【中四国地方】 岡山都市圏4 【完全一人勝ち】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/02/04(日) 22:29:33.34ID:ZnzjwtOY数々と出てくる大規模な都市再開発計画で完全独走状態に入りました、中四国で完璧な一人勝ちを続ける岡山市と岡山都市圏について語りましょう。
都市の商業力と魅力を表す年間小売業販売額
市内だけではなく周辺もしくは広域から購買層を集客する事で高くなる ハッタリの効かない数値です
年間商品販売額(小売業)/人
東京都中央区 1,139.5万円 全国から集客 国内外観光客効果も
東京都渋谷区 489.2万円 全国から集客 国内外観光客効果も
東京都新宿区 400.3万円 全国から集客 国内外観光客効果も
大阪市 145.4万円 西日本から集客 国内外観光客効果も
名古屋市 131.2万円 東海から集客
福岡市 119.8万円 九州から集客
仙台市 118.3万円 東北から集客
岡山市 115.9万円 中四国から集客
札幌市 110.5万円 北海道内から集客
高松市 104.3万円 四国の一部から集客
松山市 99.9万円 岡山高松に流出
倉敷市 99.7万円 岡山に流出
広島市 99.5万円 岡山に流出
福山市 96.8万円 岡山に流出
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/
前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1516577905/
経済力はもちろんのこと、公共交通機関の充実度、都会度、商業施設等などずば抜けているのは明白です。
前スレで多数目撃された負け犬の無様な言い訳や妬み嫉妬は引き続き無視してください。
0337名無しさん
2018/02/12(月) 23:37:00.70ID:NO9MUoML0338名無しさん
2018/02/12(月) 23:43:44.44ID:MLoLe7eF広島市周辺自治体にどれだけの雇用があるんだ?倉敷の水島玉島に比べればゴミみたいな工場しかないだろ
それに本当に吸引力のある都市なら二次産業従事者が市外に流出しても第三次産業従事者と通学者を相殺すれば周辺自治体まで雇用圏に取り込む力があるんだよ
>>336
広島だってスッカスカだろ、安佐北なんてまさに秘境じゃん
それに土地があるから何だ?現状倉敷に巨大な産業集積地がありながら倉敷は岡山の雇用都市圏に含まれている、
それが現実でありお前の言い訳は通用しないと言うこと
>>337
泣いてもすがってもなく統計で岡山都市圏にそれだけの実力都市が含まれてしまうんだよ
広島は広島市含めて周辺もカス自治体ばかりだからそんな煽りしかできないんだろうけど
0339名無しさん
2018/02/12(月) 23:51:21.78ID:Q5xa0zZm0340名無しさん
2018/02/12(月) 23:54:05.07ID:uoVQ7v44都会度ではなく、あくまでも立ち位置の話な
0341名無しさん
2018/02/12(月) 23:55:32.04ID:Q5xa0zZmまあそれでも200mクラスの山削って強引に開発するけどなw
0342名無しさん
2018/02/13(火) 00:02:46.62ID:LsOzw6xIコスト以前に開発に向かない場所もあるだろうに。
0343名無しさん
2018/02/13(火) 00:06:06.72ID:UrJZ2oTh従業員の多いマツダ主力工場は広島市だろ、だいたいマツダ本社のある府中町は広島の雇用都市圏に含まれているじゃん
何が言いたいの?
0344名無しさん
2018/02/13(火) 00:10:21.14ID:XmSLgDCsって聞いてるじゃんw
だから間違った返答じゃないだろw
あと幾ら広島に主力工場があっても統計上本社のある府中町に雇用が含まれるに決まってるじゃん。
だから広島の昼間人口比率が変なことになってるんじゃんw
0345名無しさん
2018/02/13(火) 00:11:28.55ID:UrJZ2oThそれを言うなら岡山平野も用途転換のややこしい巨大な干拓地が大半だから
で、土地の有る無しは関係ないってのは理解できないか?
分かりやすく追加すると
>それに土地があるから何だ?現状倉敷に巨大な産業集積地がありながら倉敷は岡山市の雇用都市圏に含まれている、
広島市の周辺自治体には倉敷の水島玉島に比べるとゴミみたいな工場しかないのに東広島、呉と雇用圏に取り込めないヘタレ。
ここまで描き加えたら理解出来る?
0346名無しさん
2018/02/13(火) 00:13:26.11ID:UrJZ2oThお前は馬鹿か?含まれるわけないだろw
0347名無しさん
2018/02/13(火) 00:17:30.62ID:UrJZ2oTh頭いかれてんのか
0348名無しさん
2018/02/13(火) 00:18:08.82ID:XmSLgDCsそれで倉庫建てまくってるんだろw
広島のは可住地域か否かの物理的縛り。
開発するにもコストがべらぼうに掛かる。
倉敷が雇用都市圏に含まれるのは岡山市にフラットな平野で可住地域が繋がってるからだろw
一山超える東広島、呉と通勤条件が同じと思うなよw
0349名無しさん
2018/02/13(火) 00:22:47.15ID:XmSLgDCsどうやってそこの従業員がどこの場所に所属してるってお役所が把握できるんだ?
明らかに倉敷工場、本社東京ってのとは分けが違うことくらい容易に理解できないのか?
0350名無しさん
2018/02/13(火) 00:22:49.77ID:UrJZ2oTh何も理解できていない知恵遅れが簡単に用途変更可能なんて書き込むなw
大型倉庫や工場が建つのは県や市が整備した工業団地や物流団地内だから
で、そういう土地があるとか無いとの話じゃ無いってのはまーだ理解できないのかこのボンクラ広島人わw
>それに土地があるから何だ?現状倉敷に巨大な産業集積地がありながら倉敷は岡山市の雇用都市圏に含まれている、
広島市の周辺自治体には倉敷の水島玉島に比べるとゴミみたいな工場しかないのに東広島、呉と雇用圏に取り込めないヘタレ。
100回読み直してそろそろ理解してくれ
0351名無しさん
2018/02/13(火) 00:28:48.07ID:XmSLgDCs広島のは用途変更しても開発するのが不可能な土地って事だよ。
俺の言った事お前こそ100回読み返せw
0352名無しさん
2018/02/13(火) 00:30:07.62ID:UrJZ2oThいやいやお前大丈夫か?
隣接するから何でもごっちゃになってるとか本気で思ってんの?ひょっとして小学生なのか?
事業所税もあるんだから事業所が違えば従業員数も売上も全て明確に分けられているからw
ましてや自治体が異なるのに一緒なワケねえだろ
マジの大馬鹿だなお前
0353名無しさん
2018/02/13(火) 00:37:44.90ID:XmSLgDCsもう一度聞く。
どうやったら本社府中町で大半が広島市内にあるマツダの従業員がどの場所に所属して働いてるって
把握できるんだ?本社工場は一続きで従業員は常に府中町〜広島市を移動してるぞ。
トヨタの田原工場や本社工場って工場が完全に分かれてる訳じゃないんだぞ?
それなら常識的に考えて本社府中町だから統計上府中町に入れるだろうが。
0354名無しさん
2018/02/13(火) 00:39:28.14ID:UrJZ2oTh岡山市内の工業団地や物流団地は実際に山を削って造成したところがほとんど、岡山空港近くの岡山リサーチパークやコンベックス岡山のある流通団地は全て山を削ってる
用途転換と地盤改良だけで比較的簡単に工業物流団地を作ったのは早島や総社だから
で、もう3回目だけど、
そういう土地があるとか無いとの話じゃ無いってのはまーだ理解できないのかこのボンクラ広島人わw
>それに土地があるから何だ?現状倉敷に巨大な産業集積地がありながら倉敷は岡山市の雇用都市圏に含まれている、
広島市の周辺自治体には倉敷の水島玉島に比べるとゴミみたいな工場しかないのに東広島、呉と雇用圏に取り込めないヘタレ。
100回読み直してそろそろ理解してくれ
0355名無しさん
2018/02/13(火) 00:40:52.44ID:UrJZ2oThハァ?マツダは従業員がどこの工場のどのラインに勤務しているか把握してないとでも?
いい加減にしとけよw
0356名無しさん
2018/02/13(火) 00:42:30.49ID:XmSLgDCs0357名無しさん
2018/02/13(火) 00:44:09.20ID:nkSY4DMx歴史や今後の事を真面目に話してるのに
そろそろヒロシマで遊ぶのやめようぜw
0358名無しさん
2018/02/13(火) 00:44:49.42ID:nkSY4DMx本当にどうでもいい存在
てか存在すら気にしない
0359名無しさん
2018/02/13(火) 00:49:53.91ID:UrJZ2oTh単に広島市に求心力も影響力もないだけだからw
0360名無しさん
2018/02/13(火) 00:56:34.78ID:v3EWcakF引っ付いてるから分けられない、はずだよね?
自分がどれだけ頭が足りないか気づいてくれたかな?
0361名無しさん
2018/02/13(火) 00:58:05.86ID:p5PWG1n6どうせこんな糞スレもう誰も来なくなるからこの回までだし(笑)
まあ> >1は飽きもせずまた立てるだろうけど(笑)
0362名無しさん
2018/02/13(火) 01:15:33.84ID:Juv4Kl/72010年
岡山大都市圏 1,647,892
広島大都市圏 2,099,514
2000年
岡山都市圏 1,612,756
広島大都市圏 2,043,788
総務省
0363名無しさん
2018/02/13(火) 01:35:29.97ID:UrJZ2oThこの広島人は都合の悪いことを理解できないフリしてるだけかと思ったら本物のバカ
噛み砕いて説明しても理解はできませんw
それに府中町は元々広島市の都市圏にも雇用圏にも含まれてる自治体なんだから言い訳にもなってないw
0364名無しさん
2018/02/13(火) 01:38:20.92ID:UrJZ2oThあれこんなのがあった
東京都市圏 人口:3483万人 GDP:157.8兆円
大阪都市圏 人口:1227万人 GDP:45.4兆円
名古屋都市圏 人口:549万人 GDP:22.5兆円
----------------------------3大都市圏----------------------------
京都都市圏 人口:268万人 GDP:10.1兆円
福岡都市圏 人口:250万人 GDP:8.9兆円
神戸都市圏 人口:243万人 GDP:8.4兆円
札幌都市圏 人口:234万人 GDP:7.4兆円
----------------------------200万都市圏----------------------------
仙台都市圏 人口:157万人 GDP:5.4兆円
岡山都市圏 人口:153万人 GDP:5.5兆円
前橋都市圏 人口:145万人 GDP:5.3兆円
----------------------------10大都市圏----------------------------
広島都市圏 人口:141万人 GDP:5.4兆円
北九州都市圏 人口:137万人 GDP:4.9兆円
浜松都市圏 人口:113万人 GDP:4.8兆円
宇都宮都市圏 人口:112万人 GDP:4.5兆円
熊本都市圏 人口:110万人 GDP:3.5兆円
全国17大都市圏人口ランキング!これが都市の本当の実力だ
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/-/img_ab1e2468f0682f342190d9431d42c3c0530977.jpg
さらに範囲を広げても広島周辺はカス都市ばかり
岡山周辺は倉敷高松福山とそこそこの都市がある
0365名無しさん
2018/02/13(火) 01:41:04.86ID:UrJZ2oThあれこんなのがあった
日本の都市の域内総生産について、2015年10月に東京大学空間情報科学
研究センターから発表された統計である(*)。
データは県民経済計算や都市雇用圏などに基づき、東京にはさいたま市、
千葉市、横浜市、川崎市などが含まれ、大阪には堺市などが含まれる。
順位 2010年(単位:10億円) 1995年
都市圏 総生産 製造業 非製造業 総生産
1 東京 157,820. 18,979 138,840 140,219
2 大阪. 45,362 6,939. 38,424 47,501
3 名古屋. 22,497 5,323. 17,174 23,552
4 京都. 10,117 2,344 7,774 9,410
5 福岡 8,922 840 8,082 7,858
6 神戸 8,427 1,736 6,691 8,498
7 札幌 7,438 523 6,916 7,498
8 岡山 5,539 1,402 4,137 3,396
9 仙台 5,414 528 4,886 5,562
10. 広島 5,385 871 4,514 6,223
(*)金本良嗣. “大都市雇用圏統計データ”. 東京大学空間情報科学研究センター
http://www.csis.u-tokyo.ac.jp/UEA/uea_data.htm
総生産
岡山都市圏>仙台都市圏>広島都市圏
工業
岡山都市圏>>広島都市圏>仙台都市圏
成長率
岡山都市圏>>>>仙台都市圏>広島都市圏
0366名無しさん
2018/02/13(火) 01:46:11.79ID:Juv4Kl/7広島市120万人>>>>>>>岡山市72万人 48万人差
広島県283万人>>>>>>>岡山県191万人 92万人差
逆転不可能で差が広がるw
これ1ラウンド10秒KOよね
0367名無しさん
2018/02/13(火) 02:18:44.15ID:l8MQ79Gl広島県でも福山や尾道あたりは実質岡山圏やんけw 嫁が尾道の出やけど岡山倉敷には行っても広島に行く用事なんかほとんど無い言うてたぞww
0368名無しさん
2018/02/13(火) 02:20:37.80ID:npbQxAU40370名無しさん
2018/02/13(火) 15:47:00.51ID:JFbKAwBi0371名無しさん
2018/02/13(火) 15:50:05.50ID:JFbKAwBiお前の方がもっとどうでもええわw冷やかし野郎は右へ回ってどうぞw
0372名無しさん
2018/02/13(火) 15:51:32.79ID:JFbKAwBi0373名無しさん
2018/02/13(火) 16:03:12.45ID:JFbKAwBi0374名無しさん
2018/02/13(火) 16:35:32.96ID:wUwqzgF/岡山は元々下関や呉以下だった
成金みたいなもん
0375名無しさん
2018/02/13(火) 16:50:04.70ID:AniZLTQ/0376名無しさん
2018/02/13(火) 16:55:17.60ID:bfhXVRRx吉備王国が日本三大王国で栄えてた頃は広島なんて荒野なんだがwww
成金にもなれない広島www
0377名無しさん
2018/02/13(火) 18:27:31.84ID:lnXXHoEf明治が180億円をかけ岡山県倉敷市にある玉島ハーバーアイランド内に新工場を作る事を発表した。
0379名無しさん
2018/02/13(火) 19:40:06.09ID:JFbKAwBi0380名無しさん
2018/02/13(火) 20:01:35.10ID:TKkYh7a40381名無しさん
2018/02/13(火) 20:03:46.02ID:TKkYh7a4返せやっ!
キリンの工場も返せやっ!岡山!コラ!岡山っ!ゆるさん!
0382名無しさん
2018/02/13(火) 20:12:55.68ID:Juv4Kl/70384名無しさん
2018/02/13(火) 20:21:02.46ID:JFbKAwBi自演乙
0385名無しさん
2018/02/13(火) 20:37:49.66ID:FaWo46Aeみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0386名無しさん
2018/02/13(火) 20:56:49.15ID:RthRRcmR現在リニューアルオープンに付き、2月限定価格にて販売中です!
是非この機会に当店をご利用下さい!
店舗ホームページ
「 http://goodprice2018.shop-pro.jp/ 」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0387名無しさん
2018/02/13(火) 23:06:08.57ID:Z8mCywk3http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0388名無しさん
2018/02/13(火) 23:56:28.52ID:1/t3guAJ明治平均年収974万円
さすが明治。
0389名無しさん
2018/02/14(水) 02:10:45.31ID:XUfcQCDh広島だの都会だのほざく前に一度岡山から離れて他所で修行して来い。そうしないと井の中の蛙のバカタレ共は現実が分からないようだからな
0390名無しさん
2018/02/14(水) 06:33:24.42ID:unfTyAJ60391名無しさん
2018/02/14(水) 06:34:37.76ID:unfTyAJ6でもこまった時は警察頼み(失笑)
0392名無しさん
2018/02/14(水) 09:28:29.08ID:9FMrp2e/最近の岡山(2015年〜)
・岡山への首都移転提言を目指し名古屋大学、北海道大学、東北大学、神戸大学、などの研究者が2017年度岡山に地球史研究所を設立
・旭化成グループ最大の新研究開発拠点を建設
・JXが西日本拠点機能を岡山に集約
・玉島ハーバーアイランド(岡山県倉敷市)に昨年広島工場を閉鎖した食品メーカーの明治など3社が進出すると発表した。
・Amazon岡山FC完成
・クラレ拠点研究施設完成
・オムロン研究施設建設発表
・ヤンマー研究施設完成
・上組が物流拠点基地を建設
最近の広島(2015年〜)
・江崎グリコ 広島工場閉鎖を発表
・三菱重工 広島工場閉鎖(鋳造)
・シャープ 東広島工場縮小を発表
・シャープ 三原工場 閉鎖を発表
・明治 広島工場閉鎖
・京セラ 広島工場閉鎖を発表
0393名無しさん
2018/02/14(水) 09:36:47.50ID:v4HMFDBB信仰宗教に取り憑かれた信者と一緒だ。
既に他所で修行してどうにかなる段階を通り過ぎている。
0394名無しさん
2018/02/14(水) 09:38:11.20ID:9FMrp2e/むしろ逆、岡山に住み続ける岡山人は身近な大阪周辺を基準にするから岡山をクソ田舎だと思っている。
以下前スレに出ていた岡山人の心境をほぼ正確に表現したレス
>それは岡山人が広島のことをほとんど知らずに都市の人口だけで先入観持っているだけ。
岡山に住んでたら分かるけど岡山人って関西や東京には行ったり目が向いているけど広島には全くと言って良いほど興味が無いんだよな。
神戸と同じくらいの人口があるなら広島はさぞかし都会なんだろうと勘違いしている岡山人が多数いるけど、
中には広島に行くことがある岡山人もいるわけでそういう奴らが 広島って実は岡山よりショボいじゃん。。。 って事実に気づくわけよ。
実際岡山人の大半は広島でテレ東が映らないなんて夢にも思ってないと思うよ、岡山で観れるんだから人口の多い広島では当然見れるもんだと勘違いしている。
単に広島に興味がないから過大評価しているだけという事な。
0395名無しさん
2018/02/14(水) 09:39:57.89ID:t9eKk7qa繁華街の規模も70万都市、土地の評価も70万都市
0396名無しさん
2018/02/14(水) 09:40:41.17ID:JnrU6gvF0397名無しさん
2018/02/14(水) 09:41:27.40ID:9FMrp2e/広島駅前
https://www.youtube.com/watch?v=xtoXt26C1W8
岡山駅前
https://www.youtube.com/watch?v=lsPfeynELys
広島 八丁堀
https://www.youtube.com/watch?v=5WDBY_klNlA
岡山市役所筋
https://www.youtube.com/watch?v=1vA9YdWPRD8
広島繁華街
https://www.youtube.com/watch?v=qBo1ujJqSvo
岡山地下街
https://www.youtube.com/watch?v=F-lLQCVFv1U
歩行者通行量 調査結果
岡山駅前(11h) 約210000人
広島紙屋町(11h換算) 約90000人 スッカスカのスッカスカwwwww
http://www.city.okayama.jp/contents/000264493.pdf
http://www.shareo.net/event_space.php
0398名無しさん
2018/02/14(水) 09:41:45.19ID:9FMrp2e/悲しい広島の現実
人口30万人以上の都市でこんな悲惨なとこ国内にないだろ?ww
市街地、繁華街のアパレル10テナント以上の商業施設とファッションビル
【岡山】
2006年 サンステーションテラス南館オープン 56店舗
2007年 サンステーションテラス北館オープン 10店舗
2012年 ホテルヴィアン2〜5階フロアオープン 22店舗
2014年 イオンモール岡山オープン 356店舗
2018年 ドレミの街跡 丸井出店?
2020年 イトーヨカード跡再開発 商業オフィス複合ビル 住居複合ビル他←2017年度着工予定
2021年 錦町再開発 ←2019年着工予定
2021年 岡山駅前町再開発 ←2019年着工予定
2021年 ペスカ岡山JR再開発 ←2019年着工予定
2022年 岡山千日前地区再開発 ←2019年着工
2022年 野田屋町1丁目2番・3番地区再開発 ←2019年着工予定
202?年 ビブレ跡再開発 岡山のゲートタワーになるような百貨店方式を採用した複合商業ビルを建設
202?年 天満屋本店向かいに新館建設 2016年用地取得
その他岡山市内に再開発構想続々 複合ビルなど11件
http://www.asahi.com/articles/ASJ1Y4DP1J1YPPZB00F.html
【広島】
なし ←10テナント以上の商業ビルすら20年間近くできないクソ田舎wwwwwwwwww
0399名無しさん
2018/02/14(水) 09:42:18.02ID:9FMrp2e/政令指定都市ともなれば各市ともに夜の繁華街を抱えているもの
つまり眠らない街が存在する事によって24時間経済を活性化させるのが政令指定都市の役割とも言える
歓楽街飲食店数 (スナック クラブ キャバレー バー 居酒屋 割烹 など)
・福岡市 中洲界隈 (中洲 西中洲 寿町 天神 大名)
5219軒
・札幌市 ススキノ界隈 (南5条西 南6条西 南4条西)
4833軒
・仙台市 国分町界隈 (国分町 一番町)
2884軒
・熊本市 下通界隈 (下通 花畑町 新市街)
2791軒
・岡山市 中央町界隈 (中央町 田町 柳町)
2520軒
・鹿児島市 山之口町界隈 (山之口町 千日町)
2463軒
・北九州市 鍛冶町界隈 (鍛冶町 堺町 紺屋町)
1945軒
・広島市 流川町界隈 (流川町 堀川町 胡町 薬研堀)
1728軒 ショボいショボいwwwwww
・松山市 二番町界隈 (二番町 三番町 一番町)
1475軒
http://www.stat.go.jp/data/index.htm
理由
1 広島人はドケチでしみったれだから金は天下の回り物の発想が無い為、場末のケチな居酒屋でチビチビやって22時には寝る
2 広島人の大半がナマポや平和、同和、障害者年金等に頼る生活困窮者なため歓楽街に落とす金がない
3 広島は単なるクソ田舎
だから夜の繁華街が無い
0400名無しさん
2018/02/14(水) 09:43:33.21ID:9FMrp2e/都市の商業力と魅力を表す年間小売業販売額
市内だけではなく周辺もしくは広域から購買層を集客する事で高くなる ハッタリの効かない数値です
年間商品販売額(小売業)/人
東京都中央区 1,139.5万円 全国から集客 国内外観光客効果も
東京都渋谷区 489.2万円 全国から集客 国内外観光客効果も
東京都新宿区 400.3万円 全国から集客 国内外観光客効果も
大阪市 145.4万円 西日本から集客 国内外観光客効果も
名古屋市 131.2万円 東海から集客
福岡市 119.8万円 九州から集客
仙台市 118.3万円 東北から集客
岡山市 115.9万円 中四国から集客
札幌市 110.5万円 北海道内から集客
高松市 104.3万円 四国の一部から集客
松山市 99.9万円 岡山高松に流出
倉敷市 99.7万円 岡山に流出
広島市 99.5万円 岡山に流出
福山市 96.8万円 岡山に流出
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/
魅力ある街に人とモノが集まるから一人当たりの小売額が高くなる。
ただそれだけ。
都会ほどそれが顕著。
だから見た目や個人の感想なんて糞の役にも立たない。
ハイ、良スレ継続w
0401名無しさん
2018/02/14(水) 09:43:43.90ID:t9eKk7qa0402名無しさん
2018/02/14(水) 09:44:02.03ID:3YK2w2f1広島県283万人>>>>>>>岡山県191万人 92万人差
全力疾走でも追いつけねえ もう安全圏だー! ぐははっっっh
0403名無しさん
2018/02/14(水) 09:51:49.62ID:KxzTP7rT普通の岡山人自体は岡山は田舎だと自覚してるだろう。
一部の基地外が周りに迷惑かけているだけのような気もするな。
https://youtu.be/T0ZIOvKMB_U
1 岡山市民です。
コメントされてる方、申し訳ないですが岡山市を引き合いに出すのやめて下さい(⊃´-`⊂)
人口の多い順で全国20位前後の岡山市が大都会だなんて、岡山市民誰一人思っていません(´°ω°`)
2 近年、周囲の市町村を合併しまくって面積だけが大きくなった岡山は中心部にバラツキがあり、
本来の岡山市街地はそれほど規模が大きくないわけで。その代わり郊外の方に大型商業施設が点在しており、
車の渋滞が多発しております。田舎です
0404名無しさん
2018/02/14(水) 09:58:01.04ID:JnrU6gvFだから広島工業大じゃなく岡山理科大選んだりしてた。安田女子大の推薦蹴って岡山の清心女子大行った子もいた。
0405名無しさん
2018/02/14(水) 10:04:15.49ID:KxzTP7rTまあ、なりすましなんだろうけど(笑)
0406名無しさん
2018/02/14(水) 10:07:51.37ID:JnrU6gvF0407名無しさん
2018/02/14(水) 10:09:23.09ID:9FMrp2e/とにかくつまらない、とか、食いモンが死ぬほど不味いとか他県人から言われたら死ぬほどつれえなw
そういうクソつまらない田舎町でクソブスなママンのクソ不味い手料理を食って俺らは大きくなったんだよ!って叫びたいよなw
これクソ笑ったwww
広島人の好きな自演2ちゃんレスやヤフー知恵袋とは違う、
広島市に住んだ事ある他県人達の素直な広島市への感想w
クソ田舎で、この上なくつまらない街で、寂れまくってて、臭くて、とにかく食物がクソ不味くて、ブスしかいなくて、チンピラだらけで、原爆について意見できなくて、
ってどんだけ嫌がられてんだよwww
http://madonna-elegance.at.webry.info/201211/article_21.html
「原爆投下は広島と長崎です、と言うとムキになって『最初に落ちたのは
広島です』と言って自己顕示したがる」
「街に活気がない。陰気。不美人ばかりでイヤになる」
「広島は昔から3Bの街っていうでしょ。Branch(支店)、Bus(赤バス、青バス)
そしてBusuの街ってことだ。歩いていても本当に美人がいないよ」(リクルート
の広島紹介記事)」
「川には自転車とか電化製品、あるとあらゆる廃棄物が捨てられて
本当に汚い」
「小さな街のくせにヤクザは多く、物騒」
「広島って本当におもしろくない街だった」
「フラワーフェスティバルは夜市の行列に毛がはえたていどなのに観光客
が多すぎる。でも公称観客数は捏造ではないか」
「広島風お好み焼きは、焼きそばをくるんだだけで、本当にまずい。あれでは
お好み焼きではない」
「被爆がらみでは何もものが言えない。8・6がくるたびに、うっとしい気持ち
になってしまう
0408名無しさん
2018/02/14(水) 10:09:47.25ID:9FMrp2e/苦し紛れにB&Bが漫才ネタにしてもみじ饅頭が有名になっただけ」
「食べ物は、牡蠣などのごく少数の名物はあっても、岡山のように数多くの種
類はなく、基本的に少なくて乏しい。和菓子の伝統が皆無。何もないので逆手
にとっても、みじ饅頭などを売り出した。製菓業も極めて低調(駄菓子はあっても)」
「全体に隅々まで非常にガラが悪い」 何が国際平和都市だ!」
「市役所はしがらみ利権の塊で被爆者団体、労組、、建設談合などの団体
が仕切っている。でも誰も何もいえない」
「市民は被爆なんて言ってないのに市役所職員は祝日?並に休日。でも
怖くて被爆には何も言えない雰囲気がある」
「平和的な街ではぜんぜんないのに、被爆だけで平和都市の虚飾で世界
に通っていて偽善的で嫌い」
「異常な狭苦しさで三方を山に囲まれて車の排気ガスは平野部に溜まって
肺がんになりそう」
「あの田舎の松山市と比べてもはるかに汚らしく整備されていない」
「要するに広島市は札幌、福岡、仙台などと比較できるような街では
なく、札幌の五分の一以下、仙台の半分以下ていどの小都市でしか
ない。小さいから住みやすい、わけでもない」ただし福岡は中心部に
空港があって高層化が阻害されて都会的に見えない面がある。
「広島とは本質的に小都市。しかも特異な街。その特異な街は、なに
か退屈で狭苦しく風紀も悪くいやな街」
よそから入った者には広島市ほど(日本の他のいかなる街でも味わえない)奇妙な
違和感、なにより、広島市ほどおもしろくない街はないということだ。
結論 広島人以外はみんな広島が大嫌いw
0409名無しさん
2018/02/14(水) 10:10:27.44ID:9FMrp2e/ただそれだけ。
都会ほどそれが顕著。
だから見た目や個人の感想なんて糞の役にも立たない。
ハイ、良スレ継続w
都市の顔である百貨店
・東京であれば三越 伊勢丹 ・大阪であれば高島屋 大丸 ・名古屋であれば松坂屋
都市の顔である交通インフラ企業
・東京であれば東急 小田急 ・大阪であれば阪急 阪神 ・名古屋であれば名鉄
都市の規模や成熟度に比例して事業規模も大きくなります
例えば九州の最大都市と二番手都市の熊本の地元百貨店と地元トップの交通インフラ会社を比較してみましょうか
交通でいえば圧倒的です、百貨店も核都市である福岡市には巨大4デパートの激戦区、熊本市は鶴屋の一社独占状態という状況でも倍近くの差
これが拠点都市の実力です
岩田屋(福岡)
売上高 990億
従業員 949名
鶴屋(熊本)
売上高 576億
従業員 538名
西鉄(福岡)
売上高 3,635億
従業員 4,343名
九州産交(熊本)
売上高 252億
従業員 1,556人
ところが中国地方では・・・
天満屋(岡山)
売上高 1,184億
従業員 1,501名
福屋(広島)
売上高 515億
従業員 900名
両備(岡山)
売上高 1330億
従業員 2,430名
広島電鉄(広島)
売上高 約400億
従業員 1,655名
会社規模も従業員あたりの売上も何もかも広島は情けないですよね
広島は地元企業が弱いと言われますが都市の顔である百貨店と市民交通インフラの要である企業を調べると理由がよーくわかりますね
0410名無しさん
2018/02/14(水) 10:11:12.46ID:9FMrp2e/ただそれだけ。
都会ほどそれが顕著。
だから見た目や個人の感想なんて糞の役にも立たない。
ハイ、良スレ継続w
現金ナシw
金融資産ナシw
不動産ナシw
当然総資産ナシwww
救いようの無いど貧乏wwww
広島人クソ貧乏すぎるwwwww
都道府県別貯蓄現在高(全世帯)
岡山 1734万円(全国3位)>>>>>>>>>>>>>>>>>広島 1528万円(鳥取山口以下w)
通貨預貯金
岡山 250万円>>>>>>>>>>>>>>>>>広島 207万円(鳥取山口島根以下w)
有価証券
岡山 154万円>>>>>>>>>>>>>>>>>広島 117万円(鳥取以下w)
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2004/hutari/gaiyo33.htm
0411名無しさん
2018/02/14(水) 10:12:53.69ID:9FMrp2e/岡山駅周辺
1.駅前町再開発 ハイグレードシティホテル棟 24階建程度 高さ約100m
2.駅前町再開発 タワーマンション棟 28階建程度 高さ約100m 中四国九州初の野村不動産物件
http://www.sanyonews.jp/photo/detail/501112/?p=ef7ee6eeacae55918e7147a8f311c28e.jpg
3.岡ビル百貨店再開発 商業住居複合高層ビル19階建 ホテル棟12階建
https://imgur.com/BwJ6027
4.錦町再開発 外資系高級ホテル複合高層ビル 高さ147m
https://kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=161205600015&pub=1
5.ビブレ跡地再開発 百貨店方式 岡山のタワーゲートビル
6.岡山市役所本庁舎建て替え計画 14階建 22階建
7.駅元町コンベンションビル+JRヴィアイン新館建設計画 25階建
8.丸井出店計画(ドレミの街跡)
9.両備再開発 9階建て商業オフィス複合ビル 37階建て商業住居複合ビル他
https://www.ryutsuu.biz/store/k011040.html
10.野田屋町大通り再開発計画
(2019年度 県庁通りトランジットモール化事業 )
(岡山電気軌道 岡山駅乗り入れ計画)
(吉備線LRT化事業 岡山電気軌道接続計画)
(西口天満屋所有テニススクール跡地)
柳川周辺
1.グレースタワー3 21階建
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2017/09/2017910-f0a7.html
2.蕃山町1番地区再開発(グレースタワー4)
表町周辺
1.千日前地区1 新市民会館+商業複合高層ビル建設 4階建+17階建
https://imgur.com/UvRCkJP
2.千日前地区2 商業複合高層ビル建設計画
3.天満屋新館建設
4.後楽館高校跡地 山陽放送本社移転建設
https://kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=180111600001&pub=1
5.岡山県警本庁舎 13階建 高さ60m
https://mainichi.jp/articles/20170131/ddl/k33/010/489000c
6.表町三丁目15番地区再開発
7.表町三丁目3番地区再開発
(川崎病院跡地再開発 解体工事開始)
(岡山県農業会館跡地 2018年度解体工事開始)
(岡山市民会館跡地)
(山陽放送本社跡地)
0412名無しさん
2018/02/14(水) 10:14:17.58ID:9FMrp2e/広島駅周辺
1.広島テレビ新本社ビル 10階建
2.大和ハウスホテル オフィス複合ビル 20階建
(広電駅前大橋線高架乗り入れ計画)
紙屋町・八丁堀
1.スタートラム広島 16階建 高さ80m
2.エディオン本店建て替え 売り場面積約6千平米
3.広島銀行新本店ビル建て替え計画 19階建 高さ94m
4.紙屋町2丁目2番再開発計画 サンモール
5.損保ジャパン日本興亜広島紙屋町ビル 13階建 高さ55m
その他
1.広島ナレッジシェアパーク(老人介護施設 広島トヨペット 超高層マンション他)
2.西広島駅前再開発
(広電本社再開発)
0413名無しさん
2018/02/14(水) 10:16:15.91ID:9FMrp2e/日本の都市の域内総生産について、2015年10月に東京大学空間情報科学
研究センターから発表された統計である(*)。
データは県民経済計算や都市雇用圏などに基づき、東京にはさいたま市、
千葉市、横浜市、川崎市などが含まれ、大阪には堺市などが含まれる。
順位 2010年(単位:10億円) 1995年
都市圏 総生産 製造業 非製造業 総生産
1 東京 157,820. 18,979 138,840 140,219
2 大阪. 45,362 6,939. 38,424 47,501
3 名古屋. 22,497 5,323. 17,174 23,552
4 京都. 10,117 2,344 7,774 9,410
5 福岡 8,922 840 8,082 7,858
6 神戸 8,427 1,736 6,691 8,498
7 札幌 7,438 523 6,916 7,498
8 岡山 5,539 1,402 4,137 3,396
9 仙台 5,414 528 4,886 5,562
10. 広島 5,385 871 4,514 6,223 www
(*)金本良嗣. “大都市雇用圏統計データ”. 東京大学空間情報科学研究センター
http://www.csis.u-tokyo.ac.jp/UEA/uea_data.htm
総生産
岡山都市圏>仙台都市圏>広島都市圏
工業
岡山都市圏>>広島都市圏>仙台都市圏
成長率
岡山都市圏>>>>仙台都市圏>広島都市圏
0414名無しさん
2018/02/14(水) 10:19:20.87ID:9FMrp2e/中心部に畑違いの企業がボランティア的に営業するようなショボ映画館しかない村 広島www
シネコン以外にも複数映画館が営業可能な岡山との実力差は歴然だな これじゃ広島の繁華街が寂れまくるのも当然w
各都市中心街の映画館、スクリーン数、座席数
http://movie.walkerplus.com
●岡山市 18スクリーン 2991席
(岡山駅 表町周辺)
(イオンシネマ岡山)
スクリーン1・46席
スクリーン2・222席
スクリーン3・100席
スクリーン4・100席
スクリーン5・100席
スクリーン6・265席
スクリーン7・409席
スクリーン8・230席
スクリーン9・301席
スクリーン10・100席
スクリーン11・100席
(メルパ岡山)
スクリーン1・120席
スクリーン2・60席
スクリーン3・271席
スクリーン4・197席
(ジョリー東宝)
スクリーン1・200席
(シネマ・クレール丸の内1・2)
スクリーン1・110席
スクリーン2・60席
●広島市 4スクリーン 437席 wwwwwwwwwwwwwwwww
(広島駅 八丁堀紙屋町周辺)
(夢売劇場サロンシネマ)
スクリーン1・124席
スクリーン2・75席
(八丁座)
スクリーン1・169席
スクリーン2・69席
0415名無しさん
2018/02/14(水) 10:27:21.65ID:XUfcQCDhなんでネットでは僻み根性丸出しなんだろうか
0416名無しさん
2018/02/14(水) 10:30:55.46ID:9FMrp2e/wwwwwwww
子供の貧困対策で朝食の無償提供を検討 広島県予算
広島県は平成30年度、子供の貧困対策として、朝食を無償提供する仕組みづくりの検討などに乗り出す。30年度当初予算案に約7100万円を計上した。
県が小学5年生と中学2年生、保護者を対象に実施した調査では、約4分の1が「生活困難層」で、朝食を食べない割合が高いことなどが判明していた。
県が検討する朝食の無償提供は、登校前を前提に提供する場所や提供者などの方法を、地域の協力も得て具体化。3カ所をモデルに想定し、効率的な運営や持続可能性を検証する。
県や市町、各種団体の関係者でつくる「子供の未来応援推進会議」(仮称)も設置する予定。子供の貧困問題などに対処するため民生委員や児童委員への研修を実施するなど、社会全体で貧困の連鎖を防止していく。
産経WEST 2018.2.14 09:14
http://www.sankei.com/smp/west/news/180214/wst1802140014-s1.html
0417名無しさん
2018/02/14(水) 10:33:07.75ID:9FMrp2e/魅力ある街には人と金とモノと良質な仕事が集まるから住民の暮らしも豊かになる。
ただそれだけ。
都会ほどそれが顕著。
だから見た目や個人の感想なんて糞の役にも立たない。
ハイ、良スレ継続w
現金ナシw
金融資産ナシw
不動産ナシw
当然総資産ナシwww
救いようの無いど貧乏wwww
広島人クソ貧乏すぎるwwwww
都道府県別貯蓄現在高(全世帯)
岡山 1734万円(全国3位)>>>>>>>>>>>>>>>>>広島 1528万円(鳥取山口以下w)
通貨預貯金
岡山 250万円>>>>>>>>>>>>>>>>>広島 207万円(鳥取山口島根以下w)
有価証券
岡山 154万円>>>>>>>>>>>>>>>>>広島 117万円(鳥取以下w)
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2004/hutari/gaiyo33.htm
(広島)県が小学5年生と中学2年生、保護者を対象に実施した調査では、約4分の1が「生活困難層」 wwwwwwww
http://www.sankei.com/smp/west/news/180214/wst1802140014-s1.html
0418名無しさん
2018/02/14(水) 10:47:34.00ID:KxzTP7rTこのバカが長文コピペ書き込むたびにこの不毛なスレの終焉が早まる(笑)
0419名無しさん
2018/02/14(水) 10:50:10.60ID:9FMrp2e/最新の調査結果出てた
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/shihanki/index.htm
第4−1表 都市階級・地方・都道府県庁所在市別1世帯当たりの支出金額,購入数量及び平均価格
平成29年(2017年)7〜9月
二人以上の世帯
有業人員(人)
岡山市 1.41人
広島市 1.48人 広島の方が有業人員多いのにw
世帯主の年齢(歳)
岡山市 56.5
広島市 58.8 広島の方が世帯主年齢高いのにw
消費支出
岡山市 895171円
広島市 839206円 使える金はショボいw
おまけに県民比較だと総資産も通貨預貯金も有価証券資産も不動産資産も岡山>>>>広島
何これ?wwwwwwwwwwwwww
0420名無しさん
2018/02/14(水) 11:00:20.62ID:JnrU6gvF0421名無しさん
2018/02/14(水) 11:10:18.14ID:3YK2w2f1広島県283万人>>>>>>>岡山県191万人 92万人差
この差 岡山は人が集まらんw
0422名無しさん
2018/02/14(水) 11:17:23.25ID:KxzTP7rTいいね!
人口の出入りが実に分かりやすい。
0423名無しさん
2018/02/14(水) 11:22:55.66ID:9FMrp2e/東京都市圏 人口:3483万人 GDP:157.8兆円
大阪都市圏 人口:1227万人 GDP:45.4兆円
名古屋都市圏 人口:549万人 GDP:22.5兆円
----------------------------3大都市圏----------------------------
京都都市圏 人口:268万人 GDP:10.1兆円
福岡都市圏 人口:250万人 GDP:8.9兆円
神戸都市圏 人口:243万人 GDP:8.4兆円
札幌都市圏 人口:234万人 GDP:7.4兆円
----------------------------200万都市圏----------------------------
仙台都市圏 人口:157万人 GDP:5.4兆円
岡山都市圏 人口:153万人 GDP:5.5兆円
前橋都市圏 人口:145万人 GDP:5.3兆円
----------------------------10大都市圏----------------------------
広島都市圏 人口:141万人 GDP:5.4兆円 wwwww
全国大都市圏人口ランキング!これが都市の本当の実力だ
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/-/img_ab1e2468f0682f342190d9431d42c3c0530977.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0424名無しさん
2018/02/14(水) 11:23:19.76ID:KxzTP7rT岡山最高ーーーーーーーーw
【岡山の環境会社が下水を再利用して「うんこバーガー」を開発】
岡山の環境研究を行っている企業が海外で注目を集めている。その企業は、下水汚泥の再利用研究を行っているのだが、この度、画期的な利用方法を発見した。それは汚泥を食肉に加工するというものだ。
正直なところ、下水汚泥には人間の排泄物が含まれている。同機関でも、この人工的に作られた肉のことを「うんこバーガー」と呼んでおり、口に入れるのには相応しいものとは思えないのだ。
https://rocketnews24...3%E3%83%90%E3%83%BC/
0425名無しさん
2018/02/14(水) 11:23:50.73ID:9FMrp2e/日本の都市の域内総生産について、2015年10月に東京大学空間情報科学
研究センターから発表された統計である(*)。
データは県民経済計算や都市雇用圏などに基づき、東京にはさいたま市、
千葉市、横浜市、川崎市などが含まれ、大阪には堺市などが含まれる。
順位 2010年(単位:10億円) 1995年
都市圏 総生産 製造業 非製造業 総生産
1 東京 157,820. 18,979 138,840 140,219
2 大阪. 45,362 6,939. 38,424 47,501
3 名古屋. 22,497 5,323. 17,174 23,552
4 京都. 10,117 2,344 7,774 9,410
5 福岡 8,922 840 8,082 7,858
6 神戸 8,427 1,736 6,691 8,498
7 札幌 7,438 523 6,916 7,498
8 岡山 5,539 1,402 4,137 3,396
9 仙台 5,414 528 4,886 5,562
10. 広島 5,385 871 4,514 6,223 www
(*)金本良嗣. “大都市雇用圏統計データ”. 東京大学空間情報科学研究センター
http://www.csis.u-tokyo.ac.jp/UEA/uea_data.htm
総生産
岡山都市圏>>>>>>>>広島都市圏
成長率
岡山都市圏>>>>>>>>広島都市圏
0426名無しさん
2018/02/14(水) 11:24:18.48ID:9FMrp2e/都市の商業力と魅力を表す年間小売業販売額
市内だけではなく周辺もしくは広域から購買層を集客する事で高くなる ハッタリの効かない数値です
年間商品販売額(小売業)/人
東京都中央区 1,139.5万円 全国から集客 国内外観光客効果も
東京都渋谷区 489.2万円 全国から集客 国内外観光客効果も
東京都新宿区 400.3万円 全国から集客 国内外観光客効果も
大阪市 145.4万円 西日本から集客 国内外観光客効果も
名古屋市 131.2万円 東海から集客
福岡市 119.8万円 九州から集客
仙台市 118.3万円 東北から集客
岡山市 115.9万円 中四国から集客
札幌市 110.5万円 北海道内から集客
高松市 104.3万円 四国の一部から集客
松山市 99.9万円 岡山高松に流出
倉敷市 99.7万円 岡山に流出
広島市 99.5万円 岡山に流出 wwwwww
福山市 96.8万円 岡山に流出
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/
魅力ある街に人とモノが集まるから一人当たりの小売額が高くなる。
ただそれだけ。
都会ほどそれが顕著。
だから見た目や個人の感想なんて糞の役にも立たない。
ハイ、良スレ継続w
0427名無しさん
2018/02/14(水) 11:24:47.95ID:KxzTP7rT岡山の環境研究を行っている企業が海外で注目を集めている。その企業は、下水汚泥の再利用研究を行っているのだが、この度、画期的な利用方法を発見した。それは汚泥を食肉に加工するというものだ。
正直なところ、下水汚泥には人間の排泄物が含まれている。同機関でも、この人工的に作られた肉のことを「うんこバーガー」と呼んでおり、口に入れるのには相応しいものとは思えないのだ。
https://rocketnews24...3%E3%83%90%E3%83%BC/
0428名無しさん
2018/02/14(水) 11:26:09.05ID:9FMrp2e/20歳〜24歳
岡山市 5.7%
広島市 4.7%
学生主体の20歳〜24歳では広島が可哀想なのでもう少し範囲を広げてみても
15歳〜29歳
岡山市 16.3%
広島市 15.0%
http://ecitizen.jp/Population/City/34100
岡山=若者の街
広島=中年の街
その差が結果これw
広島駅前
http://www.youtube.com/watch?v=xtoXt26C1W8
岡山駅前
http://www.youtube.com/watch?v=lsPfeynELys
広島 八丁堀
http://www.youtube.com/watch?v=5WDBY_klNlA
岡山市役所筋
http://www.youtube.com/watch?v=1vA9YdWPRD8
広島繁華街
http://www.youtube.com/watch?v=qBo1ujJqSvo
岡山地下街
http://www.youtube.com/watch?v=F-lLQCVFv1U
0429名無しさん
2018/02/14(水) 11:29:01.39ID:9FMrp2e/最近の岡山(2015年〜)
・岡山への首都移転提言を目指し名古屋大学、北海道大学、東北大学、神戸大学、などの研究者が2017年度岡山に地球史研究所を設立
・旭化成グループ最大の新研究開発拠点を建設
・JXが西日本拠点機能を岡山に集約
・玉島ハーバーアイランド(岡山県倉敷市)に昨年広島工場を閉鎖した食品メーカーの明治など3社が進出すると発表した。
・Amazon岡山FC完成
・クラレ拠点研究施設完成
・オムロン研究施設建設発表
・ヤンマー研究施設完成
・上組が物流拠点基地を建設
最近の広島(2015年〜)
・江崎グリコ 広島工場閉鎖を発表
・三菱重工 広島工場閉鎖(鋳造)
・シャープ 東広島工場縮小を発表
・シャープ 三原工場 閉鎖を発表
・明治 広島工場閉鎖
・京セラ 広島工場閉鎖を発表
0430名無しさん
2018/02/14(水) 11:32:22.68ID:9FMrp2e/wwwwwwww
子供の貧困対策で朝食の無償提供を検討 広島県予算
広島県は平成30年度、子供の貧困対策として、朝食を無償提供する仕組みづくりの検討などに乗り出す。30年度当初予算案に約7100万円を計上した。
県が小学5年生と中学2年生、保護者を対象に実施した調査では、約4分の1が「生活困難層」で、朝食を食べない割合が高いことなどが判明していた。
県が検討する朝食の無償提供は、登校前を前提に提供する場所や提供者などの方法を、地域の協力も得て具体化。3カ所をモデルに想定し、効率的な運営や持続可能性を検証する。
県や市町、各種団体の関係者でつくる「子供の未来応援推進会議」(仮称)も設置する予定。子供の貧困問題などに対処するため民生委員や児童委員への研修を実施するなど、社会全体で貧困の連鎖を防止していく。
産経WEST 2018.2.14 09:14
http://www.sankei.com/smp/west/news/180214/wst1802140014-s1.html
0431名無しさん
2018/02/14(水) 11:33:24.55ID:9FMrp2e/(広島)県が小学5年生と中学2年生、保護者を対象に実施した調査では、約4分の1が「生活困難層」 wwwwwwww
http://www.sankei.com/smp/west/news/180214/wst1802140014-s1.html
魅力ある街には人と金とモノと良質な仕事が集まるから住民の暮らしも豊かになる。
ただそれだけ。
都会ほどそれが顕著。
だから見た目や個人の感想なんて糞の役にも立たない。
ハイ、良スレ継続w
現金ナシw
金融資産ナシw
不動産ナシw
当然総資産ナシwww
救いようの無いど貧乏wwww
広島人クソ貧乏すぎるwwwww
都道府県別貯蓄現在高(全世帯)
岡山 1734万円(全国3位)>>>>>>>>>>>>>>>>>広島 1528万円(鳥取山口以下w)
通貨預貯金
岡山 250万円>>>>>>>>>>>>>>>>>広島 207万円(鳥取山口島根以下w)
有価証券
岡山 154万円>>>>>>>>>>>>>>>>>広島 117万円(鳥取以下w)
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2004/hutari/gaiyo33.htm
0432名無しさん
2018/02/14(水) 11:38:49.98ID:3YK2w2f1広島県283万人>>>>>>>岡山県191万人 92万人差
楽だな たったの2行で長文コピペを最低10は引っ張れるからな
早くスレ終わるねw
0433名無しさん
2018/02/14(水) 11:45:19.26ID:9FMrp2e/都市の商業力と魅力を表す年間小売業販売額
市内だけではなく周辺もしくは広域から購買層を集客する事で高くなる ハッタリの効かない数値です
年間商品販売額(小売業)/人
東京都中央区 1,139.5万円 全国から集客 国内外観光客効果も
東京都渋谷区 489.2万円 全国から集客 国内外観光客効果も
東京都新宿区 400.3万円 全国から集客 国内外観光客効果も
大阪市 145.4万円 西日本から集客 国内外観光客効果も
名古屋市 131.2万円 東海から集客
福岡市 119.8万円 九州から集客
仙台市 118.3万円 東北から集客
岡山市 115.9万円 中四国から集客
札幌市 110.5万円 北海道内から集客
高松市 104.3万円 四国の一部から集客
松山市 99.9万円 岡山高松に流出
倉敷市 99.7万円 岡山に流出
広島市 99.5万円 岡山に流出 wwww
福山市 96.8万円 岡山に流出
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/
魅力ある街に人とモノが集まるから一人当たりの小売額が高くなる。
ただそれだけ。
都会ほどそれが顕著。
だから見た目や個人の感想なんて糞の役にも立たない。
ハイ、良スレ継続w
0434名無しさん
2018/02/14(水) 11:46:32.36ID:9FMrp2e/ただそれだけ。
都会ほどそれが顕著。
だから見た目や個人の感想なんて糞の役にも立たない。
ハイ、良スレ継続w
都市の顔である百貨店
・東京であれば三越 伊勢丹 ・大阪であれば高島屋 大丸 ・名古屋であれば松坂屋
都市の顔である交通インフラ企業
・東京であれば東急 小田急 ・大阪であれば阪急 阪神 ・名古屋であれば名鉄
都市の規模や成熟度に比例して事業規模も大きくなります
例えば九州の最大都市と二番手都市の熊本の地元百貨店と地元トップの交通インフラ会社を比較してみましょうか
交通でいえば圧倒的です、百貨店も核都市である福岡市には巨大4デパートの激戦区、熊本市は鶴屋の一社独占状態という状況でも倍近くの差
これが拠点都市の実力です
岩田屋(福岡)
売上高 990億
従業員 949名
鶴屋(熊本)
売上高 576億
従業員 538名
西鉄(福岡)
売上高 3,635億
従業員 4,343名
九州産交(熊本)
売上高 252億
従業員 1,556人
ところが中国地方では・・・
天満屋(岡山)
売上高 1,184億
従業員 1,501名
福屋(広島)
売上高 515億
従業員 900名
両備(岡山)
売上高 1330億
従業員 2,430名
広島電鉄(広島)
売上高 約400億
従業員 1,655名
会社規模も従業員あたりの売上も何もかも広島は情けないですよね
広島は地元企業が弱いと言われますが都市の顔である百貨店と市民交通インフラの要である企業を調べると理由がよーくわかりますね
0435名無しさん
2018/02/14(水) 11:50:40.74ID:KxzTP7rT岡山の環境研究を行っている企業が海外で注目を集めている。その企業は、下水汚泥の再利用研究を行っているのだが、この度、画期的な利用方法を発見した。それは汚泥を食肉に加工するというものだ。
正直なところ、下水汚泥には人間の排泄物が含まれている。同機関でも、この人工的に作られた肉のことを「うんこバーガー」と呼んでおり、口に入れるのには相応しいものとは思えないのだ。
https://rocketnews24...3%E3%83%90%E3%83%BC/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています