岡山の美味しい店
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/10/13(日) 13:34:26.82ID:S0c8/tIG美味しい店不味い店両方の情報歓迎です。
0274名無しさん
2020/01/22(水) 08:28:13.90ID:gRkUBe7e岡山以外じゃただのスーパーで、受け取る方が馬鹿にされてると思うからな。
0275名無しさん
2020/01/22(水) 19:26:48.93ID:IbX/xfiO一極集中するから、表町みたいに
一つすっこけると、商店街ごとすっこける。
複数のそれなりの集客場が集って成り立つような
街にならないと、イオンが無くなったらイオンに潰された
店舗と相まって、イオンができる以前より酷い街が残るだけですは
0276名無しさん
2020/01/22(水) 21:16:43.86ID:JuAvHOYY0277名無しさん
2020/01/22(水) 21:39:55.43ID:vOr8pFQ9大都会広島に対抗なんて100年早いわ
0278名無しさん
2020/01/22(水) 23:12:27.55ID:zCPg4mIH0279名無しさん
2020/01/22(水) 23:42:12.02ID:+j2ayYKfもっと様々な食の施設が全国から来てほしい。
0280名無しさん
2020/01/24(金) 02:02:33.26ID:s5zkx8L70281名無しさん
2020/01/24(金) 08:46:33.49ID:+66nTqzR0282名無しさん
2020/01/25(土) 07:24:56.11ID:iJoXDQek0283名無しさん
2020/01/25(土) 19:21:49.29ID:g7Pim83dラーメンは普通なの。
0284名無しさん
2020/01/26(日) 06:06:12.41ID:zvktvD5Hラーメンと合う。
0285名無しさん
2020/01/26(日) 09:21:54.25ID:UpQ5t+gh別の食いモンやけどね。
0286名無しさん
2020/01/26(日) 10:13:46.34ID:gXIK5TT30287名無しさん
2020/01/26(日) 13:18:36.29ID:zgARasAP町田商店のチャーハンは普通の中華屋レベルよりはるかにおいしいな。
0288名無しさん
2020/01/26(日) 14:04:00.48ID:wkfzBWWf他では真似できないレベルの高さ。
0289名無しさん
2020/01/26(日) 16:21:13.01ID:UpQ5t+gh0290名無しさん
2020/01/27(月) 01:24:12.35ID:K0gvlxUK0291名無しさん
2020/01/27(月) 04:36:09.08ID:f8jexeqg0292名無しさん
2020/01/27(月) 10:23:00.75ID:m9Dk8jA1そんなに美味しいのね
車が無いと行けないとこにあるからなかなか足が向かなかったけど行ってみよう
0293名無しさん
2020/01/27(月) 12:19:37.70ID:o4HfluWq0295名無しさん
2020/01/27(月) 22:51:06.74ID:cfoqTw63ラーメンマルハチの油ギトギトさかげんもついでに。天神とかもなつい。
あとカンパチって店が岡山っぽさが出てる創作出してた。
タベルナはいつ行ってもうまいはず。あと西口にいいとこあったんだが名前が出てこないよ
0296名無しさん
2020/01/28(火) 00:09:22.65ID:lYB3PUkm0297名無しさん
2020/01/28(火) 07:55:02.12ID:La3y1f4iキャベツ太郎旨いって言ってるようなもん
馬鹿の1つ覚え
2つは覚えられんw
0298名無しさん
2020/01/28(火) 09:41:00.92ID:3CuFPwEj吉村家や本牧家、中島家あたりが岡山に来てくれないかなあ。
0299名無しさん
2020/01/28(火) 19:45:17.87ID:7dCOBRCB0300名無しさん
2020/01/28(火) 22:49:53.26ID:C6N9tidX支店とか出すと岡山は避けられちゃうんだよね。
0301名無しさん
2020/01/29(水) 02:42:01.47ID:GWNpXdQQ0302名無しさん
2020/01/29(水) 03:38:56.44ID:Ktu1jkMs0303名無しさん
2020/01/29(水) 10:59:24.49ID:f7fzABe/0304名無しさん
2020/01/29(水) 14:31:46.18ID:NbaPflIO0305名無しさん
2020/01/29(水) 14:38:42.54ID:u38f28Fuカプリスは引退しちゃったけど。
普通に美味しい洋食だった。
しかも凄いボリューム
ああいうエッジが効いた新店オープンしてないの?
0306名無しさん
2020/01/30(木) 01:05:49.35ID:GPAXj8Pq0307名無しさん
2020/01/31(金) 20:57:37.20ID:I/nCjpqpボリュームある店ならあるんじゃね?
0308名無しさん
2020/02/01(土) 00:46:44.06ID:ddvP8IhM0309名無しさん
2020/02/01(土) 01:19:02.06ID:Hryz0gg0こだわりのラーメンと同じくらいサイドメニューにもこだわりを
持って欲しいんだなー。
0310名無しさん
2020/02/01(土) 16:09:28.56ID:jBacdY5c0311名無しさん
2020/02/01(土) 19:05:30.23ID:Hryz0gg0チャーシューをご飯に混ぜたのとか?
チャーハンって結構手間掛かるんかね。
0312名無しさん
2020/02/01(土) 20:06:13.31ID:Vrqir/pF個人的にはラーメン、パスタも冷凍食品で満足してるから店には食べに行かんな
0313名無しさん
2020/02/01(土) 20:39:17.26ID:Pt0++dSW0314名無しさん
2020/02/01(土) 20:42:47.36ID:a6zcsHgIちゃんとしたのを食べていればそんなことにはならないのだが
やっぱその辺が岡山の食文化なのか
0315名無しさん
2020/02/01(土) 20:49:20.26ID:Vrqir/pFバカの一つ覚えでパスタなんか
オムライスは喜ぶがパスタは無いわ
0316名無しさん
2020/02/01(土) 22:39:34.49ID:kGYJsLeZあと、キャベチャーが頼める店は嬉しい。
0317名無しさん
2020/02/02(日) 07:46:58.98ID:Fy28z57uスレタイ読めよバカ
0318名無しさん
2020/02/02(日) 07:51:12.48ID:ggphNc8Eラーメンにカツを乗せたり天ぷらを乗せているようじゃだめだ。
0319名無しさん
2020/02/02(日) 08:12:48.00ID:h5DY1Qsu0321名無しさん
2020/02/02(日) 19:07:09.30ID:U4v7uLUR加古川もカツ丼はデミソースて両者ともご当地グルメ的な扱いなんだけど何か違うの?
0322名無しさん
2020/02/03(月) 00:30:24.86ID:cM68W6qI0323名無しさん
2020/02/03(月) 02:11:22.06ID:CScdghK/0324名無しさん
2020/02/03(月) 05:44:32.52ID:TLm+++f5なんかもう絶望的に小学生の感想だね
具体的に何を根拠に加古川の方が上なのかすら書いてないし
あ、もう書かなくて大丈夫なんで
0326名無しさん
2020/02/03(月) 08:34:28.88ID:scO6+Ruv> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0327名無しさん
2020/02/03(月) 16:48:23.04ID:ncmX1J32どちらもかなりラード使ってるからね
カツにデミソースを掛ける食べ方は岡山が一番古いんじゃないかな
0328名無しさん
2020/02/03(月) 20:25:02.51ID:tAUdzBFN0329名無しさん
2020/02/03(月) 21:52:42.42ID:Drz0RvQN0330名無しさん
2020/02/04(火) 02:47:15.18ID:OEQAVwjI0331名無しさん
2020/02/04(火) 05:49:08.04ID:qGGAb8Xj人気の店とか何十年も昔から毎日ランチ時満席で
並ぶ時間なくて食えなかった日が
のちの食いたい衝動に繋がる無限ループなんだが
0332名無しさん
2020/02/04(火) 06:04:04.72ID:5gLH9qPN単に食べ歩いてないだけ
東京横浜みたいなってどーせグルメサイト頼りに見つけた店でしょ
家族経営でカウンターとテーブル2つくらいしかない美味い店情報なんて出てくると思う?
並ばなきゃ駄目になって困るのは情報発信者
0333名無しさん
2020/02/04(火) 22:07:46.01ID:cm5CU2xM普通に高かったけど。
0334名無しさん
2020/02/04(火) 22:14:01.03ID:8Wzu89ys0335名無しさん
2020/02/05(水) 01:26:21.71ID:cm/xpOIy0336名無しさん
2020/02/05(水) 11:28:28.22ID:S3vwCZbu0337名無しさん
2020/02/05(水) 11:41:08.84ID:S3vwCZbu0338名無しさん
2020/02/05(水) 14:11:54.39ID:XlOU0qE2> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0339名無しさん
2020/02/06(木) 23:20:51.52ID:bhrp5XwK0340名無しさん
2020/02/07(金) 12:40:15.96ID:KI43oRkI0341名無しさん
2020/02/07(金) 21:49:44.50ID:/fZTqnXt回してる店のラーメンが何か旨かったな。
今度は焼き飯を食ってみたい。
0342名無しさん
2020/02/08(土) 00:26:08.73ID:yqUm44/N0343名無しさん
2020/02/08(土) 02:11:35.09ID:5re4JaFb0344名無しさん
2020/02/08(土) 02:14:42.89ID:5re4JaFb0345名無しさん
2020/02/09(日) 02:17:26.58ID:0vda+qwI0346名無しさん
2020/02/09(日) 07:30:21.04ID:QDQh7X0a0347名無しさん
2020/02/09(日) 19:32:02.85ID:2YnyrxSn0348名無しさん
2020/02/10(月) 21:43:30.96ID:5i+Zn5EOマクドこそ安くてサイコーじゃ。
0349名無しさん
2020/02/10(月) 22:10:18.19ID:YkZqVObp0350名無しさん
2020/02/11(火) 09:48:41.66ID:US/jK5Buご冥福をお祈りしますします
0351名無しさん
2020/02/11(火) 10:03:17.41ID:zDVCQt2n0352名無しさん
2020/02/11(火) 10:32:02.52ID:US/jK5Bu家ん中臭くて大変だな
うちはトイレットペーパーだから書けねぇよ
0353名無しさん
2020/02/11(火) 15:19:39.48ID:DafQND4Lhttp://www.libnet.pref.okayama.jp/event/tenji/image/2019/jinbun/20200211nomurakatsuya.html
0354名無しさん
2020/02/11(火) 15:42:50.23ID:6ZJDxgd40355名無しさん
2020/02/11(火) 17:11:44.14ID:lW2H6/uM県北土人含む
0356名無しさん
2020/02/11(火) 21:23:08.60ID:IVW+Z/fK0357名無しさん
2020/02/11(火) 23:28:37.88ID:85Y5Dkts和幸の方が全然美味いしコスパ感高い
0358名無しさん
2020/02/11(火) 23:36:59.99ID:TwgXGoqO毎回、割引券くれるし。
その他の揚げ物の方が旨いんじゃなかろうかw
0359名無しさん
2020/02/12(水) 00:01:04.49ID:vLUbM3tK0360名無しさん
2020/02/12(水) 05:51:16.07ID:QAMy/gbC岡山駅前にもあってほしい。
0362名無しさん
2020/02/12(水) 08:11:04.40ID:auK5nwr20363名無しさん
2020/02/12(水) 08:42:32.65ID:utiLMYzfチェーン店ネタでもあーコイツほんと外食滅多にしないんだッテ田舎もん感丸出し
0364名無しさん
2020/02/12(水) 22:13:38.33ID:ToAiJ+3Rそれも答えられないのにチェーン店否定とか、アホちゃうw
0365名無しさん
2020/02/13(木) 01:10:47.95ID:NmaRg/T70366名無しさん
2020/02/13(木) 05:03:56.28ID:L1ip6hQ1あれは岡山でしか食えん
胃もたれするから2食絶食するけどね
絶食後にしゃぶ葉とかさ
食の天国か?と思う。
卵とじカツ丼て結局店じゃなくて価格と原料の差に過ぎなくてホントに美味いカツ丼食いたきゃ家でやれば?
てのが岡山的回答。
岡山不適合な人向け。
岡山不適合ならどこ適合?
国籍捨て某国にでも逝け
俺は東京では極力食事飲食せんよ
0367名無しさん
2020/02/13(木) 11:32:40.75ID:QcL3gt2m昔、表町の百万元の跡にできた とん助とか奥田の信幸なんか比較的旨いとあるけど
以前、奥田の信幸でエビフライのしっぽ食べたら口の中切って大変だった
ただ値段の兼ね合いを考えると別にチェーン店いいかなとは思う。
0368名無しさん
2020/02/13(木) 11:53:28.63ID:3itGgd2J0370名無しさん
2020/02/13(木) 23:59:12.78ID:HiiNiLtC0371名無しさん
2020/02/15(土) 14:03:47.82ID:JGOJ+yPs0372名無しさん
2020/02/15(土) 15:11:53.83ID:184VFdw20373名無しさん
2020/02/15(土) 18:10:31.01ID:6z5O2nJ5■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています