トップページchugoku
1002コメント321KB

岡山NO1ラーメンを語ろうVO4 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/03/30(木) 07:30:30.01ID:pRxAdDm9
前スレ間違ったので今回はVO4でヨロシクお願い致します♪
仲良く語ってください♪
0644名無しさん2017/05/06(土) 20:09:52.93ID:Bu0tDhKO
>>639
東岡山にそんなに店があったっけ?
0645名無しさん2017/05/06(土) 20:42:43.66ID:/PhcHJ5q
東岡山ってそんなにラーメン屋ねーだろ

北京に今はあるかどうかしらんがあくら園?
琥屋にラーショ、あとなんかあったっけ
まっっったく似てないけどね

連れって何?犬か猫かなんかか?
0646名無しさん2017/05/06(土) 20:45:44.97ID:/PhcHJ5q
>>641
とりあえず初めて食べる場合醤油と塩どっちがいいの?
基本あっさり醤油が好きなんだけど
0647名無しさん2017/05/06(土) 20:50:27.28ID:/PhcHJ5q
あー後くわん屋があったわ
どっちにしろ全く似てない
0648名無しさん2017/05/06(土) 21:14:42.06ID:dpqcFYYX
>>646
肉抜きで両方
0649名無しさん2017/05/06(土) 21:15:21.62ID:JJP6yS8V
岡山と言えば大統領
0650名無しさん2017/05/06(土) 21:37:07.99ID:/PhcHJ5q
東岡山のかどもん似の店の詳細まだー?
0651名無しさん2017/05/06(土) 21:46:21.12ID:Bu0tDhKO
>>650
東岡山でざっと調べたが、一八じゃね?行ったこと無いけど
0652名無しさん2017/05/06(土) 21:48:28.24ID:/mBjdXrg
>>649
まだ妹尾にあるよね
前はすごい勢いで店舗増やしたのに
今ではここと他2店舗くらい?
ひとつは研究所とか変な名前になってたような
あとは大元駅近くかな
0653名無しさん2017/05/06(土) 23:41:22.30ID:iCu44ykn
>>651
聞いた事ない店だな
ここで話題にならんつーことは大したことないんだろうな

中短近くの昔ケーキ屋だったとこが台湾料理店になってた
台湾ラーメンや塩、醤油などあるらしいが果たして

台湾って名古屋かどっかで出来たんじゃないん?
台湾のラーメンって日式麺じゃなかったっけ
0654名無しさん2017/05/06(土) 23:52:24.11ID:iCu44ykn
台湾ラーメン発祥なw
0655名無しさん2017/05/07(日) 01:06:34.62ID:XvWoGPnl
○○も○食ったけどガッカリ
えぐみを制御できていないね、麺は灌水の臭いが立つし今時珍しい昔の麺だね
スープはまずまずで普通かな、まあ及第点、今時多い節系の味、ただ融和が出来ていない
食べ進めると風味がバラバラ粗が出て中盤で飽きてくる、チャーシューはボソボソしていて今一
当たった箇所が悪かったのかな?トータル的には全く評価出来ないね
0656名無しさん2017/05/07(日) 01:15:48.71ID:kcB/Rc8D
宮間もこんな感じで、心ない岡山人にデマとばされたんだろう
そりゃあ岡山が見捨てられるわけだよ
0657名無しさん2017/05/07(日) 01:24:35.15ID:kcB/Rc8D
かどもんが岡山で五本か三本の指に入る、
って評価は正しいと思うよ。
でも店が長続きするかどうかはわかんないぞ。
何せ周囲にいるのはやまとキチガイとか学会とかクズばっか。
0658名無しさん2017/05/07(日) 02:05:59.35ID:0pebv1p+
>>651
パチンコのヴァージンの裏辺りにあるよな
0659名無しさん2017/05/07(日) 05:07:11.22ID:PUR5HlQ3
>>639
まさかくら寿司のラーメンってオチじゃねーよな
0660名無しさん2017/05/07(日) 07:07:56.28ID:XvWoGPnl
>>657
そう言う過大評価が店を駄目にするってことに気づけ
ラーメンのような安価なジャンクフードは美味しいと評判が出れば
速効人が押し寄せて行列ができるから

そうならないってことは既に食べた人間が特に評価に値しないと思ったから
別に不味くはなかったけど、普通なんだよ、本当に普通、可もなく不可もなく
これじゃあリピートに繋がらないよね
0661名無しさん2017/05/07(日) 07:15:30.94ID:kcB/Rc8D
そりゃあ、ひがむ気持ちもわかるよ
やまとは所詮ラーメン界のファジアーノだからなw
0662名無しさん2017/05/07(日) 07:18:30.88ID:kcB/Rc8D
まずくても、行列できてるんだから
もっと自信もてよ
0663名無しさん2017/05/07(日) 07:35:51.18ID:XvWoGPnl
>>653
ここで話題になると言っても二店舗だけじゃん。お前がやまとを貶して
かどもんを宣伝しようとしているが結果は誉め殺しているだけだよ
やまとは人気実力共に岡山一だからお前が何を言おうと影響ないけど
歴史もなく知名度も低いかどもんはきついと思うよ、個人的に恨みでもあるのか?
0664名無しさん2017/05/07(日) 08:51:29.92ID:zrp7SF5f
やまとはどうでもいいです

やまとキチが大嫌いです
今すぐ死んで欲しい、ただその一言です

自分が嫌われてるって思わないのかな
0665名無しさん2017/05/07(日) 10:26:18.78ID:/hWYfud/
どうでもいいのはかどもんの方だろ
新店舗はどんどん頑張ってほしいけどお前の異常な宣伝と押しがうざくて
絶対に行くかとすら思ってしまうわ
0666名無しさん2017/05/07(日) 11:04:55.78ID:OdXJtWod
>>612ウマいw
0667名無しさん2017/05/07(日) 13:12:36.14ID:1d96fAFj
>>658
そうそう。誰か行ったことないん?
0668名無しさん2017/05/07(日) 13:19:00.72ID:FFL5GDZj
やまとキチガイは、かどもん推してるのが一人だけだとでも思っとるのかな
新しい飯屋ができたらどんなもんかなとラーメン好きなら食いにいくのが普通だし
それが美味い店なら話題になるのは当然のことなのに
そんなこともわからんのか

やまとを貶めて?嫌われてるのはやまとじゃなくてやまとキチガイのおまえだぞ
現実を見ろよ、口を開けばやまとやまとと連呼するだけ
たまに味の話をしたかと思ったらレシピ販売だの灌水くさいだの的はずれなことばっかり
かどもん憎しでデタラメの妄想垂れ流すやつなんてみんなから嫌われて当然だわな


ところで、中華錦亭の角煮刀削麺がうまい
金八の太肉はすっかりだめになってしまったけれど、ここの角煮は本場中華のそれ
下処理がしっかりしてあるから柔らかくてあぶらの旨味もバッチリ
バイトのオペレーションがひどいけど、安くてボリュームもあってうまかったわ
0669名無しさん2017/05/07(日) 13:42:01.33ID:idX8spbu
>>646
舌に自身があるなら塩
繊細な味わいだからある程度舌が肥えてないとその凄さがわからないかも

友人家族に勧めるなら醤油が無難
0670名無しさん2017/05/07(日) 14:40:19.88ID:aM7dTLmY
>>669
難しいなw
グルメ検定か、怖いから醤油にしようw
0671名無しさん2017/05/07(日) 15:46:06.42ID:XvWoGPnl
ラーメンみたいなジャンクフードに舌に自信があるならとか繊細な味わいとか
もはやカルト宗教並のキモさだなwだから客が入んないんだよ
丁寧に繊細にとった出汁なんてしかるべき和食店で味わえば良いんだよ
まあ和食をきちんと修行した料理人から見ればラーメンなんてママゴト料理
なんだけどどうすれば流行るかを考えられないラーメン職人はそれ以前の問題だがな
0672名無しさん2017/05/07(日) 16:27:00.77ID:zrp7SF5f
>>671
じゃあカップラーメンだけ食ってろ

いろんな味があるのがラーメンだろうに
ジャンクじゃないとダメとかないわ
0673名無しさん2017/05/07(日) 16:45:37.72ID:XvWoGPnl
グルメ漫画を信じて無課長に拘るラーメン屋なんて流行らないのが現実だろ
学会も課長がどうのこうのいってたよな同じレベルだわ
うん、確かにカップ麺より不味いラーメンは沢山あるね、繊細に丁寧に取った
拘りのスープなんて自己満足している店に多いよね
0674名無しさん2017/05/07(日) 17:54:05.17ID:zrp7SF5f
>>673
じゃあ流行ってる店は化調だらけなのかよ

化調は否定しないし使うのはかまわん
ジャンクも魅力のうちだからな
だが無化調だからダメってもんでもない

はっきりくっきりした引きの強い味が世間的には好まれるが淡い味わいを好む人もいる

わかる人にしかわからない味だからダメというが
わかる人にはそっちのがいいんだよ

フェルメールとゴッホ比べてどっちがいいとか言ってるのと同じだ
0675名無しさん2017/05/07(日) 19:16:17.58ID:mfN2rgIH
そのワードが入ってる時点で
読むに値しないことがわかって便利だ
0676名無しさん2017/05/07(日) 19:40:16.92ID:XvWoGPnl
あのなあラーメンは大衆料理なんだって
一杯5000円にして1日10人客が来れば良いわって商売じゃあない
言っている意味がわかるか?店が存続出来るかどうかで自ずと結果は出るから
知ったことじゃあねえけどな
0677名無しさん2017/05/07(日) 22:54:39.86ID:kcB/Rc8D
自分の意見を事実のように語るなバカ
オマエが経営の何を知ってるんやw
まず自分の人生の心配しろ
知ったことじゃないけどなw
0678名無しさん2017/05/07(日) 23:03:58.15ID:XvWoGPnl
どうどう、足りない頭で熱くなるなよ、結果がすぐ出るから心配するな
良い夢見ろよ
0679名無しさん2017/05/07(日) 23:04:53.22ID:9I7W4YNc
>>678
田舎もんの引きこもりが何語ってやがる
まずは仕事しろ
0680名無しさん2017/05/07(日) 23:11:24.45ID:mvghQCLY
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0681名無しさん2017/05/08(月) 02:33:49.01ID:w76vrHza
今思えば佐野さんのラーメン屋が1番だったな
0682名無しさん2017/05/08(月) 02:45:34.51ID:noREsqYp
休みの間もやまととかどもんの繰り返し
何か壊れたテープレコードみたいだ
0683名無しさん2017/05/08(月) 07:14:52.47ID:DgiuXaGB
陳腐な比喩だな
0684名無しさん2017/05/08(月) 09:26:16.90ID:V8Nmv8nx
さてGU明け一発目はどこのかどもんかやまとに行こうかな
0685名無しさん2017/05/08(月) 10:07:36.48ID:lwlEjPZm
GUって何だよ?
0686名無しさん2017/05/08(月) 13:50:11.41ID:V8Nmv8nx
まさかはなふさの試食会って無料だったのか?
0687名無しさん2017/05/08(月) 15:49:34.12ID:lwlEjPZm
>>684
お前高校どこ?中卒?
0688名無しさん2017/05/08(月) 16:50:30.81ID:V8Nmv8nx
山陽女子高等学校
0689名無しさん2017/05/08(月) 16:53:54.41ID:lwlEjPZm
へえ、でGUって何?
0690名無しさん2017/05/08(月) 16:56:10.94ID:K2gaNRHa
◆岡山ラーメン店暫定ランキング 2017年版


こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-

天神:C+
やまと:C-
金八:C
どかいち:C
きずな:C
冨士屋:C
王様:D+
ラーショ:D-
かたやま:D
一喜:D-
きよね:D-
博多一番:E-
山笠:E+
まるいち:E
山冨士:E
0691名無しさん2017/05/08(月) 18:32:17.35ID:YSC3rtY+
ゴールデンウィークの綴りすら書けないバカが考えたランキングか
0692名無しさん2017/05/08(月) 18:54:22.56ID:V8Nmv8nx
>>690
お前バカって言われてるぞ
0693名無しさん2017/05/08(月) 20:13:39.36ID:K2gaNRHa
おまけ


【決定版】地元の人も認めた味!岡山のイチ推しラーメン店14選 - macaroni
http://macaro-ni.jp/15624
0694名無しさん2017/05/08(月) 20:51:35.41ID:fp00v5Yk
>>693
やまと無くて笑った
やっぱ他県に自慢できる味じゃないんだなw
0695名無しさん2017/05/08(月) 21:12:03.23ID:8tXJp3j0
Golden Ueekはさすがに恥ずかしいなあ
0696名無しさん2017/05/08(月) 21:17:20.06ID:fp00v5Yk
GUって結構2ch内で見かけるからネットスラングかと思ってたわ
0697名無しさん2017/05/08(月) 21:21:42.53ID:mmvLglDg
GUネタは一年以上前からあるけど
やる方もつっこむ方もどっちも寒いよな

>>693
表現が的確
だいたいあってる
0698名無しさん2017/05/08(月) 21:25:57.89ID:ALfIIg3x
にこいちとじょーだんどっちがうまい?
0699名無しさん2017/05/08(月) 21:29:05.31ID:V8Nmv8nx
>>693
しょうゆラーメンが多い岡山で
いきなり大輔のとんこつって地方局のローカル番組のラーメンランキングかよ
0700名無しさん2017/05/08(月) 21:30:07.70ID:c8Nm6Glu
ユニクロ劣化版のことかと思ってたわ
0701名無しさん2017/05/08(月) 21:34:47.20ID:mmvLglDg
好みもあると思うが
純然なスープ勝負でいったらにこいちの勝ち
じょーだんもかなり美味いから僅差
餃子やトッピング等のサイドが充実してるからガッツリ食べたいならじょーだん
0702名無しさん2017/05/08(月) 21:40:58.02ID:8tXJp3j0
大輔が1位ってことは食べログがらみかなと
0703名無しさん2017/05/08(月) 21:48:35.88ID:noREsqYp
柴田は二郎系で味までいいのか?
がっつり食べたいなら最高じゃないか
0704名無しさん2017/05/08(月) 21:55:34.23ID:V8Nmv8nx
>>702
そう言うことかなんかわかったわ
0705名無しさん2017/05/08(月) 22:45:07.72ID:V8Nmv8nx
真面目に聞きたいんだが左ゆう亭ってどうなの
いった方がいいべきかそれともアリオでリンガーの方がいいのか?
感想を教えて
0706名無しさん2017/05/08(月) 23:27:49.13ID:9sFdDXAG
明日また行列キチガイが、
「やまとが大行列だ!!!」と叫ぶのかよ
店休日に(笑)
0707名無しさん2017/05/08(月) 23:37:07.16ID:noREsqYp
それだけのちゃんぽん好きにも関わらず
狭い選択で悩むのか
変わってるな
0708名無しさん2017/05/08(月) 23:40:38.47ID:noREsqYp
リンガーハットてまずくはないけど
スープがカップ麺のシーフードににてるから外食で食べる味て感じしないんだよね
0709名無しさん2017/05/08(月) 23:46:53.99ID:KKgvwecs
>>690
何で柴田とどかいちがあるのにダントツがないの?
0710名無しさん2017/05/09(火) 00:01:32.53ID:hosf64o5
◆岡山ラーメン店暫定ランキング 2017年版

こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-

天神:C+
やまと:C-
金八:C
どかいち:C
きずな:C
ダントツ:C
冨士屋:C
王様:D+
ラーショ:D-
かたやま:D
一喜:D-
きよね:D-
博多一番:E-
山笠:E+
まるいち:E
山冨士:E

【決定版】地元の人も認めた味!岡山のイチ推しラーメン店14選 - macaroni
http://macaro-ni.jp/15624
0711名無しさん2017/05/09(火) 00:20:43.09ID:/HFQ1aLr
>>698
にこいち
0712名無しさん2017/05/09(火) 00:25:36.13ID:rIRdHoZv
そりゃそうだ。
去年一番売れた自動車はプリウスだが、一般人が選ぶ車と車好きが選ぶ車は一致しないしな。
0713名無しさん2017/05/09(火) 00:27:09.11ID:MyW41kDV
>>712
うん、実に的確な例えだな
0714名無しさん2017/05/09(火) 00:38:58.30ID:PQJgpGN5
>>711
冗談でしょ
0715名無しさん2017/05/09(火) 01:15:42.74ID:hosf64o5
にこいち:B+
じょーだん:B
0716名無しさん2017/05/09(火) 05:33:30.23ID:xC2QRl2t
>>707-708
あるラーメン教団で盛り上がってるようで行く価値があるなら
廃業前にと思ったんだけどそれ程でもなさそうだな
0717名無しさん2017/05/09(火) 08:18:28.43ID:nr6WN4Bk
>>712
そりゃそうだ。ただ一番売れているプリウスはやはり一番欲しい人が多い車なんだよ
好きな車はマクラーレンと言っても購入できる人間なんてほんの一握りだから
そういった中で自分の予算と相談して何を購入するか?って話になるのが車
だから妥協して購入するのは難しい、熟考して比較して最終的に300万なりの
金を払ってでも一番買いたい(欲しい)車を買うことになる

ラーメンは全く違うよ、例えとしては最低の「たとえ」だと思う、いや例えにすらなってない
ミクロ経済学やマーケティングを少しでも勉強すればそんな恥はかかないよ

ラーメンなんか試しに食ってみるか、でいくらでも食える食事
だからお勧めラーメンランキングなんて作っても千差万別になるってこと
どれだけの店を食べたか、その中で其の人間がどんな好みかでランキングが決まる

学が無いってのは本当に悲しいね、言えば勝ちってもんじゃないよ
0718名無しさん2017/05/09(火) 08:47:45.55ID:MyW41kDV
>>717
しったかぶってるけどラーメン食べ歩きすればするほどやまと行かないって話だろ
0719名無しさん2017/05/09(火) 09:19:38.04ID:nZyrkRWz
自分は>>712に納得
不味くは無い味、不快感の無い店舗の雰囲気、清潔感がある等から
無難な所として食べにいくラーメンに思い入れが薄い層と
ラーメン大好きで個性やインパクト、リピート感を求める層とでは評価違うだろ
0720名無しさん2017/05/09(火) 10:11:17.59ID:nr6WN4Bk
>>719
購入したい車と同じという例えが相応しいかどうかって話をしている
きちんと日本語くらい理解してくださいね
0721名無しさん2017/05/09(火) 10:28:34.70ID:U/Eyrv6E
アホウのけいじばん会社が(何とかの一つ覚えで)
見境なしに煽って
人をぎょうさん集めようと
いろいろアホウな工作しとるが
もう消えてなくなると思うわ
0722名無しさん2017/05/09(火) 11:02:00.86ID:US0QxtCC
禁断のIT企業に貢いで終わるダイスケでおk?
0723名無しさん2017/05/09(火) 11:05:34.40ID:TbT4lt/l
まとめると、

@岡山で一番うまいラーメンはかどもん
Aやまとキチガイは、店休日の今日もやまとが大行列だと主張
0724名無しさん2017/05/09(火) 11:44:00.74ID:MyW41kDV
>>720
そりゃお前の方だろ
車に興味がないから燃費と"実績"でプリウス選ぶんだろ
ラーメンにあまりこだわりがなくて洋食も食えるからやまと流行るんだろ
ラーメンヲタならやまとをわざわざ選ばんわ
待ち時間なしなら行くけどな

書くことにこだわりなけりゃボールペン使うわ
こだわるなら万年筆使うわ

手紙とかボールペンより万年筆のが味があるだろ
手紙書かねーなら別の例えするわ
0725名無しさん2017/05/09(火) 12:17:42.13ID:nr6WN4Bk
どこからやまとが出てくるのやら…学が無いって悲しいよね
0726名無しさん2017/05/09(火) 12:35:40.79ID:xC2QRl2t
いまだにプリウスとやまとが結びつかないんだが
どんな共通点があるの?
0727名無しさん2017/05/09(火) 14:11:57.89ID:nr6WN4Bk
無駄だよ、何を言っても日本語すら理解できないから
客が来なくて頭がおかしくなったラーメン屋の店主じゃね?
0728名無しさん2017/05/09(火) 14:58:33.56ID:jwGryk75
頭おかしいのはどうみても行列厨
まじで言葉のキャッチボール出来ない

お前に足りないのは社会経験だ、仕事しててもバイトか何かの責任のないまたは工場とか人と接しない仕事だろ
0729名無しさん2017/05/09(火) 15:34:34.04ID:xC2QRl2t
ライナーとベルトルトは鎧と超大型巨人だったことと同じくらい
衝撃だってことか
0730名無しさん2017/05/09(火) 17:19:57.86ID:nr6WN4Bk
やまとは確かに美味しいし有名だね
なんて店だっけ?どらえもんだっけ?知らないなあ
0731名無しさん2017/05/09(火) 17:21:02.76ID:jwGryk75
な?おかしいだろ
0732名無しさん2017/05/09(火) 17:31:34.00ID:nZyrkRWz
>>724 同意
なんかID:nr6WN4Bkはおかしい
自分の価値観が世界の価値観と思いこんでる節があるね
ネットではよく居る奴ではあるんだが・・・・

>>722
あー自演頑張ってたのかと思ったが企業に貢いでたってのに超納得
あれだけアピールしてたのに1年でぱったりだもんなw
時期をおいて何回か食いに行ってはいたがとてもあの評価は出せない出来だよ
0733名無しさん2017/05/09(火) 18:19:06.98ID:ybwXzYf2
ラーメン屋が全て洋食もすれば流行るなら誰も苦労はしないよ
0734名無しさん2017/05/09(火) 18:26:41.22ID:jwGryk75
別に某店を流行ってるのがおかしいとかは言ってないよ
他が真似できるとも思ってないし

ただ馬鹿みたいにナンバーワン連呼ってのはおかしいだろってツッコミたいだけだ
まじでラーメンの味だけで勝負してナンバーワンと思えない
0735名無しさん2017/05/09(火) 19:09:44.93ID:09X4DIcx
某店は立地がいいからな
味はそんなでもないけど客はある程度はいる
あそこは洋食もとりたててよくない

最近はラーメン西本にハマってるわ
西本は洋食屋じゃないのに下手な洋食屋よりうまい
特にえびめしなんて本家本元よりうまいんじゃないかな
0736名無しさん2017/05/09(火) 21:15:50.67ID:lEgIjbzz
西本最近うまいと聞くわ 味変わったん? オープンの頃食ったけどイマイチだったけどまた食ってみたいな
0737名無しさん2017/05/09(火) 21:19:45.89ID:e9BA0NzI
西本ねえ、確かに頑張ってるな
0738名無しさん2017/05/09(火) 21:26:06.60ID:09X4DIcx
ラーメン西本はメニューごとの差が激しい
醤油ラーメン、カレーはイマイチ
えびめし、塩野菜ラーメンはぐううまい
0739名無しさん2017/05/09(火) 21:40:15.97ID:e9BA0NzI
やまとの真似して洋食とコラボして頑張っているけど
どれもこれも今一なのは否めないよね
えびめしとか脂っこくて個人的にはどうにもならない
色々な種類を一店舗で食べたい人向けなのかなあ
場所は良いのにいつも空いているよね、食べログの評価は妙に良いけど
0740名無しさん2017/05/09(火) 22:41:26.69ID:5fi/B7qM
>>716
いや、おれ左ゆう亭には行ったことないから
0741名無しさん2017/05/09(火) 22:57:28.37ID:/HFQ1aLr
色々なモン食いてえなら西本さんよりファミレス行くわw
0742名無しさん2017/05/09(火) 23:25:34.20ID:EQopWdbL
最近店の許可を取らずにスマホで写真撮ってる人が多くない?
0743名無しさん2017/05/09(火) 23:52:36.09ID:WpCkb431
昔テレビチャンピオンで評論家が日本一美味いって言ってたラーメン屋がメディアコムの裏にあったな
0744名無しさん2017/05/10(水) 00:06:43.33ID:PJLimskC
名前なんだっけ、豆乳スープの店
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています