トップページchugoku
900コメント726KB

【中四国地方】 岡山都市圏7 【完全一人勝ち】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/04/13(金) 13:31:09.54ID:ECWrshUu
大人気スレもいよいよ第7スレ目に突入、次々と出てくる地方都市屈指の再開発事業に、止まらない周辺の衰退都市(特に西隣県の衰退が止まらない県庁所在地)からの嫉妬、本スレッドでは益々ヒートアップ?

JR初のLRT運営計画もトップ会談にて合意、旧川崎病院は解体が進み隣接するベネッセ所有地と一体化した巨大再開発計画も噂される表町、
ビブレ跡は国内最先端のホテルとファッション、オフィス、住居の複合ビル、その他丸井出店、イトーヨーカドー跡地森ビル両備合同開発、関西より西では初となる野村不動産が参入する岡山駅前100mツインビル再開発計画、中四国初の高級外資系ホテルを核にした錦町再開発

数々と出てくる大規模な都市再開発計画で完全独走状態に入りました、中四国で完璧な一人勝ちを続ける岡山市と岡山都市圏について語りましょう。

都市の商業力と魅力を表す年間小売業販売額
市内だけではなく周辺もしくは広域から購買層を集客する事で高くなる ハッタリの効かない数値です

年間商品販売額(小売業)/人

東京都中央区  1,139.5万円 全国から集客 国内外観光客効果も
東京都渋谷区  489.2万円 全国から集客 国内外観光客効果も 
東京都新宿区  400.3万円 全国から集客 国内外観光客効果も

大阪市 145.4万円 西日本から集客 国内外観光客効果も

名古屋市 131.2万円 東海から集客 

福岡市 119.8万円 九州から集客 
仙台市 118.3万円 東北から集客
岡山市 115.9万円 中四国から集客
札幌市 110.5万円 北海道内から集客 

高松市 104.3万円 四国の一部から集客

松山市 99.9万円 岡山高松に流出
倉敷市 99.7万円  岡山に流出
広島市 99.5万円  岡山に流出 
福山市 96.8万円  岡山に流出

http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/


前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1521595131/

経済力はもちろんのこと、公共交通機関の充実度、都会度、商業施設等などずば抜けているのは明白です。
前スレで多数目撃された負け犬の無様な言い訳や妬み嫉妬は引き続き無視してください。
0016名無しさん2018/04/14(土) 13:22:16.23ID:tfAZfIZy
【中古車】カーチス
https://www.carchs.com/location/stores
中四国の出店県・政令市:広島市(広島県内唯一の店舗)、香川県
中四国の未出店県・政令市:広島以外の中国4県、香川以外の四国3県、岡山市
0017名無しさん2018/04/14(土) 21:26:42.52ID:m86u4TV4
産業と高等教育機関で人を集められる県以外は生き残れません。

平成28年実績 大学進学者による流入超過都道府県
宮城・東京・神奈川・石川・愛知・滋賀・京都・大阪・岡山・福岡
http://eic.obunsha.c...info/2016/0927_1.pdf

大学進学者収容力
100%を超えるのは 宮城 東京 石川 愛知 滋賀 京都 大阪 岡山 福岡 のみ

http://www.kantei.go...29-04-18-siryou5.pdf


上記9都府県ないし神奈川県を含めた10都府県以外は負け組です。
0018名無しさん2018/04/15(日) 09:34:13.09ID:wClFjodb
たしかに岡山以外はパッとしないもんね。
0019名無しさん2018/04/15(日) 10:50:34.92ID:tKVt1e5t
池田勇人→大平正芳→橋本龍太郎の思惑通り東瀬戸内圏が完全に主導権を握ったから岡山高松圏は発展するよ。
0020名無しさん2018/04/15(日) 12:35:25.54ID:posh2lLo
後楽園・岡山城17年度入場者増 年間124.6万人
後楽園は過去15年で最多、岡山城は過去40年で最も多かったそうです。

 県が管理する後楽園の入園者は4年連続で増加。入園料収入も前年度比1・8%増の2億2164万円と5年連続で増えた。

 外国人入園者は21・1%増の15万349人と過去最多を更新。国・地域別では台湾が54・0%で最も多く、岡山―台北線が17年度に週3往復から7往復に増えたことが影響したとみられる。
次いで韓国(14・0%)、フランス(4・6%)―の順。
0021名無しさん2018/04/15(日) 13:22:18.51ID:xpBw8/En
戦国時代

広島
毛利輝元130万石
岡山
宇喜多秀家57万石

江戸時代

広島
浅野家42万石
岡山
池田家31万石

昔から岡山ってショボいんだね
0022名無しさん2018/04/15(日) 17:01:19.61ID:haqozRgo
戦国時代?江戸時代?これが歴史学権威の都市格付けだよ あれれ?広島は?
もっと昔に遡って岡山に古代三大王国の一つ「吉備国」が盛況だった頃に広島はイノシシが走り回る原野・・・

広島の歴史的な偉人は誰かいたっけ?誰一人として日本に貢献した人物がいない全国でも珍しい能無し県だったよね広島

社会学者・辻村明氏(東大名誉教授)による「地方都市の風格 〜歴史社会学の試み〜」
日本の都市を「城下町であったか」「軍都(旧陸海軍関係の)であったか」「学都(旧制の高等学校)だったか」をベースに分類して、旧藩時代の石高・城郭遺構・旧軍との係りの強さ・高等教育機関の種類でポイントをつけるものです。

1.東京
2.京都
3.大阪
4.名古屋
5.金沢
6.仙台
7.熊本
8.岡山
9.姫路
10.鹿児島 


広島城?
卑怯者の腰抜け大名毛利輝元が築城したショボい城か?w
ミシュランでは星どころかリストアップもされていないゴミ城だよw
中国地方で星のついた城は岡山の備中高松城、岡山城、それに島根の松江城

ミシュラン グリーンガイド日本版
Michelin Green Guide Japon
http://www.michelin.co.jp/JP/ja/guides-goods/green-guide.html


岡山市は最高三つ星に選ばれた後楽園があり二つ星には林原美術館所蔵品や後楽園内の借景など
広島市は三つ星なしw 二つ星も原爆だけww

本当に何もないな広島w
0023名無しさん2018/04/15(日) 18:30:55.32ID:8hKojR8M
>>19
どーぞご自由に
つか50年もかけた姿があの程度なの?
それともこれから日本で高度成長期やバブルでも始まるんですかねえ
手遅れでしょ
それより岡山も香川も頼みの四国も山陰も広島以上に高齢化と人口減少まっただ中でその発展する根拠は何なのか聞いてみたい気もするが
やっぱどうでもいいわww
0024名無しさん2018/04/15(日) 18:50:51.38ID:xiyaemXB
と原爆しか取り柄のない衰退村が悔しそうに言いました。
0025名無しさん2018/04/15(日) 19:58:28.08ID:Rs8/ToeA
>>23
岡山は人が増えるどころか減ってるから発展性の見込みはない。しかも元より限界集落数の多い県だけに事態は更に深刻
0026名無しさん2018/04/15(日) 20:26:24.96ID:EBSExRoI
と原爆しか取り柄のない衰退村が悔しそうに言いました。
0027名無しさん2018/04/15(日) 20:41:10.84ID:L/7+u2lZ
岡山に人を吸われw

広島→岡山への転出超過数 569人 wwwwwwwwwwww


「2014年〜2016年 住民基本台帳人口移動報告  全都道府県間人口移動 転出入超過数 (総務省統計局)」

香川→岡山への転出超過数 304人 勝ち
香川→広島への転出超過数 28人 負け

徳島→岡山への転出超過数 260人 勝ち
徳島→広島への転出超過数 160人 負け

高知→岡山への転出超過数 419人 勝ち
高知→広島への転出超過数 279人 負け

愛媛→岡山への転出超過数 742人 勝ち
愛媛→広島への転出超過数 566人 負け


誰がどう見ても中四国内で東京の役目をして人を集めているのは岡山 バカでも分かるよね
0028名無しさん2018/04/15(日) 20:41:52.65ID:L/7+u2lZ
岡山に企業まで吸われw

岡山=+39社 
広島=-61社 

その差はついに100社にww

本社移転に関する動向調査(2006 年~2015 年)

https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s161101_60.pdf

広島からの転出先は東京に次いで岡山が二番目ww

最近の岡山(2015年〜)

・岡山への首都移転提言を目指し名古屋大学、北海道大学、東北大学、神戸大学、などの研究者が2017年度岡山に地球史研究所を設立
・旭化成グループ最大の新研究開発拠点が完成
・JXが西日本拠点機能を岡山に集約
・玉島ハーバーアイランド(岡山県倉敷市)に昨年広島工場を閉鎖した食品メーカーの明治など3社が進出すると発表した。
・Amazon岡山FC完成
・クラレ拠点研究施設完成
・オムロン研究施設建設発表
・ヤンマー研究施設完成
・大建工業が新拠点を設置
・村田製作所が岡山でのスマートフォン部品生産に100億円投資
・上組が物流拠点基地を建設



最近の広島(2015年〜)

・江崎グリコが広島工場閉鎖を発表
・三菱重工 広島工場閉鎖(鋳造)
・シャープ 東広島工場縮小 
・シャープ 三原工場 閉鎖
・明治 広島工場閉鎖  
・京セラ 広島工場閉鎖 
0029名無しさん2018/04/15(日) 20:42:35.89ID:L/7+u2lZ
購買層まで吸われちゃう広島w しょぼすぎwww

ハイ。広島人は現実と向き合うお時間ですよ(笑)


都市の商業力と魅力を表す年間小売業販売額
市内だけではなく周辺もしくは広域から購買層を集客する事で高くなる ハッタリの効かない数値です

年間商品販売額(小売業)/人

東京都中央区  1,139.5万円 全国から集客 国内外観光客効果も
東京都渋谷区  489.2万円 全国から集客 国内外観光客効果も 
東京都新宿区  400.3万円 全国から集客 国内外観光客効果も

大阪市 145.4万円 西日本から集客 国内外観光客効果も

名古屋市 131.2万円 東海から集客 

福岡市 119.8万円 九州から集客 
仙台市 118.3万円 東北から集客
岡山市 115.9万円 中四国から集客
札幌市 110.5万円 北海道内から集客 

高松市 104.3万円 四国の一部から集客

松山市 99.9万円 岡山高松に流出
倉敷市 99.7万円  岡山に流出
広島市 99.5万円  岡山に流出  wwwwwww
福山市 96.8万円  岡山に流出

http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/


魅力ある街に人とモノが集まるから一人当たりの小売額が高くなる。
ただそれだけ。
0030名無しさん2018/04/15(日) 20:43:48.39ID:L/7+u2lZ
こんな底辺のゴミが岡山の名を口にすること自体おこがましい

人口30万人以上の都市でこんな悲惨なとこ国内にないだろ?ww

市街地、繁華街のアパレル10テナント以上の商業施設とファッションビル


【岡山】
2006年 サンステーションテラス南館オープン 56店舗
2007年 サンステーションテラス北館オープン 10店舗
2012年 ホテルヴィアン2〜5階フロアオープン 22店舗
2014年 都市型商業ビルとしては日本最大級 イオンモール岡山オープン 356店舗
2018年 ドレミの街跡 丸井出店?
2020年 イトーヨカード跡再開発 商業オフィス複合ビル 住居複合ビル他←2017年度着工予定
2021年 錦町再開発 ←2019年着工予定
2021年 岡山駅前町再開発 ←2019年着工予定
2021年 ペスカ岡山JR再開発 ←2019年着工予定  
2022年 岡山千日前地区再開発 ←2019年着工
2022年 表町三丁目15番地区再開発
2022年 表町三丁目3番地区再開発
2022年 国内最大級の駅ナカ施設完成
2022年 野田屋町1丁目2番・3番地区再開発 ←2019年着工予定
2022年 岡ビル百貨店再開発 商業住居複合高層ビル ホテル棟
2023年 表町三丁目12番13番地区再開発
202?年 ビブレ跡再開発 岡山のゲートタワーになるような百貨店方式を採用した複合商業ビルを建設
202?年 天満屋本店向かいに新館建設 2016年用地取得



【広島】
なし ←10テナント以上の商業ビルすら20年間できない信じがたいクソ田舎wwwwwwwwww

何もできないくせに↓商業はガタガタw

2012年 天満屋八丁堀閉店
2016年 三越広島店閉店検討発表
2016年 広島最大の家電店ひろしまモール閉館
2017年 紙屋町シャレオ累積赤字過去最大 
2017年 リーガロイヤルホテル広島特別清算
2017年 パセーラ商業フロア大幅縮小
2018年 サンモール閉店発表

産業もガタガタw

2014年 三菱重工 広島工場閉鎖(鋳造)
2017年 シャープ 東広島工場縮小 
2017年 シャープ 三原工場 閉鎖
2017年 明治 広島工場閉鎖  
2017年 京セラ 広島工場閉鎖 
2018年 江崎グリコ 広島工場閉鎖
2018年 マツダ株価5年前の水準まで暴落
0031名無しさん2018/04/15(日) 20:45:02.17ID:Rs8/ToeA
>>29
とりあえず死ねw
by岡山人より
0032名無しさん2018/04/15(日) 21:07:11.60ID:3C+3GhF3
東京でも広島出身者は岡山出身と騙るし、ネットでも岡山人に成り済まそうとするし

よほど広島人である事が恥ずかしいんだな
0033名無しさん2018/04/15(日) 21:28:34.17ID:k81Jx2pB
0034名無しさん2018/04/15(日) 21:37:04.15ID:bpmqYqPv
>>32
ガセ乙。そんな話は聞いたことない
何が何でも広島を悪にしたがる腐れ根性に敬意を評したい。ましてやネットなんか虚構の世界だろ?w
0035名無しさん2018/04/15(日) 21:47:04.42ID:Rs8/ToeA
嘘つきは泥棒の始まり
0036名無しさん2018/04/15(日) 22:14:56.41ID:/g/NPVlf
首都圏や関西圏で岡山人を装う広島人は本当に多いな。まあ広島人と名乗るよりも岡山人と名乗ったほうが遥かに印象はいいから気持ちは分かるけど。滋賀人が京都出身ですって言うようなものだ。
0037名無しさん2018/04/16(月) 00:28:55.18ID:tRS4pFfY
俺ヒロシマ市民だけど

心は岡山県民と思ってる。
0038名無しさん2018/04/16(月) 00:43:03.08ID:WYE+Fy4m
首都圏で野球の話題になった時劣等感を感じた、話題に乗れなかった。
0039名無しさん2018/04/16(月) 00:52:56.65ID:tRS4pFfY
逃走犯はヒロシマ市民が隠してるのか?
0040名無しさん2018/04/16(月) 07:08:00.48ID:XadV90US
8500万のかわりに金庫に潜んでるんじゃねえ?w
0041名無しさん2018/04/16(月) 08:29:36.23ID:PnC2QR3W
木は森に隠せって言うしね
0042名無しさん2018/04/16(月) 08:32:16.63ID:zSkD5Het
他県人に岡山の話題を振っても「どこですか?」もしくは「長閑な風景が広がってる田舎ですよね」と言われるのが現実
実際岡山を都会だと言ったり好意的な感情があるのは四国や山陰の人間ぐらい。俺の経験上
0043名無しさん2018/04/16(月) 08:41:55.64ID:zSkD5Het
特に近畿だと岡山は問題児として認識されてるからな。就職試験の面接でも岡山だという事で渋面された事あるし

一方の広島はあまり近畿には行かないからなのか特に近畿での悪評は聞かない
0044名無しさん2018/04/16(月) 09:20:19.46ID:tRS4pFfY
他県民にヒロシマ出身ですってカミングアウトすると

あって顔をされるか
ニヤニヤされる
0045名無しさん2018/04/16(月) 09:31:50.32ID:/qNRp9Ly
>>36
広島人の岡山への嫉妬と憧れと憎悪の感情は韓国人が日本に対して持つそれと同じだから。
0046名無しさん2018/04/16(月) 11:38:47.44ID:tRS4pFfY
千鳥もブルゾンも岡山弁をバリバリ使って岡山出身をアピールするが

ヒロシマ出身がヒロシマ弁を使うことはない。

これが全て
0047名無しさん2018/04/16(月) 11:52:03.77ID:MU39EADN
そういや、やっちゃえ日産、とか言ってるおっさんも広島の事が大嫌いな広島人やったな

>>46
岡山弁といえば甲本ヒロトやろ 
中央で成功した岡山人は岡山を誇る 県外で成功した広島人は広島を嫌う どっかで見たけどホンマやな
奥田民生もひたすら広島愛アピールしてたけど広島絡みの活動を地元に戻って広島の関係者と開催するたびに段々・・・みたいやしな
広島は性根腐ってるのが多すぎる
0048名無しさん2018/04/16(月) 12:58:41.17ID:tRS4pFfY
>>47
そもそも日本人か?w
0049名無しさん2018/04/16(月) 12:59:43.83ID:tRS4pFfY
ヒロシマ=原爆=タカリ

これが世間のイメージ
0050名無しさん2018/04/16(月) 13:43:51.25ID:44aysksk
モール岡山ガラガラで人がいない。まだ姫路や加古川の方が人いる
0051名無しさん2018/04/16(月) 13:47:07.61ID:1MRE5D6y
【外国人留学生優遇】
・奨学金 月14,5000円 (年174万円)
・授業料免除 (私費留学生は減免)    
・航空券往復分 +一時金25,000円 
・宿舎費 月9,000〜12,000円 (年14,4万円)
・医療費 二割負担  
・所得税/住民税 免除
0052名無しさん2018/04/16(月) 14:12:35.60ID:Jgtalwzc
ID:tRS4pFfY
お前みたいな人間が岡山にはたくさんいるから大して発展せんはずだわ(笑)まだ兵庫の方が栄えてる。元から過疎地なのにそれに拍車をかけてる
0053名無しさん2018/04/16(月) 14:57:02.05ID:44aysksk
道路工事ばっかしてねーで他の部分に費用を回せよ
0054名無しさん2018/04/16(月) 16:29:32.23ID:tRS4pFfY
>>52
俺ヒロシマ市民って書いてるけど?wwwwwwwwww
0055名無しさん2018/04/16(月) 16:46:47.62ID:mlS7m8gs
都会度とか活気は
大阪>>>>兵庫>>>岡山>>>>>香川>広島=山口>>鳥取>島根
0056名無しさん2018/04/16(月) 17:30:31.44ID:b+bmqIpf
>>54
わざとだろ
岡山人と間違われるのが日本人には最悪の侮辱になるからな
お前ももっと怒っていいぞ
0057名無しさん2018/04/16(月) 18:09:46.86ID:Asazb1o7
↓こういう連中に間違えられるとさすがに侮辱にあたるわな 海外で韓国人に間違えられた日本人や台湾人並みの苦痛


と言うか広島はナマポや精神障害者年金受給者や在日みたいな国に寄生しているクズ共が平均所得の分母から外されてるのを理解できてるのか?w

そんな大量のナマポやキチガイ年金受給者みたいなクズを除外して計算しても個人資産は岡山にボロ負けってどんだけ貧民窟なんだよ広島w

広島人ってガチでキチガイだったんだなw

人口は岡山市の1.6倍しかいないのにキチガイ人口は3.4倍ってwwww
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1330482588569/index.html

精神障害者数(精神障害者 保健福祉手帳 所持者)

広島市 14,181人 www正真正銘のキチガイ村wwwwwwwwwwwwwwwwww

岡山市 4,182人


県人口約1.48倍に対してキチガイ人口は3.8倍ってwwww
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/eisei/05/toukei1.html

広島県 17,845人 www正真正銘のキチガイ村wwwwwwwwwwwwwwwwww

岡山県 4,635人


人口は岡山市の1.6倍しかいないのにwwww
生活保護受給者数
広島市 27,932人 www正真正銘のゴミ市民が暮らすナマポ村wwwwwwwwwwwwwwwwww

岡山市 13,388人


生活保護被保護世帯数
広島市 19,355世帯 www正真正銘のゴミ家族が暮らすナマポ村wwwwwwwwwwwwwwwwww

岡山市 9,472世帯

(広島)県が小学5年生と中学2年生、保護者を対象に実施した調査では、約4分の1が「生活困難層」 wwwwwwww

http://www.sankei.com/smp/west/news/180214/wst1802140014-s1.html
0058名無しさん2018/04/16(月) 19:56:47.16ID:vB2pw9Yh
広島人の張本は大谷批判か

広島人全滅すればいいのに 

こいつらほとんどキムチか同和だから生粋の日本人が嫌いなんだろ
0059名無しさん2018/04/16(月) 23:33:41.62ID:cUzDMIKR
いよいよ解体が始まるということかな?

野田屋町1丁目2・3地区再開発
2018/4/16 岡山

【岡山市北区】野田屋町1丁目2・3地区第1種再開発準備組合(大森茂理事長)は、野田屋町1丁目2番3番地区の約0・7fを対象に岡ビル市場などを解体して、マンション、ホテル、店舗などからなる約4万0400平方bのビルを新築する。
0060名無しさん2018/04/16(月) 23:35:26.01ID:cUzDMIKR
なんか新しい計画出て来たーーーーーーーーーー!!!

岡山市表町1丁目1番地区市街地再開発準備組合
2018/4/16 岡山

 【岡山市北区】岡山市表町1丁目1番地区市街地再開発準備組合は、同地区約2000平方bを対象とした再開発事業を計画しており、一層の事業推進を図るため、事業協力者を公募する。
0061名無しさん2018/04/16(月) 23:49:47.95ID:yMBjHDcP
>>60
ちょっと前に表町3-15の方も事業協力者募集してたな
0062名無しさん2018/04/16(月) 23:55:52.88ID:8CrID2zo
>>59
まだ中の店舗は営業してますけどね、解体いつからなんだろう
0063名無しさん2018/04/16(月) 23:58:00.95ID:8CrID2zo
>>60
シンフォニービルと商店街挟んだ西側とさのところのよう、ライオンズタワーとかあるけどどうするのか
0064名無しさん2018/04/16(月) 23:59:39.64ID:cUzDMIKR
岡山マジで凄くないか? 続々と再開発計画出てくるよな
0065名無しさん2018/04/17(火) 00:16:04.47ID:G8ifQV52
マップで見てるけどライオンズタワーの建っているところってブロック全体でも2500平方b程度しかなさそうなんだけど。
2000平方bてことはライオンズタワーを3方囲むようにブロックを全てを再開発するってことなのかな?
0066名無しさん2018/04/17(火) 00:16:55.33ID:3EB/xOw8
>>63
ライオンズタワーの東側?
西側(アーバンとの間)じゃなかったの?
0067名無しさん2018/04/17(火) 01:30:59.08ID:SXPRMOgs
>>59
建物延べ床40000平米って相当でかくない?この計画って岡山で計画中の再開発事業の中だと中位レベルでしょ?
そんな計画がさらっと出てくるところが恐ろしいw
0068名無しさん2018/04/17(火) 02:01:17.94ID:/NC3w6/1
先日亡くなった高畑勲監督に対する海外の反応を見てたけどつくづく偉大な人だったんだと思い知った
あの宮崎駿氏が高畑さんに褒められたい一心で作品を作り続けたって言ってるくらいだから

去年亡くなった星野仙一もそうだけど岡山出身者って凄い人物が多いな
0069名無しさん2018/04/17(火) 08:44:18.62ID:b+IfCp+w
表町1丁目追加した
イオン出店までの様子見の反動と川崎病院&市民会館が起爆剤になって表町が凄いことになってんな
表町アーケードのアホ店主共が勘違いしなけりゃいいけど

市街地再開発計画(大型物件 集客力の高い物件のみ)

岡山駅周辺
1.駅前町再開発 ハイグレードシティホテル棟 24階建程度  
2.駅前町再開発 タワーマンション棟 28階建程度  中四国九州初の野村不動産物件
3.岡ビル百貨店再開発 商業住居複合高層ビル19階建 ホテル棟12階建
4.錦町再開発 外資系高級ホテル複合高層ビル   
5.ビブレ跡地再開発 ストライプ社、両備、源吉兆庵による国内最先端のホテル、ファッションフロア、オフィス、住居などの複合開発
6.岡山市役所本庁舎建て替え計画  14階建 22階建
7.駅元町11番地区コンベンションビル+JRヴィアイン新館建設計画 25階建
8.丸井出店計画(ドレミの街跡)
9.両備再開発 9階建て商業オフィス複合ビル 37階建て商業住居複合ビル他
10.野田屋町一丁目6番地区 再開発計画(研究会設立)
11.JR西日本による国内最大級の駅ナカ施設整備「岡山駅ナカリニューアルプロジェクト」発表 2020年開業
(吉備線LRT化事業 JRと自治体が最終合意 新たに7駅新設) 
(2019年度 県庁通りトランジットモール化事業 )
(岡山電気軌道 岡山駅乗り入れ計画)
(桃太郎線&岡山電気軌道接続計画)
(西口天満屋所有テニススクール跡地再開発)

柳川周辺
1.中山下一丁目1番地区 グレースタワー3 21階建
2.蕃山町1番地区再開発(グレースタワー4)

表町周辺
1.千日前地区1 新市民会館+商業複合高層ビル建設 4階建+18階建 
2.千日前地区2 商業複合高層ビル建設計画 
3.天満屋新館建設
4.後楽館高校跡地 山陽放送本社移転建設
5.岡山県警本庁舎 13階建 高さ60m
6.表町三丁目15番地区再開発
7.表町三丁目3番地区再開発
8.表町三丁目12番13番地区再開発
9.表町1丁目1番地区市街地再開発準備組合
(川崎病院跡地再開発 解体工事開始)
(岡山県農業会館跡地 2018年度解体工事開始)
(岡山市民会館跡地)
(山陽放送本社跡地)
0070名無しさん2018/04/17(火) 11:16:18.54ID:tgBAyoHi
中国地方四国地方の主要都市ってどこも元気ないのにどうして岡山だけこんなに動くんだ???
地元松江出雲周辺でも松江駅周辺の小さい計画や市役所建て替えとかそんなのしかないし、市役所も景観に配慮したらせいぜい10階程度になりそう。
仕事でよく行く山口の各市なんて5年先まで大した計画ないというのに。
0071名無しさん2018/04/17(火) 11:49:36.81ID:DC5kEjJV
>>70
中国地方は飛び抜けて規模の大きい主要都市がないならしょうもない小競り合いをしてるような感じ
広島も岡山も遠くからお互いに石を投げあってるだけ
0072名無しさん2018/04/17(火) 11:50:29.13ID:DC5kEjJV
間違えた
ないなら→ないから
0073名無しさん2018/04/17(火) 13:12:55.30ID:y+Nvduc+
>>70
今までが何にもなさすぎたんだよ。
眠れる獅子がとうとう目覚めた。
0074名無しさん2018/04/17(火) 13:18:58.35ID:VTHpTRK1
地価はその土地の収益性や人通りの多さを表す

平均地価        前年比
広島県11万3323円/m2  +6.29%
岡山県 5万3072円/m2 -0.07%
https://tochidai.info/chugoku/

もう答えがでたでしょ
0075名無しさん2018/04/17(火) 13:24:25.22ID:XfCPdoRC
広島は未だ放射能に侵されてるってことか
0076名無しさん2018/04/17(火) 14:25:36.96ID:Zalw0nAr
>>74
散々論破されてるのに

底抜けのバカのヒロシマん
0077名無しさん2018/04/17(火) 14:42:47.80ID:3g7OauBE
大規模じゃない開発や詳細未定の所も結構あるな
歯科医師会館、岡山ランドリー移転に伴う解体、山田養蜂場のビル
本町の商業ビル、リブマックスホテル、アパホテル新館など
0078名無しさん2018/04/17(火) 15:40:05.93ID:EdKoMP2l
岡山の地価やすっw
0079名無しさん2018/04/17(火) 15:52:53.38ID:iY9+Npc8
●4/17(火) 百田尚樹×坂東忠信【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=_L58zomsaAY&;t=181s
【24.4万(前週比+0.3万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.7)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.5)/Chくらら(8.7)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.6)


■朝日がなぜ大人気なのかを徹底解明した神回となりました\(^0^)/ Do not miss it.
0080名無しさん2018/04/17(火) 17:42:16.00ID:QCkiWZfH
また再開発かよマジ凄いな岡山
0081名無しさん2018/04/17(火) 17:50:29.28ID:ZpS/jbMX
広島の20年分くらいの再開発計画がたった2年で一気に出てきた感じか

>>67
延床4万平米はなかなかだね、一昨年広島にできたアパが700室でエリア最大とか触れ込みだったけど延床はたった1万4千平米だから
https://www.apa.co.jp/newsrelease/1021
アパが思いのほかしょぼいって話もあるけどさ(笑)
0082名無しさん2018/04/17(火) 18:35:50.89ID:/Sggri87
岡ビルは個人的にあの場末な感じが好きだったが老朽化とか仕方ない部分もある
これであの辺りの雰囲気が明るくなるならそれも良いことだと思う
0083名無しさん2018/04/17(火) 19:29:52.94ID:Zalw0nAr
ここでもネタにされるお笑い県


「東京」を「広島」に変えるとなんか安っぽくなると判明 [243666112]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523954577/
0084名無しさん2018/04/17(火) 20:26:46.78ID:Ht1G/K+1
>>77
まあその辺になると中層マンションが建つのと大して変わらないというか
オフィスビルとか商業ビルとしての意味はあっても、建物的にはまあどうということもないし
0085名無しさん2018/04/17(火) 21:38:01.69ID:cdbx3j3R
>>74
これだよなあ
岡山が昔から再開発と言いながらしょぼい20階前後のマンションを建てるしかない理由
0086名無しさん2018/04/17(火) 22:09:34.53ID:tXsvVmjp
こうやって改めてみると圧巻ですな。

市街地再開発計画(大型物件 集客力の高い物件のみ)

岡山駅周辺
1.駅前町再開発 ハイグレードシティホテル棟 24階建程度  
2.駅前町再開発 タワーマンション棟 28階建程度  中四国九州初の野村不動産物件
3.岡ビル百貨店再開発 商業住居複合高層ビル19階建 ホテル棟12階建
4.錦町再開発 外資系高級ホテル複合高層ビル   
5.ビブレ跡地再開発 ストライプ社、両備、源吉兆庵による国内最先端のホテル、ファッションフロア、オフィス、住居などの複合開発
6.岡山市役所本庁舎建て替え計画  14階建 22階建
7.駅元町11番地区コンベンションビル+JRヴィアイン新館建設計画 25階建
8.丸井出店計画(ドレミの街跡)
9.両備再開発 9階建て商業オフィス複合ビル 37階建て商業住居複合ビル他
10.野田屋町一丁目6番地区 再開発計画(研究会設立)
11.JR西日本による国内最大級の駅ナカ施設整備「岡山駅ナカリニューアルプロジェクト」発表 2020年開業
(吉備線LRT化事業 JRと自治体が最終合意 新たに7駅新設) 
(2019年度 県庁通りトランジットモール化事業 )
(岡山電気軌道 岡山駅乗り入れ計画)
(桃太郎線&岡山電気軌道接続計画)
(西口天満屋所有テニススクール跡地再開発)

柳川周辺
1.中山下一丁目1番地区 グレースタワー3 21階建
2.蕃山町1番地区再開発(グレースタワー4)

表町周辺
1.千日前地区1 新市民会館+商業複合高層ビル建設 4階建+18階建 
2.千日前地区2 商業複合高層ビル建設計画 
3.天満屋新館建設
4.後楽館高校跡地 山陽放送本社移転建設
5.岡山県警本庁舎 13階建 高さ60m
6.表町三丁目15番地区再開発
7.表町三丁目3番地区再開発
8.表町三丁目12番13番地区再開発
9.表町一丁目1番地区市街地再開発準備組合
(川崎病院跡地再開発 解体工事開始)
(岡山県農業会館跡地 2018年度解体工事開始)
(岡山市民会館跡地)
(山陽放送本社跡地)



広島駅周辺
1.大和ハウスホテル オフィス複合ビル 20階建 
(広電駅前大橋線高架乗り入れ計画)
紙屋町・八丁堀
1.エディオン本店建て替え 売り場面積約6千平米
2.広島銀行新本店ビル建て替え計画 19階建 高さ94m
3.紙屋町2丁目2番再開発計画 サンモール
その他
1.広島ナレッジシェアパーク(老人介護施設 広島トヨペット 超高層マンション他)
2.西広島駅前再開発
(広電本社再開発)
0087名無しさん2018/04/17(火) 22:14:19.16ID:Ht1G/K+1
そういや結局>65は状況判明した?

一応ブロックの面積は4000m2近くあるようだけど、
確かにライオンズタワーの左右はどちらも2000m2も無いね

もしかしたら地権者の移住用に近くの土地も入ってるのかも?
例えば、ライオンズタワーの西側と、通りはさんで向かいの
空きビル合わせると2000m2くらいあるが
0088名無しさん2018/04/17(火) 22:22:18.79ID:UzvXbjJy
>>85
これだよなあ
広島が昔から再開発と言いながらしょぼい商業ビルすら建てられない理由

悲しい広島の現実

人口30万人以上の都市でこんな悲惨なとこ国内にないだろ?ww

市街地、繁華街のアパレル10テナント以上の商業施設とファッションビル


【岡山】
2006年 サンステーションテラス南館オープン 56店舗
2007年 サンステーションテラス北館オープン 10店舗
2012年 ホテルヴィアン2〜5階フロアオープン 22店舗
2014年 都市型商業ビルとしては日本最大級 イオンモール岡山オープン 356店舗
2018年 ドレミの街跡 丸井出店?
2020年 イトーヨカード跡再開発 商業オフィス複合ビル 住居複合ビル他←2017年度着工予定
2021年 錦町再開発 ←2019年着工予定
2021年 岡山駅前町再開発 ←2019年着工予定
2021年 ペスカ岡山JR再開発 ←2019年着工予定  
2022年 岡山千日前地区再開発 ←2019年着工
2022年 表町三丁目15番地区再開発
2022年 表町三丁目3番地区再開発
2022年 国内最大級の駅ナカ施設完成
2022年 野田屋町1丁目2番・3番地区再開発 ←2019年着工予定
2022年 岡ビル百貨店再開発 商業住居複合高層ビル ホテル棟
2023年 表町三丁目12番13番地区再開発
202?年 ビブレ跡再開発 岡山のゲートタワーになるような百貨店方式を採用した複合商業ビルを建設
202?年 天満屋本店向かいに新館建設 2016年用地取得



【広島】
なし ←10テナント以上の商業ビルすら20年間できない信じがたいクソ田舎wwwwwwwwww

何もできないくせに↓商業はガタガタw

2012年 天満屋八丁堀閉店
2016年 三越広島店閉店検討発表
2016年 広島最大の家電店ひろしまモール閉館
2017年 紙屋町シャレオ累積赤字過去最大 
2017年 リーガロイヤルホテル広島特別清算
2017年 パセーラ商業フロア大幅縮小
2018年 サンモール閉店発表

産業もガタガタw

2014年 三菱重工 広島工場閉鎖(鋳造)
2017年 シャープ 東広島工場縮小 
2017年 シャープ 三原工場 閉鎖
2017年 明治 広島工場閉鎖  
2017年 京セラ 広島工場閉鎖 
2018年 江崎グリコ 広島工場閉鎖
2018年 マツダ株価5年前の水準まで暴落
0089名無しさん2018/04/17(火) 22:45:50.96ID:FBiNlXHo
弱い者イジメ良くない
今の岡山は確かに凄いと思うけどヨソはヨソでしょ
0090名無しさん2018/04/18(水) 06:38:36.82ID:c+cIAbRG
>>86
うーん
このほぼどうでもいいクラスのマンションの羅列wwwww
0091名無しさん2018/04/18(水) 07:57:28.28ID:c+cIAbRG
>>86
こうしないとw

岡山駅周辺

5.ビブレ跡地再開発 地元ショボ企業に売りつけた55億円で、「ジ・アウトレット」全国1号店をイオンが広島市に建設してしまう

8.丸井出店計画(ドレミの街跡) マルイが来なかったら、パルコ前を裸でロボットダンスして、その後本通りの端から端まで逆立ちで歩いて「田舎のくせに生意気なこと言ってごめんなさい」って叫んでやるわ
0092名無しさん2018/04/18(水) 15:51:41.24ID:X/mPm1Tp
まだ負け犬広島がいるのか
0093名無しさん2018/04/18(水) 20:57:54.19ID:PivIr/Xv
岡山市本庁舎整備等基本構想策定業務 最適提案者
https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/180418600007.html

業務自体はこれからやるんだけど、提案内容はどんなのだったんだろ
0094名無しさん2018/04/19(木) 04:46:27.18ID:59YxVpby
都市開発関連スレか?
なら今月から赴任してきた岡山の街の感想

・大通りのオフィスビルがダメ、1階2階は物販か飲食にテナント貸し。
・中心部の主要道路広すぎ、1車線づつ減らして歩道拡幅。あんな広い道路だと向かい合った商業施設の相乗効果が出ない。
・西川流れ速すぎ、せっかく親水性エリアなのにあれじゃ親めない。車線どちらか潰して片方は川辺ギリギリまで下げて飲食店のテラスとかに使えばいいのに。どっちにしてもあんな暴れ川じゃどうしようもないけど。
・駅前高島屋の東側の通りが歩行者通行量の割に全然有効活用されていない。レンタカーや駐車場や個人ボロオフィスが沢山あって残念。
0095名無しさん2018/04/19(木) 05:33:10.00ID:5k/Mpjv8
栄転、左遷どっち?
0096名無しさん2018/04/19(木) 06:42:45.60ID:NoePVIyb
岡山に異動の時点で察しろよ
踏み台にもならんし
0097名無しさん2018/04/19(木) 07:40:58.34ID:5k/Mpjv8
セクハラで左遷なのか・・・
0098名無しさん2018/04/19(木) 07:43:28.18ID:YCck6Awg
広島営業所から岡山の中四国支店に栄転
0099名無しさん2018/04/19(木) 08:06:21.70ID:h9xFAATm
広島 → 岡山

転落人生カワイソス,,、
0100名無しさん2018/04/19(木) 08:44:32.11ID:YCck6Awg
違った

岡山 → 広島

転落人生カワイソス,,
0101名無しさん2018/04/19(木) 09:54:06.02ID:ELGiYnc/
ヒロシマンは岡山迷惑掛けるなよ

タイヤ落下トラック所有会社特定 中国道の母娘死亡事故で岡山県警

母娘が亡くなった中国道上り線の事故現場を実況見分する捜査員ら=2017年10月31日、津山市坪井上

 津山市の中国自動車道で昨年10月、落下物のスペアタイヤで横転した大型トレーラーに巻き込まれ、母娘2人が死亡した事故で、岡山県警は18日、スペアタイヤを落とした車両は
呉市に本社を置く運送会社「ムロオ」の大型トラックで、落下位置は走行車線だったと明らかにした。県警は引き続き、落下原因の特定を進める。事故は同日、発生から半年を迎えた。

 県警交通指導課は、同社の営業所を自動車運転処罰法違反(過失致死傷)容疑で家宅捜索するなどして捜査。同課によると、後続車のドライブレコーダーや目撃情報で判明した。
スペアタイヤ(直径約1メートル、重さ約100キロ)はトラックが走行車線を走行中に落下。
その後、母娘の車が乗り上げた弾みで追い越し車線に移動し、そこにトレーラーが乗り上げて横転、路肩付近に避難していた母娘を巻き込んだという。

 スペアタイヤは車両後部の底に鉄製の装置で固定。現場周辺には固定装置の部品も散乱し、全体的にさびていたが、落下との因果関係は分かっていない。

 この事故を受け、国土交通省は大型車の使用者に対し、定期点検の際にスペアタイヤの取り付けに問題がないかなどの確認を義務付けるため、道路運送車両法に基づく「自動車点検基準」を改正し、10月にも運用を始める方針を決めている。
0102名無しさん2018/04/19(木) 10:23:03.02ID:J0bClZ1/
>>94
岡山は田舎過ぎて街もダメだけど本当にクソなのは人間性なんだよね
2〜3年辛抱すれば次はきっと大都市に戻れるよ頑張れ
遊ぶとこなくて暇だからって岡山の地元女にだけは捕まるなよ
一生が地獄になるぞ
0103名無しさん2018/04/19(木) 10:59:32.60ID:YjqOanMV
>>102
遊ぶ所はイオンがあるだろ
岡山一番の観光名所だぞ
バカにするなや
0104名無しさん2018/04/19(木) 11:47:59.28ID:1PEmu7kU
>>101
その事故で亡くなったのも広島市出身で岡山市内の大学に通ってた子・・・
0105名無しさん2018/04/19(木) 12:40:32.75ID:N9NroY1o
●4/19(木) 有本香×ケント・ギルバート【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=rFNrOqDfsjk&;t=168s
【24.5万(前週比+0.3万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.8)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.5)/Chくらら(8.7)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.6)


■朝日の記者は上司にセクハラの件を相談したら我慢しろと言われたので新潮に情報提供。朝日の狙いは!?
0106名無しさん2018/04/19(木) 12:58:11.94ID:92BuQ+qX
せっかく誰もが認める日本最悪の地広島を脱出できたというのに、
逃げ出した先で広島人に殺されるとか悲惨すぎるだろ
0107名無しさん2018/04/19(木) 14:13:38.05ID:cGBGTx3i
PLUG50号に著名人の岡山の誇れるキーワード乗ってるから暗記しとけお前ら
0108名無しさん2018/04/19(木) 16:55:12.49ID:xLUQNlB1
広島に比べれば岡山の人間性ははるかにマシ。
岡山から広島までは西に行くほど民度下がり続ける。
0109名無しさん2018/04/19(木) 21:31:35.98ID:lkyLPylC
津山かあ
30人殺しの地だな
岡山って呪われてるんじゃね
0110名無しさん2018/04/19(木) 22:00:41.72ID:59YxVpby
確かに岡山より倉敷の方が柄悪いし、
倉敷よりは福山の方が生活水準低い、
で福山人は尾道三原の連中を蔑み、
これ以下はいないだろ、
と思いきや広島人はその下を行く根性の腐り切ったクズ
0111名無しさん2018/04/19(木) 22:02:26.40ID:59YxVpby
と今一緒に飲んでいる呉市出身の同僚が言ってるが。
0112名無しさん2018/04/20(金) 01:04:13.45ID:sQi4EG+C
>>104
かわいそうに

ヒロシマがまともな所だったら
そのヒロシマの子も岡山に出て来なくて良かったらのに。

全てヒロシマが悪い。
0113名無しさん2018/04/20(金) 08:01:09.66ID:DP0d1De/
これ中国道で津山ってことは広島から関西方面にでも母子でお出かけ中だったんかね
わざわざ岡山市を避けて山陽道じゃなく中国道にしたら30人コロしの津山で事故にあったと
忌み地の岡山なんかに関わると碌な事がない見本のような話だな
0114名無しさん2018/04/20(金) 08:40:24.77ID:rIbIgmJh
岡山市の大学に通ってる子なのに岡山市を避けるとか広島人はバカなのか?
0115名無しさん2018/04/20(金) 11:24:46.64ID:sQi4EG+C
バカだからヒロシマの女の子は岡山に逃げたんだろうな

これはもうヒロシマの責任だよ
0116名無しさん2018/04/20(金) 13:44:29.79ID:d0ZwvyCE
みんな北長瀬駅、問屋町付近の再開発は興味ないんだな
問屋町テラス、操車場跡地とか大規模なものあるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています