トップページchugoku
1002コメント285KB

岡山No1ラーメンを語るスレ12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/12/19(火) 14:31:02.81ID:NaquufUw
喧嘩ステマすんなよ
0503名無しさん2018/01/16(火) 17:27:57.99ID:GczkaGZh
>>502
死ねばいいのかな?
0504名無しさん2018/01/16(火) 18:21:38.12ID:BojbouQK
東京でラーメン食うのが唯一の自慢な人生かあ
0505名無しさん2018/01/16(火) 18:37:53.81ID:GczkaGZh
>>504
へー、そんなつまんない人生があるんだね
かわいそうな人もいるもんだな
そんなん自慢にもならないしね
0506名無しさん2018/01/16(火) 18:45:20.87ID:BojbouQK
気に障った?ごめんね。
0507名無しさん2018/01/16(火) 18:47:06.13ID:M1SfWGvB
>>504
東京でラーメン食べれて悔しい まで読んだ
0508名無しさん2018/01/16(火) 19:34:14.95ID:kxBvuaLW
本当に久しぶりに成瀬行ったら美味かった
前より美味くなってね?
気のせいかな?
人の食べてるまかない丼が美味そうに見えたけど
白飯で我慢我慢
コスパ的に並にメシで750円がいい
0509名無しさん2018/01/16(火) 19:58:31.21ID:lwwzhHBy
>>503
死ねばいいじゃなくて、すぐに死ななきゃいけないね
0510名無しさん2018/01/16(火) 20:06:55.47ID:lXEdWo8Q
>>508
まかない飯はゴテゴテしすぎで苦手だ
あのラーメンにはシンプルに白飯が合う
スープ漬けの海苔を巻くも良し猫まんまも良し
魔法のカードでタダ飯食い放題は最強アイテムなw
ラーメン海苔増し700円プラス魔法のカードでタダ飯これこそ最高!
0511名無しさん2018/01/16(火) 20:43:21.97ID:BojbouQK
まさに貧困層
0512名無しさん2018/01/16(火) 20:54:21.03ID:UBAodZHC
>>509
遺書にここの魚拓とURLとお前のIDを記して死んでくるわ
じゃあな
0513名無しさん2018/01/16(火) 21:14:23.36ID:gg3xFwd/
仕事もラーメンも岡山の中しか知らないのと東京含め他地域知ってるのでは話の厚みが違うんだよね
岡山にもいいところいっぱいあるけどラーメンの水準はやっぱり東京の方が高いと思う
逆に名古屋よりは岡山の方が恵まれてると思う
大阪は微妙なところ、いいラーメン屋は交通の便や行列状況が悪すぎる
0514名無しさん2018/01/16(火) 21:34:47.55ID:lXEdWo8Q
>>512
お前、美神だろ?
こんなだからいつまでたってもフリーターなんだよ
超ウケるわwwwwwwwwwwww
0515名無しさん2018/01/16(火) 21:43:25.56ID:QJz9s3UZ
>>512
グダグダ言わずさっさと市ねやカス!
0516名無しさん2018/01/16(火) 21:49:20.95ID:UBAodZHC
ふう、あーよく死んだなっと
こんな半端な時間に死んだらこりゃ明け方まで死ねないな
どうしてくれる、明日の仕事辛いぞ

成瀬家のあの上段カウンターの赤いヤツ、あれ武蔵家本店がオリジナルなんだね
本店のは成瀬家に比べてペーストが硬め、ドス黒い赤、にんにくが少し引っ込んで唐辛子の辛みが強めな感じだった
キャベツ入り頼んで赤いのとご飯とキャベツもろとも口にぶち込むとほんと口内幸せ
つかキャベツ、レギュラー化してくれないかなぁ。

あと思ったのが麺のツルツル度。板橋と本店は麺の表面がツルツル。すごいツルツル。
成瀬家、綾瀬はそれほどでもない。
麺の仕様か茹で方、湯切りの差なのか。俺はツルツルでは無い方が好みではあるけど。
0517名無しさん2018/01/16(火) 22:00:04.37ID:uw9FHs9H
東京を知っていようがラーメンで話の厚みとかもう滑稽を通り越してキティランドだね
0518名無しさん2018/01/16(火) 22:16:48.06ID:M1SfWGvB
>>517
お前はキティguyだけどな
0519名無しさん2018/01/16(火) 22:36:54.16ID:T/xd3O0P
>>510
白飯が合うのは同意
ノリやホウレン草で巻いて食べて
おかわりしてオジヤがええな
カウンターの赤いやつがあればもっと幸せだわ
0520名無しさん2018/01/16(火) 22:57:45.67ID:M8eodqAm
>>512
まーたMKMくんが嫉妬で荒らしてんのか
おまえみんなからなんて呼ばれて馬鹿にされてるか知ってるか
0521名無しさん2018/01/16(火) 23:04:57.74ID:UBAodZHC
>>520
え?なんて呼ばれているの?
0522名無しさん2018/01/17(水) 00:14:01.80ID:6FKLiBZV
またステマが始まったよ
0523名無しさん2018/01/17(水) 00:44:40.06ID:ZPeVIbUW
三上くん顔真っ赤で草

平日のまっ昼間から一日中5chにかじりつく暇があったら
まともに 就 職 しよう
0524名無しさん2018/01/17(水) 01:04:01.25ID:+cgId0xk
香風(かふう)食堂って店主入院からの復活でかなり美味くなってね?
味がはっきりしてきた感じが
前は少しボヤけてたように感じたんだけど
玉島の劉備ほどでは無いんだけど
0525名無しさん2018/01/17(水) 06:53:37.10ID:ga3VR5Uo
>>520
で、なんて呼ばれているの?
0526名無しさん2018/01/17(水) 10:23:19.44ID:KOFCMT2B
流石に茶碗にスープ入れて猫まんまは無理
そんな汚い食べ方はできない
0527名無しさん2018/01/17(水) 10:35:17.47ID:ddMmYtZP
ラーメンどんぶりにご飯投入でもええんやで
0528名無しさん2018/01/17(水) 10:56:55.24ID:BpCJyAvc
味のぼやけを取って角をきっちりうま味を出すには味の素が一番!
0529名無しさん2018/01/17(水) 10:57:46.15ID:BpCJyAvc
ラーメンが主食のような貧困層が化学調味料がどうのこうの言っているのを見ると
本当に気の毒というか可愛そうになるよね。何考えて生きてるんだろって
0530名無しさん2018/01/17(水) 11:16:01.43ID:6FKLiBZV
カップラーメンばかり食べてるから
化調がダメなんじゃなかろうか
0531名無しさん2018/01/17(水) 11:50:53.61ID:BpCJyAvc
普段はカップ麺たまのご馳走が店で食べるラーメンかあ。
日本はもっともっと豊かなんだけどね
0532名無しさん2018/01/17(水) 12:15:47.98ID:KOFCMT2B
>>527
天才かな^^?
0533名無しさん2018/01/17(水) 12:20:04.87ID:KOFCMT2B
>>529
わかる!

で、このスレのどこに化調がどうのってかいてあるのかなぁ
俺には見えないんだけど
0534名無しさん2018/01/17(水) 12:20:21.21ID:6u1Nh4g7
卓球観戦の後歌舞伎町のラーメン二郎2年ぶりに食ったけどダントツときずなと味がそんな変わらんな
0535名無しさん2018/01/17(水) 12:24:59.94ID:IhNGTIg7
東京に縁のある方多いねここ
東京は美味い店が多くて、気が付いたら週4でラーメン食べてる
体型維持に意識を割かないとすぐに体型崩れそうだ

今日は燦燦斗へ行くかな
0536名無しさん2018/01/17(水) 12:29:53.13ID:K02aaecI
>>526
俺もそうだったよ、成瀬家の猫まんまに出会うまではな
0537名無しさん2018/01/17(水) 12:53:19.17ID:OYZR2QVM
>>534
いや違うだろ・・・
たまにそこで食うけどやっぱり二郎はこれだよな、と思ってしまうんだが
0538名無しさん2018/01/17(水) 14:24:26.22ID:BpCJyAvc
新宿に行ってまで二郎とか可愛そう
0539名無しさん2018/01/17(水) 15:17:29.31ID:4Xc3HPnp
歌舞伎町の二郎は歌舞伎町でしか食えないって理解できない池沼かな
というか池沼だな
0540名無しさん2018/01/17(水) 16:57:31.57ID:OYZR2QVM
新宿も西口の二郎は微妙なんだよなぁ
行動範囲の必ずいい二郎(系)がある訳では無いから
たまに日和って野郎ラーメンに入っちゃうこともw
0541名無しさん2018/01/17(水) 17:15:44.08ID:4Xc3HPnp
同じ看板でも味がかなり違うよな
だから食べ比べて歩くのも楽しいね
0542名無しさん2018/01/17(水) 17:16:43.61ID:4Xc3HPnp
つかなんでIDがコロコロするんだこんちくしょう
0543名無しさん2018/01/17(水) 18:12:44.25ID:eio27VG1
もっと良いもの食えよ貧乏人どもが
0544名無しさん2018/01/17(水) 18:23:10.61ID:YrhuIcnq
>>542
自作自演乙
死ね
0545名無しさん2018/01/17(水) 18:36:10.56ID:4Xc3HPnp
つことで燦燦斗
魚介豚骨、スープは油がけっこう浮いているがアッサリと頂ける。
雑味、刺激、重さというものが無かった。旨味のみとでも表現するか
そして自家製麺
きっちりと麺を食べさせようという主張が見える。麺がうまい。
さすがDB5位だなぁ。ただ俺はここの近所のほん田の魚介豚骨の方が好きかな。
ご馳走さまでした。
0546名無しさん2018/01/17(水) 20:10:44.68ID:eio27VG1
気の毒な食生活だな
0547名無しさん2018/01/17(水) 20:11:25.81ID:tiDJPdC2
なにやら自称東京くんが最近やけに増えたけど
どうにもエアプくせえんだよなあ

かたくなに画像はらねえし
中国板でそれを言うのもわからんわ
ラーメンの写真を撮ったら死ぬ宗教上の理由でもあんのか?w
0548名無しさん2018/01/17(水) 20:19:41.99ID:eio27VG1
東京行ってラーメン食ったなんて話は恥ずかしくて出来ないでしょ。
0549名無しさん2018/01/17(水) 20:24:33.86ID:4Xc3HPnp
>>547
あぁ、忘れてたわ

大盛り特増し
https://i.imgur.com/88BGxoA.jpg

まぁ東京憎しで使い回し認定するんだろうけどな、それでお前の精神安定が保てるなら好きにしろ

岡山だとぐり虎が比較対象になるのかな
でも比較対象にはならないな、そういうレベル。
0550名無しさん2018/01/17(水) 20:31:57.09ID:DucpgETU
いやそんなことはない
東京だろうと岡山だろうと
ラーメンの画像を貼って、味のレビューができる奴は立派
味について語れるなら何の文句もない

味について全然書かねえしIDコロコロしてるから
てっきりここの荒らし
ID:eio27VG1
ID:BpCJyAvc
と同じラーメンを語れないエアプかと思ったわ
0551名無しさん2018/01/17(水) 20:40:09.29ID:ZPeVIbUW
ID:BpCJyAvcは平日の昼なのに連続投稿してるから
おおかたいつもの「コピー」「偽物」が口癖のやべーやつだろ
平日昼から騒げるのは無職と相場が決まってる
http://hissi.org/read.php/chugoku/20171030/OUpURmQyY0I.html
http://hissi.org/read.php/chugoku/20171102/Qmg0VGRjeVo.html
http://hissi.org/read.php/chugoku/20171103/Z1VpRTZGZFU.html

コピーの他にも
しゃべることといったら「老舗」「ニュータッチ」「ステマ」「あの民族」「やまと」
いつも同じことしか言わないから、正体をまったくもって隠せてねえんだよなあ

やまとの従業員のまわしものか?
やまとよりうまいラーメン店が次々とできてあせってるのか?
あれだけ必死にネガキャンしてた【ぐり虎】に、味だけでなく行列でも負けてるわけだが今どんな気持ちなんだろうな
0552名無しさん2018/01/17(水) 20:51:59.03ID:eio27VG1
やまとって何?ラーメン屋さん?
0553名無しさん2018/01/17(水) 21:04:32.23ID:YrhuIcnq
>>549
ラーメンにカイワレ入れてらwwwwww
0554名無しさん2018/01/17(水) 21:22:27.95ID:9nKQTtCW
>>551
あのよ、いちいち相手するなよ。みんながスルーしてんのにお前だけが餌与えてんだぞ
0555名無しさん2018/01/17(水) 21:38:38.47ID:eio27VG1
ラーメンの写真撮ってここにうぷとか楽しいのかね
0556名無しさん2018/01/17(水) 22:16:16.61ID:nSQKU90H
どうでもいいけどスレタイをちゃんと読もうね
岡山のラーメンを語るスレだからね
日本語が分からないトンキンモドキは来ないでね
そもそもトンキンラーメンは岡山以下のウンコだからね
0557名無しさん2018/01/17(水) 22:33:51.54ID:0qf0U/XL
>>547
考え方が幼稚でバカだな 何がエアプだよw おめぇは世間知らずの引きこもりかw
0558名無しさん2018/01/17(水) 22:37:58.50ID:9nKQTtCW
>>556
どうでもいいならだまってろよ
ほんと、頭悪いなぁ
0559名無しさん2018/01/17(水) 22:40:22.19ID:9nKQTtCW
つかトンキンアレルギーってきまって単発だな
ふしぎー
0560名無しさん2018/01/17(水) 23:53:20.09ID:6FKLiBZV
今日のなんしょんは小紫

深夜再放送するよ
0561名無しさん2018/01/18(木) 01:01:00.45ID:8Xc4c6tT
>>549
俺も出張ついでに燦燦斗で食べたことあるけど
あえて言おう
美味さはぐり虎とたいして変わらない
裏を返せば、それだけぐり虎ががんばっているってことでもあるが
0562名無しさん2018/01/18(木) 03:26:42.23ID:ERBNdiog
>>558
おどれが黙れや!
氏ねゴラ!チンカス!
0563名無しさん2018/01/18(木) 08:07:02.10ID:d4khfTXC
エア出張(笑´∀`)
0564名無しさん2018/01/18(木) 12:23:34.46ID:E0R3Yf6t
>>561
へー、俺とはかなり違う印象を持ったんだね
ぐり虎は方向性的には好きなんだけどな、マズい訳でもないし、つかぐり虎しか知らないなら喜んで食べに行くよ。
ただ同方向の上位の物を食べちゃうとね、特にほん田。
0565名無しさん2018/01/18(木) 12:58:40.00ID:7pXsyXo/
津山にも二郎インスパイヤ店出来たのね
近いうちに食べに行ってみるわ
0566名無しさん2018/01/18(木) 14:37:06.21ID:d4khfTXC
素晴らしい人生
0567名無しさん2018/01/18(木) 17:29:10.11ID:wiCr39xh
夜勤やりだして
まったく外食してないよ
たまに博多ラーメン食べたくなる
カップ麺ばかり
0568名無しさん2018/01/18(木) 17:49:54.37ID:wiCr39xh
カップ麺も美味しいんだけどね
博多ラーメンならマルタイもいいけど
やっぱカップヌードルが絶妙なんだよな
0569名無しさん2018/01/18(木) 17:51:43.78ID:E0R3Yf6t
>>567
生活リズムが不規則になりがちだからせめて食生活くらいは気にした方がいいぞ
睡眠、食、運動、メンタル、このうち2つがボロボロでもあとの2つが正常なら大丈夫。だと思い込んでいる。

つまり俺は今日でラーメン4連チャン
0570名無しさん2018/01/18(木) 18:16:28.23ID:wiCr39xh
>>569
健康対策には食後の濃いインスタントコーヒーと野菜から食べてる
他にはナッツ類の間食
コーラゼロとか
0571名無しさん2018/01/18(木) 18:56:13.63ID:E0R3Yf6t
>>570
塩分、糖質、カロリーの摂取上限を決めて計算して食生活を組み立てるといいよ、面倒だけどね

ここ2年、週5とかでラーメンだけど太りも痩せもしない
0572名無しさん2018/01/18(木) 19:23:00.27ID:XgRsUlh8
俺は新宿でラーメン二郎と蒙古斑店中本をハシゴしたぜえ
ワイルドだろお?
0573名無しさん2018/01/18(木) 20:23:16.56ID:Qoj51/Ec
貧困だねえ
0574名無しさん2018/01/18(木) 20:31:18.18ID:8Xc4c6tT
>>563
朝日高卒の低学歴くんは知らないかもしれないが
ほとんどが大卒で正社員になる今の世の中で、東京出張はそう珍しいことでもないんだよ

>>564
確かにほん田は美味い
でもそれはほん田が名店だって知ってる先入観があるからかもしれない、とも思ったり
ぐり虎の方が先だと言われたら信じてしまうぐらい
ぐり虎の完成度は高いからね
0575名無しさん2018/01/18(木) 21:58:39.94ID:ooctFlVI
>>574
ぶっちゃけチャーシューはぐり虎の方が美味しいよ。
これはリアルな話。
0576名無しさん2018/01/18(木) 22:37:42.55ID:Qoj51/Ec
ああ貧乏臭い
0577名無しさん2018/01/18(木) 23:15:33.71ID:D1MSRP/4
蒙古って蔑称だよね?
何故あの名前にしたのか?
0578名無しさん2018/01/19(金) 07:33:10.02ID:1R09kwWV
店主が北斗の拳好きだったから
0579名無しさん2018/01/19(金) 10:01:59.83ID:MXAAmLxi
さむ!今日は一段と寒いな
0580名無しさん2018/01/19(金) 10:03:17.58ID:cB6c1cVR
>>572
ワイルドだわw
二郎は麺も野菜も並みでお腹いっぱいになるし
中本はお勧めの標準辛さですら動きが止まる
0581名無しさん2018/01/19(金) 12:36:24.55ID:Bd105fTw
蒙古もいきたいな
池袋でオキニが出勤の時に行くか
0582名無しさん2018/01/19(金) 13:18:23.33ID:cB6c1cVR
某アニメで中本の北極を食べてたが・・・・初見であれは無理だろw
汁まで飲んでたがそこまで出来るのってかなりの強者なはずだが
0583名無しさん2018/01/19(金) 13:24:53.76ID:hPjv+iy7
オロチョンラーメンよりましだと思う
0584名無しさん2018/01/19(金) 13:41:29.91ID:7w2nkt7m
相変わらず貧困層の話題が続くね
0585名無しさん2018/01/19(金) 14:03:31.93ID:/rnFHWdH
昼飯にラーパス終わってランチパス使ってるけど
ラーメン過多生活から抜けたら体調ええわ
やはりバランスだな
0586名無しさん2018/01/19(金) 15:02:54.56ID:JVYPW2/I
>>585
いい勉強になったな
0587名無しさん2018/01/19(金) 15:36:25.49ID:/rnFHWdH
ですよね
ちゃんと定食でサラダとかご飯とかあるほうがバランスええもんな
ラーメンも週一くらいは食べるけど
そのくらいにした方がええかもしれんね
まぁまたラーパス出たら週3ペースになるんですけどね

ラーパスの質がだんだん落ちてるのはきになるけど
0588名無しさん2018/01/19(金) 18:34:40.74ID:Hxpa200/
貧困層は考える頭を持たないから貧困層なんだよ
0589名無しさん2018/01/19(金) 18:50:40.96ID:Bd105fTw
体健やか茶Wを点滴しつつ、今日で5連チャンラーメンですよ
0590名無しさん2018/01/20(土) 06:15:57.92ID:vaPgTWqm
俺はドカ食いする時はダイエットペプシと黒ウーロン茶飲み切るぜ
ワイルドだろお?
0591名無しさん2018/01/20(土) 07:24:19.68ID:ZEd3ajgE
ワイルドでもなくお前はただの油っぽいデブ
0592名無しさん2018/01/20(土) 07:42:56.86ID:kJ715ryB
ドカ食いとか貧困ならではの食い方だね
さすがラーメンヲタ
0593名無しさん2018/01/20(土) 07:48:37.59ID:Ej/FGfzE
お前もしかして屈辱するの人?w
0594名無しさん2018/01/20(土) 08:22:37.67ID:PpVvyjNk
>>593
おいおい、


GJ
0595名無しさん2018/01/20(土) 08:56:28.07ID:jICIHNON
おい、黒爺ブログ落ちてるぞ
0596名無しさん2018/01/20(土) 11:37:37.63ID:KYLjoG6U
成瀬もう行列が外までできてる
仕方ないので中庄駅近くのカレー屋に来た
ランパスあるからコスパは良い
0597名無しさん2018/01/20(土) 15:33:03.61ID:kJ715ryB
は?今日の12時半頃全く行列無かったよ
0598名無しさん2018/01/20(土) 15:38:24.16ID:/XxuA+pW
13時半頃ぐり虎に行列できとった
あんなポンコツ店員しかおらんところで良く食うわw
ポンコツを横目にかどもんで味噌食ったった
味噌が強すぎるかな、まあ不味くは無いがもう注文しないかな
0599名無しさん2018/01/20(土) 19:19:58.55ID:Ej/FGfzE
かどもん味噌が復活したのか???
この前行ったばかりだが味噌はまだって言われたけどな
明日かどもんで確かめてみるか
味噌やってなかったらどうしようw
0600名無しさん2018/01/20(土) 19:39:40.76ID:/XxuA+pW
>>599
ちょっと前からやってんで
大盛り不可だから気付けや
https://i.imgur.com/NDuYTIn.jpg
0601名無しさん2018/01/20(土) 21:30:14.66ID:AcYH3NPT
ハローワーク備前のニッタとかいうばばぁはしんでたの?
0602名無しさん2018/01/20(土) 21:55:49.95ID:86uCq/K/
>>601
お前が死ねばよかったのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています