【コロナ】中国地方・新型肺炎情報スレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2020/04/13(月) 19:35:50.80ID:5jVxVxkH0117名無しさん
2020/04/14(火) 23:40:56.77ID:mMZOyApshttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586874222/
#高井たかし議員 の名言集「オナニーの見せあいっこしよう」「SMプレイがしたい」「変態は最高の褒め言葉」「犬になりたい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586874570/
0118名無しさん
2020/04/14(火) 23:59:43.94ID:cV3OdNf+6日始業式だったら9までにはかなりの数の濃厚感染者がいるかと
こりゃ各地とも大変なことになってきたな
5月7日以降の休校延長は避けられないだろうな
これから無症状者が発症し始めたら医療崩壊確定だし
0119名無しさん
2020/04/15(水) 00:01:38.54ID:mITL+4bN0120名無しさん
2020/04/15(水) 03:02:12.97ID:RGCY5UWr西風新都やこころ住人も同じバスを利用してるから。。。その辺は危ないな
もっといえば、アトム沿線民もか
0121名無しさん
2020/04/15(水) 03:17:30.90ID:pilhflM8経済で100万死ぬ
0123名無しさん
2020/04/15(水) 07:14:24.87ID:mITL+4bNバイト先のパン屋までの通勤方法も気になるが
徒歩や自転車、バイクならいいけど、JRや路面電車とか公共の交通機関の利用も十分考えられる
0124名無しさん
2020/04/15(水) 07:43:22.58ID:3HHXmPvY会社と家、その間誰とも接触せん。
毎日すっ飛ばして、人通りの少ないとこを選んで通勤する。
0125名無しさん
2020/04/15(水) 08:10:48.28ID:ccKO51cx密閉された空間でウィルスがある一定程度
空気中にさまようこと
換気さえしていればそういうことはないし
基本ウィルスはほこりや水分にひっついてるのが大部分なので
重力によって地面に落下していくので
0127名無しさん
2020/04/15(水) 09:25:31.76ID:tN6Dgsb40128名無しさん
2020/04/15(水) 09:37:24.73ID:lB5DDEej0129名無しさん
2020/04/15(水) 09:49:55.65ID:dARt14+n福祉施設で新たに18人陽性確認。これで県内は108人?
1回クラスター発生したらあとは早いな...。
0130名無しさん
2020/04/15(水) 09:53:54.43ID:HYdyJ+ZR申し訳ないが障害者施設内部であれば大勢に影響はない。
勿論内部は地獄だろうが…。
問題は合コン参加したアクティブバカども。
こいつらがどこまで広げてるのか、そもそも広島市14例目もこの合コンで貰ったんと違うのかと。
とりあえず隠してた市大生は許されんな…
0131名無しさん
2020/04/15(水) 10:08:41.27ID:pA2q+am3あほやろ、一生恨むわ
0132名無しさん
2020/04/15(水) 10:18:01.82ID:1cKrQZrihttps://www.sanyonews.jp/article/1003803/?rct=syuyo
0133名無しさん
2020/04/15(水) 10:18:57.76ID:2hTE1NSnそれとも濃厚な濃厚接触したのか
0134名無しさん
2020/04/15(水) 10:33:34.09ID:3eMoscy0三密をするなと散々言われてた時期だからな
この発端の大学生は個人情報保護法に感謝する事だ
かつての2ちゃんだったら名前も過去の情報も
あることないことスレに晒されていたわ
0135名無しさん
2020/04/15(水) 10:36:51.80ID:mITL+4bN0136名無しさん
2020/04/15(水) 10:43:47.78ID:eOzTJj/i中には施設内から外出しない施設利用者もいるかもしれないけど、デイサービスの形式で利用してる人もいるかもしれない。
あと施設職員が感染してるなら、その家族→家族の知人や職場 に既に広がってる可能性も十分ある。
0137名無しさん
2020/04/15(水) 10:50:48.96ID:HYdyJ+ZR障害者施設だから、広がって職員家族程度だな。
通所の施設は別場所だから広がってる可能性は低いだろう。
基本的に介護施設職員は一般人より遥かに徹底してるよ。
一部に考えられんバカがいて今回みたいなことになってしまったがな。
0138名無しさん
2020/04/15(水) 10:54:01.83ID:9+qVpVHGしかも、送迎付きのところも多い。
外出自粛と言われてるのに、不要不急の施設がわざわざ感染致死率の高い老人を迎えに行って、密室の車で運ぶんだもんな。恐ろしい
0139名無しさん
2020/04/15(水) 11:01:53.26ID:mITL+4bN7都府県で248の介護事業所が自主休業 介護崩壊の懸念も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200413/k10012384981000.html
サークル活動じゃなく、食事や入浴、排泄など、活きるために必要な最低限のサービスだから判断は難しいところ
>密室の車で運ぶ
昨日の教習所の話じゃないが、窓全開じゃね?
0141名無しさん
2020/04/15(水) 11:22:25.89ID:mITL+4bNデイケアの利用者の大部分は家族が手に負えないからでしょ
0142名無しさん
2020/04/15(水) 12:14:51.52ID:J9BDY7LLマスクは100%外すし同じ皿からとったものを摂取したらほぼ感染する
0144名無しさん
2020/04/15(水) 12:25:57.84ID:HYdyJ+ZR潜伏期間は2〜2週間で中央値5日なんだから二日早い程度誤差の範囲だな。
ま、全員検査するんだから直に明らかになるでしょう。
0145名無しさん
2020/04/15(水) 12:31:32.56ID:nIg6VrgWあいつらアホだろw
0146名無しさん
2020/04/15(水) 12:39:11.09ID:xY9TPQV+https://www.asahi.com/articles/ASN4H3J87N4HULBJ003.html
0147名無しさん
2020/04/15(水) 12:55:48.31ID:tMt2UYZ2発症すると軽症でもかなり辛いらしい
インフルの30倍しんどいて言うてる人もいた
0148名無しさん
2020/04/15(水) 14:18:47.35ID:6P5XGBy8うちのペットを頼む
0149名無しさん
2020/04/15(水) 14:27:05.31ID:gSEzdvQz何飼ってるの?
0150名無しさん
2020/04/15(水) 14:48:22.32ID:RGCY5UWr109人だってよ
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=633885&comment_sub_id=0&category_id=256&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
0152名無しさん
2020/04/15(水) 15:39:37.86ID:HYdyJ+ZR合コンは一人追加のみだな。一先ずは安心。
0153名無しさん
2020/04/15(水) 15:43:07.65ID:9M6OUKGb0154名無しさん
2020/04/15(水) 15:52:31.33ID:eRp1GmUPもともと喘息もちだから、感染したら死ぬかもしれん。
0155名無しさん
2020/04/15(水) 16:08:04.56ID:ccKO51cxそれ以外の感染経路不明感染者が100人超えが
緊急事態宣言の目安かな
広島
0156名無しさん
2020/04/15(水) 16:10:25.56ID:XzJkd0+4ペットは個体自体に感染しなくても毛や皮膚を仲介しての感染源とみなされるから飼い主が罹患したらもう移動させる事は出来ないよ
感染のリスクを承知の上で預かってくれる人がいると説明しても保健所は見逃してくれない
引き取ってくれる団体もあるにはあるみたいだけど基本ペットは消毒後の自宅に待機
部屋を出る時に餌と水を何週間分か置いて行くしか方法はない
0157名無しさん
2020/04/15(水) 16:33:31.88ID:mITL+4bN休業の要請にしても、経営体力のあるところなんかはとっくにやってるだろうし
市民、県民へのちょっとした脅しにもならないよ
今日も相変わらず外でグループになって遊んでる少年たちがチョイチョイいるし
0158名無しさん
2020/04/15(水) 16:41:56.91ID:/wxQOXyl0159名無しさん
2020/04/15(水) 16:46:51.08ID:mITL+4bNhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-00010014-hometvv-l34
0161名無しさん
2020/04/15(水) 16:59:03.61ID:XzJkd0+4自分は24万分の1に入らないという確たる自信がないから過剰防衛してる
付き合いが悪くて離れていく友達なんて所詮それだけのもの
0162名無しさん
2020/04/15(水) 17:12:02.79ID:XzJkd0+4それに命が助かっても思い肺疾患残る人が多数
肺にタイマーの見えない時限爆弾抱えてる状態になるんだよ
若いのに酸素ボンベカラカラ持ち歩きたいか?
遊ぶのはまたいつでも遊べるじゃない
今は耐えて欲しい
0163名無しさん
2020/04/15(水) 17:21:13.81ID:RWjAEEw114日に確認された教師からさらに3人の感染が確認され、本日生徒の検温にて37.5以上の生徒が48人いると発表
高校の人数は700人ほど、教師は70人程と見られる
0165名無しさん
2020/04/15(水) 17:26:38.29ID:mITL+4bN県外からの流入者や帰県者には万全の水際対策とっても内部崩壊常態か
感染元が6日から9日まで放し飼い状態だったから収集つかないだろうな
その感染元はどこで感染したのか分からないが、いい年したオッサンが何やってんだか
教師とかこういうのには一番敏感にならなければならない立場だろうに
0166名無しさん
2020/04/15(水) 17:28:09.54ID:ccKO51cx翌日熱が引いたからと言って仕事や外出してちゃダメだわ
0167名無しさん
2020/04/15(水) 17:35:06.79ID:G81b8Wmlこれほど大規模の学校クラスター他にあるのか?
0169名無しさん
2020/04/15(水) 17:47:44.53ID:7aEj/VpT関西の番組は全国ネットみたいな建前無し
本質論なんで面白いわ。
教えてニュースライブ 正義のミカタ 2020年4月11日
https://www.youtube.com/watch?v=tY7DIjPTC2A&t=390s
0170名無しさん
2020/04/15(水) 17:48:25.81ID:G81b8Wmlもし生徒の家族まで感染が及ぶと100人超えてくるかもね
地方医療崩壊の危機だわ、ホテル借り上げて隔離するレベルでしょ
0171名無しさん
2020/04/15(水) 17:55:48.42ID:HYdyJ+ZR敏感なニュースで小細工はやめようや。
https://www.news24.jp/sp/nnn/kanto.html
37℃が生徒48、教師4じゃん。
0173名無しさん
2020/04/15(水) 18:12:23.06ID:mITL+4bN山口地区にそんなキャパのあるホテルってあるか?
田舎だから東京や大阪のように名乗り出てくるホテルなんて無さそうだが
0175名無しさん
2020/04/15(水) 18:16:07.75ID:A7dyoALd今のところ全部同一経路
0176名無しさん
2020/04/15(水) 18:22:57.00ID:svAyJWTm栃木とか開いてるとこへ 駐車場には東京からの車が多数
ワザワザ パチやジムのために東京から・・・・・
こんなやつら 感染しても治療しなくていいどころか
広めたら刑事罰 与えて欲しい
0177名無しさん
2020/04/15(水) 18:24:47.71ID:XdKOUg+Nふざけんなよこいつら。
コロナ広島中に撒き散らしやがって
0178名無しさん
2020/04/15(水) 18:32:57.05ID:eeOnxrq90179名無しさん
2020/04/15(水) 18:33:02.55ID:A93orT7w日本だけだよ
ワクチン開発成功バカみたいに信じてるのは
やっぱ安倍政権崩壊しかないな
でも国会議員にはもはや何にも希望託せないわ
自衛隊がクーデターでも起こせば良いのに
0181名無しさん
2020/04/15(水) 18:39:17.22ID:nmTRYc3i自爆テロ以外の何物でもない。こいつ一人のせいで山口県が緊急事態宣言まで行くかも。
0182名無しさん
2020/04/15(水) 18:41:18.49ID:ccKO51cxどこでも「たった一人から」大事になる
怖いわー
0184名無しさん
2020/04/15(水) 18:43:18.37ID:iXHbAsnQ生徒の家族とかも感染してるだろうし大規模クラスターだ(´・ω・`)
0185名無しさん
2020/04/15(水) 18:46:44.39ID:mITL+4bN教師本人やその家族・親族は山口じゃ生活できないだろ
山口の感染拡大のA級戦犯だからな
騒ぎが収まったら東京へ逃亡かな?w
0186名無しさん
2020/04/15(水) 18:48:02.48ID:svAyJWTm感染された方は気の毒だし医療リソースも食われるけど
広島は2つクラスターが占める割合多いから
ルート不明での数でないのが救いかな
0187名無しさん
2020/04/15(水) 18:49:00.70ID:mITL+4bN温泉街の組合が断りそう
万が一、掟を破って受け入れたホテルは村八分とか
軽症患者は自宅療養だろう、けど、自宅待機せずに買い物や散歩でうろついて感染拡大させそうだけど
0188名無しさん
2020/04/15(水) 18:51:34.71ID:mITL+4bNコロナの感染終息なんて無理だと思うぞ
今みたいな状況をダラダラ続けていくんだろう
そうしているうちに経済も完全にダメになって日本終了
0189名無しさん
2020/04/15(水) 18:58:24.61ID:ccKO51cx風邪薬のようなコロナ薬が市販化されるまでの辛抱でしょう
人類は未だかつてコロナウィルスのワクチンは作ったことは無いけど
風邪薬のような「効く」薬は作れる
0190名無しさん
2020/04/15(水) 19:00:53.79ID:lLqJQkNUははは
そりゃ最低でも3年は先になるだろね
それまで引き籠るの?
欧米はちょっとアプローチ違うんだよ
0192名無しさん
2020/04/15(水) 19:03:04.75ID:MZIyVR2Yおそらく2年くらいは続くって話だから
人間が適応していかないとね
しかしクラスター作った人間は許しがたい
0193名無しさん
2020/04/15(水) 19:05:33.05ID:HYdyJ+ZR結局今中国、台湾、韓国がやってるみたいな徹底した管理社会でおそるおそる経済を回していくしか方法はないよ。まあ、まずはこの感染爆発を抑え込んでからの話だが。
0194名無しさん
2020/04/15(水) 19:05:51.67ID:mITL+4bN景気悪化の最中に消費税が上げられてもっと景気が悪化してるところにコロナショック
虫の息だったところにトドメを刺されてる中小企業が多いだろう
自粛要請の最中に営業してるのは道楽や嫌がらせじゃなく、生活のために仕方なく営業してる事業所だと思うが
経済より命ガーとか言ってる連中って今現在は余裕があるから他人事のように正義マン化して言ってるんだろうけど、そういった連中も転落するのは時間の問題だと思うぞ
0196名無しさん
2020/04/15(水) 19:08:16.72ID:ccKO51cx人間さえ存在してれば経済はどうとでもなるさ
戦後なんて人も建物も交通機関も衣食住も
なにもかもなくなってたんだし
0197名無しさん
2020/04/15(水) 19:09:59.01ID:mITL+4bNコロナの病死より経済的に殺される人数のほうが多くなるのも時間の問題だろう
動かせるところは少しずつでも動かしていかないと、完全に麻痺してしまうよ
0198名無しさん
2020/04/15(水) 19:10:18.14ID:HsBtxzMc先日の1、今日3人追加で合計4名の職員が陽性確定
15日3人の感染確認
http://kry.co.jp/news/news16322190.html
県では感染者の集団クラスターが発生していないか検査を進めることにしていて今晩から、79人の教職員を、
16日には、56人の生徒を検査することにしている。
県によると15日朝の検温で37度以上の熱があったのは生徒が48人、教職員が4人いたという。
この記事読んで恐ろしくなった
0199名無しさん
2020/04/15(水) 19:12:29.88ID:mITL+4bN今は令和の時代、戦後の昭和の時代とは時代も国民性も全然違う
「元気があれば何でもできる!byアントニオ猪木」とは違う
今は転落したらほぼ這い上がれない社会なので
戦後は復興需要があったけど、今はそれも期待できないし
0201名無しさん
2020/04/15(水) 19:16:43.86ID:58Yoy+3u余裕のある人の意見だね
今、失業してる人たちやギリギリの生活の人にそんなこと言えるか?
そんな不謹慎なこと言ったら殺されるぞ
0203名無しさん
2020/04/15(水) 19:31:29.79ID:/RxPkkHV0205名無しさん
2020/04/15(水) 19:42:13.58ID:2MMUuMtC0206名無しさん
2020/04/15(水) 19:42:35.25ID:3HHXmPvY0207名無しさん
2020/04/15(水) 19:48:38.25ID:mITL+4bNNHKラジオでジャニーズのアイドルたちが外出自粛、自宅待機を呼びかけるスポットを放送してるが、若者がNHKラジオなんて聞くのだろうかと小一時間
0208名無しさん
2020/04/15(水) 19:58:30.05ID:oDFA2cHPそれは他の人を巻き込む免罪符にはならないね。
そんなこと言ってるから底辺なんじゃないかな?
0209名無しさん
2020/04/15(水) 20:00:56.03ID:mXvh8SuJ0211名無しさん
2020/04/15(水) 20:05:14.08ID:HYdyJ+ZR当方抗体検査推進論者ですがw
多分あんたよりは詳しいよ。
まあまだ早い。東京の一世帯とかクラスタ発生済の施設とかで全数調査してからの話だな。
0212名無しさん
2020/04/15(水) 20:08:45.21ID:HYdyJ+ZR東京の一部地域の全世帯な
0213名無しさん
2020/04/15(水) 20:18:11.30ID:R7NhElBJ窓を開けて換気をして、直径1mの大皿盛を皿から各々50cm以上離れて無言で食べれば一応オケ
それが最低基準だから、3密防ぐのは難しい。でも少人数の食事や会話だけでも感染した人はいるからね
0214名無しさん
2020/04/15(水) 20:19:45.22ID:D+oA7RrC0216名無しさん
2020/04/15(水) 20:25:54.59ID:jmp/iHkYリアルど底辺のお前が言うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています