島根県松江市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/02/16(金) 23:30:19.90ID:enMO+uR20539名無しさん
2020/05/11(月) 10:14:21.15ID:kh2f9kvp0541名無しさん
2020/05/11(月) 11:01:36.64ID:8miEMuIW県外から釣りにくるなら、
宿泊とか外食とかを伴うからでは。
0542名無しさん
2020/05/11(月) 14:28:29.87ID:1JAoxhPgプライバシーとは、人権とは、
0543名無しさん
2020/05/11(月) 15:00:29.89ID:U5n1fTua優しいねー ありがとう
おとんが松江出身でおかんが安来?の中海近くなんで
良く帰省とかしてたんよ。 なんか好きだわ松江 (^^)
0544名無しさん
2020/05/11(月) 16:05:38.74ID:p5lTZvLnこれほど期間が長ければ、当然周囲に感染させていた可能性も高い
それにいつ陽性になったのか具体的な日時が分からない
県の発表より先に公表してるし
色々グダグダだなw
0545名無しさん
2020/05/11(月) 17:10:09.61ID:q0Fp4rOA0546名無しさん
2020/05/11(月) 18:16:58.38ID:p5lTZvLn島根県が松江市施設に休業要請。県と市の認識の違いも。 | 鳥取マガジン
https://tottorimagazine.com/tottorinews/matuekyugyo/
休業要請の経緯
5月2日に新型コロナウイルスの感染判明した松江市内に住む40代の男性が、松江市の施設を長時間使用。
↓
保健所などがPCR検査などの協力要請を行ったものの、施設側の協力が得られなかったため、県が休業要請に踏み切る。
0547名無しさん
2020/05/11(月) 18:18:37.62ID:ZqVq6xNw0548名無しさん
2020/05/11(月) 18:22:26.35ID:kh2f9kvp0549名無しさん
2020/05/11(月) 20:24:38.95ID:jNDPU3S40551名無しさん
2020/05/11(月) 21:25:32.43ID:+vULMTJ5どこなのよ??
0552名無しさん
2020/05/11(月) 21:55:10.32ID:amBlEEcq0553名無しさん
2020/05/11(月) 22:04:15.47ID:U5n1fTua0554名無しさん
2020/05/11(月) 22:04:41.12ID:U5n1fTua0555名無しさん
2020/05/12(火) 00:27:35.90ID:Pv7JpAVG弱小個人はそんなに簡単に弁当とかできない
0556名無しさん
2020/05/12(火) 07:45:31.57ID:w8vwibIkなにか始めるやつもいるし国が何もしてくれないからと諦めてるやつもいる
0557名無しさん
2020/05/12(火) 11:16:36.87ID:0/+SePi0汁物はジップロック安定だし
0558名無しさん
2020/05/12(火) 13:56:11.39ID:rEGXBT0N自粛明けのせいか、それともありが10デーのせいか。
結局山陰の各スーパーはポイントアップや値引デーの設定を解除しなかったな。
やめたら客分散するのに。
0559名無しさん
2020/05/12(火) 14:30:06.64ID:e5A6HgRL店内用と持ち帰り用だと味付けを変えなきゃいけない。
冷えても美味しいようにとか、食中毒防止の為にも。
店内の営業を止めるなら持ち帰りに専念できるけど、店内やりながら持ち帰りは、なかなか大変。
0561名無しさん
2020/05/12(火) 18:12:29.36ID:bem80QBtお前の尻拭いを知事さんがやってるんだぞ
0562名無しさん
2020/05/12(火) 20:11:59.62ID:BhiubHpl0563名無しさん
2020/05/12(火) 20:15:35.90ID:S1nLLsqi0564名無しさん
2020/05/12(火) 21:08:22.34ID:0/+SePi0後は潰れて欲しくない店舗に寄付をするって運動が松江で起こってるらしいね
チラッと聞いただけだから詳しくは知らんけど
0565名無しさん
2020/05/13(水) 06:13:55.92ID:yPENFYgp0567名無しさん
2020/05/13(水) 12:02:06.94ID:VrBeBIGhそんなんで何が解るよ
もっと感染してるっつーの
んで無症状で既に抗体持ってるやつが殆どだ
ヤメロヤメロ下らん自粛や所作マスク
0569名無しさん
2020/05/13(水) 12:40:59.81ID:3ucX81JW元の意見は見当がつかないってだけで等倍〜少し多いだけの可能性あるからなあ。
実際全国規模で感染者数減ってきてるわけだから
総数が10倍もあるわけないんだよ。
そんなにいたら検査数増えた今アホみたいに感染者増えてて
各地でバタバタ死人が出てないとおかしいレベル。
陽性率は今はどこでも数%だぞ?
50%前後とかデマだから。
0570名無しさん
2020/05/13(水) 13:38:54.13ID:fnxg/vUq気を付けないと。山陰は年寄り多いんだから
0571名無しさん
2020/05/13(水) 19:58:34.11ID:FG7M/Ny3おきるとしたらパチンコ屋だろうけど。
0572名無しさん
2020/05/13(水) 21:19:15.43ID:cyjF6HGfやっぱ飲み屋、介護施設、一番は病院だろ
0573名無しさん
2020/05/13(水) 22:54:49.82ID:KROi9Abx休業要請に応じない、長時間滞在ってなったらもうパチンコ屋しかない
0574名無しさん
2020/05/13(水) 23:11:25.61ID:cP4xQaA30575名無しさん
2020/05/14(木) 01:34:19.37ID:cNxm91WFパチンコ屋以外の緊急事態法による休業要請は日本初だとか。
変なところで目立ってしまったな。
0576名無しさん
2020/05/14(木) 06:27:28.94ID:kcTwQbyV数十年生きてるがこんな事はいままで無かった。
0577名無しさん
2020/05/14(木) 07:19:09.30ID:uKDMXm7Pそうなんだ!?
で結局どこの店なのさー
今日 緊急事態が解除されたら、発表も無しで有耶無耶かね〜
山陰らしい曖昧な集結
0578名無しさん
2020/05/14(木) 07:50:24.96ID:cNxm91WF今日から休業したら、一発でこの田舎ではバレそうだな。
0579名無しさん
2020/05/14(木) 12:05:56.94ID:d5ivVS4I松浦は仕事しろ
0580名無しさん
2020/05/14(木) 12:11:08.49ID:ykFtrwTs結局どうなったんだ?
0581名無しさん
2020/05/14(木) 12:19:40.15ID:CnYEh+/50582名無しさん
2020/05/14(木) 12:31:30.47ID:r1esEO2r0583名無しさん
2020/05/14(木) 12:39:21.41ID:9ooj6Vjf・感染者が5時間以上滞在
・PCR検査拒否
・パチンコ屋ではない
何の店でしょう?
0584名無しさん
2020/05/14(木) 12:45:32.25ID:t+vtBvfE0588名無しさん
2020/05/14(木) 13:06:19.13ID:CnYEh+/5その店にいったらやばいだろ?
24人目はどう考えても濃厚接触が無い人が感染して、PCR検査を要請した施設を唯一利用していた。
その施設に24人目の人が利用する数時間前に自宅待機要請が出されてた人が利用してたらしい、、、、
という噂
俺も噂で知った程度なので
物を介してうつったという事らしいですので当然調べないとやばいと思いますよ。
てか断る理由がわからん。
店はどちらかというと被害者側だろ
隠せば加害者側になるだけだと思うけどなぁ
0589名無しさん
2020/05/14(木) 13:23:33.48ID:ulQhJqRSでも店は完全に被害者なんだから「コロナ出ましたんで消毒の為一週間閉めます」
みたいにしてくれたほうが安心できるのは確かだねえ。
0590名無しさん
2020/05/14(木) 13:45:03.43ID:pwFWWBLbhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000201-kyodonews-pol
県によると、施設を利用した40代男性の感染が2日に確認されたが、施設側は
松江市が求めた従業員らの検査に応じず、営業を続けていた。
店名公表は時間との戦い?
休業要請
14日正午までに休業しなければ、要請と施設名の公表に踏み切る
緊急事態宣言の解除
同日に政府が緊急事態宣言を解除すれば効力を失う
0591名無しさん
2020/05/14(木) 14:13:06.36ID:tfVCBbtX俺の情報であってたのかな?
14日までにしめたら情報出さないって事だからこうなったと(>>586)
だから開示しないと、、、
つじつまが合うね
0593名無しさん
2020/05/14(木) 14:18:44.00ID:AY7qaoRJ0595名無しさん
2020/05/14(木) 14:43:15.44ID:Flo2VQcqhttps://www.pref.shimane.lg.jp/emergency/shingata_taisaku/taiou.html
0596名無しさん
2020/05/14(木) 14:50:01.27ID:t+vtBvfEここまでやるんなら多少の救済措置も考えてやらんと気の毒な気もする
0598名無しさん
2020/05/14(木) 14:51:49.93ID:biK5rnOB松江で一番旨いかも
0599名無しさん
2020/05/14(木) 15:12:24.49ID:r1esEO2r要請に応じて消毒と検査に応じた後の休業ならともかく、
検査すら受けないのに補償なんて不要でしょ。
早期に発表してきちんと対応してれば、印象良かったと思うよ。
出雲村田という見本があるのに。
0600名無しさん
2020/05/14(木) 15:40:58.96ID:t+vtBvfEそういうことなんだけどね
オレは、ネカフェとかよく知らんけど、人に聞くとチェーン店のようだね
社長が「行政の言うことなんか聞かなくてもいい」と言えば店長とか従わないとしょうがないな
従業員が拒否をしてるわけじゃないというのは、そのことだったのかと
ただ地方の零細がそういう事になった場合に県の言う事聞かないと店名さらされるというのも気の毒と思うだけ
0601名無しさん
2020/05/14(木) 15:49:01.35ID:2rlBWJPFこんな騒ぎ起こしたら、イメージダウンで全国の店舗に迷惑かけるのに…
フランチャイズかな?
松江はヤ○ザがやってるとか??
0602名無しさん
2020/05/14(木) 15:58:52.37ID:+GRGXsCz田舎だから噂されるだろうしな
0603名無しさん
2020/05/14(木) 16:01:44.67ID:cNxm91WF島根県民は典型的なのんびり気質だからさほどでもないとは思うが。
0604名無しさん
2020/05/14(木) 16:06:29.88ID:+GRGXsCz0605名無しさん
2020/05/14(木) 16:23:51.25ID:vD4zzboa0606名無しさん
2020/05/14(木) 16:43:36.07ID:kcTwQbyV0607名無しさん
2020/05/14(木) 16:55:34.62ID:+GRGXsCz0608名無しさん
2020/05/14(木) 18:54:49.08ID:Mtf21qwB世間の評判とか気にしないのかここは?
流石に感染者出ててこれは駄目でしょ
0609名無しさん
2020/05/14(木) 19:24:09.74ID:1GmULXqjここで感染してから飯を食いに行ったりしてるかもしれんし
0610名無しさん
2020/05/14(木) 19:26:02.40ID:qAZdZ93L0611名無しさん
2020/05/14(木) 19:45:32.37ID:mhfT6W2yさぁ、来る、軽!サンクス!!!
鈍器、ほって!
100円、パー、、、キング?
国がわろとるで
0612名無しさん
2020/05/14(木) 19:46:31.60ID:pwFWWBLb全国展開の巨大グループとは・・・
https://kaikatsufrontier.co.jp/company/group.html
株式会社快活フロンティアは、株式会社AOKIホールディングスの完全子会社です。
0614名無しさん
2020/05/14(木) 19:49:57.87ID:1VMmBnXNマジすんません。
しかし濃厚接触してないのに感染したんでしょ?ニュースでは数時間前に後に陽性になった人がその施設を利用したってなってたけど
マウスとかドアノブとか飲み放題のドリンクのボタンとかだよね?こえぇ
0615名無しさん
2020/05/14(木) 20:54:00.60ID:uKDMXm7P感染者が触れたところにウィルスが居る。それに自分が触れて、そのウィルスを粘膜から吸収したらうつるよ、てだけ。
コロナに限らず、ウィルスなんて昔からこんなもんなんだけどね。
ところでbssでは店にボカシいれて、名前も伏せてた。県が発表してるのに変なの。
青木に忖度!?かと思ったけどcmは流してないよーな。
他の地元マスコミはどうなんだろ?
0616名無しさん
2020/05/14(木) 21:00:01.72ID:CnYEh+/5漫画本とかアルコールでよれよれになるだろうしさ。電子化されてない漫画本を読みに行きたかったけどコロナ完全収束しないと漫画本どころかネカフェはリスクが高そうだね
0617名無しさん
2020/05/14(木) 21:42:38.96ID:OqIx/V3m銅(数時間)>紙(約1日)>ステンレス等(数日)
ソースは調べてね。
0619名無しさん
2020/05/14(木) 22:06:26.46ID:cNxm91WF放映時に万が一休業していたら名誉毀損で訴えられる可能性があるから。
NHKすら店名を言ってない。
大阪府が公表したとき最初は店名が出てたけど、
その後マスコミが具体的な店名を報じなくなったのと同じ理由。
0620名無しさん
2020/05/14(木) 23:48:02.64ID:+GRGXsCzおおむね間違いではないとは思うが
そういう噂の一次ソース出さずに投げっぱなしにするのが一番タチ悪いぞ
0621名無しさん
2020/05/15(金) 00:12:19.60ID:2A6eHuXxあと、保育所の子ども達が外遊びする時は、もうマスク要らないんじゃないかな。
0622名無しさん
2020/05/15(金) 00:53:58.24ID:Y97/OKjE嘘なら否定すりゃいいし、噂だと思うならそう思っておけばいい。
0624名無しさん
2020/05/15(金) 21:14:19.96ID:2A6eHuXx長かった。
0626名無しさん
2020/05/16(土) 08:20:46.84ID:o9v4Gxs824、、、にし、、、91、、、くい
41、、、しい、、、4、、、し
53、、、ごみ、、、9、、、く
51、、、こい、、、48、、、しや
15、、、いこ、、、45、、、しご
0627名無しさん
2020/05/16(土) 08:29:32.77ID:Niq6LOvKまあ まちBBSなんでこんな程度か。
0630名無しさん
2020/05/16(土) 08:55:33.44ID:4baJy7bZ松江にはかっぱ寿司がなくて米子まで取りに行くことに。
同じ回転寿司のスシローもそうだけど全国チェーンで松江になくて米子にあるのはそれなりにありそう。
逆に松江にあって米子にないのもあるのかな。
まあ車持ってりゃたいした距離じゃないが。
「都道府県間の移動は避けていただく」は引き続き出てるけど、
松江と米子はどうなんだろ。
0631名無しさん
2020/05/16(土) 09:31:02.64ID:PBUSu3A10633名無しさん
2020/05/16(土) 11:11:16.24ID:E1PMSggW松江は下道だけでも1時間もかからないけど(山陰道使えば30分)
鳥取から米子は山陰道でも確実に1時間以上かかる
0634名無しさん
2020/05/16(土) 12:32:29.92ID:PDacK+7lその程度なら商圏。
出雲は松江と二眼レフ構造のもう1つの核都市になっているので出雲に出店することにより浜田までは商圏になる。
水戸黄門が徒歩で旅してた時代ではなく車社会だよ。
0635名無しさん
2020/05/16(土) 12:46:48.40ID:xQT+Lm28追い越しあったら鳥取から米子まで1時間もかからん
山陰道は高速じゃない
0636名無しさん
2020/05/16(土) 12:51:02.35ID:E1hws0vI0637名無しさん
2020/05/16(土) 12:53:25.67ID:xQT+Lm28なんで島根なのに北海道なのかわからんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています