トップページchugoku
1002コメント285KB

岡山No1ラーメンを語るスレ12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/12/19(火) 14:31:02.81ID:NaquufUw
喧嘩ステマすんなよ
0325名無しさん2018/01/07(日) 19:07:54.29ID:E4KIVABB
>>320みたいなステマ野郎はほんと消え去ればいいな

二郎系、ちゃんと食べてみるか
ニンニクがあれ、地味に辛いからなぁ、ニンニク無しで1度食べるか
0326名無しさん2018/01/07(日) 19:12:16.81ID:vD4xB3Ke
「皆さんも、ただ食いせず」ってお前ら見透かされてるぞ
0327名無しさん2018/01/07(日) 19:20:01.77ID:gv2+2umN
>>324
それにさらに野菜と肉がどかって乗るんだろ
まず食いきれんな
0328名無しさん2018/01/07(日) 19:24:47.62ID:E4KIVABB
>>327
ヤサイは増さなきゃ無いも同然
基本、二郎の敵は麺の量とアブラ
0329名無しさん2018/01/07(日) 19:28:14.91ID:pxtZ0tzR
>>327
きずなは野菜デフォだと少ないよ。ブタは冗談みたいに大きいけどねw
麺半分でサービスを生卵にしとけば平均的な成人男性なら普通に食えると思う
0330名無しさん2018/01/07(日) 19:43:08.50ID:XY4C4yvl
ニンニク抜きで食わないと早死にするよ
中国産のニンニクはまじでやばいから。冷凍ホウレン草はもっとやばいよ。
まあ他人の健康なんてどうでも良いか(笑)
0331名無しさん2018/01/07(日) 21:00:46.72ID:gv2+2umN
みなありがとう
きずな行ってみっかな

二郎といえば野菜山盛りみたいなイメージなので野菜マシの麺半分でいってみようかな
ご飯食べないから食べきれるはず
0332名無しさん2018/01/07(日) 22:00:22.59ID:XY4C4yvl
土壌が汚染されているからな。農薬とかそれに比べれば無害だな
中国ニンニク、中国冷凍ホウレン草、まじでやばいよ一般論としてね
0333名無しさん2018/01/07(日) 22:26:07.71ID:E4KIVABB
ご自身の脳内汚染については言及なしか
0334名無しさん2018/01/07(日) 23:56:25.29ID:eo8lXH+k
>>303
相変わらず店員はバカか
0335名無しさん2018/01/08(月) 09:52:43.66ID:ySWPm//L
チャリティー今から行こうと思うけど間に合うかな
0336名無しさん2018/01/08(月) 10:13:41.61ID:RHXfpNex
ここで聴いても何もわからない
電話してみ
0337名無しさん2018/01/08(月) 10:44:15.47ID:ySWPm//L
>>336
募金は受け付けてるけど黄色のTシャツは販売してないんだって
雨強いし行くのやめたわ
0338名無しさん2018/01/08(月) 15:08:01.70ID:biEUBWTw
言った奴は千円札くらいは入れて帰ったよな?
流石に650円より安い寄付とか乞食呼ばわりされても文句言えんぞ
気持ちの問題じゃない
出さないなら行かないくらいの覚悟で行け
0339名無しさん2018/01/08(月) 15:10:47.81ID:umbWBfWU
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0340名無しさん2018/01/08(月) 16:14:38.33ID:w6jTzZuH
県民性を知らないからこそできるチャリティー
乞食に慈善してるんだからチャリティーと言えばチャリティーか
0341名無しさん2018/01/08(月) 16:20:05.58ID:uSnyBjDu
ああ今日は1円ラーメンの日か
0342名無しさん2018/01/08(月) 17:20:51.57ID:3J1Ac4Rj
無料と言ってるんだから払わなくていいだろ

ってか通常営業してその日の売り上げ全部寄付すりゃいいだろ

ホンマ宣伝上手な大将やでw
0343名無しさん2018/01/08(月) 17:58:42.64ID:6kKy32Qf
24時間テレビって胡散臭いもんな。
0344名無しさん2018/01/08(月) 18:05:35.87ID:STxaI6Dw
慈善事業を声高らかにやるのが日本の風習だから仕方ない
欧米では誰にも言わず莫大な寄付をする人いるもんな
0345名無しさん2018/01/08(月) 18:13:30.15ID:uSnyBjDu
日本人?


本当に?
0346名無しさん2018/01/08(月) 18:34:44.06ID:6kKy32Qf
チャリティーを派手にやるのは日本人じゃないだろうに
0347名無しさん2018/01/08(月) 19:14:15.56ID:uSnyBjDu
へー

日本人じゃないのか
0348名無しさん2018/01/08(月) 19:18:34.77ID:+qM7YGDB
24時間テレビって日本のテレビ局だよな?

まあ派手に慈善するのもいいしコッソリ慈善するのもいいよ
カッコイイのは後者だけど知る由もないしな
0349名無しさん2018/01/08(月) 20:35:40.24ID:6kKy32Qf
なんでここでチャリティーの話なのか理解できないが、24時間テレビで一番得をしているのは日テレなのはもはや常識。
だから昨年は募金額最低だったろ?ああいう派手なチャリティーはそもそも日本人の感覚とは違うってことに気付いたってこと
伊達直人タイガーマスクが日本人の好み
0350名無しさん2018/01/08(月) 20:50:10.60ID:Nu2VfrtZ
>>349
その伊達直人も正体バラしたけどなw
おれ善人ってのを声高らかに言わなきゃ気が済まないのは日本人の性分よ
0351名無しさん2018/01/08(月) 21:19:07.06ID:XwW82ICO
きゃん玉かゆい
0352名無しさん2018/01/08(月) 21:50:26.63ID:6kKy32Qf
ふーん。日本人じゃないからそう思うんだろう。まあどうでも良いわ
0353名無しさん2018/01/08(月) 22:38:35.64ID:Nu2VfrtZ
>>352
残念ながら日本人は偽善が大好きな人種やで
お前が思うほど立派なもんじゃねえよw
0354名無しさん2018/01/08(月) 23:48:49.77ID:/9u4EXu1
この前かたやま行ったらデブの隣に座らせられたわ 誰もおらん店の中のにえーかげんにせーよバカ店員
0355名無しさん2018/01/09(火) 01:57:36.42ID:WqgqD9By
>>354
かたやまの店員もなってないよな。わかるわ。
0356名無しさん2018/01/09(火) 03:39:00.37ID:aAoLhuZC
いやいや、他の席でいいだろって言えよ
どんだけコミュ障なんだよw
0357名無しさん2018/01/09(火) 05:13:43.48ID:DySVgB9r
店員から実はホモだと思われたんだろう
0358名無しさん2018/01/09(火) 09:08:35.53ID:EUlfCJ2d
週末にきずなの味が変わったのと確認してみようと岡山に行ったのに
行列の無かった山下商店に吸い込まれてしまったw
西本の味噌が旨いってここで聞いたからそれも抑えようと思ってたのに休みとは;;

最近また二郎どうこうの話題が増えてきてるんで深夜まで開いてたどかいちに行ってきた
スープと麺で言えば他店より二郎度は高いと思う、ただもやしがいまいちだった
二郎の変な所を真似て無くシステムも普通で小盛りもあり好印象
ただ本家ほど謎のリピート感が無いってところかな・・・
0359名無しさん2018/01/09(火) 14:51:01.07ID:HkZloog4
>>354
倉敷かたやまだが
前に一人で入ったらガラガラなのに入口の風の入るところ座れ言われたわ
こういうのはいちいち教育しないと身につかないもんなの?
所詮はバイトか?
0360名無しさん2018/01/09(火) 17:21:59.13ID:253+8wqL
好きな所座らせろ
その一言がなぜ言えないコミュ障
0361名無しさん2018/01/09(火) 20:44:55.88ID:8g6xCAcd
ってか無視して勝手に好きな所座れよ
文句言われたらやから入れたれ!
0362名無しさん2018/01/09(火) 20:56:40.59ID:4NUxA67+
>>358
山下商店どうだった?
期待通りだった?
0363名無しさん2018/01/09(火) 22:00:53.01ID:Q7+irBcg
かたやまの店員は人の顔みて席撰ぶんか 今度好きな所座らせん理由聞いとったるわ
0364名無しさん2018/01/09(火) 22:04:09.94ID:JZPVfuRZ
ラーメンみたいなジャンクフード屋に何求めてるんだよ
0365名無しさん2018/01/09(火) 22:33:53.97ID:u7k8b0up
>>364
なにを求めてると思うの?
0366名無しさん2018/01/09(火) 22:36:27.09ID:t7SIzKUv
まぁこの寒さで入口付近に座らせるとか
おかしいよな
混んでてそこしか空いてないならともかく
0367名無しさん2018/01/09(火) 22:37:44.99ID:u7k8b0up
>>366
コミュ障は黙ってろクズ
0368名無しさん2018/01/09(火) 22:52:39.38ID:MlreeMVN
データベースで今まで気にした事無かったけど、ふと岡山を調べてみたらひしおがトップなのな
0369名無しさん2018/01/09(火) 23:02:01.23ID:t7SIzKUv
>>367
自己紹介乙
0370名無しさん2018/01/10(水) 07:50:37.12ID:Oh8z7b8b
>>359
俺はそこしか空いてなかったからそこに座って
暫くして奥が空いたから店員に言って席変わったら、順番差しくられて、自分が座ってたところに座ったやつに先に提供しやがった
で、指摘したら
勝手に席移ったアンタが悪いって言われて黙って帰った。当然二度と言っていないし、その事があったあとしばらくして休店した事を聞いてやっぱりなと思った。また再開したみたいだけど態度は同じみたいだな
0371名無しさん2018/01/10(水) 08:21:46.95ID:vojHfnrK
すまん日本語で頼む
0372名無しさん2018/01/10(水) 08:22:51.62ID:vojHfnrK
>>370
で、ホモなんんだろう
0373名無しさん2018/01/10(水) 10:17:36.75ID:UJ0XOA+J
でまぁ燦燦斗。至高だね。
こちらのラーメン屋、美味い店はその全てがうまい
ここも魚介豚骨、油そば、つけ、塩やってるけど全部が全部うまい。

https://i.imgur.com/G8iRqkX.jpg
0374名無しさん2018/01/10(水) 10:51:08.63ID:fM6dlk/0
>>359
カフェなら窓際等の人目につきやすい場所は見栄えの良い人を座らせるんだよ。
カフェならお洒落な人、綺麗な人、可愛い人、イケメンとかね
君は自信を持って良いと思うよ、ラーメン屋で入り口付近の人目につきやすい場所をゲット
おそらくラーメン屋にふさわしい外見をしていたんだと思うよ
カフェじゃないよ、ラーメン屋だよ
0375名無しさん2018/01/10(水) 12:05:07.74ID:T9bpdpFE
ラーメン屋の窓際で食ってるはデブで薄毛で臭そうな奴ばかりだもんな
0376名無しさん2018/01/10(水) 12:26:51.77ID:UBrkl9Un
>>370
それはご愁傷様
0377名無しさん2018/01/10(水) 12:45:14.62ID:iAPkPnKY
>>370
そりゃおまえが悪い
店に迷惑かけておいて被害者顔してるのも鼻につく
常識ないんか
0378名無しさん2018/01/10(水) 13:54:26.21ID:TH5jShxX
お前ら怒ってばかりだな
すこしはもちつけ
0379名無しさん2018/01/10(水) 19:51:32.43ID:AVC3Kvu/
きずな以外二郎系がないのが辛いな岡山は。
0380名無しさん2018/01/10(水) 20:34:55.07ID:atbbmwFH
二郎はあんなにどろどろベタベタしてないよ。二郎知らないんだな
0381名無しさん2018/01/10(水) 20:45:15.79ID:ofFjrcjW
二郎も店舗によって全然違うんだぞ。二郎を知らないんだね
0382名無しさん2018/01/10(水) 21:12:47.77ID:66Ka4Im1
遅ればせながら吉村家、
醤油がすごいね、どこの家より醤油が前。食べながら第二又一が脳裏をよぎったよマジで、醤油感と獣感がほんとリンクした
食後に舌が痺れた
俺は武蔵家の方が好き、もうリピはないかな
写真は撮り忘れ
0383名無しさん2018/01/10(水) 22:51:28.02ID:E1lRueTV
はっきり言って岡山で二郎なんか知ってようが知っていまいがどうでもいい
すれ違いもいいとこ
もちろんホンダ家系も然り

岡山でラーメン語りたきゃまずは富士屋の様な老舗だろ、伊達やまとは語る価値はない、松系仙系は比較的新しくイマイチ、伴系はまあ普通、天神は最強の岡山中華そばだな

関東カブレの小手先のラーメンじゃ岡山では勝てない
岡山のラーメン界は非常にレベルが高い証拠だ
0384名無しさん2018/01/11(木) 00:28:46.39ID:FQUtSwnV
383 名前:名無しさん :2018/01/10(水) 22:51:28.02 ID:E1lRueTV
はっきり言って岡山で二郎なんか知ってようが知っていまいがどうでもいい
すれ違いもいいとこ
もちろんホンダ家系も然り

岡山でラーメン語りたきゃまずは富士屋の様な老舗だろ、伊達やまとは語る価値はない、松系仙系は比較的新しくイマイチ、伴系はまあ普通、天神は最強の岡山中華そばだな

関東カブレの小手先のラーメンじゃ岡山では勝てない
岡山のラーメン界は非常にレベルが高い証拠だ


わろた
お前の主観、好みだけでさもそれっぽくクソレス書き殴ってんじゃねーよビチグソ野郎
0385名無しさん2018/01/11(木) 00:36:02.40ID:VPZVBr1P
何でいちいち煽っていくスタイルなの?
岡山県民の民度の低さがダダ漏れだからもう少し和気あいあいといこうよ
0386名無しさん2018/01/11(木) 00:38:57.46ID:FQUtSwnV
>>383みたいな低脳が嫌いだからつい口汚くなってしまう
ゴキブリに対する嫌悪と同じだよ
0387名無しさん2018/01/11(木) 11:56:50.47ID:ZMjA5Foh
富士屋って普通だよな
0388名無しさん2018/01/11(木) 12:54:02.41ID:3qEwzNGc
メンマの形で判断 プロが教える失敗しないラーメン屋選び

「実は食べる前から、うまい店かどうかを見極める方法があるんです」と、「ラーメン超進化論『ミシュラン一つ星』への道」(光文社)の著者で、年間700杯、通算1万3000杯以上を食べ続けた“ラーメン官僚”こと田中一明氏は言う。

「まず、インターネットを開き、ラーメンの画像を見る。その際、注目すべきはメンマの形です。穂先のような形状だったり縦横のラインが直線的であれば、そのラーメンは当たりである可能性が高い。
なぜなら、ラーメン作りにおいて一番手を抜きがちなのがメンマだからです。メンマの形を整えるためには、水で丁寧に戻す作業が不可欠です。戻しが甘いと、ラインが曲がる上に保存料のにおいが残る。
これではせっかくのスープの味が台無しです。次に注目すべきは脂の浮き方です。不均一なグラデーションになっていれば当たりですが、油膜に覆われノッペリとしていたら要注意。脂でだしの風味が吹き飛んでいるおそれがあります」(田中氏)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/220945
0389名無しさん2018/01/11(木) 13:44:16.44ID:KwboJ1pI
わかる気がする

・麺屋かどもん
・麺屋楽長
・ぐり虎
・ラーメン西本
激戦区の美味いラーメン屋はどこもメンマが美味い
特に楽長のメンマは最高やな

高島屋の佐野ラーメンも
チャーシューとメンマだけは美味かった
0390名無しさん2018/01/11(木) 15:07:54.98ID:8z5y50/V
佐野ラーメンは麺とスープは不味い
0391名無しさん2018/01/11(木) 17:04:12.61ID:ac0YNJPa
わかるきがする

とかいいつつ佐野でそれを否定しちゃっているあたりに低脳臭がプンプン
0392名無しさん2018/01/11(木) 19:25:38.81ID:o55Q5JDE
>>391
おめーが1番低脳くせーわw
0393名無しさん2018/01/11(木) 19:40:37.97ID:ac0YNJPa
>>392
いやいや、お前が1番、>>389が2番かな、今のところ
0394名無しさん2018/01/11(木) 21:02:26.65ID:7fEa6APX
ID:ac0YNJPaは無脳
0395名無しさん2018/01/11(木) 21:35:01.74ID:qWZfR14j
尼崎の塚口駅近くのロックンロールラーメン食った事ある奴おる? うまかったぞ
0396名無しさん2018/01/11(木) 21:37:11.07ID:mEkCP6lw
>>395
お前はスレタイも読めないのか?
0397名無しさん2018/01/11(木) 22:12:49.19ID:DEwqRRHb
【晋三】 ( ̄ヘ ̄)言ったことない < 世 界 教 師 > 最悪ですね本当にヽ(`Д´)ノ 【太郎】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515675951/l50
0398名無しさん2018/01/12(金) 06:35:48.61ID:v8JeisVz
>>392>>394
こいつら、
核心つかれて鸚鵡返しするしかない程にまで追い詰められた者達
くっさー💩💩💩
0399名無しさん2018/01/12(金) 07:23:29.01ID:mLX/y63l
で、そんなおまえが認めるラーメン屋はどこなんだ?

どうして『味』の話ができないのかねえ
スレを荒らしたいだけかな?

俺も、麺屋楽長に一票だな
あそこはすーぷが
0400名無しさん2018/01/12(金) 07:25:36.35ID:mLX/y63l
おっと、誤送信してしまった

麺屋楽長はスープだけじゃなく
メンマをはじめ具材にこだわってるのがわかる

儲け第一主義の粗悪品を平気で出す某店に、爪の垢をのませてやりたいよ
0401名無しさん2018/01/12(金) 07:45:40.94ID:v8JeisVz
>>400
>儲け第一主義の粗悪品を平気で出す某店に、爪の垢をのませてやりたいよ

どこのこと?
0402名無しさん2018/01/12(金) 07:46:16.78ID:v8JeisVz
まぁボカして逃亡するんだろうな、このビチグソ君は
0403名無しさん2018/01/12(金) 08:06:35.13ID:mLX/y63l
楽長みたいなうまい店だったらいくらでも紹介したいけど
まずい店の名前はさすがに書けないわw

で、そんなおまえが認めるラーメン屋はどこなんだ?
はてさて逃げてるのはどっちなのかねえ
どうして『味』の話ができないのか。味音痴なのがバレるのが恥ずかしいとか?
0404名無しさん2018/01/12(金) 08:24:41.08ID:uTapYJ2y
ラーメンみたいな貧乏人の餌でミシュランとか(笑)
まあミシュラン自体味の解らない素人を騙すガイドブックだけどな
0405名無しさん2018/01/12(金) 08:32:02.07ID:v8JeisVz
>>403
武蔵家、綾瀬店
ほん田、東十条
第2又一

これがトップ3
0406名無しさん2018/01/12(金) 08:56:12.18ID:xjkC2vEh
>>405
おまえバカ舌だろう
04073582018/01/12(金) 09:53:21.97ID:mX6lGiP4
>>362
博多(熊本)豚骨ラーメンで白湯サラサラ系以外が解る人なら期待通り
岡山以外にあっても選択肢に入るレベルだと思うよ
行列率が高いのと車の場合不便な所が難点なんだよなぁ

>>382
好みはあるがその吉村家が家系の本筋だよ
次はその近くのゴル麺に行ってみて欲しい

>>405
自分のトップ3と言うか何回もリピっているのはここかなぁ
・凄い煮干しラーメン凪 新宿ゴールデン街店
・松壱家、藤沢本店
・大牟田ラーメン柳屋 新安城店

場所が場所だけにこのスレには経験者は居ないかもしれん
0408名無しさん2018/01/12(金) 12:03:25.70ID:v8JeisVz
>>407
>好みはあるがその吉村家が家系の本筋だよ

いや、総本山ってのは知っているんだ、だから期待して電車に80分間揺られて店で40分待って食べたんだけど俺の好みには合致しなかったんだ。これは悲しかった。横浜遠い。
俺は武蔵家の系統が好きみたい

凪は新宿なら近いし24営業だから行ってみようかね
0409名無しさん2018/01/12(金) 12:22:35.30ID:v8JeisVz
>>406
お前はバカだけどな
0410名無しさん2018/01/12(金) 12:34:56.29ID:xjkC2vEh
>>409
バカ舌のチンカス野郎が何言ってるんだよ身の程を知れカス
0411名無しさん2018/01/12(金) 12:43:13.70ID:v8JeisVz
>>410
どうしたの?何を発狂しているの?チンパンジーの言動は人間にはまだまだ計り知れない部分が多いな
0412名無しさん2018/01/12(金) 12:44:22.87ID:v8JeisVz
>>410
ちなみにさっきコンビニのトイレでチンカスは掃除したからチンカス野郎ではないな
0413名無しさん2018/01/12(金) 12:50:30.98ID:xjkC2vEh
>>411
死ねチンカスパンジー野郎 ばーか
0414名無しさん2018/01/12(金) 12:51:39.43ID:xjkC2vEh
>>412
轢きころされろ糞カスバカチンカス
0415名無しさん2018/01/12(金) 12:59:05.90ID:mX6lGiP4
>>408
凪行くなら出来れば超狭いけどゴールデン街の中にある方をお勧めする
歌舞伎町にもあるけどチェーン展開した所は少し微妙な印象
名駅中に期間限定であった店は何か解らないけどもう一つ感があった

凪は昔は辛い何かが標準だったけど今は外れてる
説明も初回だとまったく気が付かないレベルなんで
「固め濃いめ(好みで)、1辛(無料)、一反麺マシ(無料)」
で注文してみるといいかもよ
0416名無しさん2018/01/12(金) 13:18:13.96ID:DECxpGZR
今日は成瀬屋休みやぞ
さっき行ったら閉まってた
ツィート見たら水道でないらしい
行こうと思ったやつは注意

まぁ今日朝は氷点下だったし仕方ないね
代わりのいいラーメン屋がすぐ近くにないのが辛い
水島まで走るか
0417名無しさん2018/01/12(金) 14:19:54.85ID:Gtrz3wKT
ラーメンばっか食ってる奴は沸点が低い。低学歴で育ちが悪く礼儀もなにも知らない。
馬鹿だからラーメン屋の親父をマスターと呼んだりするらしい。
0418名無しさん2018/01/12(金) 15:11:54.20ID:mLX/y63l
>>407
いいね。こういう情報をみんなで共有できたらいいよね
>>405も『味』の話ができてるだけ評価するわ

だが、
・ID:uTapYJ2y
・ID:xjkC2vEh
きみらは『味』の話もしないで何しにこのスレに来てるの?
他人を馬鹿舌呼ばわりするなら、美味い店の情報一つでも出してからにしてほしいな
『味』の話をするのが怖いの?自分が無知だとバレるから?
0419名無しさん2018/01/12(金) 15:16:44.62ID:mLX/y63l
おっと、荒らしのIDに
ID:Gtrz3wKTを加えるのを忘れてた

だいたいいつも3IDくらいが荒らしてるな
決まって味の話をしない。というか味の話ができない
・ID:uTapYJ2y
・ID:xjkC2vEh
・ID:Gtrz3wKT

ところで
>>407さんはいつぞやの山下商店の人だったのか
山下商店はどうだった?
こちとら値上げしてからとんと行ってないんだけど
04204072018/01/12(金) 15:38:00.53ID:mX6lGiP4
どうだったと言われた感想が>>407なんだが・・・・良かったと思うよ
値上げ前を知らないからなんともだけどリピか確定
あのドロリ濃いスープはあわない人が居るかもしれん、くらいかな
ドロリと言っても大阪の無鉄砲みたいな無茶なドロリでも無いしね
無鉄砲の方は自分にはきつかった・・・
0421名無しさん2018/01/12(金) 16:53:12.64ID:BYeOD5py
岡山で博多ラーメン食べるなら『にこいち』一択だな
スープは山下商店の完全上位互換
なのに一杯600円
山下商店一杯食べる値段で替玉ふたつおかわりできる
0422名無しさん2018/01/12(金) 17:01:24.56ID:Gtrz3wKT
マスター!マスター!
0423名無しさん2018/01/12(金) 17:08:55.51ID:mX6lGiP4
博多と熊本を同列に扱うのもどうかと思うが山下商店は積極的にリピ対象になるが
にこいちはそこまでいかないのが個人的感想、上位互換とはまったく思わない

理由としては博多系なら他でもいいかな、ってのがある
もっと車で行きやすい琥家やずんどう屋があるのが大きな要素だね
もしシロマルベースが来たら博多系はそこ1択でいいとも思ってしまうw

山下商店の方は代替が無い
博多一幸舎じゃ対抗にならんしね
0424名無しさん2018/01/12(金) 17:52:39.65ID:1wraWIJg
無鉄砲って通天閣近くのじゃな ドロドロスープでうまかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています