名無しさん
2021/02/10(水) 13:48:47.78ID:l1KyORp/PCRを県で押し切るとか湯ア英彦は恥を知れ
ええカッコしいで誰も得しない、無駄遣いばかり
この案に賛成票を投じた大バカども次は落選だ
0912名無しさん
2021/02/10(水) 16:06:23.97ID:y+4/oUZMやっぱり8000人にすると言ってもダンマリ
なんなのこれ
0913名無しさん
2021/02/10(水) 17:40:55.10ID:mtBBg0x3草www
0914名無しさん
2021/02/10(水) 22:07:14.23ID:qWc29APM0915名無しさん
2021/02/11(木) 08:37:55.74ID:Sq+KGuqdましてやネラーがw
0916名無しさん
2021/02/11(木) 09:08:23.19ID:xO3Jt1K60917【新コロナ】岡山県・新型肺炎情報スレ【COVID-19】
2021/02/11(木) 11:41:23.54ID:AAgl/K9H【コロナ】中国地方・新型肺炎情報スレ3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1587669589/
0918名無しさん
2021/02/11(木) 12:18:55.72ID:3WpPzufbアホか
0919名無しさん
2021/02/11(木) 12:48:31.41ID:MiV9YA0z0920名無しさん
2021/02/11(木) 20:07:33.39ID:7AxPYAn2まれに掌返し
こんなのに意味はないだろ
0921名無しさん
2021/02/11(木) 20:15:39.69ID:rg6m3OY20922名無しさん
2021/02/12(金) 01:20:33.65ID:Eh51BAKN0923名無しさん
2021/02/12(金) 08:11:36.40ID:dkngTpoKこういうやつらに社会を語る資格も権利もない
0924名無しさん
2021/02/12(金) 09:10:28.11ID:ltylgR3h愚かな行動は批判される
ただそれだけ
たとえどんな素晴らしい過去があろうと
悪事が起きれば評価は変わる
上級国民が池袋で暴走殺人したり
マツダ幹部がトイレ盗撮や万引飲酒運転したり
逆も然り
0925名無しさん
2021/02/12(金) 13:00:50.43ID:tqY4+9VJ無職な引きこもりを評価できるのは無職や引きこもり経験者だけ
ましてやネラーがw
0926名無しさん
2021/02/12(金) 16:38:32.82ID:qNVvTeIbいくら落ちこぼれても、こんなこと言う人にはなりたくない
0928名無しさん
2021/02/12(金) 18:27:09.67ID:4wYXvElN0929名無しさん
2021/02/12(金) 18:37:50.65ID:dkngTpoK国民の義務を果たしていない者に「権利」など
発生するわけがない、ということなのだがね
義務すら果たせない人種に社会に加わる権利も資格も無いのだよ
まずは納税、そして勤労だ
唯一教育は受けさせてもらったのだろう
だがしかし自身が子にそれをすることすらできない種
簡単に言えば「社会のゴミ」だね
0930名無しさん
2021/02/12(金) 19:09:53.64ID:4wYXvElN0932名無しさん
2021/02/12(金) 19:13:05.62ID:4wYXvElNまた明日ね。
0934名無しさん
2021/02/12(金) 21:29:30.04ID:ODno/vAf0935名無しさん
2021/02/12(金) 22:09:29.77ID:Io833esZ0936名無しさん
2021/02/12(金) 23:42:49.76ID:80QRcVgF政治家は無能
広島県民はアホで自制が効かない
ここはこーんなレスばっかじゃん
他県からの煽りも混ざってそうだけどさ
収束期にあっても認めないレスが多すぎだし、政策をひとまず評価する声なんてひとつもねぇ
0937名無しさん
2021/02/13(土) 06:46:44.87ID:eeFfQd25もう馬鹿じゃね?w
0938名無しさん
2021/02/13(土) 08:18:51.68ID:mBX1HXH5国内最悪とるピーク直前並になった程度で収束とは言わんからな
お馬鹿さんがピークの高さに慣れて
なぜか収束条件緩和しちゃったただけ
0939名無しさん
2021/02/13(土) 14:01:09.98ID:UIc+vMJN0940名無しさん
2021/02/13(土) 17:55:35.45ID:pn/q6CMc0941名無しさん
2021/02/13(土) 19:30:48.76ID:rxUlYTG0無症状または軽症を強調している割に死者出てるってのはどういう状況なんだと
0942名無しさん
2021/02/13(土) 20:30:14.56ID:C+qexuo1感染の波から数週間遅延するのは当然だからなー
感染拡大始まって死者拡大する前に
死亡率少ない!コロナはただの風邪!と騒ぐのがセット
0943名無しさん
2021/02/14(日) 02:26:45.19ID:5SCep1ST小藪と八光と宇都宮まきとかノリで買って年間勝ち越しやぞ
ウィン5も当てたし
自分の誕生日とかラッキーナンバーとか買ってとか言うて年間勝ち越し
0944名無しさん
2021/02/14(日) 19:37:11.03ID:HSU/qDZi0945名無しさん
2021/02/14(日) 22:07:39.78ID:mcV0KYxsだからゼロにこだわる必要はないというかあまり意味がない
0946名無しさん
2021/02/14(日) 22:21:26.10ID:Tqy02Azp0947名無しさん
2021/02/14(日) 22:30:54.98ID:mcV0KYxs移動自体ではそこまで感染しないが、そこが起因になって拡がるからだろ
別に誰も騙されてはいないと思うが
0948名無しさん
2021/02/14(日) 23:26:56.69ID:Tqy02Azp反対に、旅行しなくても都内の盛り場に鬱憤を晴らすために人が集まるほうがかえってリスクが高い。
0949名無しさん
2021/02/14(日) 23:59:06.98ID:mcV0KYxsそうなんだけど、首都圏や関西から地方に伝播するのは
往来する人がその原因になるのは間違ってない
だから医療と経済のバランスを取ってやっていくしかない
旅行はなにも絶対悪ではないけど、GoToでわざわざ金を使って促進したら疑問を抱かれるし
合わせ技で冬に感染が拡がった時の抑止策が全くなかったのが、あまりにも無策過ぎたな
0950名無しさん
2021/02/15(月) 00:33:55.66ID:GoGDnHjg昨年5〜6月には全国的に丸2ヶ月もゼロを維持できてたのに
東京渡航解禁から2週間であっさり爆発したんだよな
近くに持ってきてしまうと
医療用レベルの対策をしても負けるのが現実
近くに持って来られなければ
従来の生活スタイルで何の問題もない
0951名無しさん
2021/02/15(月) 10:26:19.23ID:XWklrrIF0952名無しさん
2021/02/15(月) 15:04:21.47ID:N2EFH8XRそれも不完全でじゃんじゃか偽物生み出すPCR検査のな
何らかの理由で陽性者数を増やしたいから検査を増やしただけなんだとそろそろ気づかなきゃ
0953名無しさん
2021/02/15(月) 15:33:36.19ID:m5y9ChGn0954名無しさん
2021/02/15(月) 20:32:49.34ID:N2EFH8XR1年経っても治療方法の確立や治療薬の開発や設備や人材の拡充は放ったらかしでひたすら自粛を強制し全国民にワクチン接種とか決めちゃってるし
コロナが広まった事にならんと困る人たくさんいるでしょ
0955名無しさん
2021/02/15(月) 20:34:57.68ID:IHgYb8GT陽性者が培養して、運搬して、拡散する
コロナが終わると困る人は「コロナはただの風邪」と唱えて拡散を狙う
0956名無しさん
2021/02/15(月) 20:37:14.23ID:iznrfAaZ治療薬も多く出来てる。
人材不足は、まあせやなってとこだが、情報遅すぎん?w
0957名無しさん
2021/02/15(月) 21:14:54.82ID:N2EFH8XRであんたの言うとおり治療できるんならますますワクチンはいらん子ってことじゃん
0958名無しさん
2021/02/15(月) 21:35:31.17ID:9WvdrpV/https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613389217/
0959名無しさん
2021/02/15(月) 21:35:55.78ID:iznrfAaZま、反ワクチン派の陰謀論さんみたいだから要らないって言うのかもしれんがw
0960名無しさん
2021/02/15(月) 22:12:11.60ID:yS9uTnjiコロナ鎮火されたら困る人でしょ
安心を謳いコロナ炎上させることで儲けてる人いますよね
0961名無しさん
2021/02/15(月) 22:15:30.08ID:RnJyFMpZ現実は仕方ない
0962名無しさん
2021/02/15(月) 22:41:16.41ID:N2EFH8XR実際は政府が治療薬を開発したとか治療方法を確立したとか聞いた事も無い
してるのなら大宣伝してるわ
その片手落ちでワクチン打てば安心ですってお前が矛盾してる事に早めに気づいとけよ
0963名無しさん
2021/02/15(月) 22:57:32.18ID:iznrfAaZそしてワクチン打てば安心とも一言も書いてないw
で、治療法も治療薬はいくらでも公開されてるし宣伝もされてる。
見たくない現実は見たくない人には見えないだけw
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/medicine/detail/remedies.html
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/17853/
https://jp.reuters.com/article/us-health-coronavirus-israel-idUSKBN2A91KU
0964名無しさん
2021/02/15(月) 23:01:25.23ID:D3wyMUyS0965名無しさん
2021/02/15(月) 23:05:14.27ID:N2EFH8XR報道される感染者数ってあれPCR検査の「陽性者数」であって感染者数でもましてやコロナ患者数でもないんだよ
コロナ以外でも陽性者数にカウントするようなインチキPCR検査で感染拡大って大宣伝されても1年経って周りの誰かが感染したともコロナで死んだとも1度たりとも聞いた事がない
だ・か・ら
全国民ワクチン接種なんかより治療薬なり治療方法なりを確立させる事の方が重要なんじゃないのかっていう極々当たり前の事を言ってるんだけど
政府が直で薬を開発するとか誰も思ってねえよ
おたくら日本語の理解つうか曲解しかできない人なの?
0966名無しさん
2021/02/15(月) 23:07:13.55ID:iznrfAaZhttps://investor.lilly.com/node/44291/pdf
https://www.thelancet.com/journals/eclinm/article/PIIS2589-5370%2820%2930464-8/fulltext
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2021.01.07.21249390v1
薬がなかったのは夏前までの話よ?
そして、治療薬や治療法があった上で感染拡大にワクチンが必要なのも当たり前の話。
いいかげん情報はアップデートしなさいな。
0967名無しさん
2021/02/15(月) 23:20:41.35ID:D3wyMUySPCR検査で陰謀論を唱えるくらいだからCt値くらい持ち出してくるのかと思ったら
ただの個人の体感レベルかよ…
周りで感染したやつがいないのはそういう環境にいるだけじゃねえの
広島市内勤めなら嫌でも自分の会社なり知り合いの会社で出てるでしょ
0968名無しさん
2021/02/15(月) 23:46:12.82ID:N2EFH8XRお前の言う新薬はまだなく治療方法の確立はおろか検査方法からしてまだ試行錯誤状態ってことが書いてあるんだがいいのか?
でお前がご苦労にも無駄なソース貼ってみたり例えばワクチン打ったら外でメシ食ったりマスクせんでもいい日常生活に戻れるん?戻れんだろ?
日常生活に戻すにはそこら辺の町医者で治療を受けられ処方箋は貰えるようにならんと戻らんよと言ってるんだけ
ここまで言っても分からんよね「陰謀論」とか言っちゃうアホなキミはw
0969名無しさん
2021/02/16(火) 00:00:35.71ID:bjtWu/haただね幸せなことに知ってる人間にまったく掠りもしない職場や出先の人間の身内レベルで出たと聞いた事ない
県内280万人分の数千人レベルなんてその程度だぞ
0971名無しさん
2021/02/16(火) 01:13:02.54ID:ddqYyzxr>レムデシビルとかアビガンとか既存薬は1年前から名前が挙がってたものばかりだな
おいおい。
他にもアデノプリベントとかイベルメクチンとかアクテムラとか大量に貼ってやっただろ?よく読もうぜ…。
>お前の言う新薬はまだなく治療方法の確立はおろか検査方法からしてまだ試行錯誤状態ってことが書いてあるんだがいいのか?
具体的な指摘よろしくw
全部効果があったことが確認された論文のソースだよ。
>でお前がご苦労にも無駄なソース貼ってみたり例えばワクチン打ったら外でメシ食ったりマスクせんでもいい日常生活に戻れるん?戻れんだろ?
>日常生活に戻すにはそこら辺の町医者で治療を受けられ処方箋は貰えるようにならんと戻らんよと言ってるんだけ
ワクチン打つだけでは無理だが、ワクチンをある程度の割合以上打った結果集団免疫獲得したらいけるね。
ワクチン打ちまくってるイスラエルの現状についてのソース貼ってやった(>963)んだからイスラエルがどうなったかよく読んでこいよ。
お前さー、ソース貼ってやったんだから読もうぜ。翻訳機能くらい使えるだろ?
0972名無しさん
2021/02/16(火) 01:18:45.70ID:EzJScQmEhttps://www.youtube.com/watch?v=BsiBjB42uz8
0973名無しさん
2021/02/16(火) 01:34:27.99ID:RbcTzcya勉強になるわー
0974名無しさん
2021/02/16(火) 02:16:40.87ID:UuLPFiXzワクチンは利権()のためであって、実際には意味がないからするなってことか?
すげぇな
0975名無しさん
2021/02/16(火) 08:01:58.19ID:o7y13mHEワクチンが海外製だから陰謀ニダ!
世界中がアメリカ製薬会社の利権ニダ!
ってこと?
0976名無しさん
2021/02/16(火) 20:27:08.38ID:lqCV8iHI怒り、信じ
火事
0977名無しさん
2021/02/16(火) 23:48:25.30ID:pvrx8QBrhttps://twitter.com/EF200_105
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0978名無しさん
2021/02/17(水) 00:33:45.57ID:4nxwYA7Shttps://www.youtube.com/watch?v=yQDcruiRwtQ
https://www.youtube.com/watch?v=rMOIYccFP5Q
0979名無しさん
2021/02/17(水) 08:39:44.54ID:HnYoemJc普通の町医者が風邪を治せるかい?
0981名無しさん
2021/02/17(水) 16:09:50.77ID:vQ5FGL7U0982名無しさん
2021/02/18(木) 00:28:32.55ID:IiFEEUdL0984名無しさん
2021/02/20(土) 17:55:05.77ID:ZP9iTVKqhttps://news.yahoo.co.jp/articles/eaf755a3994f2a3b52705a4a2e047856b1d3db49
0985名無しさん
2021/02/20(土) 21:52:26.97ID:pMmAz2zQhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613823718/
0986名無しさん
2021/02/21(日) 02:32:47.34ID:0j04cDGp0987名無しさん
2021/02/21(日) 08:09:18.77ID:FQqjQpTwhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_pfizer.html
※本ワクチンの成分
▷有効成分
・トジナメラン(ヒトの細胞膜に結合する働きを持つスパイクタンパク質の全長体をコードするmRNA
▷添加物
・ALC−0315:[(4-ヒドロキシブチル)アザンジイル]ビス(ヘキサン-6,1-ジイル)ビス(2-ヘキシルデカン酸エステル)
・ALC−0159:2-[(ポリエチレングリコール)-2000]-N,N-ジテトラデシルアセトアミド
・DSPC:1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン
・コレステロール
・塩化カリウム
・リン酸二水素カリウム
・塩化ナトリウム
・リン酸水素ナトリウム二水和物
・精製白糖
★塩化カリウム(ウィキペディアより)
アメリカ合衆国では薬物による死刑執行時に使用する薬物としても知られる。
0988名無しさん
2021/02/21(日) 08:21:10.08ID:V7rVEPhbそれ、食塩にも使われてる一般的な塩だよ。
https://i.imgur.com/jPFmXVR.jpg
塩化ナトリウムだって一定量以上静脈注射したら死ぬわなw
0989名無しさん
2021/02/21(日) 09:08:23.11ID:0iVJqGEAこれぞ犯罪の街、広島らしさ
河井の金ばらまきで大量の議員が受取り
違法議員が多すぎるから逮捕しない
警察でも8000万を紛失
一人になすりつけて自殺したから捜査打切り
ド田舎なのに日本最悪の感染率を達成
クラスタ発生済みの病院職員がカラオケで再クラスタ
給付金10万を職員から強奪しようとする知事
計画不明なままPCR80万人分予算承認
その後すぐに8000人へ縮小
災害危険区域日本一
2014の土砂災害も2018年の豪雨災害も圧倒的死者シェア
0990名無しさん
2021/02/21(日) 15:28:08.03ID:FQqjQpTwファイザー遺伝子ワクチンのわかっている副反応
0991名無しさん
2021/02/21(日) 15:57:46.89ID:V7rVEPhbはい。全く同じ治験データ元の解説。
ちなみに明らかにワクチンの効果の出てるイスラエルもファイザー製ね。
塩化カリウムを劇物の様な書き方したことについての謝罪まだー?
0992名無しさん
2021/02/21(日) 19:42:51.06ID:FQqjQpTwビルゲイツ本人も家族も打たないそうだ
日本人もバカばかりではない
0993名無しさん
2021/02/21(日) 21:05:24.36ID:FQqjQpTwhttps://www.youtube.com/watch?v=kfQt-wZzl_o
0994名無しさん
2021/02/22(月) 06:38:08.63ID:vyUnTC9r
0995名無しさん
2021/02/22(月) 14:08:37.74ID:B2V40f2H0996名無しさん
2021/02/22(月) 20:59:29.91ID:9e8iWIffhttps://www.youtube.com/watch?v=_d8lGh27Iwo
0998名無しさん
2021/02/24(水) 10:08:01.14ID:GInLqh2uhttps://www.youtube.com/watch?v=WkSRMqmlG80
https://www.youtube.com/watch?v=2NLSe2JUWK8
https://www.youtube.com/watch?v=LIYTiFKzCHI
0999名無しさん
2021/02/25(木) 12:29:26.50ID:R5CXm59n1000名無しさん
2021/02/25(木) 12:29:31.70ID:R5CXm59n10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 217日 12時間 8分 59秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。