>>679
残酷だなぁ現実はw

平成52年の生産年齢人口比率(指定都市比較)

1 川崎市 59%
2 岡山市 56.7% 
3 福岡市 56.5%
4 さいたま市  56%
5 大阪市 55.9%

年寄り村=広島市wwwww

https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000734155.pdf


【都道府県別将来人口予測(2000年→2050年)】70%〜の都道府県

沖縄県:130万人→144万人(110.1%)
東京都:1,201万人→1,204万人(100.3%)
----------------------------------------------------
神奈川県:843万人→840万人(99.6%)
愛知県:701万人→669万人(95.4%)
滋賀県:134万人→126万人(94.4%)
千葉県:596万人→514万人(86.2%)
埼玉県:692万人→531万人(76.7%)
福岡県:500万人→370万人(73.9%)
京都府:263万人→191万人(72.9%)
三重県:185万人→133万人(72.1%)
岡山県:195万人→139万人(71.5%)
兵庫県:554万人→394万人(71.1%)
栃木県:200万人→141万人(70.7%)
静岡県:376万人→265万人(70.6%)
----------------------------------------------------

限界集落=広島wwwww