トップページchugoku
1002コメント314KB

岡山NO1ラーメンを語ろうVO5 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/05/17(水) 14:22:09.99ID:QatVxFSB
や〇とキチはスルーして、楽しく語りましょう!
0786名無しさん2017/06/20(火) 14:13:56.67ID:VitU2/xz
山頭火ってちょっと高いカップ麺的な味だよな
かどもんもそうなの?
0787名無しさん2017/06/20(火) 15:03:08.90ID:ovG2MP43
そば作のチャアシュウはばんこうめえよな
0788名無しさん2017/06/20(火) 15:46:27.74ID:ACfD0Tak
>>785
かどもんのステマかよ
0789名無しさん2017/06/20(火) 18:03:22.31ID:QvnM3Fa6
ステマステマうるせえよ
ステマの意味も知らないバカどもが
0790名無しさん2017/06/20(火) 18:06:27.44ID:JFgTNsRq
>>783
そこに限らず郊外のちょっと美味い店のファンはよくそういうことを言うけど間違いだよ
街中に来れば色々と難しい問題も出てくるよ、僻地でそこそこやってる店はその方が良いって
あんまり高い望みしないことだね、比較対象がないからやっていける店が殆どだよ
0791名無しさん2017/06/20(火) 18:32:39.39ID:mLlGCwVQ
>>789 
♪会いたかった〜会いたかった ステマに〜

..           ''';;';';;'';;;,.,    タ゛ッタ゛ッタ゛ッ ・・・
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   タ゛ッタ゛ッタ゛ッ ・・・
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
          vymyvwymyvymyvy、
      ヽ(`ω´)vヽ(∵)yヽ゜´∪`)v(゜◎゜)∋
⊂( ゜Д゜) と( ●¨● ) 〃ミ ( /∀\)っ (ΘшΘ)⊃
   ゝηミ ( ・(T)・ )っ ミ) ⊂(бвб).(彡η r
    しu(彡η r⊂(´^∀^`).ミ) i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu
           (⌒) .|
            三`J
0792名無しさん2017/06/20(火) 18:41:48.54ID:Jh3IsK4N
>>786
ぶっちゃけ俺はそう感じた特に塩
塩なら楽長の方が好きだな
>>790
実際人によっては僻地補正みたいなんもあるかも知れんが、そば作は楽長かどもんと肩を並べるかそれ以上のもんあると思うよ
こびきが一つ抜けててそれに続く感じ

上でカップ麺云々あったけどそりゃ実店舗で食う方が当然美味いよ
でも麺の部分で不利なカップに限り無く近い味出されてんだよな
こびきが一つ抜けてるってのはそういう事
0793名無しさん2017/06/20(火) 19:47:47.44ID:E/OXglSv
そば作ぐらいの距離じゃ僻地補正はないな
市内中心部の駐車場代補正の方が影響大きいけどな

大輔はスーパー僻地補正&行列補正がくわわるけどな
0794名無しさん2017/06/20(火) 20:43:41.96ID:ZsoqLrgc
>>778
情弱w
http://i.imgur.com/XWv8LKb.jpg
0795名無しさん2017/06/20(火) 21:13:55.44ID:mLlGCwVQ
>>794
俺が行ったときは限定なんて書いてなかったぞ
ニワカかどもん乙w
0796名無しさん2017/06/20(火) 21:21:53.09ID:QvnM3Fa6
>>795
おめーがニワカだろw
0797名無しさん2017/06/20(火) 21:22:18.95ID:ZsoqLrgc
>>795
お前がニワカだろ
0798名無しさん2017/06/20(火) 21:35:41.93ID:Nn0B9Mzx
こびきはあのレアチャーシューが決定的にダメだね
あれが東京某店へのリスペクトになると思ってるのが笑える
しかも味噌なんてサッポロ一番の味だぞ
0799名無しさん2017/06/20(火) 22:18:35.07ID:Jh3IsK4N
味噌はインスタント業界に一番最初に征服された分野だと思う
こびき味噌飛び抜けた美味さは無いが岡山でまともな味噌ラーメン出す貴重な存在ではある
まあ味噌ラーメンってあんなもんだろって感じだな
>>798
チャーシューに関してはチャーシュー単体でみてのお前の好みの問題かと
煮干しにトロっとしたチャーシューが合うとは思えんしスープの味を殺さない今のあれがベストかと
味噌にはあれじゃ無くてもいいような気がしいでもないがコスト、工数的にそこまで求めるのは酷かな
味噌用にチャーシュー別にしだしたらそれこそ一抜けどころか雲上になっちゃうぞ
0800名無しさん2017/06/20(火) 22:42:08.17ID:RZ1QIBaB
>>792
はあ、どうかな?横やりすまんが、楽長、かどもんがたいしたことないじゃん
こびきも今はそんなに人気あるのか?ガラガラの時に食ったけどまあガラガラに納得だった
味が劇的に美味くなったのか?なんか変わったチャーシューが乗っていたけど、あれは評価できない
0801名無しさん2017/06/20(火) 23:44:10.79ID:Nn0B9Mzx
>>800
あのね、オマエどうせやまとキチガイだろ?
今はこびき・かどもんと言う、
岡山最強ラーメンのファン同士が頂上決戦してるわけだよ
こびきかどもん楽長が全部だめなどと言う、
旧式岡山ラーメン派の出る幕ではない。
悟空とベジータが闘ってる時に、ヤムチャが割りこむ真似したらただのバカだろ?
0802名無しさん2017/06/21(水) 00:12:12.21ID:2WrUsRNQ
ガラガラを強調するあたりイヤな予感がして絡まなかったがやはりそうなんだろうな
ドラゴンボールの例えは良く分からんが野球とかサッカーの試合に犬が乱入するレベルだろそれは
0803名無しさん2017/06/21(水) 02:02:35.90ID:rCRGZaD0
>>796-797
ID変えて発狂してはダメだぞこのニワカかどもん
バーカwwww
0804名無しさん2017/06/21(水) 08:50:31.23ID:NhvEU1KU
>>801
キチガイはお前だろ。最終的には客入りで判断できるからそう熱くなるなや
0805名無しさん2017/06/21(水) 09:12:07.39ID:rCRGZaD0
次のキチガイまだ〜?

 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0806名無しさん2017/06/21(水) 09:44:16.80ID:wLcxtYu4
知らんまに玉島にできとる みず川って
どーなん?
0807名無しさん2017/06/21(水) 10:03:02.75ID:WqQMYg6G
>>806
でえれえうめえよ
0808名無しさん2017/06/21(水) 11:00:36.76ID:rCRGZaD0
次のステマまだ〜?

 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
0809名無しさん2017/06/21(水) 12:31:06.31ID:WqQMYg6G
よしじゃあわいが一発いったろう
最新情報じゃけえの
http://i.imgur.com/ItLDx8x.jpg
0810名無しさん2017/06/21(水) 13:42:57.68ID:fkDlAbHj
自称武蔵屋の直系の人か

武蔵屋はうまかったけど
この人の顔見たことないんだよなあ

場所も悪いしどうなのかな
一回は食いに行くけど
0811名無しさん2017/06/21(水) 13:50:25.53ID:WqQMYg6G
2号線バイパス沿いで成功するのは厳しそう
家系なら飲み屋街付近の方が流行りそう
0812名無しさん2017/06/21(水) 15:13:38.06ID:cTKFb7Pz
野菜が入ってない豚骨スープってどんな味なんだろ
0813名無しさん2017/06/21(水) 15:49:56.28ID:rCRGZaD0
豚の足舐めてみろよ
0814名無しさん2017/06/21(水) 17:34:51.77ID:oZDvefx8
家系みたいな豚骨と博多系の豚骨って作り方が違うのか?
お前ら詳しいんだろ教えろ下さい
0815名無しさん2017/06/21(水) 18:44:18.94ID:yaEp3hYL
>>809
成瀬家かツイッターみたけど、その写真の右腕のサポーターの下に刺青入っとるやないか、顔もシン中みたいやし。
商売やっていけそうな感じがしなかったな。
妻子もいるんやし、まずは刺青除去手術をして出直せと言いたいわ。
そもそも岡山のバイパス本線沿いの厳しさが分かって無い時点で絶望的だわ。
でもまあ頑張ってほしいな。半年後、落ち着いてから食いに入ってみるか。
0816名無しさん2017/06/21(水) 19:30:32.84ID:u39UBFBN
小汚ねえチビヒゲ生やして、歯はシンナーでスカスカ、小汚ねえ白衣、小汚ねえ白長靴、そして腕組みこれが家系スタイルさ

でも、海苔をスープに浸しニンニクどっさりかけてライスを巻いたら超絶品
0817名無しさん2017/06/21(水) 19:55:39.62ID:2WrUsRNQ
>>815
ずっとサポーターで隠してるんならだろうなと思いつつ許容範囲だがツイとか人の目の触れるとこで堂々と画像あげてんのはアウトだね
0818名無しさん2017/06/21(水) 20:34:13.12ID:nvPtpbNv
そのオープンする店ってのはマクドやパチンコ屋がある交差点の辺か?食ってみてーわ
0819名無しさん2017/06/21(水) 20:38:04.03ID:rCRGZaD0
>>809
リンク消えてるぞ、まあお墨付きで見たからどうでもいいけど
しかしあんな臭そうな奴の汗が入ってるラーメンなら食いたくない
入れるならjkの汁いれろ
0820名無しさん2017/06/21(水) 20:58:25.41ID:cTKFb7Pz
早島中って事はうどん屋の跡地か
パチンコ屋止めて歩いていけば駐車場は問題ないな
0821名無しさん2017/06/21(水) 21:00:03.23ID:rCRGZaD0
オカヤマンを甘く見るなよオープン記念は半額だよ煮卵もしくは飯無料なんて
文化祭かよ
0822名無しさん2017/06/21(水) 21:17:38.48ID:n5r15e+x
>>821
かどもんやきずなもオープン記念してねえんだが?

ってか家系はライス無料がデフォだろが!
0823名無しさん2017/06/21(水) 21:20:55.22ID:fkDlAbHj
オカヤマン連呼
AA荒らし
かどもんへの異様な敵対心
笠岡の田舎者

いつのも基地外まだこのスレにいたのか
ラーメンの話も岡山の話もどっちもできないんだから
また恥をかく前に奥に引っ込んでたほうがいいよ
0824名無しさん2017/06/21(水) 21:22:59.37ID:2WrUsRNQ
刺青だかタトゥーだか知らんがあれ入れるのすんごい痛いんでしょ
それが我慢出来るならオープン記念ラーメン無料とか余裕っしょオラオラ
0825名無しさん2017/06/21(水) 21:23:15.91ID:J0ivw7a+
何でもいいが、髭を剃れ!刺青を削げ!腕は組むな!
それができないなら大都会岡山じゃ通用せんぞ!
と店主に誰か伝えとけ!
0826名無しさん2017/06/21(水) 21:26:56.65ID:J0ivw7a+
>>824
最近のレーザー刺青は痛くねえらしいで
そもそも刺青入れるやつは麻薬やってるから痛くねえよ
昔の剣山みたいなのを金槌で叩いて墨入れるのは映画だけの話しでしょ
0827名無しさん2017/06/21(水) 21:28:59.71ID:J0ivw7a+
オープン記念に刺青を削げ
0828名無しさん2017/06/21(水) 21:45:14.39ID:VllQZdEd
>>795
数量限定って事を知らないお前がニワカだろ
頭大丈夫ですか?
0829名無しさん2017/06/21(水) 21:52:09.40ID:2WrUsRNQ
>>827
オープンまで間がないしそれまでに絵を削げとまでは言わんが髭剃ってツイッターのモロ出し画像削除するだけでも俺は評価するよ
0830名無しさん2017/06/21(水) 22:09:45.28ID:qnC3PATO
かどもん?ラーメン屋?
0831名無しさん2017/06/21(水) 22:41:33.69ID:0lJuR4EO
濱家、クリカラより美味しいかなぁ〜
0832名無しさん2017/06/21(水) 23:21:47.87ID:Jc7Z4rlG
うまいよ。
かどもんにあらずんばラーメン屋にあらず、と言いたくなるほどうまい。
0833名無しさん2017/06/22(木) 00:18:15.34ID:qthKAPBI
>>831
クリカラは家系ではない
0834名無しさん2017/06/22(木) 00:19:43.70ID:qKKZrWeh
濱屋ってなんか塩分濃いわ、なんかスープがトゲトゲしいわ、麺にコシがねーわで二回目は無い
0835名無しさん2017/06/22(木) 00:20:49.74ID:qthKAPBI
飲食店のオヤジが刺青してたらマジで引くわ
飲食店はこびきのオヤジみたいに清潔感が大事
0836名無しさん2017/06/22(木) 00:54:09.95ID:wAXc+E50
濱家は
海苔とライスをおいしく食べるために
おかずとしてラーメンを食べる店だからな

家系としては及第点だよ
食べる価値あり
0837名無しさん2017/06/22(木) 00:56:08.74ID:eyWiHuQ+
徳島ラーメンみたいだねオカズラーメン

嫌いじゃない
0838名無しさん2017/06/22(木) 02:45:24.07ID:LEz5dGY3
>>836
ライスは兎も角海苔にさえ引き立て役に回ってしまうのか
なかなか奥ゆかしいラーメンですな
0839名無しさん2017/06/22(木) 04:00:39.48ID:uX5n+Nee
>>828
お前こそ限定になってから出入りしたんだろう
このにわかもん乙w
0840名無しさん2017/06/22(木) 07:22:04.28ID:ii6MmW0q
>>807
そりゃ楽しみじゃな 今度行ってみるよ
0841名無しさん2017/06/22(木) 09:05:28.98ID:tm5ygIgs
濱屋は東京チカラめしの元がやってるチェーン店の家系ラーメン屋以下だと感じた
固め頼んでも柔らかい麺と無駄に塩辛いスープがダメだわ
岡山にはあれしか無かったんでラーメン好きな知人には
家系っぽいラーメンが食いたいなら、って程度に話していた
0842名無しさん2017/06/22(木) 10:02:06.76ID:9vgrQ3PM
濱家普通にうめえけどな
0843名無しさん2017/06/22(木) 10:39:25.06ID:tm5ygIgs
他の家系食ったことあるの?
0844名無しさん2017/06/22(木) 11:01:59.99ID:qKKZrWeh
いやー濱屋なんぼなんでもしょっぱすぎだろ
あんだけしょっぺえと体壊しそう
0845名無しさん2017/06/22(木) 12:15:51.70ID:cGhO5C21
オカヤマンのラーメンぼれーまずいけ、東京から来たらぜっちゃあ成功するじゃろ
0846名無しさん2017/06/22(木) 12:31:31.03ID:WV9uwhVQ
ほうじゃほうじゃ
0847名無しさん2017/06/22(木) 12:38:01.47ID:qKKZrWeh
>>845
そんな岡山弁ねえぞ
0848名無しさん2017/06/22(木) 12:40:59.76ID:cGhO5C21
岡山弁じゃにゃーわ
0849名無しさん2017/06/22(木) 12:53:39.12ID:6Sy6ine3
濱家は塩からいぞ 麺もうまくない 吉村社長にぶん殴られるレベル
0850名無しさん2017/06/22(木) 18:23:37.00ID:12OHkRQ4
しょっぱさ醤油辛さならきずなが一番じゃね?
頭が痛くなるレベル
0851名無しさん2017/06/22(木) 18:28:46.96ID:uX5n+Nee
オカヤマ弁はだなこけーけーへーがへーってきたから半額にせーやー
できねーんなら犬わ
0852名無しさん2017/06/22(木) 19:01:02.43ID:uX5n+Nee
花さかりがオープンしたら野田周辺は鶏ガラ醤油の激戦区になるな
0853名無しさん2017/06/22(木) 19:29:00.85ID:IpFzI9IH
>>842
うん普通にうまいな
しかし家系にしては高いかな
0854名無しさん2017/06/22(木) 20:13:08.66ID:uX5n+Nee
昼間は系列のBarの女の子がやってるんだろう
ならお得やんけ
0855名無しさん2017/06/22(木) 20:37:51.98ID:tslNOaSS
>>854
ニワカバカは消えろ
0856名無しさん2017/06/22(木) 20:58:08.45ID:9s5VYbt4
尾道つたふじ、笠岡みやま
共にふたくち食べたらゲボ出そうになった
経験上、化調使ってるな
0857名無しさん2017/06/22(木) 21:16:44.68ID:0s98Un+W
>>856
ゲボってなんですか?
化学調味料使ってない店なんて1割にもみたねえよ
バカ雑巾舌は黙って素麺食ってろ
0858名無しさん2017/06/22(木) 21:38:00.75ID:OjuMLXGW
港祭りの時につたふじ行ったら、行列しとるから並んどる人がいた、私に此処は中華ソバが有名ですか?と聞いてきた 知らんのに並ぶなや
0859名無しさん2017/06/22(木) 21:38:28.93ID:12OHkRQ4
化学調味料(化学って何?w)不使用を売りにしているラーメン屋は間違いなく不味い
しかも店主は馬鹿だし、言うまでもなく低学歴の糞ごみだよね
岡山ではそれが常識
0860名無しさん2017/06/22(木) 21:42:24.69ID:6Sy6ine3
>>857
ゲボしらんのか? ここのスレッド来んなよカス
0861名無しさん2017/06/22(木) 21:42:31.63ID:OjuMLXGW
二郎系、課長増し増し
0862名無しさん2017/06/22(木) 21:46:38.00ID:0s98Un+W
>>860
だからゲボってなんだよ?
意味も分からず説明もできない言葉を使ってるのか?
0863名無しさん2017/06/22(木) 21:53:17.74ID:/l1fhjM1
ザク、グフ、ドム、ゲボ、だよ
0864名無しさん2017/06/22(木) 21:53:36.97ID:OjuMLXGW
しかし、コンビニの食べ物は化学調味料まみれで何食べても不味い
0865名無しさん2017/06/22(木) 22:56:37.41ID:9s5VYbt4
しかしあれだな
福山にしても笠岡にしてみても県庁所在地から全く相手にされてない辺境の地だな
勝手に備後国でも作って独立でもしなよ
共通点はチンピラゴロツキの未開の地だな
わざわざ岡山のラーメンスレにしゃしゃり出てくるなや
0866名無しさん2017/06/23(金) 04:02:44.30ID:2efV017q
>>855
なに言ってんのよ、ニワカモンのイナカモンがwwwwwwwwwww
0867名無しさん2017/06/23(金) 04:11:05.34ID:BZXhZGrA
>>862
ごっくんした後にされるものだよ
0868名無しさん2017/06/23(金) 05:15:11.95ID:aTNlG9om
◆岡山(市)ラーメン店暫定ランキング 2017年版<速報>

かどもん:A++
こびき:A+
楽長:A
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
八方:B+
桜:B-
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-
琥屋 :B-
冨士屋:B+
ドライブイン旭川:B-

北京:C-
天神:C+
金八:C
一八:C
どかいち:C
きずな:C
ダントツ:C
西本:C-
みはま:D
王様:D+
ラーショ:D-
かたやま:D
一喜:D-
きよね:D-
だて:D-
やまと:D-
博多一番:E-
山笠:E+
まるいち:E
山冨士:E

【決定版】地元の人も認めた味!岡山のイチ推しラーメン店14選 - macaroni
http://macaro-ni.jp/15624
0869名無しさん2017/06/23(金) 09:36:38.43ID:3YmPIKpp
すぐ座れる店ランキングだね
0870名無しさん2017/06/23(金) 10:03:37.70ID:o0nw2iif
ランキング厨ウゼー
はっきり入ってお前らの詳しいランキングなんか興味ねえよバーカ
上位3位くらいにだけ言えよ
0871名無しさん2017/06/23(金) 12:34:29.31ID:yuioSgAc
じゃあ上位3位を言わせてもらおう
1位 金八
2位 秀やす
3位 王様
0872名無しさん2017/06/23(金) 13:24:55.76ID:3YmPIKpp
かどもん:A++
こびき:A+
楽長:A

いくらなんでもこれはなあw
0873名無しさん2017/06/23(金) 13:47:36.66ID:XV0jjQ+A
こびきのAは異論無し
かどもんは盛り過ぎ
0874名無しさん2017/06/23(金) 14:02:53.74ID:5mpwflkU
33 45 10101
0875名無しさん2017/06/23(金) 15:12:49.89ID:GxFGLZjB
悔しかったらこっちに来いよw

【荒らしは】岡山のラーメンpart81【完全無視で】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1485059512/

本スレはワッチョイが出るから、 ID:3YmPIKpp みたいなラーメンについて話せない荒らしは来れないw
0876名無しさん2017/06/23(金) 15:38:28.54ID:2efV017q
直ぐに行くから先に行っててくれ
0877名無しさん2017/06/23(金) 16:21:06.20ID:g6VAw4im
かどもんはA+++でもいいよ
他より圧倒的にうまい
それより、楽長そんなにうまいか?
0878名無しさん2017/06/23(金) 16:45:21.71ID:3YmPIKpp
かどもんは美味いけど一回食ったらもう良いかなって感じ
よくある味だし、特徴も無い
自分で焼いた茶碗は世界一よく見える、それと同じじゃ無い?
0879名無しさん2017/06/23(金) 17:41:36.40ID:2efV017q
>>878
それはどの店も同じことが言える
0880名無しさん2017/06/23(金) 18:51:17.12ID:az4qrqd8
楽長がたくみより圧倒的にうまいとは思わないな
新店の方のレアチャーシューがうまい分、たくみに軍配が上がる
0881名無しさん2017/06/23(金) 18:55:32.19ID:3YmPIKpp
ラーメンはそこそこジャンクであって欲しいね
楽長は美味いけど、ラーメン食った!って満足感に欠けるね
まあ個人の感想ですが
0882名無しさん2017/06/23(金) 19:00:20.90ID:az4qrqd8
>>881
はげどう
あと850円出して満腹にならないコスパの悪さ
0883名無しさん2017/06/23(金) 20:20:40.00ID:2efV017q
>>870-881
1位かどもん
2位たくみ(駅前店)
3位奥市ラーメン ちいちゃん
以下次店(飛竜生ラーメンに毛が生えた程度)
0884名無しさん2017/06/23(金) 20:56:53.35ID:H/I0ig0I
奥市ラーメンが気になる うまいんだろうか
0885名無しさん2017/06/23(金) 21:25:26.23ID:aTNlG9om
少し前まで、職場そばの王様に時々行ってた
かどもんできてから、少し遠いが足をのばすようになり、
王様に全く行かなくなった
違うんだよ
同じラーメンか、というぐらい違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています