【中四国地方】 岡山都市圏 【完全一人勝ち】 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2017/09/15(金) 14:30:05.13ID:jd73nbPD都市の商業力と魅力を表す年間小売業販売額
市内だけではなく周辺もしくは広域から購買層を集客する事で高くなる ハッタリの効かない数値です
年間商品販売額(小売業)/人
東京都中央区 1,139.5万円 全国から集客 国内外観光客効果も
東京都渋谷区 489.2万円 全国から集客 国内外観光客効果も
東京都新宿区 400.3万円 全国から集客 国内外観光客効果も
大阪市 145.4万円 西日本から集客 国内外観光客効果も
名古屋市 131.2万円 東海から集客
福岡市 119.8万円 九州から集客
仙台市 118.3万円 東北から集客
岡山市 115.9万円 中四国から集客
札幌市 110.5万円 北海道内から集客
高松市 104.3万円 四国の一部から集客
松山市 99.9万円 岡山高松に流出
倉敷市 99.7万円 岡山に流出
広島市 99.5万円 岡山に流出
福山市 96.8万円 岡山に流出
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/
経済力はもちろんのこと、公共交通機関の充実度、都会度、商業施設等などずば抜けているのは明白です。
負け犬の無様な言い訳や妬み嫉妬は無視してください。
0951名無しさん
2017/11/26(日) 23:23:55.11ID:KgG+Hyy2住んでみても岡山倉敷周辺ならいろんな意味で不便さをそんなに感じない
0952名無しさん
2017/11/26(日) 23:43:52.38ID:gDv/HsnVそれを考慮すれば10年間のランキングは繰り上げでもう一つくらい上かも知れないな。
0953名無しさん
2017/11/26(日) 23:48:32.32ID:gDv/HsnV広島みたいにデーターで何か示すなりしないと説得力のかけらもない。
0954名無しさん
2017/11/27(月) 00:32:27.13ID:b9Xc9oxbここ見てて思ったのが岡山のは大体個人の感想書いてるだけのが多いね。
あ、あと捏造くさいソースのない古いコピペな。
0955名無しさん
2017/11/27(月) 00:40:23.85ID:pwwS4eSbひょっとしたら東京よりも都会かも知れない。
まさに大都会だよ。ネットで見たんだけど。
ニューヨーカーの間でも有名だよ!
0956名無しさん
2017/11/27(月) 00:59:15.09ID:1cloaspC0957名無しさん
2017/11/27(月) 07:17:22.15ID:Cmkz9hnA0958名無しさん
2017/11/27(月) 07:26:32.92ID:b9Xc9oxb0959名無しさん
2017/11/27(月) 07:29:31.16ID:b9Xc9oxbスレ立てた基地外福岡県在住岡山人のせいで。
0960名無しさん
2017/11/27(月) 07:33:45.11ID:/ZbQzewX君たちのお陰でこのスレが伸びました。
ありがとう 本当にありがとうW
0961名無しさん
2017/11/27(月) 08:30:45.99ID:AoQQpA67岡山倉敷福山はJFEはじめ経済連携ガッチガチやぞ
0962名無しさん
2017/11/27(月) 08:50:22.61ID:b9Xc9oxbどちらか言うと広島県の一部地域が岡山県下の街を配下に組み込んでる性格の方が強いだろ。
0963名無しさん
2017/11/27(月) 09:01:49.31ID:CpQhgitE>>961
姫路とも凄く繋がりがある
岡山倉敷周辺で見かける県外ナンバーは1福山 2広島 3姫路 4香川の順
香川は電車で岡山に来ている人間が多いだろうけど
0964名無しさん
2017/11/27(月) 09:06:44.56ID:pAnKUhcKあと40でこの板終わりだよ笑
よく伸びたねー
0965名無しさん
2017/11/27(月) 09:11:32.48ID:uShKs0VZどちらか言うと山口県の一部地域が広島県下の街を配下に組み込んでる性格の方が強いだろ。
0966名無しさん
2017/11/27(月) 09:21:19.92ID:CLga9EM3パリより
OKAYAMAの方が都会だと思うよ。
0967名無しさん
2017/11/27(月) 09:26:01.56ID:N17U19Nz0968名無しさん
2017/11/27(月) 09:28:35.35ID:b9Xc9oxbちなみに福山市→倉敷市、岡山市の数字自体無し。
http://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/420443_2676949_misc.pdf
笠岡市4692人 20.5%→福山市
笠岡市←2906人 1.4% 福山市 1786人福山に流入
井原市2798人 13.9%→福山市
井原市←1869人 0.9% 福山市 929人福山市に流入
浅口市802人 5.2%→福山市
浅口市←264人 0.1%福山市 538人福山市に流入
里庄町512人 10.3%→福山市
里庄町←283人 0.1% 福山市 229人福山市に流入
矢掛町206人 3.0%→福山市
矢掛町←103人 0.0%福山市 103人福山市に流入
0969名無しさん
2017/11/27(月) 09:49:08.29ID:b9Xc9oxbhttps://www.city.iwakuni.lg.jp/uploaded/attachment/3408.pdf
岩国市2300人→大竹市
岩国市←1400人大竹市 900人大竹市に流入
ちなみに広島市へは
岩国市2300人→広島市
岩国市←1000人広島市 1300人広島市に流入
0970名無しさん
2017/11/27(月) 10:05:20.29ID:N17U19Nz市町村間の人口移動
転入超過数
福山市→岡山倉敷市 402人
福山市→広島市 235人
福山市→笠岡市 2人
福山市→井原市 -17人
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/uploaded/life/55417_121066_misc.pdf
0971名無しさん
2017/11/27(月) 10:24:36.02ID:qxOnxafaアマゾンのFCが岡山に進出したらしいな、来年には仙台にも進出するから札幌圏、仙台圏、首都圏、名古屋圏、関西圏、岡山圏、福岡圏体制になるね。
http://fsen.a-planet.net/article/450703900.html
0972名無しさん
2017/11/27(月) 10:28:57.27ID:b9Xc9oxb東京に大量に転出しても通勤は日々しないだろw
都市圏を何と捉えてるんだ?
0973名無しさん
2017/11/27(月) 10:53:31.19ID:/Nbbb5pi広島市は釣竿忘れたマヌケ野郎って感じ
福山が岡山倉敷に流出しまくってるのは当たり前だけど笠岡に対しても転出超過ってのは驚き
0974名無しさん
2017/11/27(月) 10:58:51.92ID:/Nbbb5pi県庁職員や地元インフラ企業勤務は絶対数が多いから県都への転出が大きくなりそうなのに、
広島市の倍近く福山からストローしている岡山市倉敷市の影響力ってやっぱり凄いんだな
0975名無しさん
2017/11/27(月) 11:02:01.67ID:/Nbbb5piへえ、仙台にもいよいよできるのか、外資系企業は先見性があるから行く行くは国のパワーバランスがそうなって行くのを理解してるんだよね
岡山の場合は日本地質学会が発表したように地方中枢都市を飛び越えて一気に首都の目もありそうだけどw
0976名無しさん
2017/11/27(月) 11:35:57.30ID:QCmVylPDもちろん福山の方々もいらっしゃいます。
0977名無しさん
2017/11/27(月) 11:44:18.55ID:b8e7q9ia直近二年間の推移 (各々自治体の住民基本台帳調べ)
H27/10〜H29/10
府中町 16人 0.03% 52,095人
海田町 604人 2.03% 29,814人
坂 町 143人 1.08% 13,213人
合 計 763人 0.80% 総人口95,122人
H27/9〜H29/9
北 区 1,535人 0.52% 295,698人
中 区 992人 0.68% 146,693人
東 区 -540人 -0.56% 96,197人
南 区 -157人 -0.09% 170,265人
岡山市 1,830人 0.26% 総人口708,853人
海田町の伸びが顕著。府中町は駅前再開発による住居移転の影響で微増。
再開発後は年300〜800人単位で増えると思われる。
参考に同じ2年間の岡山市を上げたが人口は安芸郡3町の倍程度しか増えていない。
0978名無しさん
2017/11/27(月) 11:47:08.70ID:znWrg6XFしかも広島ナンバーってほとんどが軽自動車かマツダ車だから笑える、どんだけクソ貧乏なんだろう
0979名無しさん
2017/11/27(月) 11:55:46.01ID:iQItFsVn広島の衰退が凄すぎる(笑)
岡山市の植民地貧困街広島市(笑)
広島都市圏驚愕のマイナス(笑)
人がいなくなっちゃうよ〜
若者が逃げていく〜
生活保護者と年寄りばかりが増えてくよ〜
助けて〜
岡山圏転入超過数 +409人
岡山市 転入総数 31,565人 転出総数 31,179人
倉敷市 転入総数 11,653人 転出総数 11,526人
玉野市 転入総数 1,307人 転出総数 1,581人
総社市 転入総数 2,016人 転出総数 1,853人
瀬戸内市 転入総数 1,052人 転出総数 1,093人
赤磐市 転入総数 1,289人 転出総数 1,281人
都窪郡 転入総数 454人 転出総数 414人
広島圏転入超過数 -259人wwwwwww
広島市 転入総数 58,304人 転出総数 57,135人
東広島市 転入総数 6,309人 転出総数 6,504人
呉市 転入総数 6,441人 転出総数 7,025人
三原市 転入総数 2,114人 転出総数 2,528人
安芸太田町 転入総数 657人 転出総数 781人
廿日市市 転入総数 3,795人 転出総数 3,689人
江田島市 転入総数 1,216人 転出総数 1,492人
安芸郡 転入総数 4,906人 転出総数 4,847人
http://www.stat.go.jp/data/idou/2016np/kihon/youyaku/index.htm
0980名無しさん
2017/11/27(月) 11:58:41.74ID:1cloaspC都市 人口 面積(km2)
Tokyo-Yokohama 37,900,000 8,547
Osaka-Kobe-Kyoto 17,075,000 3,212
Nagoya 10,070,000 3,885
Fukuoka 2,640,000 557
Sapporo 2,390,000 583
Kitakyushu 1,745,000 596
Hiroshima 1,385,000 285
Sendai 1,380,000 332
Naha 1,160,000 298
Hamamatsu 970,000 259
Niigata 850 000 256
Fuji 750,000 337
Otsu 730,000 233
Kumamoto 705,000 130
Nagano 700,000 285
Okayama 685,000 194 www
Shizuoka 680,000 130
Utsunomiya 680,000 220
Mito 650,000 324
http://www.demographia.com/db-worldua.pdf
0981名無しさん
2017/11/27(月) 12:05:59.34ID:b8e7q9ia笠岡市 井原市 里庄町
1.0を超えれば、購買力が周辺市町村から流入していることを示す。
1.0を下回れば、購買力が周辺市町村へ流出していることを示す。
商業力の指標商業人口/市町村人口
商業人口= 市町村小売販売額÷岡山県民1人あたりの小売販売額
商業力の指標 福山市1.04>倉敷市0.96
http://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/420443_2676949_misc.pdf
0982名無しさん
2017/11/27(月) 12:08:27.98ID:b9Xc9oxbいつもの大好きな通勤都市圏はどうした?www
0983名無しさん
2017/11/27(月) 12:20:40.19ID:Q+DL0rrS1000レスを目前に広島人が自ら結論を出したようだね 長々とやってみても結局は>>1なんだよw
年間商品販売額(小売業)/人
東京都中央区 1,139.5万円 全国から集客 国内外観光客効果も
東京都渋谷区 489.2万円 全国から集客 国内外観光客効果も
東京都新宿区 400.3万円 全国から集客 国内外観光客効果も
大阪市 145.4万円 西日本から集客 国内外観光客効果も
名古屋市 131.2万円 東海から集客
福岡市 119.8万円 九州から集客
仙台市 118.3万円 東北から集客
岡山市 115.9万円 中四国から集客
札幌市 110.5万円 北海道内から集客
高松市 104.3万円 四国の一部から集客
松山市 99.9万円 岡山高松に流出
倉敷市 99.7万円 岡山に流出
広島市 99.5万円 岡山に流出 これw
福山市 96.8万円 岡山に流出
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/
経済力はもちろんのこと、公共交通機関の充実度、都会度、商業施設等などずば抜けているのは明白です。
負け犬の無様な言い訳や妬み嫉妬は無視してください。
0984名無しさん
2017/11/27(月) 12:20:48.71ID:b9Xc9oxb0985名無しさん
2017/11/27(月) 12:21:57.79ID:b9Xc9oxb0986名無しさん
2017/11/27(月) 12:34:03.75ID:CLga9EM3どこかに転居するなら
近い笠岡しかないだろうな
0987名無しさん
2017/11/27(月) 12:40:12.09ID:1cloaspChttps://i.imgur.com/nNQyk34.png
岡山県−9 広島県+9
0988名無しさん
2017/11/27(月) 12:41:10.93ID:ojPUxKJb0989名無しさん
2017/11/27(月) 12:44:06.28ID:b9Xc9oxb2017版が楽しみだな。
もう岡山市ですら減少目前だしw
0990名無しさん
2017/11/27(月) 12:44:55.62ID:pAnKUhcK0991名無しさん
2017/11/27(月) 12:45:30.55ID:ojPUxKJb中四国でダントツの衰退県やん広島
広島 -4000人
岡山 -2800人
0992名無しさん
2017/11/27(月) 12:47:43.31ID:b9Xc9oxb0993名無しさん
2017/11/27(月) 12:48:26.51ID:b9Xc9oxb0994名無しさん
2017/11/27(月) 12:51:19.48ID:b9Xc9oxb通勤も商業もな。
ただの感想じゃないぞ(笑)
0995名無しさん
2017/11/27(月) 12:56:48.28ID:xu1I5VUT通勤も商業もな。
ただの感想じゃないぞ(笑)
0996名無しさん
2017/11/27(月) 12:57:19.95ID:xu1I5VUT0997名無しさん
2017/11/27(月) 12:57:47.91ID:Xn8QbME40998名無しさん
2017/11/27(月) 12:58:02.34ID:Xn8QbME40999名無しさん
2017/11/27(月) 12:58:29.33ID:Xn8QbME41000名無しさん
2017/11/27(月) 12:58:29.44ID:xu1I5VUT10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 22時間 28分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。