岡山県倉敷市その9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2020/03/11(水) 14:50:57.56ID:P7BJBUWq0567名無しさん
2020/04/12(日) 00:56:54.76ID:j+wzKdDd未だにそんなこと言ってんの、岩手以外全都道府県感染者いるのに
ちなみにどこ地域よ
0568名無しさん
2020/04/12(日) 02:55:30.68ID:hj1IEHxLhttp://www.hirama-byouin.or.jp/muen/stj/body23.html
最新タバコ事情77
忌野清志郎が58歳で亡くなった。死因は「がん性リンパ管症」とある。私たち医師にとっては違和感のある診断書だ。
彼は三年前自ら喉頭がんになったことを明らかにしており、闘病三年の経過があっての早逝である。
これをマスコミは「若すぎる死」「残念で信じられない」「ただ悲しい」と情緒的な報道にとどめ、彼がなぜ
この病気になったかについては明らかに避けていた。多くのファンが清志郎は「がん性リンパ管症」で亡くなったのであり、
彼が患っていた「喉頭がん」はその原因の一部と考えていることを知り、私は大きなショックを受けた。
彼が若くして「喉頭がん」で亡くなったと伝えたメディアはなく、夕刊フジが「喉頭がん、愛煙家は要注意」
程度に言及していただけである。ロッドスチュワート、ビートルズのジョージハリソンも同じで、タバコを吸わない人はならないガン
といってよい。同じころ「津軽海峡冬景色」の作詞家三木たけしさんが「下咽頭がん」でなくなっているが、
これも清志郎と同じ病気で原因はタバコである。
今喉頭がんだけでなく、かっては老人の病気であった食道がんも働き盛りの人々の命を奪っている。
彼らは例外なくヘビースモーカーなのだが、酒飲みでもあるためタバコの恐ろしさに正しく目が向けられることがない。
なぜこんなことになっているのだろうか。メディアに注目しタバコが蔓延した歴史をたどると、
タバコ産業は巨大アド会社と一心同体となり喫煙に不利な報道を丁寧につぶし、真実が露わになることを避けてきた。
今回の信じられないような報道管制?にも、「清志郎ファン世代」にタバコ病の不安を持たせない心理操作の強い意図を感じ、
その底力には寒気を覚えざるを得なかった。
0569名無しさん
2020/04/12(日) 02:57:23.69ID:hj1IEHxL喫煙したらマスクは無意味!!
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-tabuchi-tobacco
喫煙で新型コロナ死亡のリスク3倍
専門家「禁煙すれば短期間でもリスクは減らせます」
→【喫煙で新型コロナウィルス死亡のリスク3倍】←
喫煙ジジイ!、騒ぎに無関係に喫煙しているわ。
喫煙ジジイ全て「新型コロナウィルスに感染!」、切望する。喫煙ジジイ!は死ななきゃ治らない。
喫煙ジジイ!のバカ!は死んでも治らないか。
https://wired.jp/2019/09/11/vaping-may-have-killed-someone/
電子たばこに、人を死に至らしめる危険
電子たばこを使用していた米国の男性が、呼吸器系の疾患を発症して死亡したことが明らかになった。
電子たばことの関連性が確認されたか、もしくは疑われる肺疾患の患者は全米22州で193人に達しているといい、
米当局は原因の究明に当たっている。
0570名無しさん
2020/04/12(日) 02:57:36.43ID:9ivHloHA0571名無しさん
2020/04/12(日) 02:59:47.43ID:hj1IEHxL職場の飲食会は、「店内全面禁煙」の店舗のみで!!
0572名無しさん
2020/04/12(日) 03:01:44.10ID:hj1IEHxLタバコによる死者は年間600万人、2030年には800万人に WHOタバコ統計
この際、【他人に迷惑をかける!!喫煙者】は、真っ先に「新型コロナウィルス感染」で消えてくれ!!
0573名無しさん
2020/04/12(日) 03:04:59.72ID:hj1IEHxL(^∇^)(^∇^)(^∇^)
孫の成人した姿を見れず、死ぬんだよね。
(^∇^)(^∇^)(^∇^)
喫煙ジジイ!、給与査定は最低でOK! 喫煙を理由に休憩は許さない!!
喫煙ジジイ!は昇格させない!!
0574名無しさん
2020/04/12(日) 10:10:46.67ID:I4+/AhN8年金は75歳から
https://www.asahi.com/articles/DA3S14437964.html
どさくさ紛れに国民に不利な法案とおす安倍政権いつものやーつ
原発再稼働もコロナパニックの最中に通した
0575名無しさん
2020/04/12(日) 10:12:09.47ID:I4+/AhN8地域はスレタイです
背中がすげえ痛くてキツイ‥発熱の関節痛の痛みと違って、腎炎の痛みと同じだからガチやばいきがするわ
0576名無しさん
2020/04/12(日) 10:15:17.50ID:7M1+G+Aqマジでヤバそうだったらダメ元で共産党に泣きついてみたらどうじゃろ?
0577名無しさん
2020/04/12(日) 10:39:46.23ID:5W9pNQWeなかなか便利な街だな。
0578名無しさん
2020/04/12(日) 10:45:47.49ID:4ZCHcBgE75歳からじゃなくて繰り下げ可能ということだ
将来的に受給開始年齢70歳を引き上げるんだろうが十年前後で元が取れる今の年金制度がおかしい
0579名無しさん
2020/04/12(日) 13:21:14.60ID:5OpQiNWo家の場所と時代にもよるんだろうけど 福岡 広島 大阪 東京と住んだけど
今の倉敷が一番便利かな 東京では車なかったのもあるけど
0580名無しさん
2020/04/12(日) 13:52:43.84ID:9ivHloHA0581名無しさん
2020/04/12(日) 14:22:49.42ID:qqSE6ZuL公共交通機関や区画整備しようという気がない
意地でも車を買わせようとする街設計
0582名無しさん
2020/04/12(日) 14:37:27.98ID:9ivHloHA自分の脚を切って引き篭もれと言われてるんだから
おまいらだっていずれわが身
0583名無しさん
2020/04/12(日) 15:03:19.05ID:5W9pNQWe年寄りのわがまま聞いてたら国が潰れる。
0584名無しさん
2020/04/12(日) 15:06:22.72ID:5W9pNQWe毎日往復で20分も歩くとうんざりするよ。
電車に乗ってもギューギュー詰めだし。
車に乗れなくなったら
子供に送ってもらえ。
0585名無しさん
2020/04/12(日) 15:14:51.18ID:aBDPZGKKそれ75歳から受給(受給額が大幅に増える)することも選択可能にするって法案だろ
変なミスリードすんな
0586名無しさん
2020/04/12(日) 16:03:27.65ID:j+wzKdDdごめん倉敷のどこか聞きたかったんだ水島とか真備とか。
まあ何にせよお大事に。検査拒否たらい回しされるなら最悪救急車呼ぶしかなくなっちゃうよね
0587名無しさん
2020/04/12(日) 16:21:15.28ID:HRDsqNZs0589名無しさん
2020/04/12(日) 19:10:53.38ID:VlwV1ldFもう少し勉強した方がいい
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
0591名無しさん
2020/04/12(日) 21:20:16.88ID:BfvTqmIG0592名無しさん
2020/04/12(日) 21:23:34.59ID:Zc3R/DUQ0593名無しさん
2020/04/12(日) 21:38:25.23ID:Iv7UWaXv0594名無しさん
2020/04/12(日) 21:54:02.86ID:NaIBaiU9倉中がすでに医療崩壊してるって宣言したから
0595名無しさん
2020/04/12(日) 22:38:44.18ID:5W9pNQWe崩壊っても緊急じゃない患者を受け入れないってだけ。
0596名無しさん
2020/04/13(月) 03:49:45.71ID:2Qk43AF7重症以外自宅待機かホテル隔離で実質ほったらかし
0597名無しさん
2020/04/13(月) 06:49:15.45ID:4qKcXu2W具合が悪い熱があるって程度なら安静にしてるしかないんだもんよ
まだ薬出来てねえんだから病院のベッドに寝かせても家で寝てても一緒やろ
0598名無しさん
2020/04/13(月) 07:20:46.22ID:G0uwEVKI雨だから多いかと思ったら逆だった。
岡山も休みのとこ結構あるんかな。
0600名無しさん
2020/04/13(月) 08:55:42.79ID:ZBH2PSAt俺は交代勤務で今日は休みだけど
三菱工場は一時帰休に入ったし
他のコンビナートも場合によっては勤務シフト変えたりして人の接触へらしたりと対策してるのではないかな?
0603名無しさん
2020/04/13(月) 12:04:17.84ID:G0uwEVKIそうでしょうね、三菱が止まると下請けとか裾野拾いし。
というかまさに自分の会社もヤバそう、休み増えるかも。
0604名無しさん
2020/04/13(月) 12:26:44.44ID:ijpqo6Seそう思ってたけど重症化から一気に進むからもし自宅で急変したらと思うと怖いよ
さっきまで喋れてた人が数時間で人工心肺までいっちゃうって
0606名無しさん
2020/04/13(月) 12:51:38.59ID:MuXDJTla14日から稼働するかもしれないね
良かったな
0607名無しさん
2020/04/13(月) 16:52:17.70ID:s87Dn7/7いまcovid19に対して効果の出ている数種類の薬どれもが初期ほど効果があるんだけど、知らない?
インフルエンザと同様に初期に検査からの陽性はすぐに投薬できれば、病床の回転は良くなるはずなのに、検査を絞って重症になるまで放置するから治療に時間がかかって病床が足りんくなるんよなぁ
0609名無しさん
2020/04/13(月) 17:01:00.15ID:DJ+kczTZ県と厚労省の発表の人数がそれぞれ違うんだよね
他の都道府県でも違うところがあるから
カウントの仕方を厚労省が変更したのか入力ミスのなのか
0610名無しさん
2020/04/13(月) 17:25:07.77ID:s87Dn7/7これの患者数は厚労省発表だから岡山累積感染者数は16で
でも岡山16人目が報道されない不思議
0611名無しさん
2020/04/13(月) 17:41:20.25ID:DJ+kczTZ他の都道府県でも自治体と厚労省の数字で誤差が生じてるところがある
気になるなら県と厚労省に問い合わせてみたら?
0612名無しさん
2020/04/13(月) 17:47:23.19ID:fxN9C22Y高知の人がどっちにカウントするかの違いだろ。
0613名無しさん
2020/04/13(月) 17:47:55.68ID:s87Dn7/7ソースこれかい?
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20200410/4020005190.html
感染リスクが日常業務に支障を来すなら、医療従事者にナファモスタットを処方する方向で解決するじゃない
厚労省の仕事次第だわ
ナファモスタットはこれな
https://medical.jiji.com/news/29568
0614名無しさん
2020/04/13(月) 18:11:30.20ID:94yhpmJ80616名無しさん
2020/04/13(月) 20:55:06.17ID:qL8Fwl1H基本的に普通の風邪と同じく対症療法
軽症者なら対処療法
初期治療て何だよ
アビガンやレムデシビルを簡単に投与してると思ってるなら間違い
>>607
インフルエンザと全く違う
そもそも薬が無い
コロナウイルスの2002年SARSも2012年MERSも未だにワクチンすら無い
0617名無しさん
2020/04/13(月) 20:56:57.11ID:qL8Fwl1H0618名無しさん
2020/04/13(月) 20:57:26.40ID:qL8Fwl1H0621名無しさん
2020/04/14(火) 10:25:28.11ID:hYqbJMnE良く読めよ
インフルエンザと同様に〜できればと書いてある
薬はクロロキンとレムデシビルが有効なんだよな、いまのところ
アメリカがレムデシビルを罹患初期投薬できるように動いてるからそこに期待
RNAウイルスの変異の多様さを見たらワクチンより治療薬が確いよな
0622名無しさん
2020/04/14(火) 12:23:29.86ID:2vs3oEnPニュースになってた
https://www.sanyonews.jp/sp/article/1003429#
>県によると、11日の県内での感染確認はゼロだったが、12日のデータ更新時に15人から16人に増やされていた。その日のうちに複数の県民から電話で指摘があり、会員制交流サイト(SNS)上でも厚労省と県の情報の違いに戸惑っているような投稿が見られるという。
>厚労省の担当者は「日々、何百という数字を扱う中でカウントのミスなどがあったのかもしれない」と話した。
この記事だけ見たら厚労省のミスっぽい
0624名無しさん
2020/04/14(火) 18:33:00.81ID:UDIQjnclそんなばなな
0625名無しさん
2020/04/14(火) 18:46:52.36ID:VQUT9WiX0626名無しさん
2020/04/14(火) 19:11:02.75ID:hYqbJMnEアメリカではブーマーだよ
ベビーブーム世代=日本では団塊世代
0627名無しさん
2020/04/14(火) 19:21:22.42ID:UDIQjncl一緒にするとはこれいかに
0628名無しさん
2020/04/14(火) 19:45:09.25ID:+hoMLn4Z0629名無しさん
2020/04/14(火) 20:02:12.97ID:bnM1gmdu0630名無しさん
2020/04/14(火) 20:13:41.85ID:+cDgZtNo0631名無しさん
2020/04/14(火) 20:29:19.03ID:wAP/p1s40632名無しさん
2020/04/14(火) 21:02:27.02ID:OzrFX8lW聞き取り困難ってなってるけど
症状が酷くてダメなのか、個人情報で話してくれないのか どっちだろうね
家族は1名 検査かな
0633名無しさん
2020/04/14(火) 21:05:33.23ID:bnM1gmduさっきのNHKニュースで、苦しくて会話が出来ないから聞き取れないと言ってた
0635名無しさん
2020/04/14(火) 22:04:04.17ID:jFKOU+poこんなときでもやるんだな
補欠選挙なんかせんでいいのに
0636名無しさん
2020/04/14(火) 22:04:44.83ID:bnM1gmduコロナなんて別世界の出来事だと思ってるよ
感染が加速して行ったら岡山の県民性から考えるとパニックになるだろうね
0637名無しさん
2020/04/14(火) 22:05:16.03ID:bnM1gmduうちにも今日届いた
絶対行かない
0639名無しさん
2020/04/14(火) 23:28:00.89ID:sV+CEPHX今回のも誰に入れるか迷ってる
0640名無しさん
2020/04/15(水) 00:14:41.45ID:/zmzcv7kただの市議会議員の補欠選挙
バカらしい
0641名無しさん
2020/04/15(水) 00:16:12.26ID:/zmzcv7k高松市のスレはパニックになってる。
香川県高松市総合スレッド★35
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1586610722/
0642名無しさん
2020/04/15(水) 01:44:56.70ID:dOj3m59x時間とガソリンの無駄に感染リスクまである
0644名無しさん
2020/04/15(水) 07:24:43.35ID:4xGhZPYo休みのとこ多いんだなー。
0645名無しさん
2020/04/15(水) 10:15:47.50ID:/zmzcv7k昼間だけかもしれないのが。
0646名無しさん
2020/04/15(水) 10:36:45.49ID:gm340eFJ0647名無しさん
2020/04/15(水) 11:16:50.05ID:6iuMNS3vテレワークや休業させてもらえるまともな企業勤めなんかいないだろうし
0648名無しさん
2020/04/15(水) 11:21:09.29ID:svAyJWTm予定では そろそろ再開だけど どうなるか
ドラッグストアに並ぶのもなくなったから それで朝 人減ったのかw
0649名無しさん
2020/04/15(水) 11:23:09.23ID:XKvdChS+たまたま通ってびっくり
時々買いに行ってたのになー
0650名無しさん
2020/04/15(水) 11:47:00.75ID:nrSnRnqz一度も参加したことないけど所定のコースを1日で往復したなー
3回ばかり
なかなかタフな往復縦走だったりな
難所もあるし
0651名無しさん
2020/04/15(水) 11:53:02.40ID:bYcEV9aO0652名無しさん
2020/04/15(水) 12:12:08.11ID:F9BvH0zw0653名無しさん
2020/04/15(水) 12:44:29.89ID:/zmzcv7k超一流企業が集まってる水島をバカに出来るってどんな人?
0654名無しさん
2020/04/15(水) 12:53:02.70ID:kDuQh1wi建替えか移転かするにしても
時世がら厳しい
0655名無しさん
2020/04/15(水) 15:32:25.69ID:OE18VA0t新型コロナウィルス感染で死んでください。
0656名無しさん
2020/04/15(水) 16:01:03.81ID:vF5E2UEn玉島の?
0658名無しさん
2020/04/15(水) 17:41:42.80ID:xzL/K9eX不景気が捗るな
0659名無しさん
2020/04/15(水) 18:13:09.82ID:aDnbP27y本人の当日前後のtweet内容読むと議員辞職もの
0661名無しさん
2020/04/15(水) 21:04:30.36ID:kcmy2swghttps://twitter.com/hochi2019
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0662名無しさん
2020/04/15(水) 21:05:21.53ID:7/4aih+p0665名無しさん
2020/04/15(水) 22:31:38.42ID:/zmzcv7kで倉敷市でそれより上の企業ってどこ?
0666名無しさん
2020/04/15(水) 22:47:15.73ID:rX3CDsAX旭化成とかじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています