岡山No1ラーメンを語ろうvol.15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0874名無しさん
2018/05/30(水) 09:45:18.54ID:FbF9+kJO福山方面の打ち合わせを済ませ、笠岡市内を通過、BMしていた新店のラーメン屋さんで昼食を摂りましょう。「めんや 麺介」さん、笠岡市役所にほど近い立地、赤いラーメン幟と白暖簾が目印になります。
厨房を囲むカウンター席とテーブル席の構成、テーブル間はかなり離れており全体的に広々感があります。
注文は「牛骨エビ塩(600円)」、他には牛骨醤油・油そば醤油・油そば四川風の3種がラインナップされていました。待つこと5〜6分で着丼、綺麗に澄んだ透明スープですね!!、具材配置もお見事、見た目で美味さが伝わってきます。
牛骨ベース+塩の旨味に海老風味がしっかり、見た目より濃い目の味わい、麺を啜りながらも海老風味が感じられるのは素晴らしいです(・∀・)
麺は中細若干の縮れ、スープの旨味をしっかり絡めています。炙りチャーシューは中サイズが2枚、厚みはしっかりあります。煮玉子は半身、シナチク・白髪ネギ・青菜(三つ葉?)の構成。
スープは若干オイリーな感じもしますが、牛骨・塩・海老の三位一体スープは抜群ですね。笠岡ラーメンのお膝元で極上牛骨エビ塩ラーメンを味わうのも一興でしょう^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています