トップページchugoku
1002コメント321KB

岡山NO1ラーメンを語ろうVO4 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2017/03/30(木) 07:30:30.01ID:pRxAdDm9
前スレ間違ったので今回はVO4でヨロシクお願い致します♪
仲良く語ってください♪
0002名無しさん2017/03/30(木) 16:12:04.64ID:jxFpzd8z
テンプレ
美味しいか不味いかは蓼食う虫も好きずき、とどのつまり好みである
岡山ナンバーワンを決めるのは私が好きだから、では無意味
どれだけ好きと感じる、食べたいと思う人間が多いかで決まる
その指標の一つとして行列がある
一体どこの店が安定して長い行列を作っているか?これが一番客観的

さあ当たり前のことではありますが以上を踏まえて語りましょう
0003名無しさん2017/04/05(水) 08:56:41.01ID:Q8ExBVmJ
行列厨は死んでください、お願いします
0004名無しさん2017/04/05(水) 09:11:20.10ID:6GUlhuwA
http://i.imgur.com/5lq05O5.jpg
http://i.imgur.com/pYywoq9.jpg
http://i.imgur.com/NUlP8be.jpg
http://i.imgur.com/o3HoUC6.jpg
http://i.imgur.com/G4Jm5JB.jpg

ふう〜食った
0005名無しさん2017/04/05(水) 11:55:41.01ID:9WekKZHy
>>4
グロ
0006スレ主2017/04/05(水) 12:11:11.39ID:ON8Y5Sb2
アゲときます♪
0007名無しさん2017/04/05(水) 12:12:01.83ID:6FnGW9xq
>>2
これで行くと

やまと
天神
一風堂
とんぺい
にぼしや

くらいしか思いつかない

他に継続的に行列がある店あったら教えて
0008名無しさん2017/04/05(水) 15:09:03.11ID:pW9bhpIp
>>1
やじです(^^)どーもです(^^)
いつもご苦労様です
0009名無しさん2017/04/05(水) 15:09:51.02ID:pW9bhpIp
>>7
やじです(^^)どーもです(^^)
ダントツも常に行列です
0010名無しさん2017/04/05(水) 16:03:54.38ID:6FnGW9xq
了解です、現在の候補

やまと
天神
一風堂
とんぺい
にぼしや
ダントツ
0011名無しさん2017/04/05(水) 17:02:35.43ID:Q8ExBVmJ
行列だけなら緑屋でも出来とるがな
去年行ったけど11時半に並んで50分くらいかかったがな
0012名無しさん2017/04/05(水) 17:20:07.22ID:UiSt2Ode
岡山の美味しいラーメン屋、連れてって
と言われて紹介しようと思う店なんじゃないかな、基準は
主観じゃなく客観的に評価するでしょ

※ハンバーガーに置き換えてマクドno.1にはならないよねw
0013名無しさん2017/04/05(水) 17:21:18.97ID:6fqAtK5Q
アホウのけいじばん会社が(何とかの一つ覚えで)
見境なしに煽って
人をぎょうさん集めようと
いろいろアホウのバイトを使って工作しとるが
もう消えてなくなると思うわ
0014名無しさん2017/04/05(水) 17:21:53.02ID:rKru6VBZ
◆岡山ラーメン店 暫定ランキング 2017年版

楽長:A
こびき:A+

にこいち:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-

やまと:C-
天神:C+
金八:C
どかいち:C
きずな:C
冨士屋:C

王様:D+
ラーショ:D-
かたやま:D
一喜:D-
きよね:D-

博多一番:E-
山笠:E+
まるいち:E
山冨士:E
0015名無しさん2017/04/05(水) 17:39:27.06ID:UiSt2Ode
>>14
厳しい評価だね、これ
0016名無しさん2017/04/05(水) 17:55:53.58ID:6Izs071F
金八とかも昔ほどの人気は無いと思いきや店内に待機スペースあるから目立たんけど昼間行くと結構待たされるな
0017名無しさん2017/04/05(水) 18:44:30.28ID:SKIqGXgi
>>14
誰も賛同しないから無駄ですよ店長さん
0018名無しさん2017/04/05(水) 19:26:08.71ID:6Izs071F
こびき、そば作 A

楽長、かどもん B

鳥の極、金八、旭川ドライブイン C

天神、やまと、冨士屋 D

山富士 E

かたやま F
0019名無しさん2017/04/05(水) 20:00:17.73ID:jZziFztx
>>18
わかる

だいたいこんな感じよな
0020名無しさん2017/04/05(水) 20:43:55.58ID:vpzIHRt7
やじです(^^)どーもです(^^)
自作自演乙です
0021名無しさん2017/04/05(水) 20:58:04.37ID:Q8ExBVmJ
俺冨士屋好きなんだけどなぁ
旭川ドライブインと並ぶくらい好き
0022名無しさん2017/04/05(水) 22:39:43.67ID:rKru6VBZ
>>21
自分もそんな感じ

冨士屋はC寄り
天神やまとはE寄り
0023名無しさん2017/04/06(木) 06:30:47.30ID:FKg3Z2Qh
今週の学会のお花見ですけど雨でもするんですか?
0024名無しさん2017/04/06(木) 09:37:25.24ID:aN81pvOC
>>18
君の好みは解ったから
0025名無しさん2017/04/06(木) 10:03:19.27ID:jQ/2kOFR
>>23
やじです(^^)どーもです(^^)
知るかよ
黒ジジイに聞けや
0026名無しさん2017/04/06(木) 11:49:21.33ID:/3WarRVg
鳥の極は一口目はおぉって思ったけどスープも麺も優しすぎて最後は物足りなさを感じる
0027名無しさん2017/04/06(木) 11:57:24.30ID:3HEsVInI
鶏の極み
最近また一段とうまくなってた

一時期チャーシューが迷走してたけど
低温熟成チャーシューを採用してからは味に深みが出た
0028名無しさん2017/04/06(木) 14:29:01.16ID:UjJbTqUK
>>26
超濃厚鶏だく食えばいいじゃん?

最初から最後までこってりだよw
0029名無しさん2017/04/06(木) 15:08:59.62ID:D0TTPK6O
あれは京都 極鶏の下位互換だな
0030名無しさん2017/04/06(木) 16:25:46.28ID:/3WarRVg
>>28
ふむ、前回は普通のを頼んだからな
鳥の極はメインは超濃厚なのかい?
0031名無しさん2017/04/06(木) 16:35:54.70ID:UjJbTqUK
鶏の極の超濃厚鶏だくは、

天下一品こってりの上位互換。
0032名無しさん2017/04/06(木) 18:15:41.18ID:FKg3Z2Qh
生きてたのか互換厨
0033名無しさん2017/04/06(木) 18:40:24.91ID:TQA0YSBH
なんかメニュー名に超濃厚とかうたっているのは小賢しく感じる
中華そば、ラーメンが潔くていい
醤油、味噌、塩は味の問題だからおkだけど
0034名無しさん2017/04/06(木) 19:02:23.38ID:TQA0YSBH
超濃厚かどうかは客が判断することだよね
コッテリ味とか濃厚味噌とか銘打っているのにガッカリって経験多すぎ
0035名無しさん2017/04/06(木) 19:11:18.80ID:qVVB8xeD
>>33
>>34
やじです(^^)どーもです(^^)
味が分からない雑巾舌はお黙り!
0036名無しさん2017/04/06(木) 21:01:12.46ID:3HEsVInI
鶏の極みは濃厚ゴマ味噌ラーメンを食え
ライスも頼め
0037名無しさん2017/04/06(木) 22:27:58.82ID:YSH8SORg
体に悪いから要らないよ
0038名無しさん2017/04/07(金) 08:09:17.05ID:hj/o9yx0
体にいいラーメンなら
表町にあるラーメン西本がいいぞ

あそこの塩ラーメンは贅沢に野菜をつかっていて
一杯で一日に必要な野菜の半分がとれる
麺も自家製麺
0039名無しさん2017/04/07(金) 08:14:06.00ID:K+xSUlT2
東川原の一仙もたしか入り口あたりに体にいいので是非スープを飲み干してくださいって書いてあったな
最近行ってないから今もあるかは知らん
0040名無しさん2017/04/07(金) 10:02:32.61ID:IKNqDvGm
いいわけねえだろw
塩分過多だ
0041名無しさん2017/04/07(金) 12:24:17.75ID:6HkLDLlP
野菜たっぷりのラーメンってある意味ヘルシー錯覚を引き起こす
最悪の食い物だよなあ。理由は上の人が言うように塩分過多
ラーメンなんてどう食っても身体に良いわけねえだろ
0042名無しさん2017/04/07(金) 12:45:00.19ID:jDWtG4DZ
野菜ラーメンは偽善。
0043名無しさん2017/04/07(金) 13:01:02.51ID:6HkLDLlP
最近出来た店を評価したい気持ちも解るけどあまり関係者が無理矢理
ごり押しをするのはどうかと思うよね
オスカーがチョンタレをごり押しするのは金があるから成功するけど
ラーメンみたいな庶民の餌を好む一般消費者はそうはいかないよね

自分で食って判断するからね、新店舗頑張って欲しいけどバカな
ごり押しをしていると3年ともたないよ
0044名無しさん2017/04/07(金) 16:25:18.76ID:YFgcrVNo
3年もつラーメン店と持たなかったラーメン店の違い
http://headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net/201700313-00000080-mai-pol
0045名無しさん2017/04/07(金) 16:29:39.31ID:K+xSUlT2
>>44
うるさい
0046名無しさん2017/04/07(金) 16:37:09.54ID:jDWtG4DZ
>>44はブラクラ
0047名無しさん2017/04/07(金) 16:40:16.22ID:YFgcrVNo
びっくりぽんしただろう
0048名無しさん2017/04/07(金) 17:11:43.09ID:6HkLDLlP
騙されるのはお前くらいだぞ?頭大丈夫?

都合の悪いことを書かれるとすぐ火病ってどうよ
0049名無しさん2017/04/07(金) 17:25:09.60ID:pvP0LKVy
671 : 名無しさん2017/04/05(水) 17:16:30.24 ID:RNL3uSY1

672 : 名無しさん2017/04/05(水) 17:16:57.66 ID:RNL3uSY1

673 : 名無しさん2017/04/05(水) 17:17:24.83 ID:RNL3uSY1

674 : 名無しさん2017/04/05(水) 17:17:47.31 ID:RNL3uSY1

675 : 名無しさん2017/04/05(水) 17:20:48.72 ID:6fqAtK5Q
アホウのけいじばん会社が(何とかの一つ覚えで)
見境なしに煽って
人をぎょうさん集めようと
いろいろアホウのバイトを使って工作しとるが
もう消えてなくなると思うわ
676 : 名無しさん2017/04/06(木) 01:27:27.32 ID:f98Ca4/Z

677 : 名無しさん2017/04/06(木) 01:27:59.78 ID:f98Ca4/Z

678 : 名無しさん2017/04/06(木) 01:28:29.70 ID:f98Ca4/Z

679 : 名無しさん2017/04/06(木) 01:28:52.53 ID:f98Ca4/Z
0050名無しさん2017/04/07(金) 17:57:41.96ID:YFgcrVNo
>>48
おまえビビッて押せないだろう口だけ番長おつ 
0051名無しさん2017/04/07(金) 21:19:24.61ID:TpQZcPtP
>>44
違法な書き込みなので通報したから
逮捕されるまでガクブルだねw
0052名無しさん2017/04/07(金) 21:26:10.11ID:TpQZcPtP
>>50
お前は遊びのつもりかもしれんが、そんな言い訳通るわけねえから
まあ警察でちゃんと言い訳出来るようにタイーホまで考えときなwww
0053名無しさん2017/04/07(金) 21:47:14.16ID:orgJhd4v
>>39
星野仙一の経営してる店か?
0054名無しさん2017/04/07(金) 23:54:34.55ID:YFgcrVNo
>>51-52
脅迫ですか?
0055名無しさん2017/04/07(金) 23:56:29.29ID:YFgcrVNo
>>51-52
脅迫しないでください殺さないでください
助けてください。
0056名無しさん2017/04/07(金) 23:57:22.52ID:YFgcrVNo
怖いです。
0057名無しさん2017/04/07(金) 23:58:44.96ID:YFgcrVNo
助けてください。
0058名無しさん2017/04/08(土) 00:04:47.41ID:5CH0084Y
こんな脅迫されて怖くて不安です。
今後のことと念のため保存します。

51 :名無しさん
2017/04/07(金) 21:19:24.61 ID:TpQZcPtP
>>44
違法な書き込みなので通報したから
逮捕されるまでガクブルだねw
52 :名無しさん
2017/04/07(金) 21:26:10.11 ID:TpQZcPtP
>>50
お前は遊びのつもりかもしれんが、そんな言い訳通るわけねえから
まあ警察でちゃんと言い訳出来るようにタイーホまで考えときなwww
0059名無しさん2017/04/08(土) 01:25:35.93ID:7KYNrmGH
「警察に通報する」と言われた場合脅迫にはなりますか? - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_1009/c_1403/b_333779/


法律に詳しくなかったが
調べてみたら ID:TpQZcPtP の書き込みは立派な犯罪なんだな

ID:TpQZcPtP 終わったな
これ ID:YFgcrVNo が被害届だしたら ID:TpQZcPtP の住所氏名特定されるんじゃね
0060名無しさん2017/04/08(土) 02:10:06.85ID:aaQfjh1w
>>59
早く被害届出せよ
被害届出した瞬間に>>44の書き込みで逮捕だ
ブラクラが違法だって事も知らないのか?
俺も通報したぜ
楽しみだわ
0061名無しさん2017/04/08(土) 02:14:52.21ID:zKBp/T8J
>>44
ブラクラ乙
タイーホは約3ヶ月後かなw
それまでにちゃんと身辺整理しとけよw
0062名無しさん2017/04/08(土) 02:18:13.75ID:QGifaVnG
>>54-59の狼狽ぶりが超面白いw

まあ頑張れやw
0063名無しさん2017/04/08(土) 02:26:36.10ID:uaTqjZJU
やじです(^^)どーもです(^^)
ある判例でブラクラで損害賠償請求が1000万円ってのもあるね
まあ踏む奴もアホだが遊びで子供レベルのブラクラ仕掛ける奴はもっとアホだな
学生の春休み夏休み冬休みは特に多いな
ポリにしっかり絞られねえ

ところで天満屋の金田家はビミョーw
0064名無しさん2017/04/08(土) 02:28:33.74ID:UUrPP13O
>>44
このスレ初の逮捕者か
おめでとう!

記念パピコ
0065名無しさん2017/04/08(土) 02:37:23.60ID:MpDKCTdf
>>44
あーあー
やっちまったなあw
まっ頑張れよ!
0066名無しさん2017/04/08(土) 07:31:55.13ID:0ouOV83X
>>63
>ところで天満屋の金田家はビミョーw

どんな感じにビミョーじゃったんですか?
0067名無しさん2017/04/08(土) 10:35:39.97ID:bY9jac6/
>>44
なにこれ?
ブラクラなんか貼っちゃいかんよ
0068名無しさん2017/04/08(土) 11:03:16.59ID:05akkg8F
踏みたくないんで聞くけど
>>44はどんなブラクラなんかkwsk
うるさいん?
0069名無しさん2017/04/08(土) 11:29:23.18ID:7KYNrmGH
>>60
おいおい
言うまでもないが俺は44を書いたアホとは別人だぞw

どうした?w
おまえもしかして ID:TpQZcPtP 本人か?
「ヒエーッ。脅迫罪で訴えられてしまうかも〜」ってビビってんの?w
0070名無しさん2017/04/08(土) 11:31:49.51ID:f0aXUUHC
>>68
ああ、真っ赤にぬった女が叫ぶやつ
なぜか音声がDLされて再生されるんで画面閉じても音は出るという
0071名無しさん2017/04/08(土) 12:54:12.77ID:05akkg8F
>>70
ご丁寧にありがとう!
以前見た事ある奴かもしれんわ
そんなん貼って楽しいのかな
0072名無しさん2017/04/08(土) 13:42:55.00ID:YWqV270w
ポイントをまとめるとブラクラは違法
俺も何度か踏んで精神的な苦痛を受けた経験があるが違法とは知らなかった
最近では法的に違法と言う解釈がされているみたいで安心しましたが

違法行為をした人間に対し警察に通報しますよ、と警告するまたは
既にしましたと告知するのは正当な行為だから合法

違法行為もなにもしていない人間に同様の警告をするのはグレーだろうな
但しそれを取り下げるかどうかはお前の態度次第だ、と金銭要求等の交換条件を
出して迫るのは脅迫で間違いないと思う

今回の件でいくとブラクラを実際貼ったのなら問題はそこだけでしょう

ただの遊びが図に乗ると怖いよね
0073名無しさん2017/04/08(土) 13:49:36.73ID:7KYNrmGH
>>72

>>59でも書いたが
通報すると宣言して 本当に通報したのなら合法だけど
通報するってのが口だけで、実際に通報してないときは脅迫罪になるぞ

ID:TpQZcPtP は脅迫罪で訴えられたくなければ今すぐ電話した方がいいぞ
口だけで実行してないと脅迫罪で捕まるぞ
0074名無しさん2017/04/08(土) 13:57:52.67ID:T+sl0QxF
>>73
おめービビり過ぎワロタw
まあ首洗って待っとけやw
0075名無しさん2017/04/08(土) 14:06:12.96ID:oFLLum+m
>>73
>ID:TpQZcPtP は脅迫罪で訴えられたくなければ今すぐ電話した方がいいぞ

相手を脅し行動を迫る発言こそ脅迫罪が成立するぜ
もう泥沼だなお前w
どんどん損害賠償額が増えていくぜwww
0076名無しさん2017/04/08(土) 14:18:25.91ID:C9hJIgPp
まあ脅迫罪とかw
貼った方が悪いにきまってんじゃんw
俺は専ブラで見てっから踏むことないけど
0077名無しさん2017/04/08(土) 14:19:20.84ID:YWqV270w
>>73
それはあくまで何も違法行為をしていない相手に対して、の場合ですよ
今回のケースでは実際にブラクラを貼っているのですから
まあ他人事ですからどうでもいいけど
0078名無しさん2017/04/08(土) 14:30:01.61ID:oFLLum+m
どーでもえーわ他所でやりなんし

本題だが最近新規開店が多いけどどこも行きたいと思えるところがないなあ

みず川
好き麺屋
三刀流横丁

行った奴レポよろ
0079名無しさん2017/04/08(土) 14:38:03.15ID:7KYNrmGH
>>75でさんざん人を煽っておいてそれかよw
随分と変わり身が早いんだなw

脅迫罪についてよく勉強してこいよ
人がせっかく>>59に参考のリンクまで貼ってあげたのにさあw
0080名無しさん2017/04/08(土) 14:41:13.22ID:nklfbswC
◆岡山ラーメン店 暫定ランキング 2017年版

楽長:A
こびき:A+
かどもん:A
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-

やまと:C-
天神:C+
金八:C
どかいち:C
きずな:C
冨士屋:C

王様:D+
ラーショ:D-
かたやま:D
一喜:D-
きよね:D-
博多一番:E-
山笠:E+
まるいち:E
山冨士:E
0081名無しさん2017/04/08(土) 14:56:28.82ID:JnzawLIB
>>79
ブラクラ貼っちゃダメだぞ( ´∀`)
0082名無しさん2017/04/08(土) 15:02:07.19ID:XipyOYIk
>>78
みず川はうまかったよ
しかしコスパいまいち
0083名無しさん2017/04/08(土) 15:03:54.60ID:7KYNrmGH
>>81
どうした?
興奮しすぎて>>69が目に入らなかったか?w

しかし単発IDが多いな
まさかとは思うが、一人の人間が必死にID変えて書き込んでるんじゃああるまいなw
0084名無しさん2017/04/08(土) 15:12:13.62ID:XipyOYIk
うぜーなー
消えろアホ
0085名無しさん2017/04/08(土) 15:20:53.27ID:6OCPiHSq
ほんとこれ
0086名無しさん2017/04/08(土) 17:05:56.31ID:nP3D8Ju5
>>80
何のランキング?店関係者のステマ率とか?
0087名無しさん2017/04/08(土) 17:34:04.48ID:f0aXUUHC
結局判定は自分の舌なんだから決着つかんのよ
一般人だとすわき上位に入るくらいだしな
0088名無しさん2017/04/08(土) 17:50:32.31ID:VfZdRuY7
久しぶりにラーメン道場行ったんだけどちと醤油辛かったな
相変わらずここのチャーシューメンのボリュームはハンパないなアゴが疲れたわwこれで770円は嬉しいね今日日ラーメン一杯750円とかザラなのにね
http://i.imgur.com/JS13hn8.jpg


>>59
ブラクラ貼るなよクズ
0089名無しさん2017/04/08(土) 19:00:29.10ID:0ouOV83X
>>88
ラーメン道場、15年近く前くらいに良く通ったわ。
チャーシュー麺大盛のボリュームはすごかったなあ。
チャーシューから溶け出たラードの層がちょっと厳しかった記憶。
テイクアウトのチャーシュー一本物も数回買って帰ったことあるわ。
0090名無しさん2017/04/08(土) 21:18:57.24ID:u7bQcfwG
道場のチャーシューは味が濃いから酒の肴に最高だよね
チャーシューメンだとチャーシューの濃い味がスープに溶け込んで辛くなるから俺はあえてラーメンはデフォを食う
0091名無しさん2017/04/08(土) 23:20:36.00ID:7KYNrmGH
閑古鳥店の関係者かな

こんなステマしても一番行列が出来るのは常にやまと
0092名無しさん2017/04/08(土) 23:31:01.87ID:tFKaGdd4
行列厨基準で考えたらラーメン専門、キャパ、営業時間等、総合的に見たら金八の方が上
0093名無しさん2017/04/08(土) 23:39:12.93ID:f0aXUUHC
そういやチャーシュー麺ってあんま食った事ねえな
いつも唐揚げセットか大盛りライス頼むもんで

チャーシュー麺が美味しい店ってどっかある?
チャーシューが美味くてもいっぱい入ると味変わるだろうし難しそうだな
0094名無しさん2017/04/09(日) 00:09:29.12ID:vCbycNyX
>>93
チャーシュー麺なら
煽りチャーシューが美味いHishio
レアチャーシューが美味い麺屋こびき
この2つが鉄板

>>91
やっぱりブラクラ荒らしはやまとキチガイの仕業だったか
おまえに一番迷惑してるのはほかの誰でもないやまとの店主だと思うぞ
おまえがいるせいでやまとが嫌われる
0095名無しさん2017/04/09(日) 01:13:02.36ID:wbIjHeBo
最近チャーシュー麺が旨いって言うと かどもん。
味付け濃い目なんで別途白メシとの相性が良い。煮干醤油+白メシ。

こびきのレアチャーシューも旨いんで濃厚味噌チャーシュー麺食う。
0096名無しさん2017/04/09(日) 01:34:21.11ID:z4MObV5K
かどもんは、塩とんこつプラス豚とろ増しが至高
異論は認める
0097名無しさん2017/04/09(日) 08:54:12.71ID:ZowXApMN
>>93
そば作のチャーシューはうめえぞ
スープの邪魔をせずチャーシューの味もしっかりしてる
0098名無しさん2017/04/09(日) 08:56:31.63ID:MxRPFGf9
>>94
お前はしんせいのばかか
0099名無しさん2017/04/09(日) 08:59:46.52ID:ZowXApMN
>>96
豚とろってどう読むんだろうな?トントロ?ブタトロ?
0100名無しさん2017/04/09(日) 10:31:42.07ID:QBEEcGlR
>>96
味噌が好みだがまだあるのかな?
0101名無しさん2017/04/09(日) 10:55:41.01ID:MxRPFGf9
>>91
>>94
そんな工作しても無駄、時間は結構かかるみたいだね
0102名無しさん2017/04/09(日) 11:28:19.05ID:fG0nueSA
>>100
もうないお
0103名無しさん2017/04/09(日) 11:28:38.02ID:fG0nueSA
>>99
トントロでおk
0104名無しさん2017/04/09(日) 11:40:22.01ID:Q/ScuQk3
そば作とこびきは普通の何回か食べたけどチャーシュー気にしてなかったな
そば作ってレアチャーシューだったような気がするけどアレがいっぱいあってもなんかチャーシュー麺って感じがしない

あくまで個人的な感想です
0105名無しさん2017/04/09(日) 12:41:05.02ID:8x2aNo8n
>>104
そんなあなたにはラーメン道場かラーメン太郎のチャーシューメンです
0106名無しさん2017/04/09(日) 14:55:33.91ID:z4MObV5K
>>100
味噌やってたんだ、しらなんだ
もう食えないとなると俄然たべたくなるな

>>105
上の方で>>94も言ってるが
醤のチャーシュー麺はアブラのっててうまい
0107名無しさん2017/04/09(日) 20:29:39.46ID:wbIjHeBo
もう何年か前の話になるが、
醤でも美観地区のチャーシューは冷蔵臭みたいなのが強くて嫌だった。
チャーシュー麺頼んだら数え切れないほど枚数乗ってたけど。
今は改善されてるのかな?
0108名無しさん2017/04/09(日) 21:46:35.84ID:90gq8av1
チャーシューの量が多いと嬉しかったのは遠い昔
0109名無しさん2017/04/10(月) 00:13:15.49ID:yucIgGwF
>>96
今日、かどもんの塩ぬ豚トロ食ってきた
煮干醤油は食ったことあった、塩は初めてだったが悪く無いけど煮干醤油の方が好みだった
豚トロはヤベーほど柔らかくてうまかった、しかし200円ってのが痛い
0110名無しさん2017/04/10(月) 05:11:38.48ID:TURRNu+N
かどもんの煮干し醤油は岡山人向けの味付けだよな
白飯が合う
0111名無しさん2017/04/10(月) 08:57:07.07ID:H+BAdla3
ラーメンと白飯とか、チャーシューが多くて嬉しいとか
濃い味が美味いとか言っている奴が40代とかだったら笑えるよなw
まあ30代半ばまでかなラーメンを美味いの不味いの言って許されるのは
もう少し充実した人生を送れば良いのにと哀れむ気持ちがおきるよ
0112名無しさん2017/04/10(月) 09:44:57.97ID:Cc+aJJVn
自分もラーメン道場には昔よく通った、去年末に久々に行ったんだが・・・・
進化して無い分だけ取り残された感があったわ

でも持ち帰りのチャーシューブロックのコスパは健在
あれ買って家でチャーシュー丼作るのがいいよね
0113名無しさん2017/04/10(月) 09:52:37.80ID:H+BAdla3
ラーメン食ってコスパとか悲しくならないのかなあ
一杯1万円ならまだしも800円で高いとかまじで終わってるよね
0114名無しさん2017/04/10(月) 10:08:56.89ID:b8XU7jY/
>>112
あのブロックって1000円ちょいだよなコスパいいか?
チャーシューメンが220円プラスであの量と考えたらもうちょい安くてもよくね?
0115名無しさん2017/04/10(月) 11:32:44.36ID:Av82lxDX
まあ岡山のラーメンは東京価格なのは事実
広島価格寄りな方が収入考えると現実的だけどね
0116名無しさん2017/04/10(月) 13:01:05.57ID:H+BAdla3
広島なんて誰も気にしてないよ
0117名無しさん2017/04/10(月) 14:27:50.49ID:Av82lxDX
>>116
価格設定の例として出しただけですよ?
0118名無しさん2017/04/10(月) 14:59:49.58ID:H+BAdla3
何真っ赤になってるんだよw
で、統計取ってるんだな?広島県の平均価格と岡山県の平均価格な
さあ教えてくださいな
0119名無しさん2017/04/10(月) 15:27:04.08ID:Av82lxDX
うーん…広島の誰かさんと勘違いしてない?
私は実際岡山人で岡山のラーメンは少々高めの設定って言ってるだけで…倉敷価格って言った方がよかったん?
単純に大きめの県が近くにあったから例に出しただけですよ?
個人的には100円や200円の違いはどうでもいいんだけど小遣い制のお父ちゃんには厳しいんかなぁとも思うけども
0120名無しさん2017/04/10(月) 15:48:22.55ID:H+BAdla3
私はお金があるので100円、200円はどうでもいいけど
世の一般的なサラリーマンは貧乏だから切実でしょう、って
どんだけ高飛車なんだよw笑えるレベルだなwたいしたもんだよw
0121名無しさん2017/04/10(月) 16:04:41.61ID:/8vqOFxx
さぁ、嵐に餌が撒かれました。

頑張れ暇人
頑張れ警備員
0122名無しさん2017/04/10(月) 16:20:14.34ID:MwZTDt/z
チャーシューも世代間の闘いになるしな
薄味と濃い味
0123名無しさん2017/04/10(月) 16:23:49.60ID:MwZTDt/z
チャーシューだけ
チャーシューだけ(大事なので二回
だったら一喜かな
あくまでチャーシューだけ(通算三回目
0124名無しさん2017/04/10(月) 18:40:12.05ID:MwZTDt/z
荒らしは一喜のチャーシューを食べたことない模様
0125名無しさん2017/04/10(月) 18:44:37.89ID:MwZTDt/z
H+BAdla3
↓が一言
0126名無しさん2017/04/10(月) 18:48:00.09ID:ZZtIU5lJ
一喜のアグー豚チャーシューだったかな。
端のゼラチン質が確かに旨かったな。
ラーメン自体も結構良かったと思ったけど。値段安いし。

あそこのも白メシとのセットが基本と思った。
0127名無しさん2017/04/10(月) 23:26:17.41ID:mnSaagFP
>>120
この人嵐?
ぽいけどw
0128名無しさん2017/04/11(火) 00:35:11.32ID:XVdcotQq
H+BAdla3が無言
0129名無しさん2017/04/11(火) 01:01:24.56ID:W9C1q2wa
この嵐さんからかうの楽しそう…
どんな餌が好きなんかな?
0130名無しさん2017/04/11(火) 03:54:34.82ID:XGcpMN/G
>>113
コスパの意味を知らないアホ発見!
0131名無しさん2017/04/11(火) 07:25:43.51ID:v7nwgNIm
アラシをスルーしないのもアラシってこと知ってる?
0132名無しさん2017/04/11(火) 10:25:55.43ID:Ds3+u7st
ここは馬鹿ばかりだからからかうと本当に楽しいよね
今時ラーメンでうんちくとか死んでも良いレベルだよね
0133名無しさん2017/04/11(火) 12:14:06.80ID:pU2Y2TAl
>>132
そんな書き込みしてるお前が一番のばかだからな
0134名無しさん2017/04/11(火) 13:32:29.97ID:GR/3Sv0Q
ここでオススメされた「醤」と「こびき」に行ってきました
タイプの違う二つだったけど
どちらもおいしくて大満足。教えてくれた人ありがとう

食べたあとで調べてみてビックリ。岡山市1位2位のラーメン店なのね
どおりでおいしいはずですわ
特にこびきがお気に入りになりました
0135名無しさん2017/04/11(火) 13:43:55.42ID:Ds3+u7st
この前食べログなんて信じている馬鹿に久々に会ったよ
正直びっくりしたわ
0136名無しさん2017/04/11(火) 14:34:43.40ID:CVZg2Ck+
行列だけを信じる馬鹿にはここで会える
0137名無しさん2017/04/11(火) 15:29:11.87ID:Ds3+u7st
行列だけを信じる?
少なくとも岡山のような「くそ」田舎では行列は大きな指標になるよね
否定するやつは単なる世間知らず

新橋なんかに行くと吉野家でも昼飯時は行列が出来る

これだけ言えば分かると思うけど、まあこびきは美味いと思うよ
0138名無しさん2017/04/11(火) 21:49:19.11ID:RUGuN/8+
愛を信じて
0139名無しさん2017/04/11(火) 22:52:44.50ID:ty8j7tYr
岡山市がくそ田舎ならその下にある何百もある市はなんになるの?

hisioは一回行ったけど俺の舌には合わんかったな
麺の食感と醤油の味となんか違和感感じるみたいな
なんとも形容しがたい感じ
0140名無しさん2017/04/12(水) 05:40:28.73ID:UEfdutQL
>>138俺を信じて
0141名無しさん2017/04/12(水) 09:07:01.72ID:xZ8Uw+G8
自分もhisioはあわなかったな、リピートするほどでは無い感じ
>>134
どこでも同じだけどランキングはステマ度が高いから鵜呑みにしてはいけないよ
なんかの記事で大輔が岡山1位になってたの見たことがある
そんなのだと他のランキング内容も全部信用出来ないから逆に外して考えるわ
0142名無しさん2017/04/12(水) 10:57:03.40ID:zg2KEcBm
>>139
お前典型的な田舎者だな
岡山以下の田舎と言っても岡山と対して変わらないよ
都会なのは東京23区と人口200万超の都市だけだと思われ
それらの都市だけが昼飯時よほど不味くない限り行列が出来るから
0143名無しさん2017/04/12(水) 11:25:09.46ID:zg2KEcBm
付け足し200万超の中心部だけね
0144名無しさん2017/04/12(水) 12:34:43.71ID:6FRJe4sc
同じ岡山市内でも中心部にある店とそば作みたいな店があるからなあ単純に行列だけじゃ計れんよ
CoCo壱とかでも駅前の店は昼時行列になってるしな
0145名無しさん2017/04/12(水) 16:12:30.87ID:7ygEa4jK
ラーメン西本がかなりうまくなってたわ

スープがうまいの看板に偽りなし
鶏ガラ魚介のダブルスープはあの辺りでは一番の出来
海老の主張が若干強いのとそのせいでチャーシューが負けてるのは減点
それでもトータルでは あの地域では一番の味かな

自家製麺との相性がいいのと替玉やセットメニューが安いから
ついつい食べ過ぎてしまう
0146名無しさん2017/04/12(水) 17:30:33.50ID:h9EmeeEe
>>142
ここに書き込んでるって事はお前も田舎もんじゃねーか
住んでねーならくんな
こっちに越して来たならお高くとまってんじゃねーよ
0147名無しさん2017/04/12(水) 18:37:36.52ID:fFeNaYe9
うわちょっと恥ずかしい発言、岡山県民がみんなこんなバカじゃ
ないので勘違いしないでくださいね
0148名無しさん2017/04/13(木) 01:04:35.42ID:HkHTk+Up
西本行くならいわ田の煮干そばがいいな
0149名無しさん2017/04/13(木) 04:54:43.39ID:lV4imwWt
西本といわ田じゃジャンルが全然違うだろ
なんでその2つを比べようと思った

最近だと駅前にできたたくみが美味い
0150名無しさん2017/04/13(木) 07:32:51.87ID:HkHTk+Up
>>149
どうジャンルが違うんだ?kwsk
0151名無しさん2017/04/13(木) 07:40:54.23ID:hBttSKPa
西本はもうすぐ潰れる
0152名無しさん2017/04/13(木) 09:07:39.54ID:ZgERlzad
>>145みたいな書き込みって・・・逆効果じゃない?
0153名無しさん2017/04/13(木) 10:28:40.77ID:4rrZsLFg
だよなあ。お気に入りで好きだったのになぜ閉店したんだあ?
って発言も店主に何か事情がない限り、不味くて人気ないからつぶれたんだよ
0154名無しさん2017/04/13(木) 12:54:23.79ID:3yltgshS
いわ田っていつ開いてんだ だいぶ前に食ってどんな味か忘れたわ わかる人教えて
0155名無しさん2017/04/13(木) 14:53:56.74ID:yMP9aAjn
>>152
逆効果
あまりに自演臭いんで選択肢から外すわ
0156名無しさん2017/04/13(木) 17:20:18.89ID:I3pS7sWP
>>154
つけめんはスレチだがラーメンはまあ普通
君が言うように取り立ててどうこう言うほどのものではない
だから記憶に残らない

スレチつけめんはいわ田に限らず市販のスープを濃くして
自作で魚粉(鯖節やら鰹節をすりこぎで潰す)をつくりぶっ混めば
誰でもそれなりの味が作れるよ
0157名無しさん2017/04/13(木) 23:00:27.32ID:hBttSKPa
それでも天神やまとより百倍マシ
0158名無しさん2017/04/14(金) 00:02:37.47ID:3pTNohFP
>>79
法学部の学生さん?
将来は立派な人間になれよ
0159名無しさん2017/04/14(金) 00:03:09.76ID:3pTNohFP
>>75
逮捕されろ
0160名無しさん2017/04/14(金) 04:36:54.80ID:KhA8Y1X/
アホウのけいじばん会社が(何とかの一つ覚えで)
見境なしに煽って
人をぎょうさん集めようと
いろいろアホウを集めてアホウな工作しとるが
もう消えてなくなると思うわ
ええ気味じゃアホウめ
0161名無しさん2017/04/14(金) 07:30:46.12ID:PxPy2rLL
ラーメン西本の話題はあんまりここでは出してほしくないなあ
あそこは味もいいしメニューも豊富だけど
一番の魅力は客層がいいのと店内の落ち着いた雰囲気だから

女性ひとりでも入りやすいオシャレなお店なのに
ここで暴れてるような頭のおかしい水呑百姓みたいなのに来られたら困るわ
客層が悪い店だとせっかくの楽しい食事が台無しだもの
0162名無しさん2017/04/14(金) 08:19:18.77ID:0tvgVc4/
>>161たしかに!
0163名無しさん2017/04/14(金) 11:52:31.11ID:H3/6kiwR
>>161
鏡見ながら何いってんの?
0164名無しさん2017/04/15(土) 01:56:42.19ID:8LL/0bkc
そうそう、西本は大卒セレブ。
やまとは中卒肉体労働者の群がるラーメン屋。
0165名無しさん2017/04/15(土) 02:35:22.99ID:qsBGPRYQ
まあ、確かにやまとは西本より客層悪いわ
つーかお客が全体に下品。
0166名無しさん2017/04/15(土) 02:40:33.50ID:bp33sESq
>>164
今時大卒ってだけでセレブは無いわ
大卒=セレブって意味じゃ無いにしろその二つをセットにする時点でお前は水呑百姓
あとやまとはラーメン屋じゃないからここで語るべき店じゃ無い
0167名無しさん2017/04/15(土) 05:23:14.21ID:KaHY6VAU
やまとの名前だすなよ
やまとキチガイがまた行列行列と騒ぎ立てるだろ
最近はやまとから行列消えたけど

西本うまいよな
あそこはえびめしと野菜ラーメンの組み合わせが最高
0168名無しさん2017/04/15(土) 09:19:33.96ID:uR7+2Ht5
セレブの意味すらわかってない低脳が何か言ってるよ
0169名無しさん2017/04/15(土) 11:26:41.99ID:2tcvSSPk
>>164
>>166
セレブの正しい意味は有名人、著名人
高校レベルの英語で習うはずだが高校レベルの英語すら理解できていないバカが日本には多い
間違った使い方が定着したが英検2級以上のレベル(高卒程度)があれば違和感を覚える

なるほど西本の客層レベルの低さ、低学歴さを自ら証明したんだね
勇気あるカミングアウト誉めてやる
0170名無しさん2017/04/15(土) 11:34:18.70ID:AVjKD8Vi
セレブって金持ちって意味じゃなかったんだな
高校卒業してうん10年そんなもん覚えてないわ

そもそもセレブって言い出し楽しい叶姉妹くらいからじゃね

セレブなんてどうでもいい
うまい中華そば、醤油らーめんのうまい店をだな
山富士、冨士屋、かたやま、旭川ドライブイン、劉備あたりは行った

他にもなんかない?
0171名無しさん2017/04/15(土) 13:41:39.22ID:KaHY6VAU
醤油ラーメンなら
麺屋かどもん、麺屋たくみ、天神
0172名無しさん2017/04/15(土) 14:03:02.69ID:bp33sESq
>>170
妹尾の玉ちゃんは?
0173名無しさん2017/04/15(土) 14:54:59.80ID:OwwF47z8
お前は英語の勉強してろw
0174名無しさん2017/04/15(土) 15:08:35.54ID:AVjKD8Vi
たくみって駅中のやつ?
あれって一回いったけど醤油豚骨じゃなかっけ?
いわゆる中華そばっぽくなかったような

あと天神はいったことあるな、20年くらい前だけど

かどもんは新しい店なのよね、気にはなってた
妹尾の玉ちゃんは初めて聞いた

ありがとう
0175名無しさん2017/04/15(土) 17:03:55.56ID:xpvnGDz2
>>171
かどもんに醤油ラーメンはない
0176名無しさん2017/04/15(土) 17:52:47.34ID:KaHY6VAU
>>174
駅前にももう一つできた
醤油あるよ

>>175
0177名無しさん2017/04/15(土) 19:55:47.78ID:3C46cVwk
煮干し醤油とんこつ
普通はとんこつのジャンルだよ
0178名無しさん2017/04/15(土) 20:19:09.98ID:qMH7CVEa
正確には とんこつ煮干醤油
店側は醤油ラーメンなんて一言も謳っていない
まあ豚骨系だな
0179名無しさん2017/04/15(土) 21:25:02.36ID:tQQRvRg2
豚骨醤油って、既に一つのジャンルにカテゴライズされてない?

ただの豚骨ってカテゴリーは九州方面が発祥のかと思う。
0180名無しさん2017/04/15(土) 23:25:57.05ID:Y0dQEG87
そこらへんの定義付けはとても難しいね
店側が豚骨醤油を醤油ラーメンだといえばそれになるんだし
中華そばかラーメンかの議論も店しだいだよね

醤油ラーメンでも醤油豚骨と豚骨醤油も全くの別物だしね

多様化し過ぎてるから店側の意見を尊重すればいいのでは無いだろうか?
0181名無しさん2017/04/15(土) 23:28:13.08ID:Y0dQEG87
まあしかし、かどもんのとんこつ煮干醤油を純粋な醤油ラーメンってのはちと違うね
かどもんは白濁豚骨系だからね
0182名無しさん2017/04/15(土) 23:33:41.27ID:KaHY6VAU
>>179
豚骨をつかってない醤油ラーメンが食べたいってこと?

鶏ガラ100%ってことかな
鶏ガラがメインだとしても豚骨を一切つかってないラーメン屋って今時めずらしいと思うよ
0183名無しさん2017/04/16(日) 00:15:20.35ID:wTZ/ub/v
丸福
0184名無しさん2017/04/16(日) 00:37:31.34ID:YuRi1SqN
ラーメン西本
0185名無しさん2017/04/16(日) 03:10:51.03ID:SMgSaWdR
>>182
>鶏ガラ100%ってことかな
>鶏ガラがメインだとしても豚骨を一切つかってないラーメン屋って今時めずらしいと思うよ

笠岡ラーメン
0186名無しさん2017/04/16(日) 11:01:45.11ID:+fmLNxwl
やまとの悪口は書き放題とでも思っているのかな?
訴えられるレベルの書き込みもあると思う
0187名無しさん2017/04/16(日) 11:52:28.92ID:1/uW6nMm
>>182
鶏ガラメインで豚骨使うと醤油ラーメン、豚骨メインだと豚骨醤油と俺は認識してる

好みが2周くらいして中華そばが1番すき
0188名無しさん2017/04/16(日) 13:07:22.71ID:RSe4vN5z
>>186
そこまで劣悪な書き込み無いと思うが、、
訴えられるべきは原因作るやまと厨
やまと下げの為にワザとやってるんじゃないかってレベル
0189名無しさん2017/04/16(日) 13:07:35.33ID:FDLKNd69
とりそば太田はどうよ

ラーメンNo1とはいかないけど五本指には入る
中華そば部門ならNo1
0190名無しさん2017/04/16(日) 15:07:00.34ID:SA3KTrSl
すわき
0191名無しさん2017/04/16(日) 17:04:45.27ID:ygnZ/hq/
>>189
とりそば太田行った事ないんだよな
あそこも中華そばか

とりそば太田ってすっげー昔笹沖の北のパチンコタイガーの中に入ってなかった?
俺の記憶違いかな
0192名無しさん2017/04/16(日) 18:10:09.39ID:oWQuh0Fc
今日かどもん行ってみた、ちなみにオランダ通りの状況
すぐ近くのだてには行列、いわたには行列無し、西本行列無し
やまとはいつも通りアホか?と言う大行列

店内空席の方が多い、頼んだのは煮干し醤油豚骨です
空いているのですぐ来ました、見た目バランス良く美味そうだ
だがこれといった特徴は無し

スープ一口目美味いと思わせる味、チャーシューはぼそぼそ感があり
トロとろさが欲しい、メンマ柔らかく丁寧に仕込んである

最初に美味いと思わせたスープは食べ進めていくうちに味がバラバラしてきた
甘さが突出してきて、後半は煮干しも単独主張、麺は最初気にならなかった
灌水の匂いがときどきつんと鼻をつく
食後は甘さがかなりしつこく口中に残った、今まで食べたラーメンで一番甘いかも

総合評価としてまあまあの及第点、感じたのは岡山ではこんなんが受けるんでしょ?
と言う印象を受け、オリジナル性にかけ印象薄いラーメンであった
岡山の老舗店はここでないと食べられない独特の味を作り出したから長く愛されている

楽長もここもそうだけど店主は腕もあり器用でセンスもあるのでもう一超え、二超え
頑張って欲しい
0193名無しさん2017/04/16(日) 21:05:29.50ID:RoHOAsme
昼飯時のリピーター確保しないと
前の店と同じ運命を辿りそうだが
自分の周りでは再訪してる人がいないんだよな………
美味しいし安いし並ばず食べられるし
宝来軒とかだてのハズレ指名枠としては優秀だと思うんだけどねえ
0194名無しさん2017/04/16(日) 21:30:57.23ID:svEkBCU/
>>192
あらま、外れの日にいったみたいだね
俺も最初冠水がキツくて残念評価だった(スープは抜群に旨かったんで)
3度食わないと正当(といっても個人的にだけども)評価できないと思ってるんでその後も数回行きましたが、冠水キツかったのは初回だけ
シナチク入るんで本場スタイルじゃないけど岡山のトンコツ系なら屈指だよ
再挑戦してみてくださいな
0195名無しさん2017/04/16(日) 22:27:34.09ID:0QxuztV7
>>194
スープが抜群?ってのがまずクエスチョンかなあ
レビューで書いてある通り計算高く特徴のない味でしかなかった
普通に美味いと思うレベル、でもどうしてもここのラーメンじゃないと
と言う程ではない、とりあえずはリピはなし
外れの日なんてのがそもそも有ってはいけないよラーメン激戦時代の今、
新規店は一期一会でしょうに
0196名無しさん2017/04/17(月) 00:06:31.75ID:+uMn3kn3
>>195
あらら、そこも外れとは…
よっぽどハズレの日に
お気の毒
0197名無しさん2017/04/17(月) 02:42:23.15ID:Tyi4moZG
かどもんは店主が超実力派で、今岡山で一番警戒されてる店だぞ。
他店はもちろん、ラーメン学会からも怖がられてる。
このスレでもついにネガキャンが始まったようだが、
あそこのチャーシューがボソボソなんて完全デマ。
ただのチャーシューにとろみがある上、
豚トロ頼んだらまろやかさに痺れて、トッピングやめられなくなる。
完璧な出来だから、一度は食べなきゃモグリだ。

一つだけ心配は、あの兄さん超マスコミ嫌い、取材嫌いな上に
学会員に絡まれるのもいやがってること。
こびきのオヤジと違って、一度テレビに出ておくずるさがないんだよな。
タウン情報の知り合いもブツブツ文句言ってたから、
民度低くて自尊心だけ高いキチガイ集団のラー学が何し出すかわからん、
今後も>>192みたいなデマ中傷が続くだろう。
まあ岡山県民はやまとに行列作る下品な百姓の集まりだからな。
かどもんのラーメン食べる資格は、元からないのかもしれん。
0198名無しさん2017/04/17(月) 03:00:36.26ID:P51PyGqy
長文きもいなあ
とはいえレビューの内容は的確やな。かどもんは実際美味い
行列ガーおじさんの舌には合わなかったみたいだけどw
どこをどうしたらかんすい臭いなんてレビューがでてくるんだw さすが馬鹿舌w

せっかくだから今日の昼はかどもんにお邪魔して
店主に「昨日きもいやつが来なかった?」って聞いてみようかなw
行列ガーの正体がクソ時計だったら笑うわ
0199名無しさん2017/04/17(月) 03:10:06.84ID:Tyi4moZG
あのね、かどもんは月曜休みなの。
オレがきもいなら、オマエは単に無知な初心者
やり直し!
0200名無しさん2017/04/17(月) 03:22:03.51ID:+uMn3kn3
>>198
いや私もかどもん推しなんだけど、最初食べた時は湯切りのせいか、麺の出来の偏りのせいか知らんけどアンモニア臭があったよ(楽長。入店すると若干匂う匂いっていえば分かるかな?)
それっきりそんな事ないけど

※因みに楽長。も推しのラーメン店
0201名無しさん2017/04/17(月) 04:53:38.57ID:9iEmifPX
https://goo.gl/k2DUh5
これは嫌だなー。。本当?
0202名無しさん2017/04/17(月) 12:05:07.11ID:4GagdpMp
美味しい、美味しい、岡山全ての老舗店より美味い
抜群のセンス、岡山ナンバーワン、否定的な意見は全てデマ、と言って満足
なら満足しているが良いだろう

ただ店主はプロなんだから自分のラーメンがどんなものか理解しているはず、
客足が伸びないのなら自分が造ったラーメンのどこが問題なのかを考えるよ

>>200
こういう人の意見が重要なのだろう、冠水の匂いも鼻馬鹿には気にならないだろうし
チャーシューにしたって不満を感じる人間が事実いるのなら改良すれば良い

全てデマと片付けるのならそれもよし、それで客が入るのならね
結果は全て自然と出てくるよ
0203名無しさん2017/04/17(月) 13:40:44.12ID:Tyi4moZG
出たな行列厨
スレで袋叩きにされたんで、
ビビッて「行列」を「客足」と言いかえ、
やまとの名前も出さないのが笑える
行列できてもまずいものはまずい、というのがまだわからんかな

ところで、風早さんは中卒なの?
0204名無しさん2017/04/17(月) 15:08:55.45ID:4GagdpMp
>>203
病んでるな、おまえ
ラーメンの話をしろよ
0205名無しさん2017/04/17(月) 15:17:20.19ID:Tyi4moZG
>>204
かどもんの休日も知らない風早さんに言われたくないなあ
0206名無しさん2017/04/17(月) 17:25:16.19ID:4GagdpMp
>>203
お前病んでいる上に頭も悪いな
行列を客足に言い換える?昼飯時でも空席が目立つ店に対して、
どうやって行列と言う意言葉を使うんだ?中卒はお前だろ

人間って一番言われたくない、指摘されたくない言葉で相手を罵倒するからな
まさに典型君だな、可愛いもんだ
0207名無しさん2017/04/17(月) 17:48:41.31ID:GuckfSsZ
今週徳島から岡山行きます!オススメ教えてほしいです
0208名無しさん2017/04/17(月) 17:50:04.59ID:/jtzuGKR
記念に行くなら天神
0209名無しさん2017/04/17(月) 18:05:58.54ID:1DlpUCtF
天神、餐休
0210名無しさん2017/04/17(月) 18:30:33.05ID:E2Z1T7Fz
やまとか天神だな
日曜は天神は閉まっているので日曜ならやまと一択
ただし行列が苦でないならね
回転は速いので10〜30人程度ならたいして待たないけど
何で来るのかによるが電車なら駅中のたくみは一番便利、味もまずまず
西口の富士屋も有りかな
0211名無しさん2017/04/17(月) 18:31:48.01ID:7o6g86gP
味は別にして観光客なら倉敷の百万両

もんげー驚く。
0212名無しさん2017/04/17(月) 18:47:56.40ID:dSDtv7A6
茶屋町のベトコンラーメンで国士無双とからあげ

次の日まで(周りの人が)大変なのでタイミングに注意
0213名無しさん2017/04/17(月) 20:29:51.68ID:oqZRL1Cu
>>212
俺も夜食べたら翌日の昼間でニンニク臭が残るわ
まぁベトコンに限らずだが
きずな、喰楽とかずんどう屋のニンニクはマジで残る
生ニンニクは特に残る気がする
その点ベトコンはまだマシかも
0214名無しさん2017/04/17(月) 20:36:35.85ID:JvG1zvn3
アホウのけいじばん会社が(何とかの一つ覚えで)
見境なしに煽って
人をぎょうさん集めようと
いろいろアホウを集めてアホウな工作しとるが
もう消えてなくなると思うわ
ええ気味じゃアホウめ
0215名無しさん2017/04/17(月) 21:03:24.80ID:Tyi4moZG
>>206
いいから風早はやまとの話でもしてろよ
オマエの書きこみのどこにラーメン話があるんだ、
この学歴コンプの負け犬めが。
0216名無しさん2017/04/17(月) 22:22:41.38ID:NJsv7b2b
徳島に行ったとき同じように人伝にお薦めラーメンを聞いてみた
てっきりいのたにが出るだろうと予測していたら聞いたことのない
新しい店を薦められた。いのたになんて観光客向けだ行列ばかりで美味しくないと
まあその店を薦めた人は俺の親戚の知り合いのラーメン通だとか
俺はいのたにが食いたかったのだが紹介してくれた親戚に悪いので
仕方なくその店に行った。後で感想聞かせてね、とのことで

結果最悪だった、ありがちの小賢しい味、岡山では定番とも言える魚介+豚骨醤油の劣化番
徳島では新しい味だ、絶対食べるべき…だってさ。感想?そりゃ無茶苦茶美味しかったと
親戚には言いましたよ、その店を親戚に教えたラーメン通とやらは恨みましたがね

岡山にも新しく小賢しい店は最近出てきましたねえ
なんだか似たような味が多いようです、レシピでも売ってるんでしょうか?
まあどことは言いませんよ
0217名無しさん2017/04/17(月) 22:41:38.45ID:2sB2CahS
かどもんラーメンにごはんがあうと書いてあるから頼んでみたけど米がくさかったわ あそこで食ったやつみんなそう言っとるな
0218名無しさん2017/04/17(月) 23:36:47.93ID:7o6g86gP
>>216
尾道ラーメンも行列の所は全然美味しくない。
0219名無しさん2017/04/17(月) 23:46:52.11ID:/xYKFc8I
自分が打ったラーメンが一番うまい。
0220名無しさん2017/04/17(月) 23:51:37.98ID:Tyi4moZG
天神だのダントツやまとだのと、
行列できる店はどうしてこう小賢しい下品な味なのかな。
一風堂の田舎版、って感じ。
0221名無しさん2017/04/18(火) 00:35:27.10ID:F5dffrPf
小賢しい好きだなw
何回小賢しい言うんじゃw
0222名無しさん2017/04/18(火) 01:20:37.75ID:81xV3Hqw
>>216
徳島行ったら王者23が旨かった。
0223名無しさん2017/04/18(火) 12:03:01.19ID:qHP6fjIQ
芸術でも料理でもそうだが最初は模倣から始まる
多くの店がやまとを手本に試行錯誤したのだが中々やまとの味の再現はもちろん
近づくことも困難だったんだよね。個人的には唯一同格の中華そばを作ったのが
言うまでも無くしんのすけのみ。
天神、浅月、富士屋、山富士などは同様に独自の味
だが最近当たり前になった魚介全面+豚骨醤油って味はやはりやまとの物だろう

近年出来たラーメンは話にならないがそこそこ食べられるものが多い
どこかからか汎用的なレシピでも広がっているのだろうか?と言うくらい


     小 賢 し い 味
0224名無しさん2017/04/18(火) 12:12:59.54ID:2mvmsBVX
>>223
悦に入ってるなw
まだやんの?
0225名無しさん2017/04/18(火) 14:58:13.89ID:p3Zekdng
>>223
おまえに一番迷惑してるのは
他の誰でもないやまとの店主だと思うよ

まあおまえがいてもいなくてもリピしない人はしない味だけど
0226名無しさん2017/04/18(火) 16:33:29.50ID:qHP6fjIQ
老舗で行列を作っている店はやはりすごい
なぜ行列ができるかというと食べたい人が沢山いるからだ
飲食店は食べたい人を沢山増やすために日々努力している

テレビの取材を受けたり雑誌に載ったりして一瞬客が増えても
定着しなければ意味がない、多くの店、特に新店はいわゆる
メディアのおかげ一発客が押しかける現象が起こるのだが、実力があれば
そのまま客は定着し、一瞬の物珍しさだけならその後減少する

長年行列を作っている店はやはりすごいとしか言い様がない
0227名無しさん2017/04/18(火) 17:52:53.90ID:3kkO8qWg
行列厨はしね
味を語れない行列厨は死ね

場所によって行列の価値が変わるのに行列でしか語らない行列厨は死ね

今行列が出来ている店が郊外に店を移して、同じ行列が出来るのか、郊外の人気店が街中に移転したらどうなるのかと考えられない行列厨は死ね

食べ比べて味を語れない味覚障害の行列厨は死ね
0228名無しさん2017/04/18(火) 18:13:55.22ID:4qPlgBQx
>>223
旧石器時代=やまと
現代 = しんのすけ
ぐらいの違いあったよね
もちろん旧石器の人々が居なければ現代の人々は居ないわな
まあ系統は似てたけど血筋が全く違う可能性もある訳で
しんのすけがやまとを手本にしたってソースある?
0229名無しさん2017/04/18(火) 18:21:52.95ID:4qPlgBQx
>>227
それに加えてやまとはラーメンの客だけでも無いし
天神みたいにレア過ぎる営業時間補正みたいなんもある
つまりこいつ>>226は阿呆なんです
0230名無しさん2017/04/18(火) 18:24:16.96ID:uLOJvoip
まとめると、やまともやまと
0231名無しさん2017/04/18(火) 18:26:39.15ID:uLOJvoip
まとめると、やまともやまと駐も低学歴で小賢しいってこと
0232名無しさん2017/04/18(火) 18:41:34.75ID:2mvmsBVX
やまとは焼き飯だろ
0233名無しさん2017/04/18(火) 19:02:53.46ID:VEHw8PM7
顔真っ赤になってプルプル投稿しているバカがいるなあw
0234名無しさん2017/04/18(火) 19:52:51.72ID:p3Zekdng
>>226
だから語りたいんなら味で語れよ馬鹿だな

ちなみに今日も天神は最初から最後まで外に行列あったけど
やまとは行列どころか人いなかったぞ
0235名無しさん2017/04/18(火) 21:26:49.01ID:cg2t6VDa
博多金龍の金龍(油)そばコレ最高
0236名無しさん2017/04/18(火) 22:22:15.76ID:NbXGkqUA
>>234
味で語れよ池沼w悔しくて脳の回路が死滅かよw
0237名無しさん2017/04/18(火) 23:08:24.20ID:3kkO8qWg
>>236
で?早く味を語ってよ

語れないだろ食べた事無いんだからな
0238名無しさん2017/04/18(火) 23:39:38.79ID:F5dffrPf
>>234
やまとは定休日じゃね?
0239名無しさん2017/04/19(水) 00:15:03.27ID:iZRiv5Cq
>>236
都合が悪くなるとそうやって草生やしてごまかして逃げるんだな

味について語るのが恐いのか?
的外れなこと言って大勢から突っ込まれるのが

やまとなんかを評価するような馬鹿舌なんだから
味を語るのは無理だろうけどな
0240名無しさん2017/04/19(水) 01:19:49.30ID:jxQJjun4
>>239
とりあえず語ってみ?
ん?ん?
0241名無しさん2017/04/19(水) 01:47:30.68ID:ktfuibA5
こないだ、ここの行列キチガイがやまとのおばさんに怒られてたぞ。
アナタもう出入禁止よ!だってさ。
店内は拍手と喝采。
下向いて真っ青になって逃げていった。
0242続き2017/04/19(水) 02:00:01.14ID:ktfuibA5
で、行列キチガイは泣きながらいわ田に
逃げこみまぜそばを注文。
で、気を取り直してトッピング全部!と言ったら、
お客さん困るな、私が聞いた時に言ってくれ、とまた叱られ、
小賢しい店めと毒づいてまた逃げていった。
ハゲてデブの醜いオヤジやった。
0243名無しさん2017/04/19(水) 06:36:50.15ID:U0wVTOJt
皆さんありがとう!やまと天神行ってみます
0244名無しさん2017/04/19(水) 12:29:27.72ID:nzXq51kT
相変わらずここはバカしかおらんのうw
0245名無しさん2017/04/19(水) 13:29:53.93ID:deKCJrxp
>>241
>>242
取りあえずお前は友達作れなw
0246名無しさん2017/04/19(水) 13:42:35.85ID:deKCJrxp
定休日の店にいって行列無かったと言われてもなあ
結局アンチやまとは韓国人張りの捏造野郎だろ
ビックカメラの裏辺りに住んでいるに違いない
0247名無しさん2017/04/19(水) 15:06:51.76ID:qCQ/TX3M
>>246
あんま調子乗んなよ
0248名無しさん2017/04/19(水) 17:53:15.72ID:N4vYzaI5
本当だ(゜ロ゜)やまとの定休日に行列が無かったと得意気に言ってるわ
どこのやまとなんだろうか?まじで池沼だわ
0249名無しさん2017/04/19(水) 20:42:43.36ID:V1U23EOF
今日やまとに人いなかったけど
定休日だったのか

某店はけっこうな行列だったが
0250名無しさん2017/04/19(水) 22:33:45.81ID:tuT7LlmR
>>241>>242
行列キチガイのイメージそのものやなw
田舎町岡山でもバカにされてる奴だからな
ハゲ・デブ・低学歴の小物感がハンパないww
0251名無しさん2017/04/20(木) 00:12:07.59ID:CWQHKjQ4
>>242
君はそいつに付いて行って見てたのか?暇だねえ

ってか本当は君自身の事を書いたんだろ?
0252名無しさん2017/04/20(木) 00:19:26.98ID:oy8mm+SD
さっき初めてラーメソ学会のヘイスブック見てきたんだけど、天神そばを山盛りの店と勘違いしてる奴の多いこと多いこと、あんなんで岡山のラーメンを語って欲しく無いね
マジで岡山ラーメン界のガン
0253名無しさん2017/04/20(木) 00:51:58.58ID:Qyb1O+Io
◆岡山ラーメン店 暫定ランキング 2017年版


こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-

天神:C+
やまと:C-
金八:C
どかいち:C
きずな:C
冨士屋:C

王様:D+
ラーショ:D-
かたやま:D
一喜:D-
きよね:D-
博多一番:E-
山笠:E+
まるいち:E
山冨士:E
0254名無しさん2017/04/20(木) 00:59:05.32ID:haCdT6t1
>>251
いや、オマエのブザマでブサイクな
姿をそのまま書いたよ
0255名無しさん2017/04/20(木) 04:12:12.93ID:xED/6bcg
アホウのけいじばん会社が(何とかの一つ覚えで)
見境なしに煽って
人をぎょうさん集めようと
いろいろアホウな工作しとるが
もう消えてなくなると思うわ
0256名無しさん2017/04/20(木) 12:57:41.59ID:6gti6emW
>>241は作り話だろうけど
店員の本音として、出入り禁止にしたい客ではあるだろうな

この手の狂信者は、ちょっとしたことでクレーマーに変貌するから
このやまとキチガイがクレーマーと化したら今より一層あばれそう
0257名無しさん2017/04/20(木) 18:46:11.46ID:7OrEx2Eq
>>255
アホはおどれじゃ
クソアホたいがいにしゃあがれよボケカス
0258名無しさん2017/04/21(金) 01:14:48.61ID:PXHqBiIU
倉敷の博多金龍久しぶりに行ったけど
中はキレイになったし
漫画はたくさんあるし
とんこつラーメンは410円なんで
ヘタなネットカフェよりいいな。

カウンターだと丸イスで長時間はしんどいが
0259名無しさん2017/04/21(金) 01:18:30.99ID:vyfPgAWN
>下向いて真っ青になって逃げていった。

ワロタww
ガンバ、行列キチガイ
0260名無しさん2017/04/21(金) 15:28:11.31ID:gGA9/lO4
嘘乙
自演乙
ってしか見えないけど…
0261名無しさん2017/04/21(金) 17:36:30.05ID:wwgcy4a1
こびき=楽長=かどもん
って感じかな。共通点は美味いけどこれといった個性特徴がないってところ
似た系統を東京で探せばいくらでもありそうな感じだよね
岡山の老舗店は個性が強いから病み付きにある、特にやまとは別格
0262名無しさん2017/04/21(金) 18:32:09.36ID:m0SfG0Dp
病み付きにある?
オイオイ、日本語もできないのかこのデブちゃんは
0263名無しさん2017/04/21(金) 18:59:53.67ID:cIPXM5kY
楽長のチャーシューが美味い
だがあれがスープの旨味を殺す
0264名無しさん2017/04/21(金) 19:07:58.61ID:gGA9/lO4
個性でいえば餐休でしょ
名物のオリジナル感
0265名無しさん2017/04/21(金) 19:15:48.29ID:cIPXM5kY
たしかに餐休名物はたまに無性に食べたくなる時あるなライスと餃子セットで
次の日腹下すの覚悟で行く
0266名無しさん2017/04/21(金) 19:16:19.75ID:vyfPgAWN
>>260
何ビビッてんの?
そろそろ行列バカを告発しちゃおうかなw
0267名無しさん2017/04/21(金) 19:34:17.15ID:gGA9/lO4
>>266
>>266
?
0268名無しさん2017/04/21(金) 19:35:38.67ID:gGA9/lO4
しかしよく学会?の人って分かるなぁ
色んなラーメン屋行くけど全然分からんわ
0269名無しさん2017/04/21(金) 21:40:43.97ID:wwgcy4a1
だてには行列、いわた、かどもん、西本には…言うまでもなく
0270名無しさん2017/04/21(金) 21:50:09.38ID:m0SfG0Dp
最近の行列ブタの書きこみ、
何かと言えばかどもんを中傷するよな
日本語もまちがう興奮ぶり
怨みでもあるの?
かどもんでも怒られたの?w
0271名無しさん2017/04/21(金) 22:12:47.16ID:TYsFSGwp
やまとキチガイは味で語れないからな

かどもんみたいな味でやまとに圧勝する店が出てくると
根も葉もないいちゃもんつけてネガキャンするんだよ

思い返せば、こびきに行列できはじめたときも、楽長がオープンしたときも
今みたいにせっせとネガキャンしてたような
0272名無しさん2017/04/21(金) 22:59:41.24ID:wwgcy4a1
ネガキャン?美味いと思うけどよくある味、って程度
別に貶していないだろうに。それよりやまとは客層が悪いとか言っている
お前はきちんと訴訟の対処は考えておいた方が良いとは思うけどね

行列ができる店になるのが夢だろうけど今のままじゃあ夢のまた夢
頑張って欲しいよね
0273名無しさん2017/04/21(金) 23:27:11.25ID:vyfPgAWN
>>272
はあ?オマエみたいクズデブが常連の
やまとは確かに「客層が悪い」し、やまとの店主がそのこと一番悩んでるよ
急に「頑張って欲しいよね」
とかビビってないでさっさと裁判起こせこのボケ

>行列ができる店になるのが夢だろうけど

これもブサイク低学歴に典型的な妄想だな
自分がそうなりたいからって皆がそうだと勘違いすんな
かどもんのアンチャンはもちろん、こびきの親父だって
行列ができる店になりたいとはちっとも思ってない
強いて言えば、ただうまいラーメンを作るのに専念したい、
そのためにもオマエのようなバカ客が来るような、
客層悪い店にはなりたくない、というのが彼らの本音だよ
0274名無しさん2017/04/22(土) 03:14:59.03ID:4HQaM07X
以上自演でした
0275名無しさん2017/04/22(土) 07:28:10.48ID:1dFwjnEk
つか、行列キチガイの惨敗
0276名無しさん2017/04/22(土) 07:55:08.49ID:YKF2uyUi
>>272
やまとキチガイは味で語って、どうぞ。
0277名無しさん2017/04/22(土) 18:07:21.40ID:F7ma20RS
>>273
で2〜3年後には潰れる訳だな。言っていて自分のバカさ加減に気づけ
儲けはいらない、美味しいラーメンを食べてもらうのが俺の使命だってか?
バーカ、お前みたいな引きこもりニートじゃねえんだよラーメン店主は
みんな金儲けしたいからラーメン屋をやってんだよ、お前は取りあえず働けバカ
0278名無しさん2017/04/22(土) 19:17:04.18ID:YKF2uyUi
味で語れ、っていってるのに。

味について答えられないから
都合の悪いことは見えないフリして逃げるのか
0279名無しさん2017/04/22(土) 19:25:55.71ID:4HQaM07X
やまとは親父さんの時が至高
焼き飯もスープついてたし
でもカツ丼は今の方が旨い
0280名無しさん2017/04/22(土) 20:16:12.44ID:TXJRb67d
>>277
おいおい大丈夫か、鼻血出して興奮すんなよw
ただでさえブサイクなのがさらにひどくなるぞ。
オマエの意見、要は

「美味しいラーメンを食べてもらうのが使命」のラーメン屋
=こびき楽長かどもん
「金儲けしたいからやってる」ラーメン屋
=やまと天神

ってことだろ?
で、結局どちらがうまいわけ?
そこをきちんと答えないから、オマエはビビりだと笑われる。

念のため、こびきも楽長もできて2〜3年以上経つけどまだやってるし、
かどもんだって、昼は混むから残念だが潰れない。
本当の名店は行列なくても、というかわざと行列を作らせずに、
一定以上の客層を保って続いて行くわけ。
バカからかうと楽しいけど、低学歴すぎるのは困るなあ。
0281名無しさん2017/04/22(土) 22:01:00.33ID:BbQRidkQ
だって行列くん岡山住んでないんだもん
知るわけないじゃん

こびきって大将一人でやってんだぞ
行列出来たら死んでしまうわ
あの厨房に何人も入れるとは思えんし
カウンターしか席なくて後ろ通るのもやっとなのに

そんな事知らんだろ?
岡山に住んでないんだから偉そうに書き込みするな

岡山に住んでるならどこに住んでるか位言ってみろ
0282名無しさん2017/04/22(土) 22:47:38.47ID:YKF2uyUi
行列くんは、笠岡からケーブルテレビで書き込んでるから
いちおう岡山にはすんでるんじゃないかな。

なんで笠岡から遠く離れたやまとを執拗に持ち上げてるのか
その動機はさっぱりわかんないけど
0283名無しさん2017/04/23(日) 09:35:33.16ID:7t9VGTA8
>>280
美味いのは勿論やまと&天神、美味いから食べたい人が増える
固定客が増える故に行列ができる、単純明快
かどもんや楽長は普通の味、何も特徴がない不味くも美味しくもない
食べたあとにどんな味だっけ?って忘れられるレベル、だから固定客が
つかないのだと思うが違うのかね?何でいつもガラガラなのか理由を教えてよ
関係者さんw
0284名無しさん2017/04/23(日) 11:48:01.32ID:q89a32J/
>>283
なあお前の天神オススメは何番?
0285名無しさん2017/04/23(日) 14:17:54.42ID:w+Gfid4y
>>283
「金儲けしたいからやってる」ラーメン屋のラーメンのどこがうまいの?
こびきの名前はなぜ出さないの?
楽長かどもんが2、3年で潰れる話はどうなった?
0286名無しさん2017/04/23(日) 14:21:10.38ID:b+qHKBqG
逆に儲けないでやってるラーメン屋なんてあるのか?
0287名無しさん2017/04/23(日) 14:35:15.83ID:T6hlmCh8
かどもんと楽長が儲け度外視でやっているらしい
店主が聞いたらまじで大爆笑しそうだなw
こんなバカが自分の店の支持者だと思うと本当にやってられないだろうなあ
0288名無しさん2017/04/23(日) 16:03:39.26ID:yB7mLLoX
かどもん,楽長支持者はニート確定だなこりゃw
ラーメン屋に限らず商売人は儲けるためにやっている
一般のサラリーマンならより良い給与の仕事、医者も弁護士も
金が儲かるからやっている、世の中たくさん稼ぐ人間は偉いんだよ
働いて沢山稼いで沢山税金を納めて社会貢献する、これが人の道なんだよ

お前らニートに採算ど外視で安いラーメンを提供してもまったく社会貢献
にはならない、お前らがさらに働かず野サボるだけ

勘違いするなよな、社会のお荷物君

そして楽長もかどもんがんばって稼いでほしいよね、やまとを見本にしてね
0289名無しさん2017/04/23(日) 16:22:40.12ID:Bi4DLOV5
3行くらいに纏めれないの?
0290名無しさん2017/04/23(日) 16:32:42.03ID:yB7mLLoX
纏めてみ?
0291名無しさん2017/04/23(日) 16:55:26.71ID:q89a32J/
うるせぇ笠岡の行列ks野郎
お前こそ稼ぎねぇんだろうが

発言が社会人じゃねえんだよ
何回言っても味の話はしねえわ、天神の番号は答えられねえわ
こびきの実情は知らねえわ

食った事ねえのに偉そういうな
世の中ネットの情報だけじゃねえんだぞ

あれか食べた事無いから客観的な判断が出来るとか言うんじゃねえんだろうな

文句があるならまず味について語ってからだ
このksニート

ニートじゃねえならやまと行くときどこのパーキング使ってるか言えるだろ
車持ってないとか電車で行くとか言うと笑うぞ
0292名無しさん2017/04/23(日) 17:06:02.54ID:401h2Mup
>>288
あさに正論。正論過ぎて反論できず発狂しているバカがいるけど恐いよねえ
キティに接したときの対処法は相手にしないことだよ
0293名無しさん2017/04/23(日) 17:51:35.27ID:h55tbxPg
笠岡行列くんは今日も
味については一切答えられないのな

笠岡くんは知らないかもしれないけど最近はやまとの客少ないぞ
天神は相変わらずの行列だけど、やまとには最近行列なんてできてない
だから味で語れって言われるんだぞ
0294名無しさん2017/04/23(日) 18:47:00.64ID:q89a32J/
>>292
あさに正論てひるはなんなんです?
0295名無しさん2017/04/23(日) 18:55:34.46ID:q89a32J/
行列君ホンマ社会に出た事あんのか

人間平常時の20%仕事が増えただけで忙しくてやってらんねってなるんだぞ
その20%の為に人増やすと利益ががっぽり減るんだぞ
だったら今のままでいいかってなるだろ

それが雇われで上から押し付けらてるならまだしも
自営だと甘えちゃうだろ
ある程度利益出てるならそれで妥協する人が多いんだよ
数字に追われるのは株式会社の常だが、自営業ならその辺のさじ加減は店主次第

人件費の事も考えられないとか学生かニートだな
0296名無しさん2017/04/23(日) 19:13:37.08ID:h55tbxPg
笠岡行列くんは結構な年齢いってるよ

社会経験は全然ないだろうけど
0297名無しさん2017/04/23(日) 19:23:22.44ID:w+Gfid4y
金儲けのためにラーメン作るなら作るで、
せめてうまいラーメン、まともなラーメン出せってこと。
岡山ローカルでさえ天神がC判定、やまとやだてがD判定じゃあねえ。
根本的に身内でしか通用しない、
都会に出られなかった低学歴の肉体労働者達が傷をなめ合う味なんだよ。
だから行列はバカにされる。
0298名無しさん2017/04/23(日) 20:23:44.53ID:StJd9R/u
低学歴とか肉体労働者とかどうでもいい
やまとはそんな美味く無いただそれだけのこと
ただ俺も岡山育ちだからあそこのラーメン&焼飯食ったら何かホッとするほんわかラーメンカテゴリーではある
頼むから行列君は俺のほんわか気分を害さないでくれ
0299名無しさん2017/04/23(日) 21:31:05.15ID:IxmDYJd9
長文は読む気にもならんな
0300名無しさん2017/04/23(日) 23:31:14.24ID:IxmDYJd9
深夜でも旨いラーメン屋ってどこ?
0301名無しさん2017/04/24(月) 00:24:28.14ID:hgmhJ+8p
◆岡山ラーメン店暫定ランキング 2017年版


こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-

天神:C+
やまと:C-
金八:C
どかいち:C
きずな:C
冨士屋:C

王様:D+
ラーショ:D-
かたやま:D
一喜:D-
きよね:D-
博多一番:E-
山笠:E+
まるいち:E
山冨士:E
0302名無しさん2017/04/24(月) 01:40:40.14ID:S0pvryBk
このランキング、とてもよくできてるな。
行列キチガイがしつこく特定の店攻撃するのは、
このAランク評価を怨んでたわけね。迷惑な話や。

>こびき:A+
>楽長:A
>かどもん:A
0303名無しさん2017/04/24(月) 09:06:05.48ID:Xpp4t3/E
桜とじょーだん行った事ねえな
どんなラーメンがオススメなん?
0304名無しさん2017/04/24(月) 12:18:07.13ID:dM7hc+YN
>>301
異論は認める
を付けないとだめでしょ、これ
0305名無しさん2017/04/24(月) 12:39:41.75ID:mRIza4OM
>>304
誰も相手にしていないから良いんじゃないの?
そんなガラガラの店を上位に持ってきても誰も信じないよ
何がしたいのか全く理解できないランキング
すぐ座れる店ランキングなのかな?
0306名無しさん2017/04/24(月) 12:50:35.70ID:dM7hc+YN
なるほど
0307名無しさん2017/04/24(月) 14:16:21.06ID:zdSwgLlz
今日ってやまと定休日?
ガラガラだったけどw
0308名無しさん2017/04/24(月) 15:52:51.77ID:RA9NdiMg
ぼっけえとかどうなの?
食べにいってみたい
0309名無しさん2017/04/24(月) 16:30:20.84ID:dM7hc+YN
>>308
濃いーーーの好きならハマるかも
あとキムチ食い放題でライスもご一緒にどうぞ
0310名無しさん2017/04/24(月) 17:40:45.23ID:8kGh686P
>>139
客は多いな。俺は次はないけどw
0311名無しさん2017/04/24(月) 18:19:27.97ID:ZfThLnRA
天神、やまと、富士屋のCはカリスマの頭文字Cってことだろうか
ABは危ないの頭文字かな?今のままじゃあ頑張らないと危ない店
Dはどうでも良いのDなのかな?山富士は別格だけどね
0312名無しさん2017/04/24(月) 18:38:23.65ID:hgmhJ+8p
>>311
A〜Eはその店舗のラーメンの味のランク付けです。

Aは味が良く、Eは味が悪い。
Cは良くないが悪くもない味、とお考えください。

なお、接客の良し悪しは評価に含まれておりません。
味がCでも接客はE、等の場合もございますので自己責任でお願い致します。
0313名無しさん2017/04/24(月) 18:40:00.80ID:ZfThLnRA
味覚音痴のランキングってことですね
0314名無しさん2017/04/24(月) 18:40:25.82ID:hgmhJ+8p
>>308
ぼっけぇ:C-
0315名無しさん2017/04/24(月) 18:47:01.44ID:dM7hc+YN
なんで低評価
なんで好評価
って店が満載すぎる

まあ個人の感想だからそんな人もいるのかと思うけども…
0316名無しさん2017/04/24(月) 19:38:56.30ID:8kGh686P
>>313
んなこたーない。だいたい同意だわ。
0317名無しさん2017/04/24(月) 20:10:10.90ID:drNxf1zu
ここが安くて美味い!
当ててみいやクズども
http://i.imgur.com/GaHK5cz.jpg
0318名無しさん2017/04/24(月) 20:19:16.07ID:aAjrmglK
>>311
>>313
納得
0319名無しさん2017/04/24(月) 20:25:21.03ID:BEVa92Q9
>>317
香風?
0320名無しさん2017/04/24(月) 20:32:21.11ID:zdSwgLlz
>>316
わかる
この味ランキングはだいたい合ってるわ
山富士が不当に低すぎるくらいであとはだいたい合ってる

どうせいつものやまとキチガイが
現実を認めたくなくてIDコロコロして暴れてるんだろ
0321名無しさん2017/04/24(月) 21:03:27.43ID:XXQ1tdOD
百万両
0322名無しさん2017/04/24(月) 21:30:44.53ID:BEVa92Q9
>>321
百万両ってテーブル赤くなかったか?
あとシナチクがもっと茶色っぽいはず
0323名無しさん2017/04/24(月) 22:29:47.38ID:Ff+737XJ
>>317
一喜だな
0324名無しさん2017/04/24(月) 23:14:31.00ID:BO4G7q0f
>>320
王様は下げすぎ
こびきと極は評価しすぎ

特に違和感あるのはこの2店舗
他は好みなんだろうなぁと解釈できなくもない
0325名無しさん2017/04/24(月) 23:40:56.04ID:cVAJeDsr
やまとがあの味でCランクって、
これ作った人は精一杯評価してくれてるんだよ
その気持がキチガイには伝わらない。
0326名無しさん2017/04/25(火) 00:18:08.64ID:lJGNbtXA
>>325
自演は止めてください
0327名無しさん2017/04/25(火) 00:29:37.89ID:NsVrtFDv
>>323
はいビンゴ!
0328名無しさん2017/04/25(火) 00:30:08.04ID:JnuVoeBk
俺もやまとの点数Cは高いと思うよ
一喜がDってなってるけど、やまとと一喜どっちがうまいかって聞かれたら一喜の勝ちだわ
その一喜もこのんで食べようとは思わない

食べてみて値段以上だとはっきりわかるのは、Aのこびきぐらい?
0329名無しさん2017/04/25(火) 00:34:35.97ID:lJGNbtXA
自演ばっか
0330名無しさん2017/04/25(火) 01:02:23.81ID:NsVrtFDv
こびきって安くて美味いんだけど
何故が食べ進めていくうちに飽きて来るんだよな
あの現象の理由が知りたい
0331名無しさん2017/04/25(火) 01:32:14.00ID:nbazuA2N
値段との兼ね合いもあるからね
一喜は安いが伊達はとかね
難しい罠
0332名無しさん2017/04/25(火) 01:33:40.08ID:D/5j6EzZ
行列キチガイ暴れてるなあ
やまと出入り禁止になったのが余程ショックだったんやな
0333名無しさん2017/04/25(火) 01:42:12.52ID:LK2/tC9n
>>330
こびきは煮干しを大盛りなら飽きてくるってのは何となく分かる
大盛り食った事無いけど並盛りならもうちょっと欲しいかなって感じで程良いな俺は
>>320
山富士は飲んだ後のシメってイメージつき過ぎてて評価対象外
飲み後食った記憶を元に昼間シラフの時に食いたくなるかと言ったらそうでも無い
0334名無しさん2017/04/25(火) 02:05:09.38ID:lJGNbtXA
一人で何役やってんの?w
ここでの上げすぎは逆効果だよ
まあそれ狙いなら知らんけど
0335名無しさん2017/04/25(火) 02:16:12.72ID:D/5j6EzZ
一人五役ぐらい
行列キチガイなら平気でやる
0336名無しさん2017/04/25(火) 06:08:35.66ID:nbazuA2N
ランキングに値段も入れてみたらどうかね
0337名無しさん2017/04/25(火) 07:01:23.56ID:eyd48W1B
>>317
一喜
0338名無しさん2017/04/25(火) 08:08:23.63ID:awF4VDRC
客数がすべてを証明しているから何を自演したって

流行っている店は鼻で笑う、まあ頑張ってくれと

ガラガラなのに高評価をもらった店は逆に涙目、なんで?なんで?と

それが  

>>301 

で納得
0339名無しさん2017/04/25(火) 14:32:33.53ID:LD93Julj
このスレなんお参考にもならんことが分かった
自演さん、適当にどうぞ
0340名無しさん2017/04/25(火) 16:21:13.73ID:awF4VDRC
言い返せなくなると急に第三者の振りしちゃってさあw

そもそも8割がおまえの自演だろうに

nan no ときちんとタイプしてやり直し!
0341名無しさん2017/04/25(火) 16:23:50.83ID:AMHeKUWW
関係者がいくら自演したって無駄無駄

ステマ店の関係者が掲示板でいくら宣伝したところで閑古鳥なのは変わらない

やまとは今日も大行列

>>301のステマランキングを鵜呑みにしてはいけないよ
0342名無しさん2017/04/25(火) 17:27:32.78ID:bUpbHxvM
どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★

質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!
0343名無しさん2017/04/25(火) 17:36:06.34ID:RO2J5JYg
>>342
うぜえわクズ小森
0344名無しさん2017/04/25(火) 18:38:13.47ID:npjK4ksm
Aの店を評価すると
こびき→食ったのは味噌、言うほど濃厚ではない、チャーシュー変わっている
味は普通に美味い、独特感、病み付き感は個人的には無し、良くできたラーメン、

かどもん→昼飯時入店すると客が1名のみ正直引きました、塩豚骨だっけ?も気になったが
食ったのは煮干し醤油豚骨、一口目美味いと思わせるレベル、食べ進めていくうちに色々と
あらが見えてくる味覚が鋭敏かによって感じる感じないはあるので詳細は省略する
これからが期待できる一店とは思うがまだまだAランクと言うのには無理がありすぎ

楽長→食ったのは楽長ラーメン、上品で丁寧にとったスープは中々ただ面白味がない
その昔某国民的グルメ漫画では旨味調味料を毒の様に扱っていた、その信者なら考えを
改めるべき、岡山のなんとか学会も否定しているがおやおやお気の毒って感じかな
上品な料理は然るべき場所で頂きます、もっと高い値段を出してね
味は十分美味いですよ、上の二店と違い一度だけリピしました、もう1年も前ですが

個人的な意見なので異論は自由です、まあ他人のラーメンに関する意見など気にしませんが
誰も納得しないしょうもないランキングは今後無視で良いと思う、個人的な好み感想を食べた上で
書き込めば良いと思うよ
0345名無しさん2017/04/25(火) 20:09:39.19ID:JnuVoeBk
>>341
ボロが出たな
やっぱり行列キチガイは岡山の人間じゃなかったか

やまとは今日は定休日なんだが
定休日でも行列ができる店ってすごいな、明日の入場券でも配ってたか?
そこらへん逃げないで詳しく教えてくれよ
0346名無しさん2017/04/25(火) 22:39:43.79ID:HL14K5Da
>>234
>>241
>>242
>>328
>>341
>>345

もうわかっていると思うけどこれすべて自演
自分でやまとの定休日も知らずデマを書き込んであわてて
自演でフォローしようとかもう救いようのない馬鹿だわ
これで他県民と言うのがばれた訳だけど他県出身のラーメン店主って誰?
0347名無しさん2017/04/25(火) 23:13:01.32ID:JnuVoeBk
やっと出てきたと思ったら
ずいぶんとまあ苦しい言い訳だな
まさか、俺がどこかの誰かみたいに自演してたとは知らなかったよ
それで逃げ切れると本気で思ってんのか?

ところで、俺は>>341に聞いてたんだけど
どうして関係ないはずの346がそんな鼻息荒くして俺に噛みついてるのかな?
もしかして、341本人かな? IDを切り替えて自演したから元のIDに戻せなくなっちゃったのかな?
ID:HL14K5Da = ID:AMHeKUWW
= ID:awF4VDRC で正解かな?

そうじゃないのなら、
なぜ>>341がID:AMHeKUWWで書き込めないのか
なぜ346がそんなに鼻息荒く食いかかってきたのか
この矛盾を説明してほしいんだけど
0348名無しさん2017/04/26(水) 00:44:49.78ID:JkP9b4Rc
要は>>341が行列キチガイで、
やまとの定休日も知らないおバカってことね。
そりゃあ低学歴の上に出入り禁止になってもう何十年、
定休日なんて覚えてられないわけだ。
惨めな人生すごしてるような。
0349名無しさん2017/04/26(水) 01:17:24.10ID:pvwMJPVp
やまとキチガイは逃げたか
やらかして都合が悪くなるといっつもこれだよ
0350名無しさん2017/04/26(水) 01:50:10.10ID:MV1nNtJQ
やまとキチガイ=行列キチガイは史上最も小賢しい負け犬
0351名無しさん2017/04/26(水) 09:43:53.19ID:MJrgxsCj
>>344
そんな感じだね。これからを期待したい
0352名無しさん2017/04/26(水) 11:11:07.77ID:OFHxfb5q
やまとキチは現在無職かかなりの低収入
昔食べたやまとが美味しかったが現在は金がないので食べられない
でも美味しかったが記憶だけはあるので狂ったようにやまと、やまとと連呼する

どうだ、俺の完璧すぎる読みは、これは正解に限りなく近いのではないか
0353名無しさん2017/04/26(水) 12:51:06.05ID:MJrgxsCj
>>344
端的に言えば欲しいのはジャンクさかな
それとこびきはそうでもないけど、お洒落な店内ってのも要らない
ラーメンを好んで、または回数を多く食べる人たちを考えないとね
マスコミねつ造とも言える女性でも気軽に入れる雰囲気なんていらねw
ちょっとなつかしドラッカーでも基本中の基本かと
0354名無しさん2017/04/26(水) 13:00:22.13ID:pvwMJPVp
今日のキチガイ枠はID:MJrgxsCjか
例のランキングでやまとが評価されてないってのがよっぽど悔しかったんかな
そんなの見るまでもなく実際に食べてみればやまとがそんなにうまくないってことぐらいわかりそうなもんだが
0355名無しさん2017/04/26(水) 13:10:35.27ID:OFHxfb5q
流石に行列厨と>>344は別じゃね?
0356名無しさん2017/04/26(水) 13:11:22.20ID:OFHxfb5q
間違えた>>351だった
>>344すまぬ
0357名無しさん2017/04/26(水) 13:22:15.82ID:MJrgxsCj
気にせんでええよ、一人火病を起こしている馬鹿は無視して
普通にラーメンの話をしようやあ
0358名無しさん2017/04/26(水) 14:15:10.04ID:MJrgxsCj
しかしやまとに比べたら上のAランクはジョークでしかないよな
まあ店主が一番わかっていると思うけどね
やはり行列ですよ行列、店主が夢見るのは行列ですよね
安定した行列、これ以上のものはない。安定いた行列を作るためには
安定した美味しいラーメンを提供するということ
0359名無しさん2017/04/26(水) 14:20:31.35ID:0h7oWoc7
やっぱりやまとキチガイじゃないか(呆れ)
少しは我慢せえよ

どんだけランキングが悔しかったんだよ
このままやまとの名前出さずにすっとぼけてたら
少なくとも一人は騙し通せたかもしれんのに勿体ないなあ
0360名無しさん2017/04/26(水) 15:38:04.93ID:MJrgxsCj
ランキングを見て歯ぎしりしているのは上位三店舗だと思うけどね
0361名無しさん2017/04/26(水) 15:47:40.74ID:zKuN0Ytq
大阪から来てんけどオヌヌメ教えちょ
0362名無しさん2017/04/26(水) 16:03:14.09ID:zKuN0Ytq
優しい桃太郎は居らへんかいな
0363暴力団米村組 組長2017/04/26(水) 17:07:16.96ID:HQdCsun0
鳥取市のリコー工場がホームページに社員ヌード掲載

https://goo.gl/s2hvQ0 (美しい女子社員ヌード)
https://goo.gl/dw4emv (醜い老婆社員ヌード)
https://goo.gl/y0xM1Z (キモいホモ社員ヌード)
https://goo.gl/3jyA6w  (超100キロ級デブ女子社員ヌード)
https://goo.gl/XKgXWV (50代のおばさん社員ヌード)
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw

リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/PqzAGQ

鳥取のリコーの担当者は、この問題で東京のリコー本社から
いろいろ言われているそうだなww

10年前からこんな偽ホームページばらまいとるがな
0364名無しさん2017/04/26(水) 17:16:03.98ID:0h7oWoc7
なんだこれ
キチガイはキチガイを呼び寄せるんかな

>>361
岡山のうまいラーメンなら
ランキング(>>301)の上位にある店に行っておけばまず間違いないよ
0365名無しさん2017/04/26(水) 18:35:14.13ID:4J2b/x+b
大阪人って味覚音痴が多いからピッタリだね
0366名無しさん2017/04/26(水) 18:46:44.19ID:bS+zpgjG
>>365
じゃあどこの人の味覚が鋭敏なんだ?
0367名無しさん2017/04/26(水) 19:09:38.91ID:YLM1UpKq
>>361
どのジャンルが食べたいの?
0368名無しさん2017/04/26(水) 21:43:41.04ID:JkP9b4Rc
笠岡の離島出身の田舎者にとっては、やまとが大都会岡山w
のあこがれのラーメンなんだろうな
0369名無しさん2017/04/26(水) 22:03:56.55ID:pvwMJPVp
ほら案の定 ID:MJrgxsCjはやまとキチガイだっただろ?
もう別のIDに切り替えて潜伏してるかもだが

>>361
岡山駅から少し歩いた裏路地にある「こびき」がオススメ
透き通ったスープが特徴の煮干し醤油ラーメンがうまい
閉店時間が早いから注意
0370名無しさん2017/04/26(水) 22:56:23.90ID:j0ayKuie
あの味は大阪にも有るんじゃない?ありきたりだよ
0371名無しさん2017/04/27(木) 00:15:16.20ID:5FINdoFv
>>362
岡山の老舗で独自の味となるとやまとだな(不味いから勧めないけどw)
岡山の老舗で美味いとなると天神そばかな(独自性はないから勧めないけどw)
つまり岡山の老舗で独自性のある美味い店はゼロだ、チェーン店でも行った方が幸せだぜ
ってか岡山にラーメンは期待するな、それよりバラ寿司が美味えぞ今の鰆は旬だし春から初夏の岡山独自のバラ寿司は格別だよ
0372名無しさん2017/04/27(木) 00:34:27.49ID:3AFA2e7w
岡山で人気のこびきは
煮干醤油が一番のお薦めだが味噌も美味いぞ
http://i.imgur.com/yCZWHti.jpg

北海道小麦100パーセントの自家製麺と濃厚味噌スープに
このレアチャーシューがまた美味い
0373名無しさん2017/04/27(木) 03:15:03.12ID:kFwnU1dn
かどもんとこびきだとどっちがうまい?
かどもんの豚トロってそんなにまろやかなの?
0374名無しさん2017/04/27(木) 07:33:42.07ID:YTF5eXMB
>>344
>こびき→食ったのは味噌、言うほど濃厚ではない

モヤシ無しで注文しとけ。
0375名無しさん2017/04/27(木) 08:19:02.67ID:aQDpG0aI
やまとのファンで岡山ではやまとがナンバーワンと思っているが
他県の人間にやまとを勧めるのは俺も時々躊躇することがある
全国でも今では当たり前になった洗練された魚介+豚骨醤油を既に
食べ慣れた人間はどう感じるか?と言うのには疑問符がつく
やまとの場合この味のベースを昭和20年代から貫いている、しかも
最近ではレシピ販売をしているであろう味が多い中、未だに未知の味
とすら思わせる独特の味・レシピがある。

無難に良く出来た味を好む最近のラーメンヲタ、課長を敵視するミーハー
ラーメンファンならおそらくやまとの味は理解できないだろう

事実俺も東京の友達を自信満々で連れて行った時、みんな最初の感想は
「う〜ん…初めて経験する味…」と言っていた。まあかなり昔の話で青葉すら
まだメジャーじゃ無かった時代だ。

しかしそいつらも何度か岡山に遊びに来ているうちに、昨年でもラーメン食いに行くか?
って話になると「岡山ならやっぱやまとでしょ」と言うようになったんだよね
やっぱ岡山でしか食べられない独特な味に魅力を感じているってことでうれしい
0376名無しさん2017/04/27(木) 08:47:17.87ID:q0hp18Tn
友達もやまとの味理解して無くて「うーん、、」て絶句してたんだろ
その時点でリピート無いだろ
仕様もない作り話してんじゃないよどアホ

ま、それが本当の話ならその友達がお前に気を効かせてったいうか面倒臭いからそう言ってるだけな
てかそもそもお前友達居ないだろ
0377名無しさん2017/04/27(木) 08:54:24.23ID:qIffev7R
おおきにー桃太郎さん
0378名無しさん2017/04/27(木) 10:06:31.50ID:WPUi2xbt
楽長がかどもん真似て塩とんこつやっててワロタwww
0379名無しさん2017/04/27(木) 14:31:54.74ID:aQDpG0aI
永久に見ることの無いラーメンの話題楽しそうだね
03803362017/04/27(木) 14:56:22.83ID:o41vyR3w
ランキングに値段を入れてみたら
変わってくるランキングだと思うが
無視っすか?
03813362017/04/27(木) 15:14:11.95ID:o41vyR3w
王様:D+ チャーシューメン 750円
ラーショ:D- チャーシューメン 850円
かたやま:D 肉多目蕎麦 1020円
一喜:D- チャーシューメン 650円
きよね:D- チャーシューメン 750円

Dの店だけで比べてみても
なかなか興味深いぞ
0382名無しさん2017/04/27(木) 15:27:48.10ID:wBn37UeY
アホウのけいじばん会社が(何とかの一つ覚えで)
見境なしに煽って
人をぎょうさん集めようと
いろいろアホウな工作しとるが
もう消えてなくなると思うわ
0383名無しさん2017/04/27(木) 15:34:33.09ID:V8UDvSPY
>>381
Dって言っても
650円でチャーシューメンが食えるとなると話は変わってくるからな
なかなか使えるよな
http://i.imgur.com/GaHK5cz.jpg

>>380
誰も無視なんてしてないぞ
DだけじゃなくてABCDE全部たのむ
期待してるぞ
0384名無しさん2017/04/27(木) 17:24:40.80ID:jXeJ2sL9
玉島の話題出ないよな。
ドカイチ初めて行った時は
店舗の作りに驚いた。
0385名無しさん2017/04/27(木) 19:46:51.75ID:YTF5eXMB
>>381
同じランクにおいても、
コスパ&味、両方において一喜に軍配。

チャーシューにつては断然一喜だし。
0386名無しさん2017/04/27(木) 19:51:35.55ID:z+5ZfEGU
A店舗関係者が作ったランクなんてどうでもよくね?
0387名無しさん2017/04/27(木) 19:58:40.47ID:7IzMOOrB
>>384
店舗内に仮設トイレ置くようなアホな店は潰れて欲しい
0388名無しさん2017/04/27(木) 21:07:13.25ID:SJ6GamRH
玉島はあかりとにぼしやがあればええ
0389名無しさん2017/04/27(木) 21:17:43.12ID:7IzMOOrB
>>388
劉備…
あと港に出来た新店舗とか

おっさん亡くなって食えなくなったけど味良はうまかった
現在モスバーガーになってる
0390名無しさん2017/04/27(木) 21:21:18.51ID:0aNEZ5FP
俺らみたいな庶民にとっては
一喜みたいなラーメン店こそ情報共有したい店だわ

そりゃ単純に味だけでいったら
一揆をAランク...とは思わないけど
あの安さや場の雰囲気が審査に入るんならA,Bぐらいの価値がある
そういった意味では一喜は間違いなく名店

逆にやまとみたいなのは
いろんな宣伝してるだけあって知名度はあるのかも知れないけど
あの味であの値段じゃあCランクすら過大評価
大目に見てD,Eがいいとこ
0391名無しさん2017/04/27(木) 22:49:50.45ID:z+5ZfEGU
やまとは宣伝をしない店で有名だよ
悪名高きラ博にもガンとしてでない、基本取材はお断り
あ、そう言えば関係者ランキングAの某店が夕方のテレビに出ていたねw
0392名無しさん2017/04/27(木) 23:31:24.99ID:mBExUa9a
昔、岡山の政治家が某皇族の女性をやまとに連れて行って、
その方があまりにまずくて吐いた、その後寝込んだことがあったらしいね。
そんな事件があったら、いくら恥知らずでも宣伝なんかできなくなる。
宣伝どころか、店開けること自体がおかしいんじゃないか?
0393名無しさん2017/04/28(金) 00:32:50.31ID:kkzwiFiK
やまとはラーメン雑誌にでかでかと記事だしとるだろアホウ
ああいうのは取材のていをしてるだけで内実は金払って宣伝してんだよ
笠岡の田舎者はそんなことも知らんのか
なのに何が宣伝してないことで有名だ、どこで有名なのか言ってみろおめでたいやつめ
0394名無しさん2017/04/28(金) 07:55:28.29ID:SKezUi3L
橋龍のやらかしたあの事件ね
0395名無しさん2017/04/28(金) 09:25:43.59ID:NY23WxUN
面白いほど必死でやまとを攻撃するけど頑張れ頑張れって感じだね
韓国人が必死に日本の悪口言っているのと同じに見えるわ
0396名無しさん2017/04/28(金) 10:09:10.93ID:5+bzwpKv
>>390
一揆?w
0397名無しさん2017/04/28(金) 10:09:37.53ID:5+bzwpKv
カズヨシだぜ
0398名無しさん2017/04/28(金) 10:22:49.80ID:NY23WxUN
ワロスw宣伝して客が増えるなら閑古鳥店主もすれば?w
0399名無しさん2017/04/28(金) 16:09:09.49ID:TS/qcnGs
ここのアンチ(訴えられるレベル)やまとはニートだから宣伝の意味もわかってないよ
やまとくらい味がよく客対応も良く手を抜かず安定して経営していれば勿論儲かる
企業と同じで(ってか立派な企業だけど)利益が出れば宣伝費に回すことも考えるよ
昔テレビ取材を断っていた時に出くわしたことがあるが、主人は確か、
これ以上客が増えても出すもんがねえが、みたいな断り方をしていたよ
でもラーメン激戦時代に置いて後任のため、長年のファンのため、地元岡山のため
更なる安定経営を目指す策をとるのも頷ける、昔取材を断っていたやまとってさすが余裕と
感心していたが、ここにいるような誹謗中傷してまでやまとをディスり旨くもない
新しい店を宣伝するきちがいるんだもんな
0400名無しさん2017/04/28(金) 18:54:03.36ID:YJYd4m7I
毎日妄想のやまとで飯食ってろ

俺はいろんな店の味を楽しむ
0401名無しさん2017/04/28(金) 20:31:42.96ID:ozeIxVS4
>>400
いろんな店ってどこ?
今後の参考のために教えて
0402名無しさん2017/04/28(金) 21:52:55.83ID:Y7Y+JgLB
いろんなって色々だよ
このスレで名前出た店は9割位は行ったわ
0403名無しさん2017/04/28(金) 21:57:52.35ID:M2QDW9WK
かどもんの塩食べた人おる? 先月天満屋の北海道展で山頭火食べたんだけど味似とるんじゃろか?
0404名無しさん2017/04/28(金) 23:12:04.63ID:IY0AsB4G
いくら宣伝しても、どんなに行列できても
まずいラーメンはまずいラーメン。
美智子妃殿下(当時)が吐いて寝込んだラーメンは最悪のラーメン。
0405名無しさん2017/04/28(金) 23:36:46.85ID:yqHvPshr
>>403
スープの取り方は同じ感じじゃないかな
でも個人的には別物だって思ったな
かどもんの塩はちょっとにんにくが香ってたし
どちらもそれぞれうまかったよ
0406名無しさん2017/04/29(土) 11:49:07.31ID:DgNhvkku
でもガラガラなんだよね、不思議だよね(大爆笑)
0407名無しさん2017/04/29(土) 15:03:01.96ID:6WKcVcrz
確かに最近やまとだけはめっきり客足へったよな
だてや天神には変わらず行列できてるのに
何があったんだろ
0408スレ主2017/04/29(土) 20:06:55.65ID:GBpkPbX1
皆様のレスを参考にラーメン食べ歩きをしてみたいと思います。
一昨年は、ラーメン太郎に行けました。
去年は、ぼっけゑに行けました。
どちらもおいしかったっす!
休みがとれたらっすけど…(泣)
食べログは、あまり参考にしてません!
0409名無しさん2017/04/29(土) 20:29:56.98ID:HI197rP7
年に一回のペースかよw
0410名無しさん2017/04/29(土) 21:47:54.03ID:1pdS+yoU
やまとって下品な味だよな。
食べたら頭悪くなりそうで、うまいまずい以前の問題。
まあどんどん行列作って、岡山の愚民化に貢献して下さいw
0411名無しさん2017/04/29(土) 22:18:23.99ID:ulWxJcrg
>>408
今岡山で熱いのは
・麺屋こびきの煮干醤油
・麺屋かどもんの塩とんこつ
この2つは外せないな
食べたらレポよろ
0412名無しさん2017/04/29(土) 22:23:25.37ID:gwzQJ+sT
人気なくてガラガラの店だから確かに時間が無い人間にはお薦めだね
0413名無しさん2017/04/29(土) 22:29:27.38ID:ulWxJcrg
やまとは行列こそなくなったけどガラガラは言いすぎだろ
だてそば復活で行列こそごっそりとられたけど
ガラガラって言うほどでもない。まばらには客いるよ
(ラーメンの味は特別おすすめするほどでもないけど)
0414名無しさん2017/04/29(土) 22:40:51.62ID:ttzxFbf5
>>408
いやいやこんなクソ掲示板参考にするなよw
食べログの方がまだマシだwww
04153362017/04/29(土) 22:50:08.78ID:YGHxz+QY
>>413
あそこラーメン屋というより
ラーメンも置いてる食堂だからな
04163362017/04/29(土) 22:51:24.52ID:YGHxz+QY
というか
業者じゃないので全ランク値段いれるのメンドクセーんでやりません
ごめん
0417名無しさん2017/04/29(土) 23:01:14.17ID:ulWxJcrg
あらら残念
>>381みたいなのがあると便利なのに
おいしくないのに割高な店って多いから
0418名無しさん2017/04/30(日) 01:48:33.57ID:xmaWjfxO
お前らがここでかどもん、かどもん言うから
今日ついに行ったぞ
確かにうまいし、岡山の歴史を塗り替える画期的名店の登場だが、
やまとキチガイの言う通り客が少なくて心配だぞw
0419名無しさん2017/04/30(日) 02:15:57.11ID:dscOSN5M
あのレシピの元はどの店が出しているんだろ?
チェーンの味だよね、不味くはないけどよくある味
0420名無しさん2017/04/30(日) 08:27:15.51ID:EHwwoPWm
5月末から、極めて忙しい!
年明けから、3月末までも忙しい! 年度末で、「予算の使いきり」の為。
4月から、5月中頃まで極端に暇。仕事がない!!

荷物を預けて、仕事に生活に 貸ロッカー:
1/2 https://youtu.be/0FGxeF_eDAU
2/2 https://youtu.be/xc7T4fAJF8Q

西成 炊き出し!無料で御飯が食べる。
https://youtu.be/tDi_8uWnWuI

西成 激安宿!1泊500円!〜
https://youtu.be/evIHGjJZqLg

無料!、宿泊施設
https://youtu.be/gto5MQ_47N0

ホームレス生活 in 西成
No.1 https://youtu.be/31upL0Rm-rc
No.2 https://youtu.be/mnU0Ofxxpjw
No.3 https://youtu.be/Ll37WBWfwoA
No.4 https://youtu.be/TiY5SPJYsvk
No.5 https://youtu.be/edk00phMNSs
No.6 https://youtu.be/MVz_GxhA5Dk
No.7 https://youtu.be/N0pqdgKHsqU
No.8 https://youtu.be/JBhICUU2pIo
No.9 https://youtu.be/o-x7OYANYfk
0421名無しさん2017/04/30(日) 11:47:53.42ID:dscOSN5M
岡山の歴史を塗り替える画期的名店とか、言っていて恥ずかしくないのならすごいわ
0422名無しさん2017/04/30(日) 14:46:49.53ID:hPOzb+bM
GU入ったのに過疎
0423名無しさん2017/04/30(日) 17:29:33.59ID:faXrpykP
いやあ、かどもんは確かに名店だとは思うよ。
でも、岡山はまずくて行列になる店ばかりだから。
0424名無しさん2017/04/30(日) 19:20:26.67ID:xmaWjfxO
はじめて岡山に来て、
あのやまとの饐えた臭いのラーメンスープを飲んだ時、
人間はこうまでして生きねばならないのか、
こんなにも貧しくまずいものを「ラーメン」と呼ばねばならないのか、
と涙が出た。
そしてその時誓ったんだ。岡山を救え!!!って。
04253362017/04/30(日) 19:39:59.58ID:xTAa3qP7
>>424
君が>>301のランキングに
>>381をコンプリートして欲しいなぁ

説得力が無い
04263362017/04/30(日) 19:42:32.30ID:xTAa3qP7
俺は特定のラーメン屋に思い入れがないから
ど〜でもいいけど
04273362017/04/30(日) 19:45:50.13ID:xTAa3qP7
IDが変わらないうちに書き込め↓
0428名無しさん2017/04/30(日) 20:00:28.33ID:297BWE2W
普通の中華そば
一喜みたいなの
そういうの食べ歩くラーメンオタクは少ないのかな
04293362017/04/30(日) 20:17:21.48ID:xTAa3qP7
>>428
よし!岡山市内で
普通の中華そばを書き出してみる

だて 天神 王様 あまいからい 富士屋 山富士

一喜 片山

ラーメン亭 ひろ兵衛

ラーメン太郎 きよね

>>424は何も反応できなさそうだけどなぁ
424
↓何か言ってみ?
0430名無しさん2017/04/30(日) 20:33:32.94ID:UaKZQ+0Q
>>405 かどもん開店時間から除いても塩やってない日ばっかなんだよ 山頭火はコーンポタージュみたいにクリーミーでうまかったよ また食べたいな
0431名無しさん2017/04/30(日) 20:42:15.95ID:297BWE2W
>429
きよね美味しいらしいね
0432名無しさん2017/04/30(日) 20:56:07.78ID:843F4OHa
>>429
ひろべえって20年くらい前に週3で食べてたけど
あそこ中華そばだったっけ
いっつも塩食ってたわ
0433名無しさん2017/04/30(日) 22:11:23.69ID:3Cq0zVUV
やっぱやまとが一番だよね
こればっかはどうにもならない
0434名無しさん2017/04/30(日) 22:47:06.61ID:xmaWjfxO
>>433を救え!!!
0435名無しさん2017/04/30(日) 23:35:53.35ID:pLnk5/EW
>>381
AランクBランクのそれバージョンがほしいな

こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-
0436名無しさん2017/05/01(月) 05:35:29.57ID:VV9zgu1u
まじですぐ座れる店ランキングだな
美味しい店ってのは万国共通で混んでるんだから
0437名無しさん2017/05/01(月) 07:39:58.98ID:nLilnFQU
いや、岡山だけは例外
ダントツ天神やまと、全部恥ずかしいほど不味い
チェーン店になれなかった一風堂て感じ
0438名無しさん2017/05/01(月) 08:18:24.90ID:f53Aw6E5
何で並んでると思う?俺は美味いから並んでいると思うけど?
答えてみ?
0439名無しさん2017/05/01(月) 09:21:15.37ID:lrRrRCFt
場所柄
新しい味を認めない老害
行列につられて並ぶ
ラーメン以外が好きな常連
これらの複合的な要因

食べ歩きしてりゃやまと以上の店はいっぱいあるわ
食べたらわかる、ラーメンの味だけで並ぶような魅力はない

食べ歩きしてないからわからんだろ?
場所をちょっと郊外に移してラーメン以外のメニューを無くしたら間違いなく行列はなくなる
0440名無しさん2017/05/01(月) 09:47:05.33ID:f53Aw6E5
すぐ近くの新しい店はガラガラ、ダテの近くの新しい店もガラガラ

はい、論破
0441名無しさん2017/05/01(月) 10:18:45.24ID:nLilnFQU
昔のまずいラーメンしか許せない岡山村民こと>>440の劣等感
客層の悪さ


はい、論破
0442名無しさん2017/05/01(月) 11:19:35.71ID:f53Aw6E5
泣かなくてもいいのに
0443名無しさん2017/05/01(月) 11:45:22.51ID:lrRrRCFt
あの全然論破してねえんだけど
日本語わかります?

やまとの行列の話だろ?
やまとの味で勝負出来るかって話だろ
やまと糞長い歴史あるから常連ぎょうさんおるだろ

だから場所変えてその常連がいない状態で話しろって
新しい店が浸透するまでどんだけかかると思っとるねん

いいか場所を変えて考えろ
実際食べて、例えばかたやまでもいい
緑やでもいい、昼間外まで並んでるからな
その味とやまと比べておまえはどう感じる?
食べ比べしてから物言えよ

味の話だからな
単純に食べた感想だからな
0444名無しさん2017/05/01(月) 12:12:29.31ID:f53Aw6E5
言っていてどんどん空しくなるだろ?もう無理すんなって
0445名無しさん2017/05/01(月) 12:34:06.65ID:lrRrRCFt
早く論破してくれよ
低脳無収入のゴミks君
0446名無しさん2017/05/01(月) 13:45:13.65ID:f53Aw6E5
お前の個人的な味の好みなんてどうでも良いんだよ。それらの店よりやまとの方が
圧倒的に美味い、比較対象にならないレベル。俺の正直な感想

少し前DVDで伊丹十三のタンポポって映画見たんだけど面白かったわ
亡くなった旦那がやっていたラーメン屋を引き継いだ嫁タンポポ
いくら頑張ってもお店は閑古鳥、そこへトラック運転手五郎が現れ助っ人に

その中で印象的な台詞があったなタンポポと五郎が近所の行列店の様子を見に行く
そこで五郎の台詞(ちょっと正確ではないかもしれないが意味は同じ)

五郎「ここはあんたのところから数十メートルしか離れていない、なのにあんなに行列
   作っている」
タンポポ「…」
五郎「美味いラーメンさえ作れば食べに来る人間はいくらでもいるってことだ」
タンポポ「ほんとねえ…」
五郎「でもたいした味じゃあねんだよ、あんな店」
タンポポ「あら以前に召し上がったことあるんですか?」
五郎「見りゃあわかるんだよ、いらっしゃいばかり大きな声で無駄口や無駄な動作が多い
   どの客が何を注文したかも覚えていない、こんな店一月で抜けるよ」

人気店の条件がこのやり取りに集約されていると思って感心したものだ
0447名無しさん2017/05/01(月) 14:49:41.57ID:DCxFGvfT
やまとキチガイ ID:f53Aw6E5くん
少しは味の話をしてくれ
0448名無しさん2017/05/01(月) 14:57:10.02ID:f53Aw6E5
やまとから数十メートルしか離れていない閑古鳥店
だてから数十メートルしか離れていない閑古鳥店
理由はなあに?
0449名無しさん2017/05/01(月) 16:07:31.73ID:lrRrRCFt
圧倒的に美味いってどの辺が美味いの
味音痴な俺に教えてくれ
どうスープが美味いとかこの味が効いてるとか
0450名無しさん2017/05/01(月) 16:09:22.64ID:f53Aw6E5
味音痴に説明してもわからんだろ脳も音痴なんだな
0451名無しさん2017/05/01(月) 16:10:45.79ID:lrRrRCFt
閑古鳥の理由?
簡単だろ知名度
俺らみたいなラヲタは新しい味に飛びつくけど一般人はそうじゃないんだよ

ならアンケート結果で醤油ラーメン一位のすわき庭瀬店をどう思う?
0452名無しさん2017/05/01(月) 16:14:05.74ID:lrRrRCFt
脳まで味音痴ってなんなんです?
説明してもらえればその辺り気にかけて食べてみるんで説明してもらえます?
説明できない方が味音痴だと思うんですけども
何か違ってますか

味の解説おねがします
0453名無しさん2017/05/01(月) 16:37:01.28ID:DCxFGvfT
やまとキチガイ ID:f53Aw6E5くんはどうして味についての話から逃げるの?

よしわかった。 ID:f53Aw6E5くんが馬鹿舌じゃないって証明するために
>>435の中に『やまとよりマズイ』って店があったら店名教えてよ
食べたことあるならジャッジは簡単だよね
0454名無しさん2017/05/01(月) 16:42:26.26ID:f53Aw6E5
やまとが一番なんだから全部下に決まっているだろ馬鹿か?
それぞれ不味いとは言わないがやまとレベルな店はないな
0455名無しさん2017/05/01(月) 16:49:03.35ID:lrRrRCFt
日本語が理解出来ない方がバカだと思うんですけど
味の解説の意味がわかりませんか?

やまとの味が1番と思う根拠はなんですか?
何が人を引きつけていると思います?

あとアンケートでやまとより上のすわきどう思いますかって返事はどうなってます?
一般人の味覚の話なんですけど

貴方会社の面接受けた事あります?
このような受け答えされる方が面接通過出来ると思います?
0456名無しさん2017/05/01(月) 16:50:00.89ID:DCxFGvfT
ええっ?
ID:f53Aw6E5くんの舌だと
>>435のどの店よりも、やまとの方がおいしい』ってこと?

出汁に何を使ってるか何の味が効いてるかがわからないならまだしも
二つのラーメンを比べてどっちが美味しいのかもわからない馬鹿舌じゃあ
そりゃ、どうおいしいの?って聞かれて『圧倒的に美味しい』としか答えられないよね
0457名無しさん2017/05/01(月) 16:55:03.39ID:lrRrRCFt
教えて下さい

どうして1番美味いやまとよりすわきの方が人気ランキング上位なんです?

一般人にアンケートした結果ですけど貴方はどこかでアンケートとりましたか?
いくら行列ができていても一般人には馴染みがないのではないですか?

行列が味の判断になるのならアンケート結果は味の判断にはならないのですか?

一般人に味がわからないというのなら貴方が特別だということですが、自分一人が絶対と言っても意味はないのではありませんか?
0458名無しさん2017/05/01(月) 16:58:27.82ID:lrRrRCFt
>>456
答えられると思いますけども

ここがこうでああだから美味しいんですけどわかりませんか?

この様に説明できると思います
こういう発想が出来ませんか?
私のレスは無視ですか
0459名無しさん2017/05/01(月) 17:04:23.15ID:lrRrRCFt
すまん、行列君のレスと見間違えた
0460名無しさん2017/05/01(月) 17:15:53.21ID:f53Aw6E5
やっぱ味覚音痴くんは何をやっても駄目だな
0461名無しさん2017/05/01(月) 17:24:49.65ID:T6oyna4w
自分で味覚音痴だとカミングアウトして他人に味を説明しろだの
本格的な知恵遅れなんだろうな、これ以上関わらない方が良いと思う
0462名無しさん2017/05/01(月) 17:29:52.73ID:lrRrRCFt
本気で味音痴のわけないでしょうが
自分で味音痴っていうのは建前ってわかりませんか?
自分を下に置くのは基本だと思うんですが

ID変えてまで援護レスとか痛くて見てらんないですけど

私の味音痴とは全く関係ないすわきの件どう思います?
0463名無しさん2017/05/01(月) 18:25:16.56ID:VV9zgu1u
お前バカか?まじで痛々しい
0464名無しさん2017/05/01(月) 18:34:36.42ID:lrRrRCFt
どうされました?私の指摘に対して何一つ的を得た回答がありませんが。

相手に罵倒しか出来ないとか育ちを疑ってしまいますね

回答をお願いします
0465名無しさん2017/05/01(月) 18:46:12.27ID:T6oyna4w
すわき?ソースくらい貼れよ何のランキングだよ?
○○で見たとかじゃなくソースをきちんと貼りなさい味覚音痴アスくん
0466名無しさん2017/05/01(月) 18:51:26.78ID:T6oyna4w
ランキングに統計学的根拠がきちんとあるかも説明しろな
どこで、誰を対象に、どういう形式で、何人から聞き出して
誰が集計して、どのようにランキングしたかも同時によろしくね
0467名無しさん2017/05/01(月) 19:18:00.82ID:lrRrRCFt
>>466
タウン情報おかやま 2017年1月号をお読みください
確か1200人にアンケートと書いてあったと思います

興味がおありでしたらweb版もございます
お問い合わせは出版社の方へお願いします

これでよろしいですか?

私は質問に答えていきますが貴方は何一つ答えられないのですね
0468名無しさん2017/05/01(月) 19:23:26.47ID:VV9zgu1u
いいからソースくらい貼れよ
0469名無しさん2017/05/01(月) 19:35:15.28ID:lrRrRCFt
ソース貼れよってもう一月号とか捨ててしまいましたが

http://i.imgur.com/0oEq3Rv.jpg

この号です
出版物ですのでご自分でお買い求めください

雑誌一冊も買うことができませんか?
0470名無しさん2017/05/01(月) 19:40:01.74ID:VV9zgu1u
それの何がソースなんだ?少しは成長しろよ
0471名無しさん2017/05/01(月) 19:42:31.91ID:lrRrRCFt
自分で実際に書面で確認する
これ以上のソースはないと思いますが

これ以上信頼できるソースはありますか?
0472名無しさん2017/05/01(月) 19:48:18.51ID:lrRrRCFt
検索したって出てこないですよ
発売日当初は色々記事ありましたけど、現在は削除されている様です

当然ですよね、雑誌販売の目だまなわけですから
雑誌も買わずに結果が知りたいとか余程経済的事情があるのでしょうか
0473名無しさん2017/05/01(月) 20:09:34.23ID:VV9zgu1u
ソース無しの意味をなさない架空ランキングってことで終わり
キティの相手は疲れるわ
0474名無しさん2017/05/01(月) 20:15:17.73ID:lrRrRCFt
何を勘違いされているのかわかりませんが
ソースが欲しいのはあなたなのです

私は確実に入手でき、また私によって改ざんされない物を提示しているのです

私が提示しては確実なソースとは言えないでしょう
0475名無しさん2017/05/01(月) 20:16:17.54ID:DCxFGvfT
ID:f53Aw6E5とID:VV9zgu1uって何なん?

ID違うけど、やまとキチガイくんと同一人物か?
やまとキチガイって複数いるん?
0476名無しさん2017/05/01(月) 20:38:39.86ID:VV9zgu1u
>>474
お前さん提示してないじゃん、もうまじでいい加減にしてくれw
キティに刺されたりはゴメンだからもう相手してやらない

ああやまとが食いたくなってきた、そばかためと小カツ丼最高だね
0477名無しさん2017/05/01(月) 20:47:10.65ID:lrRrRCFt
>>476
入手できる手段は提示しているでしょう?

あなたがやまとが1番であると言われる根拠は行列ですが、並んでいる方にやまとが1番であるか聞き取りを行なったのでしょうか?

そうでなければソースとは言えません、1番であるというのは貴方の主観ではありませんか?

少なくとも雑誌で発表するのですから客観性はあるとおもいますが
発表する以上責任がありますので少なからずアンケートは取っているはずです

私の発言が間違っているのであれば指摘お願いします
こちらは謝罪の用意も返答の用意もございます
0478名無しさん2017/05/01(月) 21:13:58.51ID:DCxFGvfT
反論がないってことは
やっぱりID:f53Aw6E5= ID:T6oyna4w = ID:VV9zgu1uなんか?

なんでID変えるの?
やまとキチガイが複数人いるように思わせたかったん?
0479名無しさん2017/05/01(月) 21:25:34.66ID:lrRrRCFt
何も私に対して具体的な反論がございませんが、これは私が論破したということでよろしいのでしょうか?

いくらでも反論していただいて結構です

さぞかし立派な方なのでしょうが少々言葉が過ぎませんか?
人を馬鹿、キチガイ呼ばわり、挙句刺されるとか成長なさるべきは貴方なのではありませんか?

私は貴方が何故やまとが1番とおっしゃるのか、その根拠が知りたいだけなのです
他店と比較するなら具体的な味を語るべきではありませんか?

人により趣味嗜好は違うものです、それをして尚もやまとが絶対的な一位であるならそれは何なのかを議論すべきではないかと思うのです
0480名無しさん2017/05/01(月) 21:44:46.68ID:VV9zgu1u
マジキティw論破でいいよ、うん、すわきが一番ね、岡山ではすわきが一番、ソース無しの架空ランキングでも
なんでもいいや、確かに嗜好はそれぞれ、ってか最初から俺は個人の好みなんてそれぞれって言っているけどね
もう構わないでくれるか?まじで身の危険を感じるわ

俺は全国に知り合いが多いけど岡山ナンバーワンラーメンは?と聞かれると必ずやまとと答える
君はすわきと答えれば良いと思うよ、誰も邪魔しないから存分にどうぞ

もうレスはしないでね、論破されたされたw
0481名無しさん2017/05/01(月) 22:01:35.00ID:xYeUh3Yj
GWに岡山でラーメン食べ歩き考えてるんだけど

> ◆岡山ラーメン店暫定ランキング 2017年版


こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-


GW中に定休日のところってありますか?
0482名無しさん2017/05/01(月) 22:13:24.75ID:lrRrRCFt
>>480
そうはいかないんですよ
貴方の主観でかまいませんのでやまとの魅力をお答え下さい

県外の人にやまとがナンバーワンと聞かれたらなんと答えるんです
やまとに行列が出来てるからと答えるんです?
0483名無しさん2017/05/01(月) 22:35:26.94ID:+R3UIWPt
アホウのけいじばん会社が(何とかの一つ覚えで)
見境なしに煽って
アホウをぎょうさん集めようと
いろいろアホウな工作しとるが
もう消えてなくなると思うわ
0484名無しさん2017/05/01(月) 22:44:33.23ID:VV9zgu1u
GWでのやまとはそれこそ殺人的な行列なんだよなあ
少しでもおこぼれがもらえれば良いね不人気店は
0485名無しさん2017/05/01(月) 22:54:07.69ID:xYeUh3Yj
GW休みのところはないって感じですかね

やまとは前に食べたことありますが
あまりおいしくなかったですね
やまとはCランクらしいので今度はAランクの店に期待したいと思ってます

やまとは大阪にある麺一盃の劣化版って感じでしたね
麺一盃のスープに雑味をふやして
麺と具材のグレードを二段階ほど下げたら
あのラーメンになると思います

大阪に遊びにくることがあったら是非試してみてください
やまとより美味しくて価格も安いのできっと満足してもらえると思いますよ
それも大阪じゃ中の中ランクですけど
0486名無しさん2017/05/01(月) 23:14:50.33ID:VV9zgu1u
ID変えても口調は同じ本当にバカだね
明日も仕事頑張りましょう
0487名無しさん2017/05/01(月) 23:23:07.29ID:lrRrRCFt
まあ全くの別人なんですけどね

貴方の方こそ自演モロバレなんですけど
早く私の質問に答えて下さい

簡単に済むことが何故できないんですか?
なにか重篤な障害であるのですか?
0488名無しさん2017/05/01(月) 23:24:33.61ID:DCxFGvfT
味についてはなーんにも言えないやまとキチガイより
ふらっと覗きにきた大坂くんの方がよっぽど味について喋ってるってやべえな
やまとキチガイくんも少しは見習って味について語れよ

大阪からわざわざ来るんなら
岡山に来るより京都に行った方が全体的にレベル高いと思うよ
0489名無しさん2017/05/01(月) 23:48:58.67ID:xYeUh3Yj
いえいえ恐縮です
GWの岡山は妻の実家に孫の顔を見せに行くんで
そのチャンスにいろいろ食べようと思ってます

もちろん京都にもよく行きますけど
岡山でも最近おいしい店がたくさんできたって聞いて
今から楽しみにしてますよ
0490名無しさん2017/05/02(火) 00:32:50.27ID:7/toL3LY
なるほどね。
やまとキチガイ=行列キチガイは岡山県内
のことしか言えない、騒げないけど、
普通のラーメン好きは岡山のラーメンを
他県と比べて評価してくれるんだね。
「やまとは大阪にある麺一盃の劣化版」というのは初耳、
麺一盃に行ってみたくなったよ。
岡山でAランクのラーメンは大阪京都のと比べて
どこが違い、どんな位置づけになるのかな?
今後はこういう広い視点の話がしたいわ。
でないと、岡山ラーメンの進化にもつながらん。
0491名無しさん2017/05/02(火) 01:18:10.76ID:0rTY942A
私は出不精ゆえ岡山の店しかわからないですな
1番遠くまで出たのでもおっつぁんかなぁ
0492名無しさん2017/05/02(火) 08:13:41.80ID:q7IsDAvx
麺一盃ねえ2010年開店の新参者
やまとの味を真似る店が大坂にもあるからやっぱやまとってすごい
恐らくこの新参店の店主が生まれる前からやまとは存在してあの味を確立
していたんだよね

何度も言うようにやまとを真似てちょい洗練させた味は腐るほどあるっての
そういう店はレシピがどこも似通って全く面白くない
0493名無しさん2017/05/02(火) 08:57:59.59ID:0rTY942A
こいつ何言ってんの?
自分でやまとは洗練されてない、似通った味の昔から進歩やめた古臭い店って言ってるのに名店とか

Wスープだってやまとが元祖じゃねーのにな
当時珍しかったってだけでやまとがどっかからレシピ真似た可能性あるのに

何一つ味について語らないのにやまと絶対視するわ
食べたことない店をちょっとggって勝利宣言したつもりが墓穴掘るとか救えねーな
0494名無しさん2017/05/02(火) 09:32:44.26ID:asAU3R4k
今日のキチガイ枠は ID:q7IsDAvxか
0495名無しさん2017/05/02(火) 10:27:09.99ID:q7IsDAvx
やまとの凄いところは60年も昔に今の味を確立し、その味を維持し
変わらぬ人気店として行列を作っていると言うこと

アホみたいに同じようなやまとコピーの魚介+豚骨レシピが蔓延している中
未だにやまとの味でないと駄目というファンのために味を変えない顧客第一主義

60年も前のやまとの味の素晴らしさに気づき模倣し、小賢しく洗練させても閑古鳥、
オリジナル性の無いものまね店の烙印を押されるだけ、そんなしょうもない店が
全国に何十店とあるんだよね

最近の魚介+豚骨って言ってみればデジタル、三次元プリンターで作った感じだね
量産型のつまらないラーメンばかり、オリジナルを越えられないのは客数が証明している
0496名無しさん2017/05/02(火) 11:25:02.56ID:iUATmf/Q
やまとって青葉のパクリじゃん
なのに岡山ナンバーワンって笑えるw
やまとって洋食があるから流行ってるんであってラーメンだけならガラガラだわw

相変わらず味かたんねーしなw
60年変わらない?古くさw
味覚が劣化した老害は何食べても美味しいんだから羨ましいわーーっっw
0497名無しさん2017/05/02(火) 12:01:38.37ID:q7IsDAvx
ここまで来ると愚かというか情けないとしか言い様がないな
青葉は開店してそこそこ20年程度、実は中野の本店が開業してすぐ食べたんだよな
食べた瞬間驚いたわ、「うわ!やまとのコピーラーメンだ!」
ってね。おまえら無知にも程がある、青葉はやまとの模倣ラーメンだよ
0498名無しさん2017/05/02(火) 12:21:48.37ID:0rTY942A
やまとって寿がきやのパクリじゃねーの?
寿がきやって70年近く歴史あるしな
岡山にないからわかりづらいけど味だってそっくりだしな
これはパクリ間違いなしだわ
行列君の理論からすると行列=売り上げなんだろ
寿がきやの方が何百倍も売り上げ上だから寿がきやがナンバーワンだな
0499名無しさん2017/05/02(火) 13:24:10.56ID:q7IsDAvx
やまととすがきやは全く似ても似つかぬ味
さすがは味覚音痴のアスペくんだな
0500名無しさん2017/05/02(火) 14:34:24.95ID:0rTY942A
ん?食べたことないのに全然違うってよく言えるなー
どんなふうに違うのかなー?
説明できるかなぁ?
できないよね食べたことないもんね

きっと味音痴にはわかんねーよ、馬鹿とか
違うもんは違うんだろ馬鹿とか言うんだろうな

どんな返ししてくれるか楽しみだよね
0501名無しさん2017/05/02(火) 14:46:54.88ID:q7IsDAvx
味覚音痴を自覚しているなんて素晴らしいよ君
05023362017/05/02(火) 14:49:50.06ID:QV1YhxlD
もうわけわからん状態ですな
具体的じゃないなぁ
05033362017/05/02(火) 14:56:05.60ID:QV1YhxlD
すがきやが出たなら
もう新羅のラーメンがNO1でいいんじゃね?
わかる人にしかわからないだろうけどw
0504名無しさん2017/05/02(火) 15:05:23.59ID:0rTY942A
>>501
どう違うのかな?
説明してくれないかな?

食べた来ないんだもんねー
ほらやまとは寿がきやのパクリだった
0505名無しさん2017/05/02(火) 15:06:07.45ID:0rTY942A
誤変換しちまった
食べた事ないもんね

あいぽん7頭良過ぎでたまに変な変換出る
0506名無しさん2017/05/02(火) 15:24:48.16ID:xLjtjMwV
スガキヤは名古屋県民のソウルフード
うまいまずいで語る次元のものではない

だが、あえて例えるなら薄めたうまかっちゃんだな
0507名無しさん2017/05/02(火) 15:33:07.22ID:0rTY942A
名古屋県民、博多県民、横浜県民、神戸県民

俺もこれでいいと思う
0508名無しさん2017/05/02(火) 15:38:20.23ID:q7IsDAvx
それには同意だね、安い子供向け駄菓子のような感覚だな
岡山のビブレにあったけど個人的には不味くて駄目だった(異論は認める)
それと安っぽい味で食っているとなんだかわびしくなるんだよね
ラーメンが180円とか200円じゃなかったかな?あの値段じゃ美味いものは作れないが
あの値段で提供するってことに意味があったんだろう、俺は倍以上払ってやまとで
美味しい中華そばを食べた方がよほどコスパが良かったなあ

東京の西八王子ってところに100円ラーメンってのがあったんだがあちらの方が
コスパは良かったな、スガキヤのラーメンのように駄菓子ではなく普通のラーメンだった
醤油ラーメン100円、湯麺100円、札幌(味噌ラーメン)200円となぜか味噌になると倍になるが
上にのせている野菜の量が多いから仕方ないと思った
0509名無しさん2017/05/02(火) 15:39:22.12ID:q7IsDAvx
ああ味覚音痴アスペくんは無視で

>>506

宛てね
0510名無しさん2017/05/02(火) 16:08:06.80ID:xLjtjMwV
値段でお年がバレますぞ
今は確か320円の高級品だったかと

もちろん大の大人が有難がって食べるものではないが
子供の頃、小遣いを握りしめて友達と食べたあの味はプライスレス……
05113362017/05/02(火) 16:09:51.06ID:QV1YhxlD
うむ新羅には反応無しか?
お里が知れるな
0512本物の笑2017/05/02(火) 16:12:07.05ID:QV1YhxlD
ここで必死になるほど病んでいく件 笑
0513本物の笑2017/05/02(火) 16:42:41.52ID:QV1YhxlD
自分は岡山人より高尚だと思い込んでいたアスペが岡山県人に馬鹿にされ
幾度となくグルメ自慢とか学歴年収とかで岡山人を見下そうとするが
それ以上のリアルお金持ちのリア充がいて矛盾を突かれ論破され続ける

同じ念仏に岡山者に飽きられスルーされかかるが
リア充に都の老舗の釣り餌を撒かれるが答えられず逃亡

久しぶりに私は重鎮の知り合いが多いと発言するも
そんなに大企業の社員でグルメなら岡山の料亭ぐらい知ってるだろ?と聞かれ
岡山には料亭が無いと宣言!無いわけないだろと精神分裂レスで瞬殺される
しかもそんな高尚な人が2chに粘着しますか?と
軽く鼻で笑われたら火病おこして平日昼夜問わずに年末正月も粘着自演を駆使
また学歴年収とかで見下そうと試みるもリアル高学歴に証拠画像晒されて撃沈
しかもオカジョ・シンビを見下した書き込みでさらなる失笑をよぶ

でこの一連の流れのコピペを貼られると火病www作り話だ!!捏造だと必死 
いや過去の書き込みはググレば証拠として残ってるし 消せないと言われて何も反論出来ず

何もかも皆懐かしい
0514本物の笑2017/05/02(火) 16:51:44.03ID:QV1YhxlD
ここの荒しは京都の老舗もこたえられなかった良い思い出
0515名無しさん2017/05/02(火) 17:01:37.56ID:q7IsDAvx
>>510
まあビブレのスガキヤを知っている時点で年は察しがつくでしょ
ここではその大の大人がスガキヤのラーメンとやまとを比較して似ている
とか言うからどうにもならない味覚音痴だとわかると思うけど、自ら
味覚音痴と認めているようだし良いんだろう
0516名無しさん2017/05/02(火) 17:08:38.73ID:q7IsDAvx
しんやはスガキヤよりはずっとましだったわ
サービスで麺を2玉、時には3玉おばちゃんが増量してくれたり
あのべちゃべちゃのチャーハンおまけでつけてくれたり、チャーハンに
ラー油をかけて食うと言う習慣をあそこで初めて知ったわ
チープな紅ショウガもなかなか良し、いまいち金が厳しいときやまとは
諦めてしんやに行ったなあ、根っからのしんやファンもいたけどな
スガキヤが好きだと言ったやつは一人しかいなかった、そいつに誘われて
付き合いで2〜3回食ったかなあのくそ不味いラーメンを
0517名無しさん2017/05/02(火) 17:10:09.08ID:2cJj4P1l
>>513
あれは俺も笑ったわ
0518名無しさん2017/05/02(火) 17:15:12.75ID:q7IsDAvx
東京の大学に進学し神田神保町のサブちゃんを初めて食べた時の衝撃
半チャンラーメン発祥店としてあまりにも有名だが、当時は東京でも
1,2位を争う行列店だった。席数は確か8席?くらいしかなかったから
すごい行列、毎日昼飯時になると何十人も並んでいたな
何が衝撃かってとにかく濃いんだよw味の素の味も醤油味もね
最初はこんなの食ってたら早死にすると思ったけど流石は東京の行列店
なれていくと病みつきになってしまったわ
さぶちゃん時々今でもテレビに出ているけどいつまで頑張れるだろうか
東京出張時には今度こそ久々に食べに行こうっと
0519名無しさん2017/05/02(火) 17:19:37.51ID:q7IsDAvx
大阪リーマンね、岡山のラーメンはレベルが低いを連発していた
松永の田舎者だろ
やつはこの中国板じゃなくラーメン板に出没していたと記憶している
ラメーンと書いたり、いろいろと笑わせてくれたけどみんあ相手にしすぎだわ
スルーしろと行ってもスルーできないくずばかりだから馬鹿がよるんだよ
0520名無しさん2017/05/02(火) 17:29:38.99ID:q7IsDAvx
そう言えば大阪リーマンはやまとを目の敵にしていたな
ここにもいるけど同一かね?まあアスペであることは共通しているし
可能性は高いが何のために生きているんだろうかね
0521名無しさん2017/05/02(火) 17:32:26.68ID:q7IsDAvx
やまとは青葉のパクリだと言って創業年を聞いて慌てて逃亡したのも大阪リーマン
勝手にほとぼりが冷めたと思って少したって登場したけど恥のかきまくり

あれ?いるじゃんw

>>496

しかもスガキヤの方が美味いと言っていたのも大阪リーマンだったな
こりゃ確定だわ、みんな相手するなよ喜ぶだけだから
0522名無しさん2017/05/02(火) 21:48:05.36ID:dwikedwM
山下商店久々行ったらおっさん店員二人増えてた 味も落ちててうまいとは感じんかったな
0523名無しさん2017/05/02(火) 22:19:43.87ID:HB0O1JCy
いや大阪のラーメンもレベルが低い
0524名無しさん2017/05/02(火) 22:24:40.14ID:AZseUnuw
どこがレベル高いんだ?
0525名無しさん2017/05/03(水) 01:09:22.23ID:8qTRU2fV
上司に風早ってジジイがいるんだが、
昼飯は必ずやまとで食うように命令するんだよ
食わないとイジメられる
それで仕方なく行列に並ぶんだが、これってパワハラだよな?
0526名無しさん2017/05/03(水) 04:50:10.11ID:rB6+uq1a
おっとリーマンか?
0527名無しさん2017/05/03(水) 07:04:18.57ID:+akiLovr
そいつが行列キチガイなの?
0528名無しさん2017/05/03(水) 08:01:40.63ID:4t+GQKJn
おいおまいら、今日夜7時からvoice愛で岡山のトップ5紹介するらしいぞ

さあ、このスレで議論されている本当に人気のあるラーメン屋がこれで明らかにされるな

これは荒れそうな悪寒w
0529名無しさん2017/05/03(水) 09:46:24.85ID:rB6+uq1a
一番組が決めたランキングを信じる馬鹿かそうでないかだけのこと
足りない頭でくだらないこと言ってんじゃねえ
0530名無しさん2017/05/03(水) 11:45:10.95ID:Mbbn0EEW
行列キチガイはID:rB6+uq1aで
リーマンリーマン連呼してたのもこいつだろなあ
0531名無しさん2017/05/03(水) 11:57:59.38ID:D3pRaJo+
足りない頭の持ち主は行列馬鹿
0532名無しさん2017/05/03(水) 12:26:44.91ID:oW0D3V6m
あがいやんせ予想以上に美味かった
デスラーメン旨辛だった
0533名無しさん2017/05/03(水) 12:58:42.59ID:oW0D3V6m
きずなの話題がめっきりなくなったね
食べに行きたいけど
大食いじゃなかったら二郎系て魅力は薄いらしいね
0534名無しさん2017/05/03(水) 13:07:37.87ID:oW0D3V6m
食楽でも替え玉が平日は無料らしいが
食べれる人あまり居ないと思う
一玉でも腹いっぱいになる
つか上のもやし部分でけっこう腹は膨れる
0535名無しさん2017/05/03(水) 13:37:54.44ID:z+rQ/Qfg
>>533
きずなは普通にうまいよ
ただ、きずなの話すると行列キチガイがid真っ赤にして連続投稿しだすからなあ
0536名無しさん2017/05/03(水) 20:41:14.04ID:6eFwBeyF
3位富士屋 2位ダントツ 3位琥屋
さっきのテレビ放送
富士屋は夜客と焼酎飲みながらラーメン作ってるからな 唖然としたわ顔赤けーし
0537名無しさん2017/05/03(水) 21:29:13.97ID:8qTRU2fV
飲んで客にラーメン作るって、マジやまとレベルの店だな
0538名無しさん2017/05/03(水) 22:51:06.45ID:dUPGJoYn
今日のRSKのVOICEでしてたけど、
1位は琥屋  2位ダントツラーメン だった。 また今度、深夜に再放送するかも
0539名無しさん2017/05/04(木) 00:33:47.16ID:Nj5gE7U0
>>528
さてとw
0540名無しさん2017/05/04(木) 01:20:54.57ID:Skt47ar1
んで、おまいら的に琥屋はどんなん?全然話題に出てこないけど
0541名無しさん2017/05/04(木) 01:43:33.03ID:X5TjuE1x
琥屋を映像で最初に推薦してたブスが、
ノートルダムの有名なでしゃばり女でさ。
この手の番組の常連、ほぼやらせなんで萎えたわ。
0542名無しさん2017/05/04(木) 01:49:19.40ID:9uI+Gat5
琥屋って一回しか行ったことないけど普通のとんこつだった気がする
まじで普通
0543名無しさん2017/05/04(木) 07:47:55.44ID:Nj5gE7U0
こびき、かどもん、楽長がランクインすると信じていた
似非ランキング厨再起不能(大爆笑)

岡山一の行列店主は

「助かった、これ以上GWに客が来たら申し訳ないわあ〜」

って感じですか
0544名無しさん2017/05/04(木) 09:16:09.13ID:9uI+Gat5
某店は並んでまで食べたい味じゃねえしな
美味い店は他にもあるからそっち行くわ

個人的には儲かって欲しいけど待たなくていいってのは有難い
0545名無しさん2017/05/04(木) 10:37:00.30ID:bU8hQd+4
予想通り、やまとキチガイが暴れはじめたなあw
よっぽど悔しかったんだね。
0546名無しさん2017/05/04(木) 13:14:07.85ID:K2Ke30r0
来来亭が五位じゃなかったかな
ラーメン好きならジャンピング土下座していい完璧なランク付けだった
こやが一位になった時には感動して泣いたもん
店長がウエエエエイイイて歓喜の声を発した時は空前絶後〜とかやり始めるのかと思った
0547名無しさん2017/05/04(木) 13:20:27.15ID:K2Ke30r0
四位が匠だったんだよね
店長がホスト風のイケメンで恥ずかしながら勃起した
0548名無しさん2017/05/04(木) 14:04:29.51ID:efHtJkQJ
まあ確かに琥屋とも来来も匠も富士屋もダントツも
全て客が入っているからな
似非ランキング厨の弁解はまだかな?
0549名無しさん2017/05/04(木) 14:15:18.69ID:9uI+Gat5
冨士屋も匠も美味いけど
琥屋と来来亭はないわ
0550名無しさん2017/05/04(木) 14:45:15.73ID:cNz4iYyM
やまとキチガイイライラで草
0551名無しさん2017/05/04(木) 15:02:35.93ID:efHtJkQJ
>>549
チェーン店は広告費だろうなあ
まあおかしなランキングだったけどこのスレで執拗に貼っている
ランキングよりはましじゃないかな?少なくとも客は入っているから
0552名無しさん2017/05/04(木) 15:57:04.08ID:9uI+Gat5
ラヲタと一般人で評価が違うと何故わからんのだ
0553名無しさん2017/05/04(木) 16:06:35.77ID:25GX0IQa
香風ってマジで行列出来てるのな
11時半くらいだから大丈夫だと思ったけど
10人位並んでて萎えた
これで14時くらいに売り切れ閉店するんだろ

仕込み量とかの問題だろうけど
並んでまでは行きたくないなぁ

高いけどかたやまか遠出して劉備に行くかな
0554名無しさん2017/05/04(木) 17:16:18.09ID:wXUb2xM3
来来亭の情熱抜きが うまい
0555名無しさん2017/05/04(木) 17:45:39.20ID:b0Vi8UyC
NHKのアニメはタイバニが独占だからな


もうランキングは信用できない
0556名無しさん2017/05/04(木) 19:13:04.78ID:ysaDalVK
以前こびきには行ったからおまいらオススメの楽長とかどもんを今日ハシゴしたが、確かにどっちも美味かった(ちなみにだし豚骨と塩豚骨)
楽長行った後、かどもん向かう時にやまととだての前通ったがどっちも行列多かった
それから中華料理店の来来軒も行列出来てたが、何が売りなん?行った事ないからよう分からん
逆にかどもんは客居なかった、、、GUなのに、、、
0557名無しさん2017/05/04(木) 19:32:29.13ID:uos6bOHq
宝来軒な
量と安さとチャーハンの店
個人的には中華飯が大好き
0558名無しさん2017/05/04(木) 19:38:38.10ID:bU8hQd+4
かどもんに行列ができるのは、開店時に数名たまってる一瞬だけ。
そこでどどっとラーメン出して一日の売り上げ目標はほぼ達成、
それ以上は来ても来なくてもいいよと店内でラーメンの研究。
味に納得が行かない時は塩とんこつは出さないし、
気分次第で夜の営業まで休んじゃう。
。。。あの兄ちゃん、庶民派で優しく人当たりもすごくいいんだが、
文化人気取りの西本のオヤジや、すぐ怒鳴るいわ田のオヤジより、
ラーメンにかけては一番変人で、頑固者と見てまちがいない。
0559名無しさん2017/05/04(木) 20:20:22.45ID:X5TjuE1x
かどもんのカルト的人気の理由はそれか。
0560名無しさん2017/05/04(木) 20:22:51.95ID:u2ALa1ga
大型連休は家族単位で動くから、郊外のチェーン店や大型店が賑わうよね
あと帰省してきた人が思い出の老舗に、
観光客が有名な老舗に行く

かどもんみたいな新しい店はGUは不利かもなあ
0561名無しさん2017/05/04(木) 20:30:07.75ID:u2ALa1ga
>>558
そうはいっても気分で休まれちゃいい気しない
定休日でもないのに夜営業3回振られた
オイラもう行かねー
0562名無しさん2017/05/04(木) 21:04:01.36ID:bU8hQd+4
>>561
確かにそう。オレも平日夜行って、
休まれてショック受けたことあるよ。
だから、日曜昼の開店前を狙って行ったら
>>558に書いた感じだった。
職場が近ければ、平日昼に毎日でも通っていい味なんだが。。。
どうしたもんかな。
0563名無しさん2017/05/04(木) 22:20:07.15ID:efHtJkQJ
>>558
行列?見たことねえよ
0564名無しさん2017/05/04(木) 23:05:05.10ID:bU8hQd+4
>>563
オマエはいつもやまとの前で並んでるから、
場所離れてて見れるわけないw
土日のかどもん開店直前に来てみ。
0565名無しさん2017/05/04(木) 23:16:12.65ID:LacgMmiw
>>557
初めて行ってチャーハン頼んで一口食べて量の多さに辟易した思い出
0566名無しさん2017/05/04(木) 23:19:47.34ID:K2Ke30r0
しかし、こやで臭くない豚骨だったんだな
正直おれの中では臭い血なまぐさいほうだった
本場の豚骨で臭いのはすごいんだろうな
0567名無しさん2017/05/05(金) 00:11:38.98ID:6H4RBs0/
宝来軒のチャーハンってそんなに旨いか?
ただ量の多いい炭水化物だと思う
0568名無しさん2017/05/05(金) 00:25:06.93ID:SRWb7M4K
あの値段であの量という前提で美味しい
代替わりした直後は怪しかったけど
20年以上途切れないお客さんが物語ってる
0569名無しさん2017/05/05(金) 01:15:23.85ID:Ze1GRhPN
近場ならいいよね
おれ遠いから
わざわざあそこまでチャーハンを食べに行きたいとか思わないから足は向かないが
近場なら行くだろな
0570名無しさん2017/05/05(金) 01:49:52.15ID:Pq4NlymW
宝来軒のオヤジも人間性はマジクズだよな。
あれならいわ田の店主のほうがマシ
0571名無しさん2017/05/05(金) 05:40:21.17ID:HpFtRFrp
>>564
開店前行列は厳密には通常の行列とは違うわな
まだ店が開いてないから早くきた客が待っているだけ
開店すれば消える行列は人気のバロメーターにはならない
その不人気店は知らんが11時開店だと思いこんで11時20分に来たら
まだ開いてなくて少し待ったとかそんな程度だろ
0572名無しさん2017/05/05(金) 06:00:09.57ID:lMMJZUog
voice愛見たけどダントツって店舗移転すんの?
隣って言ってたけどどっち?
0573名無しさん2017/05/05(金) 06:52:55.48ID:Pq4NlymW
カルト的人気か。さすがやね。
今日かどもんに行ってみるわ。
0574名無しさん2017/05/05(金) 09:28:41.46ID:dW25lmlI
その割には出てくるラーメンは極々普通だよね
ああ、この味ね、前もどこかで食べたなあって感じ
ああ言うのってどこがレシピ販売してるんだろ?
0575名無しさん2017/05/05(金) 09:30:12.35ID:6H4RBs0/
結局のところあの界隈でまともな店はらーめん宝島だけってことだな
0576名無しさん2017/05/05(金) 10:58:42.90ID:SRWb7M4K
宝島の凄さがわかるようになったら
もう立派なおっさんですな
0577名無しさん2017/05/05(金) 11:09:09.05ID:TzCn52KH
めんらく 最高
0578名無しさん2017/05/05(金) 11:28:45.67ID:Inq/dprx
>>568
量と美味さに関係はないだろw俺はただただ苦痛だったわ
0579名無しさん2017/05/05(金) 12:32:04.69ID:6H4RBs0/
昼時に相乗り以外を頼むとなんか嫌なオーラを出すんだけど
あれなんなの?
0580名無しさん2017/05/05(金) 13:04:45.30ID:O4uQMZQA
やまとの行列は、ファジの試合に人が入るのと同じなんだよね。
客が多くてもサッカーは全然下手で、
去年のまぐれを除けばこの10年間ひたすらJ2のお荷物、
やまともそれと同じで、行列できても味は最悪、
とても全国区のレベルではない。
ファジ同様に味のレベル低さ、応援する客層の悪さを示すものでしかない。
0581名無しさん2017/05/05(金) 13:05:21.57ID:O4uQMZQA
それに対して、こびき楽長かどもんといった名店の存在は、
サッカーで言えば宮間あやが湯郷ベルに来たことに例えられるな。
日本一いや世界一の技術を持つ選手が岡山のようなど田舎に
来てくれるなんて、普通はありえないこと。
いくら感謝してもしたりない事実なのに、
地元県民の民度が低く、力もないのに自尊心だけ高いから、
せっかくの人材が流出してしまう。
要するに、岡山才能を育てられない心の貧しい街なんだよ。
上記の三店舗も、ラーメンの味がうますぎるからこそ、
この数年で閉店することになっても不思議はないと思う。
最近では、和久井の例もあるしな。
0582名無しさん2017/05/05(金) 13:13:55.91ID:dW25lmlI
ファジって何?
0583名無しさん2017/05/05(金) 13:58:45.17ID:TzCn52KH
駅前に来来亭か天下一品作ったらガッポリ
0584名無しさん2017/05/05(金) 14:54:23.79ID:SkSVBtfn
>>557
五目そば
おぬぬめ
0585名無しさん2017/05/05(金) 15:03:23.97ID:Ze1GRhPN
そりゃあ駅前に作ればがっぽりだろね
独占禁止法に引っかかるからやらないだけだろ
0586名無しさん2017/05/05(金) 15:51:09.90ID:TcYawehq
>>582
おまえ岡山市民じゃねーな
0587名無しさん2017/05/05(金) 16:01:00.86ID:dW25lmlI
でファジって何?
0588名無しさん2017/05/05(金) 16:04:10.10ID:sCfS66x9
>>581
これはわかりやすい

和久井もおいしかったのに残念だったよな
煮干しがまるごと入った香味油がお気に入りだったわ
バイトの態度が若干悪いってのはあったけど
味は岡山でも間違いなく上位にはいる腕
惜しい店をなくした


>>586
どうせID:dW25lmlIは行列キチガイだろ
かどもんをレシピ販売とか言っちゃってる味覚障害からするに

しっかしファジ知らないとか
こいつマジで岡山人じゃないんだな
笠岡生まれだっけ?岡山人じゃないのにそこまでやまとに粘着する動機を知りたいわ
0589名無しさん2017/05/05(金) 16:39:09.28ID:iIr9PBbV
ラーメン屋が潰れるのは味がどーのじゃなくて経営手腕がないからじゃない?
こびきはおそらく自分の理想を叶える為に食券制にしてカウンターのみにしてる
=バイトを雇わなくていいので、損益分岐点が低いし、
常に店主の納得いく品質とサービスをで提供できる

反対にやばいのは楽長、バイトいっぱい抱えてて常に人件費がかかる
ラーメン屋なのにカフェ風で回転悪い
ラーパスやらで何度もラーメン値引きしてたし、儲かってなさそう
個人的には「まあまあおいしいけど、コスパ悪いからリピらない店」だな

和久井も食券制・カウンター8席の店でやってれば、人件費もかからず
店主が腰を痛めるリスクも減って、存続できてたと思う
0590名無しさん2017/05/05(金) 17:14:45.51ID:sCfS66x9
>>589
わかる

和久井はストリートに出したのがそもそもいけなかったな
あそこはビジネスマンと飲み屋帰りが多いから
テーブル席必須だし回転率も悪い

和久井みたいな味に重点を置いてる店には向かない
ぼっけえみたいな店がうける立地だから
0591名無しさん2017/05/05(金) 18:56:26.49ID:dW25lmlI
でファジって何?
0592名無しさん2017/05/05(金) 18:59:22.45ID:dW25lmlI
経営手腕とかラヲタに言われても苦笑いだろうなあ
お前らまじでバカだろ?
0593名無しさん2017/05/05(金) 19:32:30.20ID:TcYawehq
ファジも知らねー田舎もんに発言権はない
0594名無しさん2017/05/05(金) 19:38:30.57ID:6H4RBs0/
>>591
P&Gの柔軟剤だよ
0595名無しさん2017/05/05(金) 19:46:51.55ID:dW25lmlI
おk柔軟剤ね
0596名無しさん2017/05/05(金) 19:51:01.63ID:TcYawehq
>>595
ほんまもんの馬鹿発見
0597名無しさん2017/05/05(金) 20:34:24.39ID:8ecE4fwY
新作DVDターザンがど偉いおもしろかった 観てないヤツ多いだろ 今まで観たベスト10に入るはず たのむ観てくれ面白すぎた やまとはうまい
0598名無しさん2017/05/05(金) 20:58:58.71ID:KqKpvdhD
>>591
ファジー制御も知らんのか今時の若者は…
0599名無しさん2017/05/05(金) 21:28:32.01ID:TcYawehq
恥知らずなファジ知らずがID変えてきて笑える
0600名無しさん2017/05/06(土) 00:16:21.41ID:4duKNNri
大量生産レシピの店はいつまでもつのかね
0601名無しさん2017/05/06(土) 01:00:50.59ID:babLelCX
岡山に住んでてファジ知らないって
そんなことありえるのか

いくらやまとキチガイが笠岡の田舎者だとしても
岡山に住んでたらさすがに名前ぐらいは聞いたことあるだろ
テレビも新聞も見てない人だって、町を歩けば嫌でも目に入るのに
笠岡って田舎ではあるけどそこまで田舎だったのか

笠岡は行ったことあるけど確かにラーメンはどこも不味かったな
やまと程度のラーメンでも美味しいと思えるぐらいに
だからなのかな、やまとキチガイがやまとを過度に神格化してるのは
0602名無しさん2017/05/06(土) 01:11:12.56ID:/mBjdXrg
>>601
おめーのほうが必死過ぎてワロタ
0603名無しさん2017/05/06(土) 01:24:55.70ID:iCu44ykn
>>602
うっす田舎暮らしの貧乏舌さんw
ファジも知らないとか笠岡列島の無人島暮らしでちゅか?
0604名無しさん2017/05/06(土) 01:27:04.86ID:iCu44ykn
笠岡はおっつぁん美味しかったな
ただバイパスで1時間以上かかるから一回しか行った事ないわ
0605名無しさん2017/05/06(土) 01:30:42.57ID:UJ4WyvSI
笠岡はいいところだけどな
あんなのどかな所で成長したら 
津山の連続殺人もそうだが
田舎なだけに仲間外れにされたら
行き場がなくてとんでもないキチガイが製造されるみたいだな
0606名無しさん2017/05/06(土) 01:35:13.34ID:iCu44ykn
なるほどやまとキチは笠岡で村八の引きこもりか
すげー納得したわ

ファジ自販機もしらねーとかここ10年でやまと行ったかどうかもわからんなw
0607名無しさん2017/05/06(土) 03:00:01.27ID:07zNcida
やまとは確かにまずいし最低の味だけど、それのどこが悪いの?
これだけ行列ができてたらまずくても別にいいだろ?
それはファジの選手がヘタクソで草サッカーなみのレベルでも、
スタジアムに客集めてるのと同じだろ?

ラーメンもサッカーも目的は金もうけ。金金金が全てなんだから、
マズくて腐りかけの饐えたラーメンでも全然構わないぞ。
0608名無しさん2017/05/06(土) 07:22:25.64ID:lwqDKs8r
アホウのけいじばん会社が(何とかの一つ覚えで)
見境なしに煽って
人をぎょうさん集めようと
いろいろアホウな工作しとるが
もう消えてなくなると思うわ
0609名無しさん2017/05/06(土) 07:40:44.14ID:4duKNNri
何かの例えに恥アーノなんて出すのが田舎者丸出しでバカにされているにに気付けない
業務用販売スープ使用店関係者の抜け作くん、岡山県は田舎も良いとこだらけだよ
郷土愛が持てない奴は何をやってもダメな奴が多いから考えを改めたまえ

岡山には歴史的にも様々な文化があり決してぽっと出のごり押し素人サッカーチーム
なんかに目を向けている暇などないよ、もっともっと良いところを探しなさい
J2なんか見ているのはホーンの一部、それと岡山市のチームだってのもお忘れなく
岡山市の一部(関係者中心に)だけが盛り上がってごり押ししているだけ
岡山市以外の人間は全く興味がなく、選手名は勿論、チーム名すら怪しいのが現状だよ

あ?どこかの店みたいだねwそんなつもりはないから気を悪くしないでね
0610名無しさん2017/05/06(土) 07:52:04.03ID:4duKNNri
しかし店名もろ名指しでここまで悪口書くとは相当なバカだね。
実際誰もが認める岡山一の人気店だから店側もバカはほっとけ的な
対応で済んでいるのか、それ以前にこんなところ人気ある店はスルーだわな

人気ない店は必死にチェックしているのだろう、関係者の宣伝がそれを物語るよね
ただ宣伝の仕方が岡山一の人気店を必死に貶してそこよりも美味いとか、もはや地域名物
として定着した笠岡ラーメン全てを貶して関係店を持ち上げるとか逆効果ってのに気付けな

マーケティングの基本も知らないバカが店関係者だともう先はないね
0611名無しさん2017/05/06(土) 08:54:04.74ID:/PhcHJ5q
>>610
マーケティングとかw
ファジも知らないくせに
やまと行った事ないんでしょ?
自販機知らないもんね

もう何言ってもダメ、ボロ出まくりだわ
0612名無しさん2017/05/06(土) 09:38:33.92ID:gYmMYRul
やまと=ラーメン界のファジアーノ

かどもん=ラーメン界の宮間あや

行列キチガイ=ラーメン界の津山三十人殺し
0613名無しさん2017/05/06(土) 09:53:27.54ID:UQU0O+t8
いつも長文ダラダラと書き込んでるやつ こいつはあの店でバイトしてた
0614名無しさん2017/05/06(土) 10:43:20.96ID:lSOvkIXu
アンチやまとってJリーグが市町村単位ってことも知らないのか
無知にも程があるよね
0615名無しさん2017/05/06(土) 10:45:24.45ID:lSOvkIXu
>>611
なぜ上の話でマーケティングって言葉が出たかも理解できていないし
中学生かなあ?いや脳が萎縮したじいさんか
0616名無しさん2017/05/06(土) 10:58:59.19ID:babLelCX
やまとキチガイは重大な勘違いをしてるな

アンチやまと?
別にやまとが嫌いなやつはいない
IDコロコロで自演してるやまとキチガイが嫌いなだけ

岡山の中じゃたいして美味くもないやまとを
やまとキチガイが来る日も来る日も過度に神格化してるせいで
そこまでじゃないぞ、と言う羽目になってるんだよ
岡山にはやまとより安くてうまい店が沢山ある

もっとも、このせいでやまと自体も嫌いになってきてる人が増えたとしたら
これはもうやまとキチガイのせいだと思うがね
0617名無しさん2017/05/06(土) 11:27:18.75ID:lSOvkIXu
おやおや、どう見ても真逆だろうに
やまとを不味い不味いと連呼しておいて今更何を言っているのやら
ラーメンなんて好き嫌いがあって当たり前、だが岡山ではやまとが人気あるのも事実
その人気店を不味いと貶し、自分が推している店の方が上と言うやり方は利口ではない
味がよければ放っておいても客は来るよ、来ないのは不味いからだろう
人気の店を貶しても味はよくならないし人気店のファンから敵視されるだけ
そのなんとやらと言う店を危機的状態にしているのは他ならぬお前さんだよ
あの店の関係者はやまとの悪口を言って自分の店を宣伝している、誰が行くかよとなるよね
ラーメン屋なんて新しい店が出来てはつぶれの連続だから歴史のない店なんて気にもならないけど
0618名無しさん2017/05/06(土) 11:40:30.64ID:babLelCX
うまいかマズイかで言ったら
やまとは不味い部類に入るからそれは仕方ないわ。それが現実だもの
0619名無しさん2017/05/06(土) 11:49:04.70ID:UJ4WyvSI
やまとに行列があろうとなかろうと
俺たちは経営してる訳じゃないし
どうでもいいんだが
何でこんなに病的に必死なんだろうな
0620名無しさん2017/05/06(土) 11:51:46.24ID:UJ4WyvSI
こんな奴に逆恨みされたら異常にしつこいんだろうな
精神疾患あるわ
0621名無しさん2017/05/06(土) 12:10:52.97ID:/PhcHJ5q
いややまとって不味くはないけど並んでまで食べレベルじゃない

あそこはラーメン以外がイケるから繁盛してるんじゃねえの
0622名無しさん2017/05/06(土) 12:52:08.12ID:UQU0O+t8
そのとおり
0623名無しさん2017/05/06(土) 13:22:22.11ID:vYYh9XB0
これな
やまとの評価としては

ラーメン
・うまくもまずくもない
・そのくせ値段が高い
カツ丼
・うまくもまずくもない
・そのくせ値段が高い

こんな感じだな
人に聞かれて紹介する店じゃない
ラーメンで美味しい店ない?って聞かれたら『かどもん』を
カツ丼で美味しい店ない?って聞かれたら『野村』を推すね
0624名無しさん2017/05/06(土) 13:24:50.94ID:dpqcFYYX
ファジってうんkのこと言うんでしょ
0625名無しさん2017/05/06(土) 15:48:19.88ID:TvlUlZKy
>>623
せめてボリュームがあればなあ
そばカツ丼頼んでもたいして腹一杯にならないのに出費がかさむ罠
0626名無しさん2017/05/06(土) 16:54:47.65ID:PvittEFo
かどもんなんか教えられたら苦笑いだろうなあ
何の面白味も特徴もない普通の味、量産型の「まあ食える味」のスープ
0627名無しさん2017/05/06(土) 17:14:26.56ID:PvittEFo
>>621
ガラガラの店は美味いものが何一つないってことだよね
そんな店を美味いと紹介されても迷惑だろ
0628名無しさん2017/05/06(土) 17:26:55.70ID:gYmMYRul
かどもんのとろける豚トロを食べた時、
ぼくたち岡山人は、
やまとのチャーシューがエサか雑巾でしかないこと、
いわ田のチャーシューでさえ生臭いこと、
そして人生が終わりのない驚きと発見でできていることを
はじめて教えられたんだ。
0629名無しさん2017/05/06(土) 17:52:29.98ID:UJ4WyvSI
かどもんや楽長て
やまとより
天神やとりそば太田寄りだと思うのだが
別にカツ丼も出してないし
やまとを敵対視する意味がわからん
0630名無しさん2017/05/06(土) 17:53:44.79ID:/PhcHJ5q
かどもんそんなにうめえのか
行ってみようと思ったら19:30迄なのね
仕事帰りには寄れないなぁ

その豚トロチャーシューはチャーシュー麺を食べればいいのかな?
0631名無しさん2017/05/06(土) 17:55:49.22ID:/mBjdXrg
>>603
図星つかれて発狂してるん?
俺は笠岡じゃないし笠岡のラーメン食ったことないけど
ファジアーノごとき知ってる知らないで天下取った気で居る間抜けにワロタわ
新岡山港の東、田んぼの中の何もないグランドで練習してるような弱小チームなんて
知っていようが知ってなかろうが対して意味なくね?
J1昇格してからにしてね
0632名無しさん2017/05/06(土) 17:56:32.30ID:UJ4WyvSI
かどもんて方向性として
普通の中華そば
系統としてすわきみたいな味で勝負したいみたいに感じたんだけど
やまととは方向性は違うだろ
0633名無しさん2017/05/06(土) 17:58:36.27ID:/PhcHJ5q
>>631
あれ、お前さんやまとキチじゃなかったの?
すまん悪気はなかったんだ
0634名無しさん2017/05/06(土) 18:00:50.68ID:UJ4WyvSI
和久井のほうが
かどもんよりはやまとに似てた
かどもんは似てないよ
0635名無しさん2017/05/06(土) 18:10:15.17ID:UJ4WyvSI
リーマンはつけ麺いわ田とか
似てないジャンルを持ち出して
天神とかと比較するが意味わからん
0636名無しさん2017/05/06(土) 18:14:09.82ID:dpqcFYYX
ちがうな、かどもんは心に残る一杯を目指してるんだよ
やまととは違うんだよ天神ともな
0637名無しさん2017/05/06(土) 18:19:20.38ID:UJ4WyvSI
そんな屁理屈をいわれても理解できない
かどもんとやまとはとにかく似てない
やまと潰れても客はむしろだてに流れる気はするね
0638名無しさん2017/05/06(土) 18:27:09.54ID:dpqcFYYX
いつ
かどもんがやまとと似てると言ったんだよ
0639名無しさん2017/05/06(土) 18:31:41.33ID:PvittEFo
やまとは独特な個性的なラーメンってか真似のできない中華そば
かどもんは最近よくある味に過ぎない、東岡山にもそっくりな味があるらしいね
たぶん同じレシピをどこかから買ったんじゃない?って連れが言ってたわ
0640名無しさん2017/05/06(土) 18:32:02.50ID:UJ4WyvSI
比較してる時点で
やまとの上位互換が
かどもんみたいな話をしたいんだろ?
全然にてねえよバーカ
0641名無しさん2017/05/06(土) 18:52:49.00ID:Bvja9x78
>>630
岡山じゃ五本の指に入る、と個人的には思ってる
営業時間が短いのは痛いけど
ワンオペだからね

かどもんの豚トロはチャーシューとは別扱い
個人的には
・醤油豚骨にはチャーシューとライス追加
・塩豚骨には豚トロ追加
これがお勧め
0642名無しさん2017/05/06(土) 19:49:52.65ID:gYmMYRul
あと、かどもんでは味玉がいいよな
ついつい注文しちゃう
0643名無しさん2017/05/06(土) 19:59:45.96ID:dpqcFYYX
>>639
それどこだよ具体的に言えよ
0644名無しさん2017/05/06(土) 20:09:52.93ID:Bu0tDhKO
>>639
東岡山にそんなに店があったっけ?
0645名無しさん2017/05/06(土) 20:42:43.66ID:/PhcHJ5q
東岡山ってそんなにラーメン屋ねーだろ

北京に今はあるかどうかしらんがあくら園?
琥屋にラーショ、あとなんかあったっけ
まっっったく似てないけどね

連れって何?犬か猫かなんかか?
0646名無しさん2017/05/06(土) 20:45:44.97ID:/PhcHJ5q
>>641
とりあえず初めて食べる場合醤油と塩どっちがいいの?
基本あっさり醤油が好きなんだけど
0647名無しさん2017/05/06(土) 20:50:27.28ID:/PhcHJ5q
あー後くわん屋があったわ
どっちにしろ全く似てない
0648名無しさん2017/05/06(土) 21:14:42.06ID:dpqcFYYX
>>646
肉抜きで両方
0649名無しさん2017/05/06(土) 21:15:21.62ID:JJP6yS8V
岡山と言えば大統領
0650名無しさん2017/05/06(土) 21:37:07.99ID:/PhcHJ5q
東岡山のかどもん似の店の詳細まだー?
0651名無しさん2017/05/06(土) 21:46:21.12ID:Bu0tDhKO
>>650
東岡山でざっと調べたが、一八じゃね?行ったこと無いけど
0652名無しさん2017/05/06(土) 21:48:28.24ID:/mBjdXrg
>>649
まだ妹尾にあるよね
前はすごい勢いで店舗増やしたのに
今ではここと他2店舗くらい?
ひとつは研究所とか変な名前になってたような
あとは大元駅近くかな
0653名無しさん2017/05/06(土) 23:41:22.30ID:iCu44ykn
>>651
聞いた事ない店だな
ここで話題にならんつーことは大したことないんだろうな

中短近くの昔ケーキ屋だったとこが台湾料理店になってた
台湾ラーメンや塩、醤油などあるらしいが果たして

台湾って名古屋かどっかで出来たんじゃないん?
台湾のラーメンって日式麺じゃなかったっけ
0654名無しさん2017/05/06(土) 23:52:24.11ID:iCu44ykn
台湾ラーメン発祥なw
0655名無しさん2017/05/07(日) 01:06:34.62ID:XvWoGPnl
○○も○食ったけどガッカリ
えぐみを制御できていないね、麺は灌水の臭いが立つし今時珍しい昔の麺だね
スープはまずまずで普通かな、まあ及第点、今時多い節系の味、ただ融和が出来ていない
食べ進めると風味がバラバラ粗が出て中盤で飽きてくる、チャーシューはボソボソしていて今一
当たった箇所が悪かったのかな?トータル的には全く評価出来ないね
0656名無しさん2017/05/07(日) 01:15:48.71ID:kcB/Rc8D
宮間もこんな感じで、心ない岡山人にデマとばされたんだろう
そりゃあ岡山が見捨てられるわけだよ
0657名無しさん2017/05/07(日) 01:24:35.15ID:kcB/Rc8D
かどもんが岡山で五本か三本の指に入る、
って評価は正しいと思うよ。
でも店が長続きするかどうかはわかんないぞ。
何せ周囲にいるのはやまとキチガイとか学会とかクズばっか。
0658名無しさん2017/05/07(日) 02:05:59.35ID:0pebv1p+
>>651
パチンコのヴァージンの裏辺りにあるよな
0659名無しさん2017/05/07(日) 05:07:11.22ID:PUR5HlQ3
>>639
まさかくら寿司のラーメンってオチじゃねーよな
0660名無しさん2017/05/07(日) 07:07:56.28ID:XvWoGPnl
>>657
そう言う過大評価が店を駄目にするってことに気づけ
ラーメンのような安価なジャンクフードは美味しいと評判が出れば
速効人が押し寄せて行列ができるから

そうならないってことは既に食べた人間が特に評価に値しないと思ったから
別に不味くはなかったけど、普通なんだよ、本当に普通、可もなく不可もなく
これじゃあリピートに繋がらないよね
0661名無しさん2017/05/07(日) 07:15:30.94ID:kcB/Rc8D
そりゃあ、ひがむ気持ちもわかるよ
やまとは所詮ラーメン界のファジアーノだからなw
0662名無しさん2017/05/07(日) 07:18:30.88ID:kcB/Rc8D
まずくても、行列できてるんだから
もっと自信もてよ
0663名無しさん2017/05/07(日) 07:35:51.18ID:XvWoGPnl
>>653
ここで話題になると言っても二店舗だけじゃん。お前がやまとを貶して
かどもんを宣伝しようとしているが結果は誉め殺しているだけだよ
やまとは人気実力共に岡山一だからお前が何を言おうと影響ないけど
歴史もなく知名度も低いかどもんはきついと思うよ、個人的に恨みでもあるのか?
0664名無しさん2017/05/07(日) 08:51:29.92ID:zrp7SF5f
やまとはどうでもいいです

やまとキチが大嫌いです
今すぐ死んで欲しい、ただその一言です

自分が嫌われてるって思わないのかな
0665名無しさん2017/05/07(日) 10:26:18.78ID:/hWYfud/
どうでもいいのはかどもんの方だろ
新店舗はどんどん頑張ってほしいけどお前の異常な宣伝と押しがうざくて
絶対に行くかとすら思ってしまうわ
0666名無しさん2017/05/07(日) 11:04:55.78ID:OdXJtWod
>>612ウマいw
0667名無しさん2017/05/07(日) 13:12:36.14ID:1d96fAFj
>>658
そうそう。誰か行ったことないん?
0668名無しさん2017/05/07(日) 13:19:00.72ID:FFL5GDZj
やまとキチガイは、かどもん推してるのが一人だけだとでも思っとるのかな
新しい飯屋ができたらどんなもんかなとラーメン好きなら食いにいくのが普通だし
それが美味い店なら話題になるのは当然のことなのに
そんなこともわからんのか

やまとを貶めて?嫌われてるのはやまとじゃなくてやまとキチガイのおまえだぞ
現実を見ろよ、口を開けばやまとやまとと連呼するだけ
たまに味の話をしたかと思ったらレシピ販売だの灌水くさいだの的はずれなことばっかり
かどもん憎しでデタラメの妄想垂れ流すやつなんてみんなから嫌われて当然だわな


ところで、中華錦亭の角煮刀削麺がうまい
金八の太肉はすっかりだめになってしまったけれど、ここの角煮は本場中華のそれ
下処理がしっかりしてあるから柔らかくてあぶらの旨味もバッチリ
バイトのオペレーションがひどいけど、安くてボリュームもあってうまかったわ
0669名無しさん2017/05/07(日) 13:42:01.33ID:idX8spbu
>>646
舌に自身があるなら塩
繊細な味わいだからある程度舌が肥えてないとその凄さがわからないかも

友人家族に勧めるなら醤油が無難
0670名無しさん2017/05/07(日) 14:40:19.88ID:aM7dTLmY
>>669
難しいなw
グルメ検定か、怖いから醤油にしようw
0671名無しさん2017/05/07(日) 15:46:06.42ID:XvWoGPnl
ラーメンみたいなジャンクフードに舌に自信があるならとか繊細な味わいとか
もはやカルト宗教並のキモさだなwだから客が入んないんだよ
丁寧に繊細にとった出汁なんてしかるべき和食店で味わえば良いんだよ
まあ和食をきちんと修行した料理人から見ればラーメンなんてママゴト料理
なんだけどどうすれば流行るかを考えられないラーメン職人はそれ以前の問題だがな
0672名無しさん2017/05/07(日) 16:27:00.77ID:zrp7SF5f
>>671
じゃあカップラーメンだけ食ってろ

いろんな味があるのがラーメンだろうに
ジャンクじゃないとダメとかないわ
0673名無しさん2017/05/07(日) 16:45:37.72ID:XvWoGPnl
グルメ漫画を信じて無課長に拘るラーメン屋なんて流行らないのが現実だろ
学会も課長がどうのこうのいってたよな同じレベルだわ
うん、確かにカップ麺より不味いラーメンは沢山あるね、繊細に丁寧に取った
拘りのスープなんて自己満足している店に多いよね
0674名無しさん2017/05/07(日) 17:54:05.17ID:zrp7SF5f
>>673
じゃあ流行ってる店は化調だらけなのかよ

化調は否定しないし使うのはかまわん
ジャンクも魅力のうちだからな
だが無化調だからダメってもんでもない

はっきりくっきりした引きの強い味が世間的には好まれるが淡い味わいを好む人もいる

わかる人にしかわからない味だからダメというが
わかる人にはそっちのがいいんだよ

フェルメールとゴッホ比べてどっちがいいとか言ってるのと同じだ
0675名無しさん2017/05/07(日) 19:16:17.58ID:mfN2rgIH
そのワードが入ってる時点で
読むに値しないことがわかって便利だ
0676名無しさん2017/05/07(日) 19:40:16.92ID:XvWoGPnl
あのなあラーメンは大衆料理なんだって
一杯5000円にして1日10人客が来れば良いわって商売じゃあない
言っている意味がわかるか?店が存続出来るかどうかで自ずと結果は出るから
知ったことじゃあねえけどな
0677名無しさん2017/05/07(日) 22:54:39.86ID:kcB/Rc8D
自分の意見を事実のように語るなバカ
オマエが経営の何を知ってるんやw
まず自分の人生の心配しろ
知ったことじゃないけどなw
0678名無しさん2017/05/07(日) 23:03:58.15ID:XvWoGPnl
どうどう、足りない頭で熱くなるなよ、結果がすぐ出るから心配するな
良い夢見ろよ
0679名無しさん2017/05/07(日) 23:04:53.22ID:9I7W4YNc
>>678
田舎もんの引きこもりが何語ってやがる
まずは仕事しろ
0680名無しさん2017/05/07(日) 23:11:24.45ID:mvghQCLY
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0681名無しさん2017/05/08(月) 02:33:49.01ID:w76vrHza
今思えば佐野さんのラーメン屋が1番だったな
0682名無しさん2017/05/08(月) 02:45:34.51ID:noREsqYp
休みの間もやまととかどもんの繰り返し
何か壊れたテープレコードみたいだ
0683名無しさん2017/05/08(月) 07:14:52.47ID:DgiuXaGB
陳腐な比喩だな
0684名無しさん2017/05/08(月) 09:26:16.90ID:V8Nmv8nx
さてGU明け一発目はどこのかどもんかやまとに行こうかな
0685名無しさん2017/05/08(月) 10:07:36.48ID:lwlEjPZm
GUって何だよ?
0686名無しさん2017/05/08(月) 13:50:11.41ID:V8Nmv8nx
まさかはなふさの試食会って無料だったのか?
0687名無しさん2017/05/08(月) 15:49:34.12ID:lwlEjPZm
>>684
お前高校どこ?中卒?
0688名無しさん2017/05/08(月) 16:50:30.81ID:V8Nmv8nx
山陽女子高等学校
0689名無しさん2017/05/08(月) 16:53:54.41ID:lwlEjPZm
へえ、でGUって何?
0690名無しさん2017/05/08(月) 16:56:10.94ID:K2gaNRHa
◆岡山ラーメン店暫定ランキング 2017年版


こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-

天神:C+
やまと:C-
金八:C
どかいち:C
きずな:C
冨士屋:C
王様:D+
ラーショ:D-
かたやま:D
一喜:D-
きよね:D-
博多一番:E-
山笠:E+
まるいち:E
山冨士:E
0691名無しさん2017/05/08(月) 18:32:17.35ID:YSC3rtY+
ゴールデンウィークの綴りすら書けないバカが考えたランキングか
0692名無しさん2017/05/08(月) 18:54:22.56ID:V8Nmv8nx
>>690
お前バカって言われてるぞ
0693名無しさん2017/05/08(月) 20:13:39.36ID:K2gaNRHa
おまけ


【決定版】地元の人も認めた味!岡山のイチ推しラーメン店14選 - macaroni
http://macaro-ni.jp/15624
0694名無しさん2017/05/08(月) 20:51:35.41ID:fp00v5Yk
>>693
やまと無くて笑った
やっぱ他県に自慢できる味じゃないんだなw
0695名無しさん2017/05/08(月) 21:12:03.23ID:8tXJp3j0
Golden Ueekはさすがに恥ずかしいなあ
0696名無しさん2017/05/08(月) 21:17:20.06ID:fp00v5Yk
GUって結構2ch内で見かけるからネットスラングかと思ってたわ
0697名無しさん2017/05/08(月) 21:21:42.53ID:mmvLglDg
GUネタは一年以上前からあるけど
やる方もつっこむ方もどっちも寒いよな

>>693
表現が的確
だいたいあってる
0698名無しさん2017/05/08(月) 21:25:57.89ID:ALfIIg3x
にこいちとじょーだんどっちがうまい?
0699名無しさん2017/05/08(月) 21:29:05.31ID:V8Nmv8nx
>>693
しょうゆラーメンが多い岡山で
いきなり大輔のとんこつって地方局のローカル番組のラーメンランキングかよ
0700名無しさん2017/05/08(月) 21:30:07.70ID:c8Nm6Glu
ユニクロ劣化版のことかと思ってたわ
0701名無しさん2017/05/08(月) 21:34:47.20ID:mmvLglDg
好みもあると思うが
純然なスープ勝負でいったらにこいちの勝ち
じょーだんもかなり美味いから僅差
餃子やトッピング等のサイドが充実してるからガッツリ食べたいならじょーだん
0702名無しさん2017/05/08(月) 21:40:58.02ID:8tXJp3j0
大輔が1位ってことは食べログがらみかなと
0703名無しさん2017/05/08(月) 21:48:35.88ID:noREsqYp
柴田は二郎系で味までいいのか?
がっつり食べたいなら最高じゃないか
0704名無しさん2017/05/08(月) 21:55:34.23ID:V8Nmv8nx
>>702
そう言うことかなんかわかったわ
0705名無しさん2017/05/08(月) 22:45:07.72ID:V8Nmv8nx
真面目に聞きたいんだが左ゆう亭ってどうなの
いった方がいいべきかそれともアリオでリンガーの方がいいのか?
感想を教えて
0706名無しさん2017/05/08(月) 23:27:49.13ID:9sFdDXAG
明日また行列キチガイが、
「やまとが大行列だ!!!」と叫ぶのかよ
店休日に(笑)
0707名無しさん2017/05/08(月) 23:37:07.16ID:noREsqYp
それだけのちゃんぽん好きにも関わらず
狭い選択で悩むのか
変わってるな
0708名無しさん2017/05/08(月) 23:40:38.47ID:noREsqYp
リンガーハットてまずくはないけど
スープがカップ麺のシーフードににてるから外食で食べる味て感じしないんだよね
0709名無しさん2017/05/08(月) 23:46:53.99ID:KKgvwecs
>>690
何で柴田とどかいちがあるのにダントツがないの?
0710名無しさん2017/05/09(火) 00:01:32.53ID:hosf64o5
◆岡山ラーメン店暫定ランキング 2017年版

こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-

天神:C+
やまと:C-
金八:C
どかいち:C
きずな:C
ダントツ:C
冨士屋:C
王様:D+
ラーショ:D-
かたやま:D
一喜:D-
きよね:D-
博多一番:E-
山笠:E+
まるいち:E
山冨士:E

【決定版】地元の人も認めた味!岡山のイチ推しラーメン店14選 - macaroni
http://macaro-ni.jp/15624
0711名無しさん2017/05/09(火) 00:20:43.09ID:/HFQ1aLr
>>698
にこいち
0712名無しさん2017/05/09(火) 00:25:36.13ID:rIRdHoZv
そりゃそうだ。
去年一番売れた自動車はプリウスだが、一般人が選ぶ車と車好きが選ぶ車は一致しないしな。
0713名無しさん2017/05/09(火) 00:27:09.11ID:MyW41kDV
>>712
うん、実に的確な例えだな
0714名無しさん2017/05/09(火) 00:38:58.30ID:PQJgpGN5
>>711
冗談でしょ
0715名無しさん2017/05/09(火) 01:15:42.74ID:hosf64o5
にこいち:B+
じょーだん:B
0716名無しさん2017/05/09(火) 05:33:30.23ID:xC2QRl2t
>>707-708
あるラーメン教団で盛り上がってるようで行く価値があるなら
廃業前にと思ったんだけどそれ程でもなさそうだな
0717名無しさん2017/05/09(火) 08:18:28.43ID:nr6WN4Bk
>>712
そりゃそうだ。ただ一番売れているプリウスはやはり一番欲しい人が多い車なんだよ
好きな車はマクラーレンと言っても購入できる人間なんてほんの一握りだから
そういった中で自分の予算と相談して何を購入するか?って話になるのが車
だから妥協して購入するのは難しい、熟考して比較して最終的に300万なりの
金を払ってでも一番買いたい(欲しい)車を買うことになる

ラーメンは全く違うよ、例えとしては最低の「たとえ」だと思う、いや例えにすらなってない
ミクロ経済学やマーケティングを少しでも勉強すればそんな恥はかかないよ

ラーメンなんか試しに食ってみるか、でいくらでも食える食事
だからお勧めラーメンランキングなんて作っても千差万別になるってこと
どれだけの店を食べたか、その中で其の人間がどんな好みかでランキングが決まる

学が無いってのは本当に悲しいね、言えば勝ちってもんじゃないよ
0718名無しさん2017/05/09(火) 08:47:45.55ID:MyW41kDV
>>717
しったかぶってるけどラーメン食べ歩きすればするほどやまと行かないって話だろ
0719名無しさん2017/05/09(火) 09:19:38.04ID:nZyrkRWz
自分は>>712に納得
不味くは無い味、不快感の無い店舗の雰囲気、清潔感がある等から
無難な所として食べにいくラーメンに思い入れが薄い層と
ラーメン大好きで個性やインパクト、リピート感を求める層とでは評価違うだろ
0720名無しさん2017/05/09(火) 10:11:17.59ID:nr6WN4Bk
>>719
購入したい車と同じという例えが相応しいかどうかって話をしている
きちんと日本語くらい理解してくださいね
0721名無しさん2017/05/09(火) 10:28:34.70ID:U/Eyrv6E
アホウのけいじばん会社が(何とかの一つ覚えで)
見境なしに煽って
人をぎょうさん集めようと
いろいろアホウな工作しとるが
もう消えてなくなると思うわ
0722名無しさん2017/05/09(火) 11:02:00.86ID:US0QxtCC
禁断のIT企業に貢いで終わるダイスケでおk?
0723名無しさん2017/05/09(火) 11:05:34.40ID:TbT4lt/l
まとめると、

@岡山で一番うまいラーメンはかどもん
Aやまとキチガイは、店休日の今日もやまとが大行列だと主張
0724名無しさん2017/05/09(火) 11:44:00.74ID:MyW41kDV
>>720
そりゃお前の方だろ
車に興味がないから燃費と"実績"でプリウス選ぶんだろ
ラーメンにあまりこだわりがなくて洋食も食えるからやまと流行るんだろ
ラーメンヲタならやまとをわざわざ選ばんわ
待ち時間なしなら行くけどな

書くことにこだわりなけりゃボールペン使うわ
こだわるなら万年筆使うわ

手紙とかボールペンより万年筆のが味があるだろ
手紙書かねーなら別の例えするわ
0725名無しさん2017/05/09(火) 12:17:42.13ID:nr6WN4Bk
どこからやまとが出てくるのやら…学が無いって悲しいよね
0726名無しさん2017/05/09(火) 12:35:40.79ID:xC2QRl2t
いまだにプリウスとやまとが結びつかないんだが
どんな共通点があるの?
0727名無しさん2017/05/09(火) 14:11:57.89ID:nr6WN4Bk
無駄だよ、何を言っても日本語すら理解できないから
客が来なくて頭がおかしくなったラーメン屋の店主じゃね?
0728名無しさん2017/05/09(火) 14:58:33.56ID:jwGryk75
頭おかしいのはどうみても行列厨
まじで言葉のキャッチボール出来ない

お前に足りないのは社会経験だ、仕事しててもバイトか何かの責任のないまたは工場とか人と接しない仕事だろ
0729名無しさん2017/05/09(火) 15:34:34.04ID:xC2QRl2t
ライナーとベルトルトは鎧と超大型巨人だったことと同じくらい
衝撃だってことか
0730名無しさん2017/05/09(火) 17:19:57.86ID:nr6WN4Bk
やまとは確かに美味しいし有名だね
なんて店だっけ?どらえもんだっけ?知らないなあ
0731名無しさん2017/05/09(火) 17:21:02.76ID:jwGryk75
な?おかしいだろ
0732名無しさん2017/05/09(火) 17:31:34.00ID:nZyrkRWz
>>724 同意
なんかID:nr6WN4Bkはおかしい
自分の価値観が世界の価値観と思いこんでる節があるね
ネットではよく居る奴ではあるんだが・・・・

>>722
あー自演頑張ってたのかと思ったが企業に貢いでたってのに超納得
あれだけアピールしてたのに1年でぱったりだもんなw
時期をおいて何回か食いに行ってはいたがとてもあの評価は出せない出来だよ
0733名無しさん2017/05/09(火) 18:19:06.98ID:ybwXzYf2
ラーメン屋が全て洋食もすれば流行るなら誰も苦労はしないよ
0734名無しさん2017/05/09(火) 18:26:41.22ID:jwGryk75
別に某店を流行ってるのがおかしいとかは言ってないよ
他が真似できるとも思ってないし

ただ馬鹿みたいにナンバーワン連呼ってのはおかしいだろってツッコミたいだけだ
まじでラーメンの味だけで勝負してナンバーワンと思えない
0735名無しさん2017/05/09(火) 19:09:44.93ID:09X4DIcx
某店は立地がいいからな
味はそんなでもないけど客はある程度はいる
あそこは洋食もとりたててよくない

最近はラーメン西本にハマってるわ
西本は洋食屋じゃないのに下手な洋食屋よりうまい
特にえびめしなんて本家本元よりうまいんじゃないかな
0736名無しさん2017/05/09(火) 21:15:50.67ID:lEgIjbzz
西本最近うまいと聞くわ 味変わったん? オープンの頃食ったけどイマイチだったけどまた食ってみたいな
0737名無しさん2017/05/09(火) 21:19:45.89ID:e9BA0NzI
西本ねえ、確かに頑張ってるな
0738名無しさん2017/05/09(火) 21:26:06.60ID:09X4DIcx
ラーメン西本はメニューごとの差が激しい
醤油ラーメン、カレーはイマイチ
えびめし、塩野菜ラーメンはぐううまい
0739名無しさん2017/05/09(火) 21:40:15.97ID:e9BA0NzI
やまとの真似して洋食とコラボして頑張っているけど
どれもこれも今一なのは否めないよね
えびめしとか脂っこくて個人的にはどうにもならない
色々な種類を一店舗で食べたい人向けなのかなあ
場所は良いのにいつも空いているよね、食べログの評価は妙に良いけど
0740名無しさん2017/05/09(火) 22:41:26.69ID:5fi/B7qM
>>716
いや、おれ左ゆう亭には行ったことないから
0741名無しさん2017/05/09(火) 22:57:28.37ID:/HFQ1aLr
色々なモン食いてえなら西本さんよりファミレス行くわw
0742名無しさん2017/05/09(火) 23:25:34.20ID:EQopWdbL
最近店の許可を取らずにスマホで写真撮ってる人が多くない?
0743名無しさん2017/05/09(火) 23:52:36.09ID:WpCkb431
昔テレビチャンピオンで評論家が日本一美味いって言ってたラーメン屋がメディアコムの裏にあったな
0744名無しさん2017/05/10(水) 00:06:43.33ID:PJLimskC
名前なんだっけ、豆乳スープの店
0745名無しさん2017/05/10(水) 00:34:02.94ID:7HkJvkIQ
レモンラーメンなら知ってる
0746名無しさん2017/05/10(水) 07:20:05.05ID:UOA9UujO
>>744
浜ラーメン
0747名無しさん2017/05/10(水) 09:42:28.65ID:SBOFc0Bf
あそこも普通だよな
0748名無しさん2017/05/10(水) 11:07:40.82ID:fv9hSDST
東岡山の琥屋の隣の居酒屋でラーメンを注文出来る
0749名無しさん2017/05/10(水) 12:11:42.21ID:PJLimskC
庭瀬の天福って台湾料理行ってきた

チャーハンセットを豚骨で頼んでみた
スープは業務用だと思う
バターがほんのり香る
ワカメが乗ってるけど塩漬けワカメで塩が抜けてなくてしょっぱい

チャーハンも普通、あんましパラパラ感はしない

まあここまで書いてダメだと思うかも知らないが値段が安い
ラーメンセットが税込810円
チャーハンの量も一品モノと同じ
選べるセットも天津飯、回鍋飯、麻婆飯、炒飯ともう1個なんかあった

まあ値段相応ではあるので腹が減った時にはいいかもしれないが、ラーメン目当てで行く店ではない

ラーメンランチはご飯おかわり無料でもう一品ついて650円だった
隣の人が食べてたのは酢豚だった
0750名無しさん2017/05/10(水) 12:17:52.39ID:SBOFc0Bf
>ラーメン目当てで行く店ではない

いつもの馬鹿発言
0751名無しさん2017/05/10(水) 12:20:13.78ID:P4vqhLOK
>>748
東岡山の琥屋の隣ってマクドのことか?
0752名無しさん2017/05/10(水) 14:02:02.81ID:4yjGR5Xo
焼鳥屋か居酒屋みたいな店だろ
一度行ったがスタッフの応対がダメダメだった印象しか無い
0753名無しさん2017/05/10(水) 14:17:01.19ID:PsVub05I
街に雨後の筍の如くできている激安の台湾料理店は
不法就労の踏み台じゃないのか?
0754名無しさん2017/05/10(水) 14:33:19.16ID:SBOFc0Bf
そうだよ。そのうち組織的に挙げられるんじゃない?
0755名無しさん2017/05/10(水) 15:05:38.47ID:fv9hSDST
>>751
居酒屋 小次郎
0756名無しさん2017/05/10(水) 16:40:02.64ID:P4vqhLOK
>>755
居酒屋小次郎って言うんだ
まあホームセンタータイムではないと思ってたけど
0757名無しさん2017/05/10(水) 17:32:27.93ID:SBOFc0Bf
>>710
しかしよく出来たランキングだな

ラーメン目当てで行く店ではないランキングだろ?
0758名無しさん2017/05/10(水) 18:29:56.54ID:iOLP3EPY
琥屋ってどうなのよ?
中学時代の先輩が経営してるらしいんだが
0759名無しさん2017/05/10(水) 19:54:11.60ID:4B9AVqfw
つけ麺はまあまあだけど
ラーメンは普通

倉敷はいつも謎の行列がある
0760名無しさん2017/05/10(水) 20:05:08.41ID:Bt44NMmD
琥屋は行列でいったら岡山一じゃないかな

味もまあまあ美味い
家族で食べに行くのに最適
0761名無しさん2017/05/10(水) 20:49:34.30ID:5IcRAaLB
一風堂と同じかな
博多一番山笠にこいちでいいや
0762名無しさん2017/05/10(水) 21:02:37.51ID:WP3zwo8y
豚骨臭い豚骨ラーメン食べたい
0763名無しさん2017/05/10(水) 21:04:53.96ID:WP3zwo8y
臭みのに無い豚骨ばかりだ
0764名無しさん2017/05/10(水) 22:01:08.53ID:uynq3aI8
>>763
くわん屋オススメ
0765名無しさん2017/05/10(水) 22:38:09.27ID:lfjPJ4xQ
>>710
ランキング、とても参考になりました。
感謝です。
こびき・楽長・かどもんがやっぱり岡山ベスト3なんですね。
0766名無しさん2017/05/10(水) 22:52:17.17ID:qMG06VwZ
ラーメン以外が美味いらしいけど本当かね?
0767名無しさん2017/05/10(水) 23:11:58.20ID:Bt44NMmD
琥屋も>>710に加えてほしいな

私見ではB-からC+ぐらいだと思う
0768名無しさん2017/05/10(水) 23:25:48.56ID:4B9AVqfw
>>710
>>767

チェーン店は除外してんじゃね?
0769名無しさん2017/05/11(木) 01:07:21.85ID:0jRK7woH
チェーン
0770名無しさん2017/05/11(木) 04:49:01.94ID:bhAM8CkJ
山小屋が店舗で臭いのと臭くないのに別れてたらしくて
昔は獣臭い時あったけど
今は関東寄りの臭くないのになったのか
あまり臭わなくなってた
0771名無しさん2017/05/11(木) 06:23:05.84ID:w73G3QhX
とみ吉オススメ
0772名無しさん2017/05/11(木) 08:36:10.03ID:t73MG9+3
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0773名無しさん2017/05/11(木) 09:27:52.27ID:YK/YVVqu
>>765
そう、すぐ座れる店としてね
0774名無しさん2017/05/11(木) 10:04:41.76ID:q4VIrF/K
>>773
そう興奮するなよ。
やまとだって、心を入れかえて努力すれば
味を評価してもらえるし、うまいラーメン屋になれるかもよ。
目指せベストスリー!
やまとを救え♪
0775名無しさん2017/05/11(木) 10:07:20.05ID:/wl1VJZ2
>>764
臭くねえよ

店名忘れたが駅ナカのは臭い
0776名無しさん2017/05/11(木) 11:05:04.40ID:YKxx3xku
くわん屋は、臭い時とほとんど臭くない時両方あるよね。
0777名無しさん2017/05/11(木) 11:35:24.41ID:ZsD+PyXU
くわん屋行ってみたいけど駐車場が3台くらいしかない?いつもうまってて素通りしちゃう
0778名無しさん2017/05/11(木) 11:58:17.08ID:YK/YVVqu
くわん屋って2度ほど行った。美味いには美味いが
本場九州で美味いと評判の店って何が違うんだろうね?美味さのレベルが違う
だから岡山であえて九州豚骨系を食べようと思わないんだよね
0779名無しさん2017/05/11(木) 12:38:54.09ID:CxSFO+LA
>>777
道路向こうに第二駐車場があるで
0780名無しさん2017/05/11(木) 12:40:39.55ID:CxSFO+LA
>>776
それはお前の口が臭かったからだろ
0781名無しさん2017/05/11(木) 12:48:32.99ID:KGA4k7q2
くわんやごときで満足してたら
にこいちなんて神の領域だぞ
0782名無しさん2017/05/11(木) 14:24:51.91ID:YK/YVVqu
チェーンだけど美味いのか?
0783名無しさん2017/05/11(木) 14:28:07.20ID:AtXz5G9H
倉敷駅から美観地区に行く大通りに
博多ラーメン屋が出来てたな。
0784名無しさん2017/05/11(木) 19:11:07.12ID:SHspKyD3
>>775
前行ったときはかなり臭かったで?
0785名無しさん2017/05/11(木) 20:08:39.05ID:Z4kYR4LJ
>>784
そりゃお前の口が臭かったんだろ
0786名無しさん2017/05/11(木) 21:03:49.46ID:SHspKyD3
>>785
なんやお前?基地外か?
0787名無しさん2017/05/11(木) 21:11:17.97ID:QgN5CgX+
岡山市にはやまと、天神、すわき、浅月、富士屋、山富士、丸天があれば後はなくても良いよね
あっても良いけどなくても良いって感じだね、しんのすけが無いのが痛いよね
0788名無しさん2017/05/11(木) 22:10:48.77ID:/YHDu0R6
◆岡山ラーメン店暫定ランキング 2017年版

こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-
琥屋 :B-

天神:C+
やまと:C-
金八:C
どかいち:C
きずな:C
ダントツ:C
冨士屋:C
王様:D+
ラーショ:D-
かたやま:D
一喜:D-
きよね:D-
博多一番:E-
山笠:E+
まるいち:E
山冨士:E

【決定版】地元の人も認めた味!岡山のイチ推しラーメン店14選 - macaroni
http://macaro-ni.jp/15624
0789名無しさん2017/05/11(木) 23:15:52.54ID:w73G3QhX
「ぼくが考えた」岡山ラーメン店ランキングだろが
どや顔で何度も貼るんじゃない
0790名無しさん2017/05/11(木) 23:41:32.80ID:OaBJ7HjL
>>787
>しんのすけが無いのが痛いよね

やまとキチガイが嫌われるのは、
こうやって亡くなられた店の名前に安易に、偉そうに言及するからだぞ。
オマエさ、前も「しんのすけは惜しかった、あれだけがやまとに迫ってた」
とか何とか逝去の後に書いてただろ。
しんのすけのご主人は、やまとともオマエとも関係ない。
卑しい行列厨とは違うんだよ。
彼はただ一生懸命生きてたんだ。
自分自身のラーメンを追求されてた方なんだよ。
「死人に口なし」につけこんで、勝手なことほざくなよ。
恥を知れよ。
0791名無しさん2017/05/11(木) 23:45:55.73ID:/YHDu0R6
>>789
それは間違い
ここでの意見を更新してる
とみ吉も追加したいから詳細書いてくれ
0792名無しさん2017/05/11(木) 23:50:05.37ID:q4VIrF/K
>>790に賛成。
0793名無しさん2017/05/12(金) 09:54:09.71ID:7E26qgpa
>>790
しんのすけは岡山ラーメン史に名を残す名店、感情的になって
冷静さを失っているお前の方がバカみたいだぞ

>>787
岡山に無くてはならない店として殆どの岡山ラーメンファンは納得するラインナップ
個人的な好みは別としてね、否定する奴は岡山県民じゃないでしょ
0794名無しさん2017/05/12(金) 10:02:49.16ID:fzZHlR4l
お前らたかがラーメンでよくこんなに熱くなれるなw
アホくさーw
0795名無しさん2017/05/12(金) 11:02:34.28ID:rt0V7qPy
何しに来たの?
0796名無しさん2017/05/12(金) 12:04:52.17ID:N9VlrMnj
>>794
ラーメンのみで2時間特番組める位なのに?世の中全否定ですか?
0797名無しさん2017/05/12(金) 12:14:25.48ID:rt0V7qPy
>>787
これを受けて死人に口なし、なんてどっから出てくる発想なんだろ?
間違いなくサイコパスだな
0798名無しさん2017/05/12(金) 12:34:39.48ID:i9upeORy
確かにしんのすけ食べれなくなったのは非常に無念

味の再現とか出来んだろうしほんま悔やまれる
0799名無しさん2017/05/12(金) 12:38:17.31ID:GycjUgg5
「しんのすけは惜しかった、あれだけがやまとに迫ってた」
とか、冗談じゃないよな。
しんのすけはやまとレベルの三流ラーメンは元から相手にしてません。
「死人に口なし」はマジその通り、
やまとキチガイこそ早く死ね。
0800名無しさん2017/05/12(金) 13:09:03.68ID:rt0V7qPy
>>799
お前まじで頭がおかしいんじゃないのか?
やまとが嫌いならお前がやまとに行かなければいいだけ
やまとは何も困らないから心配するな
0801名無しさん2017/05/12(金) 13:56:17.78ID:9vBOZkih
>>799
恐山のイタコなら通訳してくれるぞ
0802名無しさん2017/05/12(金) 14:17:39.18ID:9vBOZkih
「熟女ラーメンおつゆは熱々」と言う映画があるんだけど見たことあるやつおる?
0803名無しさん2017/05/12(金) 14:18:21.69ID:nxEoE519
>>710のランキングはあってると思うよ
下位はよくわかんないけど上位はどれもうまかった
特にこびきは美味かったなあ

今日のキチガイID
ID:7E26qgpa
ID:fzZHlR4l
ID:rt0V7qPy
0804名無しさん2017/05/12(金) 14:35:47.15ID:rt0V7qPy
ラーメンなんて所詮は個人の好みが一番優先
おまえがそれで満足なら誰も文句は言わないよ
0805名無しさん2017/05/12(金) 16:52:54.30ID:GycjUgg5
>>804
>個人の好みが一番優先

つまり、オマエみたいに行列でうまさを決めるのは
バカそのものってことだなw
0806名無しさん2017/05/12(金) 17:15:18.45ID:GycjUgg5
>>800
やまとキチガイって本当にバカだな。
このスレで笑われるのが嫌だったら、

「しんのすけは惜しかった、あれだけがやまとに迫ってた」

などとオマエが書かなければいいだけの話。
ちなみに、
やまとは全然惜しくも何ともないし、しんのすけに迫ってもいないぞ。
反省して少しはうまいラーメン作れっての。
0807名無しさん2017/05/12(金) 19:54:21.75ID:i9upeORy
いい加減嫌われ蔑まれ価値のないやまと厨死ね
氏ねじゃなくて死ね
お前がいるからスレが荒れるんだよ
やまとはおろか街中で食べ歩きしたこともないくせ死ね

ラーメン以外の店で何がどう美味かったよ
さあ言ってみろ
0808名無しさん2017/05/12(金) 19:55:08.53ID:i9upeORy
>>806
しんのすけに迫って無いとかついに本音を出したな
0809名無しさん2017/05/12(金) 20:09:05.70ID:lLHBqCL0
迫るどころか論外、足下にも及んでない
0810名無しさん2017/05/12(金) 22:09:56.99ID:42hkweML
やまとを異常にディすっている奴があらしじゃねえの?
何でそんなにやまとに噛みつくのか理解が出来ない
結局は人気に対する嫉妬にしか見えないよ、勝手にライバル視
しているどこかの店関係者なんでしょ?みっともないよね
0811名無しさん2017/05/12(金) 22:57:47.51ID:kmcjMwof
一幸舎て本場の福岡でも食べログ上位で
おれもこやより旨いと思うし
それでも岡山ではこやは人気で一幸舎は食べログで下位にもいないようだ
地域差ありすぎだろ
0812名無しさん2017/05/12(金) 23:41:14.22ID:GycjUgg5
>>810
ナニ被害者面してるんだよ
味がさっぱりで行列しかとりえのない店なんて嫉妬しようがないってw
オマエが叩かれてるのは、「死人に口なし」につけこんで、
しんのすけの主人の名誉を傷つけたからだろ。
いつ謝罪するんだバカ
0813名無しさん2017/05/12(金) 23:58:08.17ID:GycjUgg5
しんのすけの味をただほめるならいい。
やが自分がやまとキチガイだからといって全てをやまと基準にし、
「しんのすけだけがやまとに迫ってた」などと、
やまとをよく見せるためにしんのすけの名前を利用するのは
故人に対して汚らしいほど無礼だ。
逝去した主人の知人なら、彼がやまとなどはなから問題にしていなかったのを
誰でも知っている。
相手が反論できないからって、していいことと悪いことがある。
0814名無しさん2017/05/13(土) 00:07:25.36ID:PQV2FpQF
嘘じゃ無いじゃん?
やまととしんのすけは食べログでもいい勝負してたし
実際にどちらも人気あった
0815名無しさん2017/05/13(土) 00:30:57.09ID:bM9tSTNh
琥屋ってうまいか? なんであんなに人気あるのか ばりや山笠の方がうまいと思うが 博多一幸舎もうまい にこいちもうまい
0816名無しさん2017/05/13(土) 01:15:21.02ID:3OkAu/4v
>>815
立地がいいからね
あの場所で深夜までやってるのは便利

なんであんなに長蛇の行列なのかは俺も疑問
サイゼリヤみたいに『美味い』より『不味くない』に特化してるから
万人受けしてるんじゃないのかなあ、と
尖ってないけど安心して食べられる味だわな

俺は豚骨食いたくなったら
にこいちに行くけどね
0817名無しさん2017/05/13(土) 01:17:23.13ID:z09Tno/u
麺屋哲は?今は亡き鳳夢蘭っぽくて好きだったんだけど
ディオ岡山南店の近くの店が閉店してから食ってない
0818名無しさん2017/05/13(土) 02:01:36.47ID:5u42XALa
>>814
都合のいい時だけ食べログ持ち出すなバカ
そういや、今食べログはこびき圧勝、やまとは負け犬
「やまとは惜しかった。こびきにやまとが迫ってる」ってか笑
0819名無しさん2017/05/13(土) 02:06:53.55ID:NMi37crZ
やまとはこれからのいい店だよw
かどもんに迫れるかもね
努力次第でww
0820名無しさん2017/05/13(土) 02:10:55.42ID:I6weEbfv
>>811
こやは岡山でもさほど評価されてない、まあ家族連れで行けるのがファミレス感覚でウケてるだけ
岡山ではにこいちのようなクセのない濃厚な豚骨が流行ってる
一校舎のようなクセは本場では当たり前かもしれんが岡山では臭いと切り捨てられる
0821名無しさん2017/05/13(土) 02:13:22.97ID:PQV2FpQF
>>818
それのなにがおかしいのかわからない
こびきもやまとも人気あるし
根拠はある
0822名無しさん2017/05/13(土) 02:19:13.93ID:TfZYR3Cl
にこいち美味えよな
豚骨では山下商店を抜いて一気に一位に躍り出たな
ってか山下商店なにがあった?味は落ちるわ価格は上がるわ、火事以来全くダメだなもう少し頑張って欲しいわ
0823名無しさん2017/05/13(土) 03:46:27.54ID:Crdfxznt
にこいち+かどもん=やまと
って思わない?
0824名無しさん2017/05/13(土) 06:49:02.27ID:chL4py9z
こびきを不味いなんて誰も言っていない
店の悪口はを言っているのはやまとに対してただ一人だけ
しかも執拗で異常性を感じるレベル
こびきもかどもんも楽長もこれからを期待する店と言う位置付けで間違いない
間違っても岡山を代表する老舗人気有名店(これを否定する岡山県民はいまい)
やまとと比較してどうこう言う格付けではない、個人的に好きと言うのは自由だが
比較してやまとをディすっても誰も納得しないよ
商人、そばの店、しんのすけは全て手本目標はやまとで間違いない
やまとに唯一迫った店と言う表現が一番相応しい、和食技法を加え洗練させた
点では最も評価される
0825名無しさん2017/05/13(土) 09:47:41.68ID:NMi37crZ
まとめると、
こびきかどもんは名店。
やまとがそれに迫るには努力が必要。
まず自己チューな物の見方を改めるべき。
0826名無しさん2017/05/13(土) 09:51:34.35ID:Ty3TNVyo
>>825
おまえ頭悪すぎ
0827名無しさん2017/05/13(土) 10:13:52.77ID:NMi37crZ
いや、応援してるんだよ
やまとがんばれ!
こびきを目指せ♪
0828名無しさん2017/05/13(土) 10:17:38.30ID:mBZ2rfHL
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0829名無しさん2017/05/13(土) 10:32:47.17ID:Oizauyp8
やまとはラーメン専門じゃ無いわりに頑張ってるよね
味に関しては古い店だから野暮ったくてこの先伸びしろも無いだろうけど壺屋あたりとまあのんびり競い合ってなさいよ
0830名無しさん2017/05/13(土) 11:02:07.02ID:fsJn0hrc
天神行ってみたけど普通の醤油ラーメンだな
0831名無しさん2017/05/13(土) 11:29:43.60ID:nnUQ1ugI
無料駐車場の無いラーメン屋はダメ
0832名無しさん2017/05/13(土) 11:37:02.42ID:Ty3TNVyo
岡山でも他県でもそうだけどおそらく殿堂入り的な老舗人気店ってのはどこにでもある
その店の他世代にわたる多くのファンはその店の味じゃなきゃ駄目って感覚なんだよね

一方全国的に共通しているがラーメンはどんどん新店舗が出来てきている、レシピ情報が
ネットの普及とともにどんどん溢れだし、どの店もそこそこなレベルのラーメンをろくに料理の
修行すらしていない素人が作り出している

全国の有名店を食べ歩いて研究しました、なんてことを恥じることも無く言う店主も多い
それは修行では無い、素人でも出来る趣味の範疇の食べ歩きでしょうに
でその食べ歩いた経験とレシピ検索をすればそれなりに美味しいラーメンが作れるのが
今のニョキニョキと出来てきているなんとなくまとまった新しいラーメン屋さん

どこかで食べたことあるな、他にも似た味の店があるな、ってのがその特徴だよね
まあ普通に美味しい、でも印象は薄い、それじゃないと駄目って味では無い、ってのが
これまた共通点

超激戦区東京ではそういう店が出来ては一時期行列を作るくらい流行1〜2年で潰れていく
でまた新しい店舗が出来、の繰り返しなんだよね、岡山は田舎だからそこまで競争が激しくないけど
スパンが長いってだけで結局は同じ結果になる店が多く出るだろう
0833名無しさん2017/05/13(土) 12:52:52.43ID:Rxh3NnWo
油そばのめんらくは?
0834名無しさん2017/05/13(土) 12:59:56.06ID:5u42XALa
>こびきもかどもんも楽長もこれからを期待する店と言う位置付けで間違いない

「行列ない」「すぐ座れる」とあれだディスっといてけ
「これからを期待」とかどの口が言うん?
ベストスリーの世評が高いからびびったのか?
ぶれてんじゃねえこのクズ

>岡山を代表する老舗人気有名店(これを否定する岡山県民はいまい) やまと

ハイハイ、皆が認めてるのは行列の長さだけ
「代表」どころか、やまとのラーメンは「岡山の恥」レベル
大体、オマエはやまとのどこがどうおいしいか何も言えてないじゃん

かどもんならかどもんの場合、とんこつ塩がいいか醤油がいいか、
豚トロの口どけ感がすごいとか味玉がうまいとか
情報が上にあるけど、やまとの情報って皆無
要するに、あの饐えたスープが絶望的に旧態依然で下品だから
オマエがいいとこ紹介しようにも手も足もでないわけ
岡山ラーメン三強の壁は厚いぞ。食い改めてガンバレ!
0835名無しさん2017/05/13(土) 13:13:06.19ID:5u42XALa
>商人、そばの店、しんのすけは全て手本目標はやまとで間違いない

これも全くのデマだが、そもそもしんのすけ以外の他店を
持ち出してる所がせこい印象操作だ。
オマエがオレに叱られたのは、
しんのすけのご主人の逝去直後、閉店直後に「やまとキチガイ史観」で得意になって、
「しんのすけはやまとに迫ってた」と言ったから。
つまり、「死人に口なし」につけこんでしんのすけの主人を冒涜したから。
オレは他店のことは何も言ってない、生きてれば自分で反論できるはずだからな。
オマエがはじをかいたのは、
人が死んだ後にその死を卑しく、都合よく利用したからだろ。
話をそらすな、この恥知らずのクズ。
0836名無しさん2017/05/13(土) 13:27:46.35ID:RNPlV0wZ
>>831
お前こそダメ人間だ
0837名無しさん2017/05/13(土) 13:30:08.94ID:Ty3TNVyo
かどもん、学長、こびきはこれからの店だよ
将来が無いって言うのかな?まあそう思うのも自由だけどね
0838名無しさん2017/05/13(土) 14:10:05.00ID:3OkAu/4v
>>833
めんらくは油そばとしては下の下
味はいまいち量も多いわけじゃないのに値段はそこそこ
店員の子は可愛いけど
わざわざ食べるほどではないよね

>>830
天神は店自体に観光地としてのプラス補正がかかってるから
ラーメン自体に過度な期待は禁物よ
許してあげて
0839名無しさん2017/05/13(土) 14:20:02.45ID:Ty3TNVyo
やまとあってのしんのすけで間違いないよ
やまとが無ければしんのすけも無かっただろう
これは岡山のラーメン好きなら皆が納得するところ
0840名無しさん2017/05/13(土) 14:27:58.87ID:5u42XALa
岡山ラーメン三強はこびき・楽長・かどもん。

落ち目のやまとはどこまでそこに迫れるか?
まあ、そもそも過去しかない店、
死者の名にハイエナのようにたかる店には無理だろうな。
0841名無しさん2017/05/13(土) 14:59:14.66ID:NMi37crZ
しんのすけあってのやまとで間違いないよ
しんのすけが無ければやまとの売名行為も無かっただろう
これは岡山のラーメン好きなら皆が納得するところ
0842名無しさん2017/05/13(土) 15:26:39.30ID:5vul5+Fq
もう無茶苦茶ですな
馬鹿舌の書き込みで
比較対称の店がありえない状況
0843名無しさん2017/05/13(土) 16:36:13.29ID:sUiIpl8t
全くだ、関係者押しの三店舗、1年後に全てあれば良いね
0844名無しさん2017/05/13(土) 16:53:00.97ID:sUiIpl8t
美味ければ繁盛し行列もできる
不味ければ閑古鳥がなきいずれは潰れる
客が判断することだし極めて単純明解なことだから
あれこれ関係者?の解説理屈は要らないわ
0845名無しさん2017/05/13(土) 16:53:08.28ID:3OkAu/4v
行列厨の何が鬱陶しいって
論破されるとIDコロコロ変えて逃げるところ
NGしてもきりがない

味の話をするならまだ許せるけどそれもないし
美味しい店の話題が出ようものなら
『○○より某店の方が行列!』『○○の話をするのは○○の関係者!』
知らんがな

長文書くなら味の話をすればいいのに
もう某店の名前をNGにしちゃおうかな
ノイズでしかない
0846名無しさん2017/05/13(土) 17:03:05.38ID:5vul5+Fq
まるいちって現存してるか小一時間問い詰めたい
0847名無しさん2017/05/13(土) 18:02:17.01ID:Crdfxznt
>>838
たいぞうの子もかわえええと思うんだが
そんなにかわええのか?
できたらそのかわええ子がさわった麺と具と汁でも
わざわざ食べるほどではないのか?
0848名無しさん2017/05/13(土) 19:07:14.42ID:J8uOPOzv
食べログは、営業時間、定休日、駐車場の有無を見るために使う為にあるようなものですね。
0849名無しさん2017/05/13(土) 19:28:32.96ID:nRgeLWWK
>>816
どこのコヤ?

倉敷はあんまり良くないし
深夜営業のラーメン屋は近くにある。

コヤの行列は不思議でならない
0850名無しさん2017/05/13(土) 20:59:19.38ID:chL4py9z
味の話と連呼している奴が味の話を全く出来ない事実
まあそんなもんだよ
0851名無しさん2017/05/13(土) 23:32:21.02ID:5u42XALa
岡山ラーメンは今、三強一弱。

「一弱」は行列に慢心したせいで超落ち目。
「死人に口なし」をいいことに、
主人が死んで閉店した他店まで持ち出し売名行為に必死。
0852名無しさん2017/05/13(土) 23:37:34.21ID:5u42XALa
「しんのすけの手本目標はやまと」
「やまとがなければしんのすけはなかった」
「しんのすけだけがやまとに迫ってた」

やまとキチガイのこの手の発言はマジキチ、バカそのものだが、
何か笑ってしまう所がある。
。。。つまり、星野仙一が何かといえば「**はオレが育てた」
と自慢ばっかするのにそっくりなんだよ。
他人の努力を何でもかんでも自分の手柄にしたがるのは、
岡山県民の特徴なのか?
これ自体が民度の低さを証明してるのか?
0853名無しさん2017/05/14(日) 02:30:04.20ID:kNyXaMAM
>>852
じゃあさ、今は新しい店をめちゃくちゃディスってても、
やまとキチはそのうち

「かどもんの手本目標はやまと」
「やまとがなければかどもんはなかった」

って言いだすわけ??それはそれで、鬱とゆーか最悪の展開だな。
いっそ、ガラガラだのいつも座れるだの、ずっとけなされてた方がいいかも。
やまとキチ、ぶれんなよ。
0854名無しさん2017/05/14(日) 02:51:44.11ID:yXDlufyB
まあ、岡山県民というのは、
他人に寄生するだけで、何かを育てるという気持のないタカリ集団だからね。
被害者は数多いよ。チボリ公園しかり。宮間あやしかり。
宮間だって湯郷にいる間は、
何もしてない連中に「ワシが育てた」ってさんざん偉そうにされてたよ。
今はしんのすけの主人が被害にあってる。
0855名無しさん2017/05/14(日) 03:30:02.10ID:pqytK3V5
>>854
はあ?
0856名無しさん2017/05/14(日) 06:35:37.43ID:rGGiXkLY
>>854
広島よりマシ
0857名無しさん2017/05/14(日) 06:43:00.86ID:KXYGPmoj
>>853
かどもんに限らず、または流行ろうとそうでなかろうと
魚介+豚骨醤油のダブルスープの元祖は岡山ではやまとだから
昭和23年?の話だから遠く離れた他県にもし1年早く出来ていたとしても
今のようにすぐ情報が伝わるわけはない
魚介+豚骨醤油の元祖店が岡山では何十年も変わらず人気を博している
これは岡山で新店舗を作るときには大きなヒントにはなるだろう
かどもんは食べたけどまだまだ荒削りと言う評価なら期待できるのだが
良くできているし、定型的に纏まっている、意味わかるよね?
0858名無しさん2017/05/14(日) 07:04:59.98ID:NXFhLS9A
元祖だか何だか知らんけどやまとは古臭過ぎて荒削りのままやん次元が低過ぎて最近の店と比べてどうこう言う味じゃ無いんだよ
0859名無しさん2017/05/14(日) 07:30:17.12ID:yXDlufyB
やまとはラーメン界のファジアーノ
どっちもお荷物です
0860名無しさん2017/05/14(日) 07:44:47.32ID:wepkj0kT
ラーメン道場とかいうすげー愛想悪いのまだあるん?
スープがチキンラーメンみたいなやつ
0861名無しさん2017/05/14(日) 08:17:09.49ID:HURbewsD
・こびき
・やまと
・すがきや
・味将軍
・だて
・ちぃちゃん
・天神
・美浜
・かどもん
・楽長
・北京
・にこいち
この中のどこでもいいからイオン岡山の6階か7階に入ってくれ
0862名無しさん2017/05/14(日) 08:42:45.11ID:8a1mCSvo
>>858
古臭過くて荒削りのままの次元が低過ぎる味を求めて今日も多くのファンが列を作ります

方や閑古鳥店は今日も小銭を数えて一日が終わります…明日仕入れられるかなあ…(ため息)
0863名無しさん2017/05/14(日) 09:05:57.19ID:8a1mCSvo
定型的にまとまっているの意味が分からないお馬鹿さんw
0864名無しさん2017/05/14(日) 09:08:07.39ID:8a1mCSvo
>>858
おまえさんのことだよ
0865名無しさん2017/05/14(日) 10:07:50.84ID:yXDlufyB
やまとはラーメン界のファジアーノ
8a1mCSvoはラーメン界の星野仙一
他人の手柄は俺の手柄
死人に口なし平気で利用します
卑しい人生ご苦労さま
0866名無しさん2017/05/14(日) 10:30:11.71ID:xw5G0DUv
ラーメン道場上手いよ。豚太郎もうまい。
0867名無しさん2017/05/14(日) 10:36:54.90ID:kNyXaMAM
やまとはラーメン界のファジアーノ
KXYGPmojもラーメン界の星野仙一
他人の手柄は俺の手柄
死人に口なし平気で利用します
卑しい人生ご苦労さま
0868名無しさん2017/05/14(日) 11:10:18.81ID:8a1mCSvo
野球に例えたりサッカーに例えたり年寄りのすることって
ついて行けないだろ?w
0869名無しさん2017/05/14(日) 11:42:51.15ID:PGbI8+sl
>>868
味が説明出来ないボキャブラリーが少ないまたは食ったことがない、味音痴は死ね
0870名無しさん2017/05/14(日) 11:52:22.58ID:kNyXaMAM
>>868
いくら話そらそうとしても、
こんなことばっか書いてるオマエに友達はいないw
あ、やまとの店主がいるかww

「しんのすけの手本目標はやまと」
「やまとがなければしんのすけはなかった」
「しんのすけだけがやまとに迫ってた」
0871名無しさん2017/05/14(日) 12:24:02.81ID:8a1mCSvo
>>870
今の君はノーアウト満塁の危機ですねw
0872名無しさん2017/05/14(日) 12:32:28.95ID:kNyXaMAM
喩えがつまんないよ。オマエ、性格悪い上に頭も悪いな。
0873名無しさん2017/05/14(日) 12:57:36.84ID:HURbewsD
ならラーメン界のサンフレッチェはどこなんだよ
0874名無しさん2017/05/14(日) 13:34:17.19ID:rGGiXkLY
地元のバレーボールの事も忘れないで
0875名無しさん2017/05/14(日) 13:37:37.97ID:LhkXV348
2chはカスの集まるサイト
0876名無しさん2017/05/14(日) 14:17:51.22ID:HURbewsD
最近ママさんバレーボール見ないんだけどまだあるの?
0877名無しさん2017/05/14(日) 14:23:42.47ID:HURbewsD
今マルちゃん製麺の汁なし担々麵食べてるんだけど美味いわ
0878名無しさん2017/05/14(日) 14:49:28.39ID:8a1mCSvo
岡山市の弱小素人サッカーチームなんて岡山県民のほとんどが全く興味ないのが事実
必死に例えに使うとか、ど田舎者って悲しいよね
自分が田舎者で世間知らずってのに馬鹿だから気づけないんだよ、かわいそうに

ラーメンに限らず飲食店は客が入るか入らないかが全てだからね

東京のサラリーマン街の代表、飲食店超激戦区の新橋では2年続けばよく続いている
と言われる世界なんだよね、そこで岡山の後楽はまじでよく頑張っているよ
昔ながらの岡山の味、すわき系の味なんだよね

周りには小賢しい新しいラーメン屋が出来ては潰れ、そうそう、魚介豚骨が一時期多かったよ
後楽の近くには味の時計台がある、これもまた長く続いているねえ、店が存続するには
色々な要因があるってことなんだよね、味の時計台や後楽よりもぱっと食べ印象では美味しい
ラーメン屋がいくらでも出来るのが新橋、でも続かないのはなぜ?

答えは簡単、確固たる個性が無く、ああ、この系統の味ね、と言うありがちにまとまった
良く出来たラーメンだからなんだよね
0879名無しさん2017/05/14(日) 14:59:09.39ID:kNyXaMAM
>>878
あのね、オマエが長くてアタマ悪い駄文書いてる間に、
世間はドンドン変ってるの。
今日はかどもんにマジに行列できてて、
オレが食うまで30分ぐらいかかったぞ。
あきらめて入口で帰るアンチャンもいた位だ。

どうやら、やまとは唯一のとりえすら失ったな。
ただ、実はオレも空いてる方がいい。
かどもんがこびきみたいにいつも混むのはいやなので、
こんなのは休日だけにしてほしい。
0880名無しさん2017/05/14(日) 15:14:44.69ID:8a1mCSvo
>今日はかどもんにマジに行列できてて、

良かったじゃん、続くことを祈るよ
0881名無しさん2017/05/14(日) 15:29:15.16ID:bz6ixQa3
>>861
イオンには醤と東大が入ってるから
もうこれ以上いらないわ
0882名無しさん2017/05/14(日) 15:29:17.68ID:gD9XOHxf
>>880
いいから死ね
0883名無しさん2017/05/14(日) 15:29:31.05ID:wepkj0kT
すべての味のトップ7くらいを主観で書いてください
0884名無しさん2017/05/14(日) 15:31:30.16ID:bz6ixQa3
>>870
やまとキチを一番嫌ってるのは
他の誰でもないやまと店主ではないだろか
やまとキチのせいで客足へってるだろ
0885名無しさん2017/05/14(日) 15:34:57.29ID:8a1mCSvo
俺がひいきの店はいつ行っても俺が座れるように空いている方が良い

ほんとカルト宗教の世界だな

 マ ジ キ チ
0886879の続報2017/05/14(日) 15:39:32.13ID:kNyXaMAM
つーか、かどもんの兄さんがやや暗い表情やったのが気になる。
ずっと満席で、客層悪くなるのがいやなのかもしれん。
やまとみたいな金もうけ目的、行列目的の店と違うからなあ。
0887名無しさん2017/05/14(日) 15:48:05.94ID:8a1mCSvo
ほう、何目的でやってるんだ?
0888名無しさん2017/05/14(日) 16:03:34.04ID:yXDlufyB
お客さん一人一人のために、心に残るうまいラーメンを作ることだよ、もちろん。
そこが行列目的のやまととの決定的な違い。
0889名無しさん2017/05/14(日) 16:03:53.68ID:8a1mCSvo
金儲けが目的で無いなら何なんだ?早く答えろよ池沼
それが事実ならただでラーメン提供するんじゃないのか?おい池沼
早く答えろよ池沼
0890名無しさん2017/05/14(日) 16:07:23.98ID:8a1mCSvo
次行ったとき金払わずに店を出てみようかな
金儲けが目的じゃ無いから文句言わないはずだよな?池沼君
0891名無しさん2017/05/14(日) 16:07:54.32ID:8a1mCSvo
かどもんのラーメンはただってことでおkだね
0892名無しさん2017/05/14(日) 16:19:54.85ID:8a1mCSvo
馬鹿が行列目的とか言ってるが不味いラーメン屋はいくら
頑張っても行列なんか出来ないんだよな、せいぜい開店前行列だな
行列が仮に出来てもそれをさばける能力も必要
結局行列が出来ない店は客さばきも出来ない味もまずい店ってことなんだよ
0893名無しさん2017/05/14(日) 16:20:35.54ID:bz6ixQa3
やまとキチ怒りの連続投稿で草
かどもんに味だけじゃなく行列でも負けたのがそんなにショックだったのかな
0894名無しさん2017/05/14(日) 16:32:41.74ID:kNyXaMAM
おいおい、オレがいない間に大漁やんかww
やまとキチガイが>>889を投稿した瞬間に、
>>888の人が俺の代りにキチガイを言い負かしてくれたんで、
恥しくて恥しくて発狂し始めたのが実態だな

でも、やまとキチガイにも生きる権利はあると思うぞ
岡山三強に負けない、うまいラーメンを作ればいいだけの話。
やまとガンバレ!

やまt
0895名無しさん2017/05/14(日) 16:34:24.01ID:8a1mCSvo
いくらお前らが口で言ってもやまとに追いつくのは永久に無理だって
0896名無しさん2017/05/14(日) 17:18:59.61ID:PGbI8+sl
冗談をwwww
食べ歩きしたことねー馬鹿舌めw
やまとが他に追いつくんだよw
行列並んでるやつもそんなにうまいと思ってねーよw
常連だから並んでるだけ
場所がいいから並んでるだけ

自分の舌で食べ歩きしてみろ馬鹿舌めw
0897名無しさん2017/05/14(日) 17:33:14.43ID:XcPDBXAl
まじで気違いだな
やまとに追い付くとかあり得んわ、いつ見た夢だよ
0898名無しさん2017/05/14(日) 17:36:33.91ID:kNyXaMAM
>>895
やまとを救済するのがこっちの目的だけどな。
もちろん、オマエみたいなやまとキチガイからw
0899名無しさん2017/05/14(日) 17:41:17.68ID:7+jFB7Iq
>>723
2ちゃんで煽ってもこびきみたいには流行らんぞ
0900名無しさん2017/05/14(日) 17:41:31.45ID:HURbewsD
>>883
1、マルちゃん製麺汁なし担々麺
以下略
0901名無しさん2017/05/14(日) 18:05:45.19ID:bz6ixQa3
>>899
こびきは味だけで岡山一にのぼりつめたからな
そら多少は口コミとかの効果もあったとは思うけどやっぱり味だな
ちなみにやまとキチはこびきが流行り始めたときもこんな風に必死になって叩いてたような
0902名無しさん2017/05/14(日) 18:37:25.76ID:pqytK3V5
>>890
残念ながらお前が言ってることこそ池沼レベルだ
0903名無しさん2017/05/14(日) 18:45:24.66ID:XcPDBXAl
こびきは評価に値するがやまとに比べたらなんと言うか格が違うんだよね
これからを期待する
ドラえもんはどうでも良いわ
0904名無しさん2017/05/14(日) 20:01:58.87ID:PGbI8+sl
いい加減やまとキチも気がつけよ
ここのスレの住人はラーメンヲタだぞ
それなりに食べ歩きして評価してるんだぞ
皆味のレビューしてんのに

一人だけやまとw行列w
とかいってんのおかしいと思えよ
お前の意見はラヲタの意見じゃないの
一般人なのチェーン店に高評価つけたりする一般人レベルなの

それなのにやまとがナンバーワンwwwwとかずっと言ってるの
悔しかったら各店舗回って味のレビュー位してみろ
それすら出来ねぇ引きこもりの低脳野郎が
0905名無しさん2017/05/14(日) 20:09:08.99ID:XcPDBXAl
だからそれは客が判断すること
まじで知恵遅れ
0906名無しさん2017/05/14(日) 20:19:39.85ID:PGbI8+sl
>>905
お前も客だろ
まじで知恵遅れ
0907名無しさん2017/05/14(日) 20:59:41.65ID:XcPDBXAl
だから客が判断することだっての
ここで言い合っても仕方ないよね
頑張って毎日一人で行列作ってね
0908名無しさん2017/05/14(日) 21:10:09.06ID:HwsC2aY+
嫌いなら
行かなきゃいいだけの話で
好きなら行けばいいし
やまとにかどもん
病的にしつこい
勘弁してくれ
0909名無しさん2017/05/14(日) 22:32:02.12ID:KXYGPmoj
嫌いなら行くなよ、で持つのはやまと
片方の無名店はしんどいからそんなこと言ってやるなよ
0910名無しさん2017/05/14(日) 23:02:11.56ID:PGbI8+sl
ほんまやまとキチ死なねーかな
質キチも大概だけど日本語通じないレベルでやまとキチ上行っとるぞ
ここワッチョイつかねーかな
ついたらすぐ逃げるんだろうけどな
0911名無しさん2017/05/14(日) 23:38:11.41ID:KXYGPmoj
だってかどもんとかたいして旨くないからなあ
頑張ってほしいけど
0912名無しさん2017/05/15(月) 00:01:34.42ID:le6cPS8X
>>903
こびきってスネ夫だよな
0913名無しさん2017/05/15(月) 00:17:03.60ID:zJqCyzy3
>>911
煮干し醤油はそうでもなかったけど塩とんこつのひと口目は衝撃だったぞ
0914名無しさん2017/05/15(月) 00:56:04.75ID:4WS4K59g
かどもんの豚トロ食ったら、
他店の雑巾チャーシュー食えなくなる。
あれは驚異だよ。
どこのラーメン屋にもあれだけの豚トロはない。
天神やまとは論外として、
俺の行く店ではいわ田が割とマシな方だったけど、
かどもんと比べたら肉が生煮えで手抜きだと思った。
0915名無しさん2017/05/15(月) 04:15:31.45ID:KnrLUXjx
ぼっけえはたいしたことなかった
0916名無しさん2017/05/15(月) 06:54:06.47ID:7QaDsKIr
>>895
こいつあほすぎ
まけいくさがんばれよワラワナイッカク確定1確だわ
0917名無しさん2017/05/15(月) 07:08:32.40ID:xCYxZVQF
正直豚トロ自体に興味がないし食べたくもない
やっぱラーメンはスープに麺で勝負でしょ?そしてチャーシューにメンマが次点
やまとが好きだけど正直二枚入っているチャーシューの一枚に脂部分が多く残すくらい苦手
でもやはりやまとが好きだなあ
新しいラーメン屋はどこも一度食べれば次はもういいわ、って感じなんだよね
東京にも10年以上住んでいたし岡山のみならず色々と食べたけどもう新たな感動がない
今でも月に二度は東京に行くが新しい話題のラーメンを食べに行くのも飽きたよ
そういう生活をしている俺にとっては岡山の新しい店って普通以下なんだよね
岡山では斬新で美味いかも知れないけど、やっぱやまとが唯一定期的に食べたい味
でも回数は減ったよ、名指しでやまとを不味いなんて書いている奴がいるが
多くの常連が実際いるんだし人気もあるんだから少し自粛したら?
0918名無しさん2017/05/15(月) 09:34:53.09ID:4EKQl76D
>>917
お前が自粛しろ
なんで嫌われるのわかんねーんだよ
10年東京にいたとか留置場かなんかか?
0919名無しさん2017/05/15(月) 09:50:23.75ID:sf+K9CJS
新しい店全般がどれもこれも「ふーん」ってレベルなんだよな
チェーンの進出も正直要らないしき気をてらったラーメンも要らない
ラーメンストリートとやらもこれといった店がないし
もうラーメンのパターンは出尽くしたのかねえ
0920名無しさん2017/05/15(月) 09:57:43.61ID:i3VTzO+U
>>919
新しい店って例えばどこ?

そんなに岡山に新店できたかなあ?
0921名無しさん2017/05/15(月) 10:20:22.76ID:sf+K9CJS
時々コピペしてあるインチキランキングの上位店だが?
0922名無しさん2017/05/15(月) 11:30:32.92ID:i3VTzO+U
だからどこの店のこと言ってんだ?

店名書くなりコピペするなりしろって
粛々と論理的に間違いを指摘されるのが怖いのかな
0923名無しさん2017/05/15(月) 11:48:08.10ID:4WS4K59g
まとめると、

@やまとはジリ貧で落ち目
Aその主要な原因は、やまとキチガイに示されるような客層の悪化

ということだな。
0924名無しさん2017/05/15(月) 12:41:47.78ID:sf+K9CJS
>>922
スレに沢山貼ってある、自分で探せ
0925名無しさん2017/05/15(月) 15:12:32.78ID:Pbri+oea
>>924
ランキングは見えてるよ

なんでどの店なのか店名を言わないんだ?って聞いてるの
アスペルガー症候群かな
0926名無しさん2017/05/15(月) 15:17:43.50ID:xCYxZVQF
上位の意味がわからないらしい
0927名無しさん2017/05/15(月) 15:31:47.93ID:Pbri+oea
ID:xCYxZVQF
ID:sf+K9CJS

アスペルガー症候群かな
0928名無しさん2017/05/15(月) 17:16:24.51ID:kO5jH28b
こびきは味だけで岡山一とか書いている馬鹿がいるけど
根拠はもしかして食べログ?w
0929名無しさん2017/05/15(月) 17:31:43.31ID:4EKQl76D
>>926
だから個別に味のレビューしろ
こんな簡単な日本語がわからんのかこのガイジ
0930名無しさん2017/05/15(月) 17:37:25.91ID:xCYxZVQF
確かこのスレで俺は一度レビュー書いたから探して読め
なんでもくれくれと甘えるんじゃない。園児かよ
0931名無しさん2017/05/15(月) 19:14:09.75ID:4EKQl76D
>>930
園児はてめーだろソースソースと騒ぎやがって
明確なソースがあるのに負け惜しみなガイジめ
0932名無しさん2017/05/15(月) 19:36:05.28ID:xCYxZVQF
>>931
俺はお前をペットとして飼った覚えはない
くれくれと甘えるな、なつくな

でお前の岡山一の店はどこ?こびきか?かどもんか?楽長か?
0933名無しさん2017/05/15(月) 21:56:49.29ID:4EKQl76D
>>932
俺の一押しはそば作だよ、遠いから滅多に行けねえがな
0934名無しさん2017/05/15(月) 22:08:31.73ID:xCYxZVQF
そば作って御津高校の近くだっけな、俺も2回かな?食ったわ
文句なく美味いと思うよ。でもやまとの方が俺には上、ただそれだけ
やまとよりここが美味いと思うのは何度も言うが個人の自由、好みの問題
○○よりやまとが美味いと思うのも個人の自由、だよな?
そう思う個人が多い店により多い行列が出来るだけ
0935名無しさん2017/05/15(月) 22:24:48.20ID:xCYxZVQF
ああ、行列を否定するのも個人の自由
ただね、選挙で票が獲得できない万年野党みたいだよね
ではでは
0936名無しさん2017/05/15(月) 22:26:30.34ID:4EKQl76D
お前本当にいったことあるのか?
あそこ駐車場独特だけどどうなってたよ
2回もいったなら答えられるだろ
0937名無しさん2017/05/15(月) 22:40:28.11ID:+KgwmguG
やまもんとかややこしい名前の店かオープンすればいいのにな
かどびきとかさ
笑うしかない
0938名無しさん2017/05/15(月) 22:41:56.65ID:+KgwmguG
やまとしんのもん
とかさ
すげーややこしい
0939名無しさん2017/05/15(月) 23:08:26.95ID:4WS4K59g
マジキチwww

「しんのすけの手本目標はやまと」
「やまとがなければしんのすけはなかった」
「しんのすけだけがやまとに迫ってた」
0940名無しさん2017/05/15(月) 23:15:51.66ID:le6cPS8X
もしそば作がオランダ通りにきたら岡山が2ちゃんに誇る
一大ラーメンステマ通りになるよな
0941名無しさん2017/05/15(月) 23:20:43.66ID:sAoYzGi6
おらやまとキチ逃げんないったことあるなら答えられるだろ
人に連れてってもらっても絶対わかるぞ

行ったことある人は必ずわかるぞ
0942名無しさん2017/05/16(火) 00:27:32.27ID:lIs40NlF
◆岡山ラーメン店暫定ランキング 2017年版




冨士屋:A+
天神:A+
だて:A+
こびき:A−
楽長:A
かどもん:A

にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-
琥屋 :B-




やまと:C-
金八:C
どかいち:C
きずな:C
ダントツ:C


博多一番:E-
山笠:E+
山冨士:E
0943名無しさん2017/05/16(火) 01:18:52.20ID:W0icvcbb
やっぱしやまとキチ逃げたか
今頃顔真っ赤にしてggってんだろうな
マジksだな

冨士屋好きだけどA+はないなぁ
B+か好き補正入れてA-かな

あくまで主観です
0944名無しさん2017/05/16(火) 02:32:06.75ID:HBV+z4cI
やまとって単発で美味いとか好きって書き込みあるなら話は分かるけど必死になって美味い美味い行列一番とか言う味じゃ無いだろ
壊れたbotかよ
0945名無しさん2017/05/16(火) 02:44:16.24ID:0Ame/dKx
◆岡山ラーメン店暫定ランキング 2017年版

こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-
琥屋 :B-
冨士屋:B+

天神:C+
金八:C
どかいち:C
きずな:C
ダントツ:C
王様:D+
ラーショ:D-
かたやま:D
一喜:D-
きよね:D-
やまと:D+
博多一番:E-
山笠:E+
まるいち:E
山冨士:E

【決定版】地元の人も認めた味!岡山のイチ推しラーメン店14選 - macaroni
http://macaro-ni.jp/15624
0946名無しさん2017/05/16(火) 08:04:20.64ID:dbwlKDrm
俺の好きなのCばっかりでワロタ
0947名無しさん2017/05/16(火) 09:17:59.36ID:S6819NgG
>>936
おまえ自分がストーカー気質だってのに気づいた方がいいよ
性格改善に意識的に取り組みなさい
0948名無しさん2017/05/16(火) 09:26:58.76ID:W0icvcbb
>>947
で結局答えないわけ?
答えらえないわけ?

ねえ2回もいったんでしょう?
せーーーーーーったい実感したよね、そば作の駐車場の特異性

俺をストーカー気質って言うけどお前もだろがよ
俺よりタチが悪いのがすぐ逃げるし日本語通じない事だな

日本語通じるなら答えてよ
この嘘つき野郎が
0949名無しさん2017/05/16(火) 10:06:37.12ID:60wFrej2
>>948

>答えらえないわけ?
>せーーーーーーったい実感したよね、そば作の駐車場の特異
>日本語通じるなら答えてよ

横からすまんが日本語で質問しなよ
0950名無しさん2017/05/16(火) 10:23:28.28ID:S6819NgG
慰安婦の再交渉と同様にこいつのいかれた質問に応じる必要はないわな
日本人じゃ無いとはっきりしたわ
こいつの推している店ってあっち系の経営なのかな?
0951名無しさん2017/05/16(火) 10:28:08.41ID:ZfXa75I5
AやらBやらで評価することに意味があるのか疑問
まあ好きに書き込めばいいんだけど
味噌汁とヴィシソワーズを同じ土俵に乗せて、物珍しい方を評価しているような…

俺の一押しは一喜
ガツンとくるものはないが、気が付くとスープを飲んでしまっている
しみじみうまい
定期的にまた食べたいと思う
なにより安い
0952名無しさん2017/05/16(火) 10:28:15.38ID:wAufJpnb
ちょっとばっか入力ミスしただけじゃねーか
てめーだって入力ミスしたことあんだろ
横からとか単発自演で擁護とかお粗末すぎんだろ

早く言えよ
必要は無いじゃなくていった事ないんだろ
答えられるだろ

いっつもいっつも必要無いってはぐらかしやがって
たまにはまともに答えてみやがれ
0953名無しさん2017/05/16(火) 10:40:42.19ID:S6819NgG
>>951
そのランキングはスルーで良いと思う
一喜はまだ食べたこと無い、画像で観ると劉備っぽいけど美味そうだね
0954名無しさん2017/05/16(火) 12:18:41.32ID:O4VV/H1R
生麺のラーメンを作るのが一番

店なら二郎

それが嫌なら、他の食べ物を食べたほうが良い
0955名無しさん2017/05/16(火) 12:47:04.30ID:0Dnz5/l3
冨士屋がB+でいいなら
ダントツときずなもBにいれていいんじゃないか
0956名無しさん2017/05/16(火) 12:49:31.80ID:S6819NgG
そのランキングはどうでも良いわ
0957名無しさん2017/05/16(火) 13:15:00.53ID:+yIzScHG
◆岡山ラーメン店暫定ランキング 2017年版<速報>

こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みはま:B+
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-
琥屋 :B-
冨士屋:B+

天神:C+
金八:C
どかいち:C
きずな:C
ダントツ:C
王様:D+
ラーショ:D-
かたやま:D
一喜:D-
きよね:D-
やまと:D+
博多一番:E-
山笠:E+
まるいち:E
山冨士:E
0958名無しさん2017/05/16(火) 13:41:52.75ID:HBV+z4cI
一喜のあの甘ったるく臭みのあるスープ苦手だわ
チャーシューも冷たかった
もう二百円プラスしてでもマトモなもん食いたいわ
0959名無しさん2017/05/16(火) 13:43:57.11ID:S6819NgG
結構ランキングってあるんだな
まあどうでも良いけど

https://retrip.jp/articles/6470/

https://retty.me/area/PRE33/LCAT5/CAT290/

https://retty.me/area/PRE33/LCAT5/CAT290/topic/387/
0960名無しさん2017/05/16(火) 13:56:04.21ID:+yIzScHG
1位が大輔ってどこまでステマなんだよ
0961名無しさん2017/05/16(火) 14:19:11.25ID:0Ame/dKx
マジキチwww

「しんのすけの手本目標はやまと」
「やまとがなければしんのすけはなかった」
「しんのすけだけがやまとに迫ってた」
0962名無しさん2017/05/16(火) 16:28:08.12ID:S6819NgG
>>957
このでたらめランキングにはトンペイも煮干し屋も入っていない
二店とも立地は良くないが常に繁盛繁盛
岡山市中心部にあるのにガラガラの上位店とか何の基準だろうね
0963名無しさん2017/05/16(火) 16:35:52.58ID:S6819NgG
お多津もないし、劉備も百万両もない
結局上位三店舗を宣伝するために適当に知っている店を
ちりばめ、さらに岡山の殿堂入り店、やまと天神を不当に低く
ランキングしただけの何の信憑性もない酷いランキングだな
0964名無しさん2017/05/16(火) 16:47:12.37ID:+yIzScHG
◆岡山ラーメン店暫定ランキング 2017年版<速報>

こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
きよね:A-
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みはま:B+
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-
琥屋 :B-
冨士屋:B+

天神:C+
金八:C
どかいち:C
きずな:C
ダントツ:C
王様:D+
ラーショ:D-
かたやま:D
一喜:D-
きよね:D-
やまと:D+
博多一番:E-
山笠:E+
まるいち:E
山冨士:E
0965名無しさん2017/05/16(火) 17:54:30.00ID:W0icvcbb
百万両って水島行ったことないんだけど百万両自体は食った覚えはあるんだよな
あれ?どっか支店あったっけ?俺の勘違いか?似たような名前の店だったんかな?
0966名無しさん2017/05/16(火) 18:01:16.21ID:8wlnq5Pt
>>965
支店はあったよ
昔店作ったけど
今は残ってない
中庄とか裁判所の北にもあったと思う
0967名無しさん2017/05/16(火) 18:41:44.23ID:qI84jN87
岡山での両横綱はやまとと天神で間違いないなかろう
色々な意味で越えられない壁があるわ
0968名無しさん2017/05/16(火) 19:28:22.23ID:ky71oVd0
確かに色々な意味でなw
悪い意味も良い意味も含めてなw
0969名無しさん2017/05/16(火) 20:20:09.54ID:qI84jN87
別に「w」 なんてつけなくていいよ
創業年、人気の継続性、知名度、ファン層世代の多様性、
味だけでない店の個性と独自性、演出、サービス精神、
病み付き感そしてカリスマ性等々

ラーメンは素人が脱サラしても出来るような簡単な料理

飲食店ってのはトータルバランスだからね味なんて個人の好みの問題
0970名無しさん2017/05/16(火) 21:23:06.48ID:0Dnz5/l3
さしものやまとキチも
味では負けてるって自覚はあるんだな
AクラスどころかBクラスにもとどいてないのに横綱ってのはいかがなものか
0971名無しさん2017/05/16(火) 21:44:35.40ID:W0icvcbb
やまとキチは早くそば作の駐車場どんなだったか言えよ
行ったことないんだろ
ていうかやまと自体行ったことないんだろ

ホラ吹きやまとキチ
0972名無しさん2017/05/16(火) 21:45:29.08ID:jX1C6TVN
は?インチキランキング上位三店舗はやまとに味でも及ばないよ
味覚音痴ってある意味幸せだね
0973名無しさん2017/05/16(火) 21:59:55.67ID:byGauNAV
2、3人のブログになっとる
0974名無しさん2017/05/16(火) 22:04:57.37ID:W0icvcbb
>>972
味音痴筆頭のお前はさぞ人生楽しいんだろうなホラ吹きさんよ
0975名無しさん2017/05/16(火) 22:25:44.64ID:0Ame/dKx
◆岡山ラーメン店暫定ランキング 2017年版<速報>

こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みはま:B+
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-
琥屋 :B-
冨士屋:B+

天神:C+
金八:C
どかいち:C
きずな:C
ダントツ:C
王様:D+
ラーショ:D-
かたやま:D
一喜:D-
きよね:D-
博多一番:E-
山笠:E+
まるいち:E
山冨士:E
やまと:F
0976名無しさん2017/05/16(火) 22:29:17.38ID:jX1C6TVN
これって日本語もままならない半島人が作ったランキングでしょ?
0977名無しさん2017/05/16(火) 22:31:43.11ID:+yIzScHG
ふざけるなどこのバカがきよねのランクさげてるんだよしね
◆岡山ラーメン店暫定ランキング 2017年版<速報>

こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
きよね:A+
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みはま:B+
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-
琥屋 :B-
冨士屋:B+

天神:C+
金八:C
どかいち:C
きずな:C
ダントツ:C
王様:D+
ラーショ:D-
かたやま:D
一喜:D-
きよね:D-
やまと:D+
博多一番:E-
山笠:E+
まるいち:E
山冨士:E
0978名無しさん2017/05/16(火) 22:36:44.66ID:jX1C6TVN
コピペ発狂とはさすが半島人の行動様式は分かりやすい
このスレではそのランキングで良いと思うよ
現実社会では客も来ない閑古鳥店が上位だけどここは別世界ってことで納得する
0979名無しさん2017/05/16(火) 22:47:41.04ID:W0icvcbb
ところでここもう新スレいらないよな
ワッチョイねえし一人の味音痴がうっとおしくてしょうがない
0980名無しさん2017/05/16(火) 23:08:48.57ID:0Dnz5/l3
きよねは旨いけどA+は盛りすぎのような気もする
でもA-は下げすぎよな
中をとってAぐらいが妥当じゃない?
0981名無しさん2017/05/16(火) 23:15:28.60ID:0Ame/dKx
>>977
きよねはD-が妥当だし、君の書きこみでもD-の評価がそのままになってるよ。
二つはいらない。
やまとキチガイみたいな騒ぎ方はやめたら?

◆岡山ラーメン店暫定ランキング 2017年版<速報>

こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みはま:B+
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-
琥屋 :B-
冨士屋:B+

天神:C+
金八:C
どかいち:C
きずな:C
ダントツ:C
王様:D+
ラーショ:D-
かたやま:D
一喜:D-
きよね:D-
博多一番:E-
山笠:E+
まるいち:E
山冨士:E
やまと:F
0982名無しさん2017/05/16(火) 23:25:11.02ID:2Mmis/RX
賛成
きよね、そんなにうまくない
0983名無しさん2017/05/16(火) 23:31:29.35ID:0Ame/dKx
>>982
だよね。このランキングは、
「岡山風のラーメン」「いかにも岡山っぽいラーメン」じゃなくて、
「岡山で一番うまいラーメン」の順番だからね。
0984名無しさん2017/05/16(火) 23:48:18.99ID:0Dnz5/l3
>>982
言われてみればそれもそうか
Bランクにいるにこいちや鶏の極の方が旨いのにAは変だよな
09859812017/05/17(水) 00:09:51.97ID:fyaS7LAG
>>982>>984
ありがとう。勝手言ってすまん。

ところで、やまとキチガイがマジいやになったので、
オレしばらくここ休むわ。
さーならー
0986名無しさん2017/05/17(水) 03:07:10.76ID:UxKnleTy
             /:::::::::::::::::::/:::o::/               V::::::::i::::::::::::::::::::::/::::ヽ-‐''´ ̄ヘ
        /::::::::、:::::::::::::j::::::::/          、_    V:::::::{:::::::::::::::::/::::::/  、7´ ノ、
       /::::;;:::::::::::;:::::::::/::::::::j      _, -  ` ー-、__ V::::::::;ヾ::::::::/:::::::>、),イ / ,ヘ,
     __/゙´i  ヾ::::::;::::::/:::::o::j    _ニ-‐´   ̄ ̄     {::::::::::ヘ`ヾj::::/ ´  Fィ,ニ ィ´
    j _.r _」   }:::::;::ィ:::::::::::/彡-‐´    ____    ヾ::::::-‐` ̄ _ -‐ j  ` ー'´
   ,イ  \{\/ /::::://:::::::/´ _ ィ ┬ T ̄|__i_!__,ヽ-‐'' ̄ ̄ _ -‐ ´     j
  く  ミ、、 〉、__  ̄ ̄``´`<‐‐┴┴┴´三ニ-─────__=-─┬-- ._ j
   `{ヽ、〉ミ{   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ ̄-‐'´   ___ -‐ ' ´ ̄  , -‐'ヘ \  ! j
   └`_ヽ,`ヘ    _ -‐イ__ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  <∧>      , '´     }  ヽ.!.j:!
      `  ヘ  /     j  `ー 、_             , '´         i   !.j::!
         〉、     .r      `ヽ、        /         i    /::::!
           i:::::ヘ     i         `ヾ/⌒\ノ               i  /:::::::〉
           〈:::::::::ヽ  j           .\ :: :y'            ! /::::::/
         ヾ:::::::::ヽ j             ゝ: :|             j /::::::/
           `ヾ;:::::j             iノ入_|                 j゙::::/
              /j.             ,'イ  |            j'´´
              /  j ,,,,--‐‐‐-、、    /    |  ,,..-‐:::::::: ̄:::::::‐..、 j
0987名無しさん2017/05/17(水) 05:25:47.51ID:x1cKxxWV
◆岡山ラーメン店暫定ランキング 2017年版<速報>

こびき:A+
楽長:A
かどもん:A
にこいち:B+
鳥の極み:B
じょーだん:B
そば作:B+
桜:B-
みはま:B+
みやま:B
柴田:B-
いわた:B-
琥屋 :B-
冨士屋:B+

  ↑ うまい
---------------------------------
  ↓ まずい

天神:C+
金八:C
どかいち:C
きずな:C
ダントツ:C
王様:D+
ラーショ:D-
かたやま:D
一喜:D-
きよね:D-
博多一番:E-
山笠:E+
まるいち:E
山冨士:E
やまと:F
0988名無しさん2017/05/17(水) 08:14:05.43ID:iU/J6ZtS
一部例外を除いて
上半分は空いている店
下半分は混んでいる店って感じだな

すぐ食べたい人は上半分の店へどうぞって指標にはなるね
0989名無しさん2017/05/17(水) 08:28:15.08ID:x1cKxxWV
今気づいたんだけど「まるいち:E」ってどこよ
0990名無しさん2017/05/17(水) 10:23:23.81ID:ZNm7SVO7
>>987
やまとはFまでいっちゃうとやり過ぎじゃない?
味だけでいったらDぐらいでしょ
値段の高さと味のアンバランスさでいったらFでもいいと思うけど
0991名無しさん2017/05/17(水) 10:33:00.56ID:iU/J6ZtS
良いんだよそれで、ドラえもん関係者が宣伝するためのランクだから
0992名無しさん2017/05/17(水) 11:01:45.23ID:qwudv31v
もうこのスレは死んだ
新スレはいらないぞ
やまとキチは死ね
0993名無しさん2017/05/17(水) 11:09:09.54ID:x1cKxxWV
>>992 お前は生まれ変わったらただの食用ブタになれ
0994名無しさん2017/05/17(水) 11:30:36.47ID:raA/nSPH
やまとはやまとキチガイを生み出しちゃったからなあ。
天神より当然低評価になる。
0995名無しさん2017/05/17(水) 12:03:52.08ID:qwudv31v
やまとキチは今すぐ死んで地獄に落ちろ
生まれ変わらずそのまま苦しめ
0996名無しさん2017/05/17(水) 12:08:00.80ID:iU/J6ZtS
このスレでは天神とやまとの優劣なんてどうでも良い
ドラえもんと爆笑のドン引きの宣伝が目的なのだから

上位三店舗とかけてなんととく?

ドラえもんに入ると客が誰もいなくてドン引きそして食べたら爆笑!

お後が宜しいようで…
0997名無しさん2017/05/17(水) 12:09:31.51ID:qwudv31v
>>996
レベル低いわ
全く面白くねーし
早く死ね
0998名無しさん2017/05/17(水) 12:10:14.70ID:qwudv31v
0999名無しさん2017/05/17(水) 12:10:47.52ID:qwudv31v
埋め
1000名無しさん2017/05/17(水) 12:11:14.84ID:qwudv31v
終了、次スレはいらないぞ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 48日 4時間 40分 46秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。