岡山県倉敷市その11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2020/05/24(日) 14:52:07.70ID:dhmhC/oXhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1587881631/
0406名無しさん
2020/06/05(金) 03:58:15.14ID:6nmR0+RD0407名無しさん
2020/06/05(金) 04:00:17.73ID:6nmR0+RD0408名無しさん
2020/06/05(金) 04:03:41.29ID:6nmR0+RD0409名無しさん
2020/06/05(金) 09:20:02.29ID:oBkWyG+R0411名無しさん
2020/06/05(金) 09:52:30.22ID:869KGd670412名無しさん
2020/06/05(金) 10:22:27.05ID:/1ywN4PB去ねやヨゴレ
0414名無しさん
2020/06/05(金) 11:54:04.87ID:d/kvURmD0415名無しさん
2020/06/05(金) 12:05:48.71ID:NzMeBYBf0416名無しさん
2020/06/05(金) 12:13:21.38ID:LBNd9W+n0417名無しさん
2020/06/05(金) 12:56:15.94ID:gZNjPctw0418名無しさん
2020/06/05(金) 19:07:12.24ID:XYu9XS90コスパがいいのはコスモス10枚398円だね
他は7枚だったから
0419名無しさん
2020/06/05(金) 19:11:03.57ID:ETMaRx22てか倉敷はテレワ出来る企業が敢えてしない企業が多いんちゃうちゃう?
以前よりどんどん車が増えて多過ぎちゃうちゃう?
ちなみにワシはチャリンコブーストだっちゃ
0423名無しさん
2020/06/05(金) 22:21:45.75ID:7Rr+Bv8j月末には50枚500円くらい当たり前になってるよ
0424名無しさん
2020/06/05(金) 22:28:20.98ID:sG3sODjf田植えの前に害虫を退治しないと米の出来が悪くなるのかという推測は素人でもできたが
諸人の迷惑になっているかもというちょっとした想像もできない土百姓はもはや滅びればよい
誰も同情はしないだろう
0425名無しさん
2020/06/05(金) 22:37:53.78ID:KdC1nL//去年は酒津に行ったんですが、暗いのに人が多くてちょっと怖かった…
娘と二人で見に行くのは勇気いるし、そのわりにあまりホタルもいなくて、目を凝らして見たら2〜3匹ほどみたいな感じでした
他にどこかオススメあったら教えて下さいな
0426名無しさん
2020/06/05(金) 22:41:59.97ID:+kO+6D7k30分は厳しい
足守まで行けばもう少し見えると思う
駅から40分くらいか
高速使うまでもないが総社インターから20分くらい
昔は由加山でも見ること出来たが今はだめかも
0427名無しさん
2020/06/05(金) 22:53:46.96ID:KdC1nL//ありがとう検索してみました
ホタルの里ってとこですね
コロナでホタル祭中止のようですが、誰か行った人いるのかな?
ホタルめちゃいそうですね
0428名無しさん
2020/06/05(金) 23:04:41.33ID:+kO+6D7k本当にきれいなホタルを見たいなら県北まで行ったほうがいい
高速道路も必要になるがしょぼいの見るより遠出が後々記憶に残る
足守も20年前に行ったときは多かったんだが
今はだいぶ減った
有名な北房でさえ減ったと思うくらい
これからもっと減り続けるだろうし
子供とかいるならいま見に県北に行くべきと思う
結婚前に行った北房本当にキレイだった
0429名無しさん
2020/06/05(金) 23:17:34.04ID:7d0SCCFZ勿論、煌々とライト照らしたり、大きい音たてたり、虫除けスプレーや香水付けていけばホタルが嫌がって光らなくなる
0430名無しさん
2020/06/05(金) 23:38:26.58ID:KdC1nL//本当はガチのホタル観賞したいんだけど、今年はコロナの影響でそういうのを是としない風潮なので友達もなかなか誘えず。。。
娘と食後に夕涼みがてらちょっと見たいなと思って近場で気軽なところを探してます
以前、山陽道の吉備SAに気軽にホタルを見られる場所が設けてあったので、あんな感じにサッと行けて悪路や虫や痴漢お化けを回避できそうな場所がいいんですけどなかなかなくて
今年はあきらめたほうがよさそうかな
0431名無しさん
2020/06/05(金) 23:42:34.80ID:+kO+6D7k虫とかいるし道も舗装されてないような環境だからこそホタルがいるんだよね
水田で殺虫剤まいたようなところではホタルは根付きにくいし
そういうのも体験してこそ思い出だぞ
0432名無しさん
2020/06/06(土) 00:13:35.96ID:trSWaqnnあと、矢掛町宇内にもホタル飛んでたよ
0433名無しさん
2020/06/06(土) 00:25:54.39ID:Cd9mRbm1幽霊はこれまで3回目撃、スマホ写メに2回写りました
0434名無しさん
2020/06/06(土) 00:29:07.98ID:T3oJwRmr足守の北から豪渓に抜ける農免道すごいらしいぞ
0436名無しさん
2020/06/06(土) 02:01:36.08ID:nZSvCK4o路肩に車を停めていればかなり見える
0438名無しさん
2020/06/06(土) 07:29:32.90ID:fLb26zNZホタルは県南は減ったというか絶滅だなぁ
北房、蚊家の金蛍、成羽川支流の貝原川(神石高原)あたりか
夕方から出掛ければ間に合う
0439名無しさん
2020/06/06(土) 07:52:52.33ID:68Uo6Y5P0441名無しさん
2020/06/06(土) 08:05:38.90ID:tvCA1YT/県道から枝になってる農道
道路脇に川が流れてる
googleマップで当たりつけておいて訪ねるとあんましハズレは無い
0443名無しさん
2020/06/06(土) 09:56:41.11ID:D/yUiELA0444名無しさん
2020/06/06(土) 10:37:24.52ID:f/M97toe0445名無しさん
2020/06/06(土) 10:42:00.82ID:O61+JcNg犬の糞放置者 暴走族のバイク騒音 コンビニショートカット
0446名無しさん
2020/06/06(土) 11:15:26.21ID:a7axo0+R平日昼間から児島〜古城池トンネル倉敷側でよく走ってるわ
90年代がピークかと思ってたけどまた増えたな
0447名無しさん
2020/06/06(土) 12:50:57.62ID:HpNnCo3Y休校とか休業とかで暇なんじゃね?
0448名無しさん
2020/06/06(土) 18:17:39.65ID:6Aar9h7Yさっき木村屋で見たわ
品の無いデブおやじと薄汚い茶髪デブババァのタンデム&当然ノーヘル
汚ねー音のハーレーモドキ
前輪なんか125cc並みに細いの
リアに湾岸羽根見たいのが付いたメタリック
親があんなだったら恥ずかしいわ
0450名無しさん
2020/06/06(土) 18:32:15.86ID:sF9ftFGI0451名無しさん
2020/06/06(土) 19:18:12.80ID:f/M97toe0452名無しさん
2020/06/06(土) 19:57:57.03ID:MkYf4Lwnあと、ライセンスもってて法令の範囲内なら誰がどんな車乗ろうが別に良いじゃんか
もう少し心にゆとり持ちなよ。
0453名無しさん
2020/06/06(土) 21:51:37.94ID:6nQta0zL郷内の木見駅らへんで見れるわよ
0454名無しさん
2020/06/06(土) 21:52:53.09ID:6nQta0zLそこでガチに見ちゃったことある…
ちょっとカーセしに行っただけなのに酷ぇ目に遇った
0455名無しさん
2020/06/07(日) 09:17:20.75ID:zqUXMRpx0456名無しさん
2020/06/07(日) 09:43:24.85ID:GmB4BmIW0457名無しさん
2020/06/07(日) 10:33:39.55ID:DfXXxdmE市としては駅ビルの減築は避けたいところですが、駅ビルは市の所有物件ではありません。
駅ビルが減築してしまうのは残念ですが、市が止める権限はありません」と口数少なめに話すのは、倉敷市建設局鉄道高架化推進室の担当者だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b89adbd27597f1adeb636ea944257613350b4658?page=2
0459名無しさん
2020/06/08(月) 01:54:11.85ID:5wlySGMhhttp://www.city.okayama.jp/kankyou/kankyoujigyou/kankyoujigyou_00134.html
稲藁焼いたり籾殻を焼く匂いなんて季節の風物詩なんだけどアレが臭いなんて可哀想だな
0460名無しさん
2020/06/08(月) 04:47:13.00ID:Vmo1ExbT洗濯物に煙の匂いがついたら迷惑なんだよ
0461名無しさん
2020/06/08(月) 04:48:54.80ID:EwBDBQ5f嫌ならコインランドリーでも使いな
0463名無しさん
2020/06/08(月) 05:32:39.56ID:UOgEadljバカかw
0465名無しさん
2020/06/08(月) 07:55:16.41ID:pGYbYTlX>>461 >>463が正論でしょ
野焼なんかに文句付けてんの呆れるわ
0466名無しさん
2020/06/08(月) 08:14:37.90ID:NaCgvG8I不動産情報に載ってたら来なかったわ笑
0467名無しさん
2020/06/08(月) 08:27:55.12ID:Uj6Bg3K4恥ずいのお
0468名無しさん
2020/06/08(月) 10:20:26.32ID:QiTwAgbo0469名無しさん
2020/06/08(月) 10:39:21.68ID:2aGzwfIs0470名無しさん
2020/06/08(月) 10:41:45.89ID:UfP6aJWjスモーキーで美味い。
0471名無しさん
2020/06/08(月) 13:11:39.99ID:pGYbYTlXそういうふざけたレス好きだぜ
0472名無しさん
2020/06/08(月) 13:57:22.20ID:onBNkwSR0473名無しさん
2020/06/08(月) 14:49:31.86ID:+DESjWzu知る人ぞ知る店みたいなの少ないよな。ラーメン屋以外で
0474名無しさん
2020/06/08(月) 15:03:48.58ID:WFikiY6M0475名無しさん
2020/06/08(月) 15:16:38.67ID:cCX6sI0p0476名無しさん
2020/06/08(月) 19:45:17.92ID:Vmo1ExbT店主死んでまうぞ
0477名無しさん
2020/06/08(月) 20:01:49.46ID:dJGrpapX0478名無しさん
2020/06/08(月) 21:56:36.46ID:3ofnC2Gkでも割と美味いよな
店が狭いのと前の道が万年渋滞なのが残念だけどさ
玉島の廣珍も結構美味い
0479名無しさん
2020/06/08(月) 23:36:59.84ID:nodcqJ+V0480名無しさん
2020/06/08(月) 23:42:59.81ID:Vmo1ExbT可もなく不可もなく上品な味わい
王将とかとは一線を画す
0481名無しさん
2020/06/08(月) 23:58:01.87ID:1YAfXXRg0482名無しさん
2020/06/09(火) 00:41:08.62ID:+IgTwtyB近所に音が響き渡ってるわ
0483名無しさん
2020/06/09(火) 01:23:13.55ID:nxYLqVix我が家だ
心地良く眠りたまえ
0484名無しさん
2020/06/09(火) 08:48:11.70ID:3VjZ2yqo渋皮や沙美ってどうなるんだろう
勝手に泳ぐ人が出てくる気がするんだけど
でもプールはもっと怖いしなあ
0485名無しさん
2020/06/09(火) 10:33:10.16ID:zt1hajIHhttps://www.sankei.com/west/amp/200608/wst2006080005-a.html
0486名無しさん
2020/06/09(火) 10:44:43.17ID:klDXnuw/0487名無しさん
2020/06/09(火) 11:07:48.18ID:OWlpcV/c0488名無しさん
2020/06/09(火) 11:30:45.46ID:VIGZ9Z8F糞しょうもねえw
0489名無しさん
2020/06/09(火) 13:58:18.41ID:ehkz3z5Uこないだの日曜日、渋川は凄い人手だったよ
ほとんど人が水辺で遊んでいて、泳いでる人もそこそこいたよ
ネットの設置がないからジェットスキーが近いところを走っていてうるさかった
0490名無しさん
2020/06/09(火) 16:57:19.49ID:SShtZYtQ平時は三密回避とSD確保。
県内感染が発生したら不要な外出自粛
クラスター発生したらテレワーク、巣籠もり
巣籠もり生活終えてちょっと運動しただけで息が切れた
このままだと運動不足で死んでしまいそう
動けるタイミングではしっかり運動しないとな
0491名無しさん
2020/06/09(火) 17:49:08.01ID:QohZlbGWそもそも感染者数25人
全員退院
死者数0
これを大騒ぎする事か?
0493名無しさん
2020/06/09(火) 20:22:07.58ID:D1NduG7lどれだけリスクを受け入れるかの問題だしな
0494名無しさん
2020/06/09(火) 22:14:02.37ID:GmacStsj平日は沙美も渋川も人少なかった
泳いでる人はいた
遊びに来たというより本気で泳いでるみたいな人
0495名無しさん
2020/06/09(火) 22:32:40.84ID:drB51lR4人に移すけぇタチ悪い
親の死に目に会えんとか地域のばい菌扱いやこ勘弁じゃわ
0496名無しさん
2020/06/10(水) 00:24:14.64ID:D9FQ/PFJ0497名無しさん
2020/06/10(水) 00:26:48.87ID:D9FQ/PFJ震源土佐
0498名無しさん
2020/06/10(水) 00:28:38.40ID:SEdRKl5f横になってたら分かるもんだな
0499名無しさん
2020/06/10(水) 01:14:57.97ID:KrjfT8Ui経済損失は100兆円以上
キチガイが騒いだせい
0500名無しさん
2020/06/10(水) 01:46:13.30ID:Rz71VY+t0501名無しさん
2020/06/10(水) 01:56:03.83ID:QNJDHdjG少し前のも気づかなかったわ
0502名無しさん
2020/06/10(水) 07:36:36.22ID:JmOA/HNH市は「『介護して』とは言っていない」と発言を修正し、サービス増加は一部を認めた。
家族を世話する18歳未満の子どもは「ヤングケアラー」と呼ばれる。介護のため学業や就職が制約され、支援の強化が必要とされる。全国的に自治体が子どもにも介護を期待する傾向がある。
男性は全身の筋肉が徐々に動かなくなる難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」の患者。
2020/6/9 16:17 (JST)6/9 16:29 (JST)updated
https://this.kiji.is/642986309642077281
0503名無しさん
2020/06/10(水) 07:54:39.42ID:hgcP4oaUスレチ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1522499558/
どうぞ岡山市スレ
0504名無しさん
2020/06/10(水) 15:57:40.32ID:tszV2CsZ要は現金持ってない事業者はクビ吊って死ねって事らしい
伊東市長「防災・減災力強化を」 6月定例倉敷市議会で所信表明
山陽新聞社
https://www.sanyonews.jp/article/1020203/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています