トップページchugoku
1002コメント263KB

岡山No1ラーメンを語ろうvol.18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/07/30(月) 06:21:36.38ID:jiEcwSQn
※前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1530650505/
0359名無しさん2018/08/14(火) 11:46:16.28ID:Oyprvyjl
ラーメン大好き小泉さんで丼をカウンター上にあげるのは関東の特徴で関西から西はそういう風習がないらしい

そういえばあげてくれと書いてあるのは家系と二郎系多いよな

関東は食べ終えた器から食材にゴミとか落ちても気にならないんだろ
俺は気に入らんな食べ物の上を通すもんじゃない
店員が盆持って回収するべき
どううぇアルバイトにやらせてるんだから少しくらい仕事増えてもええだろ
それも某店は1000円も出すんだろ
0360名無しさん2018/08/14(火) 12:41:15.27ID:5BBIaRsS
どうせテーブル拭くから意味なくね?

ワンマンならまだしも2人以上でやってるなら
店員がやるべき
0361名無しさん2018/08/14(火) 12:55:52.63ID:+Z1tESsC
今を粋ろ行ってきた

お手本のような二郎系インスパイアで満足度高し
ちょっとモヤシのグレードが低いのが気になったが、それを相殺するほどに
豚と脂の仕上がりが良かったので◎

きずなと比べると若干の物足りなさもあるが
値段が安いからいい勝負だと思う
(ダントツと比べたら圧倒的に今を粋ろの勝利。味も接客も)
0362名無しさん2018/08/14(火) 12:55:54.25ID:cSRTppOr
>>358
君もねw
0363名無しさん2018/08/14(火) 14:04:16.50ID:c/bCLRQM
今を粋ろ
アブラが美味かった

https://i.imgur.com/q34KdTc.jpg
マシは半端ない量がくるので
初見はちょいマシ推奨
0364名無しさん2018/08/14(火) 14:13:07.65ID:HwGWv288
>>359
チラシの裏にでも書いておけば?
0365名無しさん2018/08/14(火) 14:44:48.43ID:5BBIaRsS
もう二郎系はいいわ。
所詮は見た目のインパクトだけ
0366名無しさん2018/08/14(火) 14:48:54.23ID:PBoWIlAe
値段は高い
お冷はセルフ
食い終わったら器上げて使い回しの汚いふきんで机拭けとか
マジで客なめすぎだろ
0367名無しさん2018/08/14(火) 14:56:12.37ID:U2ib97y5
二郎系が高いってそんなに高いか?
あの量で850円やぞ
普通で食っても腹はち切れるわ
0368名無しさん2018/08/14(火) 15:05:37.38ID:PBoWIlAe
一袋9円で売ってるもやしばかりじゃん
太麺はしっかり茹でて水分含んで重くなってるし
0369名無しさん2018/08/14(火) 15:33:07.31ID:U2ib97y5
もやしも多いけど肉だって馬鹿みたいに多いだろ
麺だって茹でる前から300グラム超えてんぞ
普通の500円のラーメンにチャーシュー4倍トッピングにもやしトッピング4倍に麺大盛りのさらに麺お代わりレベルやぞ

きずなとかあのスープで全て普通のラーメンサイズにしても500円で出せるスープじゃねえしな
0370名無しさん2018/08/14(火) 15:42:40.07ID:Jtt6pt2b
量自慢はいいや
それよりオッさんだから量にビビって敬遠してたけど一般的に考えて普通の量のやつもあるんよね?
だったら一回行ってみたい
ここ見た感じキズナがいいかな
0371名無しさん2018/08/14(火) 15:57:44.02ID:cSRTppOr
>>366
器を上げさせた上に机まで拭けって客をバイトでも思ってるのかよ
酷い店だな
0372名無しさん2018/08/14(火) 16:04:03.69ID:HwGWv288
>>366
どこの店?
0373名無しさん2018/08/14(火) 16:05:31.71ID:HwGWv288
>>370
何も増さずに麺少なめで食べたがその一度きりだなぁ
量云々ってより食べ物としてどうなのかというレベル
0374名無しさん2018/08/14(火) 16:41:21.51ID:c/bCLRQM
>>370
きずなは普通に頼むと麺300g超だが
オプションで麺少なめと麺半分オーダーがある
(少なめなら生卵サービス、半分なら生卵or豚サービス

自分はもっぱら麺少なめ野菜多めかな
きずなは野菜の質が他の二郎系より頭一つ抜けてる
今を粋ろは安いぶん野菜の質がちょっと悪い(それでもダントツよりは良いが
0375名無しさん2018/08/14(火) 17:03:16.88ID:zCO2Vo0p
>>374
ありがと絆行ってみるわ
0376名無しさん2018/08/14(火) 17:22:07.43ID:5DnxS+ut
>>363
きったねえ画だな
人間の食うものにはみえない
0377名無しさん2018/08/14(火) 17:24:23.58ID:5DnxS+ut
上に乗ってるのはゲロ?
0378名無しさん2018/08/14(火) 18:45:26.57ID:c/bCLRQM
>>375
きずなに行くなら
プラス150円の炙りチャーシューは食べたほうがいい
レアチャーシューもうまいぞ
0379名無しさん2018/08/14(火) 19:51:32.74ID:PBoWIlAe
きずなは通常の次郎もうまいけど
まぜそばに卵これまじうまい
フライドガーリック入ってるのでニンニク抜きにしても次の日ヤバイのが困り物
0380名無しさん2018/08/14(火) 19:52:04.70ID:U2ib97y5
>>375
少なめじゃなくて半分でいいと思うぞ
俺も一回行ったけど少なめの炙り一枚プラスしたら
腹がはちきれそうでしばらく西川のベンチから動けなかったわ
0381名無しさん2018/08/14(火) 20:06:54.08ID:gk0hT4XA
山下商店行ってきた
確かに濃厚ではあったがちょっと塩気が強すぎたかな
やはり豚骨はにこいちが一番かな
0382名無しさん2018/08/15(水) 01:53:28.29ID:J/+yc1ID
>>381
塩気強めか。なら除外だなぁ。Gは勿論、ジャンル違うけど吉村家すら食う気にならないから。
俺もにこいちは好き
0383名無しさん2018/08/15(水) 08:40:19.62ID:DEAls3u5
マルチで
ラーメン博復活するんだって
0384名無しさん2018/08/15(水) 14:33:51.02ID:e9dpw6/u
コンベックスは勘弁してほしいわ車が渋滞する
第1回のように岡山駅から歩いて行ける運動公園に戻して欲しい
0385名無しさん2018/08/15(水) 15:28:40.72ID:J/+yc1ID
なら行かなきゃいい
お前如きの都合など知ったことか
0386名無しさん2018/08/15(水) 16:06:31.73ID:asITtoWf
その昔麺博鴨方ってのがあったよな
麺所鴨方が全国のラーメンを呼んでビッグハットで開催した
あれが実は走りだったんだよね、当時としては画期的だった
やはり鴨方でするべきだろう
0387名無しさん2018/08/15(水) 16:26:38.52ID:Xl/2szlf
今日たまたま倉敷の東小学校の辺りを通ったら月のうつわを発見した。
確かに阿智神社の北が適切で商店街ではないし、土地勘がなかったらわかりづらいね。
あそこは居酒屋だったと思うが商売替えしたのだろうか?
0388名無しさん2018/08/15(水) 17:33:44.73ID:hrkEvB1w
>>387
元、中々のあった場所だっけ?
そもそも移転なのか2店舗目なのか
0389名無しさん2018/08/15(水) 17:48:50.30ID:/WRTBIM/
あぁ、あそこか
たしかに駐車場が面倒だね、微妙な距離で
天満屋跡地駐車場あたりかなぁ
0390名無しさん2018/08/15(水) 18:21:04.13ID:MrQJbgy7
神戸屋カレー店から神社に向いて商店街曲がって少し行った先左入る感じだったかな
ここはちょっと行きにくいなぁ
前も狭い道通って駐車場行ってたけど
今度は有料な上近くに無い気がする
0391名無しさん2018/08/15(水) 18:57:28.84ID:Nut61m3x
https://twitter.com/ernie1028/status/1029659837188079616?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0392名無しさん2018/08/15(水) 18:58:09.94ID:Nut61m3x
アリオに止めて歩けばいいじゃん
0393名無しさん2018/08/15(水) 22:00:38.19ID:DEAls3u5
コーナンに停める手もある
0394名無しさん2018/08/15(水) 22:24:29.01ID:J/+yc1ID
第二又一の駐車場に突き刺してgo
0395名無しさん2018/08/16(木) 05:47:53.49ID:FePnnT+p
一欄が岡山に来るとか結局はがせだったのか?
結構に期待した
0396名無しさん2018/08/16(木) 09:04:10.78ID:IztOosZp
一蘭ホームページ見たら結構割高だったし
できても既存の博多か長浜ラーメンでええわ
0397名無しさん2018/08/16(木) 09:29:48.67ID:lcZdYYV1
それよりみず川は道路沿いの護岸のところに駐車でいいの?
0398名無しさん2018/08/16(木) 09:46:08.02ID:Q20en7Sx
水門の前のところは職員が出入りするからダメ
他は商店街の駐車場だから空いてればおk
0399名無しさん2018/08/16(木) 11:01:41.40ID:9lM8RzSp
一蘭が岡山駅前に来るとしたら
博多豚骨系の店は明暗が分かれるだろうね

にこいち:コスパで一蘭に圧勝。ノーダメージ
ばり:女性客が多い等、客層がかぶる。微ダメージ
一幸舎:駅近しかメリットなし、コスパ悪い。大ダメージ
山下商店:改悪つづきで既に死に体。影響なし
0400名無しさん2018/08/16(木) 11:30:47.71ID:tAJfw/op
正直にこいちだけあれば博多とんこつはおk
にこいちのレベル高すぎ
0401名無しさん2018/08/16(木) 11:45:12.44ID:FePnnT+p
一蘭て比較されるのなら一風堂じゃないの?
一幸舎は福岡でも濃いとんこつで一蘭と一風堂は癖のないとんこつらしいが
にこいちが濃いなら一蘭とは違うだろ
0402名無しさん2018/08/16(木) 11:52:09.56ID:DObriVzK
上記以外で博多とんこつラーメンの店ってある?
0403名無しさん2018/08/16(木) 12:26:50.52ID:4egK4FyK
おいおい、まーた長浜だクソだいう厨が湧くぞ
0404名無しさん2018/08/16(木) 12:35:48.58ID:a851xNQt
>>402
長浜ラーメン 山がさ!!
0405名無しさん2018/08/16(木) 14:32:15.48ID:xCu2iqEm
やれやれあのとみ吉が出てこないとは、、、
0406名無しさん2018/08/16(木) 15:35:21.02ID:QWeiTXLy
とみ吉一回行った事あるけどくっそ臭かった覚えがあるんだが
たまたまなのか俺の体調が変だったのか
0407名無しさん2018/08/16(木) 16:52:57.99ID:4egK4FyK
大輔の豚骨が普通に普通
嫌いではないけどわざわざ食べにはいかない。通りがかったら寄る
0408名無しさん2018/08/16(木) 18:21:36.57ID:wSXyNSRj
>>363
茹でただけなの嫌い
0409名無しさん2018/08/16(木) 19:33:22.51ID:sNHpRakl
>>405
とみ吉って西大寺商店街の?
あれは無かろう
うまかっちゃんに完敗してる
もしくはマルタイ棒ラーメンに
0410名無しさん2018/08/16(木) 20:28:40.86ID:scHRBhhE
とみ吉20年も前ならそこそこ繁盛店だったよな
今は見る影も無し
時を経て劣化した訳じゃ無く他に抜かれていっただけ感が哀愁感じる
0411名無しさん2018/08/16(木) 21:47:53.44ID:OI9x7boN
>>406
君が正常だ
とみ吉は臭いよ
0412名無しさん2018/08/16(木) 22:52:57.86ID:ffX7pqOl
にこいち推しが凄い…
0413名無しさん2018/08/17(金) 00:29:32.27ID:ziv0Mwc0
https://twitter.com/3P7dDy0BRgslvy4/status/988609704967327744?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0414名無しさん2018/08/17(金) 06:21:20.67ID:/BMk/xom
>>388
支店っていってるけど
前店舗は自宅で、開店前から家の前に待っつて騒ぐやつに近所からの苦情でやむなく店舗探し
0415名無しさん2018/08/17(金) 12:37:56.57ID:fgxGv4no
小紫お客さんおおいなー
12時過ぎで外に10人待ちかよ

うまいんだけどなぜか話題に上がらない店
0416名無しさん2018/08/17(金) 16:51:53.69ID:ctoslkp/
>>415
世間にしっかり認知されているから別にいいんじゃない?
にちゃんなんぞに名前あがってもろくな事はないし
0417名無しさん2018/08/18(土) 09:18:20.79ID:l180VyS8
祝20年 これからも岡山のラーメンは俺たちが仕切るぞ
文句ある奴はでてこい愚民は跪け

        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )  ∧,_∧    ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
0418名無しさん2018/08/18(土) 10:31:53.54ID:Y/egahIl
>>415
でも今時盆休みとるラーメン屋も珍しいよな
0419名無しさん2018/08/18(土) 12:38:27.09ID:l180VyS8
>>418
お前は、ラーメン屋をコンビニやファミレスと同じだと思ってるのか
0420名無しさん2018/08/18(土) 13:20:38.82ID:vY6VWnMk
ID:l180VyS8は他人にケチつけるだけで
味の話も、店の話もしないのか

ラーメンについて書くことないなら帰れよ
それとも舌馬鹿さらして皆につっこまれてたいつもの嵐か?
舌馬鹿だって気づいたトラウマでラーメンの話ができなくなったか?w

>>415
ちょうど小紫で昨日食ってきたところだわ
もしかしたら会ってたかもなw
小紫は他人に勧めるほどではないが、普段使いにちょうどいい優良店だから
こういうところで話題に出ないのはさもありなん
0421名無しさん2018/08/18(土) 13:30:06.42ID:Y/egahIl
昔柳川にあった頃は強烈な獣臭がして好みが分かれた物だが…
今は小紫どうなんだろ?
0422名無しさん2018/08/18(土) 14:03:41.70ID:t/PvpelK
>>417
死ね
0423名無しさん2018/08/18(土) 14:45:21.12ID:2I8Ryfkm
今日、赤磐にある緑屋ってラーメン食べたがなかなか美味しかった!
あの辺のラーメン屋の中なら一番美味しいと思うわ。
0424名無しさん2018/08/18(土) 14:50:31.16ID:nZpo+ckr
緑屋飛び抜けて美味いって訳じゃ無いけど無難ではあるな
座敷が広いから家族で行くにはいい
ひさや閉店で道場は接客に難あり消去法で緑屋
0425名無しさん2018/08/18(土) 15:02:49.25ID:3W4/VXx7
そういえば豚骨と言えばくわん屋レボリューションって店がなかったか?
あそこはどうなん?
0426名無しさん2018/08/18(土) 15:27:51.08ID:s1ezAhGe
>>421
柳川時代は知らんけど今は全くしないよ

一杯880円とお高いけど美味いんだよな、小紫
チャーシューも4枚のっとるし

塩とんこつは俺岡山ではトップクラスの塩だと思うんだが
0427名無しさん2018/08/18(土) 15:43:54.94ID:t/PvpelK
>>425
どうではないよ、ラーメン屋だよ
0428名無しさん2018/08/18(土) 16:18:13.55ID:HL9ag733
たまーに臭いラーメン屋ってあるよな。別にそんなに気にしないけど
経験したので覚えてるのは鳥取の牛骨ラーメンの有名店が臭かったけど、牛で出汁とってるならしゃあないわなって思ったなあ
0429名無しさん2018/08/18(土) 16:30:19.23ID:KXGKAoS6
博多駅で食っただるまや?だっけなほぼうんこの匂い
0430名無しさん2018/08/18(土) 16:38:42.21ID:h12H9+fd
>>425
こってりめでおいしいよ塩辛くないしね
高菜は異次元の辛さだけどね
0431名無しさん2018/08/18(土) 17:02:29.35ID:QbFat0KQ
高菜、食べてしまったんですか?
0432名無しさん2018/08/18(土) 17:10:04.36ID:rWBsLpb5
>>410
とみ吉がどうのというよりあの界隈死んでるわ
ゲーセン閉店後とみ吉か豚松でよく食ってたな
0433名無しさん2018/08/18(土) 17:53:30.95ID:ppXAnJ8k
一時に比べると表町三丁目オランダ通りは明るくなってるような気がする
0434名無しさん2018/08/18(土) 18:24:50.14ID:l180VyS8
>>420
死ね
0435名無しさん2018/08/18(土) 18:29:25.67ID:0EDe58yC
>>434
だから、ラーメンの話をしろよw

おまえのおすすめのラーメン屋は?
……それとも>>420のいうことが図星だったか?w
0436名無しさん2018/08/18(土) 18:48:13.88ID:5TKqInZH
>>434
あるぇー?
ワイに死ね言われたんがそんなに悔しかったんか
0437名無しさん2018/08/18(土) 20:00:32.87ID:vY6VWnMk
やっぱりID:l180VyS8はいつもの嵐だったか

味の話ができないなら黙っていればいいのに
未練がましくいつまでも粘着してまあみっともないこと
0438名無しさん2018/08/18(土) 20:47:02.69ID:dWg8yjiD
ポークの話題って出たことある?笑
0439名無しさん2018/08/18(土) 21:28:09.46ID:s1ezAhGe
高屋のマルナカの向かいら辺であご出汁て看板ちらっと見えたけどあそこ昔からあったっけ?
普段土手か旧道走ってるから気がつかなかった
0440名無しさん2018/08/19(日) 00:11:34.99ID:fZNv4CUb
>>424
道場は不味くない?油の味しかしないんだが。
0441名無しさん2018/08/19(日) 06:31:35.33ID:K/OPXYMF
>>439
とん亭
昔はシンフォニーそばにあった
0442名無しさん2018/08/19(日) 09:08:41.40ID:adHwjkMQ
らーめん道場はうまい
緑屋は甘すぎてダメだ、おしるこ並みに甘い
0443名無しさん2018/08/19(日) 11:18:05.63ID:Xddv+12L
緑屋は今は甘いのか昔食べたときはぬるくてネギ臭かった覚えしかないわ
0444名無しさん2018/08/19(日) 17:38:33.69ID:7rvVtDGd
今日のやまと開店前約10人ちょいの行列でした
0445名無しさん2018/08/19(日) 17:51:23.07ID:3I81QZjF
今日の成瀬家開店前約20人ちょいの行列でした
0446名無しさん2018/08/19(日) 18:00:25.27ID:kT3xAQov
食材なしだとよ
0447名無しさん2018/08/19(日) 18:04:44.07ID:cMDdfYUg
こんな地方のクソ田舎で20ってすげーな

一方その頃
https://i.imgur.com/sDcYGck.jpg
0448名無しさん2018/08/19(日) 18:06:03.03ID:cMDdfYUg
11:30頃かな。1回転目が終わって外に出たらこの有様
0449名無しさん2018/08/19(日) 18:16:53.04ID:141f4FNU
緑屋、パスポートで食べたけどゲソの下処理が出来てないからヌメリが取れてなくて生臭くて食えたもんじゃなかった。
0450名無しさん2018/08/19(日) 18:35:31.48ID:cMDdfYUg
ゲリの下処理に見えてもうダメ
0451名無しさん2018/08/19(日) 18:55:10.01ID:/GX4pDj8
中身が半生な揚げ物はキツいよね
からあげとかで何回かあるけど食中毒が怖いわ
0452名無しさん2018/08/19(日) 19:44:49.33ID:7rvVtDGd
パチンコ客が一斉に昼食タイムってだけだから
0453名無しさん2018/08/19(日) 19:53:46.81ID:lmLvlN0S
>>452
客がどうとか店関係ないし
金さえ払ってくれれば店主は儲かるんだよ
0454名無しさん2018/08/19(日) 20:00:56.33ID:Hm0Bjc0l
成瀬月3、4回行くけど裏から入ってくる車よりバイパスから入ってくる方が圧倒的に多いけどな
東のパチンコ屋から来る車も見た事ねえし

妄想乙
0455名無しさん2018/08/19(日) 20:08:01.84ID:Hm0Bjc0l
>>449
緑屋ってゲソはいっとんのか?
一回行ったど麺が緑っぽいなーってのと
なんか甘すぎんだろってイメージしかないわ
0456名無しさん2018/08/19(日) 20:15:52.04ID:h4Zkwv+c
人気の岡山ランキングはこちら!
話題の岡山ラーメンはここが美味い!岡山の名店をチェック!
お盆休み明けはラーメンで回復!

◆岡山ラーメン店 暫定ランキング 2018年版<速報>

【Aランク】ーーーーー殿堂入りーーーーー
こびき:A+
楽長:A
一照庵:A

【Bランク】―――こだわり厳選素材の優良店ライン―――
にこいち:B+  
そば作:B+  西本:B+ 
きずな:B+ 
ぐり虎:B  匠:B  成瀬家:B 
じょーだん:B-  
隠岐の島:B  つけ麺大将:B
琥家:B  山下商店:B 
はんにゃ:B+ ←New!

【Cランク】―――好みが別れる優良店ライン―――
天神:C+
どかいち:C  ダントツ:C  
冨士屋:C  かたやま:C  
大輔:C  小紫:C 
餐休:C  すわき:C  麺屋咲:C
王様:C  醤:C
浜ラーメン:C 花ざかり:C 
今を粋ろ:C ←New!

【ランク外】―――味が悪く財布にも厳しい暴利店&味は悪いが財布には優しい粗悪店ライン―――
やまと:D  だて:D
山富士:D  あまいからい:D  浅月:D
金八:D-  ぼっけゑ:D-
緑屋:D ←New!
0457名無しさん2018/08/19(日) 20:23:31.86ID:cMDdfYUg
>>453
ほっとけよ
成瀬家が大盛況で悔しくて死に掛けているウンコクズの遠吠えだから
0458名無しさん2018/08/19(日) 20:33:11.04ID:JbrUmfyw
>>447
これって何か割引とかやってこの行列?
それとも日常的にこんなに並ぶの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています