岡山No1ラーメンを語ろうvol.16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やまと馬鹿
2018/06/03(日) 15:44:23.22ID:qBQsNAY8※前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1524409066/
0398名無しさん
2018/06/12(火) 22:12:38.23ID:r9WP7jiW0399名無しさん
2018/06/12(火) 22:21:28.92ID:o5/adlck0400名無しさん
2018/06/12(火) 22:54:05.23ID:QCRaOfTKぢゃ
ぢゃ(大爆笑)
0401名無しさん
2018/06/12(火) 22:55:13.40ID:QCRaOfTKお前さんの好みに合わせて決めている訳じゃないしな
きにいらないなら行かなきゃいい
0402名無しさん
2018/06/12(火) 22:57:09.42ID:QCRaOfTK0403名無しさん
2018/06/12(火) 23:52:28.62ID:XU4bmlZlでも常に客数少ない
隣の醤に負けてる
0404名無しさん
2018/06/12(火) 23:58:50.01ID:r9WP7jiW偽者の偽物は勘弁
0405名無しさん
2018/06/12(火) 23:59:19.38ID:wccpgCioそれなんだよな
岡山はアンテナ低いから
本当に美味い店に必ずしも客が入ってないのが悲しいぜ
醤もそうだけど客の入りと味がつりあってない
0406名無しさん
2018/06/13(水) 00:12:06.63ID:STqOesad美味くもないし量も少ない
0407名無しさん
2018/06/13(水) 00:41:12.49ID:6RSZgDzLチャーシューも店で仕込んでる自家製だぞ
見栄えは悪いがスープがうまい
https://i.imgur.com/psOasAJ.jpg
駅前そこそこの立地なのに客が入らないのは
ビジネスマンと女性客がメインやから、替え玉無料がいきとらんのやろな
チャーシュー丼もたったの250円でくっそうまいのにもったいないわ
0408名無しさん
2018/06/13(水) 00:44:12.83ID:B0uScWDA量も少ない、って
隠岐の島は替玉無料でおかわりし放題だぞ
ラーメン食いもしないでエアプで新店dis
さてはやまと厨だなおめー
0409名無しさん
2018/06/13(水) 00:49:48.91ID:2zhUaO+e具が少ないって事だよ
替え玉とか食ってるから豚になるんだろwwwwwww
0410名無しさん
2018/06/13(水) 00:51:44.32ID:2zhUaO+e店員がずっとくっちゃべっててウザかった
店長が店員を怒鳴る所と
調理人が入れ墨見せびらかす所と
店員がずっとお喋りしてる所は二度と行かない。
0411名無しさん
2018/06/13(水) 01:37:28.41ID:+E6otVjF>>407に写真も出てるのに、これで少ないって……豚はどっちやら
>>408の通り
disしか能のないこの馬鹿はやまと厨だろうな
嘘がバレたり論破されたりするとIDコロコロするのはやまと厨の特徴
0412名無しさん
2018/06/13(水) 01:59:04.27ID:HIf/8LdWこれ本スレに書いたの俺なんだけどなんでこっちに転載されてんのさ
0413名無しさん
2018/06/13(水) 02:08:36.23ID:EJ8pBmhwスターゲイシーパイ食いたくなった
0414名無しさん
2018/06/13(水) 06:14:49.17ID:tqktRqG3ここを本スレとしたいチョンが話題提供の為にパクったのさ
0415名無しさん
2018/06/13(水) 06:16:09.83ID:tqktRqG30416名無しさん
2018/06/13(水) 08:11:21.67ID:ZB1dBt6gそれ以前にここのラヲタにはその違いはわかりゃしないよ
むしろ食品業プロに委託した方が価格も品質も味も安定するっての
昔からある伝統の老舗店じゃあないんだから適当にそこそこ美味ければ良いんだよ
どこそこの系譜を引いた正規店とか単なる流行り物のパクリ店なんだからさ
0417名無しさん
2018/06/13(水) 08:13:43.02ID:ZB1dBt6g東京でも結構多いよ、つまり簡単なんだよあのレシピは。家系にしても同じ事が言える
最も家系の場合二郎系のような特徴もインパクトも無い古くさい豚骨醤油だからサイド的に
出すメリットは全くないけど、後台湾ラーメンも同じだね、あれは素人でも作れるし
0418名無しさん
2018/06/13(水) 10:01:03.51ID:tqktRqG3ラーメンに身内が殺されたのかな
0419名無しさん
2018/06/13(水) 10:04:17.91ID:VsTJoGloボラの死骸みたいなのが入ってて気持ち悪い
0420名無しさん
2018/06/13(水) 10:05:28.57ID:tqktRqG30421名無しさん
2018/06/13(水) 10:21:56.09ID:LXmyt97H消えた
理由は
不味い
から
だよ
0422名無しさん
2018/06/13(水) 11:02:53.08ID:2zhUaO+e店長が店員を怒鳴る所と
調理人が入れ墨見せびらかす所と
店員がずっとお喋りしてる所は二度と行かない。
勝手にするよチョン
0423名無しさん
2018/06/13(水) 11:04:26.57ID:2zhUaO+e逆につけ麺は難しいよな。
つけ麺専門店でもまずいのは多い。
サイドで出してるコヤは奇跡的にそこそこ食える。
0424名無しさん
2018/06/13(水) 12:22:17.82ID:VsTJoGlo0425名無しさん
2018/06/13(水) 12:22:52.88ID:ZB1dBt6g濃いめのラーメンスープに魚粉足したら出来そうな気がするけど違うのか
0426名無しさん
2018/06/13(水) 12:38:01.15ID:2zhUaO+e全然違う。
岡山で満足出来るつけ麺レベルはつけ麺大将だけ。
0427名無しさん
2018/06/13(水) 12:46:10.88ID:sEPHxafSあそこは六厘舎で修行したのかな??
全然美味しいと思わなかったわw
まー好みの問題だから批判する気はないが、俺的には可もなく不可もなくって感じの味だったな。
0428名無しさん
2018/06/13(水) 13:05:36.30ID:ZB1dBt6g魚粉足したら結構美味いつけ麺ダレが出来たからそんなもんかと思ったわ
0429名無しさん
2018/06/13(水) 13:17:02.92ID:2zhUaO+eまあ東京の方がレベル高い。
六厘舎はそんなに美味いと思わなかったけど
何店かまた食べたい店がある。
0431名無しさん
2018/06/13(水) 13:29:16.40ID:LXmyt97Hおまえバカ舌にチョン舌だな糞でも満足って言うだろう
0432名無しさん
2018/06/13(水) 13:59:04.41ID:1CFr1fJq0433名無しさん
2018/06/13(水) 14:16:40.93ID:2zhUaO+eゴキチョンは北朝鮮に帰ろうぜ
0434名無しさん
2018/06/13(水) 14:17:04.46ID:2zhUaO+e知り合いと行ったら微妙な顔をされたんで秘密
0435名無しさん
2018/06/13(水) 14:19:10.16ID:dmgwbpfw県外人には評価高いよね
特にデミカツ丼と食べるのは変わってる
0436名無しさん
2018/06/13(水) 14:22:24.92ID:J1+gnFNi俺も東京の友だち案内したことあるが
天神やだては高評価
やまとや浅月は低評価
残念ながら、儲け重視でまずい中華そばも多いぞ
0437名無しさん
2018/06/13(水) 14:22:31.55ID:dmgwbpfw香川でしか食べられない讃岐うどん
岡山でしか食べられない中華そばとデカツ丼やえびめし
それはプレミアム感あるのわかるね
0438名無しさん
2018/06/13(水) 14:30:30.53ID:dmgwbpfwそれは単に開いてる時間が短いから尚更にプレミアム感を感じただけでは?
だても天神も食べ歩きには厳しい開いてない
0439名無しさん
2018/06/13(水) 14:31:07.90ID:ZB1dBt6g麺は保存用の麺なんで食感が微妙だけどスープの味は平均的な尾道ラーメンをよく再現している
わざわざ尾道に行かなくても代用できたりする
家系は岡山ならニュータッチの横浜ラーメンで十分かな、本物は東京横浜で食べれば良いし
0440名無しさん
2018/06/13(水) 14:36:56.66ID:SMK+SudK・天神
・だて
・すわき
岡山で食べる価値ない中華そば
・やまと
・浅月
・あまいからい
0441名無しさん
2018/06/13(水) 14:41:00.79ID:tqktRqG3つけ麺、吉左右が激しくうまかった。次点でほん田
0442名無しさん
2018/06/13(水) 14:42:02.07ID:dmgwbpfw旨いか不味いかは個人の感想としてね
0443名無しさん
2018/06/13(水) 14:46:10.58ID:w28X8/Raあれは俺ボッタクリって言っていい出来だと思うよ
0444名無しさん
2018/06/13(水) 15:23:47.69ID:dmgwbpfwあそこは味とか関係ない部分で店内が狭すぎる
並びもあるし
席が奥なら遠慮するもんね
あれは個人的には不便だし入りにくいよ
0445名無しさん
2018/06/13(水) 15:33:34.52ID:ZB1dBt6gぼったくりというのは例えば値段に500円と書いてあるのに1,000円請求すると成り立つ表現
ぼったくり店、暴利店とランキングに書いてあるが事実と異なり違法性があるので注意した方が良いよ
その前に在日でも少しは日本語の勉強しなさいな
0446名無しさん
2018/06/13(水) 15:49:01.39ID:pFJY/DTA自分が味音痴アピール
0447名無しさん
2018/06/13(水) 16:55:50.01ID:ZB1dBt6gラーメンみたいなジャンクフードなんだと思ってるの?
0448名無しさん
2018/06/13(水) 16:59:03.21ID:ZB1dBt6gこの人がこう思うのなら別に良いとも思うし
それよりもラーメンごときに美味いの不味いの馬鹿みたいだなあ、可愛そうだなあとは思うけど
0449名無しさん
2018/06/13(水) 17:01:34.74ID:ZB1dBt6g恥ずかしくないのかな?いくらポーズ頼まれても正常な人間はしないよ
0450名無しさん
2018/06/13(水) 17:10:18.84ID:pFJY/DTAお前なんでこのスレおるの
味音痴アピールまでしておいて
0451名無しさん
2018/06/13(水) 17:17:03.04ID:ZB1dBt6gただ美食とかグルメとかとはほど遠い食い物だね
寿司、和食、フレンチ、イタリアン、ステーキ等々には高い金出してより美味しい物を
食べたいけどラーメンなんてどれ食っても大して変わらないじゃん?
だから袋入りラーメンやカップ麺の市場が巨大な訳で
綺麗で丁寧に取ったスープとか和食の技法がとか本気で言っている人間を見ると哀れに思うよ
0452名無しさん
2018/06/13(水) 17:17:53.63ID:tqktRqG3この池沼は公私共にリアルがかなり悲惨だから、ここで他者を見下して鬱憤を晴らすくらいしか殺人に発展する衝動を抑える術がないのよ。
年収200万台の50代、ピザハゲで工事現場で若い奴に罵声を浴びせられながらアゴでこき使われていると予想
0453名無しさん
2018/06/13(水) 17:19:54.76ID:C5Aqhw+eならわざわざこのスレを覗いてキャンキャンと騒ぐ必要性は全くないな
0454名無しさん
2018/06/13(水) 18:05:11.46ID:6RSZgDzLID:ZB1dBt6gは
俺に論破されたのがよっぽど悔しかったのかな
平日の昼間から暇そうで羨ましいかぎりだわ
うまい店が出てくるとこの荒らしは決まってこうだからなあ
舌馬鹿なのを自覚してるのか、名店で実際には食べたことないのか
最終的にニュータッチのカップ麺が云々しか言えなくなるのが惨めだね
職なしで暇なら隠岐の島ラーメン食ってこいよ
うまいぞw
0456名無しさん
2018/06/13(水) 18:10:04.42ID:6pkKFzk3まあ美味いに越したことはないけどどうでも良いったらそれまでかも
0457名無しさん
2018/06/13(水) 18:32:21.75ID:3aqTQdvv俺は土日の昼の楽しみ
逆に平日は仕事で給食弁当食ってるからラーメンが好きな時に食べれないから
休みは好きなラーメン食いたい
そのために倉敷の端っこ玉島のみず川までいく
0458名無しさん
2018/06/13(水) 19:20:39.62ID:pFJY/DTA0459名無しさん
2018/06/13(水) 19:23:57.52ID:AxvTSTDwみんなはもうチェックしたかな?w
◆岡山ラーメン店 暫定ランキング 2018年版<速報>
【Aランク】ーーーーー殿堂入りーーーーー
こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
一照庵:A
【Bランク】―――こだわり厳選素材の優良店ライン―――
にこいち:B+
そば作:B+ 西本:B+
きずな:B+
ぐり虎:B 匠:B 成瀬家:B
じょーだん:B-
隠岐の島:B つけ麺大将:B
琥家:B 山下商店:B
はんにゃ:B+ ←New!
【Cランク】―――好みが別れる優良店ライン―――
天神:C+
どかいち:C ダントツ:C
冨士屋:C かたやま:C
大輔:C 小紫:C
餐休:C すわき:C 麺屋咲:C
王様:C 醤:C
浜ラーメン:C ←New!
【ランク外】―――味も悪く財布にも厳しい暴利店&味はよくないが財布には優しい店ライン―――
やまと:D だて:D
山富士:D あまいからい:D 浅月:D
金八:D- ぼっけゑ:D-
0460名無しさん
2018/06/13(水) 19:40:50.88ID:C5Aqhw+eID転がしはやめとくな
0461名無しさん
2018/06/13(水) 19:46:18.85ID:2zhUaO+e0462名無しさん
2018/06/13(水) 19:54:16.82ID:LXmyt97Hおまえ醤油男優だろう
0463名無しさん
2018/06/13(水) 23:17:57.29ID:N2lNdEIg早よE以外も書けや!
0464名無しさん
2018/06/13(水) 23:18:27.05ID:N2lNdEIg0465名無しさん
2018/06/14(木) 05:42:58.78ID:IThjTtjFラーメンの違いが分からないの?
よくそれで他の料理の美味いがわかるな
高いから美味しいって人?
0466名無しさん
2018/06/14(木) 07:00:22.89ID:ipLtRKY4県外人から見たら岡山でしか食べれないプレミアムなんだよ
天神とかやまととかそんな好みの話じゃなくて
遠くから来た人はわざわざ食べにきてるんだよね
それは家系とかも同じでわざわざ遠くまで行かないと本場の家系は食べれないというのはある
0467名無しさん
2018/06/14(木) 08:04:52.38ID:BQZx3qry0468名無しさん
2018/06/14(木) 08:18:11.00ID:ipLtRKY4地元の人間にとっては好みの差だけだろ
県外人は何百キロも移動してわざわざ来てるんだよ
そりゃあプレミアム感は違うよ
0469名無しさん
2018/06/14(木) 09:29:39.47ID:vtyJEzjT県外から来た人には天神、やまと、浅月、すわき、山富士、富士屋辺りを勧めるのが一番
間違っても劣化番次郎系とか家系とか博多豚骨とか勧めちゃいけない、アホですか?と言われるのが落ち
俺だって例えば広島に行って地元民に美味しいラーメンや教えて、と頼むと、広島県民が、
最近出来た家系が美味いよ、と答えると、あんたアホですか?広島でしか食べられない店教えろよ
と言うさ、地元贔屓抜きにしても岡山の次郎系とか家系は本物を知らない岡山県民向けの店でしか無い
これが現実だわね
0470名無しさん
2018/06/14(木) 09:33:24.50ID:w/Jb7Csz0471名無しさん
2018/06/14(木) 09:51:02.07ID:epFrQ3L3やまととかデミカツ丼食いたい言われたらいいんじゃないって言うけどラーメンはやめとけって言うわ
0472名無しさん
2018/06/14(木) 10:00:38.69ID:epFrQ3L3別々でいいなら天神と野村
カツラーメンの浅月を紹介するな
何れも大して美味くないよとの枕言葉付きな
0473名無しさん
2018/06/14(木) 11:18:32.08ID:qKw5o7Jv香川県の方が安くて美味い。
岡山のラーメンは安くもないし美味くもない。
0474名無しさん
2018/06/14(木) 11:56:18.02ID:vtyJEzjT0475名無しさん
2018/06/14(木) 13:52:05.16ID:+t3+I01dなーんて声高に叫ぶのは、荒らしのやまと厨ぐらいだw正体現したね
>>471
ほんとこれ
ID:vtyJEzjTとID:ipLtRKY4はいつもの荒らしだろうからスルーでおk
そうやって不自然にもちあげるほど、かえってやまとの評判落とすってわかんないのかなこの荒らしは
0476名無しさん
2018/06/14(木) 13:58:18.53ID:epFrQ3L3ここはラーメンスレだからスレチだわ
そもそも定食屋だしはそこがおまけに作る中華そば
完全スレチも甚だしくてホントごめんなさい
0477名無しさん
2018/06/14(木) 14:33:05.38ID:vtyJEzjT>>476
ID:+t3+I01d
ID:epFrQ3L3
IDコロコロしてるのはお前だろ、ほとぼりが冷めるまでまた恥ずかしくて消えるんだろ?
0479名無しさん
2018/06/14(木) 15:14:39.14ID:m0B31dNRエビ飯ってソバメシのパクリでしょ?
0480名無しさん
2018/06/14(木) 15:38:24.04ID:vtyJEzjT0481名無しさん
2018/06/14(木) 16:51:11.30ID:+t3+I01dおやぁ
てっきりID:vtyJEzjTとID:ipLtRKY4は二人のキチガイ荒らしかと思ったら
IDコロコロした同一人物だったの?w
自分からIDコロコロだって自白するとか
ほんと語るに落ちるなこの低能荒らしのやまと厨は
今までもそうやってIDコロコロして
美味くもないやまとを無理やり持ち上げてたのか?やまとの関係者かな?w
0482名無しさん
2018/06/14(木) 16:58:53.68ID:vtyJEzjT0484名無しさん
2018/06/14(木) 17:38:38.17ID:X+gojW130485名無しさん
2018/06/14(木) 18:11:54.38ID:+t3+I01d俺はおまえみたいなキチガイ荒らしじゃないから
IDコロコロなんてする必要がねえんだよw
だいたい、中華そばとラーメンは違う!なんて言ってる馬鹿にのっかるかよw
浅月もまずいしな
岡山でカツ丼食うなら野村!ラーメンなら天神!これで決まり
やまと?カツ丼もラーメンも格下じゃねえか。無理に持ち上げるなよキチガイ荒らし
おっと、これ以上追い詰めて、またお得意のIDコロコロで一人芝居されたらかなわんからもうやめとくわ
やまとなんて豚の油くさくて食えたもんじゃない。あんなの喜ぶのは油なら何でもいい馬鹿舌くらいだよ
0486名無しさん
2018/06/14(木) 18:26:44.63ID:cwnNR8vWドビソースも好みの問題だよ、やまとは香ばしさで勝っているが酸味が少し強いかな?俺は好きだけどな
野村は若干粉っぽさが残っているときがあるのが残念、まあレシピに小麦が入っているから仕方ないけどね、でも以前よりは美味くなった
中華そばに関しては天神とやまとを比較しても仕方あるまい、鶏ガラオンリーと豚骨魚介醤油だから比べるのがナンセンスだな
しかしやまとはある意味岡山一の中華そば専門店、岡山一のドビカツ専門店と人気を分けているから凄いよな
やまとのご主人は一流のな玄人料理人だわ、ラーメン屋なんかと比較すると失礼だよ
0487名無しさん
2018/06/14(木) 18:27:03.50ID:7UlpBCiq救いがないね
0488名無しさん
2018/06/14(木) 18:55:33.18ID:GcxYAyKjえびめしはそもそもえびめしや開いた人がどこかで修行して持ち帰ったと聞いたんだけど
0489名無しさん
2018/06/14(木) 19:22:00.82ID:7UlpBCiqとんでもないバカ舌が居るもんだな
0490名無しさん
2018/06/14(木) 19:22:49.72ID:7UlpBCiqラーメンが好きだからだよ、手軽な食い物だから
ただ美食とかグルメとかとはほど遠い食い物だね
寿司、和食、フレンチ、イタリアン、ステーキ等々には高い金出してより美味しい物を
食べたいけどラーメンなんてどれ食っても大して変わらないじゃん?
だから袋入りラーメンやカップ麺の市場が巨大な訳で
綺麗で丁寧に取ったスープとか和食の技法がとか本気で言っている人間を見ると哀れに思うよ
いやー、哀れ過ぎだな。自殺モンだよ
0491名無しさん
2018/06/14(木) 20:15:08.82ID:L1SvrXli普通デミカツ丼だろ
0492名無しさん
2018/06/14(木) 20:19:29.65ID:epFrQ3L3ソースに至ってはうっかりオカンが作ったのかって疑うレベル
0493名無しさん
2018/06/14(木) 20:25:08.39ID:7UlpBCiqでもそれがいいんやろ?
0494名無しさん
2018/06/14(木) 20:36:20.84ID:epFrQ3L3お前はやまとの良さを分かってない
焼飯とか田舎の婆ちゃんが作ったような玄人っぽくないホッコリした感じがいいんじゃないか
中華そばwもゆるーい感じがたまに食うには良いんであって声高に美味い美味い一番て言うようなもんじゃ決してない
>>493
野村も上記のそれ系で悪くは無いんだけど価格に見合わないショボさがある
改装してからの店構えも良くないね
勘違いしてんのか勘違いを誘ってんのか
0495名無しさん
2018/06/14(木) 20:57:28.81ID:X+gojW130496名無しさん
2018/06/14(木) 22:19:53.82ID:OBk6Jix80497名無しさん@バイク海苔
2018/06/14(木) 23:13:14.01ID:WuSH78Rw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています