トップページchugoku
1002コメント303KB

島根県松江市

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/02/16(金) 23:30:19.90ID:enMO+uR2
立ててみましたw
0261名無しさん2020/04/16(木) 11:11:43.06ID:gwzE6/Hg
マスクする人一気に増えたけど
レジで間隔開けてると詰めてきたり割り込んでくる人多いね
0262名無しさん2020/04/16(木) 12:02:17.08ID:MwT9FV99
>>260
タイガー&ドラゴン
0263名無しさん2020/04/16(木) 12:05:34.54ID:OelWsULt
>>261
高齢者に2回割り込まれたわ
0264名無しさん2020/04/17(金) 02:14:20.82ID:177SouNf
感染爆発重大局面スーパーに行くだけでも感染



>>120 ありがとう。
私はあまり賢くないからよく分からない部分もあるんだけど、やっぱりコロナは人の手によって作られたものなのかなぁ?

症状的にほぼ確定で間違い無いと思ってはいるけど、私はこの1か月弱で片手程度のそれもスーパーにしか行ってないんだよね。

とすると、ものすごい数の感染者がいるんじゃないかと思うんだよね…
0265名無しさん2020/04/17(金) 10:21:55.35ID:HoDlIWsC
なんだこいつ
0266名無しさん2020/04/17(金) 10:30:23.93ID:dTwv/2vb
こういう過剰なばばあおるよな
ずっと引きこもってろよ
0267名無しさん2020/04/17(金) 20:23:12.69ID:j3iibRT8
島根県1号のスナックでバイトしてた女子高生。

従業員7000人の村田製作所を休業に追い込んだだけでなく、6代目山口組にもクラスターをもたらせた。

何から何までスゲーとしか感想が出てこないわ。

飯ウマー!
0268名無しさん2020/04/17(金) 21:00:47.39ID:d27T+IUn
馬鹿親子のせいで島根が終わるわ
0269名無しさん2020/04/17(金) 21:05:57.38ID:DSLtMW+N
あの2人が大人しくしてたら未だに0人だったかもしれないのにね
0270名無しさん2020/04/17(金) 21:44:33.97ID:jBP1eeZ/
>>267
kwsk
0271名無しさん2020/04/17(金) 22:00:26.36ID:j3iibRT8
>>270

https://dot.asahi.com/wa/2020041700014.html?page=1
0272名無しさん2020/04/17(金) 22:10:35.08ID:jBP1eeZ/
>>271
thk
0273名無しさん2020/04/18(土) 11:35:45.80ID:tFlbAhIs
出雲のイオンが食料品以外休業で、
松江のイオンは継続って逆じゃね?
0274名無しさん2020/04/18(土) 21:43:52.75ID:O7AGrztZ
経路不明の感染者が出てきてもおかしくない状況なのにな
0275名無しさん2020/04/19(日) 05:42:03.64ID:kJ+fXOW9
1蜜感染2蜜感染はあります
0276名無しさん2020/04/19(日) 09:29:48.28ID:VMnSlGan
最初の親子は病気が治っても社会復帰は無理だろうな
名古屋の例からして、うつされた人が訴える可能性もあるし
>>271の記事の内容がほんとならタマとられるかも?
0277名無しさん2020/04/20(月) 21:12:03.05ID:C/h40XEV
松江って住むなら大橋川の北と南ならどちらが住みやすいですか?
ちなみに社会人ひとり暮らし。
0278名無しさん2020/04/20(月) 21:41:54.98ID:aZ7DE9jc
>>277
南北での有為差はたいしてないと思う。
自家用車移動でないならスーパー近くが買い物に便利ってくらい。
0279名無しさん2020/04/20(月) 22:57:38.60ID:C/h40XEV
ありがとう。
松江って結構家賃高いんだね。東京ほどではないけど埼玉、神奈川の郊外と変わらない。
0280名無しさん2020/04/20(月) 23:54:41.65ID:F3vUM8LW
数年いる予定なら軽自動車でいいから足あったほうがいい。
ガチの車社会なので。
0281名無しさん2020/04/21(火) 00:03:15.60ID:T273Ik6j
橋の南側は部落でしょ
北の人はそう思ってるよ
0282名無しさん2020/04/21(火) 00:05:50.50ID:VavDDN1W
>>277
橋北は城下町、橋南は労働者層の街
街並みが綺麗なのは橋北、便利なのは橋南
『賃貸は高いから建てた方が自分の物になって良いよね』っていう演出
競争がほとんど無いのも影響して物価は高い
0283名無しさん2020/04/21(火) 00:13:24.05ID:uoTjKASk
>>281
流石にそんなおおざっぱな感覚じゃないでしょw
北も南も「あそこは…」って場所あるのは事実だけど
そんなん思ってるのはかなりの高齢者だと思うぞ。
0284名無しさん2020/04/21(火) 06:55:27.00ID:XXJ65mEc
つか勤め先が橋北か橋南かで変えたほうがいいと思う。
朝の渋滞ポイントはたいてい橋からみなので橋
越える通勤は途端に時間が読めなくなる。

俺は松江BP沿いが勤め先だったから、
思い切って郊外の玉湯にした。
こっちはかなり相場が安い。スーパーやコンビニも近くにあるし。
0285名無しさん2020/04/22(水) 19:45:23.02ID:1G2lpwok
9号線と橋付近は渋滞する
気をつける事は夕方に安来方面から松江方面行くのに西日でムスカになる
0286名無しさん2020/04/25(土) 08:14:57.43ID:eRvuvVZX
逆に暴力団関係者じゃない飲み屋伊勢宮にあるの?
0287名無しさん2020/04/25(土) 10:16:19.32ID:LuEbeBhg
あるわボケ
インターネットで調べて行った気分になるタイプのコドオジは黙ってろ
0288名無しさん2020/04/25(土) 10:19:44.34ID:eRvuvVZX
でも説明できないんでしょ?
0289名無しさん2020/04/25(土) 10:21:21.45ID:eRvuvVZX
構成員と入ってないからな
関係者と書いてる
あると思う?
0290名無しさん2020/04/25(土) 10:34:04.75ID:LuEbeBhg
お前はレストランのスープを飲んで原材料全て答えられるのか
どアホ
0291名無しさん2020/04/25(土) 10:35:28.56ID:eRvuvVZX
おかしな会話する気ないよ
ヤクザがいてほしくない気持ちでもあるのかな
0292名無しさん2020/04/25(土) 11:45:24.61ID:dw3B16eU
妙に賑わっていると思って覗いてみたらガッカリだ
0293名無しさん2020/04/25(土) 14:35:43.97ID:W3CjDPfD
>>291
むしろ、居て欲しい一般人がいるのか?
0294名無しさん2020/04/25(土) 15:34:01.21ID:NpNK1Zdi
以前ショッピングモールのフードコートでデニムタイトの女の子が思いっきり脚広げてたら黒パンだった
2人組(もう1人はロングスカート)で中学生くらいだったが、勃起してギンギンになってしまった
抜きに行く時去り際に「黒いパンツモロ見えて興奮しちゃったよ!」
って言ったら、「パンツだってw」って大爆笑しやがった
きっと「あのオッサン、シコってんじゃね?w」って言われてるかも
0295名無しさん2020/04/25(土) 21:02:26.58ID:RIDw1P+0
松江に越してきたぞ
0296名無しさん2020/04/25(土) 22:20:37.73ID:GrZb3Z3T
ようこそようこそ
0297名無しさん2020/04/25(土) 22:27:43.70ID:RDpTUfE8
松江は、いい街だと思う
0298名無しさん2020/04/25(土) 22:50:15.54ID:6BalUet8
コロナ疎開じゃないだろうな?
0299名無しさん2020/04/26(日) 04:22:44.08ID:kAIQLffy
事情が事情だからか夕方以降は何十年前だよってくらいに人がおらんな
0300名無しさん2020/04/26(日) 05:30:46.16ID:uxvKHhoC
こうしてコロナが広がって行くんだろうね
0301名無しさん2020/04/26(日) 09:16:05.27ID:OYVo3NG2
本当に松江市民は感じ悪い
0302名無しさん2020/04/26(日) 09:24:00.17ID:kR18xQGv
この時期田舎はどこでもそうなるよ
それは仕方ないだろ
0303名無しさん2020/04/26(日) 10:42:45.90ID:2N+W6vMb
というより今都道府県を超えて移動すること自体が間違ってる
0304名無しさん2020/04/26(日) 11:20:54.23ID:z3j0UaWY
この時期ならどの地域でも同様のこと言われて当然でしょ…
0305名無しさん2020/04/26(日) 12:09:43.19ID:kEpxqrEm
東京から転勤で参りましたが、車必須?
0306名無しさん2020/04/26(日) 12:26:23.49ID:4AEBI/G8
松江市中心部は県内では駐車場代が異様に高いから、
徒歩圏内にスーパーやコンビニがあって通勤が公共交通機関があれば
あえて車を持たないという選択もあるけど、
それ以外はまあ必須かなあ。

軽自動車でもいいので車あると松江ライフが非常に楽しくなるのは確か。
0307名無しさん2020/04/26(日) 12:50:33.89ID:sx4b5XV/
>>305
松江は全国の県庁所在地の中で唯一市域に原発があります
しかも海岸沿いで建造が古い為、全く津波対策はされていません
万が一の時、車が無いと逃げられません。命が惜しければクルマ持ってたほうが良い
0308名無しさん2020/04/26(日) 13:23:07.30ID:o8m7yWhh
真っ先に原発の事考えるとは何処かの政治集団かな?
車必須なのは同感だけど普通は田舎だから公共交通機関に乏しいから等と考えるよね
0309名無しさん2020/04/26(日) 14:03:28.25ID:sx4b5XV/
フクイチ以降真っ先に原発の事考えない方がどうかしてるだろ
原発近くには住まないのが1番だしどうしても住まないといけないのなら退避手段を確保せねばならない
0310名無しさん2020/04/26(日) 14:38:06.29ID:CG//evuy
尼崎市から引っ越ししていいですか?

自動小銃事件の近くに住んでまっす。
0311名無しさん2020/04/26(日) 14:56:52.27ID:RbjqTQhD
東日本大震災の避難時にわかったけど、
クルマがあってもなくても原発事故時は大した差はない。どうせ渋滞するし。
津波は車が欲しいが松江市内はそこまで酷くはならない。

だったら事故時に運行される避難バスに乗って優先的に山陽の各都市の避難所に逃げ込むという考え方もある。
車だと避難所に入りきれずに車中泊になるし。
0312名無しさん2020/04/26(日) 15:20:19.86ID:i76bfEMc
1号のJKはどうなった?
0313名無しさん2020/04/26(日) 15:50:54.80ID:mWpV70EO
陽性だったやつからシャバに出たやついるのかね?
0314名無しさん2020/04/26(日) 16:37:46.95ID:kEpxqrEm
まじかありがとう車買います
0315名無しさん2020/04/26(日) 19:18:01.26ID:gyHbH8nA
コロナ落ち着いたらベアってBAR行きたいんだけど行った事ある人居る?
女っ気無い渋いトコって聞いてるけど
0316名無しさん2020/04/26(日) 20:56:28.03ID:o8m7yWhh
一気に5人増えましたよ皆さん
0317名無しさん2020/04/26(日) 20:58:57.49ID:sx4b5XV/
岡山県抜きそうな勢いw
0318名無しさん2020/04/26(日) 21:36:23.82ID:Eu8abKKR
昨日の人の家族のようだ。
もっと増えるなコレ
0319名無しさん2020/04/26(日) 22:04:54.93ID:rYsxzYTh
昨日の30代一家の生活圏から想像すると、もっと増えるな
それにしても自宅待機中って自由に外に出られるのね
0320名無しさん2020/04/26(日) 23:03:40.88ID:i76bfEMc
島根コロナ多すぎでしょ、人口少ないのに何でだ?
女子高生1号のせいか?
0321名無しさん2020/04/26(日) 23:28:35.75ID:OFwaTMWG
感染力が半端なくあって、油断してると田舎でもあっという間に広がる
って事でしょ。
0322名無しさん2020/04/26(日) 23:44:48.77ID:gyHbH8nA
マスクに付いたコロナウィルスは最大7日生きてるらしいね
そうそう、松江に来た人だけど日本海テレビのとこに温泉の源泉無料のとこがあるから自宅で温泉入りたいなら車にポリタンク積んで汲むと良いよ
0323名無しさん2020/04/26(日) 23:59:30.03ID:kEpxqrEm
>>322
え、そんなのあるの???なんて言うところ?
テレビ局のところは大体わかる
0324名無しさん2020/04/27(月) 03:03:35.44ID:3dUNLGWq
袖師窯って看板ある所でファミリーマートの隣
蛇口からドバドバ流れてるから一度下見に行ってみると良いよ
混雑もしてないし三密にはならないと思う
0325名無しさん2020/04/27(月) 03:05:17.80ID:3dUNLGWq
連投ごめん
60〜70℃近いお湯だから火傷注意
0326名無しさん2020/04/27(月) 05:08:49.20ID:UkOLTQ0G
あっこ湯気が凄いのはそういうことだったのか
割と汲んで帰ってる人の姿見るわ
0327名無しさん2020/04/27(月) 08:27:21.16ID:4PdM1ubI
>>326
10年松江に住んでたけどしらなかった
ここですね。
路駐してたら警察近いから捕まりそう
停車は良いみたいだけど

嫁ヶ島温泉
〒690-0049 島根県松江市袖師町3
https://maps.app.goo.gl/kPEhuckVyzwGziPF8
0328名無しさん2020/04/27(月) 08:37:49.71ID:tTqi19jr
宍道湖の反対側にもあるでよ。
セブンの裏みたいなとこ。
昔は地蔵祭りしてたんだよなあ。
0329名無しさん2020/04/27(月) 08:48:43.69ID:qQKbEbLE
玉造のおもじろ釜もあるね。
熱すぎるから温泉タマゴ用になってるけど。
0330名無しさん2020/04/27(月) 09:59:29.08ID:Jc3dVxWG
眼科と歯科でオススメの個人病院教えて下さい
0331名無しさん2020/04/27(月) 11:03:47.87ID:5U+0Vwwh
玉造温泉は足湯が無料で入れるね
足拭きタオルは必須だけど
歯科ならTRIAL近くのライオン歯科が有名、ただ人が多い
ケンゾー歯科は腕そこそこ、飛び込みでも割とすぐ診てもらえる
眼科で有名なのは市岡眼科、但し人多い
お城近くの山本眼科ってとこもある。ここは入院もできる
0332名無しさん2020/04/27(月) 12:18:48.42ID:b1h0hGDf
地蔵祭りはセブンイレブンが出来たせいで無くなったと聞いています
0333名無しさん2020/04/27(月) 12:27:10.12ID:Lju1EDdh
セブンが出来たせいってのはちと語弊があるかと。
空いてる土地を地主が無償で使わせて祭りが開催できてたわけだから。
0334名無しさん2020/04/27(月) 13:38:28.74ID:3+5eycJe
玉造はGWもやる気満々だね
次は、旅館スタッフからクラスターかな
0335名無しさん2020/04/27(月) 13:49:50.73ID:pCkF/Awt
玉造もほぼ全滅な気がするが
0336名無しさん2020/04/27(月) 14:06:14.42ID:eNMmUzxU
>>327
おおーありがとう、在宅ワークの息抜きに行ってみようかなー
0337名無しさん2020/04/27(月) 15:37:58.54ID:w4UDOA3Z
島根で1番有名な眼科は
一畑薬師だろ
0338名無しさん2020/04/27(月) 15:55:21.41ID:4PdM1ubI
>>337
心から信ずる者しか効果ないけどな
0339名無しさん2020/04/28(火) 10:10:48.74ID:F3gHwBBd
23人目はどこだろ?
0340名無しさん2020/04/28(火) 12:44:46.10ID:28EPq1rV
>>339
オレの膝で眠ってるよ
0341名無しさん2020/04/28(火) 12:50:38.94ID:ngA2a+V1
>>339
23人目は出雲市の乳幼児

>>340
親御さんですか?
入院してるはずだけど。
0342名無しさん2020/04/28(火) 14:47:11.96ID:34UHj76A
10マンマダー
0343名無しさん2020/04/28(火) 15:36:10.24ID:psblTjLP
みんな無事回復しますように
0344名無しさん2020/04/28(火) 17:58:34.57ID:CeDsDIMK
ホントにね。
暖かくなって湿度上がると低活発になる説、
日本型BCGが効く説、喫煙者がかかりにくい説
アビガン、フサンが効く説
いろいろ出てるが
なんでも良いからとにかく早く終息して欲しいもんだ。
0345名無しさん2020/04/28(火) 19:03:10.58ID:USAivin1
中国とWHO何とかしてほしいもんだけどw
0346名無しさん2020/04/29(水) 03:17:34.37ID:S0bBaC/w
ディオのkg800円くらいの焼肉用カルビ買ったけどスジゴリゴリでまっずい
普通に焼いたら駄目だねコレ
今度は煮込むかミオス使うかパイナップルに漬けてみるかぁ
0347名無しさん2020/05/03(日) 10:52:13.79ID:QjjWAumV
お前らの人生、行く店

さぁ、来る、軽!サンクス!!!

鈍器、ほって!

100円、パー、、、キング?


国がわろとるで
0348名無しさん2020/05/03(日) 11:06:42.89ID:9zuse5XX
一人増えた?コロナ
0349名無しさん2020/05/03(日) 11:17:28.04ID:A6R1Kn0y
学べ!スポーツ

D受け、 サラ、家
「duke 皿家」

合う、、、D


猿、チン、番、子


ねっ、する!ぶれんD「腹だ!友よ」

愛知る「スト、行こ!ビッ、チ」
0350名無しさん2020/05/03(日) 11:36:08.39ID:fgkZa2sI
岡山を抜いてしまったね
以前から並びつつはあったけど
0351名無しさん2020/05/03(日) 12:05:42.77ID:8tm41pA+
学べ!スポーツ

D受け、 サラ、家
「duke 皿家」

合う、、、D


猿、チン、番、子


ねっ、する!ぶれんD「腹だ!友よ」

愛知る「スト、行こ!ビッ、チ」
0352名無しさん2020/05/03(日) 13:27:35.64ID:NSFcdRpk
1人出たぞ
0353名無しさん2020/05/03(日) 15:09:48.48ID:FqkG/++6
1月頃、4月に将棋大会あるから来ないか?と誘われた時、コロナで中止になる!止めよう。と先輩に言った。
お前、頭大丈夫?嫌なら今回は辞めとくか?って返されたけど、彼らみたいな感染を甘く見てた人ほどいざ身近に感染の危機が近づいたらパニックになるんだろうな。
本当馬鹿ばっかり。
0354名無しさん2020/05/03(日) 16:38:57.49ID:7L/HdDrH
それってあなたの感想ですよね?
0355名無しさん2020/05/03(日) 16:48:26.54ID:tGxQLW0F
まさか島根って物価高い?w
0356名無しさん2020/05/03(日) 17:03:27.53ID:lyRPkyvC
田舎イメージから想像するほど安くはないだろな
0357名無しさん2020/05/03(日) 20:03:32.96ID:QHv1UOHo
とうとう感染者数岡山抜いてもうた
0358名無しさん2020/05/03(日) 22:08:13.96ID:CcpvmkYt
どこの誰よ。
最初に行った医療機関どこよ?
職場は?
明らかに旋回松江市!
0359名無しさん2020/05/04(月) 00:17:39.98ID:Klz5bw85
こ宍道湖の島に避難して下さい
0360名無しさん2020/05/04(月) 00:51:36.33ID:/MFb2dSX
>>358
そうなんだよなー中途半端に情報だすから、みんなが余計に詮索するのに…
ちゃんと最初から全部言えよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています