【中四国地方】 岡山都市圏 【完全一人勝ち】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/09/15(金) 14:30:05.13ID:jd73nbPD都市の商業力と魅力を表す年間小売業販売額
市内だけではなく周辺もしくは広域から購買層を集客する事で高くなる ハッタリの効かない数値です
年間商品販売額(小売業)/人
東京都中央区 1,139.5万円 全国から集客 国内外観光客効果も
東京都渋谷区 489.2万円 全国から集客 国内外観光客効果も
東京都新宿区 400.3万円 全国から集客 国内外観光客効果も
大阪市 145.4万円 西日本から集客 国内外観光客効果も
名古屋市 131.2万円 東海から集客
福岡市 119.8万円 九州から集客
仙台市 118.3万円 東北から集客
岡山市 115.9万円 中四国から集客
札幌市 110.5万円 北海道内から集客
高松市 104.3万円 四国の一部から集客
松山市 99.9万円 岡山高松に流出
倉敷市 99.7万円 岡山に流出
広島市 99.5万円 岡山に流出
福山市 96.8万円 岡山に流出
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/
経済力はもちろんのこと、公共交通機関の充実度、都会度、商業施設等などずば抜けているのは明白です。
負け犬の無様な言い訳や妬み嫉妬は無視してください。
0489名無しさん
2017/11/13(月) 17:48:15.45ID:BIyxH2gEああ〜〜 果てしない 夢を追いつづけ〜ぇ〜
ああ〜〜 いつの日か 超高層建ちまくる〜ぅ〜
裏切りの林原に〜 希望を奪われわずかな望みを
イオンに託す〜市民なのさ〜〜
潰れたビブレは〜 期待と不安がひとつになって
再開発の予定などわからない〜〜
交わす言葉も寒い表町〜〜
これも運命と生きてゆくのか
市民会館の誘致へ〜〜
Run Away Run Away いまかけゆく〜〜
https://www.youtube.com/watch?v=v19yrtUtOJE
0490名無しさん
2017/11/14(火) 09:12:23.97ID:WvtGOiWeお前
上手いな
苦笑
0491名無しさん
2017/11/14(火) 16:33:57.33ID:EnmCJhnMほれ、最新データ
日本の都市の域内総生産について、2015年10月に東京大学空間情報科学
研究センターから発表された統計である(*)。
データは県民経済計算や都市雇用圏などに基づき、東京にはさいたま市、
千葉市、横浜市、川崎市などが含まれ、大阪には堺市などが含まれる。
順位 2010年(単位:10億円) 1995年
都市圏 総生産 製造業 非製造業 総生産
1 東京 157,820. 18,979 138,840 140,219
2 大阪. 45,362 6,939. 38,424 47,501
3 名古屋. 22,497 5,323. 17,174 23,552
4 京都. 10,117 2,344 7,774 9,410
5 福岡 8,922 840 8,082 7,858
6 神戸 8,427 1,736 6,691 8,498
7 札幌 7,438 523 6,916 7,498
8 岡山 5,539 1,402 4,137 3,396
9 仙台 5,414 528 4,886 5,562
10. 広島 5,385 871 4,514 6,223
(*)金本良嗣. “大都市雇用圏統計データ”. 東京大学空間情報科学研究センター
http://www.csis.u-tokyo.ac.jp/UEA/uea_data.htm
総生産
岡山都市圏>>広島都市圏
工業
岡山都市圏>>広島都市圏
成長率
岡山都市圏>>>>>広島都市圏
0492名無しさん
2017/11/14(火) 16:38:46.02ID:FEsgJhp+0493名無しさん
2017/11/14(火) 17:14:21.10ID:Zm71Noyh【1.関東大都市圏】
【2.近畿大都市圏】
【3.中京大都市圏】
【4.北九州・福岡大都市圏】
【5.静岡・浜松大都市圏】
【6.広島大都市圏】
【7.札幌大都市圏】
【8.仙台大都市圏】
【9.岡山大都市圏】
【10.新潟大都市圏】
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.htm#topi83a
0494名無しさん
2017/11/14(火) 18:11:47.14ID:u7KEHbW6替え歌だがちゃんと原曲の歌詞のイメージを崩さない改変(笑)
0495名無しさん
2017/11/14(火) 21:21:27.46ID:GuV4NWz9100人のうち100人が岡山の方が発展していて都会って言うわ。
0496名無しさん
2017/11/14(火) 21:42:31.20ID:JYrGpjrQ岡山の街の見た目は余裕で広島の倍はありそうだけどそういう数字はそこまで差がないのね
総生産てことは都市の実力みたいな数字か?
0497名無しさん
2017/11/14(火) 22:28:59.08ID:aPv7QwTO広島 > 山口 > 鳥取 > 岡山 = 島根
0498名無しさん
2017/11/14(火) 23:01:38.58ID:s1roFN6H正解!
>>491 が都市の実力をあらわしている
要は中四国では岡山以外は産業も無い過疎田舎地域しか無いということ
だから岡山が一人勝ちになるのは当然の話
0499名無しさん
2017/11/14(火) 23:03:18.90ID:p6ZBABcu広島 > 岡山 > 山口 > 鳥取 > 島根
0500名無しさん
2017/11/14(火) 23:15:55.53ID:awjYZ+Vahttp://databasejapan.com/?p=906
(政令市市内総生産ランキング)
順位 名称 市内総生産(百万円) 人口 都道府県
1 大阪市 18,736,094 2,683,487 大阪府
2 横浜市 12,339,872 3,702,551 神奈川県
3 名古屋市 12,319,312 2,271,380 愛知県
4 札幌市 6,489,576 1,936,189 北海道
5 福岡市 6,461,852 1,506,313 福岡県
6 神戸市 6,104,383 1,539,751 兵庫県
7 京都市 6,073,969 1,470,742 京都府
8 川崎市 5,138,574 1,448,196 神奈川県
9 広島市 4,977,260 1,183,156 広島県
10 仙台市 4,890,409 1,068,511 宮城県
11 さいたま市 4,046,363 1,236,451 埼玉県
12 千葉市 3,472,201 964,055 千葉県
13 北九州市 3,365,887 968,122 福岡県
14 新潟市 3,130,023 809,934 新潟県
15 岡山市 2,654,526 713,433 岡山県
内閣府公表の県民経済計算平成28年公表数値をもとに集計しており、平成28年時点における政令市である堺市・相模原市・熊本市・静岡市・浜松市はランキングには含まれていません)。
0501名無しさん
2017/11/14(火) 23:27:51.99ID:O6O++VYr中国地方の盟主を自任するはずの広島市は、岡山市・倉敷市連合に敗北した
「屈辱だ」──。広島市出身の本誌デスクが思わず呟いた一言。それもそのはず、地方の盟主として君臨しているはずの広島市が都市圏では、10万人差で岡山に負けたからだ。
 広島市は「札仙広福」の略称で地方の中核都市として広く認知され、政令指定都市になったのも1980年と、岡山市の2009年とは開きがある。ではなぜ岡山が凌駕できたのか。
http://diamond.jp/articles/-/90187?page=2
0502名無しさん
2017/11/14(火) 23:40:40.08ID:5z9cmfMk0504名無しさん
2017/11/15(水) 05:11:36.14ID:wK7etGkphttps://www.westjr.co.jp/press/article/2017/11/page_11441.html
【広島駅】冬のクリスマスイベント「Red X‘mas〜赤いリボンで、結ぶ広島〜」を開催
https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/11/page_11457.html
岡山駅ナカのイベントは?
広島お好み焼き(中四国最大の繁華街)>岡山★星カキオコ(田舎の漁村)
【岡山】日生カキお好み焼き【備前】
http://www.geocities.jp/kakiokonomi/kakiokonomi_1.html
【岡山】日生カキオコまちづくりの会【備前】
https://hinase-kakioko.jimdo.com/
0505待った名無しさん
2017/11/15(水) 05:23:17.11ID:wK7etGkp*広島県と隣接している中四国の県:鳥取県、島根県、岡山県、山口県、香川県、愛媛県
*愛媛県と隣接している中四国の県:広島県、山口県、徳島県、香川県、高知県
※広島は中国5県の包囲網。愛媛と徳島は四国4県の包囲網。西瀬戸自動車道(しまなみ海道)は中四国9県の包囲網。
*岡山県と隣接している中四国の県:鳥取県、広島県、香川県
*香川県と隣接している中四国の県:岡山県、広島県、徳島県、愛媛県
※瀬戸中央自動車道・JR瀬戸大橋線(瀬戸大橋)を介しても広島、愛媛、兵庫に勝てないwww
0506名無しさん
2017/11/15(水) 06:10:32.02ID:69BiIeiS日本の都市の域内総生産について、2015年10月に東京大学空間情報科学
研究センターから発表された統計である(*)。
データは県民経済計算や都市雇用圏などに基づき、東京にはさいたま市、
千葉市、横浜市、川崎市などが含まれ、大阪には堺市などが含まれる。
順位 2010年(単位:10億円) 1995年
都市圏 総生産 製造業 非製造業 総生産
1 東京 157,820. 18,979 138,840 140,219
2 大阪. 45,362 6,939. 38,424 47,501
3 名古屋. 22,497 5,323. 17,174 23,552
4 京都. 10,117 2,344 7,774 9,410
5 福岡 8,922 840 8,082 7,858
6 神戸 8,427 1,736 6,691 8,498
7 札幌 7,438 523 6,916 7,498
8 岡山 5,539 1,402 4,137 3,396
9 仙台 5,414 528 4,886 5,562
10. 広島 5,385 871 4,514 6,223
(*)金本良嗣. “大都市雇用圏統計データ”. 東京大学空間情報科学研究センター
http://www.csis.u-to....jp/UEA/uea_data.htm
総生産
岡山都市圏>>広島都市圏
工業
岡山都市圏>>広島都市圏
成長率
岡山都市圏>>>>>広島都市圏
0507名無しさん
2017/11/15(水) 07:21:49.57ID:Na85CarR街にはジジババとヤンキーしかいないし、どこに行くにも遠くて不便だし岡山に比べると陸の孤島感すごい。
0508名無しさん
2017/11/15(水) 08:03:13.83ID:ZteVHIbDいい記事だ!
by岡山市民
0509名無しさん
2017/11/15(水) 08:07:29.65ID:ZteVHIbD備中倉敷 50万
備後福山 50万
ヒロシマン頑張れ
0510名無しさん
2017/11/15(水) 08:24:00.13ID:1h82AmsR▪岡山都市圏 中四国盟主
舎弟1 倉敷市 高松市 福山市
舎弟2 米子市 松江市 高知市
舎弟3 広島市 松山市 徳島市
▪高松都市圏(岡山連合傘下)四国盟主
舎弟1
舎弟2 徳島市
舎弟3
▪広島都市圏(岡山連合傘下)
舎弟1 岩国市
舎弟2
舎弟3 防府市
0511名無しさん
2017/11/15(水) 08:35:03.90ID:hUeKKOiK出すデーターもいつもこんな感じの一目でわかる明確なソース出さないし。
実収入(1世帯あたり1か月間)
全国 11位 広 島 県 575,482
全国 30位 岡 山 県 507,806
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
全国 3位 広 島 県 340,212
全国 35位 岡 山 県 283,778
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
草w
0512名無しさん
2017/11/15(水) 08:44:27.78ID:hUeKKOiK広島市(中四国地方のドン)広島県下略
小都市省略
舎弟 岡山市 倉敷市
米子市 松江市
松山市 徳島市 高知市 高松市
岩国市 周南市 防府市 山口市
宇部市 下関市
他と同格の舎弟が嫌なら岡山は舎弟頭くらいにしておいてやろうか?
0513名無しさん
2017/11/15(水) 09:36:59.05ID:B+p7NFJm広島人て貧乏人ばかりやんw
広島の見た目収入が高いのは従業員数が多い工場が人員所得を漏れなく申請してるからってだけの話なのにw
お金持ちが多いのはどの県?都道府県別の資産額
※不動産資産、耐久消費財、金融資産の合計
※全国消費実態調査
1.東京都 6058万円
2,神奈川 4518万円
3,愛知県 4488万円
14,岡山県 3321万円
17,香川県 3233万円
19,広島県 3195万円 wwwあれ?ww土地代高いんじゃないの?ww金融資産なしwwボロ軽自動車所有だからこんなに低いの?www
https://allabout.co.jp/gm/gc/466582/
0514名無しさん
2017/11/15(水) 09:41:01.22ID:pD3kDVSm逆に徳島市民は関西方面や高松までしか来ないから舎弟って扱いではないと思う。
岡山都市圏 中四国盟主
舎弟1 倉敷市 高松市 福山市
舎弟2 広島市 米子市 松江市 高知市
舎弟3 松山市
高松都市圏(岡山連合傘下)四国盟主
舎弟1
舎弟2 徳島市
舎弟3
広島都市圏(岡山連合傘下)
舎弟1 岩国市
舎弟2
舎弟3 防府市
0515名無しさん
2017/11/15(水) 09:46:39.40ID:e00RNpho下関人だけどなんで下関が小倉よりショボい広島の舎弟扱いされなきゃならないのかと。
広島のもみじ銀行は山銀傘下なの知ってる?むしろ経済的には広島が下関傘下なんだけど。
適当言ってんじゃないよ被爆市民。
0516名無しさん
2017/11/15(水) 10:27:15.00ID:LRzEsMEr中四国初の120万都市誕生確実!!
0517名無しさん
2017/11/15(水) 11:22:17.18ID:J0FWb7kG0518名無しさん
2017/11/15(水) 11:27:50.89ID:J0FWb7kGだから凶悪犯罪者や生活保護受給者が多い
日本の癌、それが広島
0519名無しさん
2017/11/15(水) 11:44:09.46ID:IIrAqntc広島人=ど貧乏
47都道府県「1世帯あたりの純貯蓄額ランキング」
1位 神奈川 2485万円
2位 奈良 2118万円
3位 兵庫 2013万円
4位 千葉 1913万円
5位 栃木 1821万円
6位 愛知 1712万円
7位 岡山 1705万円
8位 埼玉 1628万円
9位 京都 1622万円
10位 東京 1565万円
広島 1494万円w
https://zuuonline.com/archives/160840
0520名無しさん
2017/11/15(水) 14:37:36.96ID:7KsSAUla岡山県人口190万くらい
なんだが岡山市の発展具合みると岡山のほうが都会に見えるんだよなあw
なぜなんだろうな?広島のほうが人口いるのに広島駅前は寂れてるようにみえる
ただ岡山は有名人があまりいないのがまだまだだな。
芸能人の輩出具合は広島に完全に負けてるw
0521名無しさん
2017/11/15(水) 15:10:39.24ID:LRzEsMEr岡山市 プロ野球を広島まで観戦に行く街
http://baseball-freak.com/audience/
0522名無しさん
2017/11/15(水) 16:56:18.57ID:nYSHruRP広島都市圏200万人構想www
いまどき山越えして広島には集まらんだろwww
0523名無しさん
2017/11/15(水) 16:57:24.16ID:nYSHruRP0524名無しさん
2017/11/15(水) 17:46:53.84ID:vXaBL/jC大阪都市圏 人口:1227万人 GDP:45.4兆円
名古屋都市圏 人口:549万人 GDP:22.5兆円
----------------------------3大都市圏----------------------------
京都都市圏 人口:268万人 GDP:10.1兆円
福岡都市圏 人口:250万人 GDP:8.9兆円
神戸都市圏 人口:243万人 GDP:8.4兆円
札幌都市圏 人口:234万人 GDP:7.4兆円
----------------------------200万都市圏----------------------------
仙台都市圏 人口:157万人 GDP:5.4兆円
岡山都市圏 人口:153万人 GDP:5.5兆円
前橋都市圏 人口:145万人 GDP:5.3兆円
----------------------------10大都市圏----------------------------
その他の都市圏
広島都市圏 人口:141万人 GDP:5.4兆円
北九州都市圏 人口:137万人 GDP:4.9兆円
浜松都市圏 人口:113万人 GDP:4.8兆円
宇都宮都市圏 人口:112万人 GDP:4.5兆円
熊本都市圏 人口:110万人 GDP:3.5兆円
全国17大都市圏人口ランキング!これが都市の本当の実力だ
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/-/img_ab1e2468f0682f342190d9431d42c3c0530977.jpg
岡山周辺は倉敷高松福山とそこそこの都市があるのも強みだろう
0525名無しさん
2017/11/15(水) 19:22:00.04ID:hUeKKOiK広島から呉や東広島が平成の大合併で通勤者比率が10%切って独立都市圏となった
だけの話だからな。
岡山都市圏で倉敷が岡山からより遠くの浅口や里庄などの自治体と合併した場合同じ
事が起きて倉敷市が岡山都市圏から独立するって意味だからな。
自治体の線引き次第で経済力なんて変わるわけないのに鵜呑みにする奴は
マジでバカに違いないと思うわ。
0526名無しさん
2017/11/15(水) 20:43:38.65ID:gUd2QOFZ真の都市圏の実力を計るなら岡山は倉敷、福山、高松まで加味したものになる
一方の広島は周辺はカスばっかゃん
0527名無しさん
2017/11/15(水) 20:45:23.02ID:mBG7yw/o私の経験だと広島とイーブン、純粋な価値では岡山が上じゃないかしら
0528名無しさん
2017/11/15(水) 20:45:52.69ID:OJ7aJnQuまあ涙拭けよ
ほれ、最新データ
日本の都市の域内総生産について、2015年10月に東京大学空間情報科学
研究センターから発表された統計である(*)。
データは県民経済計算や都市雇用圏などに基づき、東京にはさいたま市、
千葉市、横浜市、川崎市などが含まれ、大阪には堺市などが含まれる。
順位 2010年(単位:10億円) 1995年
都市圏 総生産 製造業 非製造業 総生産
1 東京 157,820. 18,979 138,840 140,219
2 大阪. 45,362 6,939. 38,424 47,501
3 名古屋. 22,497 5,323. 17,174 23,552
4 京都. 10,117 2,344 7,774 9,410
5 福岡 8,922 840 8,082 7,858
6 神戸 8,427 1,736 6,691 8,498
7 札幌 7,438 523 6,916 7,498
8 岡山 5,539 1,402 4,137 3,396
9 仙台 5,414 528 4,886 5,562
10. 広島 5,385 871 4,514 6,223
(*)金本良嗣. “大都市雇用圏統計データ”. 東京大学空間情報科学研究センター
http://www.csis.u-to....jp/UEA/uea_data.htm
総生産
岡山都市圏>>広島都市圏 (ゴミ)
工業
岡山都市圏>>広島都市圏 (ゴミ)
成長率
岡山都市圏>>>>>広島都市圏(ゴミ)
0529名無しさん
2017/11/15(水) 21:15:30.96ID:1pkjZ2fY0530名無しさん
2017/11/15(水) 21:27:59.78ID:LRzEsMEr都市圏10万人多くても5兆も差を付けられるって・・・嘘だよな
広島都市圏 人口:141万人 GDP:5.4兆円
岡山都市圏 人口:153万人 GDP:5.5兆円 この捏造よりひでーじゃねえか
【大都市圏及び圏内の売上高】
【1.関東大都市圏】
【2.近畿大都市圏】
【3.中京大都市圏】
【4.北九州・福岡大都市圏】
【5.静岡・浜松大都市圏】
【6.広島大都市圏】
【7.札幌大都市圏】
【8.仙台大都市圏】
【9.岡山大都市圏】
【10.新潟大都市圏】
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.htm#topi83a
0531名無しさん
2017/11/15(水) 21:48:52.64ID:ShKbqEw50532名無しさん
2017/11/15(水) 22:10:22.01ID:ydePlCzt福岡や神戸あたりをけしかけてやろうかなww
0533名無しさん
2017/11/15(水) 23:46:44.23ID:MkTpN3Np0535名無しさん
2017/11/16(木) 00:03:37.44ID:3jMRjgWQ0536名無しさん
2017/11/16(木) 00:31:41.74ID:EbCL7MQLhttp://www.sanyonews.jp/sp/article/476864
外資は目ざといからなぁ
地の利の良さを見抜いてる
0538名無しさん
2017/11/16(木) 01:26:16.38ID:8cUFRHaf0539名無しさん
2017/11/16(木) 06:42:12.60ID:vqyoNoxQ県外の人は知らないだろうけど。
0540名無しさん
2017/11/16(木) 12:14:51.79ID:uKPFo5YM0541名無しさん
2017/11/16(木) 13:46:22.13ID:48N5XNw1だから食事が不味くても水が不味くても平気。
0543名無しさん
2017/11/16(木) 16:49:42.29ID:EbCL7MQL✖おかきょう
0544名無しさん
2017/11/16(木) 16:50:20.52ID:EbCL7MQL0545名無しさん
2017/11/16(木) 17:43:43.39ID:tF7WPROs時が経つと共に、「技術は進歩」する。携帯電話、テレビ、などは凄い!!
※「技術は進歩」ということは、「覚える、習得する量は増え、覚える質はあがる。難しくなる。」
しかし、現状の小中高等学校の学習内容は易しくなっている。親の世代より、学習内容は格段に易しい!! なんで?
大人、成人してから、大変だ!!
【使わない 「頭」と「身体」は加速度を増して退化する。】
OK?
0546名無しさん
2017/11/17(金) 03:46:51.53ID:7VgK58HMhttp://kaiten-heiten.com/korakuen-okayamadaiku/
残りは倉敷市内の1店舗のみ。
0547名無しさん
2017/11/17(金) 05:11:26.38ID:OjC/x5cG0548名無しさん
2017/11/17(金) 05:40:42.47ID:PuqXh3oshttp://biz-journal.jp/2017/11/post_21362.html
0549名無しさん
2017/11/17(金) 06:55:28.79ID:C9neiUvt撤退が決まった札幌や京都も同じくで本場の九州には一店も出せなかったみたいだし
地方では広島みたいな食文化レベルが低い田舎でしか客を騙せないんだろ
0550名無しさん
2017/11/17(金) 08:04:38.06ID:fMngXzhS0551名無しさん
2017/11/17(金) 08:10:28.07ID:KLFljdc0良かったのう
ヒロシマン
まあ頑張れ
0552名無しさん
2017/11/17(金) 08:33:54.31ID:fMngXzhShttps://thepage.jp/detail/20170220-00000005-wordleaf
2012年 岡山県2位 広島県ランク外
2013年 岡山県3位 広島県ランク外
2014年 岡山県3位 広島県18位
2015年 岡山県5位 広島県6位
2016年 岡山県6位 広島県4位
田舎暮らしから地方暮らしへ…草w
0553名無しさん
2017/11/17(金) 09:09:07.42ID:eFJYmOzX0554名無しさん
2017/11/17(金) 11:38:07.65ID:7WjPvh0khttp://tocana.jp/i/2017/11/post_15072_entry.html
0555名無しさん
2017/11/17(金) 12:54:19.77ID:lEjkCuFJ沖縄
広島
秋田
かな
0556名無しさん
2017/11/17(金) 13:47:48.94ID:s2wTYTHP実現すれば凄いよね(笑)
by 明治以降の臨時首都より
0557名無しさん
2017/11/17(金) 14:48:04.46ID:pV2D63vy0558名無しさん
2017/11/17(金) 14:50:27.37ID:pV2D63vy0559名無しさん
2017/11/17(金) 17:40:22.87ID:T4vhNb+m<話題の提案を行ったのは、岡山理科大学自然科学研究所教授である板谷徹丸氏をはじめとする地質学者
草www
0560名無しさん
2017/11/17(金) 18:28:07.49ID:T4vhNb+m<移住先を選んだ理由として「就労の場があること」が「自然環境が良いこと」を上回り、「田舎暮らし」ではない「地方暮らし」という動きが出ているという。
ここに答えが集約されてるな。
現役世代の移住が増えて来てるならまず仕事が無いとダメだしな。
0561名無しさん
2017/11/17(金) 18:31:30.21ID:T4vhNb+m0562名無しさん
2017/11/17(金) 18:53:47.66ID:pV2D63vyアホウですか?
0563名無しさん
2017/11/17(金) 19:06:11.49ID:T4vhNb+mあいつ自体いつか消えて無くなるわと言いつつ消えて無くなったけど(笑)
0565名無しさん
2017/11/18(土) 00:57:14.77ID:BZgSHkED【岡山】7月末に店舗閉鎖していたガソリンスタンド経営の西大寺アポロ(東区)が破産申請へ 負債総額約2億5000万円
【岡山】東区のガソリンスタンド経営「西大寺アポロ」が破産申請へ
http://www.fukeiki.com/2017/11/saidaiji-apollo.html
0566名無しさん
2017/11/18(土) 03:19:07.11ID:985P1gAB東北出身のヤツに言わせれば西日本の食べ物は不味いって言ってるヤツが自然と多くなるぞ。
つまり大部分は生まれ持っての味覚や食文化が違うだけだから全くもって不毛な話しなんだよ。
0567名無しさん
2017/11/18(土) 07:39:52.79ID:rSsDysna0568名無しさん
2017/11/18(土) 08:47:34.84ID:Mi39RW4E元だかの従業員のブログ見たけどさフルサービスの店って面倒なんだよな
あれ入れろとかこれ替えろ、何に入れとかそもそもメーカーがお前らの
押し売りしてくるものを購入しろなんて書いてないぞだからセルフに
逃げていくんだよ
そんな、セルフも今押し売り営業してくるから夜しか行かなわ
面倒だからフルサービスの店は消えてくれて結構GSはガソリンと灯油だけでいいわ
0569名無しさん
2017/11/18(土) 09:02:11.07ID:985P1gAB0570名無しさん
2017/11/18(土) 09:36:16.43ID:OzZVkMPiまあ頑張れや
行く用事無いけど
0571名無しさん
2017/11/18(土) 09:39:13.26ID:OzZVkMPihttp://www.asahi.com/amp/articles/ASK9G7WH9K9GUBQU029.html
0572名無しさん
2017/11/18(土) 09:43:21.73ID:OzZVkMPihttp://www.sanyonews.jp/sp/article/288155/1/
ホテルはインターコンチらしい
0573名無しさん
2017/11/18(土) 09:48:34.48ID:OzZVkMPihttp://www.sanyonews.jp/sp/article/359035
0574名無しさん
2017/11/18(土) 09:50:23.68ID:OzZVkMPihttp://www.sanyonews.jp/sp/article/501112
0575名無しさん
2017/11/18(土) 09:53:23.24ID:OzZVkMPihttp://www.sanyonews.jp/sp/article/479064
0576名無しさん
2017/11/18(土) 09:57:07.03ID:OzZVkMPihttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/154333/84808/78611277
−岡山大学病院−
関西に住んでいる方は、京都大学や大阪大学などの物凄く高度な大学病院があるのでピンとこないかも知れませんが、「岡山大学病院」は中国・四国では絶大な信頼があります。
0577名無しさん
2017/11/18(土) 09:58:58.22ID:OzZVkMPihttp://www.asahi.com/amp/articles/ASK6Y4SK0K6YPPZB00B.html
0578名無しさん
2017/11/18(土) 10:02:23.44ID:OzZVkMPihttp://www.asahi.com/amp/articles/ASK9C3CDQK9CPPZB001.html
0579名無しさん
2017/11/18(土) 10:10:20.40ID:OzZVkMPihttp://www.sanyonews.jp/sp/article/113146/
0580名無しさん
2017/11/18(土) 10:13:50.82ID:OzZVkMPihttp://www.ksb.co.jp/sp/newsweb/detail/771
0581名無しさん
2017/11/18(土) 10:20:45.21ID:OzZVkMPiおかやま愛が止まらない!
0582名無しさん
2017/11/18(土) 10:28:37.01ID:LONvGu+P0583名無しさん
2017/11/18(土) 11:13:44.07ID:OzZVkMPi下品なほどのツッコミレベルw
0584名無しさん
2017/11/18(土) 17:57:27.06ID:ADYmm9Pa(⌒⌒)
∧_ ∧ ( ブッ )
( ・ω・` ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
0585名無しさん
2017/11/18(土) 21:25:53.77ID:/i4pwYRmhttps://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000146.000018265.html
0586名無しさん
2017/11/19(日) 00:43:52.60ID:W5YFuaUM0587名無しさん
2017/11/19(日) 01:30:37.97ID:W5YFuaUMまあ容積率とか考えられるヤツならある程度分かるわな。
423は虚しいな。
いつもこんなウソを吹聴してるんだろうよ。
0588名無しさん
2017/11/19(日) 06:46:39.89ID:YkrCetC9■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています