トップページchugoku
1002コメント312KB

岡山No1ラーメンを語ろうvol.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/11/17(金) 08:12:09.47ID:Tbx8wmF3
楽しく岡山のラーメンを語りましょう
荒らしは完全スルーで、荒らしに反応するのも荒らしということで

※前スレ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/chugoku/1507109961/
0082名無しさん2017/11/19(日) 20:39:54.96ID:kOQwTolp
>>81
触っちゃらめぇ
0083名無しさん2017/11/19(日) 20:41:01.75ID:priYH/ul
やまとは意外に好みでわかれるんだな
個性あるもんな
0084名無しさん2017/11/19(日) 20:43:20.88ID:kOQwTolp
止まれ まだやってんのかね

倉敷の喜久美?だったか居酒屋の醤油ラーメン、割と美味かった記憶があったが。
児島のせんやの味噌、これも。
0085名無しさん2017/11/20(月) 01:17:07.46ID:H4fcM53F
>>81
その通り
ぐり虎の行列はすごかったよ。天神に匹敵する
0086名無しさん2017/11/20(月) 03:34:27.78ID:MQhd4zvg
岡山の双璧だよな東のぐり虎、西の成瀬家
0087名無しさん2017/11/20(月) 07:20:47.63ID:G5rxH3Zj
>>82
かおたんが言いそうなセリフだな
0088名無しさん2017/11/20(月) 07:49:24.99ID:G0xne2Q7
かおたんって何してる人なんだろう
夫婦揃って一日2食成瀬家でラーメンとまかない飯を週6日食べ続けるなんて

武道家時代もそんなキチガイみたいな客いたんだろうか
週6通いが3人 たまり場になってて一般客が来づらい店になっていく様を店主はどう感じるんだろう
0089名無しさん2017/11/20(月) 07:54:21.93ID:D/qa6tE/
ツィッターでしかイベント告知しない!ツィッターみない奴はどーすんだ!ふざくんな!

ツィッターでしか存在を確認できないキモ信者3匹のせいで一般客が入り難い!ふざくんな!

どっちだよ
0090名無しさん2017/11/20(月) 09:08:17.45ID:UNrgLETR
>>15
む、きずなの味かわった?
最初の無駄に塩辛いイメージのままだが変わってるならもう1回行ってみるかもしれん
たまにジャンクで濃い奴を食べたくなる時あるからなぁ
0091名無しさん2017/11/20(月) 09:21:47.77ID:DXO5BCSo
きずなには6月ぐらいから行ってるけど塩辛いってイメージは無いかな。混ぜにすると流石に濃いけど
0092名無しさん2017/11/20(月) 09:51:03.22ID:MQhd4zvg
自動車運転中でのスマホ等による写真撮影はわき見運転とか安全運転義務違反に
道路交通法違反だぞやっちまったなラ学は
0093名無しさん2017/11/20(月) 12:00:25.21ID:yWNcl37v
味玉ラーメン並
麺固め,味濃いめ,油多め トッピング のり増し(5枚) .
https://i.imgur.com/KeNvizO.jpg

先週から成瀬マスターが、スープにある 食材を入れてる為に 味が少し変化している。
入れる前は豚骨の濃厚 まろやかな感じが 前面に出ていたが、若干奥に引っ込んで
ある食材が加わることで 力強さが増した 感じになっている。
スープを飲んだ後 喉を通る感覚が何時も と異なるが、全体のバランスを崩さずに 旨味を重ねる点は マスターの成せる業。 .

今回は久々にまかないメシを、 肉は豚ロース系部位を一口大にして白飯 の上に 軽く醤油タレを振っている。
マヨは好みで外すことも可能。注文時 或いはつくる前にマヨ有無を聞かれる。 昼,夜営業で遅く伺うと無い場合もある。
今回もめっちゃ美味かったです😋 ごちそうさまでした。 . 
0094名無しさん2017/11/20(月) 12:08:26.85ID:Godv7+Fr
毎回文末の文字化けどうにかしろ
0095名無しさん2017/11/20(月) 12:28:55.08ID:2+aioygq
ボロいからだろ
0096名無しさん2017/11/20(月) 12:35:22.59ID:MQhd4zvg
>>92
あららラ学さん問題の油そば屋の看板を撮影した画像は消されたんですwwww
でしょうねあの写真は不味いですよねwwwwwwww
お得意の規約に追加されたらどうですか問題になる行為はやらないようにとwwwwwwwwwww
0097名無しさん2017/11/20(月) 14:27:40.00ID:AcVsjELL
岡山ラーメン中華そばなんてやまとと天神とその他で良いと思うけどなあ
0098名無しさん2017/11/20(月) 14:34:40.56ID:D/qa6tE/
>>97
なら専スレたててそちらでどうぞ
0099名無しさん2017/11/20(月) 15:27:13.79ID:xRzAJrwo
萬福食堂は病気休業状態なんだね
0100名無しさん2017/11/20(月) 19:35:56.69ID:DB5T6Z4w
夜勤しだして
ラーメン食べる回数減った
寝起きに重たいもの食べたくないし
朝はラーメン屋あいてない
健康にはいいのだろうが
0101名無しさん2017/11/20(月) 20:26:58.08ID:cERZnpBC
マジで体重や体脂肪減るぞ
0102名無しさん2017/11/20(月) 20:37:46.61ID:GbOD0tij
夜勤すると寿命が7年縮むそうだ
0103名無しさん2017/11/20(月) 20:46:50.29ID:/Rfd2K2E
>>99
それは気になる 食った事ないけど倉敷の友達が萬福うまいと言ってたから行こうと思ってた 元気になったら食べに行くわ
0104名無しさん2017/11/20(月) 21:12:17.54ID:i6dhmWGS
週3とか4とかラーメン食っている奴は70までは生きられないだろうな
0105名無しさん2017/11/20(月) 21:15:29.09ID:cERZnpBC
マスター休日もラーメン三昧や
0106名無しさん2017/11/20(月) 21:46:35.99ID:D/qa6tE/
はいはい
町田商店

FCではないのかな、儲かって店舗数を伸ばしていったのか、7店舗くらいある模様

さてさて、まぁ率直にうまい
成瀬家に比べて醤油を引っこめて豚骨を押出した感じ
臭みもなくマイルド、脂はデフォで少なめだがうまし
麺、そこまでもちもちでもないけどツルシコ系というか、中太弱い縮れ、これまたうまし

ごちそう様でした
0107名無しさん2017/11/20(月) 22:02:15.44ID:cERZnpBC
なんだ岡山じゃないのか
おおって思ってググったのに横浜が出てきたw
もう1店本格家系来ないかなぁ
0108名無しさん2017/11/21(火) 01:53:09.36ID:6U0CyUnX
>>107
すまん、こっち出張でごそごそと回って岡山との比較とか備忘録とか
スレチでこれまたすまん
そろそろ環七いきます
0109名無しさん2017/11/21(火) 04:54:08.59ID:EMdUO+xn
楽長の店主
澄ましラーメン 成瀬家の具なしラーメンをパクっときながら自分のオリジナルだとSNSでつぶやいてる
0110名無しさん2017/11/21(火) 07:18:01.41ID:6WNBz+cj
>>109
そのくらいしたたかじゃないと商売はやってられないよ
0111名無しさん2017/11/21(火) 09:24:57.14ID:bC7TbeLy
インディージョーンズのテーマで登場するなうけ狙いかよ
ぼかし入れるならお前の汚い食い方にいれろバカ
0112名無しさん2017/11/21(火) 09:47:57.73ID:FaARQ4gE
>>110
したたかと言えば聞こえはいいけど、器の小ささ感じるなw
0113名無しさん2017/11/21(火) 10:02:07.06ID:KHzC7oPW
>>112
成ちゃんこんなとこで何やってんの?
0114名無しさん2017/11/21(火) 11:25:32.30ID:X9v+FUBp
なんだよここは?頭のおかしい連中の集まりだな
0115名無しさん2017/11/21(火) 12:01:14.36ID:tZft1wcC
とにかくマスターなる表現に違和感を覚える。
ラーメン屋なんざ店主で十分じゃ。
提供される商品見てもマスターなんかじゃないわ。
0116名無しさん2017/11/21(火) 12:01:27.82ID:6U0CyUnX
>>114
自己紹介乙
0117名無しさん2017/11/21(火) 13:08:53.20ID:X9v+FUBp
有名な寿司屋、日本料理店なんかのカウンターに座って常連扱いされるのならまだしも
くっそ汚いラーメン屋でマスターマスターと常連気取りでただ飯たかる人間なんて実在しないだろ
0118名無しさん2017/11/21(火) 13:16:08.31ID:wzQJV77N
家系ラーメン成瀬家 .

のり味玉ラーメン大
トッピング ほうれん草,のり増し(5枚) 麺固め,味濃いめ,油多め .
https://i.imgur.com/h1tMd0P.jpg

めっちゃ美味かったです😋 ごちそうさまでした。
0119名無しさん2017/11/21(火) 13:31:41.56ID:mmIy0MML
>>117
まさか常連スペシャル裏メニューとか無いよね?
それはそうと香風混んでなかったので久しぶりに行った
安定のうまさ
固め濃いめで注文してる人いてびっくり
調整してくれるんだな
まぁ俺は素の状態があそこでは自分に合うから変えないけど
硬さも濃さもちょうどいい
少し芯が残り気味な麺とか好みだわ
0120名無しさん2017/11/21(火) 13:55:18.55ID:tZft1wcC
>>119
アルデンテということですな
0121名無しさん2017/11/21(火) 14:21:46.64ID:mmIy0MML
粉落としとか言うに注文するやついるんだよな博多ラーメンとか
生やんw

好みはそれぞれだからそう言うの柔軟に対応してくれるのはありがたい
0122名無しさん2017/11/21(火) 14:35:49.60ID:JaLBy7fW
>>118
文末の文字化け直す気ないのか?
0123名無しさん2017/11/21(火) 15:07:04.15ID:X9v+FUBp
ラーメン屋でマスターマスターwそんな奴おらんやろ〜w
0124名無しさん2017/11/21(火) 15:22:42.47ID:u+xWLkH+
>>117
そうだね、そんな奴聞いた事ないなぁ
0125名無しさん2017/11/21(火) 15:24:14.88ID:u+xWLkH+
>>121
あれはハリガネとか粉落としって言いたいだけなんだよ、察しろよ
0126名無しさん2017/11/21(火) 17:54:40.40ID:3Xzh9lPn
粉落とし頼む俺カッケーだろうな

普通の茹で加減で出されても文句言わないどころか心の中でありがとうって言いながら食ってそう
0127名無しさん2017/11/21(火) 18:04:39.91ID:GUrBSCKu
>>119
今日香風定休日だったろ ほんまか
0128名無しさん2017/11/21(火) 18:54:22.04ID:mmIy0MML
>>127
今日やってたよ
最近は日曜日休みじゃなかったか?
前は火曜日なんかな
それで行列がなかったとか
0129名無しさん2017/11/21(火) 19:14:45.63ID:GUrBSCKu
>>128
開いてたんな 朝10時頃店の前通ったら本日定休日になっとったけん 昨日は朝6時頃から店主1人で仕込み?が見えてて晩19時頃は1人厨房にいたの見えたよ 俺もたまに香風行くけどうめーよな笑 店主の真面目で素早い動きがラーメン待って見てても清清しい気分になる笑
0130名無しさん2017/11/21(火) 19:39:09.29ID:HlkQIRr3
常連がカウンターでマスターマスターと騒ぐラーメン屋ってどこ?
そんなキチガイじみた店が本当にあるの?岡山のラーメン屋をディするために虚偽情報流してんじゃねえよ
そんな店がもしあれば一年と持たないだろ(笑)
0131名無しさん2017/11/21(火) 20:12:38.06ID:/iCjyDCg
>>129
顔見たこと無いけど
仕事に集中してる感じが好きだわ
すごい寡黙な感じだけど
挨拶はちゃんとしてる

俺の好きなタイプの職人気質な感じ

なお話ししたことあるのは奥さんくらい
0132名無しさん2017/11/21(火) 20:34:55.78ID:3Xzh9lPn
>>130
そんな店はないな
0133名無しさん2017/11/21(火) 20:41:51.69ID:3Xzh9lPn
あー、名前を敢えて出さない事で逆に名前を記憶に植え付ける手法か
で、アンチという強烈な個性を示してさらに記憶に植え付けると
なるほど、信者もいろいろと考えるね
0134名無しさん2017/11/21(火) 21:00:32.95ID:wzQJV77N
醤油 天神 香風 かどもん 山富士 一喜
塩 ぐり虎 楽長 太田 月のうつわ 塩元帥
味噌 こびき 西本
豚骨 にこいち 山下商店
家系 成瀬家
二郎系 きずな
つけ麺 大将 いわ田 烏城
エンタメその他 ぼっけゑ やまと

名前あがったのは全部入れてるつもり
漏れや追加あったらよろしく
0135名無しさん2017/11/21(火) 21:33:54.11ID:3Xzh9lPn
ジャンル不詳なら海老そば三十郎
0136名無しさん2017/11/21(火) 21:37:48.34ID:/iCjyDCg
倉敷の塩ラーメンの有名店なら莢はありかな
ただ移転して味落ちた気がする
0137名無しさん2017/11/21(火) 22:27:37.77ID:5/g+Kxol
武蔵家 綾瀬

まず駐車場がある
これがどれだけ嬉しいことか
メニュー豊富ね、キャベツもある。次回以降かな。
お味は醤油がやや推し気味だけどしょっぱいとかはない。スープ濃いね。成瀬家の濃い時よりまだ濃い。僅かな獣臭はあるが嫌な感じではない。麺を食べ終える頃には沈殿して下部はさらに濃いとかいうレベル
麺は酒井製麺の成瀬家と同じ太さかな?ただツルツル感が強いのかな。仕様違いか、湯がき方の違いなのか
スープが少ないと感じた

方向性的に成瀬家と同系統、好きです
近いし通うかな

ごちそう様でした
0138名無しさん2017/11/21(火) 22:54:23.82ID:VDP0gooK
ええ?ラーメン屋でマスターとか嘘でしょ?あんなもの料理じゃないしなあ
0139名無しさん2017/11/22(水) 00:03:37.13ID:D9sCcZKg
店主本人がマスターと呼んで欲しいと言ってるだろ
普通の常連客は誰もマスターなんて言って無い、ツイッター常連のキモい奴だけだろ
まあ本人がマスターと言って欲しいって言うのは軽くスルーして「おい!ベーション!」て呼んでやるのが大人だぜ
0140名無しさん2017/11/22(水) 00:06:54.15ID:ua0JYvgm
ダークフレイムマスターの眷属が常連だろ
0141名無しさん2017/11/22(水) 07:12:54.08ID:SwsNkN8S
>まあ本人がマスターと言って欲しいって言うのは軽くスルーして「おい!ベーション!」て呼んでやるのが大人だぜ

>>139って何歳なんだろう
こんな幼稚な事をどんな顔して書いているのかとても興味深い
0142名無しさん2017/11/22(水) 07:35:59.24ID:TwGMi9AD
>>141
おはよう、なるちゃん
0143名無しさん2017/11/22(水) 07:39:50.09ID:DEuiQTKZ
>>118
ここ味もたいしたことない
接客がクソ
いらっしゃいませもありがとうございましたも言わなかった
混んでもない夜に行ってだぞ
しかしSNSやってるらしき常連ぽい奴には愛想してた
馬鹿みてぇに写真撮ってんじゃねぇよ

この店は一周回って落ちていくであろう
0144名無しさん2017/11/22(水) 08:10:32.91ID:InWBeoL0
俺のことをマスターと呼べwジェダイかよ基地外w
0145名無しさん2017/11/22(水) 08:24:10.50ID:LLQzcyjo
おい悦子以前はマルナカの横じゃねーよハピーズの対面だよ
ラーメンの食い過ぎで記憶に障害がでてきたんじゃねーのか
0146名無しさん2017/11/22(水) 08:35:34.41ID:LLQzcyjo
まじマスターと言うよりベーションだろうが言う店はあるよな
まあ成瀬家は床にーだけど
0147名無しさん2017/11/22(水) 09:14:49.88ID:kRDB/mB8
>>134
だから油そばは?
0148名無しさん2017/11/22(水) 10:43:53.12ID:mx9sC81l
>>130
成〇屋のkたんだよ
お前本人か?必死の火消し乙
0149名無しさん2017/11/22(水) 12:04:22.08ID:InWBeoL0
そのマスターマスターと連呼する常連は「いつもの」って注文すんの?
若い女客がいたら「マスター俺からと言って差し上げて」とかやんのかな?ラーメン屋でw
でそのマスターはトッピングか何かをその女に「あちらのお客様から…」なんて渡すの?w
どこどこ?そのラーメン屋って?w
0150名無しさん2017/11/22(水) 12:10:57.39ID:Ch+m1WT4
中華そば冨士屋 .
ネギ味玉 税込500円 (中華そば,ネギ増し,味玉トッピング)
https://i.imgur.com/8utiZeb.jpg

スープは豚骨,和風出汁,ブレンドされた 醤油ダレを併せている。
前面に濃いめの 醤油&豚骨が 奥から和風出汁が じんわり 効いてくる感じ。
調和のとれた味で甘みが 残る。表面のラードでコクを増しており、 見た目より飲みやすく さっぱりした後味。 .

麺は中細のストレート、デフォで多少固め 噛む時に少し粘る 独特の食感は従来通り。
しっかりスープを持ち上げ、ツルっと 飲み込む感覚で一気に啜ってしまう。 .
叉焼は豚バラ部位スライス、程よい肉厚で 脂分は落としている為に食べやすい。
ムチっとした肉々しい食感で 濃い醤油味 肉の旨みがスープの味に加わり美味しい。
メンマは特製醤油ダレで長時間煮込まれた 柔らかめの食感。 .

此方のお店は、昭和25年創業(1950) 向かいの浅月本店同様 
岡山ラーメン 源流ツートップの老舗 
今回も美味かったです😋ごちそうさまでした。
0151名無しさん2017/11/22(水) 12:21:40.40ID:kRDB/mB8
>>150
ちょっとは人の言うこと聞け!
0152名無しさん2017/11/22(水) 12:36:08.50ID:SwsNkN8S
>>149
お前がどんな顔しながら思考を巡らせてそのレスを書いたのか想像に難くないが、少なくとも食券機を設置した店ではその妄想通りに事は運ばないだろうね

いやー、しかし粘着がマジ粘着でやべーな岡山土人は
0153名無しさん2017/11/22(水) 14:12:31.03ID:InWBeoL0
はい、ヒント頂きました!食券導入店らしいですよ?マスターマスターのお店って(笑´∀`)
ますます気持ち悪い店ですねえw
0154名無しさん2017/11/22(水) 16:53:52.76ID:pkjAorou
そういえばマスターが昨日食べたと呟いたラーメンどこのやつ?
まかないで自分のところのラーメン
外出しても他店のラーメン
体壊しそう
0155名無しさん2017/11/22(水) 16:58:38.63ID:mx9sC81l
>>153
もしかしてそれって気持ち悪い常連(笑)達の巣窟の馴れ合い両替お断り店のことじゃないですか?
でもあそこ客にマスターって呼ばせてるんでラーメン屋じゃなくてバーなんじゃないですか?
だとしたらここで叩くのはスレ違いですねw
0156名無しさん2017/11/22(水) 17:09:28.42ID:pkjAorou
チャージ料は要りますか
0157名無しさん2017/11/22(水) 17:54:35.08ID:b978x1/Q
>>145
俺の悦子になにケチつけとんじゃワレ
大概にしとかんとマジで痛い目あわすでマジ卍
0158名無しさん2017/11/22(水) 17:55:26.28ID:eSw4PCIi
>>154
1軒目 電幸  2軒目 玉ちゃん
0159名無しさん2017/11/22(水) 18:24:25.96ID:LCDSlN9Y
お前ら的に琥家ってどうなん?
どうも俺の中学の先輩が経営してるみたいなんだが
0160名無しさん2017/11/22(水) 18:51:32.54ID:SwsNkN8S
ん?ここは成瀬家以外の話題は禁止だよ
0161名無しさん2017/11/22(水) 19:17:37.67ID:b978x1/Q
>>159
一風堂下位互換
不味くはないよ美味いよファミリー向きだよね
でももっと美味い博多系の店あるから行かないだけ
にこいち、じょーだん、山下商店とかね卍
0162名無しさん2017/11/22(水) 19:19:32.29ID:b978x1/Q
>>160
うるせえよ成ちゃんかかおたんか知らねえが
てめえらは専用スレ立ててそっちでやれ
死ねカス卍
0163名無しさん2017/11/22(水) 19:47:16.52ID:ua0JYvgm
>>158
すまん全く知らんかった
うまそうに見えたからググって行ってみるわ
0164名無しさん2017/11/22(水) 19:49:11.34ID:SwsNkN8S
>>163
どういたしまして
0165名無しさん2017/11/22(水) 19:53:01.63ID:n36IGWJv
マスターってw食券にマルガリータとかあるのかね?
0166名無しさん2017/11/22(水) 19:55:31.38ID:SwsNkN8S
>>161
にこいちは美味いなぁ、濃厚クリーミーで臭みなし
キタキューやら福岡の豚骨、臭みも味の一部としていてそこがどうも苦手
0167名無しさん2017/11/22(水) 20:59:43.07ID:ua0JYvgm
大福から内尾のほうなんだな
あのへんはノーチェックだったわ
0168名無しさん2017/11/22(水) 22:32:38.90ID:XII7Rvyd
ラーパス64スタンプとか自慢してる乞食の鏡みたいのがラ害にいてワロタ卍
0169名無しさん2017/11/22(水) 22:59:36.00ID:ua0JYvgm
俺もラーパス使うけど
せいぜい10回くらいだな
年末まで後何回使えるかわからん
あの中で後行きたいの倉敷だとあまりないんだよね

去年に比べて内容落ちたな
0170名無しさん2017/11/22(水) 23:53:02.92ID:XII7Rvyd
>>169
たしかに内容落ちたな
ってか年々ひどくなってる
そんな中64回も行くなんて間違いなく無職の乞食だよな

まあよく行って10回かな俺は今5回使ったがもう使わないかな

卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
0171名無しさん2017/11/22(水) 23:56:36.76ID:ua0JYvgm
塩元帥お気に入りだからこれは3回使い切る
場合によっては総社まで行くまである

あと連島亭が近いので全部使うつもり
アリオにある博多ラーメンのは美味くなかったのでもう行かない
駅前のは行く気なし
 
玉島の二郎系のはチャンスあれば行きたいかな
水島の大阪王将のは期待はずれ
早島の大阪王将のちゃんぽんはチョット気になってる

岡山は基本行かないけど
オススメあれば行くかもしれない
0172名無しさん2017/11/23(木) 00:04:16.17ID:4OwsDfVk
>>171
岡山市まで来てラーメンパスポート使う価値ないよ
0173名無しさん2017/11/23(木) 03:23:19.09ID:eDhhIZ7V
そんなに美味しくないのにランク入りさせても
実際に店行ったら昼でもすぐ座れるし
そういうの店の人も迷惑だと思うしやめたほうがいいよ
口コミの評判で悪い評価付くだけだと思う
0174名無しさん2017/11/23(木) 04:50:50.55ID:sKqNZPju
ラーメンパスポートっての初めてコンビニで見たわ
あんなの持ってラーメン屋に行くんだ?恥ずかしくない?
0175名無しさん2017/11/23(木) 07:55:11.31ID:hxCVeSTd
ラーメンを値引きしてまで客を呼ばないといけない店って、どう考えても現状では経営が厳しい店だよなあ…
繁盛店はそんなことする必要ないんだし
ラーパス掲載店の多くは3年以内になくなると思うよ
実際ラーパス期間中にも潰れて利用不可になる店、たまにあるもんな
0176名無しさん2017/11/23(木) 08:09:36.51ID:sKqNZPju
輪ゴムかがかけてあったので掲載店舗見てないけど、立読みするのも恥ずかしいな
そして買うのはもっと(笑)さらに店で使うのはあり得ない(爆笑)
人間としての全ての尊厳と存在価値を全否定される感じだな
0177名無しさん2017/11/23(木) 09:28:22.19ID:gujx1Cpa
>>171
玉島はふつうのドカイチだよ
0178名無しさん2017/11/23(木) 10:05:01.12ID:8WQz7xUk
>>175みたいなどくじりろん(笑笑)をドヤってこういうところに書くメンタルが理解不能だなぁ
チラシの裏にでも書きなぐってキッチンの壁に貼ってお母さんに感想もらえばいいと思うの
0179名無しさん2017/11/23(木) 15:10:51.93ID:y9vxJ/a0
久しぶりの成瀬屋
この安さでこのボリュームはありがたい
うめぇ
https://i.imgur.com/cmunMq8.jpg
0180名無しさん2017/11/23(木) 15:25:50.60ID:janw0g6s
これは糖尿病高血圧まっしぐらですわ
0181名無しさん2017/11/23(木) 15:43:41.57ID:EpsP95SX
こちらで有名なラ害さん うどん倶楽部なるFacebookもやられている
そこで こちらの超有名人のやじさんがお蕎麦食べる時には小指が立つことが判明
朝から腹筋崩壊したわ

ところで ラ害の方達ってラーメン命みたいな書き込みばかりなのにうどんや蕎麦にも浮気してるなんて 節操ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています