トップページchugoku
1002コメント312KB

岡山No1ラーメンを語ろうvol.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/11/17(金) 08:12:09.47ID:Tbx8wmF3
楽しく岡山のラーメンを語りましょう
荒らしは完全スルーで、荒らしに反応するのも荒らしということで

※前スレ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/chugoku/1507109961/
0341名無しさん2017/11/27(月) 14:11:28.79ID:WtKrz2VU
もう5ヶ月か、まったく勢いは衰えないな
どこかのやまと厨の予言者の思い通りにはいかないもんだね

ぶっちゃけ、やまと厨が気持ち悪過ぎてやまとに行かなくなったな
つかやまと厨は実は嫌やまとで逆張りしてんのか?それなら狙い通りだよ
0342名無しさん2017/11/27(月) 14:16:47.24ID:tlZvrWRT
どこの店かはあえて聞かないけどあそこならだいぶ客足は落ち着いたよ
11:30位ならほぼ待たずに座れる
ずーっと待つのはマジで勘弁
0343名無しさん2017/11/27(月) 14:20:23.27ID:WtKrz2VU
成瀬家の他にもう一軒くらいこないかな
もっと白いのか、もっと泥寄りのどちらかがくればね
0344名無しさん2017/11/27(月) 14:46:52.06ID:9kZ05VrA
ずんどう屋倉敷店 全部のせラーメン .
https://i.imgur.com/BcRKaiY.jpg

スープは豚骨、背脂は一緒に炊き込まれ コクと甘味を加えている。
量は注文時に 調整可能で今回も並。豚骨&背脂で コクのある まろやかな口当たり。
徐々に ピリ辛香油が、スープに溶け込んで 大蒜チップ,高菜等の様々な味が広がる。 .
麺は自家製、細ストレートをカタで注文。
食べ初めは小麦の風味が強く 程よく弾力の ある食感とプチンと歯切れ良く啜りやすい。 .
チャーシューは豚バラ部位スライス、 柔らかくスープ,麺と一緒に食べやすい。
大蒜2crushでスープの味が引き締まった後 替玉 細ストカタを投入して完食。
今回も美味しかったです😋 ごちそうさまでした。 
0345名無しさん2017/11/27(月) 14:57:11.60ID:RnzVRmCn
もう5ヶ月ってギャグかよw

岡山の老舗人気店の前では存在していないに等しい年月だわw

格が違うっての
0346名無しさん2017/11/27(月) 15:06:37.49ID:Cppo2MaK
それでも本営放送は過去最高売り上げ更新するんだよな
0347名無しさん2017/11/27(月) 15:07:26.99ID:v60MKkZz
>>339
量産型じゃないラーメンってどんなの?
スープも麺も一杯づつ作るのか?
0348名無しさん2017/11/27(月) 15:30:24.86ID:RnzVRmCn
東京のラーメン屋って1〜2年で出来ては潰れするんだよなあ
0349名無しさん2017/11/27(月) 15:44:28.23ID:CLga9EM3
マックって凄いよね
あの立地で行列するんだからさ
しかも、それを妬むアンチまでいる
0350名無しさん2017/11/27(月) 16:03:47.78ID:Cppo2MaK
ずんどう屋は最初物珍しさもあってよく言ったけど
カウンター席空いてるのに行列消化しない行列商法やるから行かなくなったな
両替しない店もあれだがカウンター空いてるのに座らせない店も相当なクソ
まぁどっちも身体に悪い方向ではトップクラスのラーメンだし行かなくていいや

数ヶ月後あの店もそうなるだろうな
0351名無しさん2017/11/27(月) 16:11:51.35ID:i3zfFdMF
>>347
ID:RnzVRmCnは通称【やまとキチガイ】と呼ばれているこのスレの常駐荒らしだよ
ラーメンの味についてはまったく語らない(語れない?w)
「量産型」が口癖のやべーやつ
http://hissi.org/read.php/chugoku/20171030/OUpURmQyY0I.html
http://hissi.org/read.php/chugoku/20171101/KytSSXRpaG4.html
http://hissi.org/read.php/chugoku/20171102/Qmg0VGRjeVo.html
http://hissi.org/read.php/chugoku/20171103/Z1VpRTZGZFU.html

量産型の他にも
しゃべることといったら「老舗」「コピー」「ニュータッチ」「やまと」
いつも同じことしか言わないから、正体をまったくもって隠せてねえんだよなあ
これだけ必死ってことは、本当にやまとのまわしものなのかもな
(やまとより味の良いラーメン店が次々とできてあせってるのかもしれん)

>>339
あれだけ必死にネガキャンしてたぐり虎に、味だけでなく行列でも負けて今どんな気持ち?
0352名無しさん2017/11/27(月) 16:35:56.26ID:FnhIRXm7
岡山のずんどう屋もうじき2年かオープン時女子限定の半額と言う男女差別したんだから
今度は男限定半額セールでもしろよ
0353名無しさん2017/11/27(月) 16:37:36.25ID:WtKrz2VU
>>351
違う違う、あいつはやまとを上げる事によってやまとを下げ、成瀬家を敢えて名前を出さずに下げる事によって各人の脳裏に成瀬家の名前を植え付け上げているステマのプロなんだよ
0354名無しさん2017/11/27(月) 17:04:57.91ID:AYhkVY5/
>>353
実際問題やまとの客が減った理由の一割ぐらいは
やまとキチガイのせいかもな
0355名無しさん2017/11/27(月) 17:29:14.61ID:eQDjHSVP
やまとだって量産型だろ
寸胴で何百食分のスープを炊くし麺なんか外注だろ
量産型じゃないラーメンってのは手鍋で一人前ずつスープ炊いて、一人前ずつタレ作って、一人前ずつ麺作って、一人前ずつ叉焼を作る事をいう
0356名無しさん2017/11/27(月) 17:31:01.61ID:p0lXwmvl
ラーメンの注文受けてその場で麺作る店あるんだぜ
東京だけど
ラーメンウォーカーテレビによく出てる麺や七彩
0357名無しさん2017/11/27(月) 18:18:37.28ID:WtKrz2VU
>>356
せいぜいシートから切り出すくらいやろと思って調べたら吹いたわ
0358名無しさん2017/11/27(月) 18:18:43.28ID:sER4c4xI
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・統率力の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑は民度の低い国家による合法集団リンチ殺人
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0359名無しさん2017/11/27(月) 22:18:33.06ID:9HocvQBW
やまとと比較するなよあつかましい。家系だかアホ系だか知らんが不味いんだって
0360名無しさん2017/11/27(月) 22:21:39.26ID:n/oU4aI9
ラーメンきずな開店当初と比べてほんまに劇的にうまくなっとるわ。スープがマイルドになって野菜の茹で具合とアブラの味付けが格段に良くなっとる。
隣の待合もいっぱいで外まで行列できとってびっくりしたわ。若い女性客が何人かいたのも驚き。
量だけ気をつければおいしく食べれるもんやな。
0361名無しさん2017/11/27(月) 22:21:41.90ID:tlZvrWRT
やまとを神格化するような味覚ガイジおりゅ?
0362名無しさん2017/11/27(月) 22:35:35.25ID:BlXdxTCG
>>359
たしかにやまとと比較しちゃいかんな
家系だかアホ系だか知らんがそれ以下だもんなやまとは
0363名無しさん2017/11/27(月) 22:40:50.73ID:w1XGiNiI
きずなも言う程うまくもないけどな
あれが半麺で650円ならダントツにも対抗できようが850円じゃ論外、富士丸系だかなんだか知らんが今の価格設定じゃ行列は出来ないだろうな
ただ、行列=美味い店ってのは否定しておこう
0364名無しさん2017/11/27(月) 22:45:41.20ID:WtKrz2VU
富士丸も850円だな
そう考えると地方にしてはお高いのかな
0365名無しさん2017/11/27(月) 22:48:10.16ID:fBxfbS/H
マスターマスターと貧乏臭い常連が勘違いして騒ぎまくる店は本当にみっともないよな
俺も一度行っただけなのに出くわしてしまったわ。うわあ、なんか変な空間に来てしまったと正直思ったな
ラーメンは普通以下のレベルだしプライベートではお付き合い出来ない人が店にはいるしなあ
0366名無しさん2017/11/27(月) 22:48:39.92ID:WtKrz2VU
つか二郎系で美味いも不味いもないんじゃないか?
あんなん適当に覇王を溶かした湯にニンニクとアブラぶち込んどきゃそれっぽくなるんじゃね?
0367名無しさん2017/11/27(月) 22:52:39.76ID:MJEMmJD2
成瀬家、キャベツをレギュラーメニューにしねーかな
軽く湯通しして歯応えがあるキャベツはアクセントになってかなりうまいんだよなぁ
あとツイにいつも動画上げてるジジイ、あいつ居ると食欲が失せる。汚いからやめてくれねーかな
ほんとなんか汚いんだよアイツ
0368名無しさん2017/11/27(月) 23:00:59.70ID:OnF9m1DV
>>363
麺少なめで卵か豚おまけしてくれるじゃん
あの豚はマジでうめえよ
ただ俺はあそこの脂が駄目なのか下痢になるけど
0369名無しさん2017/11/28(火) 00:06:42.98ID:ic+9z2+g
富士丸はアブラ、ニンニクは際限なく追加くれるな、別皿で
0370名無しさん2017/11/28(火) 00:10:27.70ID:WlTuxAFz
なるほど
俺は雷神角ふじが好みでよく行ってた
にんにくの醤油漬けがうまかった

流石に岡山には来ないだろうけどさ
0371名無しさん2017/11/28(火) 00:38:30.27ID:3w4i9WGu
>>367
あのハ〇頭か
あいつはホントに汚いな
0372名無しさん2017/11/28(火) 00:40:26.11ID:osDEWKNR
豚肉麺 高はし

食べごたえのある太麺に二種類のチャーシュー
スープが濃厚で美味しい。骨粉入りは苦手だけどこれは有り
辛子ニンニクで味変すると、まるで天下一品を濃厚にしたような贅沢な味わいに
瓶ジュースが100円で飲めるのも嬉しい

ただ、豚肉麺?を謳っているけど豚の量はふつう。きずなレベルをイメージしてると肩透かしをくらう
もっとも、きずなに比べたら一杯の値段が安いから已む無しか
豚好きなら、チャーシュー増しかチャーシュー丼も頼もう。それでも安い

マイナス点は、店内に充満する海老の香り
着丼後は気にならないが、空調のせいか?隣の店の海老のにおいが臭くてたまらない
店主は海老そば三十郎に文句言った方がいいと思う

https://i.imgur.com/xr2sSJk.jpg
0373名無しさん2017/11/28(火) 01:41:05.44ID:ViFed4L1
>>366
覇王ってなんだ?
0374名無しさん2017/11/28(火) 01:46:02.72ID:+Zn74hoQ
>>373
曹操を溶かした?
水酸化ナトリウムだな
0375名無しさん2017/11/28(火) 01:48:19.60ID:+Zn74hoQ
そういや最近エビデンス馬鹿みねーな
意識高い系()をggって顔真っ赤にして封印したんだろうか?
0376名無しさん2017/11/28(火) 07:35:47.13ID:fmn9BWeE
>>373
日清のカップ麺のことじゃねえ?
0377名無しさん2017/11/28(火) 07:50:42.71ID:P0S9Lr5J
倉敷だが、岡山学院大学近くに福山の極とん
中庄のとんとん近くに名古屋の油そば 歌志軒が近々オープン
何気に旧2号下庄辺りがラーメンストリートになる
0378名無しさん2017/11/28(火) 09:37:30.34ID:d+KMm2bn
岡山学院大学ってそんなのあるの?
0379名無しさん2017/11/28(火) 10:02:33.33ID:ViFed4L1
キムチ一杯食べてパーオテー
0380名無しさん2017/11/28(火) 11:23:38.33ID:fmn9BWeE
>>378
昔は女子大(短期)でバス停にズラーっと品評会のごとくjdが並んでた
0381名無しさん2017/11/28(火) 12:44:59.04ID:5sFj6Qiy
>>378
岡山学院大学は藤戸の近くの有城って所
0382名無しさん2017/11/28(火) 12:47:26.56ID:5sFj6Qiy
学会が桃竹で
学会の学生だから学生ラーメン出せって騒いだらしい
あそこの学生ラーメン、誰でも注文出来るのに
0383名無しさん2017/11/28(火) 12:48:27.18ID:J6L/UfWx
やまと近くの飲食店はどこも
立地に苦しんでるというか
あの辺りでやまと天神とか凄いよね
妬まれるのもわかる
0384名無しさん2017/11/28(火) 14:02:47.72ID:EZu1HWbT
今は駅前しか立地のアドバンテージはないよな
後は少し中心から離れて無料駐車場が確保できる場所かどうか
やまとは正直立地は良くないと思うね。でもあの行列だからなあ。
やはり歴代の固定客をつかんでいる老舗の強さか、実際若い客も多いしね
どこかのように小汚い常連気取りが騒ぐ店とは全然違うよ
0385名無しさん2017/11/28(火) 15:06:09.89ID:ViFed4L1
>>382
内山みっともねえなあ
0386名無しさん2017/11/28(火) 15:50:54.63ID:8LrH2sKk
まcあ学生ラーメンとか普通は高校生までだろ
バカのためにチャーシュー抜きラーメンxtyてメニューにしとけつーの
0387名無しさん2017/11/28(火) 17:20:28.37ID:oXbiZ5U/
やまとや天神は昔から今も崇められてるのに
駅前の雄だった金八が全然話題になってなくて悲しい
0388名無しさん2017/11/28(火) 17:50:47.67ID:T7RXQals
金八 ←露骨に味が落ちた。太肉がかたくまずくなった。スープも雑
天神 ←昔と変わらぬ味。営業時間短いから並ばないと食えない希少価値
やまと ←狂信者が多い。病院の待合室よろしく信者の憩いの場として機能

仕方ないね
0389名無しさん2017/11/28(火) 17:53:57.53ID:WlTuxAFz
金八は引っ越すたびに不味くなったな
今の表町の店はマジで駄目だろ
人気店もここまで落ちぶれるもんだな
0390名無しさん2017/11/28(火) 17:59:01.54ID:EhpqwTmW
表町は美味いラーメン店おおいぞ

麺屋かどもん
麺屋楽長
ラーメン西本

どれも岡山でトップクラスに美味い。
個人的には西本の濃厚味噌ラーメンが一押し
0391名無しさん2017/11/28(火) 18:13:17.69ID:jR5etVlF
>>381
>>382
レスありがとう。

そこに女子大があるのは知っているがそんな名前だったかな。
0392名無しさん2017/11/28(火) 18:15:49.75ID:ic+9z2+g
あの風来坊跡地か?
0393名無しさん2017/11/28(火) 18:19:42.98ID:SW2Ip88F
>>390
その3店舗ってまあまあ美味いけど何でパットしないかな
何か一つでも秀でた魅力があれば良いんだろうけど何もないよね
0394名無しさん2017/11/28(火) 18:35:44.03ID:QtrynOc0
昔読んだ漫画で
2代目が作ったラーメンが味が落ちた味が落ちたって言われたけど

結局味は変わらず客の舌が肥えたのが原因だった。
0395名無しさん2017/11/28(火) 18:43:04.66ID:iBtkk77G
ラーメン太郎行って、トリプルチャーシュー頼め。
これでも950円だぞ。
0396名無しさん2017/11/28(火) 19:33:18.17ID:9nVWpPQ3
>>386
俺はくわんや行ったら必ず学生ラーメンだ
チャーシューって不要なんだよな

あとモヤシが乗ったラーメンも嫌だ
ラーメンは青ネギとナルトとメンマだけでいい
0397名無しさん2017/11/28(火) 19:57:12.29ID:3rimm2VQ
豚肉麺高はしでマー油の効いた豚肉麺をいただく
トッピングの唐辛子味噌がうまい

汁なし担々麺も美味そうだったが
汁なしじゃこの美味い唐辛子味噌をかけられないというジレンマ
0398名無しさん2017/11/28(火) 20:13:11.42ID:+Bkv56Ek
表町商店街豚松の味噌ラーメン
0399名無しさん2017/11/28(火) 20:47:23.72ID:ic+9z2+g
豚松といえばG
0400名無しさん2017/11/28(火) 21:56:38.85ID:WlTuxAFz
うちはラーメン屋です
ラーメンしか出せませんとか言いながら
卵かけご飯始めやがったw
0401名無しさん2017/11/28(火) 22:08:49.34ID:0iy+AGSG
花っち、お冷に箸を挿しっぱなしにするのはどこの民族だい?
少なくとも日本人はこんな汚ねえ事しないぞ
https://i.imgur.com/X9Cox0Z.jpg
0402名無しさん2017/11/28(火) 22:42:23.39ID:9nVWpPQ3
>>400
おどれは何が言いたいんや?
金八は今でもうめえし
成瀬家が卵かけご飯を出しても良いだろ、そもそもラーメンとライスの店でライスに生卵乗せるだけだろ
お前はどんだけ了見の狭い脳なんだよ
無理して岡山に来なくて良いぞ
0403名無しさん2017/11/28(火) 23:17:19.14ID:ic+9z2+g
>>402
岡山つか、あのバカは国籍も怪しいから日本に来なくていい
が正解
0404名無しさん2017/11/28(火) 23:18:22.56ID:ic+9z2+g
あーあ、寝る前だというのについつい食いに行ってしまうな
0405名無しさん2017/11/28(火) 23:44:14.00ID:ngheKiHN
金八に初めて行った時の太肉の独創性と豚菜のボリュームときたら
更にそれらが重なり合った豚菜太肉なんかは今流行りのドカ盛り系のはしりだったんじゃないか
ただ、今となっては他に旨い店やボリューム感ある店が増えて埋もれてしまった感が
0406名無しさん2017/11/28(火) 23:53:03.40ID:L3rIuzsc
長生きできんで
0407名無しさん2017/11/28(火) 23:58:45.73ID:ic+9z2+g
金八も20年くらい前かな、22時とかでも並びができるような店だったね
当時はワイの胃袋もあの太肉をガツガツいけてたなぁ
老化こわい
0408名無しさん2017/11/29(水) 09:20:31.48ID:gLvS2EcY
スレタイが良くないんだよな、岡山ナンバーワンラーメンを語ろうなんて所詮無理
関係者や友達がプッシュしている店は論外にせよ、所詮は好みの問題なんだから

人気(知名度)・実力(味)・継続性・集客力ともに安定している店舗群は

1群:やまと=天神>山富士、富士屋、浅月

その次の安定群に

2群:太田、匠、ぼっけえ 等など

比較的新しい店舗で今後が期待

3群:こびき、楽長の2店舗

後は賛否両論って感じかなと

もちろん一時的に1群よりも行列が出来ているって店もあるけど
それは継続性の観点から行くとこれからどうなるか分からない

そしてチェーン店群

すわき、一風堂、琥家

ただしこれは岡山市近郊限定かなと

倉敷、玉島、笠岡、津山にも実力店はある

丸福、にぼし、百万両、とんぺい、大輔、等など

ただし一日の販売数が極端に少ない店は対象から外す

香風とかお多津とかね
0409名無しさん2017/11/29(水) 12:14:04.49ID:2fujJiWh
なげぇよ
0410名無しさん2017/11/29(水) 12:16:11.64ID:gLvS2EcY
すまんのう、わしゃ今年で90になるけえな、一行開けんとうもう書き込めんのんよ
0411名無しさん2017/11/29(水) 12:26:58.18ID:XOWtT7V4
年寄りは老化で味蕾が破壊されるから
ラーメンでもっとも重要な、出汁の繊細な味わいの違いがわからなくなってしまう

だから、高級食材つかって出汁で勝負してる優良店の味は理解できず
儲け第一主義でラードぶちこんだだけの馬鹿舌用ラーメンの方がうまいと感じてしまう
その結果がこれ
0412名無しさん2017/11/29(水) 12:35:15.56ID:GSjpzBXi
おい、二郎の悪口はそこまでだ
0413名無しさん2017/11/29(水) 12:49:32.86ID:gLvS2EcY
>>411
お前相当なバカだな
0414名無しさん2017/11/29(水) 12:50:58.79ID:/NcZJddz
やまと天神なんか
飲食店として超不利な立地に短い営業時間
それでも行列だもんな
周囲の飲食店から妬まれるのもわかる
0415名無しさん2017/11/29(水) 13:07:38.08ID:gLvS2EcY
やまとはやまとの味で、天神は天神の味としか表現しようがない
東京やどこそこで○○系が流行ったからとその劣化コピーを田舎者に流行らせようと
言う魂胆の店とは根本的に違うんだよな

そんな劣化コピーを食うなら本家本元で食えば良いだけだよ
0416名無しさん2017/11/29(水) 13:10:41.46ID:7O6ZNdgX
>>411
わかる
天神はちゃんと味もうまいが、やまとは粗悪で不味いからな
ついでに言うと接客も悪い

例えて言うなら
みんなで回らない寿司の話をしてるところに
『あそこのマヨコーン軍艦がうまい!サーモン握りがうまい!』と言われてる感覚w
お話の次元からして違うのよね
0417名無しさん2017/11/29(水) 13:24:51.31ID:J8hTzC7q
県北住みの社会人は天神の営業時間が厳しすぎる
それでも何回か食べたけど山富士でいっか、な結論に至った
津山で言うなら天神と繋がりあったむらかみの方が今の天神よりも旨いと思うが
営業時間的には夜限定だから自分は天神並みに行き辛い
あとやまとはあの味で並んでまで食う気はしない
0418名無しさん2017/11/29(水) 13:31:21.97ID:56FXG7W7
>>414
逆に24時間営業の店で行列出来るか?

信者って何でこんなにキチガイなの?
0419名無しさん2017/11/29(水) 13:41:37.39ID:gLvS2EcY
どうあがいても勝てないやまとへの嫉妬がすごいなw
0420名無しさん2017/11/29(水) 13:59:30.02ID:7zMru0u3
行列、行列って言うけど単に席数が少ない店もあるわな。
客がどんだけ回転してるかの方がその店の実力がよくわかるような気がするが。
0421名無しさん2017/11/29(水) 14:03:49.56ID:YeA86zXI
>>394
ラーメン発見伝?
0422名無しさん2017/11/29(水) 15:07:11.10ID:GSjpzBXi
>>418
これ
0423名無しさん2017/11/29(水) 16:21:52.33ID:sx3yvgoI
マスター香風褒めてて草
全然対極にあるラーメンで
醤油を前面にだと
鶏油きつすぎて家系はそういうのぼやけるんだよ
0424名無しさん2017/11/29(水) 16:22:21.23ID:CMchply6
   千 葉 県 民 は 死 の 覚 悟 し ろ


【報道ステーション】数日後に連絡が来て、
「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.

ロイター「北朝鮮水爆実験計画。
がんなどひどい問題をもたらすとトランプが懸念」
朝日、毎日、東京、読売は「がんを引き起こす」を削除

今朝、民放で大々的に取り上げた
「発ガン者が100万人を突破し、戦後最悪になり、これからも激増する」というニュース
新聞ニュースで検索しても、まったく出てこない理由は何?
http://twitter.com/東海アマ/status/910287298272534528

   大 塚 範 一

白血病を発症し、再発を繰り返している、
(柏市の隣)我孫子市在住、大塚範一の現状
【衝撃】めざましテレビ・大塚範一の現在!
余命、白血病の症状が深刻な状態だった…。
https://www.youtube.com/watch?v=bUC8NUsZqjM

   真 木 よ う 子

真木よう子さんが映画出演降板
体調不良の原因は被ばくか 
スネに原因不明の痣が多発していたのは
内部被曝による肝障害の可能性
これが真木よう子の足
頻発する小さなアザは白血病の疑いもある
https://www.cinematoday.jp/news/N0075912
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00050118-nksports-ent
柏市の隣、印西市の出身だった

   鳥 ・ 魚 ・ 猫 の 集 団 死

2017/03/26 25日、
東京都内の公園で
約20羽のカラスが死んでいるのが見つかった。
この公園では、24日もカラスの死骸が見つかっている。
2016/8/18
強風で地面にぶつかった可能性?
スズメ250羽死ぬ、鳥インフル陰性
2016/8/17
福島・鏡石でカラス48羽死ぬ 
昨年も集団死、鳥インフルは陰性
2015/01/10
埼玉県は入間市など県内4か所で
合計111羽のカラスの死骸が発見されたと発表した。
2015/12/23
福島県でカラスが大量死、75羽の死骸!
2015/05/28
マグロが大量死した葛西臨海水族園、今度はスマが大量死!
29匹のうち12匹が28日までに死亡!
2013.02.06
「猫がたくさん死んでるのよ」「たまり水を飲んでた」
「顔が歪んで毛がみんな抜けて、
 居なくなったと思ったら3匹とも床下で死んでた」
0425名無しさん2017/11/29(水) 17:02:28.50ID:MCL3hW3k
ラ学の爺【トピックス】の休みの告知見ろと言うなら朝に更新しろ
13時に更新したって更新前に着いているんだからから意味ねーんだよ
それから使えねー情報見ろと言われて礼なんか言うな北朝鮮かよ
0426名無しさん2017/11/29(水) 17:22:52.06ID:56FXG7W7
>>421
確かそれっぽい
0427名無しさん2017/11/29(水) 17:25:22.89ID:GSjpzBXi
>>423を見たらもう一昔前のヤクザもんと同じだな
とりあえず難癖つけて金にする
とりあえず難癖つけて貶める

何をビビってんだか
0428名無しさん2017/11/29(水) 17:27:56.05ID:3u8yJPYt
>>427
ここに書き込んでカネになるんか?
すげーな
どうせ本人か自称常連組だろ
0429名無しさん2017/11/29(水) 17:45:59.84ID:GSjpzBXi
なんというか、アスペというにはアスペに失礼なレベルだなこりゃ
0430名無しさん2017/11/29(水) 18:39:44.36ID:nfGZgQDK
イオン倉敷のラーメン古龍行ってきた
まるぶとなんにも変わっていない
看板付け替えただけ
一口食って即返却口
0431名無しさん2017/11/29(水) 19:24:48.36ID:c6fnB7pT
駅前の醤そば行ってきたけど味変わったな。あっさりなってた。店員の女の子かわいいし巨乳やってびっくりした。ラーメンは、替え玉してからの方がうまいな。
0432名無しさん2017/11/29(水) 19:36:20.68ID:XOWtT7V4
マジか
量そんな食えないから最近は隠岐の島に浮気してたが
久しぶりに醤食いに行こうかな
あそこカウンターの椅子が座りづらいんだよな
0433名無しさん2017/11/29(水) 19:36:57.97ID:KhF5qTvh
醤そば行ってくる!
0434名無しさん2017/11/29(水) 19:49:38.91ID:KhF5qTvh
久しぶりに富士屋に行くと定休だったから浅月で食べたんだけど、甘めのスープとちゃうんやな。スープは八方が好きじゃわ。ただ、八方の麺はイマイチなんだよな。
0435名無しさん2017/11/29(水) 20:15:05.47ID:7O6ZNdgX
醤そば何故スープ変えたんだろうな
新しくなったスープも美味いんだけど
醤といったらあのこってりとした濃厚スープだろ
あっさりになったせいで替え玉無限に食えるから太るわ
0436名無しさん2017/11/29(水) 21:36:39.67ID:DvJ/Ztb5
>>410
おもしろくねぇよカス
0437名無しさん2017/11/29(水) 22:11:14.71ID:q84FBxu9
>>425
ここで言うな直接FBで学会長に言えよ雑魚
0438名無しさん2017/11/29(水) 23:03:03.77ID:GSjpzBXi
>>437
言える土壌はあるのに言わないって事はだ、売名目的って事なんだよ
成瀬家に対してもそうだよ

逆にしつこくここで褒めちぎる事は貶めているの
やまとを見ればわかるよね。いきたくないもの
0439名無しさん2017/11/30(木) 01:26:42.53ID:r0nMVIxU
好きにしろよ
0440名無しさん2017/11/30(木) 01:42:11.86ID:9BruDy7g
>>437
おまえ同志学会長様マンセーマンセーマンセーって言ってるんだろう
気持ちわる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています