トップページchugoku
1002コメント319KB

岡山No1ラーメンを語ろうvol.16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やまと馬鹿2018/06/03(日) 15:44:23.22ID:qBQsNAY8
やまと行ったことない

※前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1524409066/
0230名無しさん2018/06/09(土) 14:34:01.37ID:fkykaIEE
「お前の所は化学調味料大量に入れてんだろ!」

「でもお宅も入れてるでしょ?」

「うちは少しなんだよ!」

「そんな事言われてもw」
0231名無しさん2018/06/09(土) 14:57:18.47ID:kwQIO5W4
久しぶりにみず川行ってきた1時過ぎに並んで食べれたのが2時
それも俺の後の方はほとんどいない
行列も終わった
次からは2時くらいを狙うようにするわ
となりにジェラート屋できてたけどこっちも並んでたからパス
キウイのジェラートが気になった
0232名無しさん2018/06/09(土) 15:35:26.69ID:y6yQ7AMU
>>231
夜行った方がいいぞ
0233名無しさん2018/06/09(土) 15:36:11.94ID:y6yQ7AMU
やっぱ本物は人気なんだな


どこかのパチンコ中毒のバカ舌が行ってる偽者とは大違い
0234名無しさん2018/06/09(土) 15:47:39.49ID:tTKftNXK
今度から偽者もあぼんにするわ
あばよ、粘着大馬鹿たれくん
0235名無しさん2018/06/09(土) 16:15:15.30ID:fkykaIEE
「化学調味料沢山入れるな!」
「あんたも入れてるだろ!」
「少しなんだよ!」
「五十歩百歩て言葉知らねえのか?」
「ワタシニホンゴニガテデス」
0236名無しさん2018/06/09(土) 17:06:21.61ID:kwQIO5W4
夜は家族で食べるから
一人行動のできる土日の昼しか無理なんだ
0237名無しさん2018/06/09(土) 18:23:33.74ID:kwQIO5W4
今思ったけどこれから暑くなるし
ジェラート食いながら行列するのもええな甘いもの先に食べるのは少し抵抗あるけど
言うてオリンピックの夫婦まんじゅう食いながら待ってた家族もいたっけか
0238名無しさん2018/06/09(土) 18:26:15.86ID:uXNwQXmW
独りよがりなマイルール、○系らしいですね
0239名無しさん2018/06/09(土) 18:29:42.80ID:LGcSkghq
>>229
お前はウザいからワッチョイの方にだけ書き込んでね
0240名無しさん2018/06/09(土) 18:31:14.37ID:J30jwJV5
>>239
お前ブーメランってわかってる?
0241名無しさん2018/06/09(土) 18:36:55.90ID:gQNTj+MZ
刺青バカがテメエの事をイケメンとか言っててもうアホかとバカかと
0242名無しさん2018/06/09(土) 19:00:31.28ID:SR4VpV3+
こんな感じで全ての物事を額面通りにしか受け取る事ができない

アスペです(笑)
0243名無しさん2018/06/09(土) 19:02:16.81ID:SR4VpV3+
しかもツイをチェックせずにはいられない

ストーカーです(笑)
0244名無しさん2018/06/09(土) 19:13:30.79ID:ecL/PrH9
単発さん、楽しいですか?
0245名無しさん2018/06/10(日) 00:06:39.09ID:q6cFFIAS
>>236
土日の昼なら1番にいかないと
0246名無しさん2018/06/10(日) 00:10:59.91ID:Y57/6jXu
岡山はあっさりしたスープが好まれてる印象
こってこての奴流行らないかね
0247名無しさん2018/06/10(日) 00:33:44.63ID:q6cFFIAS
倉敷は醤油ばかりだね
0248名無しさん2018/06/10(日) 01:10:45.05ID:wUaXQC7w
倉敷つーか岡山県では老舗といわれるところは大概醤油だね
醤油でも色々あるけどさ

王道ぽいのは香風
変化球はみず川
コスパは丸福や喜楽園とかかな
昔はラーメン屋敷よく行ったけど息子に変わってあまり行かなくなったな
肉少なめにすればコスパはいいんだけど
0249名無しさん2018/06/10(日) 01:36:34.50ID:gx0yjFAB
岡山の名店
みんなはもうチェックしたかな?


◆岡山ラーメン店 暫定ランキング 2018年版<速報>

【Aランク】ーーーーー殿堂入りーーーーー
こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
一照庵:A

【Bランク】―――こだわり厳選素材の優良店ライン―――
にこいち:B+  
そば作:B+  西本:B+ 
きずな:B+ 
ぐり虎:B  匠:B  成瀬家:B 
じょーだん:B-  
隠岐の島:B  つけ麺大将:B
琥家:B  山下商店:B 
はんにゃ:B+ ←New!

【Cランク】―――好みが別れる優良店ライン―――
天神:C+
どかいち:C  ダントツ:C  
冨士屋:C  かたやま:C  
大輔:C  小紫:C 
餐休:C  すわき:C  麺屋咲:C
王様:C  醤:C
浜ラーメン:C ←New!

【ランク外】―――味も悪く財布にも厳しい暴利店&味はよくないが財布には優しい店ライン―――
やまと:D  だて:D
山富士:D  あまいからい:D  浅月:D
金八:D-  ぼっけゑ:D-
0250名無しさん2018/06/10(日) 07:34:20.17ID:p+ybuOCk
何これ?全然家系じゃあねえだろ?東京の友達の感想な
0251名無しさん2018/06/10(日) 07:56:44.69ID:U/GG5NiK
ほんとな、濱家とか家系名乗っちゃいかんよ
0252名無しさん2018/06/10(日) 07:58:18.76ID:U/GG5NiK
>>250
くやしいね?
0253名無しさん2018/06/10(日) 09:07:06.77ID:bjZPLDY1
アンチの嘘と妄想とIDコロコロを交えた必死の粘着が笑える(笑)
くやしいのだろうね(大爆笑)
0254名無しさん2018/06/10(日) 09:50:20.30ID:q6cFFIAS
>>250
岡山は偽物ばかりだなって笑われるよな
0255名無しさん2018/06/10(日) 10:47:58.57ID:bjZPLDY1
お前からすれば吉村家すら偽物なんだもんな(笑)
総本山が偽物(大爆笑)
ライス110円也(笑)
0256名無しさん2018/06/10(日) 10:48:35.02ID:bjZPLDY1
86 名前:名無しさん :2018/06/05(火) 14:32:01.17 ID:0Rin6cdN
家系のスレで見たら
ご飯は無料みたいだね。

お金を取るって事は偽物なんだな


(笑)
0257名無しさん2018/06/10(日) 11:43:29.03ID:p+ybuOCk
外注の麺でどや顔
0258名無しさん2018/06/10(日) 12:27:13.36ID:7+o8pq16
家系総本山吉村家も酒井製麺に外注してる。
「嘘も100回言えば真実になる」と言われるが嘘を言う度に指摘されている内は100万回言っても真実にはならないな。
0259名無しさん2018/06/10(日) 12:57:12.41ID:Z+JCrnRi
スープを外注だと?この偽物!

麺は外注でも良いの?

麺は良いんだよ!

ふーん(´<_` )
0260名無しさん2018/06/10(日) 13:23:00.35ID:Q7oswzfp
ラーメン屋なのに自家製麺じゃないとか意味不明
ラーメン屋名乗っちゃいかんだろ、ただのスープ屋だろ
0261名無しさん2018/06/10(日) 14:51:21.23ID:Zo6LPkCV
ID:p+ybuOCk や ID:Q7oswzfpは、いつものIDコロコロ荒らしだろな

酒井製麺は、家系として認められた本物の店にしか卸さない
本物の家系である証拠と言ってもいいくらいなのに
そんなことも知らないこいつらの無知さたるや、哀れを通り越して呆れる


IDコロコロで自演できないから、ワッチョイがある本スレには来ない
性根の腐った荒らしどもの正体はこちら
何年も前から同じ嫌がらせしてる↓この頃からずっと成長してない

【嵐スルーで】岡山のラーメン・中華そばPart1 [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1467170279/363-

(ワッチョイW 96ff-4wno)
個人情報抜かれる連呼ガイジ

(ワッチョイ 6b41-gnc3)
ランキング否定やまと厨ガイジ
0262名無しさん2018/06/10(日) 16:04:46.25ID:Z+JCrnRi
スープ屋ならまだしも同じ味の他店に対して作るところも見ずに薄い豚骨スープに大量の化学調味料と難癖つけるんだから
裏を返せば自分のところもそうなんだろうな、家系のレシピ本家がばらす(笑)
0263名無しさん2018/06/10(日) 16:37:42.01ID:/q7/rr1U
どこの家系かしらんけど岡山の繁盛店は化調入っとらんし豚骨薄くないしな
あれで薄いって言ってんならどこのが濃いってんだよレベル
的外れなdisで笑える

ブランド麺否定とか世の中の全てのブランド否定じゃんか
野菜から車から服から全部手作りか
服とか糸から作るのか?
車は製鉄から工具まで全部自前か
0264名無しさん2018/06/10(日) 16:38:30.70ID:7+o8pq16
こうも営業妨害と言えるネガキャンを張る暇のある貧乏店主って何処の誰なんですかね?
成瀬家にさえ勝てないダメ飲食店なんてサッサと畳んで借金返済の皮算用でもして下さいな。
0265名無しさん2018/06/10(日) 16:41:35.83ID:+uVqk23q
荒んでるなぁここ
もう少しラーメンに評価とか
ここ行ってどうだったとか
そう言う書き込みを見たいのに
0266名無しさん2018/06/10(日) 16:46:06.71ID:bjZPLDY1
無理無理。成瀬家が繁盛してくやしい(泣)の精神で今日も誹謗中傷に精を出す池沼が活躍する為のスレだから(笑)

誰かさんではないけど、ラーメンの話題を求めるならワッチョイ付きの本スレにどうぞ
0267名無しさん2018/06/10(日) 16:46:32.83ID:/q7/rr1U
>>265
そういう事ならこちらへどうぞ
岡山のラーメンpart81 ・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1509134377/
0268名無しさん2018/06/10(日) 16:47:01.30ID:p+ybuOCk
>>34
この通り吉村家を本家とするラーメン屋だろ難癖つけているのは
他店は薄い豚骨スープに大量の化学調味料と言ってるよ
これ見るとキモいよな、自分では麺すら打てず、他店に客取られて根拠なき中傷
0269名無しさん2018/06/10(日) 16:48:09.93ID:bjZPLDY1
>>262みたいな常人には理解不能な日本語っぽいナニカを操るんだからお察しだよね(笑)
あと長々と創作SS書いてみたり(大爆笑)
自演?いつもの事いつもの事(苦笑)
0270名無しさん2018/06/10(日) 16:51:09.33ID:+uVqk23q
二郎系や家系は中毒性が高く塩分脂質も多いから
月イチ程度に自分へのご褒美として食べるものだと思ってる
まぁ普通のラーメンでも塩分や炭水化物の塊みたいなもんだし控えるべきだと思うけどな
俺もせいぜい休日の昼に週一で食べるくらい
家系ラーメン常連とか早死に一直線だから少しは自重したほうがいい
0271名無しさん2018/06/10(日) 16:57:36.10ID:bjZPLDY1
34をしつこく引き合いに出しているがそれがどうしたの?
モリカケガーッカケガーッ!って捏造証拠をことごとく論破されて逆ギレ18連休を取った反日野党と同じメンタルだね。己らの犯罪不祥事は一切知らぬ顔でな。
チョンなんだろうな(笑)
0272名無しさん2018/06/10(日) 16:58:37.35ID:bjZPLDY1
>>270
自分でラーメンの話題云々といいつつラーメンそのものを貶めて何がしたいのか
0273名無しさん2018/06/10(日) 17:05:31.13ID:+uVqk23q
やたら家系ラーメン叩くやついるからさ
俺が家系ラーメンに対して思ってること書いてみた
嫌いじゃないんだよ月イチの楽しみだから
でも自重しろよと
家族がいるんだろうし身体を大事にしろよと
0274名無しさん2018/06/10(日) 17:08:58.94ID:Z+JCrnRi
中毒性とか個人差の問題だよ
味覚音痴は繰り返し食べるだけのこと、まともな味覚の持ち主は一度食べたらもう終わり
だって不味いもんねえ
0275名無しさん2018/06/10(日) 17:12:13.67ID:vV78XLJ0
>>274
自己紹介してんの?自分が味音痴だって
0276名無しさん2018/06/10(日) 17:18:14.29ID:bjZPLDY1
18から25まで、東京で食事の9割が外食、そのうち週2以上でラーメン食べてきたが何の問題もないな
体脂肪率が13%を超えた事がないわ。
今も週1はラーメンだわ。
食事はトータルで考えるんだよ。ラーメンだけ抽出して塩分だの糖質だのアホの極み。

しかし中年どころか20代でブヨブヨだったり腹出てんのって不思議でしょうがない。どんな生活してんだろ。ザラメでも流し込まれてんのか。
0277名無しさん2018/06/10(日) 17:19:46.87ID:bjZPLDY1
>>274
お前さ、名前を出していないからセフセフとかまだ通用すると思い込んでんの?
0278名無しさん2018/06/10(日) 17:20:27.41ID:Z+JCrnRi
銀座久兵衛がチェーンの回転寿司相手にあんなものは寿司じゃねえ、偽物のだ!って目くじら立てるか?立てねえよな、そもそも自分の仕事に自信が合ったら他は気にならない
ところが!家系の本家さんとやらはチェーンの家系にイライラ、ピリピリ、実際に客を取られているから気が気ではない
工場生産の業務用依託スープと遜色ないラーメンなんか本家として銘打ってるから漬け込まれるんだよねえ
スープは工場生産と同じ味、麺はこれまた工場生産これで本家とか何の本家ですか?インスタント食品の?
0279名無しさん2018/06/10(日) 17:22:05.84ID:bjZPLDY1
本家の事になっていたり漬け込んだり色々と大変だな
まぁがんばれ
0280名無しさん2018/06/10(日) 17:23:55.62ID:bjZPLDY1
とまぁ自らがやっとの思いで探し出した崇拝するソース元を都合のいい様に曲解し捏造、そして漬け込む(笑)
そら屈辱されるわ(大爆笑)
0281名無しさん2018/06/10(日) 17:24:52.85ID:bjZPLDY1
よーし、がんばって屈辱するぞ(笑)
0282名無しさん2018/06/10(日) 17:28:58.23ID:Z+JCrnRi
飲食店全般に通じることなんだよな、和食なんか鰹と昆布の基本出汁をベースに醤油、みりん、酒、塩、砂糖を中心に味付けをする
そして材料の目利き丁寧な下拵えが最も重要、これらの勝負でしかない
だからこそ料理人の力量が大きく味に左右し奥深さもある
ラーメンみたいな素人でも出来るジャンクフードに秘伝だの企業秘密だの笑えるよなあ
0283名無しさん2018/06/10(日) 17:39:57.50ID:bjZPLDY1
お、壊れたラジオかな
>>500くらいでまた>>34宛に自己レスするに25万ペソ
0284名無しさん2018/06/10(日) 17:44:06.00ID:qI+tv3tE
しかしやまとも大変だな。このキチガイのお陰で行ったこともないのに絶対に行きたくなくなっている
0285名無しさん2018/06/10(日) 17:45:54.45ID:Z+JCrnRi
今日も二桁レス、お前すごいなあ、まじですごいよ
0286名無しさん2018/06/10(日) 18:16:13.90ID:vV78XLJ0
>>285
自演入れたらおめぇのがよっぽどおいんじゃね?
0287名無しさん2018/06/10(日) 18:22:33.53ID:RjyMLZ9o
ID:Z+JCrnRiは成瀬家その他の人気店が許せないIDコロコロやまと厨
ID:bjZPLDY1は笑連呼しか能のない朝日高卒の低学歴
どっちもどっちだな

じゃけんワッチョイの出る本スレ行きましょうねー

岡山のラーメンpart81 ・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1509134377/
0288名無しさん2018/06/10(日) 18:27:02.13ID:+uVqk23q
立川ましましままだかな
もう俺の年齢的にあれを食える日にちは長くないと思ってる
ましライス食いてえ
0289名無しさん2018/06/10(日) 18:30:05.72ID:LeMZsHyx
>>288
ねえねえ

>>265みたいなこと言ってたくせに
なんで本スレに行かないの?

岡山のラーメンpart81 ・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1509134377/

ワッチョイが出ると都合が悪いことでもあるの?
0290名無しさん2018/06/10(日) 19:09:52.79ID:bjZPLDY1
言い返す言葉がないからフタケタレスガーッ!!しか言えない池沼であった(笑)
0291名無しさん2018/06/10(日) 19:12:46.92ID:bjZPLDY1
>>287
つかよ、このスレでラーメンの話なんかする気は一切ないよ
煽り倒したらガチの下手ウチこいてくれると思うから煽っているだけ
ラーメンの話題はあっちでしてるよ、この池沼はワッチョイアレルギーみたいだから(嘲笑)
0292名無しさん2018/06/10(日) 19:13:29.62ID:pV3/+Vwg
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜
 入れ墨チンピラの挑戦。奇跡の豚骨醤油風味ラーメン」

スポンサーから、もっと安いラーメンを作れと迫られていた。
思案に暮れていたとき、チンピラ店長は意外な事を言った。
「豚骨を抜いてみたらどうだろう」
店員は戸惑った。
豚骨醤油ラーメンから豚骨スープを抜いたら豚骨醤油ラーメンでなくなってしまう。
「無理です。出来ません」店員は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
チンピラ店長の熱い思いに、店員は心を打たれた。ラーメン屋の血が騒いだ。

「やらせてください!」
それから、夜を徹しての偽装ラーメン作りが始まった。
豚骨の代わりに、牛でも鶏でも、肉ならなんでもミンチにしてスープに混ぜた。
しかし、本物の豚骨醤油ラーメンの味は出せなかった。
店員は、来る日も来る日も豚骨と戦った。
いっそ、自分が豚骨になれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。
追い詰められていた。
そこへチンピラ店長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。ラーメンのスープは本物だけで出来ているんじゃない」
そうだ。化学調味料だ。化学調味料があった。暗闇に光が射した気がした。
店員は何の化学調味料を入れたかよくわからないスープに化学調味料を継ぎ足した。
豚骨醤油特有の鮮やかな臭みが蘇った。
「これだ、これが探してた俺たちの豚骨醤油ラーメンなんだ!」
豚骨抜き豚骨醤油風ラーメンの誕生だった。
チンピラ店長と店員は、店の片隅で朝まで飲み明かした。
店員は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「店長、この化学調味料も混ぜていいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。チョッパリにバレない程度にな」
チンピラ店長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
0293名無しさん2018/06/10(日) 19:25:37.91ID:+uVqk23q
>>292
流石にアウトだわ
通報しといたから
0294名無しさん2018/06/10(日) 19:38:08.89ID:bjZPLDY1
すげーな。
こんな幼稚な長文、どんなツラしながら書くんだろう
本当に理解できんわ
0295名無しさん2018/06/10(日) 19:50:43.59ID:rUUVWq1v
>>294
悪いが>>292はクズ中のクズだがお前よりは面白い
ワッチョイ無しとはそう言う所なんだよ
だから糞つまん無いお前はココから去れ
0296名無しさん2018/06/10(日) 20:09:13.71ID:bjZPLDY1
>>295
あっそ
別に誰を楽しませようって気なんざ1ミリもないんだわ
理解できるかい?(笑)
0297名無しさん2018/06/10(日) 20:09:36.54ID:bjZPLDY1
誰かを だな
0298名無しさん2018/06/10(日) 20:45:53.89ID:/q7/rr1U
>>292
流石にこれはあかんでしょ(カッス感)

なんでこんなに成瀬憎しなんだろうな
コミュ障ひきオタニートだからあの見た目が怖いのか?
いっぺん組事務所に監禁されてから出直してこい
0299名無しさん2018/06/10(日) 21:22:32.06ID:yfJGag21
某二郎系食ったけど確かに量だけだな

話は変わるがラーメンを作る人間ってやっぱり一生懸命作ってる方がうまいね
0300名無しさん2018/06/10(日) 21:29:47.97ID:Z+JCrnRi
ってか豚骨スープなんて下処理して煮込めばバカでも出来るから
3ヶ月もバイトすればOKでしょ。魚介と合わせるとまあバランスが若干難しいかもね、若干だよ
他に真似できない独自の味となると大変だね、岡山の老舗の味は再現できない
0301名無しさん2018/06/10(日) 21:46:58.18ID:bjZPLDY1
お、池沼がまーた池沼理論を振り回してんな

ち〜ん(大爆笑)
0302名無しさん2018/06/10(日) 21:48:25.04ID:bjZPLDY1
こいつ、海水としにせ(笑)のスープの判別つかなそう
0303名無しさん2018/06/10(日) 21:51:26.25ID:xbdCnvju
ID:Z+JCrnRiの正体はやっぱりやまと厨だったか

うまくない、接客も悪い、なのにそこそこ高い店と
安くてうまくて接客も良い新店
客がどっちを選ぶかなんて決まってるだろ

努力しない店は淘汰される
やまと厨は現実をみろ
0304名無しさん2018/06/10(日) 21:52:38.34ID:5p2F+cBl
豚骨もどこの部位の骨煮込むか、入れる順番で全く風味が違うらしい
それをオリジナルの醤油ダレと合わせるんだろ?
それって誰でもすぐ出来るのかね

むしろ岡山の老舗で他県でやっていけるレベルの店があるなら教えてほしい
都会に出てる店あるの?
0305名無しさん2018/06/10(日) 21:58:34.03ID:qI+tv3tE
確かこのキチガイはだしの素で家系は再現できるらしいからな
0306名無しさん2018/06/10(日) 22:11:07.54ID:yfJGag21
老舗はあぐら掻いて味見てないとこ多いよ
年取れば味覚変わるし毎日パン屋の工場みたいな事しなきゃならんから惰性で作って会話ばっかしやがる
0307名無しさん2018/06/10(日) 22:45:29.45ID:MahGnnXq
○○商店って家系だよな??
チェーンだけど美味しいと思うんだよな。
何が言いたいかというと、店で炊いてようが工場で炊いてようが旨ければどっちでもいいってことな。
なんか本家が偽物(俺は工場スープの店が偽物とは思ってないけど便宜的に偽物と表現させてもらう)に文句言ってるみたいだけど、本当に文句言ってるならバカなのかと思うわ。
0308名無しさん2018/06/10(日) 22:46:20.04ID:MahGnnXq
岡山の商店のことじゃなくて、家系の○○商店のことね。
0309名無しさん2018/06/10(日) 22:46:46.53ID:MahGnnXq
関東で乱立してるやつね。
0310名無しさん2018/06/10(日) 23:13:20.17ID:bjZPLDY1
>>307
町田商店の店舗炊きと工場産は別物
どちらも白いけど工場系のは家とは呼べない、ただの豚骨ギットリ系。これ系が好きなら美味しいんだろうよ。
0311名無しさん2018/06/10(日) 23:35:52.21ID:gtkZyJO/
>>310
町田商店の味はしっかりしてて美味しいと思うんだよなー
壱角家は微妙だけど。
店舗数かなりあって売上もかなりのものってことは万人受けする美味しいものってことだと思うんだよね。
0312名無しさん2018/06/11(月) 00:03:58.81ID:ybt2UAHM
>>311
個人的には家系として見たら家系とは認識し難いなぁ。変な甘さが先行して気持ち悪い
今まで食べた家系は武蔵家が9割だからそれが家系と刷り込まれている結果かもしれないけど
0313名無しさん2018/06/11(月) 01:01:11.67ID:EEIm85ou
まあ偽物は本物になれないよ
0314名無しさん2018/06/11(月) 06:57:26.15ID:ivfGJ/8m
本家を自称する家系群ってまさにウリジナル思考だよな
○○家なんて屋号は昔からある名前、それこそ江戸時代でもある名前
それを勝手に家系は俺たちだけの名称、起源はウリニダーってさあバカみたい
経営効率化をはかって工場生産して何が悪い?ああいうチェーンはもっとしたたかなビジネスモデルを想定していて実態の伴わないブームなんてすぐ終わると読んでいるんだよね
また別のラーメンが流行ればすぐ鞍替えする、また工場生産のスープでな
その程度のものなんだよラーメンのスープなんて。自分で炊いてるなんて言ってもろくに料理も出来ない奴でも出来る代物
0315名無しさん2018/06/11(月) 08:34:40.33ID:Hp7cjAnF
>>312
家系ってのを武蔵家系列で酒井製麺じゃないとダメって考えるなら他のものは違うのかもね。
まー別に旨ければどっちでもいいんだけど、本物がどうとか偽物がどうとか言ってる奴はカッコ悪いわ。
本物だろうが偽物だろうが稼いでる方がビジネス的には成功者だからなw
0316名無しさん2018/06/11(月) 08:50:02.26ID:sD2EmO1y
良いこと言うじゃん。自称本家ダサすぎるわw
0317名無しさん2018/06/11(月) 09:09:30.91ID:PD9+meKJ
>>34の記事が嘘か真か分からんが本当ならクソダサだな
ただ成瀬には全く関係ない事だからいつまでも引っ張るんじゃねえよ
一々ムキキーってなってレス付ける奴が居るのが一番ウザいしそもそもスレチ
0318名無しさん2018/06/11(月) 10:08:03.46ID:4+airA1Y
>>298
脅迫だな
こわいわ
0319名無しさん2018/06/11(月) 12:08:28.60ID:sD2EmO1y
>>317
その店知らないし興味ないから
0320名無しさん2018/06/11(月) 12:10:55.94ID:ybt2UAHM
>>315
いや別に
製麺所なんぞどこでもいいしどこのカンバン背負ってようがビジネスとして失敗していようがどうでもいい
単純に武蔵家の北千住、綾瀬、中野あたりが個人的に最もバランスがよく美味しく感じるってだけ、逆に町田とか壱系の蟻が集りそうなスープは嫌いってだけ
ちなみに吉村家は醤油がきつすぎて好きではない
0321名無しさん2018/06/11(月) 12:11:56.90ID:ybt2UAHM
>>319
お前はもう手遅れだから無駄に取り繕うな。滑稽なだけ
0322名無しさん2018/06/11(月) 14:16:01.68ID:sD2EmO1y
いかれてるな、興味ないものは無いっての
0323名無しさん2018/06/11(月) 14:38:53.03ID:+/94GQ1F
知らないのに興味ないって矛盾してませんか?(n日ぶりx回目)
0324名無しさん2018/06/11(月) 14:57:44.41ID:sD2EmO1y
俺が興味持ったのは

>>33
>>34

の書き込みな
0325名無しさん2018/06/11(月) 15:07:29.59ID:EEIm85ou
俺も偽物に興味もないな

本物しか食べない
0326名無しさん2018/06/11(月) 15:32:07.61ID:ybt2UAHM
さすが本物の池沼
0327名無しさん2018/06/11(月) 15:34:06.04ID:ybt2UAHM
>>324
うんうんそうだね、しかるべきところから開示請求があれば全てがわかるからね、通用するといいねー(棒)
0328名無しさん2018/06/11(月) 16:06:16.41ID:EEIm85ou
偽者の偽物は食べないね
0329名無しさん2018/06/11(月) 16:14:19.83ID:+/94GQ1F
>>324
ねぇねぇ何で興味ない書き込みにレスしたの?オツム足りてる?あっ足りてないかぁ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています